参考書中毒患者スレッド@数学板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
本は読むモンじゃねえ飾るモンだ

本家
参考書中毒患者スレッド3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1152890001/
2132人目の素数さん:2007/04/27(金) 21:16:59
参考書中毒患者スレッド2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142422682/

4 名前:テンプレ [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 22:04:06 ID:???
前スレ
参考書中毒患者スレッド
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1129036225/l50

★中毒者用良書の定義
「読まない」or「読めない」参考書のうち,
次の条件のどれかを満たすもののこと
・飾って美しい
・高値 or 希少
・たまに中身見てニヤニヤできる
・「はしがき」「あとがき」がたまらない

--役に立つか立たないかは二の次--
3KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/27(金) 21:42:35
talk:>>1 お前に本は不要だ。何なら、いくつかを私が回収してやろうか?
4132人目の素数さん:2007/04/27(金) 21:44:54
偏微分方程式講義−半線形楕円型方程式入門−
鈴木貴・上岡友紀 共著
培風館

とか面白い
5132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:30:29
概均質ベクトル空間を買っちゃったよ!
6132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:30:35
ハードカバーのシックな本を本棚に並べる喜びを知らない奴はいないと信じたい
7高等学校 学生向け:2007/04/27(金) 22:32:49
東京書籍

α β γ あと なんだっけ?
8132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:34:02
あら
9132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:35:39
>>6 激しく同意。でも、私は、岩波数学辞典第3版、第4版も持っていない。
  ハードカバー? 織田進先生方の著書ですか?(線型代数系?)
10132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:42:08
買うのは一年に3冊までと決めている
それ以上は図書館で借りることにしても十分間に合うし
11132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:53:36
毎月どのくらい書籍代につぎ込んでるの。
12132人目の素数さん:2007/04/27(金) 22:56:41
科研費全額
13132人目の素数さん:2007/04/28(土) 02:04:50
要するに…
本の中身を読む読まないは二の次
コレクターのように集めて
本棚に飾る並べる、そして喜ぶ
(特に何か第1版はプレミアがつくのか知らないが
 それだけを集めている人もいるらしいからね…)


でも正直、私にはあまり理解できかねる世界かと思った

まぁ広い世の中こんな人たちもいるのか…ということで
14132人目の素数さん:2007/04/28(土) 02:10:46
>>4
ぐぐると最初に院生の正誤表が出てきてワロス
15132人目の素数さん:2007/04/28(土) 02:21:09
>>14
ほんとだwww
間違いテラオオス
16132人目の素数さん:2007/04/28(土) 15:16:37
今日の戦利品
ブルバキ「積分」セット、7500円
17132人目の素数さん:2007/04/28(土) 15:23:22
>>16
ヘタレが。全巻揃いで購入汁
18132人目の素数さん:2007/04/28(土) 16:00:51
スプリンガーのペーパーバックは安っぽい
19132人目の素数さん :2007/04/28(土) 16:40:27
さあ、勇者を自称する者は、古本で探して買うべき名著、
絶版書をリストアップするのじゃ ノ
20132人目の素数さん:2007/04/28(土) 16:44:32
権ぶりの松村ワイベルアシュを揃えるとグレーに控えめな赤青き色としっくやでー
スプは安っぽい黄色でひんがにゃあ
21132人目の素数さん:2007/04/28(土) 23:34:53
持ってる本うぷします
22132人目の素数さん:2007/04/28(土) 23:56:42
23132人目の素数さん:2007/04/29(日) 00:10:28
>>22
まだまだ全然ですなぁw
24132人目の素数さん:2007/04/29(日) 00:30:08
だ、大学受験用の参考書は凄いんだから(>_<)
25132人目の素数さん:2007/04/29(日) 01:15:11
>>22
何しに来たんだよ
お呼びじゃないぜ
26132人目の素数さん:2007/04/29(日) 01:20:49
>>22
解析概論は軽装版じゃだめだぜ。ハードカバーじゃないと
27132人目の素数さん:2007/04/29(日) 09:34:09
つ【ちと古いやつ】

http://2ch-news.net/up/up63176.jpg
28132人目の素数さん:2007/04/29(日) 17:18:01
>>27
なかなか良い趣味してらっしゃる
29王道の本:2007/04/29(日) 23:46:25
線形代数…斎藤(東大出版)
微積…杉浦(東大出版)
複素解析…アールフォルス
位相…集合と位相(松坂)
多様体…?(東大出版)
統計学…統計学入門(東大教養出版)
微分方程式と群論のメジャーなやつ教えて
30132人目の素数さん:2007/04/29(日) 23:57:56
このスレ的には線型代数はMal'cevとかかな。
微積はなんだろう、とりあえず和書で藤原松三郎の微分積分學でも。
位相はKelley(の訳書)だろ、常識的に考えて…
多様体は、なんかこれぞ!ってのは知らないや。
統計はなんだっけ、Snedecor & Cochranとかが良いんじゃないの?
微分方程式はCoddington & Levinsonとか、
31132人目の素数さん:2007/04/30(月) 00:06:45
マニアックだな
32132人目の素数さん:2007/04/30(月) 11:24:23
多様体はヨゾウじゃね?
33132人目の素数さん:2007/04/30(月) 11:48:03
もっとなんかコレクター的に満足できる奴のほうが
34132人目の素数さん:2007/04/30(月) 13:02:12
偏微分ならEvansとかGilbarg&Trudingerとか
35132人目の素数さん ::2007/04/30(月) 13:23:53
多様体 は 服部晶夫 岩波書店 にしよう。このスレ的には絶版だからOKだぜ
36132人目の素数さん:2007/04/30(月) 13:45:07
関数解析はブレジスの原書を
37132人目の素数さん:2007/05/01(火) 06:56:06
微積分はシュワルツだな、翻訳は品切れ中。
38132人目の素数さん:2007/05/01(火) 14:27:37
Schwartzいいね
39132人目の素数さん:2007/05/01(火) 19:35:46
↓えらく値段が高いのだが、そんなに価値があるのか・・・ 漏れは13刷なら持っている。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000J76WDS/sr=1-3/qid=1178015452/ref=olp_tab_all/249-2482595-0905921?ie=UTF8&coliid=&qid=1178015452&sr=1-3&seller=&colid=
40132人目の素数さん:2007/05/01(火) 21:33:16
41132人目の素数さん:2007/05/01(火) 22:27:51
聞いたことねー著者だが、いい本なのか?あん?言ってみろ!
42132人目の素数さん:2007/05/01(火) 22:40:37
すごく・・・いいです・・・
43132人目の素数さん:2007/05/04(金) 14:00:34
このスレ的には、参考書は読むものなの?飾るものなの?
物理板のは飾る方だけど
44132人目の素数さん:2007/05/04(金) 20:04:07
飾るものという趣旨で出発してるはずなのだが、あまりその喜びが感じられない。
こういう趣味は物理ならではのものなのかね。
45132人目の素数さん:2007/05/04(金) 23:05:31
この本には未だ明かされていない自然界の奥義が詰まっているッ!!!
飾っておくだけでも素晴らしいッ!!!
みたいな高揚感が数学の本には乏しいからかなあ。
46132人目の素数さん:2007/05/04(金) 23:08:37
>>45
論文でも飾っておけばいい
47132人目の素数さん:2007/05/06(日) 17:01:21
>>29
鈴木の上巻>群論
48132人目の素数さん:2007/05/09(水) 22:26:18
やっぱ数学科の人の本棚は黄色いのが多いの?
49132人目の素数さん:2007/05/10(木) 02:04:05
チャート式が並んでるからな。
50132人目の素数さん:2007/05/10(木) 07:03:56
>>49
噴いた
51132人目の素数さん:2007/05/11(金) 02:48:17
赤・紫・黄・灰色
52132人目の素数さん:2007/05/11(金) 09:50:59
野水克己著矢野健太郎訳「線形代数の基礎(上)、(下)」は must item だと思う。


