】【 解けるかな? 】【

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出題者
出題者として、これからいくつか問題を出していきますから、解いてください。

中学生でも解ける問題です。

『問1』

まず、下の図を見てください。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/nen_kingkong/vwp?.dir=/811c&.src=ph&.dnm=d8de.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/nen_kingkong/lst%3f%26.dir=/811c%26.src=ph%26.view=t

図のように、・横    3 
      ・高さ(縦)5
      ・奥行き  6
の直方体があります。この直方体のA点からB点までの最短距離を求めて下さい。
 
但し、最短距離は、内部を通らず、この直方体の表面を通って下さい。

答えは数値のみでよいです。(解き方、解答方法はまだ提示しない下さい。)

では、皆様!お願い致します。
2 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/02(月) 22:54:41
宿
 題
  は
   一
    人
     で
      や
       れ
3出題者:2006/10/02(月) 23:01:07
宿題ではありません。
是非挑戦してください。
4132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:13:20
宿題は自分でやること。
5出題者:2006/10/02(月) 23:14:56
だから、違うって!!!

いいから解いてみて!!!

自作問題だから。
6 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/02(月) 23:16:11
今日から twenty four season iv やるってよ
7(・人ζもみもみ ◆Momi/T3ouE :2006/10/02(月) 23:16:27
駄スレ保守
8132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:17:07
>>5
どっから来たんだよ。算数板にいってやれよ。
9132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:17:36
>>5
宿題でないならこちらへ。

面白い問題おしえて〜な 十二問目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1157580000/

いずれにしても終了。
10132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:18:44
>>1は死ね、氏ねじゃなくて死ね
11出題者:2006/10/02(月) 23:23:05
あ〜出来ないんだ。出来ないんだ。
厨房でも出来る問題が出来ないんだ。

なっさけな〜。
12132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:23:41
king 死ね
13132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:24:46
>>11
大丈夫か?生きててつらくないか?
14132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:25:39
>>11
ウィルス貼って楽しいか?
15132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:26:16
>>11
あ〜寂しいんだ。寂しいんだ。
誰にも構ってもらえなくて寂しいんだ。

なっさけな〜。
16132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:27:18
         ▓▅ ▅▀
          █▀▀▓▀
      ▅▅▀▀▀▀▅▅
     █ ▅▅     █
    █  ▅       █
 ▅▀▀▀          █
█      ▀▀▀     █
 ▀▅▅▅  ▀▀▅    █
    ▀▅▅      █
      ▅▀   ▅▀
      ▀▀▀▀▀
17出題者:2006/10/02(月) 23:27:47
よくいるよね〜。
出された問題解かないで、うだうだ言う人。
厨房レベルがプライド傷つくのかにゃ?
18132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:29:34
>>17

面白い問題おしえて〜な 十二問目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1157580000/

削除依頼したら、こちらへ移動せよ。
それとも、この問題は面白くないと思ってるのか?
19出題者:2006/10/02(月) 23:30:21
>>14 ウイルスなんて絶対ありませんので。
>>15 だったら早く解いちゃえば?なっさけな〜。

20132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:31:12
>>19
だったら早く死んじゃえばw
21出題者:2006/10/02(月) 23:31:47
>>18 今そっちのも、貼ったとこ。
22132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:31:54
>>19
「だったら」の前後の繋がり方が不明。
23 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/02(月) 23:32:02
重要なことは >>1 のおっぱいのサイズではないか?
24KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/02(月) 23:33:11
talk:>>12 お前が先に死ね。
25132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:33:15
>>1の問題は以下のスレに移動しました。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1157580000/161

よってこのスレは終了。
26出題者:2006/10/02(月) 23:35:08
>>20 この問題の答えが聞けて、レスが1000まで延びたら、死ぬかもね。
27132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:36:47
>>26
きめぇよ死ね
28132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:38:38
わからない問題スレに書いたってことは、
>>1自身も答えが分かってないってことだな。
やっぱり宿題なんじゃないか?
29出題者:2006/10/02(月) 23:45:04
そうそう、答えわかんないから、この厨房に答えを教えてくれんかい?
おじちゃんたち。

ん?まじわからんの?

なっっっっさけな〜〜〜
30132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:47:35
おちんちんびろ〜ん

のAA誰か貼っといて
31KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/02(月) 23:48:37
talk:>>29 答えがなんとなくわかっても、それが本当に正しいことの証明は難しいのだよ。だから誰も書かないのだ。
32132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:49:07
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        >>29        ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33出題者:2006/10/02(月) 23:52:10
>>31
>それが本当に正しいことの証明は難しいのだよ

えっ、中学生レベルの問題で?そんな証明の難しい問題だすかよ!

>だから誰も書かないのだ。

馬鹿にされるから?
34KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/02(月) 23:55:35
talk:>>33 距離10で結べる道があることは探せばすぐに分かるだろう。後は、直方体の表面に適当な計量を入れた上で、Aを通る測地線を調べて、最低でも距離10は必要であることがわかればよい。しかし実際にやろうとするとどうなるか?
35132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:57:30
おいおい、お前ら!!!!

どこでもここでも貼るんじゃね〜よ。

あっ、そうか!!!

他人に答え聞いてるのか、自分の答えが本当に正しいのか、確かめたいのね。



なっっっっさけな〜〜〜〜
36132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:03:25
それにしても、俺がすべて貼り付けたみたいじゃね〜か!!
完全な「アラシ」に仕立て上げて、お前ら

なっっっっっっっっっっっさけな〜〜〜〜

って、「132人目の素数さん 」一人の仕業だろ?

なっっっっっっっっっっっさけな〜〜〜〜
37KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:04:05
とりあえず証明のアウトラインだけ。
AもBも頂点に持たない辺は六つある。その辺を境界として直方体を連結な二つの部分に分けられる。
よって、A,Bを結ぶなら、その辺のうちの少なくとも一つは経由しないといけない。
10の長さで結べる道を知っているから、長さ3,長さ5の辺は経由してはならない。
すると、長さ6の辺を経由するしかない。
38132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:04:51
糞スレ立てた時点で>>1は荒らし
よって>>1は死ね
39132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:06:41
>>1
こちらに貴方の行先がありますよ
http://www.nisseikyo.or.jp/
40出題者:2006/10/03(火) 00:06:47
ハイ!馬鹿の答え、ありがとう。

KingOfUniverse ◆667la1PjK2 は馬鹿決定。

厨房からやり直し。

いいとこまで、いってたんだけどね。
41KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:08:48
talk:>>40 お前はもう救いようが無いな。早死にしろ。
42132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:08:53
>>40
さあ、追い詰められてますなぁ
43132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:10:31
どこが追い詰められてる。

そもそも解けてないじゃん。
44132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:10:34
おお,kingとking以外の住人が共闘している・・・
45132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:10:39
>>40

『問2』
>>34,37の誤りを具体的に指摘せよ。

では、>>40様!お願い致します。
46132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:11:30
はいはい皆、知的障害者をバカにしてはいけませんよ
>>40だって立派に生きているのですから
47132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:12:56
>>1
面白い問題なら友達に言えよ
…あ、ゴメン、友達いないのか
48132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:14:40
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        king        ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:16:27
>>1は一体何がしたいんだ?
思考を厨房レベルにまで下げて答えてくれってこと?

それとも、自分はすごい釣り師とでも勘違いしてる?
50出題者:2006/10/03(火) 00:16:29
>>45 お前も厨房レベルの問題で、何いってんの?
答え聞けば、納得するよ。普通の厨房なら。

でも、お前のような「池沼」はどうかな?
51KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:17:04
talk:>>48 何やってんだよ?
52132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:17:36
もうめんどいから答えるよ
「展開図で考える」
>>50
死ね
53132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:17:51
>>47
・言ったけど相手にされなかった
>>1は友達だと思ってたけど相手は(ry

↓そして>>1が「友達がいないのはお前だろ、なっさけな〜。」とレス。
54出題者:2006/10/03(火) 00:18:05
>>49
>思考を厨房レベルにまで下げて答えてくれってこと?

お前の幼稚園レベルの知能を、厨房レベルまで、上げろって事。
55132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:18:29
test
56132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:19:11
>>54
あら、頭おかしくなっちゃったのね
57132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:19:22
>>50
正解に納得するのではなく、
kingの答えの誤りを知りたいのだ。
早く頼むよ。
58132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:19:31
どうでもいいけど>>1の画像が見れない
59132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:20:02
これはひどい釣りでつね…。
60出題者:2006/10/03(火) 00:20:22
>>50 答えを聞いてるんだろ?

でも、その時点で「KingOfUniverse ◆667la1PjK2 」のお馬鹿さんが、決定したな。
61132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:20:31
>>1
お前が息してると地球が汚れる、さっさと死ねゴミ
62132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:22:22
>>60
何で死なないの?お前に残された道は「死」しかないだろう
63132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:23:20
>>60
自己レス?

正解はどうでもいい。
kingのレスの中にある欠陥を見つけて、kingを馬鹿にしてやりたいのだ。
早く教えてくれ。
64出題者:2006/10/03(火) 00:23:23
間違えた。>>60は、>>52へのレスだ!!
65132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:24:42
オナニーだいすきんぐ

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
  /       /i \   ヽ  
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・ 〕-ヽ  
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ      
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / <人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ   
//∧| \__ '、__,ノ_/
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
66KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:24:48
talk:>>60 それよりもこれだけははっきりしてくれ。"10"で正しいのか?
67出題者:2006/10/03(火) 00:25:04
>>63 お前も相当アホだな。欠陥がわからないんなら芯でいいよ、
68KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:25:44
talk:>>65 何やってんだよ?
69KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:26:14
talk:>>67 それならお前は私の回答をどう思っているのだ?
70132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:27:30
          ,;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
          /  /""\  ./  、    \、
        /  /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::..   \
       /   /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::..   \
     ,/:::::::::  /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::..   ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;::::::::    'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::...   ヽ
   ,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
   |::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_  ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'' :: '::l;::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.。o゚  ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
   .|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. ::  。.::::ゝ二○ニ=-  .::|:::::::::::::::::,|
    |/"/|:: o  ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"
    |l,"l,:|: ゚。。o゚   ;::"。゚。 o  、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
   ,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
  ''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
      ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
       l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/   
       ヽ;:.゚°\      ,,,/。。°/
        \o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
         \。o゚。””””。 o゚ 。,/
          ヽ、。o。゚o。o ゚ /

↑kingの似顔絵
71132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:27:45
>>67
そうそう、答えわかんないから、この厨房に答えを教えてくれんかい?
おじちゃん。

ん?まじわからんの?

なっっっっさけな〜〜〜
72出題者:2006/10/03(火) 00:28:03
>>66 馬鹿か?
もう一度言うが、厨房レベルの問題に、何必死になってる。

すぐ答えろや。

それでいて、
>kingのレスの中にある欠陥を見つけて、kingを馬鹿にしてやりたいのだ。
 
自分で考えろ!ほんとに園児かよ!
73132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:28:31
菌愚を超えるマルチの登場か。
74132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:29:01
106^(1/2)
75132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:29:23
>>72
>厨房レベルの問題に、何必死になってる。
>すぐ答えろや。

お前も第2問に答えてないだろうが。
すぐ答えろや。
76132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:29:46
>>74
何しd念!
77KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:30:57
talk:>>70 何やってんだよ?
talk:>>72 今度は論点のすり替えか?
78132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:31:44
         ,. -ー冖'⌒'ー-、                  
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   人の脳を読む能力を悪用するやつを消せ・・・
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|   king      |::::::|
79KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:32:25
talk:>>78 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
80132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:33:18
人の脳を読む能力を悪用する奴と>>1を潰せ。
81132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:33:27
論点のすり替えの常習者である菌愚からそんな言葉がでてくるなんて。
世も末だ。
82132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:33:27
nen_kingkong を潰せ。
83出題者:2006/10/03(火) 00:35:05
キング君!AAは相手しなくていいから、そろそろ自分の欠陥に気づいたかい?
自分の頭で考えることが、必要なことですよ。
自分の頭で。
84132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:36:43
>>83
どうしたの君、目が真っ赤だよ、何か嫌なことでもあったのかい?
85132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:37:26
菌愚は欠陥だらけだから、どの欠陥か分からないよ。
86132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:37:40
出題者=β=king
87KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:39:24
talk:>>83,>>85 私に何が欠けているという?
talk:>>86 お前に何が分かるというのか?
88132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:39:33
答え:10
89132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:41:43
自 : 7
分 : 4
の : 1
頭 : 16

7+4+1+16=28
28 / 8.9126768131461388030574907488622 ≒ π

こうですか?わかりません><
90132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:42:26
  おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
9189:2006/10/03(火) 00:42:23
素で間違えたという。
92出題者:2006/10/03(火) 00:43:13
>>88 やけに正解が遅かったな。
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 には解き方教えるなよ。
93KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:43:57
talk:>>92 お前はさっきまで何を見ていた?
94132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:44:41
お、釣りの方向転換か。
95132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:44:52
>>92
お〜よちよち〜こわかったね〜もうこわくないよ〜
まんまたべてねんねしようね〜
96出題者:2006/10/03(火) 00:45:05
つ〜わけで、次の問題いこ〜か?

あ〜ダメやね。おちこぼれが、そこにも、そもにも。。。
97132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:45:13
>>92
正しい解き方ではなく、kingのどこが間違っていたのかを指摘せよ。
「結果が違うので間違い」というのは駄目だぞ。
98出題者:2006/10/03(火) 00:46:07
>>93 解き方、全然わかってないじゃん。
99132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:46:13
>>96
問い2が出題済みだよ。
まずそれに答えてからにしてね。
「簡単すぎるので答える価値なし」とか言わないように。
100132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:46:36
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、また変なのがきてるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )絶対目合わせるな  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、また同じこと言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
101132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:47:12
>>98
だから、どこが分かってないのか指摘しろって。
たくさん間違いがあるなら、1つか2つでもいいから言ってみれ。
102出題者:2006/10/03(火) 00:47:37
>>97 おい、ならば、どうやってその数値を出したのかにゃ?
103KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:47:38
talk:>>98 お前に何が分かるというのか?
talk:>>100 何やってんだよ?
104出題者:2006/10/03(火) 00:49:57
>>103
おいおい、中学レベルだぞ!

じゃ、次の問題、問1の解き方示せか?

なさけな〜、キングって!
105132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:50:07
え?なんで10?
106132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:51:00
>>98
『kingが解き方を分かってない』のでなく、『お前がkingが何を言いたいのかが分かってない』
kingが言いたいのは10であるのは誰でもわかるが、なぜ10が一番短いのかという証明だ
107停止しました。。。:2006/10/03(火) 00:51:58
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
108132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:52:40
>>102
kingがどういう考え方をしたのか分かってないってことかな?
109KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 00:54:26
talk:>>104 どれだけの長文を書かせるつもりだ?
110出題者:2006/10/03(火) 00:55:12
どういう考え方か、かいてるじゃん。6の辺を通る・・・

プッ
111132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:56:23
>>110
>>106の言ってる意味も分かってるよな?
112132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:56:35
うざ
113出題者:2006/10/03(火) 01:01:30
king君に告ぐ!
厨房問題で、長文が必要か?
114132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:02:37
>>113
残りの問題は友達に言え!
…ゴメン
115132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:04:06
小学生ですが10になる意味が分かりません。
説明してください。
116出題者:2006/10/03(火) 01:04:15
「なぜ10が一番短いのかという証明」というたいそうな問題じゃね〜ぞ!
あくまで厨房レベル。厨房だって簡単に解けるよ。 その辺から考え直せば?
117出題者:2006/10/03(火) 01:06:42
>>115 おいおい、答えは提示してんだから、自分の頭でよく考えろよな。

そして、他の奴らも、簡単におしえるんじゃね〜ぞ!

