数学の地位向上委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
日本における数学の地位って海外より低いですよね。
数学の地位を向上させましょう。
2KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/01/21(日) 20:28:41
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せば社会の不和が無くなるだろう。
3132人目の素数さん:2007/01/21(日) 21:44:03
数学を聞くと興奮する・・・という状態に教育すればいい。
4132人目の素数さん:2007/01/21(日) 23:00:32
>>2
kingよ。数学の地位と関係ないこと書くなよ。
5132人目の素数さん:2007/01/21(日) 23:13:14
いいんちょう けんじ
ふくいいんちょう まさき
6132人目の素数さん:2007/02/02(金) 17:45:25
数学の地位を向上させるために
技術屋と手を組むくらいなら
むしろ低い地位に甘んじていようと思う
7132人目の素数さん:2007/02/02(金) 17:58:17
そんなに数学の地位は低いの

うちの大学内の地位は
医>…高い壁…>理>法>工>文>教>農

理学部の中では
数>物>化>生>地
てな順でしたね



駄菓子菓子、就職内定度(医は除外)はほぼ逆…
8132人目の素数さん:2007/02/02(金) 18:05:59
「駄菓子菓子」は「だが,しかし」と読むのか…
むずかしいな。
9132人目の素数さん:2007/02/04(日) 21:50:49
で、どのような活動から始めましょう?
10132人目の素数さん:2007/02/04(日) 21:51:33
で、どのような活動から始めましょう?
11サッフォー ◆RWbI2.Pg1I :2007/02/05(月) 00:38:58
オフ会
12132人目の素数さん:2007/02/06(火) 00:07:39
>>11 Kingが来るならオフ会行きたいな

直接話したくは無いが、遠くから見るだけで、生3杯はいけそう
13132人目の素数さん:2007/02/06(火) 04:47:53
地位は実力に伴うものであるある大事典
14KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/02/07(水) 18:17:47
talk:>>12 せいさんはい?
15132人目の素数さん:2007/02/07(水) 22:39:35
生ビールだよ
16132人目の素数さん:2007/02/09(金) 22:13:15
高校ぐらいまでなら
数学ができる人が一番いい地位じゃなかった?
17132人目の素数さん:2007/02/09(金) 22:37:14
青酸杯
18132人目の素数さん:2007/02/10(土) 12:14:44
数学者は<やりがいの搾取>です
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1171029014

>〈やりがい〉がある素晴らしい仕事なのだから、給料や休みは
>乏しくてもいいだろうと雇う側に言われたら?ある居酒屋チェ
>ーンの経営陣のひとりは、「うちはお金を稼げない仕事ですが、
>夢が持て、自分の成長を感じられます」と明言しています。

数学はお金を稼げない仕事ですが、夢が持て、真理の探究ができ
ますw
19132人目の素数さん:2007/02/10(土) 14:29:10
>>16
数学しかできない人はそれほどでもない
20132人目の素数さん:2007/02/10(土) 15:57:16
>>18
フレキシブル(流動的)な労働市場において、1カ所の職場にとどまり、そこで自己実現を果たそうと願うことは、
自らの可能性を必要以上に限定する半面、いつでも解雇・失職の危険が身に迫っているという点で、大きなリスクを
背負うことであり、心理的、感情的な破滅の原因でもある

不安定な労働条件のもとで一生懸命に働く若者に対しては、「今の仕事を続けるのはほどほどにして次の転職先のこ
とも考えるべきだ」というアドバイスが必要であろう

自分たちの仕事が低賃金で不安定であることなど、彼ら自身もじゅうぶん分かっている。だから、私のような部外者
からそれを指摘されると余計に腹が立つ。しかし、分かっていても、目の前にいる利用者のために粉骨砕身して働い
てしまう。待遇は変わらず、肉体と精神だけが疲弊していく……

「やりがい」の「蟻地獄」
http://v000085201.securesites.net/ronza/story/200610_2.shtml
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1171029014
21132人目の素数さん:2007/03/11(日) 20:51:37
600
22132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:32:23
King 氏ね
23132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:32:56
King 氏ね
24132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:33:28
King 氏ね
25132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:33:53
King氏ね
26132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:34:02
King 氏ね
27132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:34:32
King 氏ね
28132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:34:43
King氏ね
29132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:35:09
King 氏ね
30KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/11(水) 16:15:30
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
31132人目の素数さん:2007/06/25(月) 09:47:08
565
32132人目の素数さん:2007/08/31(金) 18:19:52
33合成数:2007/09/21(金) 20:25:17
経済学部で必要とする数学は、理工系で必要とする数学とほぼ同じだ、
という説を聞いたことがある。

そこで経済学部の一年で微積・線形代数、二年で微分方程式・関数論を必修とする。

そうすれば、数学者の就職先が増えるだけでなく、
経済学部出身の財界のお偉方が、数学を恐れ、
数学に一目置くようになる。
34合成数:2007/10/07(日) 15:38:27
文系・理系の分類は数学にとって大きなマイナスである。
文系は数学はいらない、経済は文系だ、と思われているから。

経済学部で工学部と同じように数学の教育がなされるようになれば、数学のポストが増える。
数学研究の厚みも増すだろう。数理経済は結構高級なのだから。

数学の地位向上にはこれしかない。
35132人目の素数さん:2007/10/10(水) 18:01:47
数学は文系と理系の枠を超えて両方で使えばいいんだな
なんで理系科目だと思われてるんだろ
36132人目の素数さん:2007/10/13(土) 06:51:02
>>なんで理系科目だと思われてるんだろ

多くの文系学部の入試に、数学がないから。
37132人目の素数さん:2007/10/13(土) 09:11:16
日本の大学なんてアホしかいないよ。
欧米か中国の大学に行かないと意味が無い。
38合成数:2007/10/14(日) 03:25:43
>>数学は文系と理系の枠を超えて両方で使えばいいんだな

