もしも数学にノーベル賞があったら。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アインシュタイン
どのような世の中になるでしょうか?
世界中の科学者が競ってノーベル賞を
目指して研究し、数学が大きく発展する
のでしょうか?
ノーベル物理学賞・化学賞でこの騒ぎ
なんだから。
フィールズ賞をとっても、報道すら
されない。
やっぱり、科学部門の最高の賞はノーベル賞。
フィールズ賞は2番手。
2132人目の素数さん:2008/10/09(木) 16:52:56
数学にはフィールズ賞の他にもウルフ数学部門賞、アーベル賞、ガウス賞、
ネヴァンリンナ賞があるし、スウェーデン・アカデミーはノーベル賞に
数学部門がないことの補填のためにクラフォード賞、ショック賞という
のを設けているらしい。そういう意味でいえば、ノーベルがミッタク・
レフラーとケンカをして数学部門を作らなかったのが悪いんだよね。
3132人目の素数さん:2008/10/09(木) 17:01:05
フィールズ賞をとっても報道されないなんてのは嘘で、3次元ポアンカレ
予想解決、ミレニアム問題解決のペレリマンなどは受賞を拒否した孤高の
純粋数学者として大々的に取り上げられたし、広中平祐・森重文も当時
マスメディアは大々的に報道した。ただ、フィールズ賞は選考基準が
厳しく(40歳以下の現役数学者に4年ごとに授与)、ノーベル賞に
比べて賞金は少ない(ノーベル賞部門別賞金:一千万スウェーデンクローナ
=約1億4千万円、フィールズ賞一名につき賞金15000カナダドル=
約135万円)。
4132人目の素数さん:2008/10/09(木) 18:01:35
日本でも、天皇賞とか菊花賞との数学部門を造って闘わせたらどうよ?
5132人目の素数さん:2008/10/09(木) 18:47:21
稲森財団が作った京都賞基礎科学部門の数理科学分野の賞ならば国際的な賞として
日本にもあるが、(賞金5000万円)あと日本にあるのは日本数学会主催の幾何学賞・
代数学賞・解析学賞、春季賞・秋季賞・建部賞ぐらいだなあ。
6132人目の素数さん:2008/10/09(木) 19:22:36
賞金1億くらいの賞もあったよね?ミレニアム以外で
7132人目の素数さん:2008/10/09(木) 19:42:09
クラフォード賞は賞金50万ドル=約5000万円。アーベル賞は約1億円。
ショック賞、ガウス賞、ネヴァンリンナ賞、ラマヌジャン賞、ウルフ数学
部門賞の賞金額は不明。ミレニアム問題で有名なクレイ数学研究所が出している
クレイ数学研究賞の賞金額も不明。

あとはアメリカ数学会(AMS)の賞としてヴェブレン賞、コール賞などがある
(それぞれ賞金5000ドル=約50万円)。

8132人目の素数さん:2008/10/09(木) 19:59:26

クラフォード賞受賞者:(50万ドル=約5000万円)

1982 ウラジミール・アーノルド、ルイ・ニーレンバーグ
1988 ピエール・ルネ・ドリーニュ、アレクサンドル・グロタンディーク
1994 サイモン・ドナルドソン、シン=トゥン・ヤウ
2001 アラン・コンヌ
2008 マキシム・コンツェヴィッチ、エドワード・ウィッテン

アーベル賞受賞者:(600万ノルウェークローネ=約1億円)

2003 ジャン=ピエール・セール
2004 マイケル・アティヤ、イサドール・シンガー
2005 ピーター・ラックス
2006 レオナルト・カルレソン
2007 S.R.シュリニヴァーサ・ヴァラダン

ショック賞数学部門受賞者:

1995 アンドリュー・ワイルズ
1997 佐藤幹夫
1999 ユーリ・マニン

ガウス賞:

2006 伊藤清

9132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:15:57
数学で取れる日本の国際的な賞はKyoto Prize位?
10132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:21:06
何でノーベル数学賞ないの?
11132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:25:43
痴情のもつれ
12132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:28:32
ノーベルさんが知人の数学者を嫌っていたため
13132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:52:58
フィールズ賞があるし、4年ごと・40歳の年齢制限・賞金という点でノーベル賞と違うから
アーベル賞も作ったのにそれでも「ノーベル賞があったら」と言われてしまう世知辛さよ…