53132人目の素数さん:2007/05/11(金) 13:57:07
>野水克己著矢野健太郎訳

著者が日本人なのに訳本である点について詳しく。
54132人目の素数さん:2007/05/11(金) 16:03:21
Katsumi Nomizu, Fundamentals of Linear Algebra, McGraw-Hill

の訳本でっせ。
55132人目の素数さん:2007/05/20(日) 01:13:19
そういえば
「曲線と曲面の微分幾何」 小林 昭七 (著)

この本のまえがきで
「数学書を日本語で書いたことのない著者の不備な原稿が…」
ってあるのがなんだかものすごくかっこいい。
56132人目の素数さん:2007/05/20(日) 08:16:42
>>55
中国人なの?
57132人目の素数さん:2007/05/20(日) 15:26:51
>>56
馬鹿にしてんのか?
58132人目の素数さん:2007/05/20(日) 21:04:48
>>56
微妙なボケですね
59132人目の素数さん:2007/05/20(日) 21:12:31
こないだヤフオクで高等数学教程全巻揃いが出てたが、
買おうか迷ってやめてしまった。
へたれですね。

みなさんはブルバキ全巻とか持っておられるんですか?
60132人目の素数さん:2007/05/20(日) 23:04:30
>>59
買うわけねーだろ! このマヌケが!
61132人目の素数さん:2007/05/21(月) 02:00:57
いや、持ってる人もいるでしょ普通に
62132人目の素数さん:2007/05/21(月) 05:21:43
>>55
それは俺も痺れた。
最後に「バークレーより」と書いてあったのがまたかっこいい。

今手許にないので記憶が曖昧だが。
63132人目の素数さん:2007/05/21(月) 10:20:13
原書二版は欲しいね。仏語読めないけどw
64132人目の素数さん:2007/05/22(火) 01:05:51
ブル履きの英語版って、なんであんなに高いの?
65132人目の素数さん:2007/05/22(火) 02:24:14
ブルバキに限らず異常な高さ。
1冊100ドルとかどないやねんと。
66132人目の素数さん:2007/05/22(火) 14:56:40
それでも数学書はまだ安いほうだけどね。
アトキンス物理化学とかヴォート生化学なんて150ドルを超える。
67132人目の素数さん:2007/05/22(火) 21:00:05
数学書は読むのに時間がかかるから
コストパフォーマンスは最高だね。

医学書とかだと三万とか越したり2000ページくらいあったりetc.,etc.,

まあ数学書でも高いのは二万位するし、
飾るだけで次の本買うようにするならどんどん出費が嵩むけど。
68132人目の素数さん:2007/06/03(日) 11:51:42
ブルバキ原書二版っていつ出るの?
69132人目の素数さん:2007/06/03(日) 22:18:05
広告を参考に
70132人目の素数さん:2007/06/04(月) 07:59:52
近所の区営図書館が岩波数学辞典買ってくれた。
しばらく利用者は俺だけだろうw
71132人目の素数さん:2007/06/04(月) 16:55:07
ベクトル解析のいい本知りませんか?
72KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/06/04(月) 17:27:25
talk:>>71 メールを出してもいいのか?
73132人目の素数さん:2007/06/04(月) 17:29:49
岩堀さんのがいいよ。というか、これしか読んだことないけど。
74132人目の素数さん:2007/06/04(月) 18:12:40
杉浦の解析入門Uでもよい
75132人目の素数さん:2007/06/04(月) 18:22:56
あれじゃ、物足らないし、つまらない。
76132人目の素数さん:2007/06/04(月) 18:47:37
>71
目的や所属学部によるな
戸田盛和 岩波
志賀 30講 朝倉
深谷 ベクトル解析と電磁気 Etc
77132人目の素数さん:2007/06/04(月) 19:52:02
71です
戸田盛和さんのを早速図書館でかりてきました