矢野健太郎だったか、「今の数学教育は理工向けになっている。
社会科学向けの内容でなければ、文系の学生は興味をもてない」
と言っている。

高校の数学から考え直さないといけない。
39132人目の素数さん:2007/10/14(日) 12:20:54
応用数学寄りってことかな。
40132人目の素数さん:2007/10/14(日) 23:45:49
社会科学向けというのは多分経済学や統計学、金融工学的な分野の
端緒を高校で教えるってことかな。。。
証券分析とかだろうけど、今やってる最中だけど、
俺はいまいち興味がもてない分野なんだよな。
応用数学は面白いと思うけど、社会科学に適用するとどうしても単なる
ツールと化してるようで面白みが半減する。
上手く説明できないけども、数学的厳密性より社会科学に便利なように
適用しているに過ぎないというか。。。
まあこれは人によるんだろうな。
41合成数:2007/10/15(月) 11:49:21
>>社会科学向けというのは多分経済学や統計学、金融工学的な分野の
端緒を高校で教えるってことかな。。。

経済ではよく「伸び率」などを考える。これは微分でなく差分だが同じ意味。

設備投資は積分して「設備総量」つまり生産力となるが、
需要の観点からは設備投資の伸び率が問題となる。

テレビの解説者が生産力を問題とするのに、設備投資の伸び率のグラフを持ち出す馬鹿。

二次導関数まで意味が分かればよい。それとグラフの描き方くらい。
42132人目の素数さん:2007/10/15(月) 12:16:36
経済学部の数学を強化するとスポーツ推薦の学生を押し込める学部が減ってしまう。特にデブビー部にとっては死活問題。
これが大学の本音。
43132人目の素数さん:2007/10/15(月) 20:25:59
>>42
デブビー部>>>>>>>>>>>>>>>>数学かよ orz
44132人目の素数さん:2007/10/16(火) 17:29:21
俺の数学の地位を上げたい。
やたら小説家を崇拝する現状を変えたい。

数学によって生まれた発明品などを紹介すればいいと思う。
幸いなことに日本には日本生まれの電化製品や工業製品がたくさんある。
それらを紹介していけば「数学ってすげえな」って言われるようになる。
45合成数:2007/10/16(火) 18:07:26
>>「数学ってすげえな」って言われるようになる。

すげえからお金を出そう、となるかどうか。

工学部や経済学部で、数学の講義を充実させることが必要だ、
と思わせたい。


46132人目の素数さん:2007/10/16(火) 18:33:19
数ヲタを作るのが良い

まんが喫茶ならぬ、数学喫茶。

あるいは、数学の研究者が活躍する漫画を描く。
これは、ヒット間違いない。
今の人気物は漫画から誕生する。
47イケメンについて本気だして考える会 ◆EQCgPMj3KI :2007/10/16(火) 19:18:51
マジレスするよ。
今の数学の地位が低いのは数学に携わる奴等のファッションがダサイからだ!
人は見た目が9割。
ダサイ奴が何やっても尊敬されない。
お洒落しろ。
48132人目の素数さん:2007/10/16(火) 22:04:02
著名人で数学好きな人が殆どいないからな。番組の良否はともかくコマネチのたけしくらいか…。タレントはもとより政治家や財界人も勉強が苦手なのばかりだし。
49132人目の素数さん:2007/10/17(水) 03:19:15
>>46
>>数学の研究者が活躍する漫画を描く。
これは、ヒット間違いない。

藤原正彦に書いてもらおう。
50132人目の素数さん:2007/10/17(水) 03:41:03
数学の品格
51132人目の素数さん:2007/10/17(水) 04:02:30
>>47
男ばっかだから、お洒落する意欲が溢れ出ないよ。
52132人目の素数さん:2007/10/17(水) 19:32:25
>>49
漫画はいいね。

もっと身近に出来る例としては、「電車男」のようにして、数学が出てくる小説
を2ちゃんで書く。
53イケメンについて本気だして考える会 ◆EQCgPMj3KI :2007/10/18(木) 04:08:35
>>51
自分のためにお洒落をするという発想はないのか?
54132人目の素数さん:2007/10/18(木) 06:01:04
>>53
ナルシストじゃないんで、、、
55132人目の素数さん:2007/10/18(木) 06:51:15
>>48
>>著名人で数学好きな人が殆どいないからな。

女は好かれてもてるが、男は恐れられてもてる「こわもて」で行く。

文系大学で数学を必修にしてちゃんとやれば、
著名になってからも数学の試験の夢でうなされるようになる。
56132人目の素数さん:2007/10/18(木) 12:03:46
諸悪の根源はデブビー部
57132人目の素数さん:2007/10/30(火) 14:21:02
896
58合成数:2008/02/25(月) 22:48:45
もう一度書きます。


経済学部で必要とする数学は、理工系で必要とする数学とほぼ同じだ、
という説を聞いたことがある。

そこで経済学部の一年で微積・線形代数、二年で微分方程式・関数論を必修とする。

そうすれば、数学者の就職先が増えるだけでなく、
経済学部出身の財界のお偉方が、数学を恐れ、
数学に一目置くようになる。
59β ◆aelgVCJ1hU :2008/02/25(月) 22:55:03
まず前提がオカシイ。同じなわけない。
習う内容が同じであっても授業はだいぶ違う。
同じであっても今大丈夫なので変える必要がない。

