2げと
3 :
132人目の素数さん:2006/01/20(金) 23:24:50
うーん。
お、番号が半角に
じゃ立て直すか。
立て直されたorz
8 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 08:45:13
talk:
>>2 お前に何が分かるというのか?
talk:
>>6 どうやってそんなに早くスレッドを立てた?
9 :
KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 09:00:03
10 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 09:02:38
talk:
>>9 携帯でもスレッドを立てられるのか?
11 :
KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 09:06:29
12 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 09:23:02
13 :
KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 09:40:01
>>12 I'm the king of the world.
14 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 09:49:13
15 :
KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 09:52:39
>>14 人は醜く荒んでいる。蟹に汚れはなく、荒んだ人間には分からない真理が分かる。
16 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 09:54:16
17 :
KingOfCrab ◆2LJf1MohA6 :2006/01/21(土) 09:56:52
18 :
ぬるぽ▼:2006/01/21(土) 11:56:48
19 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/21(土) 12:39:05
talk:
>>17 蟹を敬う気も無いが、最近は蟹を食っていない。
20 :
132人目の素数さん:2006/01/24(火) 23:34:24
ビブーンとセキブーンは逆演算である証明を知りたいです。
21 :
132人目の素数さん:2006/01/24(火) 23:48:25
x=a*cos(u)*cos(v)
y=b*cos(u)*sin(v)
z=c*sin(u)
D={(u,v)| |u|<π/2, 0≦v<2π}
が楕円面のパラメ―タ表示であることを示せ
何すればよいんでしょ・・・?
22 :
132人目の素数さん:2006/01/24(火) 23:51:43
( ^ω^)偏ビブーンかにゃ
23 :
132人目の素数さん:2006/01/24(火) 23:59:15
偏微分することで、何が言えるんですか?
x=a*cos(u)*cos(v)
y=b*cos(u)*sin(v)
x/(a*cos(u))=cos(v)
y/(b*cos(u))=sin(v)
両辺二乗して和を取ると
{x/(a*cos(u))}^2+{y/(b*cos(u))}^2=1
(x/a)^2+(y/b)^2=(cos(u))^2
またz=c*sin(u)より(z/c)^2=(sin(u))^2
(x/a)^2+(y/b)^2+(z/c)^2=1
∴(x/a)^2+(y/b)^2=(c^2-z^2)/(c^2)
25 :
132人目の素数さん:2006/01/25(水) 02:01:48
Dの範囲内で、楕円全体を表すことはどうすればしめせますか?
26 :
132人目の素数さん:2006/01/25(水) 03:27:32
計算問題ではないのですが、大学のレポートで数論的視点からπ求めなさい、というのが出ました。どのようなことを書けばいいのか全くわからないです。
よろしければ、誰かアドバイスください!!
28 :
132人目の素数さん:2006/01/25(水) 03:59:21
マルチ(o´艸`)
29 :
132人目の素数さん:2006/01/25(水) 05:27:50
2-tape deterministic turing machineの動きを
1-tape deterministic turing machineで
シミュレートするにはどうすればよいか。
文章で説明しろ。
この問題教えてくださぃm(_ _)m
30 :
132人目の素数さん:2006/01/26(木) 12:48:00
別スレで答え出てなかった?
