物理学を理解できない屑が、数遊びや式弄りに逃げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
2132人目の素数さん:2007/01/12(金) 16:20:46

アホ(>>1)が立てた関連スレ

哲学を理解できない馬鹿が、数学や物理に逃げる
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1163080573/

哲学を理解できない馬鹿が、数学や物理に逃げる§2
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1167856033/
3132人目の素数さん:2007/01/12(金) 16:26:58

う ん こ
4132人目の素数さん:2007/01/12(金) 16:39:42
>>2
抜けてるぞ

kingを理解できない馬鹿が、煽りや荒らしに走る
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1167491839/
5132人目の素数さん:2007/01/12(金) 16:58:14
あげ
6132人目の素数さん:2007/01/12(金) 18:09:28
単に、つりスレじゃないの?
7132人目の素数さん:2007/01/12(金) 21:07:43
E=MC^2
M=E/C^2
C=(E/M)^.5
EM^-1=C^2
エネルギーと質量の逆数は反比例する!
8132人目の素数さん:2007/01/12(金) 21:17:39
趣味が物理の数学屋さんは結構居る気がする
9132人目の素数さん:2007/01/12(金) 21:32:16
光速で移動する自転車でフラッシュをたくと、光が目に付いてはなれない。
10132人目の素数さん:2007/01/12(金) 21:36:47
光の速度が有限な理由は知ってるけど、ここでいうのはもったいない。
11132人目の素数さん:2007/01/12(金) 21:48:39
光はエーテルを伝わらないくせにドップラーしふとする
マイケルソンもーれーでは進行方向にブルーシフトする
12132人目の素数さん:2007/01/12(金) 22:05:43
【科学】硫黄島が6週間で20cm隆起、水蒸気爆発の可能性…気象庁など
1 : ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ :2007/01/12(金) 21:12:01 ID:???0
★硫黄島が6週間で20cm隆起、水蒸気爆発の可能性

 気象庁などは12日、硫黄島(東京都小笠原村)が昨年11月中旬から約6週間に、
最高で二十数センチ隆起したと発表した。

 火山活動に伴うもので、同庁は「小規模な水蒸気爆発が発生する可能性がある」と
している。

 国土地理院や防災科学技術研究所などは昨年11月11日と同12月27日の2回、
陸域観測技術衛星「だいち」の合成開口レーダーを使って、硫黄島を観測した。その
結果、2回の観測の間に、硫黄島南東部で二十数センチ、中央部の元山一帯は20
センチ程度隆起していることが分かった。硫黄島は過去数百年の間、平均で年間
約25センチのスピードで隆起しているが、今回はわずか約6週間で年間隆起量に
匹敵する急激な地殻変動を起こしたことになる。

 同庁火山課によると、この隆起は昨年8月から始まり、11月に入って加速。12月末
までに、元山一帯を中心に約40センチに達した。島内の地震活動も、次第に活発化
する傾向にあるという。

 同島は最近でも、2001年9月と10月に小規模な水蒸気爆発を起こし、同年から02年
にかけて約1メートル隆起した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070112i413.htm?from=main4


13132人目の素数さん:2007/01/17(水) 14:59:06
経済を理解できない屑が、経済学に逃げる
14132人目の素数さん:2007/01/21(日) 01:10:40
女心を理解できない屑が、フェミニストに迯げる
15132人目の素数さん:2007/01/21(日) 01:18:17
ペルシャ湾を通商連合が封鎖しています。
16132人目の素数さん:2007/01/22(月) 23:36:39
数学は脳内ゲーム
物理は実証科学
17132人目の素数さん:2007/01/24(水) 15:49:20
数学のほうが面白いよ。好き勝手にやれるし。
物理は恣意的なところがある。
18132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:16:20
>>17
> 数学のほうが面白いよ。好き勝手にやれるし。