やっぱりアレか。ノーベルみたいに
「ダイナマイト作ったら世界中で殺戮に使われて涙目」
みたいな分かりやすくて世界規模の悲劇が必要なのか
14132人目の素数さん:2008/10/09(木) 20:59:19
爆縮レンズ作ったら世界中で殺戮に使われて涙目
15132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:01:27
ああワイエルシュトラスね
京都賞で数学日本人いたか
16132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:26:55
アーベル賞やガウス賞はともかくフィールズ賞も一般人は知らないんだよな。今の時代、素人にもやれる算数やパズル系のゲームは売れるのに、数学関連の話は本当に素人の一般人は無関心だからなあ。
17132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:27:11
数学やっててもノーベル賞とっちゃった人は何人かいるね。イグノーベル賞なら数学部門もある。
18132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:39:07
金にならないし数学で評価されるのは極端に難しいので最近は誰もやらないよね。今は格差の時代だから余計やりにくいよね。数学をやると貧乏確定だから
19132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:44:12
ガウス賞の賞金は1万ユーロ=約138万円らしい。伊藤清氏の長年の功績に
対する賞金としては実にささやかな額だね。
20132人目の素数さん:2008/10/09(木) 21:46:48
539 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 18:13:28ノーベル賞をもらった数学者って何人ぐらいいるの?

540 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 18:46:49経済ロバート・オーマン、トーマス・シェリング、ジョン・ナッシュ
化学ハーバート・ハウプトマン
とりあえず4人はいる。他は?

541 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 18:59:42バートランド・ラッセル
文学賞

542 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 19:07:54 ラッセルはしいて言うなら哲学者かな。数学者と言われると違和感ある。

543 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 20:52:05昔は数学基礎論をやってたから、確かに論理学者ではある。

544 :132人目の素数さん:2006/04/24(月) 21:04:384.5人ですか。経済が多いのは納得ですね。物理はいないの?



イグノーベル数学賞を受賞した日本人はまだいないようだ。
21132人目の素数さん:2008/10/09(木) 22:34:08
イグノーベル数学賞って不名誉部門みたいなモンだろうにw

もちろん、人を意図的に楽しませてくれたって理由の受賞もあるのだろうが。
22132人目の素数さん:2008/10/09(木) 22:51:07
イグノーベル賞は選考者のセンスが評価される賞だな
23132人目の素数さん:2008/10/10(金) 00:24:22
賞金リスト(1名ごとの賞金) 

クラフォード賞 50万ドル=約5000万円
アーベル賞 600万ノルウェークローネ=約1億円
ショック賞 40万スウェーデンクローナ=約568万円
ノーベル賞 1分野1000万スウェーデンクローナ=約1億4000万円
フィールズ賞 15000カナダドル=約135万円
ガウス賞   10000ユーロ=約137万円
コール、ヴェブレン賞 5000ドル=約50万円
ラマヌジャン賞 10000ドル=約100万円
ヨーロッパ数学会賞 5000ユーロ=約68万4230円
ボヤイ賞    25000ドル=約250万円

24132人目の素数さん:2008/10/10(金) 00:45:59
>>16
たしかに一般人はノーベル賞は知っているが
フィールズ賞なんてもんは知らない人が多いのかもしれない