変えた所で得するのは数学関係の人間のみ。
そんなの、社会の利益に繋がらないので廃案。
601stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/25(月) 22:59:08
応用数学の習得は、学校で習うことを修めればできる。
しかし、現在学校でやることが最良の方法とはいえない。このことはゼネラリストになればわかる。
ゼネラリストでないなら、とりあえず学校で教わったとおりに練習しろ。
61β ◆aelgVCJ1hU :2008/02/25(月) 23:01:21
もしかして板違いか・・?
62132人目の素数さん:2008/02/26(火) 00:00:24
女子率を三割くらいまで上げれれば数学科の人気もまともになると思う。
女の子は化学や生物ばかりに行きたがるからねぇ^^;
63132人目の素数さん:2008/02/26(火) 04:03:29
マジ?
641stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/26(火) 07:53:02
学生の質が落ちれば、数学専門の存続が危うくなる。それくらいのことは理解できるはずだ。
651stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/26(火) 07:54:07
そこで私が幼い女の数学教師になるのだ。
66132人目の素数さん:2008/02/26(火) 08:10:57
>>65
犯罪の匂いがプンプン。
671stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/26(火) 09:29:21
いずれにしても、純粋数学を修めるのはこれからも少数派だ。
68132人目の素数さん:2008/02/26(火) 10:15:08
第2外国語のように微積線形を全学部少人数クラスの必修にして裾野を広げるしかないやろ
それでオレも雇ってくれ、頼む
69132人目の素数さん:2008/03/01(土) 17:52:11
理系は数学、文系は語学、と思われているが、
実は文系でも語学はあまり使い道が無い。

文系でも数学を必修に、語学を選択にすればよい。
70132人目の素数さん:2008/03/01(土) 19:28:12
理系も文系も数学と物理と化学と生物と心理学と経済学と語学と哲学を必修にすればいい。
71132人目の素数さん:2008/03/05(水) 02:36:08
文系の奴ら怠けすぎ。少しは実のあることを勉強させねば。
72132人目の素数さん:2008/03/05(水) 03:36:39
.   /           /           ′  `ヽ
   ′         / ´ ̄`ヽ       /     、ヽ
    !        /´ .,. -、 ,ノ     , '    、   ヽ
    l       _ ´/ .,´ ./ {     /  l.    l   l ヽ
       _ - ´  、  > .{  /._  /   '´ 「` 、 !   |  \
    ヾ         `´   `´(_,ノィ´   .ハ. l .l  ,|   l  、 ヽ、    , -─- 、
      ` - _         ,ィ´ |l    l |' /-+、./   ハ  ヽ、 ヽ、 〈      `ヽ
          ` ┬--r‐ 7´ハ. ト l 、  ,' レ´l::::レ、ヽ  / l l ヽ `ヽ、 ヽ、` -―- 、  ヽ
         |  l!     ハ「ヽト、 、./ ' lー'::::::::}/l〉/.  ′|  、  `ー `-    }   .l
           ′ l |.、   〈| し::::::::l ´    、::::::;ノ .レ'  ′ |!  l    、⌒ ー-‐'   ./
           / ィ  l ヽ  トヽ;;:::::ソ __' -,、 `´ "イ  /  | ! .|   , - 、、, - 、_ /
.         / /l  lヽ `ヽ_ゝ""   V   } ./|  /.   l l l  ノ、 }
      /- ´ l  .| ヽ  l `,‐- _ゝ __,ノィ´ ,イ /,ヽ_ ./.  l l //`´
      /´     |  |! ヽ.  l l` 、_  `ヽ_,/_..∠ | /( .( 〉 r┐ //  >>65-66
.             l  | 、  ヽ l人   `>'ヨ_ト、 `l ′`´.`_o」 './  じゃあ、はてなようせいと
              、 | 、  >、l-'O _,>、/ | | 、`'` ̄「 ̄ノス,.<     さんすうをべんきょうしよ
               `  \ 〉,、,_ -_>、. / .| |  ゝ   .〉- ' ノ \
               /`.┬=t'/ `ー' ー´   / 、 /    \
                /  ` - _>  __   _,. ´  `  、    ヽ
                 /   ,. '´     ̄ ̄        `  、   ヽ
                  /  /                     ヽ   ヽ
73132人目の素数さん:2008/03/09(日) 17:04:16
これだけ無能教授が溢れていては、数学が尊敬されるようにはならんよ。
74132人目の素数さん:2008/03/24(月) 16:50:43
お前ら一応賢いですって感じのことやってる上に
「計算ずく」「策士」みたいなイメージも持たれているわけだから
もっと自信持ってそれっぽくすればいいと思うのですよ
そうすれば底辺の文系共は「うっわやっべあいつらなんか計算してるよ騙されたらやばくね?」みたいになって
「と、とりあえずおかねです^^;どうぞ^^;」とこうなる
だから今からメガネをかけていない奴はメガネをかけて
数学的な実用とは全くの無関係だがそれっぽく見える恐ろしげな記号をたくさん作って
文系の前で紙の上にすらすらすら〜
これで数学やってても生活は安泰
75132人目の素数さん:2008/03/24(月) 21:48:56
>>74
何か事象を簡単に説明するために数式と簡単な微分使うことがあるんだが、たいていスルーされますが何か?実生活への数学の応用で興味もってもらうのも難しいよ。
76132人目の素数さん:2008/03/25(火) 14:59:56
>>75
もうKKKみたいな感じで数学崇拝集団でも作って
政治家に癒着しちゃえばいいと思うよ
77132人目の素数さん:2008/03/25(火) 16:42:10
1+2+3+・・・+n=n(n+1)/2
78132人目の素数さん:2008/03/26(水) 10:33:10
数学の特許権を設定する。

微分したり積分したりするたびに1円取る。
791stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/26(水) 12:05:41
Reply:>>78 国賊が何をしに来た。
80132人目の素数さん:2008/03/26(水) 19:54:50
国賊ってなんだ
81132人目の素数さん:2008/04/04(金) 06:52:46
黒族。

出生率の高い黒人種はやがて地球を覆うだろう。
82132人目の素数さん:2008/05/01(木) 12:21:33
>>78
>数学の特許権を設定する。

>微分したり積分したりするたびに1円取る。

特定財源として税金を設定するのがいい。皆で福田さんにお願いしよう。

831stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/01(木) 17:35:00
Reply:>>82 お前は何をたくらんでいる。
84132人目の素数さん:2008/05/03(土) 11:03:34
>>83

