私立文系なんだけど数学の有用性を教えてくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
論理的思考力を養うことは言語でできる。
数学は技術であるから、その技術を利用する必要がある人は勉強する必要がある。
しかし、数学という技術を必要としない人は言語で論理的思考力を養えば済む話である。
故に、数学は省かれてもよい。
2132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:45:46
理系に数学が不要だと説いても無駄だということが分かるようになるから有用。
31:2009/12/11(金) 10:50:34
http://d.hatena.ne.jp/rohan1687/20091202/1259739169

数学のできない文系人間は、論理的にものごとを考えることができない。論理的思考力がない。


技術としての数学は文明の全てである。
しかし、言語の論理を前提とした数学の論理的表現性は幼稚である。

数学はその性質上、論理のみを現す。
言語の論理には、理論と主観が必要とされる場合がある。

この場合がある限り、言語での論理的思考力を養う段階が必ず必要となってくる。

それなら初めから言語で論理的思考力を養えばいいわけであって、数学を途中に介入させる必要性はない。

つまり、数学は技術であるから必要な人だけが学べばよいのである。
4132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:52:45
数学は論理力を養うもっともシンプルで手っ取り早い手段である。

それと同時に、数学は技術であり、人類文明の全てである。
5132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:53:59
高校数学を馬鹿にすることなかれ。

高校数学は論理の抽象度を低くして、万人が論理を享受する為の理想制度なのだ。
6132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:55:44
仮に、大学受験範囲の数学が簡単すぎてつまらない人は↓

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1258711336
7132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:57:09
私立文系=「なんで算数なんてやらないといけないの〜ぶーぶー」と駄々をこねる小学生と同程度の脳みそ。
8132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:58:04
比喩と類推と直観的表現のツギハギで世渡りを試みる私立文系に幸あれ
9132人目の素数さん:2009/12/11(金) 10:58:44
数学はザコ。
10132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:00:08





私立文系=「なんで算数なんてやらないといけないの〜ぶーぶー」と駄々をこねる小学生と同程度の脳みそ。




11132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:02:11
理系・文系に関係なく読み書きそろばんはやれよ。
国語・数学・英語。
歴史みたいなチンコ雑学をやるくらいなら現代社会や政治経済や妄想サービス科目の倫理をやった方がマシ。
12132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:07:10
私立文系「数学」受験⇒お得で合理的な受験方法。

私立文系「礫死」受験⇒小学生。
13132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:09:35
まず、数学が無い大学受験で難易度を語ることが笑える。
14132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:10:24
歴史の難易度を真剣に語る馬鹿の私立文系。
15132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:11:31
スレタイ「馬鹿なんだけど数学の有用性を教えてくれ。」
16132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:15:42
言葉遊びを論理だと思っている私立文系。
17132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:15:43
>>1
文系のくせに論理的思考力が皆無やん
18132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:16:47
数学は技術の範囲内である。
言語は数学を包括するものである。
19132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:19:00
日本の大学受験
1に英語
2に英語
3に英語
4に英語
5に英語
6に英語
7に英語
8に英語
9に英語
10に英語


アメリカ合衆国最高だぜ!
どうか日本語だけは取り上げないでおくれ!
20132人目の素数さん:2009/12/11(金) 11:21:02
研究レベルの数学は抽象度が高すぎてもはや技術ではない。
技術の数学として物理学が生まれた、というよりも区分された。
21132人目の素数さん:2009/12/11(金) 12:37:08
>>1
有用と感じる人だけがやればいい。
無理に有用と感じる必要はない
22132人目の素数さん:2009/12/11(金) 12:45:37
>>1
論理的思考は確かに言語で身に付くけど、
数学はその更に上の厳密な思考が身に付く。
ただ現実の人間社会は良くも悪くも曖昧なので、
有用性となると何とも言えない。
ただ今後は金融とか経営・経済などで
工学的アプローチの重要性が増すだろうから、
応用数学は重要になるだろう。
だが、いわゆる経済や金融に携わる人間でも、
文科畑の人間は高校や大学で基礎数学をあまり勉強していないから、
工学的アプローチをしたくても、応用数学の壁に阻まれてできない。
故に日経新聞や経済雑誌、
数式が出てこない経済や金融の一般書を読むことくらいしかできない。
まあそれでも何も勉強しない一般大衆よりは遥かにマシだが。
23132人目の素数さん:2009/12/11(金) 15:04:18
てか言語学は数学の一部と考えて良いだろ
24132人目の素数さん:2009/12/11(金) 15:06:02
数学ができなきゃ少なくとも法学はできないな
25132人目の素数さん:2009/12/11(金) 15:06:24
有用性云々じゃやなくて好きだからやる奴が殆どだろ
何で哀しくて大学院まで行って数学勉強するよw
楽しいんだよ数学がwww
有用性とかそんなん企業でやってくれw
26132人目の素数さん:2009/12/11(金) 20:52:17
役に立たないものほど面白い。
27132人目の素数さん:2009/12/12(土) 12:43:28
>>24
全然できるよ。質が全然違うから。
法学系の人間は殆ど数学はど素人だよ。
数Uや数V辺りさえできない人が大半。
論理的思考はできるけど、
数学特有の厳密な検証、式変形の力などは身に付いてない。
28132人目の素数さん:2009/12/12(土) 21:25:18
数学はオナニーってことでいいじゃん
算数できれば問題なし
29132人目の素数さん:2009/12/12(土) 21:38:47
数学は安上がりだよ
知識はほぼ一生つかえる。(工学だと10年前のPCといったら噴出すけど)
ポチポチやることも可能
など
30132人目の素数さん:2009/12/13(日) 09:59:39
高校数学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
算数>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>良く言えば哲学、悪く言えばオナニー、普通に言えば趣味の研究数学。
31132人目の素数さん:2009/12/13(日) 10:00:14
>>28
文系or理系の癖に数学できない乙!
32132人目の素数さん:2009/12/13(日) 10:03:38


