何故数学のイメージを青と答える香具師が多いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
大好きな数学のイメージが、多くのものによって冷たいイメージの青に
定着されつつある世の中が嫌です
皆さん、数学のイメージを青以外の色へと変えませんか?
2132人目の素数さん:2006/10/29(日) 21:54:15
何故メコスジのイメージをピンクと答える香具師が多いのか
3132人目の素数さん:2006/10/29(日) 22:36:28
高校時代に青チャートを使用したから
4132人目の素数さん:2006/10/30(月) 00:59:54
青でいいじゃん。他人のイメージなんてどうでもいい。
5132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:04:00
進研ゼミの数学教材が青だから
理科は緑 国語はオレンジ 英語は赤 社会は茶色
6132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:10:44
普通にピンクだろ?
7132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:11:24
>>3,5のどちらも当て嵌まらないが数学は青、物理は緑
8132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:26:57
俺は予備校のテキストの色がそのままイメージ
数学→ライム
物理→青
9おまいらテラキモスwwww:2006/10/30(月) 01:45:31
おれは高校のころ使ってたバインダーの色だなあ

物理: 緑
化学: 青

数学は何色のバインダー使ってたか覚えてないけど、
「数」という漢字が青っぽいから、やっぱ青のイメージだな。
10132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:47:26
>>9の名前は関係ないので無視してくれ
11132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:55:03
無視するのはカワイソスage
12132人目の素数さん:2006/10/30(月) 01:58:13
俺は白だなあ
13132人目の素数さん:2006/10/30(月) 02:00:57
黄色と白か赤の本だけど
14132人目の素数さん:2006/10/30(月) 06:40:41
青には冷静なイメージがあるからだろ
151 ◆AUxJcvIlYA :2006/10/31(火) 01:05:41
>>14
たぶんそうなんだと思うんですけど、だからこそ青というイメージが嫌なんですよね、自分
まだ赤とかなら明るい感じで好きな教科として申し分ないんですが、青はちょっと・・・
何か味気無い色じゃありませんか?青って

皆さんはどう思いますか?
16132人目の素数さん:2006/10/31(火) 01:40:52
>>15
青大好きですが俺味気ないですかそうですか













確かによく言われるよorz
17132人目の素数さん:2006/10/31(火) 02:12:35
>>16
オマンコ
18132人目の素数さん:2006/10/31(火) 06:35:49
レイリー散乱
19132人目の素数さん:2006/10/31(火) 06:57:35
バイオレット、ショッキングブルー、オーシャンブルー、エメラルドグリーン、
マゼンタ、クリムソンレッド、黄土色、中間色、。。。
20132人目の素数さん:2006/10/31(火) 07:00:34
マスゴレンジャー
1 戦闘的な力技でといてしまうレッド
21132人目の素数さん:2006/10/31(火) 07:02:27
2 黄色と白のテキストを制覇したイエロー
22132人目の素数さん:2006/10/31(火) 07:59:01
黄色のイメージ
23132人目の素数さん:2006/10/31(火) 08:39:36
物理、数学→青
化学→黄色
国語→赤
24132人目の素数さん:2006/10/31(火) 09:11:23
数学に青のイメージなど全然ない。
数学といったら、だいだい色に決まっているじゃないか!
25132人目の素数さん:2006/10/31(火) 10:02:27
俺も青だな
だから中一のとき、数学のノート青にしたし
教科ごとに色変えてた
26132人目の素数さん:2006/10/31(火) 15:57:29
>>19
それは君の数学のイメージかい?
27132人目の素数さん:2006/10/31(火) 16:09:06
俺も青だ
なぜだろう
理数って感じだからかな
28132人目の素数さん:2006/10/31(火) 16:20:02
GTM は黄色だが何か?
29132人目の素数さん:2006/10/31(火) 16:21:19
>>28
GTM?
301 ◆AUxJcvIlYA :2006/10/31(火) 16:23:06
>>27
仮に貴方数学好きなら、好きな数学のイメージを青とすることに何の嫌悪感も無いのですか?
青って、前も書きましたが、何か味気無い、とてもカラフルとは似ても似つかない色だと思うのですが
31132人目の素数さん:2006/10/31(火) 16:26:56
LNMは黄と藍ですが何か?
32132人目の素数さん:2006/10/31(火) 19:20:32
>>30
お前の主観を押し付けるな
世の中お前のような馬鹿ばっかりじゃねーんだよ
331 ◆AUxJcvIlYA :2006/10/31(火) 19:55:18
>>32
主観を押し付けているわけではありません
あくまで、自分の考えを述べた上で皆さんの考えを募っているだけです
34132人目の素数さん:2006/10/31(火) 20:03:27
まぁ各分野ごとに色のイメージを持つのも手だと思うけど
例えば俺の場合、確立は紺、積分・二十積分は桃色って感じかな?
35132人目の素数さん:2006/10/31(火) 20:31:25
二十五重積分は?
36Ω:2006/10/31(火) 20:48:34
きっと、むずかしい問題を、泣き泣き解くから、青
37Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/10/31(火) 21:00:58
俺は青好きだから数学のイメージが青っぽいのはうれしいけどな。
大体、男子が好きな色→青(赤?)
   女子が好きな色→ピンク
みたいな漠然とした印象があって、理系が男子多いから
青っぽいのが問題集とかでも(青チャートなど)多いせいで
みんなそう思っているんだろうが、そこに嫌悪感はまったくない。

>>1が感じているのはおそらく、
自分が青が嫌いだということ(これは個人の好みなのでとやかく言わないが)と、
「数学が嫌われていて、万人が不得意であるような先入観を押し付けられている」という先入観
が合わさった物ではないか。

だから、先入観を捨てればそんな考えにはならないと思う。
青は、例えば無限に広がる空の色、と思えば違った捉え方ができるかと。
381 ◆AUxJcvIlYA :2006/10/31(火) 22:44:53
>>37
貴方は何色のイメージを持っていらっしゃるのですか?
39Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/10/31(火) 22:51:58
>>38
俺も中学のとき塾で使ってた問題集が青だからなんとなく青のイメージかな。
ちなみに英語は黄色。理科系は緑って感じがする。
40132人目の素数さん:2006/10/31(火) 22:52:56
確率は黄色いイメージがある
41132人目の素数さん:2006/10/31(火) 23:08:10

GTM,LMN に反応できない低レベルスレはここですかw?
42132人目の素数さん:2006/10/31(火) 23:38:03
俺の高校時代は

英語 赤
国語 オレンジ
古文 ピンク
漢文 黒
数学 青
日本史 茶
世界史 ネズミ色
地理 水色
生物 緑
化学 紫
物理 黄
地学 黄緑
倫理 白

でした。
43132人目の素数さん:2006/10/31(火) 23:45:24
国語は翠
44132人目の素数さん:2006/10/31(火) 23:45:48
倫理はなんか紺色って感じがする
45健忘 ◆FoldXequ.6 :2006/11/01(水) 01:05:55
青は高温だお(´・ω・`)
46132人目の素数さん:2006/11/01(水) 01:17:15
>>41
激しく同意。シュプリンガーを知らない素人が集まるスレだなw
4735:2006/11/01(水) 01:23:27
俺の渾身のHilbertネタもスルーされた( ;∀;)
48132人目の素数さん:2006/11/01(水) 02:04:51
>>47
しらねーよwww
49132人目の素数さん:2006/11/01(水) 03:07:40
数学がある日はブルーデー。
50KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/01(水) 05:03:42
talk:>>36,>>49 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
51中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/11/01(水) 07:03:09
みんな教科書(表紙の)の色を言ってるんじゃないの?
52ぴか z (.゚−゚) ◆pikaMw.D1M :2006/11/01(水) 07:14:53
あぁ確かにイメージは青だ
53132人目の素数さん:2006/11/01(水) 10:05:38
>>51
見てると確かにそうだね
皆「教科書が青だったから・・・」っていうのばっかり
つまり>>1よ、悪いのは皆じゃない、教科書会社だ!
54132人目の素数さん:2006/11/01(水) 11:46:53
俺は別に「数学」という教科自体に色のイメージは持たないようにしてるよ
強いて言えば、やっぱり青か、もしくは明るい、白と黄緑の混ざったような、森林の中での日光のような色かな
俺は>>34が言ってるような、各分野や単元ごとに色のイメージを持つタイプだと思う
だから、数学には基本的にカラフルなイメージを持ってる
55132人目の素数さん:2006/11/01(水) 12:03:36
青で思い出すのは、Kacの“Infinite dimennsonoal Lie algebras”かなあ。
Anals of Math. studies は赤というか朱というか。
56132人目の素数さん:2006/11/01(水) 12:16:52
シュプ以外の本は逆に印象に残りやすいよね。
赤は松島与三の翻訳 "Manifolds and Lie Groups" を思い出す。
57132人目の素数さん:2006/11/01(水) 20:04:13
あげ
58132人目の素数さん:2006/11/01(水) 20:47:14
進研ゼミでも数学は青だな あれで青いイメージを持った人も少なくないはず
591 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/01(水) 20:58:41
ちょっと調べてみたら圧倒的に青と答えてる人が多かったです
何で皆青なんですかね・・・
皆さんは青と聞いて鮮やかさ、彩さを連想しますか?
60132人目の素数さん:2006/11/01(水) 20:58:48
青茶に1票
61132人目の素数さん:2006/11/01(水) 21:02:33
>好きな数学のイメージを青とすることに何の嫌悪感も無いのですか?
>青って、前も書きましたが、何か味気無い、とてもカラフルとは似ても似つかない色だと思うのですが