特殊法人「数学振興財団」を作り、僕が初代理事長になる。
年俸3000万でよい。
851stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/05/03(土) 13:27:11
Reply:>>84 どの範囲を修めさせようとしている。
86132人目の素数さん:2008/05/05(月) 22:08:17
 中国の科学技術者数は約4246万人に達し、国別で世界一になった。
海外留学生受入数ランキングでは世界6位。
このほど中国科学技術協会が発表した国内初の
「科技人力資源発展研究報告」で明らかになった。
同報告は2006年 に作成作業がスタートし、07年5月に完成した。
「北京晨報」が伝えた。

 同報告のデータによると、05年末現在、
中国の科学技術者数は約4246万人に達して米国の4200万人をやや上回り、
欧州連合(EU)の5400万人に次ぐ世界2位だった。
国ごとに集計すれば中国はすでに世界トップだ。
(編集KS)「人民網日本語版」より

http://japanese.cri.cn/151/2008/05/05/[email protected]
87132人目の素数さん:2008/05/06(火) 00:05:24
自分は数学は苦手だけど

数学が得意な人は普段の会話でも、論理をごまかす人が少ないし
言行に一貫性を持っていると思う

それだけでも、数学をやってる価値はあるんじゃないかと思う
88132人目の素数さん:2008/05/18(日) 06:23:51
>数学が得意な人は普段の会話でも、論理をごまかす人が少ないし
言行に一貫性を持っていると思う

有難うございます。社会一般の方々がそう思ってくださるといいのですが。
89132人目の素数さん:2008/05/19(月) 07:37:50
「数学の地位」ではなく「数学者の地位」の向上を考えよう。
90132人目の素数さん:2008/06/13(金) 08:33:00
人工衛星が上がってからの宇宙ブーム。
それを支えた100年前の常微分方程式の進歩は誰も言わない。

環境問題のTVのたびに顔を出す地球シミュレーション。
それを支えるこの50年の非線形変微分方程式の進歩については誰も言わない。

皆コンピュータの進歩のおかげだと思っている。世の中まず宣伝が大事。
91132人目の素数さん:2008/06/13(金) 10:23:11
>90
>人工衛星が上がってからの宇宙ブーム。
>それを支えた100年前の常微分方程式の進歩は誰も言わない
フィルタリング理論が無ければ宇宙なんて夢のまた夢だった。

>世の中まず宣伝が大事。
激しく同意
92132人目の素数さん:2008/06/14(土) 08:53:29
>>90
数学の新理論は役に立つようになるまで20年かかる。
そして200年役に立ち続ける。

その数学の性格を理解してもらって、数学者向けのパイを大きくしよう。
93132人目の素数さん:2008/06/14(土) 12:36:35
数学者が女装して奉仕するショーパブを作れば数学者の雇用先は確保できるよ(#^.^#)
94132人目の素数さん:2008/06/25(水) 21:49:39
昔、伊藤清先生が
「有難いことに世の中の人は数学が重要な学問だと思っている」
とおっしゃったことがある。

情けないことに、世の中のそういう意識はだんだん薄れつつある。
伊藤先生のガウス賞受賞など、数学を宣伝するいい機会だったのだが。
95132人目の素数さん:2008/06/25(水) 23:18:06
一般的にはブラック・ショールズモデルの方が有名で、伊藤のレンマは
あんまり知られてないんだよなあ…。
96132人目の素数さん:2008/07/02(水) 22:37:54
ここにおいてすら、ここまでで定量的な話がほとんどない。
一般人がここの住人が満足するまで数学を身近に感じる、
重視するなどということがよくわかる。
97132人目の素数さん:2008/07/03(木) 08:47:55
フランスには学生の居ない大学があり、
ドイツには研究者の居ない研究所がある、
と聞いたことがある。

お金がかからなくて効果は大きいらしい。
日本も真似したら?
98132人目の素数さん:2008/07/03(木) 09:18:28
日本には学生を熱心に教える教員が居ないし
かといって論文を熱心に書く教員も居ない
大学がありますよ>>97
99132人目の素数さん:2008/07/03(木) 09:19:31
>>97 日本には教育者も研究者もいない大学がたくさんあるよ
100132人目の素数さん:2008/07/03(木) 12:44:25
100get

数学嫌い!!!!!!!!!
1011stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/03(木) 15:52:42
Reply:>>100 何をしに来たかとたずねられて答えないのはどういう了見だ。
102132人目の素数さん:2008/07/04(金) 06:45:05
>>98, >>99

大学の態をなしていない大学でも結構金がかかる。
これの改善を待つのは100年河清を待つことです。

少しのお金を有効に使う方法を提案しよう!
103132人目の素数さん:2008/07/04(金) 14:58:52
私立大学が多すぎる
はっきりいってFラン大学はいらん
私立にだって税金使われているんだぞ
104132人目の素数さん:2008/07/05(土) 11:05:30
>>103
今の日本には、無駄に金が使われているのは珍しくない。

「無駄だ」と言うだけですむのなら苦労はない。

どうやって無駄を減らすか、具体的な提案がなければ意味がない。
105132人目の素数さん:2008/07/05(土) 11:08:40
そのために科研費の全廃を!
106132人目の素数さん:2008/07/10(木) 01:34:17
>>104
だから私立減らせってことだろ
107132人目の素数さん:2008/07/10(木) 13:23:03
親に授業料払ってもらって、大学に籍だけ置いて、
遊びまわりたいのが大勢いる。

安月給でも教授になりたいのも大勢いる。

そこで建物だけ立派な名大学と高給の理事長が存在できる。

需要があるのだから、低レベル私立はつぶれない。
108132人目の素数さん:2008/07/10(木) 13:30:56
>>106
駅弁もな。
109132人目の素数さん:2008/07/11(金) 17:36:36
>>97