それと同様に"競馬"あれも ナンチャラ賞 ウンチャラ賞といろいろあるようだが
俺はほとんど知らないし興味もない

あんな雨の中寒い中 ナン十分も並んで ウン万円もはたいて、そして全部紙切れになって
家族にも見放され、路上でホームレスになっても
それでも、競馬(ギャンブル)をやり続ける気が分からない
25132人目の素数さん:2008/10/10(金) 07:20:54
√45450721(しこしこオナニー) = 6741.7149…(空しい。無い欲)
みたいな奴の英語バージョンをたくさん考えればイグノーベル数学賞貰える?
26アインシュタイン:2008/10/10(金) 07:38:09
age
27132人目の素数さん:2008/10/10(金) 19:43:13
一般人にゃアーベルもノーベルも一緒…なんてことはさすがにないか
28132人目の素数さん:2008/10/10(金) 20:23:31
>>25
英語にそんなのあるの?
29132人目の素数さん:2008/10/10(金) 20:41:31
>○物理学賞:大量の糸や髪の毛は、外部要因がなくとも必ず絡まることを数学的に証明した、
>スクリップス海洋研究所のドリアン・ライマー氏と、米カリフォルニア大学サンディエゴ校の
>ダグラス・スミス氏に授与。
分野によってはフィールズ賞を受賞した人が自分の業績を応用して
イグノーベル賞取ることも結構有り得るかもしんな
30132人目の素数さん:2008/10/11(土) 05:06:32
下村脩氏が1日だけ通学した諫早高校が喜びすぎな件
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223658200/
31132人目の素数さん:2008/10/11(土) 05:18:37
一般人はフィールズ賞などほとんど知られていない。
ノーベル賞くらいしかしらない。
32132人目の素数さん:2008/10/11(土) 05:46:09
P−1、M−1グランプリ・・・大食い競争とどこがちがうのだろう
33132人目の素数さん:2008/10/11(土) 11:00:52
ノーベル賞ってフィーズル賞に比べるとちょっと庶民的じゃね?
やっぱりフィーズル賞こそ知性の極北という感じがする。
生物が進化して辿り着く最終地点、とでも言おうか。
数学は、他の、簡単で卑俗で生活臭の漂う分野とは別格の深遠高貴な学問なんだから
ノーベル賞なんて与えられなくてもけっこうだと思うよ。
やはり数学は特別であるべきなんだよ。
34132人目の素数さん:2008/10/11(土) 11:38:00
フィールズ賞は選考がミーハーで庶民的もいいとこだぞ
35132人目の素数さん:2008/10/11(土) 11:39:46
>>33
突っ込むべきか…。あるいは釣りか…?
362:2008/10/12(日) 02:43:02
>>33
フィールズ賞の方がノーベル賞よりも希少価値があり学問的にも価値が上で、
ノーベル賞は政治的な思惑と色彩が強すぎてスウェーデン王室がバックに
あるところが日本の文化勲章と変わらないって書き込みをしたら、メチャ
クチャにけなされたよ(苦笑)。別に今回の日本人受賞者たちの学問的業績
をけなしたわけでもなんでもないのに。最近の日本のマスメディアが垂れ流す
ニュースが暗い話題ばかりだったから、余計に反発を食らったのかもしれない
が、やっぱり一般人はノーベル賞が国際的に学問の最高権威だと思い込んで
いるんだな。

37132人目の素数さん:2008/10/12(日) 04:21:05
知名度的に
芥川>>>直木
ノーベル>>>>>>フィールズ
だからな。
38132人目の素数さん:2008/10/12(日) 04:47:20
知名度を上げるためにフィールズのど飴を作って売るか
39132人目の素数さん:2008/10/12(日) 10:46:05
知名度を上げる最短の方法は日本人受賞者は2,3回に1回出すこと
40132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:35:49
ノーベル賞のメダルとフィールズ賞のメダルを何でも鑑定団に出せば決着がつく。
41132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:46:03
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/93/bfc703d270997c68ba581e843cadb3d8.jpg

そんなグリコのおまけみたいなものはいらない。
42132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:50:45
http://hejsvenska.cocolog-nifty.com/blog/image1_1.jpg

