1 :
1:
はじめまして。まず軽く自己紹介をしようと思います。都内私立大学商学部に通うものです。春から三年になります。
実は、今の大学には現役で入ったのですが、中の人たちの学力の惨状にあきれ
かえり、一年のとき東大文系へ再受験を決意しました。しかし、現役時私立文
系だったのと、持ち前の怠惰な習性のため、十分な勉強ができずセンター足きり。
そして、今年はセンターは無事突破したのですが、前期東大、後期一橋に見事に
落ちてしまいました。
で、なぜ数学科なのかというと、今年受験数学の理論なるマニアックな参考書
で勉強していたのですが、その本のおかげで数学の面白さを知ってしまったからです。
そこでもう一度受験して理系を目指そうとしたのですが、仮に受かっても三浪になってしまい
、落ちても就活などが悲惨な状況になります。しかし学士入学ならうまくいけば
二年遅れですむので、学士入学を目指そうと決めました。ただ、不幸なことに
一般的な理系の大学では何をどこまで学習しているか等の情報が決定的に不足している
ため、何から手をつけていいか分かりません。みなさんに少しでも教えていただければ
幸いでございまする。
2 :
1:2006/04/06(木) 01:03:21
いまは、数学3c、高校物理の勉強しています
3 :
132人目の素数さん:2006/04/06(木) 01:04:01
>>1 >受験数学の理論なるマニアックな参考書
>で勉強していたのですが、その本のおかげで数学の面白さを知ってしまったからです。
崩れる確率500%。
4 :
1:2006/04/06(木) 01:04:03
ちなみに、大学のゼミではファイナンスをやっています。
5 :
1:2006/04/06(木) 01:08:20
新卒で就職しておいて、数学は趣味でやったほうがいいよ
まずは岩波数学辞典の公式や数表を含めた全てを丸暗記だな。
東大は理学部数学科の学士入学は認められておりません。
9 :
1:2006/04/08(土) 15:02:53
まじすか!?え〜ん
受験数学と数学は全くの別物。手っ取り早く代数の本でも眺めてみればわかるよ。
11 :
1:2006/04/08(土) 15:16:07
みなさん!お薦めの本を教えてください!
解析は松坂先生のやれば大丈夫ですかね?
学士編入は三年次編入なんですが、それまでに
身に付けておくべき数学力は一般にどれぐらいなのか。。。
あと、いま趣味で論理学やってるんですが、無駄じゃないですよね??
12 :
132人目の素数さん:2006/04/08(土) 17:37:45
多分ムダ。
13 :
132人目の素数さん:2006/04/08(土) 18:04:10
3年次に編入なんてつまらないことしないで、院に進めば?
14 :
1:2006/04/08(土) 19:31:13
そうしようとも思ったんですが、
文系からいきなり院で理系はきついかなと
辞める人が多いらしいです。。。
15 :
ピカ ◆FMcOvuHCU. :2006/04/08(土) 19:41:54
名古屋大にしようぜ!
16 :
1:2006/04/08(土) 20:35:21
いいですね。名古屋にいってみたいぎゃあ
ピカさんは名古屋大なんですか?
もしそうだったら、雰囲気とか知りたいっす><
名古屋大ってレベルそんな高くないだろ
将来、どうやって食ってくの??
やめとき。無駄。
ウィテンも大学は歴史科から物理学者になったんだし、商学科から数学者になる奴がいてもおかしくない。
ただし、ウィテンくらいの才能があればの話しだけど
21 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 01:33:45
「受験数学の理論」なる本がどういう内容か知らないので、いまいち1の現状が
分らないのだが、趣味で論理学やるところから入って論理学が本職になるのは
いい。京都産業大学のえらい人に相談してみたら?
22 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 03:50:39
23 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 06:07:36
なんかスレタイからして釣りにしか見えないのは俺だけ?
数学って意外と凄い学問だと思われてんだな、、俺なんか趣味数学とか言ったら馬鹿にされるような環境にいるからさすが2ちゃんって感じだ
学士になるのに最低4年かかると思われ
ああ、3年次編入と同等になるという意味か、、、失敬。
26 :
1:2006/04/09(日) 10:17:35
27 :
ピカ ◆FMcOvuHCU. :2006/04/09(日) 15:27:45
28 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 16:45:02
理系の数学系では2年終了時までに、
線型代数、微分積分(イプシロンデルタ論法を含む)、複素函数論、
集合、位相入門(カントールの素朴集合論を含む)、抽象代数入門
(群、環、体など)かな。こうしてみると、初等整数論とかは自習に
まかせられてた気がする。
29 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 17:00:48
おぼろげな記憶では、
3年では、常微分方程式、現代解析学、ルベグ積分、確率統計、
代数幾何、リーマン面、トポロジー、多様体などだったかな。
4年では、数理論理学、関数解析、確率過程、抽象代数、
とか、そのほか色々有ったような。他大学の教師が来て、集中
講義で森田イクウィヴァランスとデュアリティ(なんじゃこりゃ)、
不動点定理とかチューリングマシンとか帰納関数論とか、色々あった。
もちろんゼミもあった。
30 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 17:06:41
どういうわけか、フーリエ級数とかは授業で扱われた記憶はない。
あと、僕らの所では、1,2年で、物理、化学実験も必修だった。
31 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 17:12:04
28,29,30は23の人じゃないからね。念のため。
32 :
1:2006/04/09(日) 20:57:48
みなさんありがとうがざいます。。
感激です。こりゃがんばらなくっちゃ!