>何で皆青なんですかね・・・

これが押し付けでなくてなんなんだ
>>1は馬鹿だろ?
621 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/01(水) 21:04:50
自分は青って聞いて鮮やかさ、彩さを連想できないんですよね
だから数学のイメージカラーが青と言うのがどうしても受け入れられないんで
大好きな数学には、鮮やかなイメージを持ってもらいたいんですよね
また、青は情熱的とは対照的なイメージの色だと言う事も災いしてますね
この自分の意見について、皆さんの考えを聞きたいです
631 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/01(水) 21:07:32
>>61
分かりました
書き直します

自分は、好きな数学のイメージを青とすることに嫌悪感を感じてるのですが、皆さんはどうですか?
青って、自分にとっては、何か味気無い、とてもカラフルとは似ても似つかない色だと思うのですが、皆さんにとってはどうですか?
64132人目の素数さん:2006/11/01(水) 21:13:02
>>63
> 自分は、好きな数学のイメージを青とすることに嫌悪感を感じてるのですが、皆さんはどうですか?

お前がどう感じても別に文句はないが俺は感じない

> 青って、自分にとっては、何か味気無い、とてもカラフルとは似ても似つかない色だと思うのですが、皆さんにとってはどうですか?

お前がどう思っても別に文句はないが俺は思わない

結局>>1は統計でも取りたいのかな?
65132人目の素数さん:2006/11/01(水) 21:24:30
俺は緑だと思う。
66132人目の素数さん:2006/11/01(水) 22:14:22
>>60
赤茶で却下
67132人目の素数さん:2006/11/01(水) 23:32:29
まとめると、
高校生レベル→青
大学数学科→黄色
だな。
68132人目の素数さん:2006/11/02(木) 00:30:47
>>67
いや意味が分からない
691 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/02(木) 01:21:12
>>64
では、>>59>>62についてはどう思いますか?
70132人目の素数さん:2006/11/02(木) 01:23:58
「暗算」のイメージはワインレッド
71132人目の素数さん:2006/11/02(木) 07:35:33
>>69
>>59
> 皆さんは青と聞いて鮮やかさ、彩さを連想しますか?

鮮やかさは連想しない
「彩さ」の意味がわからない

>>62
> 大好きな数学には、鮮やかなイメージを持ってもらいたいんですよね

何度も言うが,これを押し付けという
個人がどんなイメージを持とうが勝手

> また、青は情熱的とは対照的なイメージの色だと言う事も災いしてますね

数学が情熱的な学問だとは思わないので災いしているとは思わない
721 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/02(木) 14:19:15
>>71
>何度も言うが,これを押し付けという

いえ、別に押し付けてなんかいませんよ
ただ自分の考えを主張しているだけで、あなた方に私と同じ考えを持てなんて微塵も思っていないし、書いてもいないつもりです
では何故そんな事を書くのかというと、以前も書いたとおり、自分の考えについて皆さんの意見を聞きたいからです

>数学が情熱的な学問だとは思わないので災いしているとは思わない

なるほど、確かに数学はどちらかというと冷静な学問かもしれませんね(まぁ数学に情熱的な人は多々居るだろうけど)
ただ、自分は、数学にはカラフルな、様々な色彩のイメージを持っていたいんですよね
貴方はそういうこと考えた事ありますか?
また、カラフルなイメージを持ちたいとか思いますか?
73132人目の素数さん:2006/11/02(木) 14:38:54
英語→黄色
国語→赤
数学→薄青
理科→緑
社会→濃青

って感じがする
まあこれ、僕が中学の頃に使ってた塾の教材の色なんだけどね。
74132人目の素数さん:2006/11/02(木) 17:27:42
レベルの低いスレだな。
>>68
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1144144568/
の200以降を嫁。
75132人目の素数さん:2006/11/02(木) 20:12:49
うすいピンクのほうが萌える、黒もいいけど、青も。。。
76132人目の素数さん:2006/11/02(木) 21:20:31
数学は無色透明だよ?透き通っててとっても綺麗なんだ。
771 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/02(木) 23:56:17
>>74
面白いですね
此処のスレでは、数学=青がもう確定されてるかのような扱いなのに、そこのスレでは
意外とそうでもないんですね
これは面白いです
何故ですかね?
78132人目の素数さん:2006/11/03(金) 00:33:48
数学に青のイメージを持たないというのは、変なんでしょうか?
何か此処を見てるとそう思ってきて・・・
因みに、青に限らず、数学には何か色のイメージを持つべきなんですかね?
今真剣に悩んでいますorz
79132人目の素数さん:2006/11/03(金) 00:49:33
どうでもいいだろ。

それより、「因みに」の用法が不適切なことを気にすべき。
8078:2006/11/03(金) 01:22:33
>>79
では、青のイメージを持たないことは、全然無問題と言う解釈で良いですかね?
色のイメージを持つべきかどうかについてはどうですか?
81132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:37:46
イメージピンクという意見は抹殺ですか?
82132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:39:57
だからどうでもいいんだって
>>80が青のイメージを持とうと持つまいと数学には何ら影響はない。

もしかして、うつの気がある?
8378:2006/11/03(金) 01:48:48
>>82
うつの気なんてありませんよ
ただ、人と違うのが不安になっただけです
84132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:51:53
自分らの学校の教科書とか持ってる参考書とかの色がそういう色だったんじゃない?チャートとか真っ黄色やら真っ青だったりするじゃん。まぁ数研は信用ならないが。科目関わらず間違い多いし。関係ないけど。
85132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:54:54
>>81
kwsk
86132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:54:55
スレタイそのまんまの基地外収容所か。
87132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:56:02
88132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:58:15
>>87
>>6見たけど、流れ的に冗談だと思われたんじゃない?
89132人目の素数さん:2006/11/03(金) 02:02:45
>>78
別に特にこれと言ったイメージを持たない俺は変ですかそうですか
90132人目の素数さん:2006/11/03(金) 02:06:14
>>72
レスしようとしたけどどうも鬱っぽいので相手するのはやめとくよ
ちょっと怖い
91132人目の素数さん:2006/11/03(金) 04:28:16
>>77=1
>>74を読んで分からなかったのか?
大学専門課程の数学書の表紙は黄色だと決まっている(出版社の意向)。
だから黄色と答えるかどうかで高校レベルの奴か、それ以上かが決まる。
92132人目の素数さん:2006/11/03(金) 08:12:50
>>91
BirkhauserのProgress in Mathmaticsのシリーズや、Princeton Univ. Pressの本を知らない
学部生レベルの人なんですね。
和書だって岩波の本は黄色くないし、紀伊国屋数学叢書など、黄色くない本はたくさんあると
思うのだが。
931 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/03(金) 10:31:35
>>90
私が欝ですか?
欝なんかじゃありませんよ
いたって普通なので、構わずレスしてください
9453:2006/11/03(金) 10:41:20
>>91
ってことは、やっぱりおまいらの持つイメージってのは、所詮教科書などに左右されてるものなんだな
95132人目の素数さん:2006/11/03(金) 10:54:12
シカゴのペーパーバックは濃いブルー
96132人目の素数さん:2006/11/03(金) 11:47:36
>>93
自分が鬱であることを認識していない鬱が最も危険
97132人目の素数さん:2006/11/03(金) 11:51:14
この板にはマカーに似たSpringerヲタが少なくとも1人はいるようだ
98132人目の素数さん:2006/11/03(金) 13:10:56
献血の人がいう「10月は多くのB型の人が献血をする」のはなぜか?みたいなもんか?
99132人目の素数さん:2006/11/03(金) 15:02:07
他の洋書、和書よりSpringerのほうが圧倒的に多いことを知らない学部生がいるスレはここですか?
100132人目の素数さん:2006/11/03(金) 16:54:35
数学Tは青チャートつかってるから青。数学Uは黄色チャート使ってるわけじゃないけど黄色。
数学V青。数学A赤。数学B青。数学C黄色。
101132人目の素数さん:2006/11/03(金) 17:03:38
自分の好きな色が青で、
自分の好きな教科が数学だったから。
102132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:30:30
>>100
それぞれにイメージ持っとんのか!
1031 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/03(金) 19:49:37
>>96
では、逆に聞きますが、何故私が欝だと思われてるのでしょうか?
104β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/03(金) 19:57:05
>>103
女??
105ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/03(金) 20:06:03
数学の色は俺的には 金色 なんだけどなあ。
で物理が青かなあ
106β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/03(金) 20:12:58
|x|≦z^2を満たす点全体からなる立体をRとする。点(0,0,1)を通りx軸に平行な直線を中心軸とする半径1の円柱をCとし、RとCの共通部分をTとする。
-1≦h≦1 に対して(0,0,1+h)を通りz軸に垂直な平面によるTの切り口の面積を求めよ。