数理研より良いかもしれない。
110132人目の素数さん:2008/08/07(木) 07:14:21
>数理研より良いかもしれない。

数理研より安くて済むことは確かだ。
111132人目の素数さん:2008/08/07(木) 10:48:33
竹島を取り戻せたら
1121stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/07(木) 18:56:20
竹島の問題を単独に解決するほうが難しい。
モンゴロイド政府の設立だ。
そのときには通訳を募集します。
113132人目の素数さん:2008/08/08(金) 18:52:15
またモンゴロイド政府か。
日本民族は交わる気はない
1141stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/08(金) 19:29:13
Reply:>>113 それでは日本に来るよそ者をどうすればいいか。
115132人目の素数さん:2008/08/09(土) 14:57:58
この委員会の出席者は、まじめな討論以外の私語を禁ずる。
116132人目の素数さん:2008/08/09(土) 18:46:15
法学部の人間だが、自主的に数学やってる。
見てる限りでは、法学部の大半にとっては数学など無きがごとし。
必須科目になってないし、選択科目として置かれてる数学の講座もほんの形ばかりのもの。
文系の学部で数学を学ぶのはまず無理。
1171stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/09(土) 19:17:46
Reply:>>116 パチンコ屋を大陸に移転する方法を教えてください。
118132人目の素数さん:2008/08/13(水) 13:51:56
>>116
経済学には、数学が必要だと思うけど?
119132人目の素数さん:2008/08/13(水) 13:56:30
>>117
海に沈めたほうが良いのではないか。
1201stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/13(水) 14:01:55
Reply:>>119 本当は無に還したいのだが、そうはいかないだろう。
121132人目の素数さん:2008/08/13(水) 18:19:36
>>118
経済学部でも日本の大学の大半は数学できんでも卒業できるからね。まあ勉強は自主的にやるものだから、本気で学びたいなら良い大学院行くなり留学するなり自分で専門書購入するなりして自分から動かないと。
122132人目の素数さん:2008/08/13(水) 19:18:26
>>121

確かにそれが現実ですが、だからこそ当委員会としては、
経済学部に数学の先生を配置してほしいわけです。
123132人目の素数さん:2008/08/13(水) 19:41:33
FIFAみたいなFIMAをつくって、ユース4から試合をさせる。
124132人目の素数さん:2008/08/18(月) 14:47:43
考える名無しさん:2008/08/03(日) 15:57:36 0
ポルピュリオス『プトレマイオス「音階学」注解』 
ピタゴラス学徒のアルキュタスのことばを取り上げておきたいと思う。
彼の書いたものは最も信頼できるものであるといわれている。
彼は『数学について』において、その議論をはじめるにあったて次のように語っている。
「数学上の諸問題について、それがどういうものであるか、彼らが正しく思惟していることは、何ら意外ではない。
なぜなら、万有の本姓について立派に認識するほどの者は、その部分にわたる問題についても、
それがどういうものか、立派に洞察するだろうからである。かくして彼らは、星の速度やその出と入りについて、
また、幾何学、算術(数論)、天文学について、そしてとりわけ音楽について、明確な認識をわれわれに与えてくれたのである。
これらの数学的諸学科は姉妹関係にあるように思われる。というのも、それらは、(互いに)
姉妹関係にある存在の第一のものたる二つのもの(数と大きさないし量)をめぐって、
その存在を有するものだからである。
125132人目の素数さん:2008/08/18(月) 14:49:26
四科(算術、音楽、幾何学、天文学)の共通の主題は大きさと多数性、すなわち量である。
量の基本的要素は数であるが、ボエティウスはその理論を新ピュタゴラス主義者のニコマコスの「算術入門」に立脚しながら展開している。
数とは純粋に理性的な可知の原理、すなわち割合、比率、順序であるという。数という根本原理は、四科に属する四つの学科において順次展開されている。
数はそれ自身としては算術において、また他の数との関係あるいは比率において音楽によって、
ついで連続量の原理としては、静的には幾何学、動的には天文学において考察される。
ボエティウスは次のように述べている「多数性のあるものは、3,4,・・・のようにそれ自体存在する。
・・・またあるものは、倍や半分・・・のように、それ自身では存在せずに、他のものとの関係で存在する。
・・・大きさのうち、あるものは静的で運動を欠き、またあるものはたえざる変化の内に変転し、止まることを知らない。
ところでこれらの種類の内、算術全体は、それ自身で存在する多数性を考察する。
音楽における音程の測定は、他のものとの関係のうちにある多数性を把握する。
幾何学は不動の大きさについての知識を提供する。
運動するものについての知識は、天文学の考察が獲得した
http://www.geocities.jp/ja1tmc/yonka.html
126132人目の素数さん:2008/08/18(月) 14:50:22
数学的観点を持ち合わせていない者に、美を理解できるわけない。

美学は数学である。
文学思考では、美を正確に把握し鑑賞するのは無理である。
美学は、厳密な数学的理性に由来するのである。

ロジャー・ベイコン「大著作集4巻」2章
ボエティウスは「算術」の第二序文でこう述べている
「もし探求する者が数学の四部門(算術、音楽、幾何学、天文学)をかいているならば、
実際その人は全く何も発見しえない」

「音楽教程」
http://www.geocities.jp/ja1tmc/ongaku.html
戦後日本音楽における三つの空間
http://www.jia-tokai.org/sibu/architect/2004/0403/ongaku.htm
音楽理論テキスト
http://www1.odn.ne.jp/morejam/oldtext-site/0-0.htm
音楽理論のツボ
http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/theory/
音楽と数字の関係
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfaby300/math/music.html
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/music/music.htm
ピュタゴラス音階について
http://www32.ocn.ne.jp/~yoshihito/notes/onkai.html
http://www.ne.jp/asahi/mariko/takanashi/masa/HPOnritsu/OnritsuIntr1.html
http://www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-osy/doremi.htm
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/pytagorasu1.shtml
127132人目の素数さん:2008/08/18(月) 15:01:11
フィナボッチ数列、黄金比など、建築とデザインにおける幾何学など
数学が理念の基礎を与えていることは確かである。