理科系最高峰・医学()



徹底した論理と現実性が必要とされる。


文科系最高峰・法学(法医学)



人間が作り出した規則。
弁護士はある事、無い事を「言葉の上手さ」で勝負。



文学部系統・経済学部系統・法学部系統には「言葉遊び」必需品。

そこに論理もあった方がいいのは言うまでもない。
33132人目の素数さん:2009/12/13(日) 10:05:12
数学を否定する文系はいつものことだが、数学を否定する理系はチンカス以下。

受験時代に数学に文句を垂れながら解法の暗記をしていたのであろう。
34猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/13(日) 10:08:37
ワシはココにカキコしてもエエか? ちょっと教えてくれや


35132人目の素数さん:2009/12/13(日) 10:45:41
文系の高校生で法学目指してるけど、学問では数学が一番面白いと思う。
36猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/13(日) 10:56:58
>>35
もし差し支えが無ければ、その理由を教えて戴けませんかね?


37132人目の素数さん:2009/12/13(日) 10:58:44
「幾何への誘い」でも読んどけ
38132人目の素数さん:2009/12/13(日) 11:12:52
>>36
他の学問よりも、論理が通っている気がするし、明確でわかりやすい。
あとは自分の嗜好になるけど、非常に興味が惹かれる。さっぱりしてる。
39猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/13(日) 11:13:07
>>37
ソレは誰が書いたどんなホンですのん? ちょっと教えてんかーーー


40猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2009/12/13(日) 11:31:33
>>38
あのですねぇ、大変に申し訳が無いんですが、今から出掛けなければ
なりません。どうも済みません。あとでお話があるんですが、カキコ
が遅れますが、どうかご容赦下さい。


41132人目の素数さん:2009/12/13(日) 11:32:06
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
42132人目の素数さん:2009/12/13(日) 11:45:55
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください
43132人目の素数さん:2009/12/13(日) 13:14:47


こいつ出掛けるとこなんかあんの?
44132人目の素数さん:2009/12/13(日) 13:36:11
猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 は境界性人格障害のコテハンです
彼らは「見捨てられる」ことをいちばん恐れます
うざいと思ったらこのコピペを貼り付けて放置してください

45132人目の素数さん:2009/12/13(日) 18:56:09
>>35
多分就職考えてとかだろうけど、やりたいことやったがいいぞ。
数学やりたいなら数学科池。
まあこの不況のご時世、法経済学部が無難ちゃ無難だが。
つうか2ちゃんなんかにうつつを抜かしてると三流大が関の山だぞ。
46132人目の素数さん:2009/12/13(日) 20:20:31
>>35
俺も法学部生だが、数学が一番好きだったよ
弁護士になりたいのと理系の研究は性に合わなそうだったので法学部に進んだ
47132人目の素数さん:2009/12/13(日) 22:18:02
まあ私文は大学3年で就活し始めたら
「あれっ…俺ってせいぜいメガバン…?えっ…そんな…」となるから
皆が財閥商社にいけるわけじゃないし 早計だろうと大多数は年収1000万には届かない
気が付いた時にはもう遅い
そうすると徐々に脳が思考を拒否して目が死に立派な社畜が完成するわけだ
48132人目の素数さん:2009/12/14(月) 07:04:51
>>45
ありがとうございます。
大学に行くための勉強もしてますので、大学には一応行けるはずです。

数学が一番好きなのですが、一番やりたいのは法学ですので、そのへんは折り合いをつけて数学と付き合っていこうと思っています。
49132人目の素数さん:2009/12/14(月) 18:15:28
>>48
まあ基本的に法学とか哲学とかが好きな文系人は、
算数やいわゆる受験勉強的な数学は合っても、
早くて数VCあるいは大学教養辺りでつまずく人が多いから、
君の場合は文系が正解かもしれんな。
ただこれは何とも訝しいのだが、
文系人でも基礎論や数理哲学とは親和性が高いらしい。
数Vやら大学教養レベルの微積や線形代数さえできない人たちが
本当に基礎論や数理哲学なら理解できるものなのか大いに疑問があるのだが、
そういう話はよく聞く。

ちなみに選ばなきゃ大学は行けるよ…。
50132人目の素数さん:2009/12/14(月) 18:29:31
>>49
数学は数Vのある程度と大学教養を少しばかりかじってはいます。最近はセンターと二次の演習にかける時間が多く、纏まった時間はとれないのでマトモに数学していませんが。
大学は選ばなければ行けるのは知っています。一応自称進学校の生徒ですので。……ド田舎ですが。
 僕は行きたい大学があるので、そこだけを目指しています。
51132人目の素数さん:2009/12/15(火) 10:27:42
受験数学にしても大学数学にしても数学を否定してる人間はただのコンプレックスか幼稚園児。
52132人目の素数さん:2009/12/15(火) 10:28:56
数学(高校数学)は無理にやる必要はまったくない。

ただ、数学を否定してる人間はただのコンプレックス。
53132人目の素数さん:2009/12/15(火) 14:39:27
>>49
>まあ基本的に法学とか哲学とかが好きな文系人は、
>算数やいわゆる受験勉強的な数学は合っても、
>早くて数VCあるいは大学教養辺りでつまずく人が多いから