な〜んも難しいことは、ないぞ!
118132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:07:57
>>116
とりあえず自分の非を認めろ
119132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:08:41
king
120132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:08:48
まさかとは思うが、文章の中に含まれているとか


そういう死ぬほど見飽きた答えではないよな?>>1
121KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 01:09:16
初めにA,Bを結ぶ道はA,Bのどちらも頂点としない六つの辺のうち少なくとも一つを通る必要があることを証明しよう。
直方体の表面は球面と同相である。
そしてA,Bのどちらも頂点としない辺六つを集めたものは球面上の大円と同相である。
具体的な同相写像は、長方形三枚を集めたものを平面に射影して多角形を作り、さらに円盤に変形して球面にすることで得られる。
単位球面の(0,0,1)と(0,0,-1)を単位球面上の曲線で結ぶには、連続性から考えて、z=0という面を通らないといけない。
よって、直方体でも、A,Bを結ぶ道は、A,Bのどちらも頂点としない辺のどれかを通る必要がある。
次に、同じ面上の二つの点を結ぶ道はその面での線分が最短であることは、三次元ユークリッド空間の曲線の最短を考えて明らかである。
よって、中間の辺のどこかの点を一つ選び、A,Bのそれぞれと線分で結んで、距離の和が最短であるものを見つければよい。
長さ3の辺を経由する場合は、展開図で考えても距離が同じであることを考え、130^(1/2)の長さの道が最短であることがわかる。
同様に長さ5の辺を経由する場合は、106^(1/2)の長さの道が最短であり、長さ6の辺を経由する場合は10の長さの道が最短であることが分かる。
結局、最短の道の長さは10であることがわかった。
122132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:10:06
>>116
大層な問題じゃないでしょ。
>>1はkingの証明をあっさり否定したんだからね。
123KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 01:10:19
talk:>>113 [>>1]に誰も答えないのはどういうわけかを示してやったのだ。
talk:>>119 私を呼んだだろう?
124132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:11:35
Kingを見直してしまった。
125132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:13:46
kingさん昨日からずっと質問に答えてて大変ですね
お茶、ここに置いときます
っ旦~
126132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:14:52
おそらく>>1が想定してたのは、展開図書いて繋いで√{(3+5)^2+6^2}=10とかその程度
127KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 01:15:08
一番証明が難しいのは、A,Bを結ぶ道は、A,Bのどちらも頂点としない辺を通る必要があることの証明だな。
これは数学を専門的にやらないとできない。
talk:>>124-125 よく分かっているようだ。
128出題者:2006/10/03(火) 01:15:36
キング、お前な!厨房レベルって書いてるだろ。
ま、「経由「を「通る」と勘違いしたのは私のミスだが、
そんな証明が必要か!!!
129132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:16:27
>>128より、>>126が証明されました
130132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:16:42
『問2(改)』

>>121が正しいかどうかを判断し、
間違いがある場合は何行目の
どの箇所がどのようにおかしいのか具体的に指摘せよ。

回答者:>>1
131KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 01:18:56
talk:>>128 そんなことより、お前に"10"で正しいのかと聞かれたら一般人は返答に窮するのだ。
132出題者:2006/10/03(火) 01:20:41
お前な、数学を専門的にやってない厨房でも、直方体A点とB点を結ぶ最短距離は展開図ってわかるだろ。

そして、それが、そんなにパターンが多くないことぐらい、わかるだろ。
133132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:21:38
>>132
え?それオチのつもり?

数学板に死ぬほど迷惑かけた釣りのオチがそれ?
134132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:22:00
おい出題者、さっさと2問目だしてさらに恥をさらしなさい
135132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:22:35
>>132
あと6年数学やってみ、そしたらお前の考え変わるから
136132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:22:42
>>121
137132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:23:07
138出題者:2006/10/03(火) 01:23:52
なぁ、キング。
どうして一般人が返答に窮するんだよ。
そういう考え方と、それを支持した奴らの頭の構造がおかしいんじゃね〜の?
最初から厨房問題って、書いてあるだろ!

139出題者:2006/10/03(火) 01:26:06
>>135 それじゃ、中学の教師でもやってみな。
そんな考え方しかできないようじゃ、厨房誰一人ついてこれね〜よ!
140KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 01:26:09
talk:>>138 お前が"10"で正しいのかと訊かなければそれでいい。だが"10"で正しいかと訊かれると困るのだ。最低でも[>>121]のようにしないといけないだろう。
141132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:27:06
>>138
厨房の教科書を作っているのは我々の先輩だ
何年間も考えて、取捨選択し、検閲を受けて、ようやく教科書になるのだ
貴様のような奴にでも正しい数学を教えるためにな
142132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:27:19
1問で130までのびたからな、あと7,8問で出題者が死ぬのかぁ。楽しみだなぁ
143132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:27:32
>>138
お前はその自分の中の常識、主観を客観的に証明できるのか?


といっても理解できないだろうが…。
144132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:28:12
>>138
>>40の内容は、どう見ても、
「そこまで厳密な証明は要らない」という意見じゃないよな。

「証明の正しさ」と、「証明が必要かどうか」は別の問題だ。
お前は前者の意味においてkingの発言を否定したわけだから、
お前がそう思った根拠を教えてほしいのである。
145132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:28:57
>>139
追い込まれてるねぇ〜w
146132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:29:13


       必  死  だ  な  w

147出題者:2006/10/03(火) 01:29:58
なんで?
そんな考え方しかできなくなるんだったら、数学長くやるもんじゃね〜な。
厨房の問題に、何大層なことして。
「先生、わかりませ〜ん」だぞ
しかしお前は平然と、>>121を繰り返すだけ。

148132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:30:51
典型的な棚上げ厨になって参りました。
149132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:31:16
>>147
とりあえずその気持ち悪い顔を潰せ
150132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:31:26
>>139
中学の教師は厳密な考え方を理解した上で厨房に難しいところを伏せて理解させている
お前のようなバカに教えるならなおさらその必要性が高まる
151132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:32:34
>>147
ここは中学校の教室ではない。
中学校と2ch数学板では振舞い方が違うのは当然だ。
ここがどのような場所か、お前の発言に他の人がどんな反応をするか、
それを読み誤ったのはお前の失敗だ。
152132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:33:45
>>147
わかる?中学校の先生も大学出てるんだよ。
153132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:34:11
>>150
それは理想だが、間違ってる。
中学の教師はたいてい>>1のようなやつだ。

なんてったって、教科書を読むだけだからな。
154132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:34:12
分かったから>>40でkingの解答を誤りと断じた理由を早く説明してもらえんかね?
155132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:34:35
小学生ですが10になる意味が分かりません。
説明してください。
156132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:35:20
>>153
だとすれば日本の将来はないな
157出題者:2006/10/03(火) 01:36:03
いいかい?最初に厨房のレベル問題って言ってるだろ。
お前らが中学生に戻った気分で、解いてほしかったんだが、
それがお前らには出来ない。

そして、厨房レベルの問題を証明せよか?

おかしいとは思わんか?


158132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:36:06
>>155
釣りでないなら説明してあげるけど小中スレに移った方がいいな
159132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:37:28
>>158
釣りではありません。
160132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:37:33
>>157
そもそもお前が単発の糞スレを立てたことが間違いの始まりだということが
まだ分からんのか?

どうやら本当に頭の中まで厨房のようだな
161132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:37:50
中学教師は「答えは10だけど、厳密な証明は展開図書くだけじゃだめなんだよ〜。大学に行ってから勉強しようね〜」と言うもの。
そうすれば数学に興味ある子が休憩時間にききにきて、そうでない子はすっかり忘れて2chにアホなスレを建てる
162出題者:2006/10/03(火) 01:38:52
>>158
ならば、中学生にもわかるよう、説明できるのか?
>>155
早く寝なさい。学校に遅刻するよ。
163132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:39:26
>>157
そこまで丁寧に>>1の意図を酌んでやる義務は無い。
中には意図的に>>1の意思と違う発言をしてくる者だっている。
2chとはそういうものだが、それも知らずにスレ立てたのか?
164132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:40:23
>>162
お前の宿題を手伝う気はないがな

どうせkingの解答では提出できないんだろ?
165132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:40:32
>>162
なんで展開図を書くと正しい最短距離が求められるんですか?
166132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:43:31
そうか
よく分かってる>>1先生が教えてあげればいいのか

>>155
そんなわけなので>>1先生に納得のいくまで解説してもらいなさい
でも過度な夜更かしは禁物よ
167132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:45:59
展開図
┌──┐
│ .......│
│ .......│
│ .......│
│ .......│
│ .......│       .↓B
├──┼─────┬──┬─────┐
│ .......│      . │....... │      . │
│ .......│      . │....... │      . │
│ .......│      . │....... │      . │
│ .......│      . │....... │      . │
└──┼─────┼──┴─────┘
 .....  │      . │
 .....  │      . │
 .....  └─────┘
 .....  ↑A
168132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:49:39
>>40の発言で「厨房からやり直し」とあるんだが、
だとすると>>40が発見したのは中学レベルの間違いということだろうか。
どこに中学レベルの間違いがあるのか、興味がある。
それさえ指摘できれば、問題が厨房レベルかどうかといって言い争わなくて済むわけで、
>>1=40はそのあたりの疑問に早く答えてくれ。
169132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:50:35
中学生レベルの問題なんでしょ?
中学生にとってはすごくないんでしょ?

そんなことをさも楽しげに語る>>1は幸せだね。
170132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:51:53
>>168
もう書き込み止まってるよ
>>164で図星を突かれて顔真っ赤にして寝たんじゃないの?
171出題者:2006/10/03(火) 01:53:44
>>165 お前らな、そんなこと言い始めたら、「そもそも最短距離って何ですか?」
「直方体って何ですか?」「直方体がこの地球上にあるという範囲で回答するんですか?」

なんて言い出しかねないな。
そして、地球上の常識が宇宙では通じない。
天文学とか、専門にやれば、その考え方変わるよって、言いたいのかな?

>>169 そうだよ。そのレベルの問題に証明とか、なんとかいるという頭のかたい奴らに、厨房にもどれ!ってことだが、絶対無理みたいやね。
172132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:54:03
現実逃避してシコシコしてるに一票。
173132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:55:50
すみません。通りすがりのものですが、ここまで(↑)で一番感動したのは「king」さんのスレでした。
174132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:56:44
「常識」に囚われているやつの事を頭が固いんだと思ってたが、
>>1の世界では違うようだ。
175132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:57:04
>>1にとって都合が悪くてレスできない質問が増えてきた模様
176出題者:2006/10/03(火) 01:59:44
>>171 そうだな。キングの辺を通るという意味を、間違えたな。
悪かったな。ごめんな。

しかしな、そんな証明はいらんのだよ。
そもそも厨房にわかるかい?

つ〜か、そんなものを持ち出さなければ説明できないという、かたい頭になったしまったんだよ!

というわけで、次の問題いくから、準備しとけよ。

これは、単純な問題だが、そこから、発展性があるからな。
177132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:01:18
小学生ですが10になる意味が分かりません。
説明してください。
178132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:01:37
自分の主観で数学の説教か。
少し数学以外の事にも目を向けたほうがいい。
179132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:02:37
>>171
誰もそんなこと聞いてないじゃん。
むしろ>>121では、そういう屁理屈が入らぬように
「三次元ユークリッド空間」といった発言もしてるしな。
「直方体がこの地球上にあるという範囲」ってどういう意味?こっちが聞きたい。

そして
「なんで展開図を書くと正しい最短距離が求められるんですか?」
180132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:03:42
>>176
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″

     ほ〜らチンチンだよ、これで2時間は笑っててね
181132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:05:01
>>1
お前に最適だ。

否定ばかりする人との付き合い方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124964136/l50

自分自身を客観的に見たほうがいい。
そのままでは恥ずかしい大人になってしまうぞ。
182132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:05:03
>>1は自らを出題者と称し、数学パズルスレ的なものを想定しこのスレを立てただけなのです。
「良スレにしよう!」その気持ちも虚しく空回り。自らの知識不足と読解力不足、そしていたらぬ言葉遣いにより住民から叩かれ、帰らぬ人となってしまわれました。
嗚呼、可哀想な出題者。糞スレ立てんな死ね。
ーーーー完ーーーー
183132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:05:19
図のような直方体のA点、B点の最短距離を求める意場合は展開図を描いて直線を引くのであるが、
いきなり展開図にいくと、失敗する。
まず、3種類直線が引けることを考えてから、おのおのの展開図について考えるというのが正解なんじゃないのか?
184132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:06:24
>>182
>>1の問題のどこが数学パズルなのか
185132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:06:29
久々に恐ろしいほどのバカを見た>>1
186132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:09:40
今日のkingは輝いてたな。弟子はどんどんくすんでいくのに
187132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:13:05
>>183
おそらく>>1もそのように考えていたのでしょうね。ところが、ここは数学板!です。2〜3人を除いて
おそらく暗算で数秒で正解を出したことでしょう。従って「そんな問題出すな!」となって>>1が叩かれた
のでは?
そこへking氏が高い視点?から回答をつけられたのに>>1は理解できなくて・・・ry
188132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:13:32
>>1に質問
全部正解したら話を進めてもいいよ
問い1;頭及び脳は大丈夫?
問い2;生きてて辛くない?
問い3;友達はいるの?





問い4;なぜさっさと首を吊らないの?
189KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:14:48
talk:>>173 I'm the King of kings.
190出題者:2006/10/03(火) 02:16:09
なんか、お前ら、まともに答えることを忘れてるんじゃないのか?

次の問題いけないよ。

そんな考え方しかできないようじゃ。

あの頃に戻れよ。

そうあの頃に。。。

http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/nen_kingkong/slideshow?&.src=ph&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/nen_kingkong/lst%3f%26.dir=/cfef%26.src=ph%26.view=t&&.dir=/cfef&.spd=s&.full=n&.thema=10&.tDisplay=y
191KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:16:24
talk:>>186 I'm the King of kings.
talk:>>187 近い将来起こるであろうことへの対応をした。
192132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:17:46
>>188
頭及び脳が大丈夫でないなら、そのことを自覚できないと思うがなあ。
193132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:19:07
>>192
その言葉は皮肉にならない…。
真性精神病患者にとってはな…。
194132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:19:23
一番嗤えるのはking以外誰も10が最短であることの証明をしていないのに、
>>121以降、>>1に数学とは何たるかを説教たれる輩が湧いてきたことだな。
195132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:20:49
>>190
早く死ねよ
196132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:21:33
お前ら騙されてるぞ、kingの自作自演と何故気づかない?
197132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:22:37
初めにA,Bを結ぶ道はA,Bのどちらも頂点としない六つの辺のうち少な…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  (    ) オイ、何で今日のkingは輝いているんだ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )kingかっこいいぞ   ∧_∧
           /   く          \  (    ) kingが軽く本気を出したぞ
           |     \           \/    ヽ
198KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:22:41
talk:>>196 お前に何が分かるというのか?
199出題者:2006/10/03(火) 02:23:25
>>188
問い1;頭及び脳は大丈夫?=厨房問題にあんな証明がまだ必要と考えてる奴らより健全だよ

問い2;生きてて辛くない?=辛いこともあるわさ。

問い3;友達はいるの?= お前よりな。

問い4;なぜさっさと首を吊らないの=首をつれば、死ぬのか?それ証明できんのか?




200132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:24:30
飽きてしまったのは私だけでしょうか?
201132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:24:59
>>199
友達には出題しないの?
202KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:25:16
talk:>>199 お前はどうせ答えらしい結果が出ただけで満足するのだろう?お前は数学を専門にしようなどとは考えない方がいい。
203132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:26:58
I'm the King of kings.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、また変なのがきてるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )絶対目合わせるな  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、また同じこと言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
204132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:27:57
>>199
0問正解、結果0点
一回死んで人生やり直してください
205132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:27:59
>>199
死ぬために首をつれといっているとは限らないぞ。
206KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:28:31
talk:>>203 何やってんだよ?
207出題者:2006/10/03(火) 02:28:36
>一番嗤えるのはking以外誰も10が最短であることの証明をしていないのに・・・、

そうですか。こいつも証明ですか。

この問題は、証明ができなきゃ、答えがわからないのですね。
208KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:29:49
talk:>>207 お前は何故スレッドを立ててまで出題した?
209132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:30:03
>>207
後半の文章をちゃんと読んだ?
210132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:30:33
>>207
明日も学校あるんだろ?
さっさと死ねよ
211132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:30:53
問い1;頭及び脳は大丈夫?=人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

問い2;生きてて辛くない?=つまり人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せということ。

問い3;友達はいるの?= お前に何が分かるというのか?