ホワイトヘッドが「哲学はプラトンの注釈にすぎない」と述べたのだが、
ピュタゴラス派の考えが受け継がれ、数学的理性を理念とする哲学が、西洋文明の伝統となり、
現代に至るまで、この理念伝統は継承されている。

このことは社会一般にもっと理解されてもいいと思う。
128132人目の素数さん:2008/08/18(月) 15:12:09
プラトンの著作がいかに立派かということだよ
129132人目の素数さん:2008/08/20(水) 15:22:28
哲学が進歩していない、ということかと思った。

「数学は進歩している、その証拠に年々分からなくなる」・・・ 高木貞治
130132人目の素数さん:2008/08/20(水) 16:34:38
Kingまだ〜?
131132人目の素数さん:2008/08/20(水) 17:14:28
進歩して複雑になるというのは嘘だ
進歩すれば単純になる ・・・ 岡潔
1321stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/21(木) 09:41:34
Reply:>>130 私を呼んでないか。
Reply:>>131 そいつに何がわかるというのか。
133132人目の素数さん:2008/08/21(木) 22:15:26
岡潔は当然kingよりわかっている
1341stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/21(木) 22:30:04
Reply:>>133 それでは進歩とは何か。何における進歩か。
135132人目の素数さん:2008/08/21(木) 22:35:54
>>134
kingは何故それほどまでに日本語能力が稚拙なのか。
136KingOfUniverse ◆6wa4mnln6E :2008/08/21(木) 22:46:00
Talk:>>134 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
1371stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/21(木) 22:53:55
Reply:>>135 お前に何がわかるというのか。
Reply:>>136 何をしている。
138132人目の素数さん:2008/08/21(木) 22:57:11
>>137
king以外の誰もがkingの日本語能力がおかしいことに気付いている。
139KingOfUniverse ◆6wa4mnln6E :2008/08/21(木) 22:57:44
Talk:>>137 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
1401stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/22(金) 07:09:48
Reply:>>138 どこだ。
Reply:>>139 お前は誰だ。
141132人目の素数さん:2008/08/22(金) 16:30:58
kingはくだらないこと書くな
誰がみても精神異常者の発狂暴走だ。
今すぐ病院へ行けよ。

真性精神異常者の発狂暴走は、このへんで終わりにしてくれないか。
142132人目の素数さん:2008/08/22(金) 17:47:21
日本の経済学部は大学院入ってやっと理系の学部一年レヴェルの数学からスタートする。
日本の経済は三流であると言われる所以はここにあるのだろう。
1431stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/08/22(金) 18:39:17
Reply:>>141 お前は何をしに来た。

思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
144132人目の素数さん:2008/08/22(金) 18:39:49
kingは思考盗聴がどうのこうのというのは↓に行って書きなさい。

思考盗聴システムは実在している!!!その10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219154374/
145KingOfUniverse ◆6wa4mnln6E :2008/08/22(金) 23:09:36
Talk:>>143 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
146KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/08/23(土) 08:27:11
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
147132人目の素数さん:2008/08/23(土) 14:20:08
マジレスだが、kingは荒らすのやめてくれ
今すぐ病院へ行け
148132人目の素数さん:2008/08/23(土) 15:22:59
数学の地位を上げるためには、>>124-126のように
数学と芸術の関連性を述べることだと思う。
そうすることで、文化全体に大きな影響をあたえてると了解されよう。

数学がすべての基礎となっていること、文化形成に多大な貢献をはたしていること
日常生活の内に位置づけられることによって、数学の地位が向上するだろう。
149132人目の素数さん:2008/08/23(土) 16:46:56
菌愚民奴の病状は悪化しているかもね。
150132人目の素数さん:2008/08/23(土) 17:33:14
>>148
芸術とか文化とか言ってもね・・・

尊敬されても、お金を出してもらえなければ仕方がない。

数学をやっていく上で、最低限の生活費を保障してほしいのだ。
151KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/08/23(土) 17:47:56
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。

Reply:>>147 思考盗聴を防ぐ壁をください。
Reply:>>148 工業との関連は当たり前だから言わないだけか。
Reply:>>149 何をしている。
152KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/08/23(土) 17:49:15
Reply:>>150 どこかの国賊のせいで私は通貨に恵まれなかったので、土地計画に協力してください。
153粋蕎 ◆C2UdlLHDRI :2008/08/23(土) 19:38:01
>>126
では数学できずに音楽ができる人は何か?

両者違った理性・感性により量的勘を得ているのでは無いだろうか
154KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/08/23(土) 20:19:16
Reply:>>153 ピュタゴラスの理論を知ると、和音がずれているかどうかがわかるようになる。和音を正しく出せる合唱団があるのも知っている。生半可な意識ではなかなかできない。その面では学生のサークルに入るのは失敗だろう。
155GiantLeaves ◆AtWRd2AMHg :2008/08/23(土) 21:53:58
Talk:>>154 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
156132人目の素数さん:2008/08/24(日) 15:05:01
>153
作曲や演奏は数学できない人でも、あるていどまでならばできる。
あるていどとは、勘レベルといえよう。