ミスタースポック・・・転送準備を頼む・・・
43132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:53:47
44132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:55:50
45132人目の素数さん:2008/10/12(日) 12:58:30
46中学生:2008/10/18(土) 04:49:15
age
47132人目の素数さん:2008/10/18(土) 07:41:21
ミッターク・レフラーかっこええ
48132人目の素数さん:2008/10/18(土) 07:45:53
フィールズ賞も40歳までの業績限定だからチャンピオンベルトでも何でもない。
しょせんお祭り記念メダル
未解決問題が解決しても発表しないで後数世紀かくしておくくらいのお茶目がいい フェルマ
49132人目の素数さん:2008/10/18(土) 07:46:45
コラッツの証明は見つけたが、このスレじゃスペースが足りないので書き込めない。
50中学生:2008/10/18(土) 13:19:24
age
51132人目の素数さん:2008/10/18(土) 16:11:43
ノーベルの女って美人だったのかね?
52132人目の素数さん:2008/10/18(土) 16:49:28
>>48
業績が40歳までなの?
授賞時の年齢ではなくて?
53132人目の素数さん:2008/10/18(土) 16:54:38
>>48
受賞時の年齢が40歳までに限られているから、フィールズ賞はノーベル賞より
も取るのが難しいんだよ。今回の南部先生なんて大昔の業績でやっとノーベル賞
をもらって御年87歳だぜ?フィールズ賞だったら絶対に取れてないねw。という
かここまで長々と南部先生に賞を与えるのを引き延ばしてきたスウェーデン・アカ
デミーとはいったい何者なのかという疑いを禁じえないね。

54132人目の素数さん:2008/10/18(土) 17:23:05
Wikipedia

フィールズ賞は、ノーベル賞に数学賞がないことから、カナダ人数学者ジョン・
チャールズ・フィールズ (John Charles Fields) の提唱によって1936年に作られた
賞のことである。

4年に1度開催される国際数学者会議 (ICM) において、顕著な業績をあげた40歳以下の
若手の数学者(4名まで)に授与される。
数学のノーベル賞といわれることもある。しかし、「4年に一度」「40歳以下」「4名まで」と
いった制限がついていることから、賞としての性格は異なる。すなわち、ノーベル賞は功成り
名遂げたその分野の権威が受賞することが多いが、フィールズ賞はいままさに活躍中の数学者
が受賞している。実際、ほとんどのフィールズ賞受賞者は受賞後にも著しい成果をあげている。
なお、ノーベル賞は業績に対して贈られるので、一人で複数回受賞することも可能だが、フィ
ールズ賞は人に対して贈られるため、複数回受賞することはできない。
なお、日本人での受賞者は3人である。

55132人目の素数さん:2008/10/18(土) 20:14:35
僕としては今回のノーベル物理学賞のNHKの報道よりも(キャスターが「対称性の自発的破れ」
を「対称の自発破れ」なんて得々と喋るあたりがバカっぽくて気に食わなかったせいもあるだろう
が)、NHKスペシャルでやったGrisha Perelmanの3次元ポアンカレ予想解決までの数学者
ドキュメンタリーのほうがよほど意義深く感じたけどな。みんなはあの番組見てどうだったの?
何しろスティーブン・スメール、ウィリアム・サーストン、ジェフ・チーガー、ガン・ティアン、
ミハエル・グロモフなどが出ていて結構見ごたえがあったと思うけどな。所詮はメタファーに
頼った不正確な啓蒙番組とはいえ、かなりドキュメンタリーとしては健闘していると思ったけど。
56132人目の素数さん:2008/10/19(日) 05:07:43
そりゃNHKスペシャルは時間と予算をかけて作ってるんだから当然だろ。
今回のノーベル賞もそのうちちゃんと特集されるんじゃないか?
57132人目の素数さん:2008/10/24(金) 08:38:58
age
58132人目の素数さん:2008/10/25(土) 21:06:30
物理の理論は単純すぎてストーリ性がないから、一時間番組になりえない。たった6ページの群論程度の論文では。
59132人目の素数さん:2008/10/25(土) 22:54:07
京都
60132人目の素数さん:2008/10/26(日) 02:17:32
ノーベル賞はダイナマイト作って戦争激化させたせいで極悪人扱いされていたノーベルが汚名返上のために作った賞。
ちなみに賞金は各国の軍隊が戦争でダイナマイト使いまくって国家予算級になったノーベルの遺産から出ている。
フィールズ賞はフィールズが優秀な若手数学者をたたえるために作った賞。
貰って名誉なのは当然フィールズ賞。だけど国家予算級の破格賞金付きのノーベル賞には勝てない。
61132人目の素数さん:2008/10/26(日) 02:44:22
数学者が物理を研究したら物理って学問も今より相当早く進歩するだろう。
62132人目の素数さん:2008/10/26(日) 03:20:22
今だって物理やってる数学者いくらだっているじゃん
いや、ずっと昔からいるか
63132人目の素数さん:2008/10/26(日) 04:11:03
なんとかフィールズ財団でも作ってフィールズ賞の賞金額を上げることはできない
のか・・・IMUに財団を形成することを考えたほうがいいんじゃないかな。
64132人目の素数さん:2008/10/26(日) 11:37:28
数学屋がネタに困ったら、物理論文を除き見る。
物理屋がネタに困ったら、数学論文を除き見る。
65132人目の素数さん:2008/10/26(日) 12:42:32
数学的には益川・小林の論文は大学1,2年レベルだよね。
66132人目の素数さん:2008/10/26(日) 12:46:31
裏返して言えば
そのレベル以上の数学はεだということ
67132人目の素数さん:2008/10/26(日) 18:41:03
益川氏ってのは研究室の3分の2が数学の本なんだそうな。益川氏いわく
「数学が趣味」なんだって。
68132人目の素数さん:2008/10/26(日) 21:42:44
つっても、どうせレベルの高い本は読めるわけがない
69132人目の素数さん:2008/10/26(日) 21:46:54
英語が苦手なんだし
70132人目の素数さん:2008/10/28(火) 00:12:19
そういえば数年来久しく日本語の本は呼んだことがないな。
71やんやん ◆jReFkq.CTY :2008/11/02(日) 22:21:58
なんか物理が下に見られてるな。
低次元幾何学の発展なんて物理あってのものでない?

