分からない問題はここに書いてね296

このエントリーをはてなブックマークに追加
952132人目の素数さん:2008/11/06(木) 07:00:52
f(x,y)=x^4+y^4-2x^2-2y^2+4xyの極値を求めよ。
ただし、停留点で極値をとらない場合は理由も述べる事。

『停留点』のせいでこんがらがってます。
よろしくお願いしますorz
953132人目の素数さん:2008/11/06(木) 08:04:20
>>952
f を微分してゼロと置くと
 x^3 - x + y = 0,
 y^3 - y + x = 0
を得る.これらを比べて x^3 = -y^3.したがって x = -y.代入しなおして
 (x^2 - 2) x = 0 ∴ x = 0, √2, -√2.
よって f の停留点は
 (0,0), (√2,-√2), (-√2,√2)
の三点.これらが極値の候補なので,極大・極小・鞍点の判定を行う.

(√2,-√2) は極小である.実際 f をこの点の近傍で二次まで展開すると
 f(√2+s, -√2+t)
= -8 + 10 s^2 + 10 t^2 + 4 s t + ...
= -8 + (s,t)^T A (s,t) + ...
となる.ただし A = [10,2; 2,10].
A の固有値はすべて正なので,A は正定値,すなわち
 (s,t)^T A (s,t) > 0
が任意の (s,t) に関して成立する.従ってこの点は極小で,極小値は -8.
(√2, -√2) も全く同様なので省略する.
954132人目の素数さん:2008/11/06(木) 08:07:18
>>952
底流店の何が悪くてこんがらかるんだ?
意味わからん。
955953:2008/11/06(木) 08:08:23
>>952
続き.
(0, 0) は鞍点である.実際 f をこの点の近傍で二次まで展開すると
 f(s,t) = -2s^2 - 2t^2 + 4st = (s,t)^T B (s,t) + ...
となる.ただし B = [-2,2; 2,-2].
B の固有値は 0 と -2 であり,対応する固有ベクトルは (1,1) と (1,-1).
すなわち,原点から (1,-1) 方向に進むと f は減少する.
(実際 (1,-1) 方向すなわち s = -t のとき f = -8 s^2 + 2 s^4)
一方,原点から (1,1) 方向に進む,すなわち s = t のとき,
 f = 2 s^4
となって,f は増加する.
以上より f は (0,0) からある方向に進むと減少,別のある方向に進むと増加するので,
(0,0) は f の鞍点である.
956132人目の素数さん:2008/11/06(木) 08:40:32
>>953,>>955
どうもありがとうございました。

>>954
ちょうど停留点などを扱った授業があった日を含めてその週全部を病欠して、
理解できてなかったわけで。
957132人目の素数さん:2008/11/06(木) 08:46:48
授業を受けないと理解できないと言い訳するなんざ
大学生として下下の下だ。
自分で教科書を読み進めて取り入れることができないなんて
大学辞めちゃえ。
958132人目の素数さん:2008/11/06(木) 09:12:58
>>950
∀x ∈ C, ∃U_x ∋ x conneced, open.
U_x ⊂ C ∴ ∪[x∈C] U_x = C ∴ open
959132人目の素数さん:2008/11/06(木) 10:44:58
平均2乗誤差の説明で誤差を二乗して積分で平均をとる
と書いてありましたが、ただ積分すれば平均ってでるのですか?
自分の考えでは積分してその積分範囲でわれば平均がでるという考えだったのですが。
960132人目の素数さん:2008/11/06(木) 13:15:47
ha
961132人目の素数さん:2008/11/06(木) 13:20:46
>>959
それだけだとなんとも言えん。
おまえの目の前にある本は
おまえにしか見えていないということを知った方がいい。
962132人目の素数さん:2008/11/06(木) 14:32:56
教えてください!

ニュートンラフソン法で5の平方根を求めよ。
f(x)=x^2-5
と取り、f(x)=0の解を求める。

という問題です。
よろしくお願いします。
963132人目の素数さん:2008/11/06(木) 14:45:21
>>952
大問3、配点30点のやつだなw
964132人目の素数さん:2008/11/06(木) 15:17:47
>>962
x[1]=5あたりから初めて
x[n+1]=x[n]-{f(x[n])/f'(x[n])} を繰り返すだけ。
ただし初めたら死ぬまで繰り返す事。
965132人目の素数さん:2008/11/06(木) 15:36:38
全国模試の偏差値が予備校によって異なるのはなぜですか?
あれって母集団の数(受験者数)とは関係ありませんよね?
966132人目の素数さん:2008/11/06(木) 15:37:10
(x-4  2 )
(2  x-1)
の時正則となるようなxを求めよ。
お願いします

問題は2×2の行列です
967132人目の素数さん:2008/11/06(木) 16:35:13
>>965
>あれって母集団の数
母集団の質と模試の質による違いだな。
968132人目の素数さん:2008/11/06(木) 16:38:10
>>965
同一のテストの結果を別々の予備校がそれぞれ集計したなら結果は全く同じだろ
視聴率調査会社A社とBデオリサーチ社とで発表する番組視聴率が違います、って
言ってるのと同じぐらいの愚問だ
969132人目の素数さん:2008/11/06(木) 16:39:15
スマン上げちまったorz
970132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:10:36
>>967
>母集団の質と模試の質による違い

