IQが千兆無量対数ぐらいの超高等生命体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
は、森羅万象に存在するのか?
また、存在するとしたら、そいつらはどんなテクノロジーを持っているのか?
そして、思考力はどのぐらいなのか?

想像でも良いので、自分が思ったことを書いてみてくれ。
2132人目の素数さん:2010/03/27(土) 21:13:37
まず、その対数の底は何?
3132人目の素数さん:2010/03/27(土) 21:15:24
>>1
「IQが千兆無量対数」の定義は?
そこが明確でないから想像のしようが無いんだが。


という冗談はさておき、
IQは「精神年齢÷生活年齢×100」で算出されるらしいから、
出生の瞬間に限りなく近い赤ん坊にIQテストを受けさせれば
IQは無限大に発散するんじゃないだろうか。
そしてそのような赤ん坊にはテクノロジーなんて概念は無いし、
まだIQが80程度である>>1の方が思考力がある。
4132人目の素数さん:2010/03/27(土) 21:30:41
つまりIQの概念自体に無理があるな
5132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:33:20
IQの算出法は複数ある。
IQも学力偏差値と同じで200くらいまでしかまともにはかれない。
若いほど数値がぶれやすくて信頼性が低くなるらしい。
(低年齢のバイアスが大きく設定されているらしい)
中国ではIQテストの成績をあげるための訓練が行われている(笑)
6132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:48:45
じゃあもういいよ。IQがどうとかは。
聞きたいのは要するに、地球人よりも千兆無量対数倍ぐらい知能の高い生命体が居たとしたら、
そいつらはどんなテクノロジーを持っていて、どのぐらいの思考力を持っているのかということを、
想像でも良いから書いてみてくれ。
7132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:54:49
>>6
それは、SF板で聞いた方が良い気がするなあ。
ハードSFで昔から語り尽くされた題材じゃないか。

ダイソン球とかね。ワープ航法はどうあがいても出来ないと思うけどさ。
8132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:55:18
西川の事だろ
すぐに熱を出して仕事にならんわ
まあ頭がいいのは認めるけど
9132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:58:16
>>6
だから千兆無量対数倍の定義は何だよ
ってかそもそも数学と何が関係あるんだよ
そんなただの妄想なんかに興味ないわ
10132人目の素数さん:2010/03/27(土) 23:58:19
いや、できれば数学板の皆さんの考えを聞きたいなぁ〜。
11132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:05:01
ちなみに究極生命体のカーズはIQ400
12132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:16:20
SFのネタ探し?

たんぱく質などの物体からは早々に卒業して、
人工知能によるロボット文明になってる
まあ、銀河系に数十億年前にそういう文明は誕生してるだろうね
そして、銀河中に広がって情報収集して生暖かく見守っている(地球を含む)
我々人類には基本的に想像も認識も不可能な存在

人間っぽいアンドロイドとか一瞬で作って情報収集とかしてると思うよ
半分遊びでね

と言うわけで、気にしてもしょうがないから、我々は我々の人生を生きましょう
13132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:18:04
>>12
できれば>>6の質問に答えてくれたら嬉しいです。
14132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:21:51
今更ながら無量「大」数な。
15132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:25:11
想像を絶するとしか・・・

要するに、量子テレポーテーションどころか量子タイムマシンもとっくに数十億年前に実現して
それ(どころではない理論)を利用した我々の想像を遥かに超える人工知能を実現し、
その人工知能がさらに理論を発展させ・・・

自分で考えてください
16132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:38:51
タイムマシンは無理だろ。因果律が崩壊するからね。過去との通信ができても因果律が崩壊する。

タイムマシンで新聞(情報だな)を取り寄せ明日の自分の死亡記事を見つけて、それを回避したら
記事が無かったものになってしまい、矛盾が発生する。

しかし、タイムマシンがある世界はどんな世界になるんだろうな。
17132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:42:39
因果律なんて、物理法則の結果起きる(と思われている)ことだから気にしなくて良いよ
エネルギー保存則なども同じ

