どうやったら論文なんて書けるんだよ!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
俺M1!!
かなり勉強してきたのに論文書ける自信ぜんぜんない!!!
M1から論文書けた人,どうやってアイデアとか生まれたの!?
2132人目の素数さん:2007/06/09(土) 22:15:22
とりあえず落ち着いて。
スレ立てるときぐらいはageで書いていいと思うよ。
3132人目の素数さん:2007/06/09(土) 22:30:40
>>1はまず、どれぐらい勉強した?
4132人目の素数さん:2007/06/09(土) 22:44:15
俺も知りたいぜ。
51:2007/06/09(土) 22:49:00
>>2
あまり詳しく書けないんだけど結構がんばってる!
自分のやりたい分野の論文読みまくって,
それなりにどんどん吸収しているつもりだが,
本読んだり論文読んだりなんて誰でもできるじゃん?
学振のために今からひとつでも論文書いておかないと厳しいでしょ.
なのにただ勉強してるだけで論文なんて書ける気がしない.
6132人目の素数さん:2007/06/09(土) 22:51:38
いろいろ論文とかを読み漁った経験があるなら、
ちょっと条件を緩めてみるとか、
まずはそういう所から始めてみては?
71:2007/06/09(土) 23:00:15
>>6
そういうことできる人とできない人が成功するしないの境界なのかもな…

条件を緩めたりとかしてみてすぐ結果が得られるならいいさ.
それができなんだよな.
就職活動時期までに論文かけなかったら長年続けた数学の道はあきらめる.
ほかの人はとりあえずドクターになってるみたいだけど俺には無理だ…
8132人目の素数さん:2007/06/09(土) 23:12:31
M1ならまだ全然人生踏み外す前。
ちゃんと企業に就職して、今まで培ってきた能力を
社会に還元する仕事をした方が良い。
9132人目の素数さん:2007/06/09(土) 23:21:09
>>8
まあ、日本人と朝鮮人は世界で一番せっかちだからな。
25過ぎたら人生手遅れとか、平均余命75年の国民の言うことじゃないよ。
10132人目の素数さん:2007/06/09(土) 23:27:43
博士論文でノーベル賞をとる人もいるんだよ。
まあ、数学と物理では違うかもしれないけど。
11132人目の素数さん:2007/06/09(土) 23:38:53
>>5
論文って学術雑誌に載るような論文のこと言ってるんだよね?
論文はなくても学振は取れるよ。(どっちにしても数学で学振取るのは難しいが)
そこら辺はもちろん対象にもなるけど、大きな障害にはならないはず。
それとも最近はそうでもないのかな?
12132人目の素数さん:2007/06/09(土) 23:47:09
数学は、研究と呼べる立場までいくのに膨大な予備知識が要求される苦しい学問。
時代が進むにつれて学生への予備知識の要求がどんどん多くなり高級になる。
よほどの努力と、小学生からバリバリ数学やってましたぐらいではないと修士で論文書けるのは厳しいかも
13132人目の素数さん:2007/06/10(日) 00:20:53
昨日発売された最新の論文からねたをひろってきて、書いてるやつより
さらに先を書いて発表すればいいだけ。ねたを自分で探そうなんてもっての
ほかです。
14132人目の素数さん:2007/06/21(木) 20:06:52
俺って人一倍数学できると思っていたら
ただの物知りなだけだった…
論文なんてかけません…
15132人目の素数さん:2007/06/22(金) 01:56:24
新しい結果を生み出すのって、大変だよね。
俺も博士論文がなかなかできなくて、困ってる。
16132人目の素数さん:2007/06/22(金) 12:22:36
質問だけど、>>1のやりたい分野ってのはなんなんだ?
17132人目の素数さん:2007/06/22(金) 18:58:48
分野にもよるよな
18132人目の素数さん:2007/06/22(金) 19:14:25
某大先生の有り難いお言葉である。心して聞け。

「良い修論を書くコツはですね、プッツンすることですよ」

なお、良い修論が書けなかった場合は、進路を再考するのが吉である。
191stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/22(金) 19:15:42
論文を書くにはとにかく時間が要る。他の人がどう考えるのかは知らないが。
20132人目の素数さん:2007/06/24(日) 12:31:53
修士の指導教官はN先生なのかな?
じゃぁこのおっちゃんが兄弟子になるわけだ
211stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/06/24(日) 17:13:21
アイザックニュートン?
22132人目の素数さん:2007/07/10(火) 18:14:46
>>1
まず指導なさってる先生に相談してみたら??
23132人目の素数さん:2007/08/06(月) 15:32:00
目先のことよりも
一生に一つか二つの大仕事のための
下準備ができるかどうかだと
考えてはいかが?
24132人目の素数さん:2007/08/06(月) 15:42:00
>>1
>どうやってアイデアとか生まれたの!?
聞かれたって答えられないし、
答えられたって君には実行できない。