切り口は)□□なると思うんですがなぜ長方形になるのかわからん教えて。
1071 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/04(土) 01:05:53
>>104
違います
>>105
その考え、いいと思います
何か、周りに流されて無い感じで
108132人目の素数さん:2006/11/04(土) 13:04:53
>>106
ん?
どうした?
109132人目の素数さん:2006/11/04(土) 16:24:57
>>107
青派の人間も周りに流されてないと思うが
1101 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/04(土) 17:58:13
>>109
そうなんですけど、>>107で言ったのは、周りが皆青だと言っているのに自分だけ違う色
を言っている所を流されて無いという風に表現しただけです
111132人目の素数さん:2006/11/05(日) 02:27:15
結論
教科書などに青が多用されているから
112132人目の素数さん:2006/11/05(日) 07:33:06
ターコイズ
113132人目の素数さん:2006/11/05(日) 11:08:07
>>112
それも青系
           
.      ‐、‐-.,_   
      ヽ  ヽ、   
         'i   'i,   
       ,ノ.,_   |   
     < ‘`  !   
      ,'=r  ,/   
  、.,_,..-'´   /    
  `"'''―'''"´    
114132人目の素数さん:2006/11/05(日) 11:16:03
>>110
日本語でおk
115132人目の素数さん:2006/11/05(日) 12:02:43
#44 パリ ピンク #48 イングリッシュ ローズ #58 トウキョウ ベージュ #60 ニューヨーク レッド #70 バルセロナ レッド #72 ジャイプル コーラル #80 オオサカ ピーチ #83 ハノイ ピンク
116132人目の素数さん:2006/11/05(日) 12:06:23
ハノイピンク・・・いいひびきだ・・・
117132人目の素数さん:2006/11/05(日) 12:12:25
ベビーピンク ピンクライラック バーガンディー パステルピンク ピンキッシュ
グレープ    
ワインレッド レッド ブルーレッド ディープピンク ペールピンク

118132人目の素数さん:2006/11/05(日) 12:22:59
>>111
>>1の文章の結論としてはあまりにもおかしいだろう

真の結論
このスレは布教したがっている>>1のオナニースレ
119132人目の素数さん:2006/11/05(日) 18:17:16
>>115
その、♯のマークは何?
マジで気になるから教えて
120132人目の素数さん:2006/11/05(日) 18:20:12
代数幾何専攻者はおらんのかね?

必ず赤と答えると思うが。
1211 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/05(日) 18:20:49
>>114
すみません、ちょっと日本語としておかしくなってしまいました
>>114-119
皆さんのイメージは何色ですか?
>>118
すみません、>>1の書き方ではそうとられてもおかしくないですよね
では、今から単純に皆さんのイメージを聞いてみる事にします
1221 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/05(日) 18:22:37
>>120
代数幾何は専攻していなく分からないので、何故赤なのか教えてくれませんか?
1231 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/05(日) 18:23:32
>>115>>117
その色は何の色なのでしょうか?
124132人目の素数さん:2006/11/05(日) 19:04:09
やっぱり好きな教科には好きな色のイメージだろ
1251 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/05(日) 20:19:42
>>124
では、貴方の場合は?
126132人目の素数さん:2006/11/05(日) 21:59:53
赤本は実際は赤くないし
EGAとかはライトブルーじゃない?
127132人目の素数さん:2006/11/06(月) 03:49:03
>>1はkingなみに同じことを繰り返すやつだな。
128132人目の素数さん:2006/11/06(月) 09:41:13
>>127
強迫観念に取り付かれてるみたいだからしょうがないな
1291 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/06(月) 14:17:48
>>127
同じことを繰り返すと言うか、あくまで自分の考えを述べてるので同じ事の繰り返しになっているだけです
>>128
強迫観念なんかに取り付かれてはいません
130132人目の素数さん:2006/11/06(月) 14:24:42
目的である「数学のイメージを青以外の色へと変える」意義と
その方法論が何ら提示されていないのが気になります。
1311 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/06(月) 14:35:16
>>130
すみません
今はとりあえず皆さんの持つイメージを聞いておきたかったのです
意義は、簡単に言ってしまうと、私にとって数学に青のイメージを持たれるのは好ましくないからです
方法論は今は思いつきません
皆さんが数学のイメージに青以外の色を持ってくだされば有りがたいですが・・・
でも、それだと押し付けと思われるかもしれないので、押し付けではないと言うことだけは明言しておきます
132132人目の素数さん:2006/11/06(月) 15:22:01
まず数学が青色のイメージを有することでどんな不都合が起きるのかを述べろ。
133132人目の素数さん:2006/11/06(月) 15:27:28
>押し付けではないと言うことだけは明言しておきます
押し付けてるつもりはないのかもしれないけど
他人から見れば押し付けでしょ

自分が好ましく思わないからって人が抱いてるイメージまで変えたいとか思ってるんだから
134132人目の素数さん:2006/11/06(月) 16:59:04
俺は数学は青、物理は緑、化学は白、英語は黄、国語は赤。きとやってきた参考書・教科書のカバーの色なんだろなぁ
1351 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/06(月) 17:25:43
>>132
自分が好きな数学が、(自分としては)クールで色気・鮮やかさ・彩の無いイメージの「青」
という色で表されるのが嫌なのです
まだ赤とかなら無問題なのですが・・・
また、青で表される事によって、自分は数学に情熱を持っているのですが、数学という学問が非情熱的な
学問として位置づけられるのも嫌です
あとは、皆さん同じような色のイメージを持たれているというのも嫌ですね
というのも、色のイメージは、皆さん一人ひとり違う色のイメージを持ってほしいと言う考えも自分の中にあるということです
もちろんこれは自分の考えなので押し付けるわけにはいきませんが、自分としては皆さんに色々なイメージを持って欲しい、ということですかね
>>133
確かに、そうかもしれません
136132人目の素数さん:2006/11/06(月) 17:33:10
数学を色にたとえるとその人の数学のレベルがわかる

赤・・・頭いいね
青・・・数学できるんだ
黄・・・ドンマイ
白・・・ザーメンと同じ色だなw

チャートの色のレベルでわかるんだな
そんな俺は数学オリンピックで世界7位
137132人目の素数さん:2006/11/06(月) 17:37:03
青色自体が問題なのではなく、お前が青色から非情熱的なモノ(お前の主観)しか連想できないだけだろ。
赤い炎よりも青い炎のほうが温度が高いのだから、青のほうが赤よりも情熱的とはいえないかね?

それに青といっても水色のような薄い青もあれば紺色のような濃い青もある。
この点からすれば各人のもつ色のイメージは多種多様といえるのではないか?
138132人目の素数さん:2006/11/06(月) 18:06:06
>>136
springerを知らない高校レベル乙www
139132人目の素数さん:2006/11/06(月) 18:17:44
四谷大塚の予習シリーズの算数が青かったから。
爽やかな感じでピッタリだと思う
1401 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/06(月) 18:20:46
>>136
何故青だと、「数学できるんだ」となるのでしょう?
>>137
レスありがとうございます
確かに、青のほうが高温と言うのは事実ですが、実際、数学のイメージを青と答えている方から、
その理由として「クールだから」とか、「冷静だから」といったようなものが多くでています
ということは、多くの方は青を高温と捉えていないと言うことです

>青といっても水色のような薄い青もあれば紺色のような濃い青もある。
>この点からすれば各人のもつ色のイメージは多種多様といえるのではないか?

確かに青と人括りにいっても多種多様です
でも、自分としては青はやはり青と、一つの色として纏めて見る事しかできないのです
141132人目の素数さん:2006/11/06(月) 18:55:04
樹 <softbank221036046107.bbtec.net>
142132人目の素数さん:2006/11/06(月) 22:50:51
保守
143132人目の素数さん:2006/11/07(火) 00:32:29
>>134真理
144132人目の素数さん:2006/11/07(火) 01:29:21
>>1はこっちの論理など最初から聞く気はなく、ただ自分の意見に皆を従わせたいだけ。
1451 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/07(火) 02:01:40
>>144
そう思わせてしまったのなら謝ります
では、これからは皆さんの意見や論理を聞いていきたいと思いますので、色々書き込んでくださればありがたいです
146132人目の素数さん:2006/11/07(火) 02:51:28
まあものからイメージする色なんて人の意見聞いたりしても
変わらんよね。>>1もそれ以外の人も。
147132人目の素数さん:2006/11/07(火) 05:01:19
人の意見を聞いているようで、実は聞いていない。
あくまでも自分の主張を繰り返すだけ。
中川かkingと変わらん。
148KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/07(火) 08:26:55
talk:>>147 それより、人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
149132人目の素数さん:2006/11/07(火) 08:34:06
>>145
お前は今まで何回そう言った?
150132人目の素数さん:2006/11/07(火) 08:54:50
>>148
そいつをつぶしてやるから、まずは誰が人の脳を読む能力者なのかを教えてくれ。
151KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/07(火) 08:57:20
talk:>>150 そいつは何らかの方法で人に干渉しているはずなのだ。
152132人目の素数さん:2006/11/07(火) 09:41:10
>>150
すまん。実は俺なんだ。
1531 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/07(火) 14:08:22
>>147
ちゃんと聞きます
しかし、今までのレスの中で具合的に自分の意見を仰ってくれた方はいましたか?
1541 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/07(火) 14:15:09
例えば、今まで私が皆さんの意見を募った>>15>>59>>62>>72、また、>>77
等への、皆さんの意見はいまだ書かれていません
自分は、自分の意見を押し付けたいのではなく、上記のアンカーなどに対する皆さんの意見を聞きたいのです
155132人目の素数さん:2006/11/07(火) 14:38:38
イマイの電話攻撃みたいだな、、、
156132人目の素数さん:2006/11/07(火) 14:40:32
>>137は?
1571 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/07(火) 17:26:36
>>156
はい、>>137はありがたかったです
ちゃんとこちらからも>>140でレスさせていただきました
158β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/07(火) 17:32:06
>>155
ワロスwwなかなかマニアックw

>>157
イマイさんですよね…?