ありがとうがざいますた
78132人目の素数さん:2007/06/04(月) 20:47:50
マイクロ波工学とアンテナ設計
7976:2007/06/07(木) 23:25:02
>>77
適当にアドバイスしたら本気にしたのか?
その本あくまで数学科でない人向けだが、まあまあ良い本。
俺のオススメは 岩波 「現代のベクトル解析」 スペンサー
これは、志賀の30講の種本。かなりきっちり書いていて数学科向け。
80132人目の素数さん:2007/06/07(木) 23:43:56
>>79
その言い方はちょっとひどいな…
せっかくわざわざ借りてきたって言ってるのに
81132人目の素数さん:2007/06/08(金) 01:17:52
横田 わかりやすいベクトル解析
82132人目の素数さん:2007/06/08(金) 15:11:05
なににしろ本は好みがあるし
読まなければ無意味。
83132人目の素数さん:2007/06/08(金) 16:27:47
>>79
「現代ベクトル解析」は入手、読解ともに困難。
非数学科に絶対に勧めない。亜流の新井 本の方を勧める。
84132人目の素数さん:2007/06/08(金) 18:50:08
>>1 結果飾ることとなってはいる
85132人目の素数さん:2007/06/08(金) 23:06:07
ベクトル解析といってもかなり重心の置き所が違う
森毅 なんかも独特。
無難なのは 安達 培風館 あたり
>>76 の戸田なんかも微分幾何(曲率)の簡単な説明があって良い。
86132人目の素数さん:2007/06/21(木) 20:05:30
加藤十吉の微分積分学原論を買おうか悩んでます。因みに、物理志望の一年。
読んだ事のある方、意見よろしくですm(_ _)m
87132人目の素数さん:2007/06/21(木) 22:14:33
>>86
"数学の本"スレの方が適している質問と思われますよ
88132人目の素数さん:2007/06/21(木) 22:38:24
>>87
どうもです。
89132人目の素数さん:2007/06/21(木) 22:43:14
>>86
このスレは>>1にあるように
本は読むモンじゃねえ飾るモンだ

読むと汚れるのでページすら見ない
ホントに飾るだけ

ゆえに、このスレで聞いても
適した回答はないと思う
90132人目の素数さん:2007/06/22(金) 09:18:02
>>86
数学の本スレの過去ログになんか書いてあったかと。

飾れる微分積分の本ってなんだろうなあ、
Jordan(Dover Phenix Editionから英訳が手に入る)とかPicardとかの解析教程とかかな。
91132人目の素数さん:2007/06/25(月) 12:55:00
共立あたりから出てるコーシーの微分積分なんだどうよ?
92132人目の素数さん:2007/06/28(木) 06:53:50
だーかーらー
ここは飾って楽しむスレだ。中身を云々するならほか行ってくれ。
93132人目の素数さん:2007/07/04(水) 02:18:29
>>90
オイラーの解析の翻訳は豪華なので飾れますよ。
「無限小解析」と「解析幾何」の2分冊
94132人目の素数さん:2007/07/10(火) 23:19:32
ぐろたん萌えなら本棚がいっぱいに出来るな。
EGA,SGA
95132人目の素数さん:2007/07/11(水) 00:53:28
>>94
EGASGAでいっぱいになるか?
96132人目の素数さん:2007/07/11(水) 01:10:33
山純のあれもつければかなりな量になるんじゃね。
97132人目の素数さん:2007/07/11(水) 01:20:53
あれっていっさつだけじゃんか
98132人目の素数さん:2007/08/09(木) 21:02:48
本日おすすめしたい商品はこちら

リンド数学パピルス (普及版)
B4/424ページ/2006年01月28日
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-10204-8/
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31696283

B4版で誰に普及させたいのか謎な普及版

しかしもっとおすすめしたいのは1985年版
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/03396278
1だけで大型重量級6万円 なので開く機会も無し

内容的には6万円の分数の教科書
この点も評価したい。
99132人目の素数さん:2007/08/11(土) 05:18:19
結構、Doverにいつの間にか入っていてうれしい。
The Undecidable: Basic Papers on Undecidable Propositions,
Unsolvable Problems and Computable Functions

Mathematical Logic by Stephen Cole Kleene
など。
100132人目の素数さん:2007/08/31(金) 18:53:56
101132人目の素数さん:2007/09/03(月) 21:10:34
>>57
人種差別主義者め!
102102:2007/09/19(水) 19:49:28
「直感で分る数学」を買っちゃいました。
ブックオフで100円だった。
得した。
103132人目の素数さん:2007/09/19(水) 22:45:59
>>102
とくじゃないよ、どんなに頑張っても100円以上では売れないよ。
まあ僕がそのほんにさらっとサインでもしちゃった時には
萌えっ娘どもがほしいほしいってむらがってくるんデスけどね> 「これくらいの距離じゃないかな」とか、脳内で解釈して見ているだけだと思うんだよね。
104102:2007/09/20(木) 12:37:19
>>103
?
105132人目の素数さん:2007/09/20(木) 20:11:56
もっと希少度が高くないと
106132人目の素数さん:2007/09/26(水) 20:18:42
読む?
冗談は顔だけにしてくれ
107132人目の素数さん:2007/10/21(日) 09:16:17
チャート式18年度版買ったのですが
19年度版やその他の年度版と違いありますか?
108132人目の素数さん:2007/10/22(月) 07:21:41
チャート式www
109132人目の素数さん:2007/10/23(火) 16:53:39
>>71
宮島
「ベクトル解析」も読みやすい.
110132人目の素数さん:2007/10/29(月) 16:24:33
>>108
何気に使い込んだ赤があると、
「この人は高校時代までは優等生だったんだろうなぁ…」
と思われるので、全巻揃えて本棚の一番下の段にでも置いておくのが奥ゆかしくて良い…
その横に古い大学への数学を何冊か置いて、良く見える所に『ガロアの青春』を置いた日にはもう、
見る人みんな
カワイソス…(´;ω;`)ウッ…
となるよ
111132人目の素数さん:2007/10/30(火) 08:02:49
age
112132人目の素数さん:2007/10/30(火) 09:16:59
>>102
糞本を手にしたうえ、書名を間違えるとは。
113132人目の素数さん:2007/10/30(火) 14:24:29
改訂前の黒大数の存在感はヤバイ
受験時はさっぱり分からない問題がかなりあったな
114132人目の素数さん:2007/11/02(金) 00:05:02
チャートは年次によって違いがあるのかないのか
とっとと答えろや?
115132人目の素数さん:2007/11/02(金) 09:31:23
とっとと出版社に問い合わせろよ。
116132人目の素数さん:2007/11/02(金) 20:51:02
マンガでわかる猪狩さんの実解析入門
117132人目の素数さん:2007/11/03(土) 13:13:03
>>107
>>114
チャート式を全年度揃えていくという努力を怠ってはならない。
昭和時代から揃えるのはかなり大変だろうから
まずは平成だけでも揃えなさい。
壮観だろう。
118132人目の素数さん:2007/11/06(火) 01:37:01
広中も数1の参考書だしてなかったけ、コンペディアムとかなんとか。
119132人目の素数さん:2007/11/13(火) 16:37:33
齋藤正彦の行列と群を持ってる。
珍しい本じゃない?
120132人目の素数さん:2007/11/13(火) 21:25:52
友達に東大出版の基礎数学シリーズ全巻持ってる奴いた。
121132人目の素数さん:2007/11/13(火) 22:49:59
>>120
俺のこと?
122132人目の素数さん:2007/11/18(日) 00:48:36
1冊100円、不用蔵書1万4千冊売り出し 愛知教育大
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195307534/
123132人目の素数さん:2007/11/18(日) 01:01:09
ブルバキとスミルノフがあった
124132人目の素数さん:2007/11/18(日) 20:09:04
>>122-123
愛知まで行けない田舎者の俺のために
ヤフオクにまわしてくれ
125132人目の素数さん:2007/11/23(金) 14:12:42
トポロジーのいい入門書を教えてください。
126132人目の素数さん:2007/11/23(金) 18:14:03
1 点 トポロジー―基礎と方法 (1971年) [古書] by 野口 宏