それは話が全く逆。法学はどうか知らんが、少なくとも哲学、思想好きの人間はパズル的な受験数学を見下していて、集合位相や抽象的な代数学の存在を知って初めて数学に魅力を覚えるようになるもの。
54132人目の素数さん:2009/12/15(火) 14:43:20
>>50
数Vと大学教養程度を少しばかり?
何ともちぐはぐな感じがするが、
具体的にどういうところを学習したんだ?
センターで使える公式を証明は度外視して
いくつかピックアップして習ったとかか?
55132人目の素数さん:2009/12/15(火) 14:59:18
>>53
確かに哲学はそうかもしれない。
言いたかったのは法学とか哲学好きのリアル文系人間は、
得てして基礎論やら数理哲学に興味を抱く傾向があるが、
本当に理解しているのか?
ということ。
俺は応用数学が好きなので、何とも合点がいかないんだけど、
数VCさえできない連中が、抽象的な数学が理解できるものなのかと。
微分方程式のいろはすら知らないなど
工学等では考えられない話。
佐藤優さんが、ある本で純粋数学について高説を述べていたが、
この人はど文系で微分方程式はおろか高校文系数学程度しか学習経験がない。
応用数学は積み重ねだから、
段階をすっ飛ばしていきなり難解な概念を理解することは困難だが、
佐藤優さん初めいわゆる文科系人間は
そういう段階をすっ飛ばしている人たちがかなり多いように思う。
本当に理解しているとは思えないんだが…。
56132人目の素数さん:2009/12/15(火) 15:29:51
島に上陸した天文学者は一頭の白い羊を見てこの島の羊は全て白いと判断し、物理学者はこの島の羊は少なくとも一頭は白いと判断、数学者はこの島の羊は少なくとも片面は白いと判断。
厳密度
数学>物理>天文学
5753:2009/12/15(火) 15:55:44
>>55
>言いたかったのは法学とか哲学好きのリアル文系人間は、
>得てして基礎論やら数理哲学に興味を抱く傾向があるが、
>本当に理解しているのか?
>ということ。
もちろん、理解してない人も大勢いる。啓蒙書で「現代数学は公理主義」というような文句を鵜呑みにして、それで数学をつかんだと勘違いしてる文系人はたくさんいる。(あなたの挙げた佐藤優もその一人)
ただ・・・

>数VCさえできない連中が、抽象的な数学が理解できるものなのかと。
こういう考え方には疑問なんだよな〜。だって、実質数VCの内容って、部分積分、置換積分、指数、三角関数の微分積分、行列の演算のように、計算ばかりじゃないか。
むしろこういう計算ばかりやらされて数学とはそういうものだと思い込んだ結果、大学数学に挫折するってパターンの方がよくあるでしょ。
ここで言う「抽象的な数学」を「集合論的な考え方を用いる数学」と読み替えることにさして異論はないと思うけど、こうした数学の理解は数学VCの経験と全く関係ない。
(もちろん、具体例を理解する上でVCの知識が必要になるかもしれないけど、たいがいの微積の教科書にはVCの内容は全て入ってるから問題ない)
58132人目の素数さん:2009/12/15(火) 18:22:40
>>54
数Vでは微分程度まで、大学教養はε-δ、集合、複素数。興味を持てるものからかじっています。
積分はいろいろ種類があるみたいなので、後回しにしていずれも積分が絡まない範囲までです。
59132人目の素数さん:2009/12/15(火) 19:20:44
集合論や基礎論は予備知識がいらないし計算もないから処理能力重視の微積分と違い純粋に頭のよさ勝負なので(エセも多いと思うが)文系でも優秀な奴は出来ると思う
60132人目の素数さん:2009/12/15(火) 21:51:45
>>57
数Vというのは単なる例えなんだよね。
要するに抽象的な概念を理解するために
一回具体的な事例(微積とかベクトル行列計算とか微分方程式の計算とか…)
にブレイクダウンすることはあると思うんだが、
学習していないためそういう式変形計算ができない文系人間が、
具体例にブレイクダウンせずダイレクトに抽象的な概念を理解できるものなのかなと。
佐藤さんだけじゃなくそういう人たちを自身も腐るほど見てきたし、
大学の先生も式変形計算みたいな筋トレが大事と仰る人もいて、
釈然としない気持ちがあるのは確か。

61132人目の素数さん:2009/12/15(火) 22:09:05
>>58
体系性などは意識したことはなく、
専ら読み物としてざっくばらんに興味がある感じだね。
文系的だね。
そういう読み物的な興味もありだとは思う…。
62132人目の素数さん:2009/12/16(水) 12:59:07
高校生がこの時期に2ちゃんはまじでやめたがいいぞ。
田舎の進学校でちょっと成績がいいからって
勘違いして余裕ぶっこいて
マーチ行きになったやつなんて何人もいるぞ。
根拠のないプライドは邪魔なだけ。
63132人目の素数さん:2009/12/16(水) 13:25:52
>>62
優しいねw
64132人目の素数さん:2009/12/16(水) 16:28:13
「数学は文系にはいらない」というものがいるのは
数学が(非理系の学問の)何の役に立っているかが
理解できていないからだろうな

ある条件下のものとで、文化宗教信条の違いを乗り越えて
真実であることが保障されるのは数学だけだということに気付けば
数学の有用性がわかると思うのだが…

少なくとも研究対象を定量的に扱った経験がある者は
たとえ文系でも、数学の有用性を疑ったりはしないよ。
65132人目の素数さん:2009/12/16(水) 16:29:22
>>62
> マーチ行きになった