ああ、やっぱりそうですよね。
偏差値が低く出てしまうのは、差が付きにくい試験問題に
なってるという事ですかね。
971132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:10:41
>>969
下げる必要なんて全く無いよ。
972132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:12:01
分からない問題はここに書いてね297
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1225959107/
973132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:17:05
複素フーリエ展開について質問です。
一般的に複素フーリエ展開は

f(x)=Σ[n=-∞、∞]cne^{(2πnx)/T}
と表すことができますが、

このcnなのですが、n=0のとき定義できないようなcnならば

c0は別でだすしかないのでしょうか?

cn=1/T∫[-T→T]f(x)e^{-i2nπ/T}dx
もしくは
c0=a0/2
という式からだせばいいのでしょうか?

974132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:18:33
すいません

f(x)=Σ[n=-∞、∞]cne^{(i2πnx)/T}
です、iを入れ忘れました
975132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:30:45
次の微分方程式の一般解を求めよ

問1

y″+4y=sinx


問2

y″+4y′+3y=eの‐2x乗

すいませんお願いします
976132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:37:49
確率を足せる場合、掛けられる場合、
それぞれの場合を説明できる日本語があったと思うのですが(確か高校の教科書で見たような気がします)
思い出せません
例えばサイコロ2つ振ってどっちも1が出る確率は、これらが○○だから1/6*1/6というような感じで・・(事象がどうのこうの?)
どうかご教示ください
977132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:38:59
>>973
意味不明
978132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:41:51
>>975
問1
y = a sin(2x) + b cos(2x) + (1/3) sin(x)

問2
y = a exp(-x) + b exp(-3x) - exp(-2x)
979132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:42:39
>>976
背反事象と独立事象
980132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:44:43
>>976
独立事象
981132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:46:34
>>977
要はcnの分母にnがきたら0は定義できないから
0のときを別個に求めるべき?
982132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:50:00
>>981
意味不明
983132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:51:52
意味分かるぞ
いじめてやるなよ(笑)
別に求めればいいよ
984132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:56:20
>>983
意味不明
985132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:57:44
>>979-980
おお、ありがとうございます
背反のとき掛けられて、独立の時足せるのですよね?
独立といわれると従属を思い出すのですが、そのような言葉はないのでしょうか?
986132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:58:55
>>985
それベクトルだろ。
987132人目の素数さん:2008/11/06(木) 17:58:55
バカか。
988132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:01:29
>>985
背反のときが足し算
独立のときが掛け算
989132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:05:05
>>975
マルチ
990132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:07:47
意味不明とか逃げてるだけだろ
991132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:09:50
十七日。
992132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:13:39
>>990
意味不明
993132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:31:56

                        ,.-:'7:⌒ヾ¨`: 、
                         __/ : / /: : : : : Y.: :ハ,      次
                     /´/.: :/:/{: : : : : : |.:. : :l`ヽ   ま ス
                       /: /{.:. :|:.| ト、.: : .:|:/V: : :|: : :,  だ レ
                    /: :/ |.:.:.:|,えミ \:ノ七リ: :.ハ.: .:|  か は
                     / : :| V:从tヒッ   化ッ〉.:.| |.:.:.|  い 
                     |.:. :.|  仆ゝ  r ┐  从厂! : |  ?
                     |.:. :.|     `>r`´t<,______|_.:_|_/`、
                     |.:. :.|   _入 l===! /  ||---r--‐'
                     |: :从 /  `≫=≪. l_, イ.:.ハ.:.|
                     |:/ /\_,Y  〈乂〉  !  リノ V
                        \ ∨      |


                /{\_
              , ⊥;.:辷 、        
         /: : : |: : : : : `ヽ          
        /: : : : : :|: : : : : : : : :,     l     も
          {.: .:.|.:ハ: : : : :从.:. : .:.|     l     う
          |.:. .:|丁V: : : 厂Y: : |     l    立
         `ト、t七テ\/七テ从イ  ー='   ば  っ
        |.:|.:{       ノ.:|.:|     l  か て
        |.:|: |> ‐ r<:|: |.:|     l  や る
        j.:|: |r/Y襾Y^h|: |.:|     l  ろ  だ
          イ:|: |.j └‐┘ |イ.:j;イ    l   う  ろ
           Y从      彡ノ      ヽ
             | {____} |        `ー
994132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:36:00
>>993
意味不明
995132人目の素数さん:2008/11/06(木) 18:49:06
意味不明って流行ってるのか
996132人目の素数さん:2008/11/06(木) 19:11:22
痛い人がいるだけです
997132人目の素数さん:2008/11/06(木) 19:13:39
>>979
排反じゃないっけ?
998132人目の素数さん:2008/11/06(木) 19:22:36
>>996
意味不明
999132人目の素数さん:2008/11/06(木) 20:09:50
十七日二時間。
1000132人目の素数さん:2008/11/06(木) 20:10:53
十七日二時間一分。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。