最近は物理のパクリばっかりですしねw
19132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:42:52
調弦理論なんて数学のパク理そのものではないか。あそこで使われてる数学のどの一つも物理学者が考え出したものはない。
20132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:43:40
所詮数学が理解できない落ちこぼれが物理をやる。
21132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:46:52
数学をやるのは変態(金愚を見よ)
22132人目の素数さん:2007/01/24(水) 17:04:38
>>19
> あそこで使われてる数学のどの一つも物理学者が考え出したものはない。

超弦理論というアイデアを出したのは物理学者。
物理学者の議論に数学屋が参加してきただけ。
最近の数学屋はアイデアすら出せない。
23132人目の素数さん:2007/01/24(水) 17:23:12
物理学(学問と言えるかどうかも怪しいが)で「アイデア」というほどのアイデアなどない。
物理の連中は、高度な数学の1つも理解できないので数学者が助けてやったりすることはある。
24132人目の素数さん:2007/01/24(水) 18:24:06
>>23
> 物理学(学問と言えるかどうかも怪しいが)で「アイデア」というほどのアイデアなどない。

その「アイデア」に群がっているのが数学屋。

> 数学者が助けてやったりすることはある。

ネタがない数学屋を物理学者が救済してやっているのだ。
25132人目の素数さん:2007/01/24(水) 18:27:54
物理学者は貴族、数学屋はせいぜい庶民。ほとんどが奴隷。
26東大生 ◆MyxcZROJDk :2007/01/24(水) 18:32:30
世間の評価を見よ。

479 :大学への名無しさん :2007/01/24(水) 18:21:52 ID:P+g0Cv6s0
京大って過大評価されすぎだよね
東大京大ってよくいうけど
東大と京大じゃレベルに大分差があるのにね
27132人目の素数さん:2007/01/24(水) 19:08:06
所詮数学が理解できない落ちこぼれが物理をやる。
28132人目の素数さん:2007/01/24(水) 19:08:48
>>26
釣りかい?
29132人目の素数さん:2007/01/24(水) 20:02:11
東大と京大じゃ学部によってレベルに大分差があるのにね
30東大生 ◆MyxcZROJDk :2007/01/24(水) 20:26:39
東大>>>>>>>>>>京大は真理。
31132人目の素数さん:2007/01/24(水) 21:10:23
一浪して東大にはいり化学に配属され結局単位が取れず卒業できなかった馬鹿を知っている。全く無能なやつだった
32132人目の素数さん:2007/01/24(水) 21:46:28
>>26

こんなこと巷で言いふらしていると、
東大に対する世間の評価が下がるんじゃない?
33132人目の素数さん:2007/01/25(木) 18:59:31
既に下がってます
34132人目の素数さん:2007/02/02(金) 15:46:29
数学者も物理学者も化け学者の足元にも及ばないwww
35132人目の素数さん:2007/02/05(月) 14:30:49
age
36132人目の素数さん:2007/03/04(日) 00:58:24
age
37132人目の素数さん:2007/03/04(日) 06:30:58
>最近の数学屋はアイデアすら出せない。

物理屋は、アイディアを思いついても、それを生かす技術が無いね。
だから、デルタ関数なんていうもんで、論理体系を矛盾させるんだ。
「デルタ関数の微分」なんていうものを厳密に定式化したのは、
数学者だよ。そのアイディアは、物理屋から出たものじゃない。
38132人目の素数さん:2007/03/04(日) 09:49:10
所詮物理が理解できない落ちこぼれが数学をやる。
39132人目の素数さん:2007/03/04(日) 22:15:01
そうかもな。俺も、デルタ関数が受け入れられなくて、
物理で落ちこぼれたクチだから。>>38
40132人目の素数さん:2007/03/04(日) 22:17:29
式弄り← 読み方がわかりません。
41132人目の素数さん:2007/03/05(月) 05:00:50
最近だんだんわかってきた。
物理こぼれが外に出て数学の言葉を必死にふりまわすのは
自分が物理を理解できていない事をごまかすためだ
42132人目の素数さん:2007/03/05(月) 09:04:53
しきいじくり
43132人目の素数さん:2007/03/05(月) 21:10:57
弄り でました!
弄くる でました
弄くり でました
44132人目の素数さん:2007/03/05(月) 22:27:15
デルタ函数が分からんのは単なる数学力不足
45132人目の素数さん:2007/03/06(火) 05:52:24
数学的には、デルタ関数の存在を仮定すると、矛盾する。
46132人目の素数さん:2007/03/06(火) 05:59:51
たとえば、力学一つに限っても、
それをきちんと理解している物理屋がいるだろうか?