弦理論やってる院生だったらハーツホーンぐらい平気で読むよ。
EGAやSGAあたりを読んでるやつもいる。
72132人目の素数さん:2008/11/03(月) 04:47:45
もしも数学にノーベル賞があったら。。。

「ノーベル数学賞にグロタンディーク氏を推薦します」
「ダイナマイト売って稼いだ金から出てる賞金なんて受け取れない。辞退する」
「じゃあペレルマン氏を推薦します」
「証明が正しいならノーベル賞なんて必要ない。そもそも授賞式の会場に行く電車賃がないんだ」
「それじゃあセール氏を」
「いまさら何言ってる。私は半世紀以上前にはその辺のカス数学者とは比較にならない業績をあげているんだ」
「じゃあヒロナカ氏でいいよ」
「せっかくくれるというものを辞退するのは失礼だ。ありがたく頂戴する」
「…」
73132人目の素数さん:2008/11/03(月) 11:43:37
ノーベル賞のメダルはヤフオクにだすといくらで売れるんだろう?
金メダルは相場があるけど
74132人目の素数さん:2008/11/03(月) 12:33:48
もし数学にノーベル賞があったら・・・

「ノーベル数学賞に小平邦彦氏を推薦します」
「湯川・朝永両先生も物理学賞をもらったが、どうして生きてる間に言わない
 んだ、もう死んでるからもらえないじゃないか」
「じゃあアティヤ氏を」
「もういろいろ賞をもらったからなー。いまさら・・・」
「それじゃあシン・トゥン=ヤオ氏を」
「どうもありがとう。ありがたく頂戴する。これでペレルマンの時に怒った
 中国国民も納得すると思う」
「・・・・やっぱり中国人というのはセコイ民族だ・・・」


75132人目の素数さん:2008/11/03(月) 16:02:26
伊藤のジジイはなんで辞退さ?
76132人目の素数さん:2008/11/03(月) 16:04:35
冥土の土産は金か
77132人目の素数さん:2008/11/03(月) 19:36:59
伊藤さんは辞退した?

勲章は貰う側の威光になるのではなく、与える天皇側の威光を高めるために利用されているということを見抜いていたからだろうか。
さすが応用数学者!