そこらの高校では、これは失敗ではなく
そこに何人入れるかが目標ですよ。
66132人目の素数さん:2009/12/16(水) 19:59:49
>>62
ご心配ありがとうございます。マーチってのはいまいちどの大学なのかは分かりませんが、目標にしている大学に落ちないように努力します。
67132人目の素数さん:2009/12/16(水) 21:42:35
>>66
マーチ=MARCH
明治、青山学院、立教、中央、法政の頭文字をとったもの
法学部なら中央は結構良いと思うけど
68132人目の素数さん:2009/12/16(水) 22:42:06
いまは学習院も入れて GMARCHとかとも言うな。
69132人目の素数さん:2009/12/18(金) 18:57:53
>>67
なるほどなるほど。なんとなく聞いたことがあります。どのくらいの偏差値かは知らないですが。
たしかにこんなことしてて落ちたら元も子もないので、そろそろ引き上げます。
合格したらまた帰ってきます。このスレが残ってないかもしれませんが。
70132人目の素数さん:2009/12/21(月) 19:55:14
71132人目の素数さん:2009/12/21(月) 20:00:25










趣味なら数学もSMのDVD観賞も同じ。








72132人目の素数さん:2009/12/22(火) 08:09:16
同じだろ
それで何がダメなの?
73132人目の素数さん:2009/12/22(火) 14:17:34
数学コンプレックスの人は何故か勝手にムキになる。
板に来なければいいだろうに。
74132人目の素数さん:2009/12/22(火) 14:26:11
>>69
そう言いつつ、いつまでも2ちゃんにいる。
完璧に依存症だな。
合格不合格に関わらず2ちゃんに常駐はやめたがいいぜ。
2ちゃんの数板に入り浸るより法学ならまず法学をきちんとやれ。
75132人目の素数さん:2009/12/23(水) 17:41:45
数学コンプレックスは役立つ役立たないの話をする。

趣味に役立つ役立たないも無いだろう。

数学が苦手な人にとっては数学は不気味で恐ろしい闇の魔物のように思えてしまうのかな。
76132人目の素数さん:2009/12/23(水) 17:45:34
数学は物理を人類に授ける為に生まれた。
77132人目の素数さん:2009/12/23(水) 18:09:22
数学できれば東大など国立に入れる。私立と比べ、何百万もお得。

78132人目の素数さん:2009/12/23(水) 18:31:44
>>1
数学の技術は無くてもいい文系君。
文系は何のとりえあるの?卒業だけでは就職厳しいよね。
数学できない奴はプログラム作れないよね。
79132人目の素数さん:2009/12/24(木) 03:58:39
>>78
> 数学できない奴はプログラム作れないよね。 

これはない。 
算数や中学での数学すら出来ないというならまた話は別だが
高度な数学について知る必要はない。
80132人目の素数さん:2009/12/24(木) 04:03:17
>>1
> 数学は技術であるから、その技術を利用する必要がある人は勉強する必要がある。

この考え方には一理ある。

そして数学は、全ての科学(含む人文科学、社会科学)において
対象を定量的に扱う上で道具として必要なものであるので
学問をする、少なくとも客観的な真実を追究するにあっては
数学を学ぶことを必要とする。
81132人目の素数さん:2009/12/24(木) 11:05:55

そもそもスレ立てた人って、何か役に立っているの。
82132人目の素数さん:2009/12/24(木) 11:16:33
プログラムに数学もクソもねーよ
83132人目の素数さん:2009/12/24(木) 12:07:41
クソくらいならあるな
84132人目の素数さん:2009/12/24(木) 18:15:10
>>79
>>78は中学や高校レベルの単純計算が数学だと思ってるんだろ
85132人目の素数さん:2009/12/24(木) 18:37:35
>>79
ジャンルによっては数学も必要
86132人目の素数さん:2009/12/24(木) 18:40:14
>>79
インド人が何か言いたそうです
87132人目の素数さん:2009/12/24(木) 18:43:20
圏論とかモナドとか必要(?)なプログラミングあったよね
88132人目の素数さん:2009/12/24(木) 20:14:53
ああカルテシアン閉圏は関数型のプログラミング言語を
記述するのに使える、
HaskellとかSchemとかね!
モナドはそのまんまHaskellの用語になっている
もちろんJavaScriptとか有名な言語にも
圏論的な記述は有効だ、カリーハワード対応やλ計算なども使える
プログラミング言語には一般的に代数系の数学が使われることが多い
もちろん企業はそんなもの一切必要としないがね!
89132人目の素数さん:2009/12/25(金) 15:18:39
そう思うなら,一生数学を学ぶ楽しみをしらない,つまらない,人生を歩めばいいさ
90132人目の素数さん:2009/12/25(金) 22:24:04
数学や物理ができる文系や中卒プログラマは結構いるが
数学ができないと数学を必要とするプログラムが作れないって事はないな
91132人目の素数さん:2009/12/30(水) 16:57:30
確かにフーリエ変換を理解してなくても実装はできるけど
アルゴリズムやライブラリとかがあるから可能なわけで
これらを作るのは数学知らないと無理でしょ
一生下流で与えられたツール使うだけのITドカタするってなら知らんが
92132人目の素数さん:2009/12/30(水) 22:57:29
まぁ俺はフーリエ変換はできるけど
数学でアルゴリズムやライブラリ作ることはまずない
つかプログラミングと数学は無関係でしょ
そういう需要はほとんどないよ
数学を必要とする仕事にツールとしてプログラミングを用いることと勘違いしてるね
数学やってく確実な方法は就職しないことだよ
93132人目の素数さん:2009/12/30(水) 23:29:27
ただ、ここまでプログラムが日常に沈潜してしまうとな
議論自体が巨流にのみこまれてしまうみたいな