127132人目の素数さん:2007/11/24(土) 09:30:05
>>125
田村一郎のトポロジーとか?

数学の本のスレで聞いた方がいいよ
128132人目の素数さん:2007/11/25(日) 00:58:01
松本幸夫 トポロジー入門
129132人目の素数さん:2007/11/25(日) 12:07:48

裳華房復刊だぞ!!12月10日に
http://www.shokabo.co.jp/fukkan/2007fukkan.html
130132人目の素数さん:2007/12/06(木) 07:01:44
>>129
おぉいい本が復活するねさすがしょうかぼー
131132人目の素数さん:2007/12/14(金) 18:58:23
注文殺到、予想の倍8250冊 愛教大の古書売り出し

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000016-cnc-l23
12月14日15時23分配信 中日新聞

【愛知県】大学図書館の古書を1冊100円で売り出すことにした愛知教育大学(刈谷市)に
予想の倍以上の注文が寄せられ、同大は「申し込みの処理は、年明けまではかかりそう」と
大きな反響にうれしい悲鳴を上げている。

 用意した古書は、1970−80年代を中心にした専門書など約1万4000冊。
11月15日から30日まで、ファクスやメールで購入希望を受け付けた結果
全国から1400件の申し込みがあった。
12日現在で確認できた購入希望は8250冊で、当初予想の4000冊程度の2倍と大きく超えた。

 購入希望が重なっている冊数も含めると延べ1万8000冊ほどになるという人気ぶりで
最終的には9000冊が売れることになりそう。
申し込みの処理のために、16人の図書館職員だけでは足らず、アルバイト3人を増やして対応している。
松田正久副学長は「安さもあるが、大学図書館の売り出しが普通の古書店にはないものがあるのではという
期待につながったのでは」と分析している。


レア本あったかー??
132132人目の素数さん:2007/12/14(金) 19:51:51
とりあえず東京図書のは全部注文しといた
133132人目の素数さん:2007/12/14(金) 21:15:52
>>132
手元に届いたあかつきには
記念に画像うpおね
134132人目の素数さん:2007/12/14(金) 21:29:51
大学まで取りに行くんだろ?
135132人目の素数さん:2007/12/15(土) 00:21:13
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ  
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    > 
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  | 
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  ??
136132人目の素数さん:2007/12/23(日) 21:31:38
みんな何冊くらい持ってる?
自分は数えてみたら71冊あった(理系への数学など月刊誌は除いて)。
内、9冊が洋書。本当はもう1冊あるけど、持ってることをうっかり忘れて買ってしまったもの。
137132人目の素数さん:2007/12/23(日) 22:53:12
雑誌、高校生モノを除いて、和書100冊(邦訳書含む)、洋書60冊以上ある。辞典を含めればもう少しある。半分は親父のおさがり。

もちろん末期の中毒患者だけど。
138132人目の素数さん:2007/12/24(月) 01:12:02
純粋・応用含めて和書だと40冊、洋書だと100冊くらい。
洋書はブックオフで一時期信じられんくらい安値で売ってたからまとめ買いした。
139132人目の素数さん:2007/12/24(月) 01:13:15
田舎だからBook Offとかまともな数学書無い
洋書とか普通に買うと万が当たり前だからなぁ・・・。
140132人目の素数さん:2007/12/24(月) 10:48:59
洋書は高いよね。LangのALGEBRAを2万6000円で買ったのを思い出す。
でも洋書の方が分かりやすく書かれてるような気がする。洋書の邦訳書を読んで
実感した。和書とはちょっと違う言い回しに違和感を覚えることはあるけど。
(〜を思い出そう。〜を思い出しておこう。)
141132人目の素数さん:2007/12/25(火) 20:33:00
和書70冊ぐらい 洋書3冊
みんなどんな本持ってるか披露し合おうぜ!
142132人目の素数さん:2007/12/26(水) 04:04:11
めーりんでグスタフソンの応用偏微分方程式(上下セット)2500円を発見!!
ついついクリックしてしまいました。
この本の出版社もう潰れてるから、ちょっとレアじゃないかな?
143132人目の素数さん:2007/12/26(水) 19:22:38
アマゾンにもデータ無いな。
「日本の古本屋」で明倫が出してるけど、データ削除してないだけなのかな