しかし数学的理性を通してでないと、芸術の真の意味は知ることが出来ないということだよ。
157132人目の素数さん:2008/08/24(日) 15:11:00
クラシックやジャズを聴いている奴にとって数学的理性=作曲能力ってのは当たり前だよ
とくに映画音楽家、ジャズやボサには天才が多い
158132人目の素数さん:2008/08/24(日) 15:24:33
>>156
「芸術の真の意味」って何?
安手の概念こねくり回して悦に浸ってるだけじゃね?
159132人目の素数さん:2008/08/25(月) 13:56:12
>>150
一般社会では、数学が単なる計算学と思われてる。
文化の発展に大きな影響をあたえたこと、
生活密着した学問であることを、理解されることで
お金を出してもらえるようになる。
日常生活と無関係だと思われているから、お金を出してもらえなんだよ。
160132人目の素数さん:2008/08/25(月) 16:30:26
数学に実用を越えた至高の価値を見出すって考え方アレだと思うぞ。
あくまで実用ツールとして自らを正当化すべきっしょ。
161132人目の素数さん:2008/08/26(火) 16:01:49
数学は学問の基礎付けとなる至高の普遍言語であるとともに、
実用の道具を与える性質がある。
162132人目の素数さん:2008/08/28(木) 23:41:09
数学は客観性と厳密性を重視し、主観性や曖昧さを嫌うから、その意味で
感性や主観の最たる産物でもある芸術と対極にあるように見える一方、
数学も至高の域まで高まるとある種の芸術性を感じるようになるという。
つまり数学も芸術もより高次のアートへとアウフヘーベンされるというのかな。
俺は両方ともそこまで極めてるわけじゃないので、受け売りだけど。
でもスポーツとかどんな分野でも至高の域まで高めるとアートと呼ばれるよね。
>>159
それはあるかも。未だに数学における計算と四則演算の区別すらついてない人が
大多数なのは哀しいことだ。数学者は四則演算の暗算が早い人だと
思ってる人すらいる。暗算能力なんて関係ないんだけどね。
163132人目の素数さん:2008/09/08(月) 16:11:08
数学が芸術なら補助金は芸術レベルでおけ。
実学なら成果が見合う費用をだせばおk
164132人目の素数さん:2008/09/09(火) 00:16:41
じゃあその代りに他の分野で数式使うたびに
数学会にお布施ね。
165132人目の素数さん:2008/09/09(火) 14:12:58
数学がすべての基礎となっていること、文化形成に多大な貢献をはたしていること、
数学の地位を上げるためには、生活密着した学問であること理解されることだと思う。

俺がいいたいのは、数学と美学と哲学の関連性であり、
根源は、数学的理性を持って考察されている点である。

黄金分割比率は株取引にも見られ、株式相場をフィボナッチ数列で捉えるのがエリオット波動論である。
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/o/golden_div_ratio.html
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/index.html
エルネ・レンドヴァイ著「バルトークの作曲技法」で解説されているように、フィボナッチ数列が使われているのだが、
バルトークの聴きどころは、主題フーガの音程関係が黄金分割となっている点なのだ。
http://www.hi-ho.ne.jp/tadasu/bartok.htm
http://www.hi-ho.ne.jp/tadasu/bartok3.htm
絵画では新造形主義の、ピート・モンドリアンによる新しい幾何学的造形や、
ル・コルビジュエの「モデュロール」の中で応用されていて、
自然界の数理的造形美が見直されているのである。
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/fibonatti.shtml
http://homepage.mac.com/kazuo7/Gold/p401the.html
http://dessin.art-map.net/technic/level18/03.htm
166132人目の素数さん:2008/09/14(日) 13:50:53
黄金分割比は、古来より建築やデザインなどの分野で応用されたけども、
数学的理性を持って、芸術の原形ができあがっている。
音楽と建築は、数比や幾何学に基づいて類似構造を持っていた。

美学原理の背景に数学があったのである。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfaby300/math/fibona.html
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/pain3.htm
http://club.pep.ne.jp/~asuzui/page10.html
167132人目の素数さん:2008/10/26(日) 12:57:51
630
168132人目の素数さん:2008/11/04(火) 00:25:41
数学は大の苦手なんだけど

数学を知らずに終わるのは、一生、盲目のままで
死んでいくようなものなのかもしれない
そう思ったら、せいぜい学んでみようと思った
169132人目の素数さん:2008/11/27(木) 14:59:20
ホシュ
170132人目の素数さん:2008/11/27(木) 17:13:50
>>168

「〜と思った。」
でも続かなかった。
日記と同じかな。
171132人目の素数さん:2008/12/16(火) 15:41:50
「虚数の情緒」は一般向けの数学啓蒙書としては最高の書だと思う。
特に高校の教育者、教える立場の人にこそ役立つでしょう、教育者への啓蒙書だ。

哲学的・教育論的な内容なので、数学の専門書として読むのはマズいかもしれないが、
文系の人が趣味として数学やるには最適。数学の面白さ奥深さを堪能できます。
内容は初等整数論なのだが、感動できる数学書で科学思考の本質を理解するのにいい、秀逸だと思う。

この本の副題が「中学生からの全方位的独学法」。
歴史・文化・科学などを数学的に哲学する本でもある。

ソクラテス、プラトン、ゲーテ、ニーチェ等の箴言も多数収録し
「何故我々は数学を学ばねばならぬのか」を問いかけ、
数学から人類文化の全体把握を論じた、数学を教える立場の人への啓蒙書。
http://www.amazon.co.jp/%E8%99%9A%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%83%85%E7%B7%92%E2%80%95%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%85%A8%E6%96%B9%E4%BD%8D%E7%8B%AC%E5%AD%A6%E6%B3%95-%E5%90%89%E7%94%B0-%E6%AD%A6/dp/4486014855

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1005.html
172132人目の素数さん:2008/12/18(木) 00:48:34
数学科出身ですと言われると
どこの大学であろうとも
ちゃんと勉強したんだなと
自分は感じる
173132人目の素数さん:2008/12/18(木) 00:52:19
ねーよ
数学科とか九割は落ちこぼれです。
174KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/18(木) 08:15:58
とりあえず、大学に介入する国賊を殺してでも除去しなくてはならぬ。
それとも、大学が必要ないモデルに移るか。
175132人目の素数さん:2008/12/18(木) 12:09:19
√(king)
176KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/18(木) 12:14:47
念の盗み見による人々への関与を阻止せよ。
177132人目の素数さん:2008/12/18(木) 12:58:56
>>172
どこの大学でもは
有り得ない。
178KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/18(木) 13:02:55
念の盗み見による人類への関与を阻めば、数学もよりよく修められるだろう。
179132人目の素数さん:2008/12/18(木) 15:00:24
kingは数学の素質がないのにくだらないこと書くな
kingはもう荒らすのやめてくれ。
kingが数学を語っても数学の印象が悪くなるだけだから、数学に対する冒涜になる。