31 :
132人目の素数さん:2006/01/26(木) 15:34:24
マルチ(o´艸`)
32 :
132人目の素数さん:2006/01/26(木) 22:39:28
>>31 (o´艸`)←好きです、付き合ってください
はい。よろしくお願いします(/ω\)
まじで!?めっちゃうれしいお…(^ω^)
35 :
132人目の素数さん:2006/01/27(金) 18:27:09
8枚の硬貨を一列に並べてできる順列について次の各問いに答えよ
(1)表が少なくとも3枚連続している順列は何通りあるか
(2)表または裏が少なくとも3枚連続している順列は何通りあるか
お願いしますm(._.)m
>>35 (1)
表が3枚以上連続しないようにn枚の硬貨を並べる並べ方をa[n]通り
その中で、最後の1枚が裏になる並べ方をx[n]通り
その中で、最後の2枚が裏表になる並べ方をy[n]通り
その中で、最後の2枚が表表になる並べ方をz[n]通り
とする。
するとa[n]=x[n]+y[n]+z[n]
x[n+1]=x[n]+y[n]+z[n] ∵どんな並べ方でも裏を付け加えればよい
y[n+1]=x[n] ∵最後が裏である時に、表を付け加えればよい
z[n+1]=y[n] ∵最後の2枚が裏表であるときに表を付け加えればよい
(表表に表を加えると3枚連続してしまう)
この漸化式を整理すると
x[n+1]=x[n]+x[n-1]+x[n-2](ただしn≧3)
x[1]=1、x[2]=2、x[3]=4だから以下漸化式を順に計算して
x[4]=7、x[5]=13、x[6]=24、x[7]=44、x[8]=81
a[8]=x[8]+x[7]+x[6]=149
表が3枚連続しない並び方は2^8-149=107通り
>>35 (2)
表も裏も3枚以上連続しないようにn枚の硬貨を並べる並べ方をa[n]通り。その中で、
最後の2枚が表裏または裏表になる並べ方をx[n]通り
最後の2枚が表表または裏裏になる並べ方をy[n]通り
とする。
すると
x[n+1]=x[n]+y[n] ∵最後の1枚と逆の硬貨を付け加える
y[n+1]=x[n] ∵最後の1枚と同じ硬貨を付け加える。
(2枚連続していたら付け加えられない。)
以下略
38 :
132人目の素数さん:2006/01/27(金) 19:59:20
ありがとうございました
39 :
132人目の素数さん:2006/01/29(日) 22:07:32
このスレを活用しよう
40 :
132人目の素数さん:2006/01/29(日) 22:10:42
この因数分解の解き方教えてください
x(a-b)+y(b-a)
x(a-b)+y(b-a)=x(a-b)-y(a-b)=
このスレ使えよおら
43 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 20:23:11
それなら使うね。
あるゴルファーが叩いたボールは、初速V,地面との角度θで飛んでいった。
最初の落下点までの飛距離を求めよ。
またその飛距離が最大となるθを求めよ。
ゴルフ場の高低差はなく空気抵抗は無視するものとする。
お願いします。
んなの、実際に飛ばして測ってみれば?
わざわざ計算することなんてないって。
(飛距離)=x=V*cos(θ)t、(高さ)=y=V*sin(θ)t-(1/2)gt^2、y=t(V*sin(θ)-(1/2)gt)=0、t=2V*sin(θ)/g
x=V*cos(θ)*2V*sin(θ)/g=(V^2/g)*sin(2θ)、θ=45°で飛距離最大
46 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 21:30:21
>45 なるほど!ありがとうございました。
45゚で飛距離が最大になるということは昔聞いたことがあったのですが、本当だったんですね。
47 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 21:33:25
母比率、または簿平均について推測した事例を新聞雑誌、インターネットから探し行われている推測が妥当かどうか検討しなさい。
ただし、出典を明確にし、推測に必要なデータを明記する事。
資料およびその結果を教えてください。
48 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 21:37:11
(1)y"-4y'-5y=8sinx
(2)y"'+3y"+2y'=x^2+1
の特殊解の求め方教えてください。
49 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 21:59:21
>>48 上のは右辺が sin(x) なので、y = a cos(x) + b sin(x) とおいて係数比較で a,bを求める。
下のは右辺が 二次の多項式で左辺で一番階数が低いのが一階だから y = a (x^3) + b(x^2) + c x + dとでも置く。
50 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:05:00
n
煤@
k=1 ←これってなんなんですか?
51 :
48:2006/01/31(火) 22:12:06
>>49 上の左辺にy = a cos(x) + b sin(x)を代入するとゼロになったんですが。
53 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 22:38:51
>50 たとえば数列a(k)のk=1からk=nまでの和
要するに初項からn項までの和
1/x^4の不定積分を求めろと言う問題教えて下さい。
55 :
132人目の素数さん:2006/01/31(火) 23:39:06
間違えました。
1/(X^4+1)でした。
∫1/(x^4+1) dx=∫1/(x^4+1+2x^2-2x^2) dx=∫1/{(x^2+1)^2-2x^2} dx
=∫1/{(x^2+√2x+1)(x^2-√2x+1)} dx=(1/4)∫(√2x+2)/(x^2+√2x+1) + (2-√2x)/(x^2-√2x+1) dx
=(1/4)∫(√2x+1)/(x^2+√2x+1) + 1/(x^2+√2x+1) + (1-√2x)/(x^2-√2x+1) + 1/(x^2-√2x+1) dx
=(√2/4){(1/2)*log{(x^2+√2x+1)/(x^2-√2x+1)} + arctan{√2x/(1-x^2)}} + C
57 :
なつ:2006/01/31(火) 23:44:17
今求積について調べてるのですがいまいち最後のまとめがうまくいきません…。なにかうまくしめる言葉はないでしょうか?