原書はdoverで2000円くらいか。
アメリカのアマゾンで星5つ
144132人目の素数さん:2007/12/28(金) 20:10:00
まだめーりんに在庫あるみたいだな。
買うなら今だぞと行ってみる
145132人目の素数さん:2007/12/28(金) 20:16:55
自分は数年前に300冊までは数えたけど、実際は何冊あるかしらん。
500冊くらいかな?
オッサンなので蓄積が効いてる。
146132人目の素数さん:2007/12/28(金) 20:17:36
あ、数学と物理を合わせた数ね。
147132人目の素数さん:2007/12/28(金) 20:24:36
>>140
禿同。
同じ分野でも洋書の方がやっぱり桁違いに売れるから、
いい人が書くし書く側の気合も違うんだろうなあ。
148132人目の素数さん:2007/12/28(金) 20:29:15
つーか和書って名著といわれてるのは古い本ばっかだからな。
改訂されているだけで、中身は40年以上前の者がほとんど。
149132人目の素数さん:2008/01/07(月) 03:27:42
名著といわれてるのはほとんどが教科書で、しかも年月が必要。
150132人目の素数さん:2008/01/07(月) 22:39:57
トレントで洋書全巻げっとした
151132人目の素数さん:2008/01/22(火) 02:03:12
■ 岩波講座「現代数学の展開」の単行本化開始
 1998年9月に刊行開始してから、すでに10年近い年月が経過した岩波講座「現代数学の展開」ですが、
ようやく本年2月に最終巻を配本して完結します。
予約出版ということもあり、既刊書目のほとんどが品切れの状態で、
講座の二次募集、あるいは単行本としての復刊を要望が多数寄せられています。
それに応えて、完結後の翌3月から、二次募集ではなく、単行本として随時復刊していきます。
詳細は、次号の本ホームページをご覧ください。

■ 理系書目一括復刊(6月予定)
 毎年好評の理系書目一括復刊ですが、ことしも6月に約10点ほどの書目を選んで復刊します。
復刊を希望する書目が多数ですので、ことしもその選択にはおおいに迷いますが、
5月には公表できる予定です。ご期待ください。

■ 岩波全書「数学セレクション」
 岩波全書は、すでにシリーズとしては閉じて久しいですが、
いまなおロングセラーとしてお読みいただいている書目も少なくありません。
残念ながらいくつかの事情で現在品切れになっているものから、
これまできわめて好評であったものから要望の強いものを精選し、
一括して復刊する計画を練っています。
まだ可能性を探る段階ですが、決まり次第ご案内できると思います。
152132人目の素数さん:2008/01/22(火) 02:03:52
1月17日 日本評論社 復刊

『シュワルツ超関数入門[新装版]』
垣田高夫/著

『無限からの光芒』
―ポーランド学派の数学者たち
志賀浩二/著

『ガロアの夢』
―群論と微分方程式
久賀道郎/著

『自然の数理と社会の数理1』
―微分方程式で解析する
佐藤總夫/著

『自然の数理と社会の数理2』
―微分方程式で解析する
佐藤總夫/著
153132人目の素数さん:2008/01/22(火) 02:06:05
〈6月刊〉 岩波数学叢書

第一線の研究者が書き下ろすオープンエンドの叢書.
幾何,代数,解析,応用数学に関わる現代数学の重要なテーマを,
問題発見の経緯や最新動向も含め詳説.
標準的・典型的な結果を中心に,
定理は,その証明も省かず文献も網羅して,その分野の定本をめざす.
154132人目の素数さん:2008/01/22(火) 02:43:08
>>151-152
報告宣伝乙
別スレにも同様な書き込みあり
ここまでやるとかえってウザイ

復刊して欲しい数学書
数学の本 第27巻
155132人目の素数さん:2008/02/09(土) 09:21:31
今欲しいのは 積分論 中西シズ だなー
女性が書いたってのが気になるし、何か良書みたいだし
156132人目の素数さん:2008/02/18(月) 22:36:56
取り敢えず
辻正次の槇書店からでてる
複素函数論
実函数論
157132人目の素数さん:2008/02/24(日) 03:26:24
>>155

>女性が書いたってのが気になるし、何か良書みたいだし

じゃ西尾さんの確率論は?
158132人目の素数さん:2008/02/26(火) 02:47:01
分厚いユークリッド原論を飾りたいんだけど、このスレ的なお薦めとかある?
159132人目の素数さん:2008/02/26(火) 10:58:42
>>158 ユークリッド言論はあんまりよくないんじゃないか?
160132人目の素数さん:2008/02/26(火) 14:57:28
…ゴメン、萌え参考書を期待して
ここを覗きました…吊って来ます。
161132人目の素数さん:2008/03/02(日) 17:49:20
持っている本の一部を公開するよ


多変数解析学 古典理論への現代的アプローチ スピヴァック 齋藤正彦 東京図書
数学解析入門 田島一郎 好学社
連続群論 上 ポントリャーギン 柴岡泰光 杉浦光夫 宮崎功 岩波書店
連続群論 下 ポントリャーギン 柴岡泰光 杉浦光夫 宮崎功 岩波書店
層・圏・トポス 現代的集合像を求めて 竹内外史 日本評論社
リー群論 杉浦光夫 共立出版
現代集合論入門 竹内外史 日本評論社
解析概論 改訂第3版 軽装版 高木貞治 岩波書店
ヒルベルト23の問題 杉浦光夫 日本評論社
解析入門T 軽装版 小平邦彦 岩波書店
解析入門U 軽装版 小平邦彦 岩波書店
集合と位相空間 朝倉講座8 森田茂之 朝倉書店
最適過程の数学的理論 エリ・エス・ポントリャーギン ヴェ・ゲ・ボルチャンスキー エル・ヴェ・ガムクレリーゼ イェ・エフ・ミシチェンコ 関根智明 総合図書
ドクトル・クーガーの数学講座@ 久賀道郎 日本評論社
ドクトル・クーガーの数学講座A 久賀道郎 日本評論社
いかにして問題をとくか G.ポリア 柿内賢信 丸善
リー環の話 佐武一郎 日本評論社
群と位相 基礎数学選書5 横田一郎 裳華房
群と表現 基礎数学選書10 横田一郎 裳華房
応用偏微分方程式 近代的方法への入門(上) K.E.グスタフソン 阿部剛久 音田功 古城朝美 海外出版貿易
応用偏微分方程式 近代的方法への入門(下) K.E.グスタフソン 阿部剛久 音田功  海外出版貿易
ガロアの夢 群論と微分方程式 久賀道郎 日本評論社
偏微分方程式論 イ・ゲ・ペトロフスキー 渡辺毅 東京図書
偏微分方程式論 溝畑茂 岩波書店
確率論 岩波基礎数学選書 伊藤清 岩波書店