33 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 21:15:59
>26 いわゆる大学言ってない奴が多い環境だな。
今修士なんだが、「何故早く就職しないの?」とかしょっちゅう言われる。
もちろん憧れ度は
美容師>>>土方>>>数学者って感じ
俺はとりあえず周りから変人扱いされてるな
森田恒等式と双対性?
35 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 23:40:46
うちの親達は、「期待」なら
医師>>教師
だったような。
僕自身は
大学1年のころは「数学者」がいいと思ってたけど、、、。
36 :
1:2006/04/10(月) 02:15:25
皆さんレスありがとうございます
けっこう関東だと効率の教師は早稲田や理科大、そのほか教育大学出身
の人が多いんですが、関西では神戸大や大阪大学の教師が多いと聞きました
(公立)東大出身の先生もいるとか。これらの大学出身ならもっと美味しい
パイが手に入ると思うのですが、関西は就職が厳しいんですかね??
37 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 07:16:25
「おいしいパイ」というのは、「教員よりも収入が多い」
という意味?
正統派数学科卒というのは、そもそも就職せずに数学を
マイペースでやって一生すごせれば最高と思うような人達
でしょう。
38 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 07:28:08
関西には有名私大が少ないから国立出身が目立つだけじゃない?
国立の「教育大学」も関西にはなかったんじゃない?
39 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 08:07:10
>>33 周りは数学じゃなく、学問一般の良さを理解できないんだな
41 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 10:20:47
>>40 おやまあ。
でも筑波大学の前身の東京教育大学のような、高校教員を
生むところとは違うような感じ。
附属高校のほうが有名だわな
44 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 19:40:21
ごめん、集中講義はカテゴリー論で、MORITA EQUIVALENCE
AND DUALITY は、ご本人の著書の名だったような気がしてきた。
45 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 19:55:21
また間違ったみたい。
集中講義は森田氏のカテゴリー論で、その講義の中で
名著として挙げたのが、ご本人の業績を扱った書物
(著者は別人)「Morita equivalence and duality」
だったと思えてきた。
これも訂正の必要が出てくるかもしれない。
森田茂之は神!
47 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 22:07:18
森田紀一氏イクウィヴァランスアンドデュアリティー?
森田康夫氏イクウィヴァランスアンドデュアリティー?
なわけねーよ
49 :
1:2006/04/12(水) 00:07:39
なんかさいきんゼミが忙しくて数学やってない1です・・・
800ページ以上もある洋書よまされることになった
うぇぇえ
50 :
1:2006/04/12(水) 15:11:04
解析は
松坂先生の解析入門シリーズで大丈夫ですかね??
独学に向いてそうだなと思ったんですが
旧帝数学科を目指すなら、杉浦光夫「解析入門」じゃよ。
52 :
1:2006/04/12(水) 17:51:52
わかりました、生協で見てみます^^
学士編入のことはよくわからんが、1は何のために数学科に行きたいんだ?
興味本位なら独学かモグリで数学を受講すればいい。
就職は悪い。
学者になるのは絶対無理。
メリットが見当たらないのだが。
54 :
1:2006/04/12(水) 20:21:38
就職悪いんですかぁ??
55 :
132人目の素数さん:2006/04/12(水) 23:11:12
モグリで天才に講義を盗み聞きされてもうれしくない。まして、
まして秀才、凡才、鈍才ならなおさら。
就職は悪くない。
学者になれるかもしれない。
いくところまでいったから悔いがないと思えたら、それがメリット。
それはそうと、何のために数学科に行きたいのか言わなくては始まらない。
56 :
132人目の素数さん:2006/04/12(水) 23:14:50
私が「受験数学入門」から学んだ事
という題で、100字以上の説明を求む。
57 :
132人目の素数さん:
すまないが、56さんのレスはスルーさしていただいて、
1からじっくり読ませていただく。