灘高校の問題を解いてくれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高句麗
初めまして。早速ですが、これらの問題(灘高校)を全て解説してください。

@a,b,cは連続する正の奇数でa<b<cとする。
2次方程式3x^2−2(2a+b+4c)x−(4a^2+b^2−4c^2+4ab)=0
の解が2つとも正の整数のとき、2つの解を求めよ。

AA,B,Cの3人が次のルールで何回かジャンケンを続ける。
ルール @1人だけが勝ったときは、その1人を勝者として終わる。
    A2人が勝ったときは、次の回はその2人で行う。
    B引き分けたときは、次の回も同じメンバーで行う。
ちょうど2回目のジャンケンで勝者がAに決まる確率を求めよ。

B三角形ABCにおいて、辺BC上に左から順に点D,Eをとる。∠BAD=∠CAE,AB=5,AC=3,AD=a,AE=bとする。
BD/CEをa,bを用いて表せ。
さらに、BD=2,CD=4,とすると、CEの長さはいくらになるか。


A,B 2種類の商品がある。Aをx個、Bをy個仕入れたところ、仕入れた総額は79100円であった。
Aを1個850円、Bを1個500円で売って20400円の利益を得る予定であった。
消費税は考えないものとして、次の問に答えよ。

@yをxの式で表せ。

A売り出してから1週間で、Bは76個売れたがAは29個しか売れなかった。Aの残った個数はBの残った個数の10倍以上であった。
そこで残った商品のうちAのみ100円値下げして売ったところA,Bとも全部売り切れ、最終的に利益は仕入れ総額の2割以上であった。
xとyの値を求めよ。

よろしくお願いします。
2高句麗:2006/11/03(金) 19:45:40

放物線y=x^2上に異なる4点A(-1,1),B(2,4),P(p,p^2),Q(q,q^2)がある。
-1<p<2のとき、次の問に答えよ。
@三角形ABPの面積をpの式で表せ。

A2点P,Qは直線y=3x+a上にあり、三角形ABPと三角形ABQの面積が等しい。
このとき、点Qは直線ABに関して点Pと同じ側にはない。それはなぜか。
また、a,p,qの値を求めよ。


四角形ABCDがあって、その面積は165である。
辺AD上にADの三等分線K,Lをとり、BCの三等分線M,Nと結ぶ。(つまり線分KMとLNを書く)
@三角形ABKと三角形CDNの面積の和を求めよ。

A辺AB,DCを1:2に分ける点をそれぞれP,Qとし、線分PQと線分KMの交点をRとする。
QR=2PRであることを証明せよ。


円Oの外部の点Pよりこの円に2本の接線を引き、その接点をA,Bとし、線分PAの中点をMとする。
線分MBが円Oと交わる点をCとし、直線PCが円Oと交わる点をDとするとき、
@PA//BDを証明せよ。

A∠APB=60度のとき、直線PCが円の中心Oを通ることを証明せよ。

よろしくお願いします。
3132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:46:47
アフォ2
4(・人ζもみもみ ◆Momi/T3ouE :2006/11/03(金) 19:48:18
駄スレ保守
5β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/03(金) 19:48:56
>>1
最も難しい問題はどれじゃ。
この私が答えてやろう。ふぉっふぉっふぉ。
6β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/03(金) 19:49:51
てか高1の問題だろ。つまり内部は中学でやってるような。。
7132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:50:50
分からない問題はここに書いてね263
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1162199292/
8132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:55:05
華麗に8get
9132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:56:20
華麗に9get
10132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:56:46
糞スレ保守
11β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/03(金) 20:10:38
|x|≦z^2を満たす点全体からなる立体をRとする。点(0,0,1)を通りx軸に平行な直線を中心軸とする半径1の円柱をCとし、RとCの共通部分をTとする。
-1≦h≦1 に対して(0,0,1+h)を通りz軸に垂直な平面によるTの切り口の面積を求めよ。

切り口は)□□なると思うんですがなぜ長方形になるのかわからん教えて。
12132人目の素数さん:2006/11/03(金) 20:13:44
13132人目の素数さん:2006/11/03(金) 20:33:45
未履修問題は解決されましたか?
14132人目の素数さん:2006/11/04(土) 00:35:06
1@1,25A1/9BBD/CE=5a/3b,CE=54/59
2@y=199-17x/10Ax=70,y=80
15132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:18:26
>>13
遠足を家庭科の授業の一環とすることで
家庭科の未履修は解決されますた
16132人目の素数さん:2006/11/08(水) 21:47:29
奈蛇行の入試問題じゃねぇの?
17132人目の素数さん:2006/11/08(水) 23:49:03
>>15
つまり弁当を自分で作らせることで調理実習としたということか
18132人目の素数さん:2006/11/09(木) 12:02:10

@
a=2n-1,b=2n+1,c=2n+3(n∈N)
3x^2-2(4n-2+2n+1+8n+12)x-(16n^2-16n+4+4n^2+4n+1-16n^2-48n-36+16n^2-4)=0
3x^2-2(14n+11)x-(20n^2-60n-35)=0
3x^2-2(14n+11)x-5(4n^2-12n-7)=0
3x^2-2(14n+11)x-5(2n+1)(2n-7)=0
{x-5(2n+1)}{3x+(2n-7)}=0
x=5(2n+1),x=(7-2n)/3
n>0だから、n=2のときx=25,1

数検準1級の計算技能より少し簡単だから、
数検2級なみか
19132人目の素数さん:2006/11/09(木) 12:02:13
単発スレ終了
20132人目の素数さん:2006/11/10(金) 16:27:06
A数えて終わりの問題?
1回目          2回目
AとB勝 3(1/3)^3   A勝  3(1/3)^2
AとC勝 3(1/3)^3   A勝  3(1/3)^2
引き分け 3(1/3)^3   A勝  3(1/3)^3
よって、(27+27+9)(1/3)^6=7/3^4=7/81
21:2006/12/02(土) 20:23:33
簡単でしたよ。
22132人目の素数さん:2007/01/31(水) 14:27:05
82×49
23132人目の素数さん
【東大より難関】筑駒vs開成vs灘【王座決定戦】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1170397405/