電話の外)イマイコールよ またきたわねw
159132人目の素数さん:2006/11/07(火) 20:01:21
情熱的だろうとなかろうと数学への取り組み方が変わってくるとは思わないのだが。
160132人目の素数さん:2006/11/07(火) 20:34:37
このままではキリがないな。
君の最終的な目標は何?
何を達成すればこのスレは終わるの?
1611 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/07(火) 21:05:48
>>158
イマイさんとは何方ですか?
>>159
自分の場合、数学に対する思いが変わります
>>160
まず、>>154であげたアンカーへの皆さんの意見を聞き、自分なりに数学というものがどういう学問なのか
位置づけ、納得できるようになるのが目標です
162132人目の素数さん:2006/11/07(火) 22:47:36
そんなの自分一人でやれや。
だいたいそれだったら色なんて関係ないじゃん。
1631 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/08(水) 14:19:02
>>162
いえ、自分にとっては数学という学問を色で表すと何色なのかが重要なのです
164132人目の素数さん:2006/11/08(水) 14:37:23
お前にとって重要な事と、他人にとって重要な事が一致していない。
165132人目の素数さん:2006/11/08(水) 15:57:14
おれ青木だけど何か文句あるのか
おれ青本だけど何か文句あるのか
おれ青山だけど何か文句あるのか
おれあおいてるひこ
166132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:03:31
>>163
数学っていったら、熱い魂のリーダーだぜ?
そしたら青以外にないだろうがよ!!
167132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:08:47
数学は青いな
青信号だ
すすめすすめ兵隊進め
168132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:09:56
わかっっった
1のケツが青い
169132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:11:07
青田買い
170132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:18:23
数学という熱い学問を色に例えるなら、そうだな、
それは緋よりも高い温度の蒼炎かな、いやいやまだ熱い。
蒼炎よりも白熱した炎は轟音とともに大地を抉り、
爆心から半径5kmの全てを蒸発させていった。爆風は
熱線とともに半径20kmを吹き飛ばし、炎は生き残った
人々を焼き尽くすまで、七日間消えなかったという。
171132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:21:43
高貴の紫を数学に宛がわずしてなんとする
172132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:22:11
>>1
マジレスすると「青色は文化的に男の子が好む色」と言うステレオタイプの概念から影響を受けているんだよ。

173132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:23:35
>>153
意見、書き込みまくられてるじゃんwww
おまえが、読みたくないから、脳内あぼーんしてるだけだろwww
174132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:24:48
>>1はそんなに青い数学が嫌いか、数学が嫌いなのならやめちまえ。
175132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:25:21
>何故数学のイメージを青と答える香具師が多いのか

漏れが思うに、数学は色にたとえると黄色だな。
理由?シュプリンガーの数学書の表紙の色が黄色だから(w
176132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:29:17
>青い数学
なんかまだ誰にも触れられていない処女っぽくてイイ(w
そういう意味では「白い数学」もOK!

それに比べると「赤い数学」とか「黒い数学」とかいうのは
なんかドロドロの展開が予想されてヤだ。
177132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:41:11
ところで思うに1が本当に嫌悪しているのは「青」ではなく
「クール」とか「冷静」とかではないのか?

そういう意味では、私も1と同じ気持ちだ。
だいたい、二言目にはクールとか冷静とかいう奴に限って
理性のカケラすら感じられないほど怒り狂うものである。
要するに、人間性というものが全く欠如しているというか
早い話が食欲と性欲しかない動物なのである(w
178132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:45:15
>>175
その意見はでまくってるのだがいかんせん高校レベルのスレだから
全て華麗にスルーされている。
179132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:52:44
>>178
>その意見はでまくってるのだが

だろうと思う。
実際、大学の図書館で初めてみた
目を刺すような眩い黄色の表紙に
カルチャーショックをうけたものだ。

>いかんせん高校レベルのスレだから
>全て華麗にスルーされている。

そういえば、漏れの高校にはブルバキの数学原論があったが
あれって表紙青くなかったっけ?
180132人目の素数さん:2006/11/08(水) 17:56:21
いまどきの学生はブル履き読まないからな。
総数からいっても種プリンがが8割くらい占めてるだろう。
181132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:02:10
俺の高校は箱入りの古い版だったが。

箱は白、中身は赤か何かじゃなかったっけ?
位相と代数だけの新装版は白だけど。
182132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:08:13
>>181
うーん、神保町の明倫館には、
記憶どおりの青表紙のブルバキ原論があるが

あっ、いっとくけど原書じゃなくて翻訳だよ。
東京図書が出してた奴ね。
183132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:12:28
原書が高校にあったら怖いだろw
184132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:13:10
数学1Aは赤。数学2Bは青。数学3Cは黄。
185132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:13:34
赤表紙って、スミルノフの高等数学教程じゃなかったっけ?

ちなみに友人に
「スミルノフって知ってるか?」
って聞いた
「ああ、ウオッカだろ?」
って答えやがった。
このアル厨が!(w
186132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:18:33
>>185
うちの弟に同じ質問をしたら
「ああ、そんな名前のレスラーがいたなあ」
とかいいやがった。
ああ、わかったわかった。
今度ナチョ・リブレ見に行こうな(w
187132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:32:11
大学図書館のは表紙とか付け直してあるから
色が違って比べられないんだよなあ、、

青だったっけか
188132人目の素数さん:2006/11/08(水) 20:03:54
高校生だが青だな。
小4のときに先生が「これからこんなノートを使ってね」って全員にさらのノートを配ったんよ。
そんときに、
国語 ジャポニカの動物のやつで幅10ミリぐらい。
算数 青の10ミリ方眼。
理科 緑の8ミリ方眼(4ミリごとに点線あり)。
社会 黄の10ミリ方眼。

今だに俺はコレを引きずっている。
数学は青だし、社会は政治経済も地歴も橙。
理科は化学も物理も分けずに緑。
国語は残った赤。
英語は紫。
189132人目の素数さん:2006/11/08(水) 21:15:49

数学は、バラ色 だろ。
1901 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/08(水) 22:53:14
>>177
確かに、そうかもしれません
要は、数学が、クールとか冷静とか、そういう、冷たい感じの教科として扱われるのが嫌なんです
そして、青はそういうイメージの筆頭なので、数学のイメージが青というのも嫌ということです
>>173>>178-179
ホントですか?
すみません、ホントに出まくってたなんて気付きませんでした
脳内あぼーんなんてする気ありませんよ
貴重な皆さんの意見は真摯に受け止めたいと思っています
アンカーで言うとどのあたりですかね?
191132人目の素数さん:2006/11/08(水) 23:48:11
>>190
> アンカーで言うとどのあたりですかね?

高々190レスも自分で読み返せないのか?
文盲?
192132人目の素数さん:2006/11/09(木) 07:17:01
静寂の青
193132人目の素数さん:2006/11/09(木) 07:39:28
他人の数学に対するイメージを変えたいのなら、大臣になってそういう活動をするしか道はないと思うぞ。
194KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/09(木) 07:40:26
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰すのが先だ。
195132人目の素数さん:2006/11/09(木) 07:42:22
その前に人の脳を読める人間の存在を証明してくれ。
196マジレスマン:2006/11/09(木) 09:13:26
>>190
上のほうでGTMとかLMNとか言ってるのは表紙が黄色の数学の専門書の
シリーズだよ。このシリーズだけで全部で2000冊以上あるので、
工房がたかが数冊しかないチャートとか教科書とかで青とかほざいてる
のが大学生にとってはアホらしいのさ。
197マジレスマン:2006/11/09(木) 09:15:41
>>74のリンクもちゃんと読もうね。さんざん黄色について書いてあるから。
198132人目の素数さん:2006/11/09(木) 10:34:14
数学の色のイメージなんて大学生になる前に作られるものだろ。
いったん青ってイメージを持ってしまったら、その後黄色に変わるのは難しい。