諦めろ。数学者になるなんてジャンボ宝くじで3億当てるようなもんだ。
・・・といいつつ漏れも買ったが・・・OTL
25132人目の素数さん:2007/08/06(月) 16:34:08
>俺も博士論文がなかなかできなくて、困ってる。

まだいいほうだ。
学位が取れても、仕事がないほうがよっぽど困るぞ。
26132人目の素数さん:2007/08/06(月) 19:55:47
いっぺんにやろうとするから書けない。
こつこつと一寸ずつやるもんだよ。
27132人目の素数さん:2007/08/06(月) 20:01:00
>>24
3億円の宝くじは毎年300人以上に当たるんだよ。
28132人目の素数さん:2007/08/06(月) 20:10:30
はあ?
期待値の例えだろ。
29132人目の素数さん:2007/08/06(月) 20:33:22
期待値だともっと高いと思うがな。
そんなに数学者を目指している人は多くはないだろ。
30β ◆aelgVCJ1hU :2007/08/07(火) 11:10:05
>>1は実は文系だったと。(暗記しかできない
31132人目の素数さん:2007/08/08(水) 15:20:35
>3億円の宝くじは毎年300人以上に当たるんだよ。

ってことは40万人に1人くらいか

>そんなに数学者を目指している人は多くはないだろ。

モー娘。に入りたがる小娘よりも少ないだろうなw
32132人目の素数さん:2007/08/14(火) 10:15:38
AKB48 だろ
33132人目の素数さん:2007/10/26(金) 06:19:31
今のところ>>13が一番いいこと言ってる気がする
34132人目の素数さん:2007/10/26(金) 10:29:50
現実的に大学院生が論文を書く方法は、
数学に限らずどの分野でも>>13しかないと思うが、
どういう論文を拾ってくるか、
どっちの方向に「先に行く」のがいいかとかは、
やっぱり指導教員が指導すべきことじゃないか?
今の日本の大学院の数学科じゃそういう指導はないのか?
35132人目の素数さん:2007/10/26(金) 10:45:12
>>34
この論文読んでみ、みたいに論文を渡すことはあるんじゃないの?
それで何ができるかは別問題だけど…
36132人目の素数さん:2007/10/26(金) 10:57:18
知人は指導者から与えられた定理の証明をつくって論文書いてたよ

その先生は、その定理が正しい事は薄々わかってたんだけど
証明はまだされてないってのを幾つか持ちネタとして用意してるみたい

ぶっちゃけ九大理学部数学科でのことだよ

先生にしたら所詮研究手始めの提供ネタだったのだろうか?
不幸にしてその問題に時間かけすぎた知人は
才能無いと裁定され、博士課程よばれることなく
社会に放り出されたよ。

(修論といえば秋山仁の修論の話にも哀しい逸話があったよね。)
37132人目の素数さん:2007/10/26(金) 11:23:05
あからさまに課題を与えるか学生が困っているときに助け舟で出すかは人によるが、
院生を指導している先生なら持ちネタを用意するのは普通にあること。
実力のある学生なら与えられた以上の結果を出したり、全く別のテーマを自分で見つけて解いてもいい。
詳しくは分からないけど、その知人は社会に出たほうが幸せだったのでは。
38132人目の素数さん:2007/10/26(金) 18:33:38
>>36
いい先生じゃないか
39132人目の素数さん:2007/10/26(金) 21:27:41
テーマに困ったらヒルベルトとかスメールの問題やればいいじゃん
40132人目の素数さん:2007/10/26(金) 22:08:43
解決すればいいがな
41132人目の素数さん:2007/10/26(金) 23:10:46
できそうなことやっても論文にならん
42132人目の素数さん:2007/10/27(土) 17:37:31
学校教員の数学の先生になったほうが幸せかな?
43132人目の素数さん:2007/10/27(土) 17:44:12
どっかに論文を自動生成する web site なかったっけ
44132人目の素数さん:2007/10/27(土) 18:02:42
経済学や文学なら論文を代筆してくれる人がいる
45132人目の素数さん:2007/10/27(土) 21:31:42
>>43
http://pdos.csail.mit.edu/scigen/
あったよ、ここで名前入れるだけでいいよ
46132人目の素数さん
>>13の方法を試みている椰子はたぶんいるだろうが、数学分野に関しては
他の方法に比べて論文生産が特に簡単になるわけじゃない。
参照する論文を書いた人は、とりあえず自力で掘り下げられるところまでは
深くしているし、その先も考えているから、理解してその先を広げるといって
も先に論文にするのは簡単じゃない。
メリットは、先行論文が評価され出版されているなら、同テーマで展開した
場合に全く無価値と見なされる危険性が少ないという程度。