雑談はここに書け!【29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938132人目の素数さん:2007/03/28(水) 22:39:53
>>936
2chをやめて、二度と糞垂れるな!
939132人目の素数さん:2007/03/28(水) 22:42:26
糞垂れなかったら、便秘による多臓器不全で死んでしまいます
940β ◆aelgVCJ1hU :2007/03/28(水) 22:47:52
ところで、集合とかで用いられる
_
A
とかが書けるメモ帳とかない?
つまり数学の記号が使えるやつ。
941132人目の素数さん:2007/03/28(水) 22:49:46
>>940
浪人決定おめでとう
942β ◆aelgVCJ1hU :2007/03/28(水) 22:50:43
浪人じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943132人目の素数さん:2007/03/28(水) 22:55:59
Wordでも使えば?
944132人目の素数さん:2007/03/28(水) 22:58:52
βはスルーしろと。
何回聞けば理解するんだバカ
945β ◆aelgVCJ1hU :2007/03/28(水) 22:59:06
>>943
Wordだと使えるの?
946132人目の素数さん:2007/03/28(水) 23:19:23
Wordには数式エディタというものがある
とりあえず式を書くだけなら問題ないだろう
947132人目の素数さん:2007/03/28(水) 23:24:54
TeX
948β ◆aelgVCJ1hU :2007/03/28(水) 23:27:11
へー。サンクス。
949132人目の素数さん:2007/03/28(水) 23:30:27
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡  法学部  N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ         医学部        l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      | 薬学部  `ヽ
_彡  政経部  |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   哲学 \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●
)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
950 ◆BhMath2chk :2007/04/06(金) 19:00:00
18:20−>18:50。
951132人目の素数さん:2007/04/06(金) 21:56:36
>>950
     ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
   | <●) /、(●>、 ||||     < うるせーっつってんだよ! (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
   |  ,, <、_,> ヽ、,   |       (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
.    |   mj |=‐ァ'  .::::|
    \,〈__ノニニ´ .:::/
   /ノ  ノ |||/一´\
952132人目の素数さん:2007/04/07(土) 00:11:27
はあ、なんか酷いスレが多いなあ、びっくりしたよ

☆         半人前         ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1175610628/
☆       赤い糸が見えた日     ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1175355491/
☆        身長がのびた!      ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174555822/
☆     エッチなお店でVISAカード     ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1175007075/
☆       旭山消防署        ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174743591/
☆         虎の巻        ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174451579/
☆       寿司を食う順番       ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174220395/
☆     (カルビ+ロース)×高さ÷2     ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1173952000/
☆       金星、TOB失敗…     ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174140647/
謎の石原スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1175871514/
953132人目の素数さん:2007/04/07(土) 03:09:39
まぁ、数学とは縁遠い人々も数学板を利用しているからな。
スレ立てがむごいだけじゃなく、>>950のような老人の不要な書き込みも多いんだぜ!?
954132人目の素数さん:2007/04/07(土) 03:58:03
いや>>950は、数学板に立ってたスレが100スレほどお亡くなりになりました、
ってことでしょ。日本語に翻訳すると。
955132人目の素数さん:2007/04/07(土) 05:47:19
>>954
だから何だというのだ?
それが数学とどういう関係があるのかね?
kingの糞よりも価値がないな…
956king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2007/04/07(土) 15:12:07
>>385 数学だって答えは一つではない。
そういうこと言われると虫唾が走る
957132人目の素数さん:2007/04/07(土) 15:52:16
結論は一つじゃん、誰々にとっては正しいが誰々にとっては
間違い、ということもありえないね

>>955
じゃあ>>951は何か数学と関係あるのかよw
自分が見てたスレが無くなったら困るのはごく当たり前の考え方だと思うんだけどな、
958132人目の素数さん:2007/04/07(土) 20:18:48
老人の唯一の楽しみを奪うのはやめてやれよ、な…
かわいそうだろ?