あるいは、ノーベル物理学賞ごときと一緒にされてたまるか!と?
78132人目の素数さん:2008/11/03(月) 19:45:52
辞退したってソースが見つからない
誰かplz
79132人目の素数さん:2008/11/03(月) 19:53:35
欠席しただけじゃないの?
80132人目の素数さん:2008/11/03(月) 20:44:53
今年の文化勲章受賞が8人になったのは、ノーベル賞の3人を追加したためだろう
81132人目の素数さん:2008/11/04(火) 00:35:32
グロタンとペレルマンが辞退するのは間違いないな。
理由は>>72
グロタンと同じ理由で辞退する数学者は多いかもしれない。
徹底した平和主義で軍隊とか毛嫌いしてる数学者は多いし、賞金額に目がくらむような金の亡者も少ないから。
フィールズ賞のほうが平和でいいよ。
82132人目の素数さん:2008/11/04(火) 11:39:55
ノーベル賞受賞者に文化勲章授与って何かしっくりこないんだが…
3人ともノーベル賞で十分金も世間的地位も得てるから、文化勲章なんて「ついでに貰っとくか」くらいにしか思わないだろ。
すごい業績あげたのに世間的に知名度のある賞とってないような人にあげてほしいんだが…
今回ノーベル賞とった方々はすでに亡くなっててもおかしくない年齢なのだが、もしノーベル賞とる前に亡くなってたら文化勲章ももらえなかったわけで…
そうやって偉大なことやったのに世間に知られずに死んでく人は意外に多いのではないかと。
表彰とかはなるべくそういう人選んでほしいよ。
そもそも審査する人の眼が足りないから、すでに評価されてる人物を再表彰するだけになるのか?
そうなってくるとなんかまじめに選んで表彰してる賞ってほとんどないよね?
83132人目の素数さん:2008/11/04(火) 12:26:15
金についていえば
たかが数千万なんだからたいしたことはないだろう。
文化功労者年金の年350万は小さくない。
84132人目の素数さん:2008/11/04(火) 12:30:44
その反対だろう
すばらしい業績を上げた人はどの分野にも大勢いる
普段はそういうみんながお互いに譲り合って暮らしている
たまたまノーベル賞を受けた人とかは
「まあしかたがない」とあきらめて
周りの代表として文化勲章を受け
皇居に出向いたり、みんなが喜ぶような台詞を一生懸命考えて言ったり
努力をするわけ
85132人目の素数さん:2008/11/04(火) 20:37:43
ハイゼンベルグはヒトラーからメダルをもらった。
86132人目の素数さん:2008/11/05(水) 12:16:46
断ればどうなったか...
フルトヴェングラーはヒットラーに敬礼する事を求められたときに
”Guten Abend, Herr Kanzeler"とかわして事なきを得たそうだが
87132人目の素数さん:2008/11/05(水) 16:07:22
スターリン賞を三回受賞したランダウは、
それ以前に反スターリンの陰謀を工作し投獄された。
88132人目の素数さん:2008/11/06(木) 01:46:10
二回受賞してチャラくらいの罪だな
89132人目の素数さん:2008/11/21(金) 09:12:50
age
90132人目の素数さん:2008/11/27(木) 01:04:34
うるさい。
91132人目の素数さん:2009/01/11(日) 08:12:42
989
92132人目の素数さん:2009/01/29(木) 13:21:03
730
93132人目の素数さん:2009/04/25(土) 10:33:56
401
94132人目の素数さん:2009/06/22(月) 01:31:41
210
95132人目の素数さん:2009/07/05(日) 12:12:33
Mittag-Leffler に寝取られ
96132人目の素数さん:2009/07/25(土) 23:45:57
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
97132人目の素数さん:2009/08/17(月) 21:51:28
98132人目の素数さん:2009/09/05(土) 03:06:44
818
99132人目の素数さん:2009/11/09(月) 11:32:17
 
100132人目の素数さん:2009/11/15(日) 23:57:08
101132人目の素数さん:2009/11/16(月) 00:21:25
この虫なに?おしえて
102132人目の素数さん:2009/11/16(月) 17:35:04
チンポマン
103132人目の素数さん:2010/02/04(木) 17:31:00
523
104132人目の素数さん:2010/03/10(水) 17:26:12
670
105132人目の素数さん:2010/05/07(金) 20:05:37
518
106132人目の素数さん:2010/08/06(金) 00:59:19
998
107132人目の素数さん
ペレルマンのフィールズ賞辞退はパフォーマンス