とりあえず、過去に向けて何らかの方法で情報を送ることが最初に実現されるはず

ペレルマンの、エネルギーとかエントロピーとかその辺の理論もタイムマシンに関わってくると思ってるんだけども
18132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:44:04
第一、
エネルギー保存則が正しくないから宇宙が存在しているのだし
19132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:44:45
ちゃんと>>6を意識しながら想像しましょう。
20132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:45:57
物理学者はちょっと程度が低いのばかりだから連中のいうことは基本的に気にしなくて良い
最近数ヶ月物理の勉強し始めたんだけど、革命的な理論がすでに5個くらい思いついたよマジで
21132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:47:38
そもそも、凄いと言われてるホーキングとかペンローズとかウイッテンなんてちょっと優秀な数学者程度でしょ
22132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:48:45
あれ?>>6を完全無視している人が増えてきましたよ。
23132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:51:41
>>6が議題としてはあまりにも稚拙だからだろ
24132人目の素数さん:2010/03/28(日) 00:55:41
それは非常に残念です。
>>6の質問にマジレスしてくれる方は居ないでしょうか?
25132人目の素数さん:2010/03/28(日) 01:14:55
どう考えても>>6はボーグって言わせたいんだろ
26132人目の素数さん:2010/03/28(日) 01:59:49
>>17
過去に向けて情報を送ることが可能になると、現実に各種の大問題が発生するんだけど。
「気にしなくて良い」ってレベルじゃないだろw

自分の死亡記事を明日の新聞記事から見つけて、それを回避するように行動したらどうなる。
都合良く、各種の矛盾が自動的に回避するように歴史が改竄されるってSFもあるが、そのメカニズムは?
27132人目の素数さん:2010/03/28(日) 02:43:08
>>6
SFなんてアイデア一発の出オチ小説なんだから
最初だけでも自分で考えろよな
28132人目の素数さん:2010/03/28(日) 02:45:35
すまん、ポアンカレスレと勘違いしてた・・・

ちなみに私はポアンカレ予想関連の勉強は殆どしたことがないので適当に流してくれればと思う
この辺については他にも重要と目をつけている理論があるけど
そういうのを自分がやる予定にしてるのは、5年以上先

それと、私は基本的に専門書しか読まないので、SFは2001から3001しか読んだことが無い
(専門書以外の本は、目次見れば内容を一般化したことが自動的に思いつくのでつまらなさ過ぎて読めない)

物理学も今年に入って勉強し始めたんだけど、パラパラと見てたらレベルが低すぎてやる気が失せた
近いうちにきちんと勉強するけどね
超ひも理論なんてデタラメ理論はまじめには一生勉強しないだろうなぁ・・・

まあ、最近百年の偉大な数学者と言えば、リーマン・高木貞治・グロタンディーク辺りなので
その辺の理論を勉強して、自分で物理学をゼロから考え直したほうがいい

回答ですが、
まず、タイムマシンが実現可能かどうかは知らない
まだ、真剣に考えたことも無い
少なくても人類はまだ開発していない

それと、「大問題」って何?地球が壊れるほどの大爆発でも起きるなら別だけど
個人の死亡記事とかどうでも良いでしょ
経済は相当に影響を受けるけど、それを前提とした社会を作れば良いだけの話

本当に、大問題が起きるなら、文明はそこで終わるんでしょう
でも、多分大丈夫だと思うよ
今のところ、量子テレポーテーションで何か変わった?
29132人目の素数さん:2010/03/28(日) 02:50:18
最後に一言、物理学者のレベルが低いのは、
くだらない理論を無理やりつじつまあわせしようとして
時間を無駄にしてるからだと思うよ
みんな物理なんてやらずに数学の勉強すればいいんだよ
30粋蕎@規制:2010/03/28(日) 02:58:53
> 千兆無量対数
無量対数は無量大数の間違いだとして、無量大数には
現行式10^68説、塵劫記寛永八年式10^88説、算学啓蒙式10^128説
が有るが、>>1は10^88説を用いて千兆無量大数と言っていると推測する。
丁度、10^100だからだ。

其れ程の知能指数の持ち主ならばアカデミックレコードを見る能力ならぬ
オールパラレルアカデミックレコードを見る能力が有る筈。全並行未来視。
31132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:20:09
>>28
はあ?タイムマシンを所有しているトコが過去をいくらでもいじることができ、政治的にも
有利になるし、下手すると、それこそ過去に核兵器を送り込んで、文明の初期段階から
根こそぎ敵対する勢力をやっつけるということを考えるヤツがでかねないだろ。当然自分
たちにも被害はあるだろうが、相手を根絶できるのが大きいと考えるヤツが出るだろうな。