                    全然かわいそうじゃないがな、( ´,_ゝ`)プッ
959132人目の素数さん:2007/04/07(土) 21:46:02
明日投票日ですね。
私はあした家族とジャスコに行くので今日、期日前投票をしてきました。
誰が当選するのかな。ワクワク

投票に行くようになってから選挙の結果発表の番組が楽しくなりました。
960132人目の素数さん:2007/04/07(土) 22:07:37
肩こりが治る数学の本キヴォンヌ
961132人目の素数さん:2007/04/07(土) 22:52:20
ずっと数学から無縁の時間を送ってましたが、最近数学に興味を持って再び勉強するようになりました。
学生や受験生だった頃は全然面白くなかったですが、今は面白く感じます。
962132人目の素数さん:2007/04/08(日) 00:53:36
=≠≒
963132人目の素数さん:2007/04/08(日) 17:08:44
代数多様体の幾何学的性質を調べたいのですが、
ミルナーファイバー束の高余次元版とかってあるのでしょうか?
参考になる文献等あったら教えてください。
964132人目の素数さん:2007/04/08(日) 18:02:29
子供に特異点て何。って聞かれたらどう答えればいい?
965132人目の素数さん:2007/04/08(日) 18:03:43
あ、質問スレがあった
966132人目の素数さん:2007/04/08(日) 20:41:35
>>956
  king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg

という糞コテを見ると虫唾が走る
967132人目の素数さん:2007/04/08(日) 20:42:39
よく大学の数学は高校までとは違って、嫌いになる人が多いって聞くけど本当?
968132人目の素数さん:2007/04/08(日) 21:41:06
>>963
高余次元版て?
なんの必要があんの?
余次元って低くて自由がきかないからこそ
面白いような気がするんだけど。

でなきゃ一般論と大差なくなってしまわないかい?
969132人目の素数さん:2007/04/08(日) 23:22:53
>>986
一般論をやりたいのですが、
球面に埋め込めるという事実しか分からないのです。
何か手がかりがないのかと思ったもので。
970132人目の素数さん:2007/04/08(日) 23:23:29
あげ忘れ。
971132人目の素数さん:2007/04/08(日) 23:54:36
>>967
そりゃなるやろ。
桁違いに難しいし、教科書とかも不親切だし。
972132人目の素数さん:2007/04/09(月) 18:16:14
>>967
よく「七五三の法則」と言われる(小中高で算数・数学を理解している者の割合は
それぞれ7割、5割、3割)が、付け加えるなら「七五三一の法則」になると思われ。

「理解している」という事象の定義にもよるが、場合によっては1割を大きく下回る。
973132人目の素数さん:2007/04/09(月) 20:05:31
>>972
教えたいけど、募集がねーんだよ!
974132人目の素数さん:2007/04/10(火) 11:10:32
>>964
んーと……




最初っからクライマックスだぜ!!
975健忘 ◆FoldXequ.6 :2007/04/10(火) 12:38:51
>>964
子供の年齢や職業によるからなんとも言えないお(´・ω・`)


雑談はここに書け!【30】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1176176012/
976132人目の素数さん:2007/04/10(火) 14:58:11
私は留学中で、サイエンティフィック電卓使ってるんですけど、日本でこれ使う人はどんな人ですか?
977132人目の素数さん:2007/04/10(火) 15:08:33
サイエンティフィック電卓って使いますか?私はマストなんです
978132人目の素数さん:2007/04/10(火) 18:53:35
業績業績と言われて、自分なりにパブも取れて、任期付きとはいえ
職を得たはいいけど、実際には職場では、俺より業績無い奴に
雑用やらされるぜよ。(意味があるとも思えないようなこと。)

文句いってもいいかな?
「業績ねーくせに・・・(ボソッ)」とか言いたんだが。
殺し合いになるか?
979132人目の素数さん:2007/04/10(火) 23:09:21
殺し合いにはならないだろうけど
任期が終わったらそこで縁が切れて終わりなんじゃないの?
980132人目の素数さん:2007/04/11(水) 00:42:24
この中で卒論or卒研を書いたことある人に聞きますが
テーマは決めたきっかけってどんな感じでしたか?
981132人目の素数さん:2007/04/11(水) 12:54:38
age
982132人目の素数さん:2007/04/11(水) 13:00:02
百三十五日。
983132人目の素数さん:2007/04/11(水) 13:00:10
>>978
だめだめ、頭で勝つの
どんなに悔しくても
984反芻学生σ ◆kYHap01c0g :2007/04/11(水) 13:00:17
昼食をとるのと同時に、珠算関係のサイトを見てきます。
985132人目の素数さん:2007/04/11(水) 13:19:20
>>982
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
986132人目の素数さん:2007/04/11(水) 17:35:02
11680500.
987132人目の素数さん
6543210