問い4;なぜさっさと首を吊らないの=お前が先に死ね。

kingの模範解答。
212KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:31:40
talk:>>211 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
213132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:32:21
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、また変なのがきてるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )絶対目合わせるな  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、また同じこと言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
214132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:32:34
>>207
答えを定義してくれないと答えようがありません。
215132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:32:34
人の脳に書く能力を善用する奴を優遇しろ。
216132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:33:06
>>211
全問正解、結果100点
あなたはkingマニアでしょう
217132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:34:04
初めにA,Bを結ぶ道はA,Bのどちらも頂点としない六つの辺のうち少な…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  (    ) オイ、何で今日のkingは輝いているんだ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )kingかっこいいぞ   ∧_∧
           /   く          \  (    ) kingが軽く本気を出したぞ
           |     \           \/    ヽ
218132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:34:53
神のチンコを書く欠点を有用する人を伸ばせ。
219出題者:2006/10/03(火) 02:34:59
>>205 ならばお前の言う「首を吊る≠死ぬため」の証明をせよ。
>>204 ならば模範解答を聞こうじゃないか。100点はどんな解答だい?
    わからない。なさけね〜な。
220KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 02:35:02
talk:>>197,>>217 I'm the King of kings.
talk:>>213 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
talk:>>216 何やってんだよ?
221132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:35:48
>>219
ここは数学板だぞ
222132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:35:49
I'm the King of kings.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、また変なのがきてるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )絶対目合わせるな  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、また同じこと言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
223132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:39:04
>>219
成り立つとは限らない、ということと、
否定を主張するのとは違う。
証明すべきはお前のほうだ。
224出題者:2006/10/03(火) 02:42:06
やい、キングとやら!

もう寝るぞ。(多分)

たよりない弟子ばかりだな。


225132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:42:08
ってか、>>1は極論を語るのか、
妥当な回答をしたいのかはっきりしてくれ。

そんな情緒不安定すぎる意見には普通同意できないだろ。
226132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:42:40
>>224
おやすみ、永遠にね
227132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:44:27
>>224
たよりないというより不肖の弟子はいるな約一名。
228132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:45:08
>>219
まあ、そもそも等号を持ち出している時点でおかしいとも言えるが。
「首を吊る=死ぬため」だとすると、
「『>>1は首を吊るのだ』=『>>1は死ぬためのだ』」になってしまう
229出題者:2006/10/03(火) 02:52:18
も少し付き合う。>>223>成り立つとは限らない、ということと、 否定を主張するのとは違う。
証明すべきはお前のほうだ。
>>199
問い4;なぜさっさと首を吊らないの=首をつれば、死ぬのか?それ証明できんのか?

どうしてこちらが証明しなければならないという理論が成立するのか、説明せよ

結局、10という答えを導き出すのに、キング氏の「証明」が必要と考える人たちが、ここのスレの人たちであり、一人もそのことについて、異論
なしなんですね。

問題は中学生レベルと、最初からいってるのに。

それで異論はないですよね。

このことだけ確認して、寝ましょう。



230132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:55:32
よっぽど悔しかったんだな
231132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:56:07
>>229
もう起きなくていいよゴミクズ知的障害者
232出題者:2006/10/03(火) 03:04:14
おいおい、お前ら全員、あの問題の答えはキング氏のような証明がなければならない
んだろ。

お前たちが先生で、問題が答えだけじゃなく、解答方法を書けなら、あのような答え方でなければ、×だよな。
 
>>230悔しい?もう一度聞くが、あの問題に答えるのは証明が必要で、その証明とはキング氏のような証明法なんだな。
それ以外なら、答えたことにならないんだな。

このスレの住人はすべて、そういう考え方しか出来ないんだな。
233132人目の素数さん:2006/10/03(火) 03:21:30
本当に悔しかったんだな
234132人目の素数さん:2006/10/03(火) 03:31:12
>>232
さっさと死ねよクソカス池沼
235132人目の素数さん:2006/10/03(火) 06:49:34
Kingかっこいい♪
236KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 07:19:40
talk:>>222 何やってんだよ?
talk:>>224 私を呼んだだろう?
talk:>>235 I'm the King of kings.
237出題者:2006/10/03(火) 08:17:26
おはようキング君。それとカス弟子たち。
新しい問題は今日の夜だ。
その時までさよならだ。楽しみにしといてくれ。

それにしても、キング君。あの問題に、証明まで必要なのかい?

あ〜そうだよね。弟子たちは皆、必要なんだってな。
238132人目の素数さん:2006/10/03(火) 08:19:11
>>237
その問題が見れなかった・・・・
239132人目の素数さん:2006/10/03(火) 08:49:44
240132人目の素数さん:2006/10/03(火) 09:00:44
やべぇkingをかなり見直してしまった
っていうか>>1は釣りだよね?「釣りのつもりの厨」を装った高度な釣りだよね?
241132人目の素数さん:2006/10/03(火) 09:04:53
>>239
ありがd
オナヌしてくる
242KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 11:04:52
talk:>>237 お前は数学板に何をしにきた?
talk:>>240 I'm the King of kings.
243132人目の素数さん:2006/10/03(火) 11:50:45
>中学レベルの問題に証明など必要なのかい?
中学レベルの問題でも全力でぶつかる数板クオリティ
244出題者:2006/10/03(火) 18:16:08
おいおい。
証明は当然必要だよ。
最短距離を求める前に、最短距離と思われる展開図より引ける直線は全部で6通り。
しかし2つは同じものなので、最短距離と思われる直線は3種類しかない。
つまり、厨房達は、その3種類のなかで最も短いもにを導き出せばいいんだよ。
どんなにがんばっても、3種類しかないもに、くだらん理屈はいらないよ。
それこそ頭のかたい、数学者のこじつけであって、それは理屈ではなく、「屁理屈」と言うんだよ。

ヤフーのIDは削除したから、もうこれ以上、よそに貼り付けるなよな!

俺だけマルチの悪者にして、楽しいかっ!!!

あ〜そうだよね。厨房レベルが解けなかったので、悔しいんだよね。

ん〜〜〜〜〜ナットク。
245132人目の素数さん:2006/10/03(火) 19:15:56
以下出題者のオナニーレス以外厳禁
246132人目の素数さん:2006/10/03(火) 19:34:50
>>244
> 最短距離と思われる展開図より引ける直線は全部で6通り。

ここがよくわからない。
どうして全部で6通りだと言えるんだ?
247132人目の素数さん:2006/10/03(火) 19:38:24
>>244
君は「全部で6通り」であることを証明できない。

ここは数学板だ。クイズ出したいだけなら他でやれ。
248 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/03(火) 19:46:09
一日でこんなに伸びたのか 驚嘆
249132人目の素数さん:2006/10/03(火) 19:53:29
>>248
君の息子が久々にまともなレスをつけていてびっくりしたぞ
250 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/03(火) 19:57:35
俺に息子っていたっけ?
251132人目の素数さん:2006/10/03(火) 20:02:53
>>250
息子の存在を否定するとはなんてひどい親だろうか
252 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/03(火) 20:08:08
だって槍逃げしたことねぃもん
253132人目の素数さん:2006/10/03(火) 20:35:27
やらず逃げはあるそうです。
254132人目の素数さん:2006/10/03(火) 20:40:05
みぃ相手とかw
255出題者:2006/10/03(火) 21:35:01
>>246->>247
どういうことだい?他にどういうものが考えられるんだい?
厨房のボクにもわかるよう、説明してくれんかい。
256出題者:2006/10/03(火) 21:37:52
>>252の◆27Tn7FHaVY は、キングかい?
257 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/03(火) 21:49:46
死にたくなったら俺の脳を読むといい
258132人目の素数さん:2006/10/03(火) 21:51:47
>>255
直方体の展開図は1種類ではないし、展開することでA点であったはずの頂点が2個や3個になることもある。
そもそも展開図の2点を結んだ直線が最短であるという保証もない
259132人目の素数さん:2006/10/03(火) 21:55:07
>>256
kingの実の父親
260132人目の素数さん:2006/10/03(火) 21:57:24
まーし、まーし、まーし
ばらめぱらめぱらめ
261132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:02:17
>>255
もし仮に展開図においてABを結ぶ線分の引き方が全部で6通りだとしよう。
そしてその6本の線分の中から最短のものを選んだとしよう。
その場合、その線分の長さは求める最短距離に等しいと言えるのか?
また、直方体の表面を何周かしてABを結ぶ線を考えれば、それはとても6通りでは済まない。

証明っていうのは、こういう疑問を全て取り除いてくれるものなんだよ。
逆に、そうでなければ証明とは呼べないんだ。
わかったらさっさと宿題やって寝ましょうね^^
262出題者:2006/10/03(火) 22:03:38
>>257 フムフム・・・・エ〜ト、人の脳を読む能力を悪用するやつを消せ・・・かい?
>>258 >直方体の展開図は1種類ではないし、展開することでA点であったはずの頂点が2個や3個になることもある。
なるよ。
   >そもそも展開図の2点を結んだ直線が最短であるという保証もない
  へ〜新しい理論やね。では、直方体の対角の頂点の最短距離を、展開図の2点を結んだ直線が最短で無い場合があることを証明できるのか?
   ただし、この場合は表面なんで、内部を通る事は認められないよ。 
263132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:06:36
まだやるのか?
264出題者:2006/10/03(火) 22:17:10
>>261
>その場合、その線分の長さは求める最短距離に等しいと言えるのか?
=いえないのか?必ずしもいえないと言えるのか?そしてその事を証明できるのか?
>また、直方体の表面を何周かしてABを結ぶ線を考えれば、それはとても6通りでは済まない。
=最短距離を求めるのに、何周か結ぶ線が最短距離になる場合があるのか?
>証明っていうのは、こういう疑問を全て取り除いてくれるものなんだよ。
常識を疑ったりすることは私も大好きだが、お前の言ってることは「3分1」が0.3333・・・・
であるから、「3分の1」+「3分の1」+「3分の1」は、0.9999999999・・・・
であって、必ずしも1ではない。とかが言いたいのかな?
ある程度、数学的な常識は持とうね。
265132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:19:51
1:事実に対して仮定を持ち出す
266出題者:2006/10/03(火) 22:20:44
おいおい、こんなこっちゃ、お次の問題にいけね〜ぞ!!
証明、証明って言う前に、数学的常識があるのかい?
お前らに付き合うと、最終的に1+1=2まで証明せなあかんのかい?
267132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:22:23
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
268出題者:2006/10/03(火) 22:22:45
>>265 だからその仮定が正しい場合があるのか?数学的常識に則って。
269KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 22:23:45
talk:>>256,>>259 何やってんだよ?

人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
270132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:24:56
>>268
「√2が無理数であることを証明してください。証明できなければ認められません。」
「√2は有理数なのか?それを証明できるのか?」
お前が言ってるのはこれと同じレベルのアホなレスだと気付け
ある命題が真だと主張するなら、それは証明されてなければならんのだ
数板住人はべつにお前の主張が偽だと言っている訳ではない
真だと証明してくれ、と言っているだけだ
271出題者:2006/10/03(火) 22:29:17
つまりキングも、おまいらも(球が頭にあるのかどうか知らないが)最短距離について、認識不足じゃないのか?
厨房が出来る問題にそんな証明が必要だということは、数学的常識に欠如してるだけだろ。
272132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:33:07
10:ありえない解決策を図る
273出題者:2006/10/03(火) 22:36:49
>>270
>お前が言ってるのはこれと同じレベルのアホなレスだと気付け= おいおい、それは>>261に私が言ってんだがね。
>ある命題が真だと主張するなら、それは証明されてなければならんのだ=違うと証明できるのか?出来ないのであれば数学的常識に則ろうね。
>数板住人はべつにお前の主張が偽だと言っている訳ではない=嘘だと証明してから、その議論に付き合おうか?
>真だと証明してくれ、と言っているだけだ=ほ〜お前らには証明できないんだな。




274132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:40:11
>>273
お前が主張しているのは、
「オレは厨房でそんなの習ってないから天下り式に証明なしに定理とか使ってもいいんだよーーーーー文句あっかw」
こういうことだ。
275132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:43:56
別にそれならそれで悪いとは言わない。
こちらが譲歩して君のレベルに合わせてあげるだけだから。
276KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 22:44:36
talk:>>271 お前に何が分かるというのか?
277出題者:2006/10/03(火) 22:46:30
>>274 ちゃうよ。「そんなものまで持ち出さなければ、わかんないのかな〜、この人たち、数学的常識
あんのかなぁ〜」

何周もしたのが最短距離ですか?わからんわ?厨房には。
278KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 22:48:25
279132人目の素数さん:2006/10/03(火) 22:50:12
「√2が無理数であることを証明してください。」
「そんなものまで持ち出さなければ、わかんないのかな〜、この人たち、数学的常識あんのかなぁ〜」
280出題者:2006/10/03(火) 22:56:32
>>277 だから、わからんよ、お前の脳はよめねぇ〜よ。だから悪用できね〜よ。
>>275 >こちらが譲歩して君のレベルに合わせてあげるだけだから=最初から中学レベルと書いてあるん
だから、あななたちがそのレベルで物を考えるというものを知らなければいけないんじゃないのか?
昔、小学校の頃、鶴亀算を沢山やらされた。中学になって、方程式を使えば、あんな苦労しなくてすんだじゃん、なんて思ったものだ。
しかし、小学生に鶴亀算を教えるためには、方程式を使わずに教えなきゃあかんのだよ。


281出題者:2006/10/03(火) 22:59:15
>>279 √2=p/q(p,qは自然数)とすると 2=p^2/q^2 2q^2=p^2
二乗した自然数を素因数分解すると、それぞれの素数の指数は偶数(0を含む)
当然2の指数も偶数。それに2を掛けると2の指数は奇数。左辺は2の指数は奇数で、右辺は2の指数が偶数ということはありえない。
って、これか?
282Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/10/03(火) 23:08:08
結局>>1は何がしたいんだ?

こっちが「できて当たり前だから」を前提として、単発スレによる
簡単な質問にいちいち答えてたらきりがないから答えなかったら
勝手に「やらないからできないんだ」を前提としてと解釈して馬鹿にしだし、
Kingが仕方なく答えたのにそれを馬鹿にした。その時点で10という
答えは出ていたはずなのに。だから厳密な証明をしたら常識に欠けるという。

この流れから分かるように>>1は完全に前提から間違っている。
そして一般の常識を数学板の常識に当てはめようとしてこれも間違っている。
そして>>1が弟子に見えてきたのは俺だけ?
283出題者:2006/10/03(火) 23:16:50
だから10である。その答えは展開図から。

で、おしめーの問題だろ?なんで、うだうだ言う必要があんのだい?

結局、この問題だけしかできないじゃないか。数学的常識から証明なんて事いわれるんなら。
284132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:17:03
2問目まだ〜?
285出題者:2006/10/03(火) 23:23:58
だから〜、おまえらに、厨房レベルで物を考えることができるのかどうか。
そういう事に欠如してるのは紛れもない事実だろ。
厨房の質問されたら、うだうだと難しい公式など使い説明したところで、厨房達が納得できるのかい?
そういう目を持つことが出来るのであれば、2問目、いきますよ。
でも、お前たちには、できない。

だろ?
286132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:28:56
最初から「数学的に不完全であってもいいから
厨房である自分にも理解できるように説明してください」とでも言えば
こんなに荒れずにスルーして終わりだったのに。
287KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 23:29:33
talk:>>285 その厨房レベルで物を考えることという奴で最短の道の長さが10であることを証明できたらすばらしいと思う。
288132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:29:34
死ね
289出題者:2006/10/03(火) 23:32:53
>>286 >厨房である自分にも理解できるように説明してください」とでも言えば=ここは納得するが

> 最初から「数学的に不完全であってもいいから =これには納得できないぞ。なんやそれ。そんな前提が必要なのかい?

290Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/10/03(火) 23:36:50
出題者の最大の過ちは、Kingと数学を冒涜したことだ。
291KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 23:37:31
talk:>>290 つまり[>>1]はもう数学板には居られない。
292132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:37:45
kingが何時の間にか神聖なものへと変貌を遂げた。
293132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:38:56
ここまで伸びてしまうと
ローカルルール違反での削除依頼も出せんな。
294KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 23:41:28
talk:>>292 Especially, I'm the King of kings.
295出題者:2006/10/03(火) 23:45:42
回答者の最大の過ちは、「中学生レベル」という問題文を見逃したことだ。
問題文を見逃すことは、回答者として、致命的な欠陥だな。しかしそれを「Kingと数学を冒涜したことだ。」ということに論理をすり返る。
情けないが、この板はそういう人間の集まりである。
296KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 23:46:26
talk:>>295 最短の道の長さが10であることは前の方に書かれているはずだが。
297KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/03(火) 23:46:57
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
298132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:47:52
昨日の小学生ですが10になる意味が分かりません。
説明してください。
299出題者:2006/10/03(火) 23:51:14
寝るぞ。

次の問題も厨房レベルだが、まずこのことが理解できますか?

キング氏をはじめ、弟子たちが納得していただけるのであれば、明日にでも、次に行の問題にいきましょう。

でも、多くの弟子たちは、「死ね」でおわるんだろ
300132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:51:32
1先生どうぞ
我々は「厳密」な証明しか出来ないものでねw
301Geek ◆8MQVxjnUkg :2006/10/03(火) 23:52:22
>>295
単発スレにはできるだけ答えないで単発スレ立てを抑制するのが
暗黙のルールだ。だから誰も普通には、つまり中学生レベルでは答えない。
まじめにあの問題で議論を展開するとしたら数学的に
しっかりと証明を行うべきだろう。しかしそれを否定された。
もはやどうしようもないというわけだ。
302132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:52:29
>>299
>次に行の問題にいきましょう。

日本語でおk

> でも、多くの弟子たちは、「死ね」でおわるんだろ

分かっているなら早く死ね
303132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:53:36
>Geek
真面目にレスせず放っておけ
精神障害者は放置or適当にあしらうのが一番だ
304132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:58:08
昨日の小学生ですが10になる意味が分かりません。
説明してください。
305132人目の素数さん:2006/10/04(水) 01:03:56
あげ
306132人目の素数さん:2006/10/04(水) 01:41:06
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        king        ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307132人目の素数さん:2006/10/04(水) 05:29:32
中学レベルの問題に必ずしも中学レベルの解答を書かなければいけないのか。
>>1=Tamaking
308KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/04(水) 07:50:26
talk:>>306 何やってんだよ?
309出題者:2006/10/04(水) 08:10:28
おはよう
>中学レベルの問題に必ずしも中学レベルの解答を書かなければいけないのか。
まだ、そんなこと言ってんのか?それに『必ずしも』ってなんだよ。一般的に物を考えてろよ。
それに「何やってんだよ」レスは、もういらん。
310132人目の素数さん:2006/10/04(水) 08:11:16
>>309
起きるな死ね
311132人目の素数さん:2006/10/04(水) 09:25:29
>>307
確かにこの荒らし方は、弟子よりたまきんだな。
312132人目の素数さん:2006/10/04(水) 14:21:54
βの玉金
313132人目の素数さん:2006/10/04(水) 14:49:22
>>309
そんなレスいらないなら読まなければいいし来なければいい
314132人目の素数さん:2006/10/04(水) 14:58:42
たまきんだったのか!懐かしい。次の問題だせばいいのに
315132人目の素数さん:2006/10/04(水) 16:11:08
タマキング氏ね
316出題者:2006/10/04(水) 19:05:25
>>304 そこの小学生の君!説明してあげましょう。
まず、さいころのような立方体を自分で作ってね。
それで、対角をなす頂点の最短距離はどうすればよいか、考えてね。
平面の場合、A点、B点の最短距離は、お互いを直線で結ぶということは、わかるよね。
では、立方体の場合、どうかな。
そう、展開図だよね。

さぁ、お次は直方体だ。1のような直方体を作って、糸で実際測ってみよう。
長方体をぐるぐると巻いたものが、最短距離になるわけないのは、わかるよね。
で、実際やってみると。アレ?立方体の時と違うよね。
なぜだろうね。展開図でかんがえてみよう。
317出題者:2006/10/04(水) 21:18:09
あれ?王君だっけ?ワン君でいいのかな?確か中国出身だったよね。
そんな解答じゃだめだよ。えっ、平面で2点を結ぶ直線が最短距離かどうか、
わからないのかな?だからそんな説明がいるのかな?
君は何か勘違いしてるね。でも答えはあってるから30点だね。
ワン君!証明、証明って言うのであれば、南京虐殺が本当か、本当だとしたら、
犠牲者はどれだけいるのか証明してみてはどうだい?
318出題者:2006/10/04(水) 21:25:14
ついでに言えば、ワン君と仲間たち。
前に書いたくだらない問題。
                   ・
3分の1=0.33333・・・・=0.3(3の上に黒い点がついた奴)

ならば、「3分の1」+「3分の1」=0.666666・・・・

それに3分の1を足したものは、0・99999・・・・で限りなく1に近いが1ではないよね。

どうして「3分の1」+「3分の1」+「3分の1」は1になるのか、数学者としてワン君の解答を
教えてくれんかい?

その後、問題2に行こうね。
319132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:26:16
>>318
> それに3分の1を足したものは、0・99999・・・・で限りなく1に近いが1ではないよね。

1
320132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:32:22
>>318
あぁーあ。またみんなに叩かれるw
321出題者:2006/10/04(水) 21:34:38
ついでに>>282 !
>こっちが「できて当たり前だから」を前提として、単発スレによる 簡単な質問にいちいち答えてたらきりがないから答えなかったら・・

おい、答えないだけじゃないだろ。なぜこの数学版のいくつものスレに貼り付けな、あかんのや?
お前らは、荒らすことだけに楽しみを持ってるのか?人の迷惑なんてどうでもいいのか?
そもそも一つの問題だけでこのスレ立ち上げたわけでないのに「単発スレによる 簡単な質問」ということで処理して、
他のスレの人々にまで迷惑をかける。そして「死ね」だとか、葬式とか何やらのAAを貼り付けるだけ。
この数学版 の住人、終わってるな。



322132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:34:43
壮大な釣りであったことが判明しましたとさ

残り600余り、どう使いましょうかね
323132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:35:52
[2006年10月04日(水) AM 01:41 ]                           ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        >>1死ね       ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:36:57
あらら余計な行が入ってズレちゃった

もっかい

                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        >>1 死ね      ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325出題者:2006/10/04(水) 21:37:45
>>319 答えが1なのはわかっとる。
しかし、もし小学生にこの単純な質問された場合、ワン君ならどう答えるのか聞きたいだけじゃ。
326132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:42:18
>>325
>答えが1なのはわかっとる。

ホントかよw言い訳乙ぅwwww



327132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:46:26
>>321
闇雲に批判してばかりしていないで、少しは自らの言動を省みてはいかが?
328132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:50:09
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞菌愚駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
329出題者:2006/10/04(水) 21:52:35
>>326
なんだよ。それが数学的常識って>>264に書いてあるだろ。
ま、最初の数字わ1でなく3にするとか、いろいろ方法はあると思うが、
小学生で分数でてくんだから、お前でもワン君でもいいから、おもしろい方法で証明
してみろよ。
330132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:55:52
ワン君・・・?

なるほど
king→王→ワンか
















つまんね
331出題者:2006/10/04(水) 21:58:39
>>327>闇雲に批判してばかりしていないで、少しは自らの言動を省みてはいかが?

なんだよ。そちらこそ他人の批判にすりかえてるが、そもそも「平面上の2点の最短距離は直線である」ことがわかっていれば、証明なんて最初からいらんだろ。
もしかして、そのことがわからないから「証明」「証明」って言葉が出てくるのかい?


332132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:07:35
>>329
小学生相手はムリだね。

中学生相手なら何とか煙に巻ける。
0.999…=xとでも置いて、10x-x=9という方程式を解かせればいい。

だが実際は0,999…という実数が存在することを証明しなければならん。


どうせ君は理解しないだろうが。
333出題者:2006/10/04(水) 22:10:54
>>332 ちっ、つまんね
334132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:20:28
>>332
小学生を煙に巻く方法
「じゃあ1−0.9999...はいったいいくつなんだ? 書いてみ?」
「えっと、0.000000000....」
「ほら、いつまでたっても0しかでてこないだろ?差なんてないんだよ。」
335132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:28:04
お?正解と認めたぞ?
こりゃ釣りじゃなくて真性の池沼だったのか?
336KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/04(水) 22:28:52
talk:>>330 何やってんだよ?
337出題者:2006/10/04(水) 22:30:32
「何やってんだよ?」 は禁止です。
338132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:33:43
>>334
ほうほう。それはアリ。
339132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:36:36
>>337
何やってんだYO!
340 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/04(水) 22:38:03
ほわっちゅゆーでぅーいんぐなあー
341132人目の素数さん:2006/10/04(水) 22:41:16
まだあったのかこのスレ。相変わらず香ばしい>>1
まずここは数学板だ。そして数学板はクイズを出す場ではない。これはさすがにわかるな?
クイズを出すにしても、多くの住人が数学的興味を持つようなものならば認められよう。
しかし、君の言うようにこれはせいぜい中学生レベルだ。
つまり>>1を最大限好意的に受け取れば、
 中学生でも答えは分かるが、それに厳密な証明を与えろ
というクイズを出したのであろうということになるのだ。
そういう意味でないならば、このようなスレを数学板に建ててはならない。

もう一度言おう。数学板はこのようなくだらないクイズを出題する場ではない。
要するにVIPでやれVIPで
342出題者:2006/10/04(水) 22:50:28
VIP版?ピップエレキバン?それどこ?

それに、数学者ほど、単純な問題を、単純に解くことができなくなるっていう見本
のようなスレになってるよ。
なんでもない平面の最短距離、中学生でも、もしかすると小学生でもできるようなものを、
複雑に考え、単純な考え方ができなくなってるばかりか、それを否定にまで走ってる。
そして、最後は「クイズのようなスレを数学板に建ててはならない。」ですか?
そんな考え方しかできませんか?
343132人目の素数さん:2006/10/04(水) 23:06:12
344KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/04(水) 23:28:13
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
345出題者:2006/10/04(水) 23:29:57
それも禁止
346KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/04(水) 23:44:47
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
347出題者:2006/10/04(水) 23:45:50
VIPに移ります
皆さん本当にご迷惑をおかけしました
348132人目の素数さん:2006/10/04(水) 23:50:38
kingさん見直しました!!
>>1はリアル厨なのでこのスレは厨房板でやってください!!
349出題者:2006/10/04(水) 23:52:01
↑おいおい、この偽者めっ!
本物はこっち。ホント、くっだらない奴らやな〜、ここの住人って。
350KingOfUniverse ◇667la1PjK2 :2006/10/04(水) 23:53:59
俺、数学やめるわ。ちょっと芯でくるわ。
351出題者:2006/10/04(水) 23:55:28
ありゃ?◆が◇に?なして?証明せよ。
352出題者:2006/10/04(水) 23:58:15
なんかコツがありそうね。裏技のような。ま、一回きりなんで、どうでもいいや。
353KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/05(木) 00:05:40
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
354132人目の素数さん:2006/10/05(木) 00:07:07
>>1がkingのふりをしてトリップ自爆した件について

355出題者:2006/10/05(木) 00:09:03
ワケワカラン。誰が誰?2chにもIDが出るとこもあるとこと、ないとこがあるのはなして?
証明せよ!
356132人目の素数さん:2006/10/05(木) 00:11:11
出題者は2chのことを何も知らないようですな
357出題者 ◆x3U/bVTuc2 :2006/10/05(木) 00:12:16
俺が本物だよばーか。
358132人目の素数さん:2006/10/05(木) 00:14:18
別に誰でも良いだろ
359132人目の素数さん:2006/10/05(木) 00:15:16
>>354 その通りだよ。もう「出題者」という名前も、やめるわ。
今日もそろそろ寝るかな。

明日は「問題2」で新展開と、行きたいとこだけど、レスは増えるが、内容は何もないよ〜で、終わりかな?


360132人目の素数さん:2006/10/05(木) 01:09:10
355 :出題者 :2006/10/05(木) 00:09:03
ワケワカラン。誰が誰?

<あなたはサザエさん。私もサザエさん♪ 
361132人目の素数さん:2006/10/05(木) 01:39:22
            ||                             |
          .||                            |
         ||                          |
          ||                         |
           ||                        |
            ||                             |
___, -‐=、||                            |
   / /rィ{w||ヽ                            |
   ー17.{ィij i||ノj                           |
    //7ゝ_-fミ、                           |
   /7<{にネ>z{ト、、                         |
   .Lノ、rヽイゝイ ! !                         |
  / ,.L/^》イ」ー1 j                      |
 ノ-‐'ノヽ 《 /=ゝ-くヽ                      |
/,ィ/| /^ヽ'′ iヽ ヽj                       |
!{ //´V===、___,ィ=\‐┐                   |
ゝ<ム/      ̄lフ′  j、_」                  J
 ̄´/___,. へ._!___ノ ノ
  ゝ〜-〜〜--〜‐-‐'
        |  |
        |  |
     .__ヽ /__
 , -‐'"´_L」_ `ー- 、
.├イ ̄      ̄`ト┤
  ̄             ̄
362132人目の素数さん:2006/10/05(木) 01:48:20
>>361
ものすごいX脚の人にも見える
363132人目の素数さん:2006/10/05(木) 01:52:51
2問目は出題済みなので

「問題3」
kingが今までに使ったコテハンを10個以上挙げよ。
364132人目の素数さん:2006/10/05(木) 13:13:12
知らん。
365132人目の素数さん:2006/10/05(木) 15:11:02
>>363
今井弘一
366132人目の素数さん:2006/10/05(木) 15:20:43
β
367132人目の素数さん:2006/10/05(木) 15:39:05
基地外の巣窟
368132人目の素数さん:2006/10/05(木) 16:24:29
今井弘一
Q.man
Mathmania
Q.manMathmania
FeatherOfTheGod
BlackLightOfTheStar
KingMathematician
KingOfKingmaThematician
アナル男爵
GiantLeaves
369KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/05(木) 16:32:12
talk:>>368 何やってんだよ?
370132人目の素数さん:2006/10/05(木) 17:28:10
>>369
お前やっぱり今井だったのか
371132人目の素数さん:2006/10/05(木) 17:35:57
>>365
大笑いしますた
372KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/05(木) 22:41:36
talk:>>365,>>370 お前に何が分かるというのか?
373玉金愚:2006/10/05(木) 23:35:27
『問題2』・・・に。行く前に
ある時、暇をもてあましていたアラブの王様が家来達を呼び寄せ、こんな‘なぞかけ’をしました。
「私が持っている9頭の馬を4つの囲いで囲ってみよ。ただし、それぞれの囲いの中の馬の数は、
奇数でなければならない。それができた者には褒美をとらす」すると、1人の家来があっという間にその難題を解き見事、褒美を手にしました。
さて、家来はどのような方法をとったのでしょう?