数学板が低レベルしているのは、kingが低レベルな書き込みをするからなんだよ。
数学の地位を上げるのに、Kingが一番の害悪となっている。もう来るな馬鹿。
180132人目の素数さん:2008/12/18(木) 16:08:17
どうしてkingの規制を解いたのだろうか
ずっと規制しておけばいいのに
181KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/18(木) 17:00:40
Reply:>>179-180 ふざけているのか。
182132人目の素数さん:2008/12/19(金) 16:45:59
>181
真面目な話をしたい俺のような人もいるんだよ。
問題意識を共有する者同士で検討会を開き、
知識のある人だけで丁寧に検討していきたいんだ。

kingは本物の探究心もなく、精神水準が低い偽物人間だ。
知的衰退し精神が死んでいる。
不誠実で後向きな偽物人間の態度なんだ。欺瞞に覆われている。

kingはもう荒らすのやめてくれ。本当に荒らしはやめてくれ。
183KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/19(金) 16:54:24
Reply:>>182 それでは微分方程式をいつごろ履修するべきか述べよ。

念の盗み見による人への介入を阻め。
184132人目の素数さん:2009/01/14(水) 00:01:12
kingが偽物人間とは良い表現だと思った。

>>183
また頓珍漢なレスをしやがって。
そんなことだからkingは頭がおかしいと言われてるんだぞ。
185KingMind ◆KWqQaULLTg :2009/01/14(水) 01:18:28
Reply:>>184 本物を知っている人が一人でもいるなら教えてもらおう。お前に何がわかるというか。
186132人目の素数さん:2009/01/14(水) 16:10:16
kingのような下らない人間に聞いてはいません。誰もKingを呼んでない。

kingが支離滅裂なこと言い出すから、真面目な話もできなくなってしまったし、
どのスレにもしゃしゃりでてきて、今の調子で書きまくるから数学板が低レベル化するんだ。
呆れるし議論が壊れるんだよ。迷惑だからもう来るな馬鹿。


kingはいっていることが支離滅裂なんだ。
誰がみても精神異常者にしか見えない。
もう精神病の障害者は来るな。
187132人目の素数さん:2009/01/14(水) 16:37:29
>>185
kingが偽物人間であるということがわかった。
188KingMind ◆KWqQaULLTg :2009/01/14(水) 17:49:16
Reply:>>186-187 お前に何がわかるというか。
189132人目の素数さん:2009/01/15(木) 14:21:33
kingのせいで真面目な議論ができなくなってることがわからないのか。
kingの一人のせいで数学板全体が壊されてるんだぞ。
誰もKingを呼んでないし、迷惑だからもう来るな。
190KingMind ◆KWqQaULLTg :2009/01/15(木) 17:24:08
Reply:>>189 お前は何をしに来た。
191|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/16(金) 12:11:57
NNN
ニュース太鼓
192132人目の素数さん:2009/01/16(金) 16:27:15
誰もkingのような下らない人間に聞いてはいません。
精神病の障害者は来るな。荒らすな迷惑だ。
kingのような精神異常者が、数学の地位を上げるのに一番の害悪となっているのだ。
193132人目の素数さん:2009/01/16(金) 16:30:31
kingはアスペルガー症候群に統合失調症なのだから
きちんと治療を受けよ。
194KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/01/16(金) 22:50:35
Reply:>>192-193 そもそもお前は何をしに来た。
195132人目の素数さん:2009/01/16(金) 22:53:17
>>194
キチガイの排除。
196KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/01/16(金) 23:00:10
Reply:>>195 お前に何がわかるというか。
197132人目の素数さん:2009/01/17(土) 02:34:29
>>196
また名前変えたのか
198132人目の素数さん:2009/01/21(水) 20:25:46
二年。
199132人目の素数さん:2009/01/26(月) 07:52:56
age
200132人目の素数さん:2009/03/26(木) 18:16:03
age
201132人目の素数さん:2009/03/27(金) 14:57:04
201
202132人目の素数さん:2009/03/28(土) 17:21:57
数学の地位を上げるためには、>>124-126のように
数学と芸術の関連性を述べることだ
数学は美学原理を考察する上で重要となろう。>>165-166
203132人目の素数さん:2009/04/10(金) 16:44:35
ホシュ
204132人目の素数さん:2009/05/22(金) 08:51:51
934
205132人目の素数さん:2009/07/10(金) 08:18:33
915
206132人目の素数さん:2009/08/18(火) 10:55:32
745
207132人目の素数さん:2009/10/05(月) 16:02:57
239
208132人目の素数さん:2009/10/27(火) 15:55:28
ホシュ
209132人目の素数さん:2009/11/02(月) 19:51:37
ワイルは天才なのな
210132人目の素数さん:2009/11/22(日) 22:58:27
数学、自然科学、芸術といったハイカルチャーを志す人間で国を作るべきだ

童貞ばかりで死にそうだ
211132人目の素数さん:2010/02/04(木) 17:36:17
531
212132人目の素数さん:2010/03/10(水) 18:14:32
643
213132人目の素数さん:2010/04/14(水) 15:28:59
数理哲学について考えるべきだ。
数学の向上のためには、数学が哲学であることを理解することが重要だ。
214熊猫 ◆ghclfYsc82 :2010/04/15(木) 09:37:23
まあこんなのでもageてみますか。


215132人目の素数さん:2010/06/27(日) 11:42:54
138
216132人目の素数さん
608