162132人目の素数さん:2008/03/02(日) 17:50:35
ガロア理論入門 アルティン 寺田文行 東京図書
現代代数学1 ファン・デル・ヴェルデン 銀林浩 東京図書
現代代数学2 ファン・デル・ヴェルデン 銀林浩 東京図書
演習現代代数学T ファン・デル・ヴェルデン 銀林浩 東京図書
演習現代代数学U ファン・デル・ヴェルデン 銀林浩 東京図書
数論講義 J.-P.セール 彌永健一 岩波書店
はじめての群論 斎藤正彦 日本評論社
ラング線形代数学 S.ラング 芹沢正三 ダイヤモンド社
応用数学者のための代数学 杉浦光夫 彌永昌吉 岩波書店
解いてみよう位相空間 太田春外 日本評論社
常微分方程式 V.I.アーノルド 足立正久 今西英器 現代数学社
演算子法 一つの超函数論 UP応用数学選書5 吉田耕作 東京大学出版会
超準解析 M.デービス 難波完爾 培風館
超準解析と物理学 数理物理学シリーズ 中村徹 日本評論社
わかりやすいベクトル解析 横田一郎 現代数学社
スピヴァック 多変数の解析学 M.スピヴァック 齋藤正彦 東京図書
曲線と曲面の微分幾何 小林昭七 裳華房
位相幾何学から射影幾何学へ 横田一郎 現代数学社
組合せ論入門 G.ポリア R.E..タージャン D.R.ウッズ 今宮淳美 近代科学社
整数論入門 共立全書517 N.M.ヴィノグラードフ 三瓶与右衛門 山中健 共立出版
集合とはなにか はじめて学ぶ人のために ブルーバックス B-298 竹内外史 講談社
イプシロン-デルタ 数学ワンポイント双書20 田島一郎 共立出版
微分方程式の解法 第2版 岩波全書189 吉田耕作 岩波書店
特殊函数 岩波全書252 犬井鉄郎 岩波書店
積分方程式 第2版 岩波全書117 吉田耕作 岩波書店
ルベーグ積分 岩波全書265 溝畑茂 岩波書店
解析入門 岩波全書325 田島一郎 岩波書店
位相空間論 岩波全書331 森田紀一 岩波書店
163132人目の素数さん:2008/03/02(日) 17:52:58
線型代数入門 基礎数学1 齋藤正彦 東京大学出版会
解析入門T 基礎数学2 杉浦光夫 東京大学出版会
解析入門U 基礎数学3 杉浦光夫 東京大学出版会
線型代数演習 基礎数学4 齋藤正彦 東京大学出版会
解析演習 基礎数学7 杉浦光夫 清水英男 金子晃 岡本和夫 東京大学出版会
線型代数学 佐武一郎 裳華房
可換代数入門 M.F.Atiyah I.G.MacDonald 新妻弘 共立出版
線形代数学 川久保勝夫 日本評論社
集合・位相入門 松坂和夫 岩波書店
代数系入門 松坂和夫 岩波書店
トポロジー入門 松本幸夫 岩波書店
実数論講義 SEG Collection 赤攝也 SEG出版
行列と群 SEG Collection 斎藤正彦 SEG出版
複素解析 L.V.アールフォルス 笠原乾吉 現代数学社
REAL AND COMPLEX ANALYSIS Third Edition Walter Rudin McGRAW-HILL
COMPLEX ANALYSIS Third Edition Lars V.Ahlfors McGRAW-HILL
LINEAR ALGEBRA Serge Lang ADDISON-WESLEY
ブルバキ数学史 上 ニコラ・ブルバキ 村田全 清水達雄 杉浦光夫 ちくま学芸文庫
ブルバキ数学史 下 ニコラ・ブルバキ 村田全 清水達雄 杉浦光夫 ちくま学芸文庫
志学数学 研究の諸段階 発表の工夫 シュプリンガー数学クラブ第16巻 伊原康隆 シュプリンガー・ジャパン
数学ガイダンスhyper 数学セミナー編集部 日本評論社
この数学書がおもしろい 数学書房編集部 数学書房
詳解 微分積分演習T 大学課程数学演習シリーズ 福田安蔵 鈴木七緒 安岡善則 黒崎千代子 共立出版
詳解 微分積分演習U 大学課程数学演習シリーズ 福田安蔵 鈴木七緒 安岡善則 黒崎千代子 共立出版
詳解 線形代数演習 大学課程数学演習シリーズ 鈴木七緒 安岡善則 黒崎千代子 志村利雄 共立出版
複素解析T〜V 岩波講座基礎数学 小平邦彦 岩波書店
164132人目の素数さん:2008/03/02(日) 18:03:24
みんなも暇な時間に披露しよう!
165132人目の素数さん:2008/03/03(月) 01:07:55
解析概論
解析入門T(東大出版)
集合位相入門
線型代数学(佐竹)
REAL AND COMPLEX ANALYSIS

まだこれしかありません^^;
166king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2008/03/03(月) 11:37:04
>>165 お前このスレにくる必要ねーよw

>>161-163 それ本当に全部自分で買ったのですか?
167132人目の素数さん:2008/03/03(月) 12:01:12
ε-δ法って↓の証明の事言うのか?