たとえば、剛体の運動を、n-質点系の極限として扱うのが良く見受けられるが、
数学的に厳密に定式化すると、ラドン測度と、その直交変換系
(パラメータは時間)で考えなければならない。
物理屋で、キチンとこういう定式化をしている人がいるだろうか?

論理的な厳密さをないがしろにして、ただ「アイディア」
だけが先走っても、それは単なる「式弄くり」にすぎない。
4746:2007/03/06(火) 06:03:18
>>ラドン測度
この場合は、これは、質量分布になる。
超関数でもいいかもしれない。
4846:2007/03/06(火) 06:09:53
おれは、物理では落ちこぼれた。物理は、はっきりいって、わからない。>>41
今は数学専門。力学だけ、かろうじて、その断片をつかんだような気がする。
先の剛体の定式化の話は、実際に慣性モーメントの計算のときに
n-質点系の極限でやっていると、計算が困難になるから
自分なりに解釈したもの。
4946:2007/03/06(火) 06:12:45
>>46 訂正

×直交変換系
○直交アフィン変換系
50132人目の素数さん:2007/03/06(火) 07:41:37
>>46
> 論理的な厳密さをないがしろにして、

こんなものは、奴隷たる数学屋にやらせればいい。
まぁ、頼まなくても勝手にやってくれるかw

> ただ「アイディア」だけが先走っても、

論理的な厳密さってのは、「アイディア」の後についてくるもんでしょ?w
あなたが力学をフォロー?しているようにね。
51132人目の素数さん:2007/03/06(火) 08:50:02
>>45
佐藤超函数が数学的に矛盾する、と??
5245,46:2007/03/06(火) 18:54:04
>>50
>まぁ、頼まなくても勝手にやってくれるか
>論理的な厳密さってのは、「アイディア」の後についてくるもんでしょ?w
>あなたが力学をフォロー?しているようにね。
俺は力学だけで精一杯だった。
本来は物理屋が自分たちでやること。怠けんな!!(笑)


>>51
デルタ関数を佐藤超関数として定式化しているのであれば、
矛盾は起きないのかもしれない。
俺はこの辺は、浅学者だからわからない。

俺が矛盾すると言った「デルタ関数」は、次の性質を満たす関数で、
佐藤超関数のことではない。
δ:R→R
で、δ(x) = 0 ( if x≠0 )
かつ ∫δ(x)dx = 1
(積分は、R 上のルベーグ測度。)
53132人目の素数さん:2007/03/06(火) 18:56:35
で、佐藤超関数のアイディアは、物理の専門家のアイディアなのかな?
5452:2007/03/06(火) 18:59:44
>>52 訂正
× δ:R → R
○ δ:R → R∪{+∞}
55132人目の素数さん:2007/03/06(火) 19:50:20
>>50
数学者に対して、なんか恨みでもあるの?
56132人目の素数さん:2007/03/07(水) 12:21:45
そもそも物理屋のやっていること自体が、
式弄くりだろ。
57132人目の素数さん:2007/03/07(水) 14:00:45
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」では、
具体的な物理現象を考察せずに式弄りに汲々としている
日本人物理学者を酷評してる。
>>1の批判は日本人物理学者にこそ当て嵌まるのさ。
58132人目の素数さん
というか数学がどういうものなのかを知っていたら、
「式弄り」なんて絶対に言えないと思うんだが。

むしろ電磁気学や量子力学なんかを見てると、物理の方が式弄りっぽい。