↑についてもう少し掘り下げたのが「問題2」となるので、まずはこれに答えてください。
正解は一つじゃないよ。




374132人目の素数さん:2006/10/05(木) 23:38:43
2問目と3問目は出題済み、
2問目は未解決。
375玉金愚:2006/10/05(木) 23:42:43
つべこべ言うな!
376132人目の素数さん:2006/10/05(木) 23:46:42
>>373
馬九体を囲む柵を4つ作ればよい
377132人目の素数さん:2006/10/05(木) 23:47:41
9頭を囲む柵を4重にすればいいのか。
378132人目の素数さん:2006/10/05(木) 23:48:33
あとから「それは無し」とか言い出すのは駄目だぞ。
王様の判断基準に関する条件が不足してたってことで。
379132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:00:39
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞菌愚氏寝糞駄駄■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
380玉金愚:2006/10/06(金) 00:02:22
これはあるTV番組での問題であって、正解になった回答の一つから、次の問題につなげていくので、あとから「それは無し」なんて言わないYO!
381 ◆27Tn7FHaVY :2006/10/06(金) 00:04:22
この手の「挑戦状スレ」にしてはよく続いてるな
382132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:06:27
>>380
じゃあ次。
383玉金愚:2006/10/06(金) 00:07:13
とりあえず>>376.377は正解であるが、フツーの正解。
そのTV番組回答者(20人ほど)で、別の回答をして、正解となった人がいるから、
その回答とは一体なんだったのか、考えて。
384菌愚:2006/10/06(金) 00:08:19
何だよ?
385382:2006/10/06(金) 00:10:04
>>383
面倒だからいいや
386132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:11:06
「それも正解だが、他にも答えがあるので…」というのは
結局後出しで条件を追加していくのと同じことだな。
387132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:13:34
>>386
いままで奴がまともな受け答えをしたことがあるか?いやないだろう。
388玉金愚:2006/10/06(金) 00:14:32
ちゃうよ。
389132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:19:53
解った。簡単だったな。
1頭、3頭、5頭を囲む柵、そして王様を囲む柵を作る(∵王様はロバorちんこが馬並)
390132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:20:15
一緒だろ

やっぱ「4重の柵を作る」はなしで
って言ってるのと変わらない
391132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:20:26
おせーよバカ
392玉金愚:2006/10/06(金) 00:21:15
先に正解書いちゃうけど
http://www.tbs.co.jp/shimadakentei/pqtest/index-j.html
ここのQ2であり、ここでの正解は↓
まず、馬をそれぞれ3頭ずつ、3つの囲いに分けます。その3つの囲いを…さらに大きい囲いに入れればできあがり!
それぞれが奇数になるのです!もちろんこれは、最初の3つの囲いに1頭・3頭・5頭や1頭・1頭・7頭と馬を分けてもOK!
ということで正解は「3頭ずつ3つの囲いで分け、全体を1つで囲む」でした。

しかし、その番組では、他の回答で正解した人が・・・もちろん>>376の方法で正解した人もいたが・・・・つづく
393132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:22:17
>>392
誰でも考えつくな。
小学生?
394玉金愚:2006/10/06(金) 00:25:00
だから、別の方法を聞いてるのよ。そう小学生でも思いつくような。
そして、そこから「問題2」に行きたいのよ。
395132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:25:16
こりゃ本当に消防だな。こんななぞなぞっぽい問題が好きなやつは。
396132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:25:11
「あっという間にその難題を解き」なので、
簡単な答えのほうがいいのではないか。
397132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:27:40
4問目(>>373)は終了。

「問題5」
>>1には友達がいるにもかかわらず、
友達にではなく2chで出題しているのは何故か。
398132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:31:00
友達は>>1の脳内の住人なので、一瞬で答えを返してしまうから
399玉金愚:2006/10/06(金) 00:36:38
>>392 のつづきだけど、番組では、問題を出す前に、スタッフを含め、多くの人たちにやらせて
いるのだが、こういう回答をした人はいなかった。
しかし、なるほど、素晴らしい。と言って、コレが正解となりました。
確か、女子プロレスラーの北斗晶と、もう一人がこの回答方法でした。
さて、それは、どういう方法だったでしょう?

しかし、コレの答えがでてからが、問題2なので、コレに先にこたえってっちょ!
400132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:38:53
>>399
問題2も、問題5も先に出てるので、
これらに先にこたえってっちょ!
401132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:40:48
問題2ってどこ?
402132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:45:25
>>45,130
403132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:46:23

123
456
789

このように馬を並べ、123と、147、789、369の4つの囲いを作り、その4つに5が囲まれるという状態にする
404132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:53:38
北斗晶と同じ回答をした人が正解なのか?なにこのクイズヘキサゴン
405132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:57:24
要するに、>>1はクイズの司会者になりきりたいわけで、
俺の考えたとおりの回答や進行にならないと嫌だ!ってわけね。
406玉金愚:2006/10/06(金) 00:58:24
>>404ちがうって!この考え方がひらめくか、ひらめかないか。
ひらめいてから、応用編は問題2(別に問題5でもいいけど)
407132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:03:20
いろんな答えが考えられる中で、「北斗晶の答えは何か?」っていわれても
「知るか!」ってなるよな。
それ以外の答えが出るのが嫌なら、
それしか出ないように最初から問題に条件を課しとけ。
408玉金愚:2006/10/06(金) 01:06:12
その番組で正解になったのは、>>377 >>392のいくつか、
そして、柵を4重にして、3222、あるいは1224など。
この回答はスタッフも予想できてたもよう。

誰も予想できなかったが、司会者がなるほどと感心した方法とは、何でしょう?

それから問題2にいきますので、よろしくね。
409132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:11:57
スタッフがどんな答えを予想して、
司会者がどんな回答を感心するかなんて分からんよ。
まさか>>408>>407へのレスのつもりなのか?
410玉金愚:2006/10/06(金) 01:16:57
>>409そんなことはどうでもいいから。
ちょっと変わった方法で、分けてみて。
411132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:17:36
それなら、次の問題はこれにするか。

「第6問」
>>373に対して俺が思いついた回答の中で、(まだこのスレには出ていない)
俺が最も「くだらねー!」と思ったものは何でしょう。

回答者:玉金愚
412132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:19:16
>>410
「変わった方法」の判断基準は人それぞれ。
それは変わった方法じゃない、とか言っていけば、
結局、お前の考えてる回答を当てるということと同じ。
413132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:30:01
とりあえず、どこらへんが難題なのか説明しろ
414132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:35:32
なるほど、元の問題の仮定「その難題」の部分に誤りがあるから
どんな答えも正しい、という考え方もあるな。
415132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:39:28
勿論、>>414の「問題」とは、
王様が出した問題じゃなくてこのスレで出たメタレベルの問題ね。

ただ、出題者の玉金愚が
仮定が偽になる命題の扱いを知らない可能性があるが…
416132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:40:42
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|   `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ /⌒ヽ...┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ( .^ω^) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii ::┏━━━━━┓|::|┃ .(つ  つ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i   ○    ●        ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |..        king        ..|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
417玉金愚:2006/10/06(金) 01:45:23
いつまでたっても、意味がわからないようなので、先に問題2を書くよ!

『問題2』
「ほ〜そのような方法があるのか!」王様は言った。「ならば、その方法を使い、
この正方形の形をした牧場を、同じ形をした柵4つ使い、馬9頭を、1頭、1頭
分けてみたまえ」

さぁ、意味はわかったかね。

但し注意点として、王様は言った。
@   柵は多角形であり、辺が外に伸び出るようなものではない。
A 柵と柵は重なり合ったり、線(面)で接しない。
B 柵はどれも同じ形、同じ大きさである。
C 最初の正方形の土地に外枠(柵)は無い

さあ、どうだね。正方形の土地を4つの柵で分割し、
9頭の馬が逃げないようにした人にご褒美を与えよう。
但し、いくつか方法があるので、最もきれいに分割した人だな・・・・
と、王様は付け加えた。

では、どぞ!
418132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:48:18
>>417
まず、お前は他のレスの意味が分かってるのか?
419132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:50:22
馬を超鋭い冊を使って綺麗に解体、一頭一頭分割して、馬刺しにして食べる。
何もない草原に深紅の絨毯が敷き詰められ美しいと思うがね。
420132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:52:17
これはひどい。
421玉金愚:2006/10/06(金) 01:56:18
>>418 他の人のレスの意味は、わかってると、思うけど。
>>419 もっとまじめに考えてね。
422玉金愚:2006/10/06(金) 01:57:33
もう寝るから、続きは又今度ね。

それより問題の意味、わかってる?
423132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:01:43
殺す→逃げられない。勿論生きて分けろなんて書いてないよな。
冊 →形しか指定されていない。よって切れる切れないは解答者の判断。
分ける→分割すると解釈可能。

どこか問題文との相違点あったか?数学の問題じゃなかったので数学ではなく考えてみただけだが。
424132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:02:29
>ならば、その方法を使い、
>この正方形の形をした牧場を、同じ形をした柵4つ使い、馬9頭を、1頭、1頭
>分けてみたまえ

「牧場を」と「馬9頭を」が両方とも「分けてみたまえ」に係るの?
425132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:04:24
多角形ということは、柵は高さがないただの線なのか?
426132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:10:01
前半には「この正方形の形をした牧場を、
同じ形をした柵4つ使い、馬9頭を、1頭、1頭 分けてみたまえ」とあり、
後半にはほぼ同じ内容だが「正方形の土地を4つの柵で分割し、
9頭の馬が逃げないようにした人にご褒美を与えよう」とあるが、
こちらには1頭ずつに分けることが記されていない。
実は「1頭ずつ」は、褒美をもらう条件に含まれないのかも。
427玉金愚:2006/10/06(金) 02:12:02
>>423 フツーに考えてね。馬殺さずに。
>>424 つまり9分割ってことね。但し柵は同じ形、同じ大きさ。
>>425 3次元問題ではありません。図形(平面)で考えて。
>>426 9分割
428132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:18:23
馬にこだわるんなら馬刺しにしねぇとオチが無いだろ!
429132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:23:25
辺が外に伸び出るって何だ?
430132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:38:15
対角線で4分割した形をベースに、
中心と対角線の4箇所にスペースができるように変形、とか?
あまり面白くないか。
あるいは>>1の後出し条件か解釈変更で否定されるか。
431403:2006/10/06(金) 06:43:05

123
456
789

12、36、98、74、に柵を作る。お前が403にレスをしなかったのはこのためか
432玉金愚:2006/10/06(金) 07:55:12
>>431おはよう。でも、それじゃ、柵が重なるだろ?

あくまで柵4つで、重ならずだよ。つまり、同じ柵を4つ作れば、

9頭の馬を1頭づつ、分けられるんだよ。

「辺が伸び出る」の意味は、よく考えればわかるよ。

詳しくは又後で
433KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/06(金) 08:11:29
talk:>>379 お前に何が分かるというのか?
talk:>>416 何やってんだよ?
434KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/06(金) 08:13:28
┏┯┯┓
┠┼┼┨
┠┼┼┨
┗┷┷┛
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436132人目の素数さん:2006/10/06(金) 08:41:31
・柵は多角形であり、四角形でなくてもいい
・多角形の「点」と「点」が重なることは禁止されてない


< ̄>< ̄>
<  ><  >
<  ><  >
<  ><  >
<  ><  >
   ̄     ̄

こんな感じの柵でわければ、4つと言わず1つで何頭でもわけれる
437132人目の素数さん:2006/10/06(金) 08:51:01
┏━━┯━
┃   │
┠──┼─
┃   │

これを4つ作って

┏┯┯┓
┠┼┼┨
┠┼┼┨
┗┷┷┛
この形にすればいいじゃん
438132人目の素数さん:2006/10/06(金) 08:54:41
>>437
先生!俺にはその柵が多角形に見えません!
439132人目の素数さん:2006/10/06(金) 08:59:41
はいはい
じゃあこれでやってくれ

__
|   |
|   |
|/\|

90度ずつ回して4つつなげりゃ
まあだいたい
↓こんな感じになるだろ
┏┯┯┓
┠┼┼┨
┠┼┼┨
┗┷┷┛
440132人目の素数さん:2006/10/06(金) 09:08:19
  ┏┓
┏┛┗┓
┗━━┛ X4で

  ┏━━┓
┏╋┓┏╋┓
┃┗╋╋┛┃
┃┏╋╋┓┃
┗╋┛┗╋┛
 ┗━━┛
441132人目の素数さん:2006/10/06(金) 13:54:16
女子高生盗撮画像でお腹いっぱい!
http://ichigomilk.ham-radio-op.net/imgbbs/index.htm
442132人目の素数さん:2006/10/06(金) 16:31:19
ttp://www.vipper.net/vip106225.jpg
の方法で13体まで区分可能。
443132人目の素数さん:2006/10/06(金) 16:49:25
>>442
それじゃ5個。 (外の柵はない)
444132人目の素数さん:2006/10/06(金) 17:01:59
>>443
そうなのか
じゃあ>>436だな
445132人目の素数さん:2006/10/06(金) 17:04:26
3問目
柵の頂点の数nと、囲める馬の数の最大値m
n=15まで求めよ
446132人目の素数さん:2006/10/06(金) 17:06:34
結構意味不明
447132人目の素数さん:2006/10/06(金) 19:24:29
結局>>1がこれを数学板でやることにこだわる理由は何だ
ただのパズルを数学だとでも言いたいのか?
448玉金愚:2006/10/06(金) 22:24:39
>>429 >辺が外に伸び出るって何だ?
↑例えば、柵が、下のような形であれば、4つあわせれば、正方形を9分割できる。
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1014022.jpg
つまり柵と柵の間に出来たスペースを「部屋」とするならば、柵に4頭、部屋に5頭の馬が入る。
しかし、上の図のような、辺が伸びでたようなものを柵とはしてはいけない。ということ。
あくまで柵は4つで同じ形であるが、 >>437のような更にかっこ悪い形ではない。
>>403>>431も、意味がわからん。よく問題文を読んでね。
>>436 のように、2個の、のこぎりの歯のような形の柵であれば、何頭でも馬は入る。(半円も可)
しかしあくまで問題文は、正方形の分割であり、4個の柵で9分割。しかも美しく。
「美しく」というのは少しあいまいであるが、例えばAという方法であれば、部屋はすべて同じ大きさ、同じ形。
柵の辺の長さの計は最も短い(かもしれない)し、Bという方法であれば、部屋4つは同じ大きさ同じ形。ひとつだけ違う形であるが、
柵は最も構造が簡単。あとはAとB、あるいは別の方法のどれが王様が美しい分割とおもうかどうかという話(つづく)
449玉金愚:2006/10/06(金) 22:28:49
>>439 意味がわからない。
>>440 元が、正方形なので、違う。(4隅のスペース)
>>442 意味不明・・・説明して!
450玉金愚:2006/10/06(金) 22:32:43
>>447 結局>>1がこれを数学板でやることにこだわる理由は何だ ただのパズルを数学だとでも言いたいのか?

ま、いいじゃん。この問題が終わって「問題3」にいって、レスが1000で、私は昇天ですもんね。
451132人目の素数さん:2006/10/06(金) 22:33:03
>>448
その画像を多角形と思う人はいないのでは??
452132人目の素数さん:2006/10/06(金) 22:35:00
問題文を読む限り、>>440でも問題なさそうだがな。
四隅の部分には馬を入れないんだから。
453132人目の素数さん:2006/10/06(金) 22:44:49
>>440の四隅のスペースが気に入らなくても、
T字の横棒の下側の角をなくして斜めの線にしてやれば
スペースをなくせるが。まあそれも既出だが。
454玉金愚:2006/10/06(金) 23:03:14
>>451 だから、その図形では、いけないという見本であります。
柵は辺が飛び出ない、多角形。
>>452 問題はないが、4隅のスペースは美しくない。できれば正方形で考えてくれ。
>>453 そうすると、柵が線(面)として重なる。
455132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:06:38
>>454
重ならないよ。それぞれ1点で接するのみ。
456132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:08:15
×美しくない
○俺の想定した以外の答えなので気に入らない
457132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:09:52
>>448の図形を、少し変化させるだけで条件を満たせる。
458132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:21:12
>>454
「辺が飛び出た」その図形はどうみても多角形ではないので、
「柵は多角形」と書いてあるなら「辺が飛び出ない」の条件は不要。
にもかかわらず、意味がありそうな書き方だったので、
多角形の中にも禁止されているものがあるのかと思っていたわけで。
ここまで引っ張った結果がこれかよ!ってことでしょ。
459玉金愚:2006/10/06(金) 23:23:39
>>456 う〜ん。それが悪ければ、5つの部屋が同じ形、同じ大きさで考えて。
しかし、それ以外にも、あるから、どれが美しい分割かどうかは、なんともいえない。
>>455 意味わかった。4つの部屋は菱形かな?
460玉金愚:2006/10/06(金) 23:29:00
>>458 御免なさいね。
で、5つの部屋が同じ形同じ大きさなら、どうなる?
それがAの方法であり、柵の形が最も簡素(と思われる)ものがBであり、それ以外は自分としてはあまり美しいとは感じないんだけどね。
461132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:31:03
それ以外の方法を全部知っているわけではないのに、
美しいかどうかを判断できるのか?
それとも、全部の方法を知っているのか?
462132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:32:59
>>440は馬の入らないスペースの形も他の部屋の形に揃えてるわけで
考えようによってはこれも美しい。
463玉金愚:2006/10/06(金) 23:37:54
>>461 いろいろやってみたよ。でも、部屋がすべて同じ形同じ大きさは一つだけ。
(ほかの方法はそれの変形型)又、柵の形が最も簡単な奴で、部屋4つが同じ+もう一つの部屋は、
どう考えても、一つしか方法は無いと思う。
464132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:39:17
どう見ても>>437より>>431の方が美しいと思うが?
柵が重なるからどうだっていうんだ?