定理 f(x,y)=0のとき,f,f_yが連続関数でf(a,b)=0,f_y(a,b)≠0ならば,点(a,b)を通る一価連続関数y=φ(x)が点(a,b)の近傍で存在する.
    更にf_xが連続関数ならば,そこでdy/dx=-{f_x(x,y)}/{f_y(x,y)}

f_y(a,b)>0とする。f_yは連続であると仮定すると、十分小さいρ>0に対し√{(x-a)^2+(y-b)^2}<ρである領域Kでf_y(x,y)>0である。
この領域Kの点(a,y)に対しf_y(a,y)>0であるから、f(a,y)はyの増加関数かつf(a,b)によってε>0を任意に小さく与えて
f(a,b-ε)<0,f(a,b+ε)>0、fが連続であるからεに対しδ>0を適当に小さくとり、|x[1]-a|<δである任意のx[1]に対し、
f(x[1],b-ε)<0,f(x[1],b+ε)>0、f_y(x[1],y)>0によって、f(x[1],y)はyの増加関数であるから、f(x[1],y[1])=0となるy[1]が|y[1]-b|<εの
範囲に唯一定まる。すなわち、y=φ(x)、b=φ(a)なるx=aで連続な一価関数の存在が示される。

次にf,f_yに加えてf_xが連続であると仮定する。xの増分hに対するy=φ(x)の増分をkとするとf(x,y)=0、f(x+h,y+k)=0に
から平均値の定理の拡張により hf_x(x+θh,y+θk)+kf_y(x+θh,y+θk)=0 h→0、k→0ならば
k/h=-{f_x(x+θh,y+θk)}/{f_y(x+θh,y+θk)}は命題の式になるから命題は成り立つ。
168161:2008/03/03(月) 21:26:09
>>166
ああ、本当に全部自分で買っている。
ちなみに現在学部2年。収集歴も2年だ。
169132人目の素数さん:2008/03/03(月) 21:31:39
>>168 軽く20万くらいいくんじゃないの?w
全部ちゃんと読んでる?w
170132人目の素数さん:2008/03/03(月) 21:36:46
>>169
つ「スレタイ」
171161:2008/03/03(月) 21:38:29
>>169 普通に考えて読めるわけないだろwww!
でも買ったら取り敢えずまえがきとあとがきは読むww
今一番読んでるのは現代代数学とかガロア理論とかかな・・・
曲線と曲面の微分幾何もまぁよく読む。
172132人目の素数さん:2008/03/03(月) 22:36:33
>>171
スピヴァックの新しい方を買う衝動は抑えられなかった?
173161:2008/03/03(月) 22:46:10
>>172
は、はい!生協においてあったのでつい・・・
174132人目の素数さん:2008/03/03(月) 23:36:05
>>158これを揃えて見るのもいいんじゃないか?
http://www.utp.or.jp/series/eucleides.html
175132人目の素数さん:2008/03/03(月) 23:37:00
>>167 も相手してやれよ
176king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2008/03/04(火) 13:52:01
>>167 εδのによる証明ではあるよ。
つかそんな常識的なこと聞くなよ。極限を用いたら厳密な証明にはεδ使うもんなんだよ。

177king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2008/03/04(火) 13:53:29
>>161 そりゃすごいわ。
俺なんて四月から院生なのに買った本は1問題集含めて15冊ぐらいだわ。そんなにないかも。
しかもそんなかできちんと読んだ本は数冊。

178132人目の素数さん:2008/03/04(火) 15:33:28
ていうか同レベルの同じような内容の本を衝動買いしてるだけじゃん。
(トータルの情報量/トータルの金額)が小さすぎ。
一冊の本読んでも理解できないもんだから次々手をだしてしてるのが
みえみえ。
179132人目の素数さん:2008/03/04(火) 15:36:13
↑このような数式を考えるのが数学屋
180132人目の素数さん:2008/03/04(火) 15:49:30
>>177
>>98を買ったらkingを抜けるぞきっと
181132人目の素数さん:2008/03/04(火) 16:08:57
だが、king氏で抜けない・・・



     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        俺にも
    |! ,,_      {'  }         好みがあんだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
182132人目の素数さん:2008/03/04(火) 16:18:21
>>181
壮大な勘違いをしてないか?
183132人目の素数さん:2008/03/04(火) 16:22:40
           _,,.. -──‐- .、.._.
          , '´      ╋   ヽ
        〈:::::::           _:::)
         /´\:::::::::_,. - ― - 、.〃/
        , '/〈∨〉’‐'´           ` ' 、
     / ,'. 〈∧〉/ ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |  ° ´  __,'  ゚,' )     |  Kingくん♪
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((.    <  うんこ食べのお時間よ!
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  他の素数さんに迷惑だからおとなしくしなさいね♪
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \______________
    \    f  ,. '´/       o ..:::  \
      `!  {/⌒ヽ::::::     :::.  \_::  ヽ
1841stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/04(火) 19:41:12
Reply:>>180 私を呼んでないか。
Reply:>>181 やはり男であった。
Reply:>>183 お前は食したことがあるのか。
185132人目の素数さん:2008/03/05(水) 21:06:54
>>169
本は読むもんじゃねえ。
見るものだ!
1861stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/05(水) 21:40:38
Reply:>>185 真贋を調べてから読むのか。
187132人目の素数さん:2008/03/05(水) 22:22:04
アホking
188132人目の素数さん:2008/03/05(水) 22:26:46
馬鹿king
189132人目の素数さん:2008/03/05(水) 23:04:11
キモking
190132人目の素数さん:2008/03/05(水) 23:21:50
t・・いやなんでもない
191132人目の素数さん:2008/03/06(木) 11:15:46
>>190 いってみろ。叩いたりせんから。
1921stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/06(木) 16:21:25
Reply:>>187-189 お前は何をしに来た。
193132人目の素数さん:2008/03/06(木) 17:04:27
>>192
お前を叩きに来た。
1941stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/06(木) 17:38:35
Reply:>>193 お前は急逝するがよい。
195132人目の素数さん:2008/03/06(木) 17:52:35
>>193
俺もそう思う
kingと共に逝け
1961stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/06(木) 21:52:57
Reply:>>195 お前も急逝するか。

思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く地球から去ったほうがよい。
197132人目の素数さん:2008/03/07(金) 18:50:22
>>196 お前が先に急逝しろ。
198132人目の素数さん:2008/03/21(金) 19:37:57
>>196
kingはどのくらい数学の本を持ってるの?
1991stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/21(金) 19:49:19
Reply:>>197 ところで、思考盗聴で個人の生活に介入する奴を地球から排除せよ。
Reply:>>198 5000ページくらいか。
200132人目の素数さん:2008/03/21(金) 19:56:39
>>199
ページ数?
冊数はどのくらい?
2011stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/21(金) 20:32:00
Reply:>>200 20から30ある。
202132人目の素数さん:2008/03/21(金) 21:17:04
>>201
それだと工房レヴェルだよな・・・常考