94132人目の素数さん:2009/12/31(木) 04:21:31
思考をするためには公理系を知らなければならない。
数学は公理系を学ぶためには最適だと思う。
95132人目の素数さん:2009/12/31(木) 05:43:55
>>1
>論理的思考力を養うことは言語でできる。
日常言語の話だろうが、甘ちゃんだなw
すべてのラーメンはすべての人に食べられていない訳ではない。
こういった文の曖昧さ、分かるか?
日常でよく出てくるだろ、こういう文章。
こういうのは論理的に見るとすごく曖昧な文章なんだよ。
論理性を身に付けるには日常言語では不十分。
少なくとも論理的に日常言語を操る訓練が必要。
数学はそのためにはよいものだ。
96132人目の素数さん:2009/12/31(木) 17:53:38
文系でも数学は必要。
例えば、日商簿記2級は中学レベルの数学を知らないと取れない。
理系でも常用漢字を読めないと、恥をかく。
どんな学問も軽視することなかれ。
97132人目の素数さん:2009/12/31(木) 19:02:20
DARPAでは脳の血流で戦闘機をコントロールする研究をしている。算数がないと血流の
MRIの解析ができない。ネオコンも受注ができなく、株価が下がる。
98132人目の素数さん:2009/12/31(木) 21:44:12
ここで言う文系とは文学や芸術などに限ってるのか
99132人目の素数さん:2010/01/01(金) 08:02:20
文学や芸術を堪能するのに文系脳が必要
それらを創作するのに理系脳が必要
100132人目の素数さん:2010/01/01(金) 08:05:38
>>92
アルゴリズムの選択の時点で文系や高卒はアウトだろ
これができる奴が少ないから上流下流と差別化されてるわけで
多数のSEやPGにとって待遇改善の為に数学の知識はいるといっても間違いじゃない
日本の大学だと教養以上の数学をやるのは数学、物理、工学部の一部だけだからね
101132人目の素数さん:2010/01/01(金) 09:15:18
>>95 そうかい?

>すべてのラーメンはすべての人に食べられていない訳ではない。

って別に曖昧じゃないだろ?
論理記号と真理値で
表せそうな文章じゃないか。
チョット>>95が作ってみてよ。
102132人目の素数さん:2010/01/01(金) 13:04:12
>>101
>>すべてのラーメンはすべての人に食べられていない訳ではない。
>って別に曖昧じゃないだろ?
十分に曖昧さ。
これを論理記号で書くと次のようになる。
1:∀ラーメン(¬(¬(∀人(人はラーメンを食べる))))
 ⇔∀ラーメン(∀人(人はラーメンを食べる))
2:¬(∀ラーメン(∀人(人はラーメンを食べない)))
 ⇔∃ラーメン(∃人(人はラーメンを食べる))
少なくともこの2通りで書ける。
これ、内容はともかく論理的にみると曖昧だろ。
103132人目の素数さん:2010/01/01(金) 16:29:18
私立文系。
歴史と古文に論理があると思っている馬鹿。
104132人目の素数さん:2010/01/01(金) 16:37:47
技術の数学って物理学じゃね。

経済数学は物理学者がお遊び感覚で物理学を持ち込んだ。

数学自体は頭がいい哲学。

ただの哲学は妄想。
105132人目の素数さん:2010/01/01(金) 16:39:41
理系の生徒は物理と化学ができたら何とかなる。

受験の場合は数学はいかに負担を減らして英語で補うか。
106132人目の素数さん:2010/01/01(金) 20:16:42
>>103
古文or歴史を学ぶのに脳みそは必要無いからな
107132人目の素数さん:2010/01/02(土) 15:50:13
ttp://ameblo.jp/buyonjin/entry-10405951739.html

受験科目として数学不要(選択科目)にしている私立大も多いですね。
受験生のニーズに応えたものとか・・・。

少子化に加え、大学数の激増と言う状況から、経営的に、受験生のご機嫌
を取らなければならないという事情が大きく横たわっているということかもしれません。

その一方、様々な論議もある中、社会人の方では、
「もっと勉強しておけば良かった科目」として数学を挙げておられる方の
割合は非常に高いように見受けられました。

数学なんて生きる上で必要ないと思っていたけれども、
仕事する上で、筋道を立てて黙々と問題を解決してゆくというプロセスが
まさに数学だったんだと感じておられる方もお見受けしました。

話を聞いたある私立大の歴史の先生は、
「論文を見れば数学をやってきた学生かそうでないか、一発で分かる」
と話していました。
数学を勉強してきた学生は、論理的にものごとを
積み上げていく習慣がついている、という訳です。」

また、Z会の方が、仰っていましたが、いわゆる「学歴優遇」とは別に、
「数学選択優遇」は就職の際に確かに存在すると・・。

数学の選択の可否自体ではなく、どうしてもその裏にある
「いやなものから逃げる」という点や、
「根気よく論理を積み重ねる能力に劣る」
という点を本質として抽出してしまいますから・・・。
108132人目の素数さん:2010/01/02(土) 17:18:29
まあ別に数学が出来ない人が増えてもどうでもいいけどね。
数学が必要ないと思うのなら勉強しなくても良い。別に好きなものがあれば
それに打ち込めば良い。
109132人目の素数さん:2010/01/02(土) 17:37:54
ただ数学を理解していない人間が
意味不明の数学神話を創り出すのも不快
110132人目の素数さん:2010/01/02(土) 17:58:39
>数学の選択の可否自体ではなく、どうしてもその裏にある
>「いやなものから逃げる」という点や、
>「根気よく論理を積み重ねる能力に劣る」