そんなこというなら>>437における柵単体の出来の悪さは致命的。
一番の問題は、どんな柵でも作れてしまうことだ!
465132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:42:01
>>463
質問は、「同じ形の部屋の個数」だけから美しさを判断できるのか、ということだが。

ついでに、上記を仮定したとして、
>一つしか方法は無い
は証明できるのか?
466132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:44:57
これで『>>1=kingでした』ってオチだったら超ウケる
467132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:46:39
ツマンネ
468玉金愚:2006/10/06(金) 23:51:14
>>464 そもそも4つの柵に2頭の馬が入ってるって事でしょ。違うの?
問題は4つの柵と5つの部屋なんだけど。
469132人目の素数さん:2006/10/06(金) 23:54:47
>>468
そだよ。何か問題でも?
470美しさ:2006/10/06(金) 23:57:37
あの顔がアイドル級かどうかは別として、普通にかわいい。
しかし、あの毛は、美しくないな・・・・

って、自殺でもしたら、おまいらの責任。(という可能性も、ほんのちょびっとはある)
471玉金愚:2006/10/06(金) 23:59:17
>>469 問題文をよく読みましょう。
472132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:01:32
>>471
君こそ良く考えてから答えた方がいいよー
473132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:04:11
>>471
君のいう問題文とはどの問題文をさしてるの?

少なくとも>>437は問題文>>417を満たしていない。

474玉金愚:2006/10/07(土) 00:07:50
問題文は>>417 よって>>437は問題外
475132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:08:55
>>474
あれ?君の答えはどれ?
476玉金愚:2006/10/07(土) 00:27:56
私の考えるA方法は、5つの部屋が同型。(柵4つはもちろん同型)
B方法は、柵はシンプルである。
9頭の馬のことを考えると、Aの方かな?と、私自身は思う。

明日回答する(多分)
もう寝る(多分)
477132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:29:23
>9頭の馬のことを考えると、Aの方かな?

何が、Aの方なのか?
478132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:30:53
>>476
起きたら>>465に回答してね。
479玉金愚:2006/10/07(土) 00:31:29
5つの部屋が同型の方。
480132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:32:46
>>479
九つすべては同型にならない?!
少なくとも面積は同じ?
481132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:33:55
>>479
それはAの定義でしょ。
そのAがどうしたのかって聞いてるの。
482玉金愚:2006/10/07(土) 00:35:35
>>477 それが問題なんだから、考えてね。
>>478 証明はできない。自力で考えることの出来なかった方法も、必ずあると思うので、それも併せて
教えて欲しい。
483132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:38:32
>>482
Aに関してさっきあんたは何を言おうとしたのかって聞いてるんだが。
Aを教えろっていう意味だと思ったのか?
484玉金愚:2006/10/07(土) 00:39:39
>>480 4つの柵は同じ。5つの部屋も同じ。9つすべて同じにすることは、
辺が伸びでたり、柵同士が重ならないとと、出来ないと思うが・・・。
485132人目の素数さん:2006/10/07(土) 00:41:17
>>482
>>465の前半については?
486132人目の素数さん:2006/10/07(土) 02:39:16
これで満足なのか?

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1014290.jpg

おそらく一番上のが美しいと言ってるんだろう?

2、3番目は9つの部屋が全て同面積。
2番目は柵が6角形、3番目は柵が5角形とより単純。

下のふたつはなぜ正解じゃないのかをぜひきいてみたい。
487KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/07(土) 12:13:12
talk:>>466 お前に何が分かるというのか?
488玉金愚:2006/10/07(土) 14:42:40
>>486 おめでとう。とりあえずは一番上、A方法は正解。
しかし、B方法は、違う。他の方法も考えてくれ。
9分割されたものはすべて同じ面積。
柵の構造が最もシンプル。


シンプルとは何かとは聞かないで、考えてくれ。
489132人目の素数さん:2006/10/07(土) 15:45:18
また糞コテが誕生したのか
490132人目の素数さん:2006/10/07(土) 15:51:09
つまりおまいが考えたもの以外は不正解ということなのだな?
まあ本当におまいが考えいつたかどうかも怪しいが。
491132人目の素数さん:2006/10/07(土) 15:55:42
>>488
いったいなにを最もシンプルと思っているかを
あてるスレになりますた。
492132人目の素数さん:2006/10/07(土) 16:42:32
どーでもいいが

5つの部屋が同図形で、9つの領域が同面積の例

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1015248.jpg

人の脳を読む能力はないので、「最もシンプル」には興味なし。
493玉金愚:2006/10/07(土) 17:56:18
>>492 ん〜。ちゃうで〜。シンプルというのは、柵の構造がシンプル。柵の辺の数が少なくて、
9分割ちゅーことやね。
494玉金愚:2006/10/07(土) 18:04:45
柵の辺の数は4つ。
この柵を4つ並べれば正方形は9分割。
面積は柵、部屋とも9つすべて同じ。

です。
495玉金愚:2006/10/07(土) 19:46:58
おいおい、答え、書いちゃうぞ。
496玉金愚:2006/10/07(土) 21:20:00
ありゃりゃ、まだかいな。
497玉金愚:2006/10/07(土) 23:11:27
無視?それとも、解らないの?
答え書けば「わかってたにきまってるだろ!ウザイから無視してたんだよ!死ね!」
 
なんでしょうね。
498玉金愚:2006/10/07(土) 23:28:07
なんか、他のスレを眺めてると、

1+1=2であることを証明しろだとか・・・

「3分1」+「3分の1」+「3分の1」=0.999999999・・・・=1

の問題の前に、そんなことまで証明しなければいけないのね。

ここの板の住人は。

だから、証明、証明って、いつも言うのですか?

T+T=U

U=2と定義する。じゃ、だめなのかしら・・・・・知らん。数学的常識を悩むな!!



499132人目の素数さん:2006/10/08(日) 00:53:44

「シンプルというのは、柵の構造がシンプル。」

自己言及ヤメレ。
500132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:00:06
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明証明
501132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:06:18
>>498
証明を要求したのは、そこのスレの>>1
住人にも色々いるが、お前もその「住人」の一人じゃないのか?

1+1=2の証明が必要かどうかは、場面による。
通常は証明なしで用いてよいが、求められれば証明も可能、ということ。
但し、前提となる自然数とその加法の定義として、どのようなものを採用するかを
指定されている必要がある。

>T+T=U
この式自体を証明する必要があるので、
元の問題「1+1=2を証明せよ」と比べて、実質的に何も進展していない。
502132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:20:30
        / ̄ ̄ `ヽ
       /_ ,,. -- 、  ,>⌒>-< ̄ `丶、
       \,. -‐ '" ̄        `ヽ   \
      / /             ⌒i  ヽ >' /
.    ∠,ィ/  ,  /  /        !  ', ',/
    /  / / /  l  l  .ト、  ,  |  i !
      i  i  l  ,. i- ハ  | ヽ‐ト- |  liミi
       |  l  l  / V  \!  ヽ!ヽl  liニ}\
      レvヘ ト 〃⌒`    '"⌒ヾ!  i|ソ /´
      ん〜\!     __     }   ヽ''   早く働こうねっ☆
          /iゝ.,   i  ノ   , ィ|   /
        /〈  i >  --  < /  /
     /`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 /  /_
     !    li |. 〉 }.| 7tjく  /  /  i
    / `ーァ┴ i/ハリ /   ヽ〈  .{  /7 ̄ ̄ヽ
   /   //   / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
.  |   .i |  _レ'__>ー-- -‐へリヽ!
   ',   !.|  | /   /  i l ヽ  \┐
   \ k|  |    /   ! !  ヽ.  \
503132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:23:09
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1016091.jpg

次からは条件の後出しはやめてもらいたいものだな
504玉金愚:2006/10/08(日) 01:29:45
>>503さん、正解です。
505132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:32:09
>>504
では、これが最もシンプルな解法であることを証明してください。
506玉金愚:2006/10/08(日) 01:36:28
後だししてたっけ?もう一度振り返って自分の発言みてみるわ。
しかし、「4辺」というのはヒント出しすぎだったか・・・な。
でも、まじめに考えてくれて、本当にありがとうございました。

あなた自身、王様の気分になると、どの柵でわけたのが、一番美しいと感じましたか?

A、B、それとも、それ以外でしょうか?教えていただけませんか?
507132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:48:35
508132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:49:11
509132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:51:29
美しいとかシンプルとか主観でものを言わないで
左右対称形の柵だとか、辺の数を最も少なく、だとか言え。
510玉金愚:2006/10/08(日) 01:53:05
>>505 Aは、部屋と柵、2種類の形にしかならない。
しかも、部屋5つは同形で、しかも元の土地の形と同じ、正方形。
もちろん、5つの正方形の部屋に分かれる方法は、他にもあるが、辺が多くなったり、辺の周の長さの計が長くなる。(はずである)
Bは、前述したとおり、9つが同じ面積であり、柵そのものもも、辺の数でいけば、
最も少ない。他の方法では、9つが同じ面積であっても、柵の辺は多くなり、形が複雑になる(はずである)

もしよければ、A,B以外で、他の人が美しいと感じるであろう柵・および部屋の図形を教えて欲しい。

又、あなた自身が王様であれば、どちらを採用するか?教えて欲しい。
511132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:53:36
>>486の二段目がこの中では最も美しい。他はカス。
512132人目の素数さん:2006/10/08(日) 01:54:16
>>509
途中から、少しはましな条件を示しだすんだけど
複数のパラメータにどのような重みを設定するか、という点に
主観が入ったままなんだよな。
513132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:03:52
>>510
出題者の美しさの基準(これ自体曖昧だが)からみて
それが最適だとする根拠は?
AまたはBについて、「1つの条件を固定して
それ以外の条件を変えた場合」しか検討していないようであるが。
514玉金愚:2006/10/08(日) 02:06:43
>>501 鉛筆一本がT、それをもう一本もってくればU。
あくまでも数字ではなく・・

なら「1とは何ですか?」までいくと又難しいが、それは数学的常識として処理した場合
iを1としたら、iiは2であるとして、数字を決めてるので、それは数学的常識であって、証明が必要なものではない。

これ以上は私には、わかりません。(ごめんなしゃい)

515132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:09:32
そんなことも分からずに証明を求める声に対して暴言を吐いていたのか。
516132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:12:03
↓ 辺の長さならこれのほうが短いぞ。

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1016236.jpg

正方形も5個あるしな。
517玉金愚:2006/10/08(日) 02:16:04
>>513 例えば黄金比にどれだけ多くの人が美しいと感じるかは私は良くわからないが、

あくまで、多くの人に、どの分割法(柵の形、部屋の形、理由を含めて)が美しいと感じるか、質問したら

この二つに集約されるのではないかという、私の美基準であるが、だいたいこんなもんだろ?ひねくれてなければ。
518132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:17:25
正方形にこだわるなら>>440も美しいかもしれん。
馬の入らないスペースも含めて正方形が9個もあるぞ。
519玉金愚:2006/10/08(日) 02:21:34
>>516う〜ん、それは王様や多くの人には受け入れられないと思うぞ。

それとA方法も、よく考えれば、9つとも、同じ面積だったな。ごめん。
520132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:22:36
>>517
お前は全ての分割法を知っているのか?
アンケートをとれるのは、分かっている分割法についてのみ。
まだ知らない分割法があって、
それがお前の美意識から言ってAやBを凌駕している可能性を否定できない。
今から皆に別解を募って、他の意見が出なければOK、とかいう問題じゃないぞ。
521玉金愚:2006/10/08(日) 02:24:21
あっ、違うか。ごめん。
522132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:27:46
>>514
「数学的常識」という、独自の用語(?)を持ち出して、
しかも「1+1=2」の証明が完結していないという…
523玉金愚:2006/10/08(日) 02:39:22
スマン>>519は完全に間違いだから。
>>520 だからこの数学板に来た。一般人より、こういう問題に長けてる人に質問しても
無かった・・・
コレを柵の形、部屋の形、分割された形、分割理由を含めて、どこかでアンケートでもとってみるか?
AとBと、あそこの2番目の奴の3つで。VIPかどこかで、近いうち・・・

524玉金愚:2006/10/08(日) 02:45:28
>>522 定義自体を疑っても、定義だから仕方ない。としか、言えない。
こんなもの考えるより、もっと数学の不思議があると思うぞ。定義ではなく。
前に出した、0.99999999・・・・・は1と同じである証明は本当にそれでいいのか?

ではなく、そうだな〜、考えとくわ。おやすみ。
525132人目の素数さん:2006/10/08(日) 02:47:29
>>523
>どこかでアンケートでもとってみるか?
>AとBと、あそこの2番目の奴の3つで。VIPかどこかで、近いうち・・・

人の話を聞いていないのかな?
「人々はそれらの候補の中のどれを美しいと思うか?」なんてことを問題にしてるんじゃないの。
その候補に挙がってるもの以外に「美しい」ものはないのかってことだ。
526玉金愚:2006/10/08(日) 03:00:05
そうだな。黄金比による黄金分割などが、ありえるかもしれんな。

それはそれとして、「問題3」で昇天するかな・・・
527132人目の素数さん:2006/10/08(日) 03:01:38
>>524
誰が、「定義を疑ってる」んだ?

自然数の構成方法によっては「1+1=2」は定義にもなりうるが、
それなら単に「定義より」といえばよい。
そのようなケースも含めて、「定義(構成法)を選んで、それに応じた証明をする」ことになる。

>証明は本当にそれでいいのか?
「それ」がどれなのかをきちんと示すこと。
528132人目の素数さん:2006/10/08(日) 08:53:43
玉金に突っ込みいれたところで
まともな論議になるわけないだろ
無駄なことしてスレを荒らすな。

玉金も余計な話はいいからさっさと次の問題出せ。
おまえの存在は問題出す以外に価値ないんだから。

529132人目の素数さん:2006/10/08(日) 11:28:32
>>1と玉菌は別人だと思うがそれにしてもどっちも救いようのないバカだな
530132人目の素数さん:2006/10/08(日) 16:20:02
数独で初めに何個以上の数が入っていれば解が必ず1つに定まるか。
531132人目の素数さん:2006/10/08(日) 16:33:31
>>530
最低数は未解決問題。
532132人目の素数さん:2006/10/08(日) 17:18:06
>>530
78個。
533132人目の素数さん:2006/10/08(日) 22:58:44
最大は81個とすべきか、80個とすべきか。
534玉金愚:2006/10/09(月) 05:37:04
正方形を合同に4分割するだけで、その方法は無限にある。

しかし、3分割、5分割、をはじめ、何分割でもいいからシンプルにといわれれば、

一つしかないと思うのだが・・・・

ま、それは置いといて、1+1=2級のくだらない(?)証明には、付き合わないからね。
535玉金愚:2006/10/09(月) 05:49:12
┏┯┯┓
┠┼┼┨
┠┼┼┨
┗┷┷┛
「問題3」
上の図であれば、正方形はいくつ隠れているか、簡単だと思うが、

縦5、横5の、25の小さい正方形を分割した一つの正方形に、他の正方形を含め、
いくつの正方形が、隠れていますか?

さらに、ここからが問題。

その図の中には、長方形はいくつ隠れてるか?長方形の数を答えよ。
536玉金愚:2006/10/09(月) 05:58:11
「問題5」

5つの商品A,B,C,D,Eの1個あたりの値段は、Aが100円
Bが121円、Cが88円、Dが143円、Eが110円である。
これらの商品をちょうど3000円で買ったとすると、Aを何個買ったことになるでしょう?
(消費税なし)

1、6個   2、7個   3、8個   4、9個   5、10個

因みに、問題は自作ではありません。
537132人目の素数さん:2006/10/09(月) 06:08:20
>>534
> しかし、3分割、5分割、をはじめ、何分割でもいいからシンプルにといわれれば、
> 一つしかないと思うのだが・・・・

┏━┳━┓
┃  ┃  ┃
┣━╋━┫
┃  ┃  ┃
┗━┻━┛
┏┳┳┳┓
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃
┗┻┻┻┛
ひとつしかないそうだが、四分割ではどっちがシンプルなの?
そっちがもうひとつよりシンプルな理由は?
それともまた別の分割?