案外たいしたことねぇだな、king氏って
(もっとたくさん持っているのかと思ってた)
203132人目の素数さん:2008/03/21(金) 22:42:38
そんなもんだよ、こいつは。
下らねえ奴なんだよ
204132人目の素数さん:2008/03/23(日) 21:02:57
大阪の太田書店で岩沢・代数函数論(美品)を
4千円でゲット!
205132人目の素数さん:2008/03/23(日) 21:19:13
>>204
改訂版か?
206132人目の素数さん:2008/03/23(日) 21:44:06
>>205
Yes
207132人目の素数さん:2008/03/23(日) 22:07:13
ブックオフスレで『代数学・幾何学精説』岩切 があったようだが
208132人目の素数さん:2008/03/27(木) 05:01:54
>>178 つスレタイ
209132人目の素数さん:2008/03/27(木) 23:22:14
でも同じ分野の本を3冊くらい持ってると、何かと便利なこともある。読んでいて分からないところを
もう1冊の本が補ってくれたり。
本屋で「お、これはいい本だ」と思って買ったら、全く同じ本が家にあったときは軽く自己嫌悪・・・。
210132人目の素数さん:2008/03/28(金) 05:56:24
>>209
>本屋で「お、これはいい本だ」と思って買ったら、全く同じ本が家にあったときは軽く自己嫌悪・・・。

これはたまにあるなw
211132人目の素数さん:2008/03/28(金) 08:45:30
>>210
ねーよ
212132人目の素数さん:2008/03/28(金) 13:08:35
>>210
ねーよwww
213132人目の素数さん:2008/03/28(金) 13:20:52
>>211-212
歳を取るといろいろあるものなのだよ...
214132人目の素数さん:2008/03/28(金) 13:24:43
>>213
ねーよとか言ってごめんなさいm(__)m
215132人目の素数さん:2008/03/28(金) 17:03:41
中毒患者達よ
もっと盛り上げ給え
216132人目の素数さん:2008/04/10(木) 23:20:03
参考書中毒患者スレッド4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1179911943
217132人目の素数さん:2008/04/11(金) 00:48:49
>>215 無理じゃね
218132人目の素数さん:2008/05/11(日) 23:22:52
東京近郊で、月刊「大学への数学」のバックナンバーが
充実してる古書店知りませんか?
219132人目の素数さん:2008/05/12(月) 00:19:40
バックナンバーって大体送り返されるんじゃね?
220132人目の素数さん:2008/05/15(木) 14:31:51

 なんかレベル低いなあ。
221132人目の素数さん:2008/05/17(土) 13:40:13
161,162 って普通のテキストと読み物ばかりだな。

英語じゃ何四段?
222132人目の素数さん:2008/05/17(土) 13:49:39
日本語でおk
223132人目の素数さん:2008/05/17(土) 22:30:48
>>221 日本語でおk
224132人目の素数さん:2008/05/18(日) 02:51:57
>>221
自信があるのならば、自分から披露すればいいだろ
225132人目の素数さん:2008/05/22(木) 23:37:53
テキストと読み物以外に何があるの?写真集?
226132人目の素数さん:2008/06/01(日) 01:09:41
岩波の今月の復刊書について議論スタート!
227132人目の素数さん:2008/06/01(日) 19:40:33
鈴木の群論を2.5万超えで買った俺涙目
228132人目の素数さん:2008/06/01(日) 22:59:33
>>227
気を落とさないでください><
229132人目の素数さん:2008/06/08(日) 22:06:56
河合塾と駿台の浪人用テキスト(数学)欲しい方は金額を明記の上、メール下さい。

[email protected]
230132人目の素数さん:2008/06/09(月) 05:43:56
ここは数学書のスレですが…
231132人目の素数さん:2008/06/09(月) 19:19:23
100円
232132人目の素数さん:2008/06/10(火) 18:24:44
今回の岩波の銃殺はあんまりいいのないね。
次に期待か?
233132人目の素数さん:2008/06/28(土) 23:42:58
ここで院試用の本を聞いても良いですか。
線形代数のいい問題集があれば教えてください。
234132人目の素数さん:2008/06/29(日) 00:47:49
問題集はオブジェとして置き所が難しいからアドバイスしにくいな
235132人目の素数さん:2008/06/29(日) 14:58:40
おれは図書館で問題写して解く
236あbhfぢ。:2008/07/05(土) 00:20:20
大学への数学で「解法の探求T」って今年は新しいのは出てないんですかね??
あれって2007年だけなんですか?
237132人目の素数さん:2008/07/05(土) 18:41:54
ここは 数 学 板 です。



解探TとUは去年で絶版。だが、UはともかくとしてTに利用価値あるか?
238132人目の素数さん:2008/07/15(火) 21:08:22
>>237
昔感動しながら読んだけどなぁ「解探1」
初めて一次変換がわかった気がしたよ。
239132人目の素数さん:2008/07/15(火) 23:28:30
今は1対1がある。そして一次変換の扱いが悲惨になったり微分方程式が失せたりして解探TUは時代遅れになったんだ。
だから絶版になってしまった。でも俺は保護した。なぜか?ここのスレの趣旨、自分の性癖に従ったまで!
240132人目の素数さん:2008/08/01(金) 03:03:23
大数読んでみたけどmodとか教えてるわりには
"2変数は1つを固定せよ"とか書いてあるのな 偏微分教えたらいいじゃないか
なんか大学1年の教養で習う程度のことも妙にもったいつけて書いてるし
知識の無い高校生相手に調子乗ってるだけのような気がして一瞬で嫌いになった
241132人目の素数さん:2008/08/01(金) 19:31:23
高校生が読む雑誌なんだからいいんじゃないの?
242132人目の素数さん:2008/08/01(金) 20:48:10
いびつだといってるんだろ
243132人目の素数さん
掃除してたら発見的教授法2〜4、秋山実況中継が出てきた
うれるかな