言われてみれば、当たり前ではあるが
こんな見方をする人もいるのかと感心した。
111132人目の素数さん:2010/01/03(日) 11:44:45
私立文系大学の入試なんだけども、数学をまったく無しにするんじゃなくて
せめて、分数の計算や中学生レベルの方程式の計算や因数分解の問題を300問連続とか、
その程度の試験は課してもいいのにな。それすらできない奴が多いから。
112132人目の素数さん:2010/01/03(日) 12:03:41
中学生レベルの方程式の計算や因数分解の有用性を・・・・
113132人目の素数さん:2010/01/03(日) 12:17:58
論理的思考力を育むには数学が一番都合が良い
114132人目の素数さん:2010/01/03(日) 12:39:06
数学は欧米でも選択制だよ。使わない人にはまったく無駄な時間と予算だ。
仕分けるべきだ。
115132人目の素数さん:2010/01/03(日) 18:40:03
仕分ければいい。
数学を履修していない学生は、数理的な裏づけが必要なものには
進めなくするだけでいいのだ。
今のように学部や学科で文系理系で分けるのではなく
数理的な裏づけのある学問には科学マーク。
数理的な裏づけのない学問には非科学マークをつければいい。
116132人目の素数さん:2010/01/03(日) 18:41:50
非科学経済学 とか 
非科学英文学 とか 
非科学心理学 とか
非科学社会学 とか

そんなふうに冠詞を付ければいい。
117132人目の素数さん:2010/01/03(日) 18:59:32
理系にもトンデモがいるが、あれは数学ができないって事でいいの?
118132人目の素数さん:2010/01/03(日) 19:32:13
数学ができないのではなく感受性が豊か過ぎるだけ
119132人目の素数さん:2010/01/03(日) 20:04:08
理系でも生物は出来るけど数学や物理は苦手って人多いからな
理系学部の人間全てが数学的思考力を持っているわけではない
Fラン理系には中学数学レベルで止まってる馬鹿が大半
120132人目の素数さん:2010/01/04(月) 08:43:30
私立文系(法学部)の1年生です。早稲田法は数学受験ができなかったので早々に数学を捨てていました。
だけど、今は後悔しています。なので、数学を数Tから再びコツコツやろうと思うのですが、
数学を身につけるためには、やはり「問題演習形式」でやるべきでしょうか?
それとも、「講義形式」でも良いのでしょうか?
121132人目の素数さん:2010/01/04(月) 13:02:52
何故後悔してるのかわからん
数学を学ぶと直接的な恩恵(微分積分ができるとか)と
間接的な恩恵(思考力がつくとか)があるけど
文系なら前者はアピールする場所がないし
後者は別に数学をやらなくても法学をきっちりやれば身につくよ
昔の数学者には弁護士が多かったことからわかるように
数学と法学は思考がかなり似てる
122132人目の素数さん:2010/01/04(月) 14:52:19
似てねーよw
123132人目の素数さん:2010/01/04(月) 14:54:46
法学は価値判断が入るからなぁ。
124132人目の素数さん:2010/01/04(月) 23:27:04
論理としてよく似ている。 と法学関係者はよく言う。
論理としては全く別のもの。 と数学関係者はよく言う。

よく似ていると言いたいのなら、少なくとも法学の論理を公理化してほしい。 と私は思う。
125132人目の素数さん:2010/01/05(火) 22:46:38
なに?数学をやっていれば
> 後者は別に数学をやらなくても法学をきっちりやれば身につくよ
なぜなら
> 昔の数学者には弁護士が多かったことからわかるように
> 数学と法学は思考がかなり似てる
のような事も言わなくなるし、これが正しいと思うとか
思わされる事もなくなるってことなのかな?
126132人目の素数さん:2010/01/05(火) 23:21:40
>すべてのラーメンはすべての人に食べられていない訳ではない。

ってか、すべての人に食べられていないという
時点で曖昧なんだが、

誰一人として食っていないと言いたいのか、
食っている人間が全員に満たないと言いたいのか
127132人目の素数さん:2010/01/06(水) 00:14:57
>>1
世は既に理系の時代
不況脱出も文化的生活も鍵を握るのは理系
働くようになったら理系と仕事上の会話が必須
でないとこのご時世職を失う

>>1 の理屈に従っても
外国で仕事をするのにその国で通じる言語を学ぶのが当たり前
なのと同じで
理系と仕事でしゃべるには数学を学ぶのが当たり前
そして理系と仕事するのは上に書いたように必須のご時世

がんばってくれたまえ
もう>>1 は読んでないだろうけど
128あげわすれ:2010/01/06(水) 00:15:45
あげ
129猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/06(水) 03:09:37
アンタ等なァ、数学っちゅうんはやなァ、何の役にも立たへん
からこそエエのやないけェーーー
そやからこそ数学はエエんじゃ! 神の言葉やさかいナ。
判ったかァ