538132人目の素数さん:2006/10/09(月) 06:15:13
>>535
「問題3」 全て明示されているので隠れている正方形はひとつもない。

「問題4」 は、どこにいったの?

「問題5」 30個

問題の出し方が下手だな。
539132人目の素数さん:2006/10/09(月) 06:27:42
>>535 玉金にお返し

「問題3-B」
問題3のように正方形を小正方形n×n個に分割する。
その図形内の正方形の数は?

「問題3-C」
問題3-Bのようにn×n個に分割した図形の中の
長方形の数は?
540132人目の素数さん:2006/10/09(月) 08:38:49
>>534
> 正方形を合同に4分割するだけで、その方法は無限にある。
> しかし、3分割、5分割、をはじめ、何分割でもいいからシンプルにといわれれば、
> 一つしかないと思うのだが・・・・

だから何度も言ってるだろ?それじゃあ証明になってない。

> ま、それは置いといて、1+1=2級のくだらない(?)証明には、付き合わないからね。

とりあえず、自分の不勉強を「くだらない」のひと言で片付ける奴はもっともくだらない奴。
541癒し系魔法美少女:2006/10/09(月) 09:07:36
>>536
組み合わせはいくつもあると思います〜

例えば〜
a,b,c,d,e = 8 1 1 7 9
a,b,c,d,e = 19 1 2 1 6
a,b,c,d,e = 30 0 0 0 0

だからAを8個買ってもいいし、19個買ってもいいと思うよ〜
それぞれ最低1個買わなくてもいいのであれば30個買ってもいいはずなの〜

選択肢の中から選ぶと3しか当てはまらないけど
この問題に限らず不完全な問題が多いと思いま〜す。
542玉金愚:2006/10/09(月) 15:39:10
>>537 残りは3角形が4つ。
その3つの分割法以外は、シンプルであると言えない。






と、私ではなく、王様が申しております。
543玉金愚:2006/10/09(月) 15:46:08
>>535 正方形の数は不正解。>>539が知ってる通り、公式がある。
しかし、長方形については、公式があるかどうか、知らない。
(存在するか考えるから時間をくで〜)

問題5は、五つの中から選べよな。と、言うわけで、>>541は正解だ!!
つまり3の8個。


544玉金愚:2006/10/09(月) 23:01:34
シンプル⇒ かんたん【簡単】  ⇒たんじゅん【単純】 

正方形の4分割のシンプルな方法は、王様的に3つ。

2分割は王様的には1つであるが、普通は2つか?

3分割、5分割、それ以上・・・(例外はあるが)・・・シンプルな分割法はいくつかあっても、最もシンプルな分割法は1つ。

王様的には。

えっ、「王様的」とはどういうことかって?

多分、子供を含め、万人がそういうだろうということを代弁してると思います。

しかし、証明はできません。「1+1=2」の証明すらできない王様ですから。


545132人目の素数さん:2006/10/09(月) 23:48:03
>>544
王様も玉金も、証明する必要はないよ。
なぜそれが「最も」シンプルなのか理由を言えばいいだけ。
つまり最もシンプルである条件を言えばいいんだ。

そして、その条件に当てはまる別の分割法がみつかったなら
それ「も」最もシンプルだと認める。

さらに、よりよく条件を満たす分割がみつかったなら
それは、もとの(王様が最もシンプルだと思っていた)ものよりも
シンプルであり、もとのは最もシンプルではなかったと認めるだけでいい。

ただし条件は、「普通は」とか「王様的に」ではなく
「ひとりの例外もなく全ての人が理性的に」そう思える条件でなくてはならない。
546132人目の素数さん:2006/10/09(月) 23:58:37
まだやってたのかこの糞スレ
547132人目の素数さん:2006/10/11(水) 15:46:39
テスト
548玉金愚:2006/10/11(水) 15:53:30
問題3の正方形は簡単と思うが、長方形の数がまだですよん。(これが問4)
549132人目の素数さん:2006/10/11(水) 16:08:10
225
550132人目の素数さん:2006/10/11(水) 18:28:36
(n(n+1)/2)^2 [n≧1]
551132人目の素数さん:2006/10/11(水) 18:29:59
次の問題マダー?
552132人目の素数さん:2006/10/13(金) 05:19:24
次の問題はまだなのか?
553玉金愚:2006/10/13(金) 22:20:12
おまいら、ちとまて。次の問題行く前に・・・

正方形と長方形の数、合ってねーぞ。

式も、違うぞ。

225から正方形の数を引いたのが、長方形だろ?ちゃうか?

554132人目の素数さん:2006/10/13(金) 22:49:04
対辺の長さが等しく平行で、全ての角が直角なら長方形です
555玉金愚:2006/10/13(金) 23:37:51
なら、正方形の式、書いてみろよ。
556玉金愚:2006/10/13(金) 23:42:32
定義からして難しいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%96%B9%E5%BD%A2
でも、普通はその中で正方形を排除したものが長方形だろ。

と、思うが、そうだとして、正方形の式は?ほれほれ。
557132人目の素数さん:2006/10/13(金) 23:55:34
>>556
お前は以前から思う思うと、はっきりしねー奴だな。
正方形が長方形に含まれないというのであればグダグダ言わずにお前が証明したら済むことだろ。
558132人目の素数さん:2006/10/14(土) 02:53:43
そこいらへんの指定がないとは問題に問題が在る
559132人目の素数さん:2006/10/14(土) 07:54:14
いや、いくらなんでも正方形を除いたのが長方形ってのは普通じゃないから。
正方形は長方形の一種だってのは、小学校でも中学校でも習うよ。
560132人目の素数さん:2006/10/14(土) 08:05:58
正方形 1/6 n(n+1)(2n+1) [n≧1]

これで満足か?
561132人目の素数さん:2006/10/14(土) 08:09:55
玉金的長方形の数 1/12 n(n-1)(n+1)(3n+2) [n≧1]
562132人目の素数さん:2006/10/14(土) 14:13:01
>>556
おまいの貼ったURLからの引用。

正方形は長方形の特殊な形で、4つの辺がすべて等しい長さの四角形である。つまり、正方形は長方形であり(以下略)
563132人目の素数さん:2006/10/14(土) 14:49:06
金玉を潰せ
564132人目の素数さん:2006/10/14(土) 15:10:33
>559
いや、聞いた覚えはあったけど一瞬素で分からなくなった
この正方形、長方形っていうのは集合的な言葉だったんだな
2は自然数であるっていうのが正であるのとおんなじ感じか
いやいや、失礼した
565132人目の素数さん:2006/10/14(土) 15:16:01
で、>>530の答えは?
566玉金愚:2006/10/14(土) 23:59:36
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1027983.jpg

正三角形の数は、解るか?
これはnが8の場合。正三角形はいくつ?
式は解るか?
式は少し難しいぞ。
567わかるかな?:2006/10/15(日) 00:11:55
  □ □ □ □
×       □
  □ □ □ □

      ↑
↑の上にくる数字わかるひといませんか?
ルールは 1〜9までの数字をいれて計算式を完成しよ
ただじ 同じ数字はNGです
568132人目の素数さん:2006/10/15(日) 00:16:47
569玉金愚:2006/10/15(日) 01:15:33
  [ぜ] [っ] [た] [い]
×     [ダメ]  
  [飲] [酒] [運] [転]

570132人目の素数さん:2006/10/15(日) 09:09:57
(4n^3+10n^2+4n-1(-1)^n)/16
571132人目の素数さん:2006/10/15(日) 09:28:02
>>566
玉金ルールでは、上下がさかさまでも正三角形なのか?
逆三角形は三角形じゃないとか言い出すんじゃないだろうな?
572玉金愚:2006/10/15(日) 10:04:38
逆も当然正三角形。
>>570 nが偶数と奇数の時で、式が違わないか?それでいいのか?
こっちでも確認してみるから ちと待て。
573玉金愚:2006/10/15(日) 10:49:35
  [人] [脳] [読む] [能力]
×        [王]  
  [悪] [用] [奴] [潰せ]
574570:2006/10/15(日) 12:29:08
ミスった...+が抜けてた。
(4n^3+10n^2+4n-1+(-1)^n)/16
575132人目の素数さん:2006/10/15(日) 18:24:34
>>572

>nが偶数と奇数の時で、式が違わないか?それでいいのか?

(-1)^nを知らないとは、ずいぶん素人だな。
576132人目の素数さん:2006/10/17(火) 12:52:27
>>567
>   □ □ □ □
> ×       □
>   □ □ □ □
>
>       ↑
> ↑の上にくる数字わかるひといませんか?
> ルールは 1〜9までの数字をいれて計算式を完成しよ
> ただじ 同じ数字はNGです

解は2つあるが積は6952と7852で、10の位はどちらも5。
577132人目の素数さん:2006/10/17(火) 13:05:41
>>576
ついでだ。

#include <stdlib.h>
#include <iostream.h>
#include <algorithm>

int main()
{
int d[] = {1,2,3,4,5,6,7,8,9};
do {
int x=d[0]*1000+d[1]*100+d[2]*10+d[3];
int y=d[4];
int z=d[5]*1000+d[6]*100+d[7]*10+d[8];
if (x*y == z) {
cout <<x<<'*' <<y<<'='<<z<<' ';
}
} while (next_permutation(d, d+9));
}
578132人目の素数さん:2006/10/17(火) 13:16:58
#include <algorithm>

こんなんはじめて見たな。
579132人目の素数さん:2006/10/17(火) 19:33:33
>>578
標準ライブラリだけど
580132人目の素数さん:2006/10/17(火) 20:37:02
C++ の STL だぬ
C にはないよ
581玉金愚:2006/10/21(土) 00:16:14
久しぶり。玉金愚です。↓猫ちゃんクリック。面白いね。
ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-182.html
582玉金愚:2006/10/21(土) 00:27:32
猫でなくセリフをクリックね。モンティホールジレンマ」って、
数学板では有名なの?
トリックのようで、トリックでない。頭がこんがらがるけどね。
ところで、次の問題、こんなものを理解した上で、
そろそろいきますかにゃ?
583玉金愚:2006/10/21(土) 01:07:10
これも追加
www.unnmei.com/iq.html
584玉金愚:2006/10/21(土) 04:37:10
なんや、レスなしか?
こっちも、いろいろ問題仕込んできたぞ。
って、図書館で本借りてきただけだけど。

ま、それはいいとして、「モンティホールジレンマ」って、数学板では、当然昔から有名なんでしょ。
これ、なるほどものの良質問題だよね。


って、俺だけかYO!

585132人目の素数さん:2006/10/21(土) 14:02:52
モンティホールジレンマって名前なのか
あれは簡単じゃね?
トランプの方が引っかかるやつ多いと思うけど
586132人目の素数さん:2006/10/21(土) 14:30:18
名前初めて知ったわ。
エルデシュも間違えたってやつだな。
587玉金愚:2006/10/21(土) 23:38:43
http://www.unnmei.com/iq.html
IQテストは、どうでした?
解答がないんで、一つ一つやっては点数みて、点数がアップしてるか見てたんだけど、
なんだか、つまらんね。
588玉金愚:2006/10/22(日) 01:03:35
因みに、私は96点という、数学板にはいてはいけないような結果でした。
(160満点)
じっくり考えても、意味が解らないのが後半多いような気がするんだけど、
ひらめく人は、ひらめくもんなんだよね。

暇だったら、別のPQテストしてるとこも、探してみるわ。
589玉金愚:2006/10/22(日) 01:08:32
PQじゃなかった、IQね。
検索したら、いろいろあるものなのね。
590132人目の素数さん:2006/10/23(月) 15:38:21
このスレはもう死なせるから1000まで行くとか考えなくていいよ
591132人目の素数さん:2006/10/24(火) 17:48:01
次の問題マダー
592132人目の素数さん:2006/10/24(火) 18:29:19
>>588
159点にしかならんのだが。ホントに160点満点?
593玉金愚:2006/10/26(木) 12:13:04
test
594玉金愚:2006/10/26(木) 12:20:28
くだらん問題だけど・・・・

「とまと」「しんぶんし」のような回文で4文字でできた回文は、
日本語ではひとつしか存在しないそうである。

□■■□

さてそれは何?
因みに、4文字として、辞書に載ってる言葉で頼むよ!

595132人目の素数さん:2006/10/26(木) 13:29:44
きつつき
596KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/26(木) 17:03:54
人と火。
597132人目の素数さん:2006/10/26(木) 17:50:55
蚊が画家
598132人目の素数さん:2006/10/26(木) 17:58:16
宇野の鵜
この鋸
志乃の死
瀬野の瀬
多野の田
茅野の地
日野の灯
蓑の身
矢野の矢
湯野の湯
599玉金愚:2006/10/27(金) 15:55:04
玉金からの、新しい問題。
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1048380.jpg
上の図の黒い四角の面積が、下の図では消えている。
このトリックをあばけ!
600玉金愚:2006/10/27(金) 16:07:56
画像がデカすぎた・・・

こっちで見てね。
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1048391.jpg
マスは12X12
上の図の黒い1マスが下では消えてる・・・
601132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:12:43
散々既出
602132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:15:25
あまりにも既出過ぎる上に、
よく見る画像に比べて
辺とマス目とのズレが目立ってるので、あまりうまくないな。
603玉金愚:2006/10/27(金) 16:17:27
え〜ん。

では次の問題。

0 →12
□ →7
20→4

□に入る数字は?
604132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:20:47
いくらでも答えが考えられ、
どれが一番美しいとか面白いとか主観的な問題となり
以前と同様の流れが展開されるだけだな。
605玉金愚:2006/10/27(金) 16:24:14
ではヒント(一つ追加)

0 →12
□ →7
20→4
10→2
606132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:25:06
>>605
お前は何も分かってない。
607132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:26:31
「では」といいつつ、>>604に対する答えになっていない。
608玉金愚:2006/10/27(金) 16:28:20
ならば、一つでも数字あげてみな。
納得できるような。
609132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:30:03
お前がどんな答えに納得するのか分からん。
それは結局、どんな答えが美しいか(面白いか、自然か、等)という議論とかわらん。
610132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:33:25
>>605
5 とでも、言えばいいのかな?
611玉金愚:2006/10/27(金) 16:35:22
ブブ〜。
612132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:35:31
35、という答えが考えられるが、
その答えは数学的にはあまり美しくはないと思う。
613132人目の素数さん:2006/10/27(金) 16:47:11
35というのはちょっとな…
1や4に対応するものを考えると、あまり綺麗ではない。
問題の矢印がすべて逆なら少しは許せるか、というところだが。

あまりにもひねりがなさ過ぎるので「35」は却下。
玉金愚はもっと独創的な答えを用意しているはずなので、それに期待。
614玉金愚:2006/10/27(金) 16:54:47
正解は、「ЩЯ」