そもそも馬鹿らしいのは、数学の本質と全く関係のないことにこだわっている>>1
199132人目の素数さん:2006/11/09(木) 14:31:53
いや、教科書の色ごときで決まる安いイメージなら本の色が変われば変わるだろ。
200132人目の素数さん:2006/11/09(木) 14:45:48
>>74のリンク先にあった投稿

>大学の図書館の数学の専門書って
>黄色より圧倒的に灰色とか白とか青とかだろ

和書オンリーの図書館しか行ったことがない
劣等生諸君は、数学など忘れてしまえ。
所詮君らの学生の思い出は酒と遊びとエッチしかない(w
201132人目の素数さん:2006/11/09(木) 14:53:19
多分
灰色→昔の岩波のハードカバー
(そんでもってあのブーブー紙が破れやすいのでイライラする)
 白→学部程度の教科書ではありがちな色
(もっとも、最近はシュプリンガー東京あたりが結構本だしてて
 だいぶ黄色くなった(w))
 青→ブルバキ数学原論か、ハードカバーの解析概論の表紙
(まあ、マニアックなところで、ポントリャーギンの
 「連続群論」の表紙の色などもそう)
202132人目の素数さん:2006/11/09(木) 14:56:08
恋はみずいろでもいいのか?
2031 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/09(木) 16:01:46
>>198
数学の本質とまったく別だと言うことは承知しているんですけど、やはり自分にとっては気になって仕方ないんですよね
どうすればイメージなど気にせずに数学を好きになれますかね・・・
204132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:26:25
>青って、前も書きましたが、何か味気無い、
>とてもカラフルとは似ても似つかない色だと思うのですが

青はカラフルだと思うぞ。

余談だが、LEDを使った電光掲示板は昔は青がなくて
赤と黄色と緑しかなかった。あれはキモチ悪いぞ。
青色LEDを使った電光掲示板をみて初めて
「おお天然色!」と思ったぞ。

このキモチ貴様にわかるか?(w
205132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:35:07
うーん、今思ったのだが・・・
もしかして、1は赤緑色覚異常?
206132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:39:58
赤→国語
青→数学
紫→英語
オレンジ→社会
緑→理科

こんなイメージ
207132人目の素数さん:2006/11/09(木) 17:42:34
>>203
まずは、数学が嫌いというお前の現実を受け入れろ。話はそれからだ。
それから、心療内科に入院だな。窓一つないやわらかい白い壁に囲まれた
上も下も前も後もわからないような四角い部屋に入って眠れ。
赤い部屋と青い部屋を24hごとに入れ替わる生活を30年続ければ治るよ。
208KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/09(木) 17:50:45
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
209132人目の素数さん:2006/11/09(木) 19:13:00
>1
青が嫌いなのか?
数学科にいけば皆黄色と答えてくれるから安心しろ。
青と答える奴はド素人なのでそいつらのイメージなど気にすることはない。
210132人目の素数さん:2006/11/09(木) 20:33:55
数学の本の色といえば黄色のイメージが強いが、
数学のイメージで黄色というのは何か違う気がする。

つーかそんなイメージもってねーよ。
2111 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/09(木) 21:59:24
>>204
確かに、青と、青以外の赤や緑が共存していればカラフルだとは思います
でも、青だけだと、自分はちょっと・・・
>>205
違いますよ
>>209
そうですか、数学科の方は黄色が多いのですか
やはり表紙などの影響と言うものは大きいのですかね
>>210
数学に色のイメージは持っていないということですか?
2121 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/09(木) 22:04:43
ここで皆さんにもう一つ質問ですが、数学は情熱的な教科だと思いますか?
213132人目の素数さん:2006/11/09(木) 22:06:30
数学がカラフルなんて嫌です
214132人目の素数さん:2006/11/09(木) 22:07:15
>>211
>>207への返答はどうした
2151 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/09(木) 23:17:59
>>207
そんな生活できません
それに、自分は別に精神に障害を来している訳でもありません
216132人目の素数さん:2006/11/10(金) 01:44:47
>>215
心療内科の患者の7割は自分は正常だと言うそうだよ。
217132人目の素数さん:2006/11/10(金) 06:30:11
>>209は偽であることは確か

>>212
決めていない。
君が、情熱的な教科かどうか決めることに意味があることを教えてくれれば、決めよう。
218132人目の素数さん:2006/11/10(金) 06:40:26
>>212
俺には教科を擬人化するようなキモイ趣味は無い。
219132人目の素数さん:2006/11/10(金) 07:35:58
某カードゲームでは「青」は「知の色」ですが
220132人目の素数さん:2006/11/10(金) 08:47:58
>数学は情熱的な教科だと思いますか?

数学者は情熱的だ。
しかしその情熱は他人に対するものではない。
だから他人にはその熱が伝わらない。
221132人目の素数さん:2006/11/10(金) 08:49:23
>数学がカラフルなんて嫌です

Mathematicaで複素関数のグラフを書くとき
複素数の角度の方向を色相で表すが、
見てると目がチカチカする(w
222132人目の素数さん:2006/11/10(金) 08:51:13
>心療内科の患者の7割は自分は正常だと言うそうだよ。

精神病の主たる特徴の一つは「病識のないこと」
223132人目の素数さん:2006/11/10(金) 13:12:16
1年間大学で数学習ったアホ学生にきいてみました
数学は何色?

うんこいろ
224132人目の素数さん:2006/11/10(金) 13:55:43
>精神病の主たる特徴の一つは「病識のないこと」

いや、当てはまらないケースもあると思うが……
2251 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/10(金) 16:27:08
>>217
意味というか、私が質問している理由は、自分としては数学が情熱的な学問であって欲しいと思っているのに、
周りではクールとか言われていることが多いので、数学に詳しい数学板の皆さんならどう考えているのか聞き、
自分の中で上手く整理したいと思ったからです
>>218
情熱的かどうかは擬人化とか別だと思います
例えば、スポーツなんかでも、よく熱い競技とか言いますし
>>220
つまり、教科自体はどっちということですかね?
>>216>>222
というか、自分は別に日常生活でも普通だし、ただ数学が好きな一人間と言うだけであると思います
少し変わった質問をしているのかもしれませんが、だからといって精神障害者というわけではないと思います
>>223
なかなか面白い方ですね
226132人目の素数さん:2006/11/10(金) 16:28:11
>>219を無視しないで下さい><
227132人目の素数さん:2006/11/10(金) 17:26:20
>自分の中で上手く整理したいと思ったからです
あなたは自分の気に入らない意見はスルーして、ひたすら捨てているだけ。
228132人目の素数さん:2006/11/10(金) 17:30:07
>自分としては数学が情熱的な学問であって欲しいと思っている

数学者が情熱的かどうかという質問には意味があるが
数学が情熱的かどうかという質問には意味がない。

>周りではクールとか言われていることが多い

端的にいえば、数学自身には心はない。
例えば数学は女性だとか、芸能人にたとえると長澤まさみだ(w)
とかいうのは意味がない。
しかしワタシの趣味として沢尻エリカよりは長澤まさみだ。
ちなみに色にたとえると沢尻は紫だが、長澤は・・・うーん、わからん。
229132人目の素数さん:2006/11/10(金) 17:33:49
数学でも芸能人でももっとも重要なのは意外性(w

例えばlog(-1)=πiなんていうのは、
長澤まさみのインタビューの返答くらい
意外なシロモノなのである。

これに比べれば、沢尻のド派手ファッションなんて
大したことはない。
230132人目の素数さん:2006/11/10(金) 17:49:18
>>1が質問している理由は、自分としては数学が情熱的な学問であって欲しいと思っているのに、
周りではクールとか言われていることが多いので、できるだけたくさんの人にどう考えているのか聞き、
その中で都合のいい意見だけ拾い集めて
自分の中で上手く満足したいと思ったからです。
231132人目の素数さん:2006/11/10(金) 18:00:19
>数学に詳しい数学板の皆さん