130132人目の素数さん:2010/01/06(水) 03:24:30
には数学という言葉や関連することを語ってほしくない。
数学に対する冒涜だ。
131132人目の素数さん:2010/01/06(水) 03:26:28
猫には数学という言葉や関連することを語ってほしくない。
数学に対する冒涜だ。
132132人目の素数さん:2010/01/06(水) 07:50:23
高校までの数学は数学ではない。ただの計算である。
数学の面白さを堪能できるのは大学数学からだ。
数学と呼べるのも大学数学からである。と俺は思う
133132人目の素数さん:2010/01/06(水) 18:40:08
数学をそのように定義するのなら、数学はおよそ役に立たない。
134132人目の素数さん:2010/01/06(水) 23:46:34
普通に生活していく上で「数学の知識があればなぁ」と思うものって確率や統計が多いのかな?
135132人目の素数さん:2010/01/07(木) 00:32:34
>>133
おまえにとって,「役立つ」の定義は?
136132人目の素数さん:2010/01/07(木) 13:00:39
文系なら・・
中学レベルの計算問題を毎日10分ぐらい全速力で解く習慣をつけておくと
職場などで「頭の回転が速いねぇ!」と言われる男になれるよ。
137132人目の素数さん:2010/01/07(木) 17:49:17
いや、それはないw中学レベルの数学なら5割以上の人は理解できてるだろ
馬鹿しか集まらないような職場は知らんが
138猫は珍獣 ◇ghclfYsc82:2010/01/08(金) 01:09:33
中学レベルの計算問題って大して能力いらない
実際は数学の試験問題みたいに綺麗な知識は役に立たん
泥臭いごり押しの繰り返しだよ仕事は
139132人目の素数さん:2010/01/08(金) 15:55:43
バカは数学を悪く言う
だけど数学できなけりゃ
ケイタイもロケットも飛びゃしねぇ
バカにゃ分からぬことばかり
140132人目の素数さん:2010/01/08(金) 16:06:56
その時その時のノリでまず結論ありきなので
以前言ったことと違うことがよくある
そんな印象。
141132人目の素数さん:2010/01/08(金) 16:52:51
>>134
経験t系には、どちらかというと
確率や統計の知識がまったくないやつは
そのような知識があればなあ…、とは思わない。

基礎的な知識はあるようなひとが
それより複雑なケースで自分の手に負えないような問題に
直面したときなどの、自分の知識では正しい答が導き出せないことだけは
わかるようなときに、そう思うもの。
142猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/08(金) 20:46:40
>>130
>>131
ではこれからも沢山数学を語りますので是非とも楽しみにして下さいませ。


143132人目の素数さん:2010/01/08(金) 20:48:47
数学に対する冒涜だ。
144猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/08(金) 23:03:51
>>143
ソレはとても残念な事です。アナタはまあ私とは見解が違う様
ですから、まあ諦めて頂くしかないと思います。

私はアナタも攻撃目標として徹底抗戦の対象としますんで、
今後は私のカキコの後に必ずフォロー願います。全く同じ
文章で結構ですんで。


145132人目の素数さん:2010/01/08(金) 23:11:49
マンコ
146132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:00:49
俺が思うに文系でも、偉い立場に立つなら
微分方程式は理解できるほうがいいと思う
計算の正確さは、ソコソコでいいと思うけど。

現代の科学あるいは経済は微分方程式が理解できない人間には
ちょっとねぇ・・
147132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:08:07
俺は極限の計算とかまったく出来ないし
三角関数の加法定理とかも覚えていない

しかし理学部数学科の教授をやっているよ
148132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:14:31
教授なんてのは自分の専門以外は馬鹿で十分。
掛け算九九が言えない教授だっている。
149132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:19:23
文系にも色々あるからなぁ
経営や経済学部で微積分や線形代数、確率統計がわからないと致命的
人文関係の学部はほとんど数学知識は必要無いだろうし
逆に理系でも生物学なんかは経済経営よりも数学の出番は少ないだろうし
150132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:37:21
↑しったかクン乙w
151132人目の素数さん:2010/01/09(土) 14:56:43
>>150=数学がわからない文系w
152猫は珍獣 ◇ghclfYsc82:2010/01/09(土) 15:20:39
金儲けに文系理系なんて関係ないから
たかが大卒レベルで何いってんのか
ただの教養にしかならんでしょ
学生ばっかだなこのスレ
153132人目の素数さん:2010/01/09(土) 15:41:56
おっさんは帰れ
154猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/09(土) 19:08:40
>>153
そういう主張をするのであれば、相手がおっさんである事を証明
してからにして下さい。なので「その証明」を求めます。
早急に返事のカキコをして明確にして下さい。
またその際にアナタが用いる「おっさんの定義」を提示して下さい。


155132人目の素数さん:2010/01/09(土) 20:37:19
またくだらん屁理屈かよ。

猫の懲戒免職は因果応報
156132人目の素数さん:2010/01/09(土) 21:07:13
確率統計に興味を持つのは、仕事からでもギャンブルからでもあるんだよね。
でも結局「何の役にも立たねぇな」で終わる人が多いようだけど。
157132人目の素数さん:2010/01/10(日) 10:58:23
>>149は生物学は植物標本つくるばっかりだとでも思っているのだろうか?
158132人目の素数さん:2010/01/10(日) 17:40:16
確かにbio-informaticsやbio-statisticsは数理的な知識が必要だけど
やってるのは工学部じゃん。
日本の生物学科の王道の分子生物学なんかは正に標本作りだし。
1変数の積分さえ必要な授業は1つもないよ。
159132人目の素数さん:2010/01/11(月) 03:43:27
以前俺がとった生物の授業は、ひたすら微分積分だったな。
一部コンピュータシミュレーションも。
突然変異と進化モデルの講義だった。
160132人目の素数さん:2010/01/11(月) 19:29:02
>>157
>>149は経済経営より数学の出番が少ないと言ってるだけじゃないのか?
俺は経済や経営でどんな風に数学が使われるのか知らんがw
161132人目の素数さん:2010/01/11(月) 20:02:24
最低限数Aでやる論理程度はわかってないと何やっても駄目だと思う
162132人目の素数さん:2010/01/12(火) 08:57:27
>>161
必要条件と十分条件の区別がついていない論議は
そこらじゅうで起こっていはいるがな。
163132人目の素数さん:2010/01/12(火) 09:02:40
>>160
文系なのに微分方程式とか出てくるので、過大に言われてるだけだろ。
心理学なんかでもそういうのは出てくるが、こちらそんなに話題にはならないね。