それこそ、文明の崩壊だろうに。

ちょっとはSF嫁。
32132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:22:04
>>28
ちなみに、量子テレポーテーションでは情報は送れない。これは、数学者のフォン・ノイマンが
証明したことだ。テレポーテーションが通常の物質で実際にあると、過去に情報やらを送るコトが
できるのだが、そいつは不可能。

数学者のフォン・ノイマンが保証してる。
33132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:25:21
>>31
物理学的に、過去に核兵器送り込めるかどうか分からないし
それを言ったら、誰かがとっくに核で世界征服してるよ
というか何故君は興奮してるんだ?w

もう一言追加
タイムマシン技術と人工知能は関係があると思う
理論的な話だけど
34132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:27:18
>>32
保証してる・・・とか別に心配してないよw

量子テレポーテーションもまだ殆ど勉強したこと無いよ
数年以内にやると思うけど
35132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:27:20
>>31
タイムマシンで過去を変更したとしても、その影響が
「この現在」におよぶかどうかは自明ではない。

ちょっとはSF嫁。
36132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:28:37
>>33
だからこそ、いくら文明が進化しても多分、タイムマシンのようなモノはできないだろうということだ。
ワープ技術も同様に不可能。ワープが自由にできるならタイムマシンとしても活用できるからだ。

>タイムマシン技術と人工知能は関係があると思う
どういう意味だw
37132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:29:52
>>35
過去を変更したら、影響は現在に及ぶのが普通だろ。おまえの先祖を殺して、どうしておまえが
現在に存在できるんだ?
38132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:31:28
ああ。多世界理論を適用するわけだなw

だが、多世界理論にせよ、現在に未来からのタイムトラベラーが来ていないという事実があるしなあ。
39132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:35:08
>>37
君自身の発言に矛盾が含まれることに気がついていないようだね。
40132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:35:43
よし、もう一言w

テレポートとかタイムマシンとかワープとかまあ置いておくとして
はっきり言って、既知の物理理論で、桁外れに凄いことが出来るよ
量子テレポーテーションや量子タイムマシンを遥かに越えたね

最近物理を勉強し始めてそういうのを一杯思いついたから、
5年くらいはそういうのを研究するつもり
どうなるかは俺にも予想付かない
もしかすると公表もしないかもね・・・

思いついた内、一番理論的に難しくて、一番影響の無いのを例として書くと、
カミオカンデをパソコンくらいのサイズに出来るかもなぁ・・・
41132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:35:52
>>39
ほう。矛盾を提示してくれ。
42132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:38:49
>>41
少しは自分で考えろ。
43132人目の素数さん:2010/03/28(日) 03:39:19
>>42
じゃ、寝る。おやすみ。
44132人目の素数さん:2010/03/28(日) 11:40:19
カミオカンデにクリオネを数兆匹集めるとリーマン予想が解ける奴が出てくる。
45132人目の素数さん:2010/03/28(日) 13:01:55
地球人よりも知能が数兆無量大数倍高い知的生命体がいたとしたら、
そいつは、どんな思考を持っていると思う。
46132人目の素数さん:2010/03/28(日) 14:05:58
カミオカンデが用無しになって水族館にでもなるころには出てくるかもね。
そもそもリーマン予想が間違ってるかもしれないけど。
47132人目の素数さん:2010/03/28(日) 17:33:03
つまり「球体」が思考力を持つことはあり得ない・・・と断じているのかい?>>1
48132人目の素数さん:2010/03/28(日) 18:35:04
IQと言う程度の低い心理学者か何かが決めた基準を盲信するのは危険だなぁ・・・
性・人種差別思想とかで意図的に問題数や配点を操作してるかもしれないのに・・・
IQテストは基本的に理系向け問題が少なすぎる
49132人目の素数さん:2010/03/28(日) 18:57:48
自演って楽しいの?
50132人目の素数さん:2010/03/28(日) 19:05:26
誰も自演なんてしてないと思うけども?
何故君は質問ばかりで自分の意見を言わない?
51132人目の素数さん:2010/03/28(日) 19:11:07
つまり誰かの命令を受けて情報収集でもしてるの?
と聞きたいのだけど
52132人目の素数さん:2010/03/28(日) 21:00:06
ただ単純な行動を繰り返すのは、
プログラムによる命令を実行しているロボットと同じだねぇ
53132人目の素数さん:2010/03/28(日) 21:37:29
ん?こういうのを聞きたいの?www
UFO-show in Norway sky welcomes Obama for Nobel Prize ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=rkx7myyAk4s
54132人目の素数さん:2010/03/28(日) 21:59:37
もし俺が、IQ1000兆無量大数ぐらいの超知的生命体に生まれていたら、
今考えている哲学的な疑問も簡単に理解できていたんだろうな・・・。
55132人目の素数さん:2010/03/28(日) 22:41:58
高校生は春休み辺り一通り見てみたら?www
http://www.youtube.com/user/thirdeaglebooks
56132人目の素数さん:2010/03/29(月) 00:37:23
そもそも「1000兆無量大数」って何?
57132人目の素数さん:2010/03/29(月) 00:41:10
これが引っかかった・・・子供をからかい過ぎたかな