1は確実に高校レベルだなw
2321 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/10(金) 21:34:02
>>226
すみません
そうですね、確かに青はそういうイメージとして扱われる事が多いですね
>>227
スルーなんかしていません
具体的にどこを見てそう思われたのですか?
>>228
確かに、数学には心はありませんが、取り組む中で、熱く取り組むのか、冷静に取り組むのか、によって、
熱い教科かクールな教科か区別する事は、できると思います
>>229
意外性が最も重要なのですか?
>>230
そんなことはありません
上の、>>227さんについてのレスでも書きましたが、具体的にどこを見てそう思われているのでしょうか?
>>231
何故ですか?
233132人目の素数さん:2006/11/10(金) 21:58:10
>>232
>取り組む中で、熱く取り組むのか、冷静に取り組むのか、
は貴様に属する問題であって数学の性にするのは許せん。
また、個人の自由に属する問題であって、貴様の妄想を
押し付けられるなんてことは許せん。
これらのことを論理的に区別せず混同している時点で
貴様が数学に向いていないということが結論付けられる。
234132人目の素数さん:2006/11/10(金) 21:58:40
>>212
数学が学問であって教科ではない。
235132人目の素数さん:2006/11/10(金) 23:31:13
きっと青茶するやつが多いからそうなってるんだと思いますね!
236132人目の素数さん:2006/11/10(金) 23:33:25
>>1
あ?今までにもスルーしまくりじゃねえか。
多数派は数学がどんな色で表されるかなんて意味がないって言っているのだから、さっさとそれを認めてこのスレを畳め。
2371 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/11(土) 02:02:59
>>233
ですから、そこのどこが「押し付けている」ことになるのでしょうか?
自分はただ、自分の考える、数学における「情熱」と「冷静」を述べただけです
「できると思います」とは書きましたが、それは単に「自分はそう思う」と述べただけで、「できます」なんて
言い切っているわけではないでしょう
そもそも、「〜と思います」が全て「押し付け」になるのだったら、世の中押し付けだらけになってしまいます
それに、もし自分の考えに意見があるのなら、それはそれできちんと書き込んでください
ただ、「押し付けだ」とか言われても困りますし、自己主張すら出来なくなってしまいます
>>234
すみません、訂正します
ここで皆さんにもう一つ質問ですが、数学は情熱的な学問だと思いますか?
>>235
そういう意見もなかなか多いですね
自分もそれは大いに影響していると思います
>>236
確かに多数派の意見はそうです
でも、そういうことを言ってしまっては、何も質問できなくなってしまいます
皆さんの気にならないところを自分が気にしているというのはよくわかりました
しかし自分にとっては気になることなのです
ですから、「意味が無い」以外の皆さんの意見を聞きたいので、どうかお願いします
2381 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/11(土) 02:04:15
因みに、>>237の「どうかお願いします」というのは、別に強制するつもりで言ったのではありません
2391 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/11(土) 02:05:35
そういえば、よく、数学は芸術、とか言われますが、芸術と言うと、やはり色彩豊かなイメージありません?
自分はそういうところからも数学には色々な色のイメージを持っていきたいと思います
皆さんはどう思われますか?
240132人目の素数さん:2006/11/11(土) 02:14:01
>>237
だたのノイジーマイノリティーなだけじゃん、ウゼェよお前。

>>1のストリップショーマダー?>>1の皮を剥ぎ、爪を千切って
内臓を引き裂き、焼き尽くすべきだ。
241132人目の素数さん:2006/11/11(土) 04:36:22
なぜ「色」に制限してイメージを持とうとする?
それは数学を「青」だと限定してしまうことと同じレベルじゃないか?
242132人目の素数さん:2006/11/11(土) 08:46:38
>>240
ノイジーマイノリティーとは?
>>241
では、どのようにすればよいのでしょうか?
色の以外に、何か他のイメージも持つべきと言うことでしょうか?
2431 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/11(土) 08:48:02
すみません、>>242は私です
244132人目の素数さん:2006/11/11(土) 10:34:15
noisy minority を辞書で引け。
サイレントマジョリティはお前をゲテモノだと認識している。
245132人目の素数さん:2006/11/11(土) 11:49:00
>>239
必ずしも彩り豊かであるとは思いません。
白黒写真や書道も芸術です。
だいたい以前にも書いてあったが、
水色や紺色を区別できず一緒くたに青って言う奴が色を語ってんじゃねえ。
246132人目の素数さん:2006/11/11(土) 11:53:46
青チャート使ってる高校生が多いからじゃね?
247132人目の素数さん:2006/11/11(土) 11:55:29
その意見は超既出
248132人目の素数さん:2006/11/11(土) 12:36:23
数学に限らず、理系の学問は寒色という感じがするな。
生物学は緑っぽい。
249132人目の素数さん:2006/11/11(土) 13:06:50
>>242
誰が"持つべき"だと言った。
おまえが>>1で青というイメージが定着するのが嫌だと言ったのと
同レベルで、数学に色のイメージを持つのが嫌な人もいるかも
しれないし、何かイメージを持つこと自体を嫌がる人もいるだろうと
言ってるんだ。おまえはもっと空気と日本語を読め。

>>245
別に区別できてないわけじゃないし、大雑把な話をする上で水色と紺色を
同じ青というカテゴリにいれても特に問題はないと思うが。
エスキモは雪をその性質で10種類以上に分類しているらしいが、その
分け方の区別がつかないからといって別に君が雪を語ってはいけない
ということにはならない。
250132人目の素数さん:2006/11/11(土) 13:10:23
>>242
> ノイジーマイノリティーとは?

読んで字の如しじゃねえか
「五月蝿い少数者」
251132人目の素数さん:2006/11/11(土) 13:12:11
>>242
> 色の以外に、何か他のイメージも持つ『べき』と言うことでしょうか?

お前のこういうところを指して,俺は以前強迫観念と表現したんだよ
252132人目の素数さん:2006/11/11(土) 13:57:48
>>249
数学に対するイメージの結果が色として表れるのだから、
数学は空のように深い学問だから水色だ、
数学は高貴な学問だから紺色だと考えている人たちにそれらは全部青色って言うのはどうかと。
253132人目の素数さん:2006/11/11(土) 14:00:39
取り敢えず1は青色とはどんな色なのかカラーコードなどを使って具体的に示せ。
254132人目の素数さん:2006/11/11(土) 19:34:46
>熱く取り組むのか、冷静に取り組むのか

両者は背反しない。

「青い赤」や「冷たい熱」とは違う。
255132人目の素数さん:2006/11/11(土) 21:14:08
>>254
お見事
2561 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/13(月) 01:57:30
>>244>>250
分かりました、すみません
>>249
そうでしたか、すみません
>>245
区別はできます
ただ、数学のイメージと言う、自分の中ではかなり重要な事柄で考えた場合、青系は全てひとくくり
でしか考えられないのです
>>251
以後改めます
>>252
確かにそうですね
そういう方には言いません
でも実際、そういう方はまだこのスレにはいないと思います
>>253
カラーコードわかんないです
>>254-255
というと?
257132人目の素数さん:2006/11/13(月) 01:59:17
数学の本質は、そんなところではないということは私も重々承知です
ですが、自分にとっては気になってしまうんですよね
258132人目の素数さん:2006/11/13(月) 09:08:40
どうやら自己満足ではすまなそうだが、お前は一体何がしたい?
数学の色は○○であるというような普遍的概念、
あるいは公理のようなものをお前は作ろうとしているのか?
259132人目の素数さん:2006/11/13(月) 12:47:21
>>256
>というと?

「熱く」なると理性が蒸発するのか?
>>1のオツムの中では(w


260132人目の素数さん:2006/11/13(月) 12:50:32
【群馬】強盗警官を逮捕【指名手配】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163263249/
261132人目の素数さん:2006/11/13(月) 13:12:13
オマエこいつと同一人物だろ?
ttp://www.artis-research.com/mathbbs/index.cgi?id=27847
262132人目の素数さん:2006/11/13(月) 13:18:52
各アルファベットについている色のイメージ。

赤…a
青…p,q,s,w,z
黄…b,i,j,l,r,u,v,y
黒…e,k,x
白…c,h,o
灰…f,n
茶…m,t
?…d,g
2631 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/13(月) 17:04:06
>>258
いいえ、そんなものは必要ありません
ただ、この気もちをどういう風に解釈すれば落ち着けさせられるのかを考えたいんです
>>259
すみません、よく分からなかったのです
>>261
はい、以前質問させていただきました
>>262
自分も持ってます
因みに数字にも持ってます
264132人目の素数さん:2006/11/13(月) 17:09:10
>ただ、この気もちをどういう風に解釈すれば落ち着けさせられるのかを考えたいんです
数学板じゃなくてメンタルヘルス板に行け。
もう一度言う。
数学板じゃなくてメンタルヘルス板に行け。
265132人目の素数さん:2006/11/13(月) 17:52:23
俺も言う

>>263
お前はやっぱり精神障害
自覚がないのはもっと悪質

今すぐメンヘル板逝くかカウンセラーを尋ねろ
この板には一切来るな健常者が迷惑する
266132人目の素数さん:2006/11/13(月) 18:43:50
>>263
うらやましいと思います。
物理学者のR.P.ファインマンさんも同様の能力を所持していたと。
2671 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/13(月) 19:47:57
>>264-265
「こう考えれば気にならないんじゃない?」というような台詞は、何も精神障害者用のものだとは思いませんが
>>266
どういうことでしょうか?
268132人目の素数さん:2006/11/13(月) 19:59:44
自分の心の問題に他人を巻き込む点が異常。
269132人目の素数さん:2006/11/13(月) 20:05:23
他人がどんな色をイメージしていても、それで自分が「落ち着かなくなる」ことは無い。
2chにスレッドを1つ立てて皆の意見を聞かなければならないほど「気になる」ことは無い。