ま、地球人なら、35で正解だ。



615132人目の素数さん:2006/10/27(金) 22:01:09
>>611
>>ブブ〜。
要は合っているか、合っていないかしか問題じゃないんだろ?
その割に最初の問題では合っていてもケチつけたよな?
説明しろや。
616玉金愚:2006/10/27(金) 22:11:30
ブブ〜、バブ〜、ハ〜イ、イクラちゃんどえ〜す。
意味ワカリマセ〜ン。せちゅめいできませ〜ん。
617玉金愚:2006/10/27(金) 22:21:05
618玉金愚:2006/10/27(金) 22:44:12
何が見えたのか報告せよ。
どうして見えたのか、証明せよ。
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1049012.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200610/1049006.jpg
619玉金愚:2006/10/27(金) 23:21:14
おいおい、レスが無いんなら、もう寝ちゃうぞ!
620132人目の素数さん:2006/10/27(金) 23:23:36
板違い。どこが数学なんだ?
「なぜ〜〜なのか証明せよ」も意味不明。
621132人目の素数さん:2006/10/27(金) 23:24:06
>>619
さっさと寝ろ。
622132人目の素数さん:2006/10/27(金) 23:30:38
>>玉金愚
クイズがしたいなら、他のしかるべき板を探して移動すること。
あくまで数学がしたいなら、まず>>615の質問に答えること。
623玉金愚:2006/10/27(金) 23:30:56
実は、数学なんだなぁ〜、コレが。
じゃ、おやすみ。
624132人目の素数さん:2006/10/27(金) 23:36:42
まぁ、何をもって数学と言うのかはお前の自由だよ。
その代わり、その数学が他の人間と同じ意味かどうかは知らん。
625132人目の素数さん:2006/10/28(土) 00:26:28
まだいるんだなこの馬鹿
生きてて恥ずかしくないのかな
626玉金愚:2006/10/28(土) 09:32:52
おはよう。
恥ずかしながらも生きてるよ。
627中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/28(土) 10:12:36
いくら私の数学のレベルが低いとは言っても大学1年次の選
択科目5つは ( 独学で ) 終わってるだろ  ?
628玉金愚:2006/10/28(土) 10:18:18
なんで、こんな糞スレに先生がご登場?
レスの意味もわけわからんし・・・
629玉金愚:2006/10/28(土) 10:42:42
なんだ、なりすましが、あらゆるとこに、同じレスを貼り付けてるだけかい。
630132人目の素数さん:2006/10/28(土) 16:37:27
>>605
f(x)=(3x^2-80x+600)/50

f(0)→12
f(10)→2
f(20)→4
f(□)→7

□=(40±5√(34))/3
 ≒ 3.615080175 , 23.05158649

631132人目の素数さん:2006/10/28(土) 16:55:54
>>605
□=4 、 16

x → y
y は時刻x時から、次に短針が12を指すまでの時間。
632132人目の素数さん:2006/10/28(土) 16:57:06
>>631
□=5、 17 だった‥ orz
633玉金愚:2006/10/28(土) 22:06:59
>>617>>618については、批判しかないのかな?
634玉金愚:2006/10/28(土) 23:51:49

___     A=「1」・「4」・「6」・「0」



 ・
___     B=「2」・「3」・「5」  
    


  ・
___     C=「8」・「9」



では、数字の「7」は、A、B、Cのうち、どれか?
635玉金愚:2006/10/28(土) 23:53:26
訂正


___     A=「1」・「4」・「6」・「0」



  ・
___     B=「2」・「3」・「5」  
    


    ・
___     C=「8」・「9」
636玉金愚:2006/10/28(土) 23:57:42
またまた訂正

___     A=「2」・「3」・「5」



  ・
___     B=「1」・「4」・「6」・「0」  
    


    ・
___     C=「8」・「9」

で、「7」はどれかって、問題だけど、小学生にも解る問題で、以前TVでやってた。
637132人目の素数さん:2006/10/29(日) 02:59:01
7はA。
638玉金愚:2006/10/29(日) 10:46:48
正解
639132人目の素数さん:2006/10/29(日) 11:29:43
玉金愚氏ね
640132人目の素数さん:2006/10/29(日) 14:48:34
教科書とかなら6はBかもしれないが
いまここではCに見えるよ。
641玉金愚:2006/10/29(日) 14:52:26
確かに6は難しいとこだね。
642132人目の素数さん:2006/10/29(日) 15:03:25
>605

□→△ : □=(3△^2+38△+24)/4

△=7 のとき □=95/4
643玉金愚:2006/10/29(日) 15:27:35
1→2
2→5
3→5
4→4
5→5
6→6
7→□
8→7
9→6
0→■

□・■に入る数字は?
(小学生レベル)
644132人目の素数さん:2006/10/29(日) 15:41:02
□=3か4、■=6
これでいいのかえ玉金愚さん
645玉金愚:2006/10/29(日) 19:54:55
それで、正解。
7に関しては、ホント、3の場合と4の場合があるよね。
どっちが、一般的で多いんだろうね。
646玉金愚:2006/10/31(火) 06:01:25
虫すんなよな。
647132人目の素数さん:2006/10/31(火) 09:41:57
とっけるっかな とっけるっかな
はてさて ふっふー
648132人目の素数さん:2006/10/31(火) 11:21:05
次の問題早く出せ。
649玉金愚:2006/10/31(火) 19:23:53
次の問題にいく前に、脳検定を受けましょう。
http://cert.yahoo.co.jp/feature/brain/
650玉金愚:2006/10/31(火) 19:27:48
ランキングは意味なし。
14秒で解けるわけがない。
何回かやって、問題と解答覚えて、速さを競ってるだけ。

でも、普通にやってみてね。
651玉金愚:2006/11/01(水) 15:36:48
無視すんなよな
652132人目の素数さん:2006/11/01(水) 16:36:05
>>644-645
なんでそーなんの?
653132人目の素数さん:2006/11/01(水) 18:32:33
>>652
ヒント:電卓
654132人目の素数さん:2006/11/02(木) 00:54:06
>>649
そんな住所まで打たなきゃならんようなのはやだ
655玉金愚:2006/11/02(木) 16:53:23
住所は出鱈目でOK。やって味噌。
656玉金愚:2006/11/03(金) 02:57:42
深夜にダヴィンチ・コードを見た。(昨日からレンタル開始)
最初に「フィボナッチ数列」がでてきた。

で、最後まで見た結論。

「人の脳を読む能力を悪用するやつを消せ・・・」
657132人目の素数さん:2006/11/03(金) 08:10:31
煙突のセメントは真新しかった、ダビンチの時代にセメントはなかった。
ゴッドハンド
658玉金愚:2006/11/08(水) 03:19:21
□は□□の千倍。

□に入る文字は? ただし、□にはすべて同じ文字が入る。
659132人目の素数さん:2006/11/08(水) 06:19:30
□=m
660132人目の素数さん:2006/11/08(水) 06:55:57
>>649
93点だったぞ。 なんかひとつ違うらしい。
661132人目の素数さん:2006/11/08(水) 23:36:33
x^2-3x+1=0の2根p,q(p>q)と定数A,Bによりa_n=Ap^(n-1)+Bq^(n-1) (n≧1)で表される数列を考える。
(1)n≧3のとき、漸化式a_n=3a_(n-1)-a_(n-2)が成り立つことを示せ。
(2)a_1=1,a_2=1のとき、A,Bの値を求めよ。
(3)b_n={A/P^(n-1)}+{B/q^n-1}なる数列{b_n}を考える。(ただし、A,Bは(2)で求めた値とする)
 このとき、b_1とb_2の値を求めよ。
(4)(3)で定義した数列{b_n}に対し、b_n=a_(n+1)が成り立つことを示せ。

これはむずかしい…
662玉金愚:2006/11/09(木) 17:08:11
無視かぴょん!
663132人目の素数さん:2006/11/09(木) 17:42:07
脳検定第一弾のやつで2000ポイント貰った
664玉金愚:2006/11/10(金) 12:08:08
test
665玉金愚:2006/11/10(金) 12:09:26
666玉金愚:2006/11/10(金) 12:11:16
667玉金愚:2006/11/10(金) 12:16:24
668玉金愚:2006/11/10(金) 12:17:13
669玉金愚:2006/11/10(金) 14:35:15
普通に見れば、同じ色には見えんが、結局同じ色。
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200611/1075099.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200611/1075101.jpg
証明するにはペイントで自分で切り貼りして調べること。
670金玉:2006/11/10(金) 19:28:07
(x-a)(x-b)(x-c)(x-d)(x-e)......(x-y)(x-z)を展開しなさい。
671132人目の素数さん:2006/11/10(金) 19:29:11
(x-a)(x-b)(x-c)(x-d)(x-e)......(x-x)(x-y)(x-z)を展開しなさい。
672金玉:2006/11/11(土) 17:45:43
速ぇー
673132人目の素数さん:2006/11/11(土) 17:54:01
これわからないとか頭がおかしいぞ
674金玉:2006/11/11(土) 17:56:19
また速ぇー
さすがだ
675132人目の素数さん:2006/11/11(土) 18:16:48
じゃあ俺から問題
94000km/sで走れるA君がいます。
お母さんに、道のりで4.5光分のところにあるコンビニにお使いを頼まれました。
A君はスタミナが無いため、毎秒500km/s速度が減速していきます。
ちなみに、速度0なった場合は、マイナスになったりしません。
また、買い物してる間は、毎秒50km/sずつ出せるように回復していきます。
買い物自体に要する時間は、30分として、
A君がおうちに帰ってくる時間は出発してからどれくらいでしょうか。
676132人目の素数さん:2006/11/11(土) 18:49:50
そのようなA君は存在しません
677金玉:2006/11/12(日) 22:39:48
正解。
678132人目の素数さん:2006/11/12(日) 23:02:42
おいまて
勝手に正解にするなよ
679132人目の素数さん:2006/11/13(月) 14:07:50
解なしでいいんだろ。
680132人目の素数さん:2006/11/13(月) 17:14:06
だろ。
681132人目の素数さん:2006/11/17(金) 21:25:43
過疎ってるな。
もう誰でもいいから問題だせよ
682132人目の素数さん:2006/11/18(土) 20:34:29
直交座標系において、点P(x1,y1),点Q(x2,y2)がある。
点Pと点Qの間には線分Lが引かれている。
点Qから点Pの方向へH離れたところに点Oがある。
点Oを通り、かつ線分Lに垂直な長さWの線分Mが引かれている。
点Oは線分Mの中点である。
線分Mの両端の座標をx1,y1,x2,y2,H,Wを使って表せ。
683132人目の素数さん:2006/11/18(土) 20:38:45
いやです
684132人目の素数さん:2006/11/19(日) 08:39:22
>>682
誰が書いた文章だ?とても数学者が書いたものとは思えない。
685132人目の素数さん:2006/11/19(日) 08:50:23
>>675の解まだー?
686132人目の素数さん:2006/11/19(日) 10:46:14
>>675
もっと現実的な問題にしろ
687132人目の素数さん:2006/11/19(日) 12:37:40
誰が数学者だなんていったんだ?
688132人目の素数さん:2006/11/19(日) 15:27:35
>>687
数学の土俵にのる問題を考える人間は皆数学者。
689132人目の素数さん:2006/11/19(日) 22:24:46
>>686
だよな。コンビニで30分のお遣いとか
なんの買い物だよ。
690132人目の素数さん:2006/11/20(月) 16:48:13
>>661

結構長い解答なので概略だけ

(1)素直に3a_(n-1)-a_(n-2)をけいさんして、一方をAp^(n-3)、他方をBq^(n-3)でくくり
  くくった括弧の中に p^2=3p−1、q^2=3q−1 の関係をりようして変形する。

(2)a_nにn=1、n=2を代入して a_1=A+B=1 a_2=Ap+Bq=1の関係とpq=1、p^2=3p−1、q^2=3q−1
  の関係を適宜利用しながら変形して
  A=1/(p+1) B=1/(q+1) となることより A,Bを求める。

(3)b_nにn=1、n=2を代入し、また(2)の結果を利用する。

(4)これはa_nまたはb_nのどちらかを変形して他方と一致させるというより、私の場合は両方の式を
  変形していきながら、同じ式に変形しました。
  どちらの式も通分しながら、pq=1の関係を適宜利用して一致させました。
691kingむかしばなし:2006/11/21(火) 23:45:38
むか〜し、むかし、kingというものがおったそうじゃ

ある日kingは山でしばかれ、

またある日、kingは河に流されたそうな。

おわり。
692132人目の素数さん:2006/11/22(水) 00:15:13
めでたしめでたし
693玉金愚:2006/11/22(水) 04:02:19
新しい問題です。
下の表のカッコに全体が矛盾することのない数字を入れて下さい。

***************************************************************

  10月10日午前3時

 この中の0の個数=( )個
 この中の1の個数=( )個
 この中の2の個数=( )個
 この中の3の個数=( )個
 この中の4の個数=( )個
 この中の5の個数=( )個
 この中の6の個数=( )個
 この中の7の個数=( )個
 この中の8の個数=( )個
 この中の9の個数=( )個
694132人目の素数さん:2006/11/22(水) 04:22:24
>>693
漢数字でもなんでも使うがよろし
695132人目の素数さん:2006/11/22(水) 04:31:09
***************************************************************

  10月10日午前3時

 この中の0の個数=(3)個
 この中の1の個数=(7)個
 この中の2の個数=(3)個
 この中の3の個数=(4)個
 この中の4の個数=(2)個
 この中の5の個数=(1)個
 この中の6の個数=(1)個
 この中の7の個数=(2)個
 この中の8の個数=(1)個
 この中の9の個数=(1)個

それにしても「中」っていう言葉を使うんなら、ちゃんと枠で囲ってほしいものだw
696玉金愚:2006/11/22(水) 04:44:33
すんげ〜、あたり!
算数オリンピックの本も借りてきたんだけど、結構おもしろいよ
算数=小学校レベルなんだけど、良い問題がそろってるよ。
近いうちに、そこからか、どこからか、いい問題、出してあげるからね。

697132人目の素数さん:2006/11/22(水) 05:16:08
こういうこと?

 10月10日午前3時

 この中の0の個数=(3)個
 この中の1の個数=(7)個
 この中の2の個数=(3)個
 この中の3の個数=(4)個
 この中の4の個数=(2)個
 この中の5の個数=(1)個
 この中の6の個数=(1)個
 この中の7の個数=(2)個
 この中の8の個数=(1)個
 この中の9の個数=(1)個
698697:2006/11/22(水) 05:16:46
遅かった…
699132人目の素数さん:2006/11/22(水) 08:14:20
いらねーよ、バk
700KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/22(水) 08:21:49
talk:>>691 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
701132人目の素数さん:2006/12/03(日) 23:58:49
702KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/04(月) 00:06:57
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
703132人目の素数さん:2006/12/08(金) 12:19:29
画像のある掲示板に引越ししますた。
http://011.gamushara.net/bbs/science/html/a_2_1.html
興味のある方のみ、ついておいで。
ただし、そこ、18禁です。
704132人目の素数さん:2006/12/09(土) 20:54:58
せっかく解いてやったのに連書きできないって怒られたぞ。
もう知らん。プンプン!
705132人目の素数さん:2006/12/09(土) 22:26:39
なになに。
連書きは出来ないけど、すぐ私がレスするから少し待っとけYO!
あいとぅいまて〜ん。
って、レスはどれ?番号教えてケロ。
706132人目の素数さん:2006/12/13(水) 23:46:15
問題まだぁ?
707132人目の素数さん:2006/12/14(木) 16:07:02
問題はあそこに書いてあるっしょ。
708132人目の素数さん:2006/12/17(日) 00:46:22
連投できないので、あそこ誰か、カキコしてくれんかね。
709132人目の素数さん:2006/12/17(日) 09:20:45
>>1 はking よって終了済 てFA?
710KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/17(日) 10:25:01
talk:>>709 何やってんだよ?
711浩志:2006/12/17(日) 11:07:58
増せり、悪の数字
712132人目の素数さん:2006/12/17(日) 13:33:48
>696
通報しますた
713出題者:2006/12/18(月) 20:38:37

xyz空間上に、辺の長さがすべて√2の正四角錘Tがある。

Tの底面はxy平面上に存在する。

いま半径1の円盤Cが、次の2条件を満たしながら自由に空間を動く。

@Cは常にxy平面と平行
ACが平面z=k上に存在するとき、C⊇Tの平面z=kでの切断面S

このときCが動き得る領域全体がなす立体の体積Vを求めよ。

ただし円盤とは、厚みのない円の内部及び円周をさす。
714132人目の素数さん:2006/12/19(火) 14:17:54
>713
条件がめちゃくちゃ
715132人目の素数さん:2006/12/19(火) 18:52:05
>>713
とりあえず題意はわかった。

俺は解かんがな。
716132人目の素数さん:2006/12/20(水) 13:03:18
C⊇Tの平面z=kでの切断面S

ってなにがいいたのかわからん
717132人目の素数さん:2006/12/21(木) 22:49:47
C⊇( (Tの(平面z=k)での切断面) S )
718玉金愚:2007/01/14(日) 22:14:25
719132人目の素数さん :2007/01/15(月) 01:09:20
実数a,b,cはa<b<cを満たす。このとき、a,b,cをこの順に
項として含む等差数列が存在するためには、適当な自然数
k,tによってb(k+t)=ka+tbと書き表せることが必要十分条件
である。このことを示せ。
720132人目の素数さん
b(k+t)=ka+tb
⇔bk=ka
⇔k(b-a)=0