かわいい腐女子の確率は何%?
http://yomi.mobi/read.cgi/anime3/anime3_2chbook_1120234806
58132人目の素数さん:2010/03/29(月) 01:02:40
2chのサーバーはアメリカにあって、通信はアメリカ行っちゃううらしいので、
そうすると、通信は海を渡って、ルーターも当然アメリカのを使われて、
そうすると、暗号化が難しいIPアドレスも分かっちゃって、
誰が(どの企業や政府機関が)何の書き込みをしたかもばれてしまう
企業Aと企業Bがどのくらい通信しているかも分かってしまう・・・
企業の関係や情報流出も起こりうる・・・

クラウドは、通信レベルセキュリティであり、
サーバー内では暗号化されていない状態に戻りどう使われているか知りようが無い

と言うわけで、2chをつぶそうって動きもあるらしいし、
国産クラウドでは、(健全な)政府ちゃんねるでもやればいいと思う

別に犯罪発生時に政府に調べられてもそんなには気にしないでしょ
政府に対する不信感があるとすれば、シンプルじゃないのと
教育されていないから理解していないのが大きいんじゃないかなぁと思う
(アメリカは囮捜査をやっていいそうなので、それを利用した詐欺が多発してるらしい)

一番いいのは、独自に次のような基盤ソフトを開発することだと思う
「多ノードP2Pメッセージセキュリティ基盤ソフト
 (多ノードを通過するため、誰と誰が通信しているかを特定不能で、
  署名・暗号化を利用した盗聴不可能な End To End(A(End) <- B, C, D,... -> Z(End))通信を行える基盤ソフト
  しかも、通貨ノードの通信ログを記録するため、犯罪発生時には通信者を特定できる。」
59132人目の素数さん:2010/03/29(月) 01:24:53
最近、アメリカが中国がどうとか騒いでるけど、
そんなの問題(不正)を起こさない(起こしにくい・起きにくい)
仕組みを作ればいい話なんだよねぇ
60132人目の素数さん:2010/03/29(月) 01:29:53
自分としては、こういったソフトウェア開発を、
日本主導で韓国・中国・インドなども組んでやって欲しい
ソースコードも公開して、一切不正を行えない
(証券会社とか政府機関含めて)
ネットワークアプリケーションを作ればいい

ソースコードを公開して数学的に欠陥の無い仕組みを
証明すれば誰も文句は言えない
61粋蕎@規制:2010/03/29(月) 01:32:54
>>30
しまった間違えた、千を掛け忘れた!それなのにくだを巻いてしまった!だが、どうやら精度は
問題ではない様子、とにかく途方も無く大きな数、というだけの事らしいからどーでも良いか。
取り敢えず訂正の旨。
62132人目の素数さん:2010/03/29(月) 03:08:16
log(千兆無量大数) = 83

なんだ標準以下か
63132人目の素数さん:2010/04/28(水) 12:43:51
チブル星人なんか目じゃないな
64132人目の素数さん
生後プランク時間後にフィールズ賞受賞並みの高等数学を確立しても千兆無量大数には程遠い