これが常人。そうでない>>1は精神障害者。
270132人目の素数さん:2006/11/13(月) 20:14:48
もし>>1さんが『数学』以外の言葉あるいは事物にも
意識の中でイメージを越えた確固たる色の認識を持っているとすれば、
『共感覚』という、ある種の障害の可能性もありますが…
共感覚についてはググるなり、ウィキるなりしてくださいね。
そこまで深刻でないなら、『人は人』として諦めてもらう他ないと思います。
271132人目の素数さん:2006/11/13(月) 20:56:28
>>1よ、ママのおっぱいすすりながら聞かなかったか?
「他所は他所、うちはうち」ってな名言をよ。
2721 ◆AUxJcvIlYA :2006/11/15(水) 14:26:06
>>268
ですから、巻き込んでなんていません
>>269
すみません、「落ち着かなくなる」というのは不適切な言い回しでした
自分にとっては、数学の限らず、好きなものの「イメージカラー」というのは結構重要な存在なのです
そうやって常人と少しでも違う意見が来たら、すぐ「異常」と言うのですか?
自分たちとは少し違う考えや、ポリシー、こだわりを持った人もしっかりと尊重すべきではないでしょうか?
>>270
やはり結局の所、「人は人」「人がどうであろうと自分がよければそれでよい」という考えに落ち着くんでしょうかね
一番大切なのは他人の考えじゃなくて、自分の考えなんですかね
要は他人の考えなんて自分にとってはさほど気にする事は無いということですかね
「共感覚」についてですが、確かに数字には色のイメージがありますが、別に他のもの、例えば音などに感じた事はありません
それに、数字の色のイメージを持つ方って結構いるそうですよ
>>271
聞いたかもしれません
273132人目の素数さん:2006/11/15(水) 14:42:13
教科書の色のイメージだろ
274132人目の素数さん:2006/11/15(水) 14:48:00
>>270
共感覚って本来なら皆持ってるんじゃないの?
275132人目の素数さん:2006/11/15(水) 16:12:01
>自分たちとは少し違う考えや、ポリシー、こだわりを持った人もしっかりと尊重すべきではないでしょうか?
数学のイメージが青の人間に対して、それを尊重せずに噛み付いたのはお前だろ?

>要は他人の考えなんて自分にとってはさほど気にする事は無いということですかね
さんざん人の意見を無視してきた人間の台詞とは思えないな。
276132人目の素数さん:2006/11/15(水) 16:31:13
>数学のイメージが青の人間に対して、それを尊重せずに噛み付いたのはお前だろ?
これはごもっとも。
277132人目の素数さん:2006/11/15(水) 17:17:49
>>272
>そうやって常人と少しでも違う意見が来たら、すぐ「異常」と言うのですか?
「常人の意見」=「普通の意見」なのだから、「常人とは違う意見」
=「普通ではない意見」=「異常な意見」ということだ。従って、
常人とは違う意見を発する人間に対して「異常な奴だな」と言うのは
正しいことなのだよ。お分かり?ちなみに、君の考えは常人の考えと
比べて”少し”どころではなく”かなり”違うから。

>自分たちとは少し違う考えや、ポリシー、こだわりを持った人もしっかりと尊重すべきではないでしょうか?
君の考えは、常人の考えと比べて”少し”どころではなく”かなり”違うから。

>自分にとっては、数学の限らず、好きなものの「イメージカラー」というのは結構重要な存在なのです
こんなスレを立てなければならないほど、イメージカラーが「重要な存在」である人間は異常。
常人のポリシーと比べて、”少し”どころではなく”かなり”違っている。精神病患者の意味
不明なポリシーを真面目に聞いてくれるのは、その専門医だけだ。 病 院 行 け 。

>ですから、巻き込んでなんていません
「巻き込むな」とは即ち「これ以上他人に質問をするな。テメェで解決しろ」ということ。他人と
コンタクトを試みている時点で、既に「巻き込んでいる」と言うのだよ。何か質問をすることも
該当する。「この質問に強制力はありません」などと言っても免罪符にはならない。消えろ。
278KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/15(水) 17:34:57
talk:>>271 つまり、他人に合わせろと命令する奴を潰せばいいのか?
279132人目の素数さん:2006/11/15(水) 17:42:06
えー、数学はピンクだよー ハァハァ…
280132人目の素数さん:2006/11/15(水) 18:53:44
数学のイメージつったら、縦スジくっきりのプニロリと相場が決まっている。
281132人目の素数さん:2006/11/15(水) 19:24:01
解析:赤
代数:青
幾何:混沌
282132人目の素数さん:2006/11/15(水) 19:25:00
解析:茶
代数:?
幾何:黄
283132人目の素数さん:2006/11/15(水) 23:48:59
log:緑
284132人目の素数さん:2006/11/16(木) 02:34:47
age
285132人目の素数さん:2006/11/16(木) 08:33:25

286WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/16(木) 16:54:50
数学のイメージが青と言われるのは、@昔から、ドリルやワークでは数学は青を使われる風潮にある
                 A冷静な教科だと見られる数学のイメージは、やはり冷静なイメージである青 だから
287132人目の素数さん:2006/11/16(木) 17:02:37
俺は

物理=紫、数学=水色、国語=赤、化学=黄、生物学=わけのわからん色がぐたぐtに混ざってる

って感じだな。
288WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 14:19:25
物理は青だな
289糞 ◆UNKO.QUQQ2 :2006/11/17(金) 14:47:55
数学は青だなー
290132人目の素数さん:2006/11/17(金) 22:49:43
物理=紫 数学=青 英語=黄 化学=赤 国語=茶 かな
291WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:27:36
論理という言葉が紫を連想させるから、理系学問は基本的に紫系のイメージだな
292132人目の素数さん:2006/11/17(金) 23:29:48
紫はDQN色
293WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:31:47
>>292
なら、何色のイメージを持ってるんですか?
2946:2006/11/17(金) 23:33:01
>>6
295WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:39:59
>>292=>>294

ですか
296132人目の素数さん:2006/11/17(金) 23:42:00
だよ
297WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:42:59
>>296
ピンクってのは、桃色ですか
298132人目の素数さん:2006/11/17(金) 23:46:38
青ってのは、ブルーですか
299Newords:2006/11/17(金) 23:47:01
やっぱ青系だろ
まぁ緑も・・・入るか?
300132人目の素数さん:2006/11/17(金) 23:48:19
ないないwwwww
301132人目の素数さん:2006/11/17(金) 23:49:23
なんか急に増えたけど、物理板からちょっと来てる人かな?
302Newords:2006/11/17(金) 23:51:11
でもいつもは青のノートでやってる
ごくたまに赤だ
303WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:54:06
>>300
何が無い?
304Newords:2006/11/17(金) 23:55:24
正直に言う
私、理系タイプじゃない
かつ**だ(言ってもOKか?)
305WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/17(金) 23:59:10
>>304
無問題
306Newords:2006/11/18(土) 00:00:33
てか、実を言うと明日ガッコある
そのテキストの色ベージュなんだけど?
307WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/18(土) 00:03:52
>>306
数学が?
308Newords:2006/11/18(土) 00:04:40
だから部分的に>>1の願いは叶ったワケだ
309WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/18(土) 00:05:42
>>308
テキストの色がベージュだからか?
310132人目の素数さん:2006/11/18(土) 04:45:44
数学のイメージカラーは、ょぅι゙ょのワレメの奥に潜むオマメのピンク!!!!
311WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/18(土) 10:33:32
どうやら数学好きには変態が多いというのは本当らしいな
312132人目の素数さん:2006/11/18(土) 10:52:05
はいはい限りなく透明に近いブルーってそれ数学的には透明じゃね?
313WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/18(土) 12:18:41
>>312
どこから「限りなく透明に近いブルー」案が出てきた?
314132人目の素数さん:2006/11/18(土) 16:29:55
色の概念を超準化すれば透明ではなくなる。
315WoodLand ◆El099oVtcg :2006/11/18(土) 17:46:45
>>314
と言いますと?
316132人目の素数さん:2006/11/19(日) 03:14:31
小学校のドリルの色だが
数学 青 国語 赤
理科 緑 社会 茶
317132人目の素数さん:2006/11/19(日) 14:07:40
>>316
結局それか
ドンマイ
318132人目の素数さん:2006/11/19(日) 17:27:59
刷り込みって怖いな
319132人目の素数さん:2006/11/20(月) 17:30:46
フランスでは「(性格的に)暗い」
というのを「青緑」というらしい。

by のだめカンタービレ
320132人目の素数さん:2006/11/24(金) 10:56:10
数学は青
理科は緑
社会は白
国語は黒
英語は赤

のイメージがある
なぜかは知らないけど
321132人目の素数さん:2006/11/24(金) 13:02:11
数学者は生物学的に数色しか認知できないからです。
カラーネックレスの問題もそのせいです。
322132人目の素数さん:2006/11/24(金) 14:05:00
>>321
kwsk
323132人目の素数さん:2006/11/29(水) 16:14:36
age
324132人目の素数さん:2006/11/30(木) 21:05:53
Eは黒。線もやたら太い。
どうしてそんなイメージになったのか考えてみたら…



小房の頃やってたFCのロックマンシリーズに、その答えがあった(・д・)
325132人目の素数さん:2006/12/02(土) 02:29:36
              (・д・) (・д・)