都市とか環境あたりには、社会学なのか経済学なのか心理学なのか工学なのか
分類が難しいジャンルもけっこうある。そういうところでもけっこうそれなりに数学使うよ。
164132人目の素数さん:2010/01/12(火) 10:24:45
公式の使い方だけ熟知して公式集を持ち歩く・パソコン・ケータイに入れてエクセル・手動。
165132人目の素数さん:2010/01/12(火) 12:44:27
高校の課程の中では、数Aの前半が一番難しいのではないか??
166132人目の素数さん:2010/01/12(火) 18:50:57
大学によるけど、経営学では微積分、線形代数、確率統計、数列、指数対数辺りは普通に出てくるよ。
経営学部生は数学出来ない奴が多いから、脱落する奴が大半だけどねw
167132人目の素数さん:2010/01/12(火) 20:24:22
>>162
うん、そういうの見るとうんざりする
168132人目の素数さん:2010/01/13(水) 01:39:00
そもそもテレビでの著名人(政治家含む)の論争がたいていはそんな感じ。
論議というよりは人格否定合戦のようでもある。
169猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/17(日) 20:04:19
ココでちょっとしたメッセージや
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★
★★★「小沢氏は主張を通して検察に対して徹底的に対抗すべし」★★★

小沢先生、頑張って下さい。私は最後まで味方になります。


170132人目の素数さん:2010/01/20(水) 01:16:50
数学ってのは、論理的思考のトレーニングと、たまに聞くけど。
それより、数学をやってないと
{論理の型}そのものが少なくなってしまうのではないでしょうか?
171132人目の素数さん:2010/01/20(水) 01:22:54
ぶっちゃけ技術以外での数学の殆どはマスターべーション
172132人目の素数さん:2010/01/20(水) 13:41:41
>162
>167
基本的な論理がめちゃくちゃな人って非常に多いですよね・・・
ある程度の推論規則ぐらいは、学んで欲しい。
だが、高校数学だと、ほとんど学ばないよね・・・
173132人目の素数さん:2010/01/23(土) 13:33:12
現役の時に私立専願で、私立に受かったけど、
数学やってないから浪人にして、全教科ちゃんとやろうとしていたんだ。
そしたら友人に、
「浪人するよりも大学の勉強頑張ろうぜ!」
みたいなこと言われなかったから浪人しなくて、結局数学やれないまま
大学生になってしまったんだけど、論理的能力に欠けることや年収に関わること
をこのスレッドで聞いて、やっぱり浪人して数学をやって国立受けたほうが良かったと思い始めたんだ。
でももう遅いでしょ?どう晴らせばいい?自分で勝手にチャートとかやっても文学部だから
大学の勉強には結びつかないし…。
今、就活始めるんだけど、SPIでリベンジって考えるのはダメ?
数学一応あるけど。
174132人目の素数さん:2010/01/23(土) 17:21:58
まったくだめだな
175132人目の素数さん:2010/01/23(土) 17:46:34
じゃあどう晴らせばいい?
176132人目の素数さん:2010/01/23(土) 17:55:04
猫は規制されたか
177132人目の素数さん:2010/01/23(土) 18:19:06
大学での勉強に結びつくかどうかなんて些末なことだと思うぞ
俺は法学部だが、
入学後IIICの青チャート買ったり
理系に混じって大学数学の入門的なゼミとったり
経済学部の授業受けたりして勉強した
178132人目の素数さん:2010/01/24(日) 00:28:21
>>175真のリベンジなら公務員試験とかじゃない?
179猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/24(日) 03:34:35
>>176
でも猫は再登場でつ


180132人目の素数さん:2010/01/24(日) 11:19:48
紙媒体ではないので、何度出現しても資源の無駄にならない。

これがネットクオリティw
181猫は淫獣 ◆ghclfYsc82 :2010/01/24(日) 11:34:33
>>180
ほう、なるほどナ。ワシは資源の無駄はしてないわナ。
そやしワシのカキコは「クオリティが高い」っちゅう事かいな。
なるほどなァ、ワシはココでは評価されてるんやナ。
誠に結構でんな。


182132人目の素数さん:2010/01/24(日) 12:08:55
数学を勉強したことがない人間には

大学の卒業証書がもらえれば正式に採用決定ということで
採用内定の通知を差し上げます。

という言葉が正しく伝わらない。つまり、単位不足などで卒業できなかった場合
「内定通知を出しておきながら採用してくれないのは納得がいかない」
と不満を述べる。おおっぴらには口に出せなくても内心では不合理だと思っている。
183132人目の素数さん
数学勉強すると
・相場が上がるかどうかはどの時間軸でとっても完全に1/2だから、アナリストの言うことなんてまったく当てにならないってこと
・民間生保がいかにボッタクってるか
・投資信託がいかに馬鹿げた代物か
・ギャンブルが必ず負ける仕組みになってること
・あらゆるギャンブルで一番あこぎなのは宝くじであること
が明快に分かる。つまり世の中渡っていく上でカモられない術を身に付けることができる。

数学を勉強した上で社会経験を積むと
・ビジネスは結局はリスクとコストの2つだけで議論できる
・リスクとコストを一番手っ取り早く低減させるのはスピードを上げること
ことも分かって仕事のできる奴になれる。

さらに数学を勉強すると、
・市場で儲けるには2つのパラメーター(内容は内緒)だけ押さえればいい
こともわかって金持ちになれる。