(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・)(・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
(・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・) (・д・)
326132人目の素数さん:2006/12/02(土) 12:32:13
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせる、思ったことを行動させるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
中国人でヤクザという少数派
327132人目の素数さん:2006/12/07(木) 22:23:16
age
328132人目の素数さん:2006/12/14(木) 00:37:35
保守
329132人目の素数さん:2006/12/14(木) 03:11:19
>>325
かわええ(・д・)
330132人目の素数さん:2006/12/14(木) 04:10:29
>>312
とりあえず、限りなく透明に近いブルーなら国語だろ
331132人目の素数さん:2006/12/15(金) 08:47:32
色の概念を超準化すれば透明ではなくなる。
332132人目の素数さん:2006/12/16(土) 04:17:12
国語:赤
数学:青
英語:ピンク
理科:緑
社会:黄

自分はこんなイメージだお( ^ω^)
333132人目の素数さん:2006/12/16(土) 09:00:53
アーメージングキング
334KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/16(土) 09:04:12
talk:>>333 私を呼んでないか?
335132人目の素数さん:2006/12/16(土) 09:09:32
ナンキングリコ
336132人目の素数さん:2006/12/16(土) 09:13:47
限りなく透明に近いブルーパンテイー
337オーバーテクナナシー:2006/12/16(土) 09:16:05
>>332
二人目の自分発見
338132人目の素数さん:2006/12/24(日) 12:49:14
>>334
いや、呼んでないよ
339KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/25(月) 16:29:16
talk:>>338 私に何か用か?
340132人目の素数さん:2006/12/25(月) 22:47:06
>>339
数学のイメージは?
341132人目の素数さん:2006/12/26(火) 04:22:40
>>332
英語と理科が逆なこと以外は同じだ
342カオスちゃん☆:2006/12/26(火) 05:36:01
PC逝っちゃったときのブルー画面からイメージしてるんだろ
343132人目の素数さん:2006/12/26(火) 10:49:09
>>342
なぜPCがエラーを起こすとブルー画面になるのか?製作者は
数学のイメージからブルーを採用したのかもしれないぞ?
344132人目の素数さん:2006/12/27(水) 23:16:28
>>343
その発想はなかったわ
345132人目の素数さん:2006/12/28(木) 03:02:58
数学は赤レンジャーってかんじ…意味不明で申し訳ないが。

赤レンジャー 数学
青レンジャー 国語
黄レンジャー 社会(小学生の時は生活科科目)
緑レンジャー 理科
ピンクレンジャー 英語


かな!!
346132人目の素数さん:2006/12/28(木) 04:31:21
大学のシステムはメモリーを使いすぎるとダースベーダの顔が出る
347132人目の素数さん:2006/12/28(木) 04:37:58
生物数学 赤緑
348132人目の素数さん:2006/12/31(日) 11:22:07
>>347
生物数学って?
349132人目の素数さん:2007/01/11(木) 16:01:07
age
350132人目の素数さん:2007/01/14(日) 12:29:17
数学
351132人目の素数さん:2007/01/16(火) 02:37:07
PC作ってるのはブルーカラーだからだろ。
別名ワーキングプアっていうの?
352132人目の素数さん:2007/01/16(火) 23:44:13
数学 青
物理 緑 化学 桃 地学 茶 生物 ベージュ
英語 黄
現文 赤 古文 くすんだ赤 漢文 くすんだ黄
地理 暗い緑 歴史 灰 公民 白
353132人目の素数さん:2007/01/16(火) 23:49:24
talk:>>316 小学校は算数じゃn
354132人目の素数さん:2007/01/17(水) 16:10:40
>>352
だからなんで蒼なんだよ
355132人目の素数さん:2007/01/17(水) 19:10:14
>>354
ローゼンヲタですか
356132人目の素数さん:2007/01/17(水) 19:26:23
数学、青色・・青チャ
物理、黄色黄緑色・・難系
化学、白・・セミナー、白衣の先生
国語、黒色紫色・・教科書
英語、ガンダム色・・エミリー
357132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:38:22
>>355
なんだよ
意味分からねぇよ
358132人目の素数さん:2007/01/24(水) 16:42:44
俺は翠のやつの中の人が好きだな
359132人目の素数さん:2007/01/29(月) 03:50:39
>>357
一般人:青
ローゼンヲタ:蒼
360132人目の素数さん:2007/01/29(月) 07:14:06
数学は冷静の青だからさ
361132人目の素数さん:2007/01/29(月) 09:23:55
中学、高校のときの教科書の色が関係しとるんじゃないかな
362132人目の素数さん:2007/01/29(月) 10:00:01
は?中学校高校?何言ってんの?お前?
363132人目の素数さん:2007/01/29(月) 12:38:22
蒼や翠や紅やらでローゼンメイデンしか思いつかないってのは
そのことのほうがヲタなような気が。
364132人目の素数さん:2007/01/29(月) 22:39:00
翠はあまりないような
365132人目の素数さん:2007/01/29(月) 22:56:45
川名翠を知らないか……
いや、ポケモンヲタなら知ってるかも
ああ、いまは川名翠と名乗ってないんだったか。
366132人目の素数さん:2007/01/29(月) 23:10:49
50件しかHitしない件について
367132人目の素数さん:2007/02/04(日) 00:46:53
ローゼン見た事ないけど青じゃなくて蒼と書くのはヲタだと覚えた
vipで
368132人目の素数さん:2007/02/04(日) 00:48:15
もまえらメルブラの翡翠たんを知らないの?
369132人目の素数さん:2007/02/04(日) 00:57:39
うんこたん
370132人目の素数さん:2007/02/04(日) 02:05:20
>>361
では、その教科書は どのような経緯でその色になったのだ?教科書の色を
決めた人もまた、中学・高校時代の教科書の色の影響を受けているのか?
では、その教科書は どのような経緯でその色になったのだ?教科書の色を
決めた人も(ry
371132人目の素数さん:2007/02/05(月) 18:38:44
834
372132人目の素数さん:2007/03/11(日) 20:46:01
603
373132人目の素数さん:2007/03/30(金) 00:58:13
>>370
それは俺も気になる
374132人目の素数さん:2007/04/24(火) 23:23:57
holden age
375132人目の素数さん:2007/05/31(木) 23:21:40
あれ、明るい緑じゃなかったっけ?
376132人目の素数さん:2007/06/25(月) 12:03:40
842
377132人目の素数さん:2007/08/31(金) 16:47:05
378132人目の素数さん:2007/09/20(木) 21:41:25
色厨、好きな教科数学だった
俺の高1時代

国語・・・青系(現青古水)
数学・・・赤系(T桃A赤)
英語・・・黄系(読解黄文法黄土会話茶)
理科・・・緑系(物緑化黄緑)
社会・・・橙(現社)
体育・・・黒
音楽・・・紫

のカラーファイルでファイリングしてた希ガス
379132人目の素数さん:2007/09/20(木) 23:04:58

白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、柚子、桜
380132人目の素数さん:2007/10/10(水) 03:12:07
数学・・・青
物理・・・灰色
化学・・・透明
英語・・・金色
地理・・・緑
現代文・漢文・・・赤
古典・・・紫
381132人目の素数さん:2007/10/28(日) 06:41:32
age
382132人目の素数さん:2007/10/28(日) 13:24:53
群論、束論、圏論・・・青緑    多様体論・・・金色
環論、体論・・・緑        関数論・・・黒
線形代数、微積分・・・緑     複素力学系・・・灰色
微分方程式論、力学系理論・・・茶 可積分系・・・銀色
数理論理学・・・焦げ茶      離散数学・・・桃色
位相幾何学・・・黒に近い緑    確率論・・・・白
表現論、代数幾何・・・紫     
数理物理・・・赤         整数論、計算量理論・・・青
383132人目の素数さん:2007/10/28(日) 15:19:53
学校が在るから今みたいに平和なんじゃね?
金取るのは如何せんいただけないが
384β ◆aelgVCJ1hU :2007/10/29(月) 23:59:16
オーラの色
385132人目の素数さん:2007/12/12(水) 16:49:33
共感覚スレと聞いて
386132人目の素数さん:2008/01/20(日) 00:23:55
黒大数を連想する人が居ないのか。
387132人目の素数さん:2008/01/21(月) 17:48:27
個人的には
実解析が白黒なら、複素解析はフルカラー
特にユニタリ群U(1)は虹色
388132人目の素数さん:2008/01/24(木) 16:59:18
どちらかというと紺色だよな
紺色は自然界にも少ない特別な印象がある
数学も学問の中では特別な印象がある
昔から
389132人目の素数さん:2008/01/30(水) 18:28:45
>>382
各単元・分野ごとに色のイメージを持ってるの?
390132人目の素数さん:2008/01/30(水) 18:43:32
>>1
青は海の色、地球の色、最高じゃないか
391132人目の素数さん:2008/03/28(金) 15:06:44
800
392132人目の素数さん:2008/05/06(火) 04:03:16
308
393132人目の素数さん:2008/06/11(水) 03:35:55
すたーぷらちなのひとのいめーじからーとして
すうがくであおだったからきにいっているのに
394132人目の素数さん:2008/06/11(水) 03:36:43
「あと、FATEのセイバーたんもな」 あー。
395132人目の素数さん:2008/07/01(火) 23:54:09
age
396β:2008/07/02(水) 00:07:39
数学は白。
抽象的な学問で他の学問がその理論の上で成り立っているから。
397132人目の素数さん
074