58 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 00:19:58
>>56 答えのlogの所は分かったんですが、arctan{√2x/(1-x^2)}が何故そうなるのか
教えて下さい
59 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 00:50:40
m nを負でない整数とする時
座標平面上の点(m、n)をコウシテンという
コウシテン全体から負でない整数全体への関数をf(m、n)=m+(1/2)(m+n)(m+n+1)
この時f(m,n)=13ならばm nはいくつ?
ここで解答には(1/2)(m+n)(m+n+1)≦13≦m+(1/2)(m+n+1)(m+n+2)と書いてありましたがなんでなるんかさぱ〜り
俺の考える式は
m+n=kとおいて
k+1+1/2{(k+1)(k+1)-(k+1)}なんだが…違う気がするし
>>59 ...,、 - 、
,、 ' ヾ 、 丶,、 -、
/ ヽ ヽ \\:::::ゝ
/ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ
l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ',
'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。
l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。
iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか?
|l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか?
ヾ! l. ├ァ 、 \それなら学校辞めましょうよ。
/ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヾ_ / ,,;'' /:i
/,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
>>58 ∫dx/(x^2+√2x+1) は、1/{(x+√2/2)^2+1/2} から x+(√2/2)=(1/√2)*tan(θ)で置換して
(2/√2)∫dθ= arctan(√2x+1)+C、 同様にして∫dx/(x^2-√2x+1) = arctan(√2x-1)+C、
加法定理から、θ=arctan(√2x+1)+arctan(√2x-1) ⇔ tan(θ)=√2x/(1-x^2) ⇔ θ=arctan{√2x/(1-x^2)}
でまとめた。
62 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 01:12:00
60 :132人目の素数さん :2006/02/01(水) 01:00:00
>>59 ...,、 - 、
,、 ' ヾ 、 丶,、 -、
/ ヽ ヽ \\:::::ゝ
/ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ
l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ',
'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。
l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。
iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか?
|l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか?
ヾ! l. ├ァ 、 \それなら学校辞めましょうよ。
/ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヾ_ / ,,;'' /:i
/,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
どうやら解けなかったらしいなこのニーとはw
>>59 ...,、 - 、
,、 ' ヾ 、 丶,、 -、
/ ヽ ヽ \\:::::ゝ
/ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ
l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ',
'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。
l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。
iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか?
|l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか?
ヾ! l. ├ァ 、 \それなら学校辞めましょうよ。
/ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヾ_ / ,,;'' /:i
/,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
64 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 01:28:05
>>63 どうやら解けなかったらしいなこのニートはw
>>59 ...,、 - 、
,、 ' ヾ 、 丶,、 -、
/ ヽ ヽ \\:::::ゝ
/ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ
l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ',
'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。
l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。
iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか?
|l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか?
ヾ! l. ├ァ 、 \さっさとペプシ工場で働きましょうよ。
/ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヾ_ / ,,;'' /:i
/,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
66 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 01:31:49
>>65 ぺプシ工場(笑)
お前そんな所で働いてるのか世ww
67 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 01:34:17
>>63 どうやら解けなかったらしいなこのペプシ工場はw
ペプシ工場を知らんとは、数学板初心者だな。
>>59 mを止めると、fはnに対して単調増加
nを止めると、fはmに対して単調増加
f(4,0)=14、f(0,5)=15 より
0≦m≦3、0≦n≦4の範囲で全検索。総数高々20通り。
ちなみに、問題を書いたからといって、答えが来るとは書いてない。
スレッドのタイトルの意味を誤解しないで欲しい。
当たり前だけど問題が解けなくても、俺らは困らない。
せいぜい質問者に罵詈雑言投げつけられるくらいだけど、
質問者がバカであることは分かっているので、痛くも痒くもない。
このスレで推奨される回答例
1 検索したか?厨房。ちゃんとググレ
2 教科書読め厨房!
3 お茶を濁しつつ「偏差値が足りない。おまえに説明しても無駄」と答弁
4 脳味噌が足りなさげな質問だから解答しようがない
5 社会の最底辺レベルの馬鹿どもの質問だから構ってられない
6 答えが合ってるからいいだろう?
7 太古の昔からそうなっている
8 電波だから放置しる
9 単純な計算問題は素早く解答し、優越感たっぷりに神になる
10 塾講師には牛や馬が数学を教えてはいけないと説得
11 マルチはスルー汁
12 ロリロリコピペで対処
13 工学部は理系で落ちこぼれが行くところだから説明しても無駄
14 自分より明らかにできないやつがいたら叩く(答えはもちろんヒントすら出さない)
15 実は自分でも分からない問題だったが叩き続ける(答えはもちろん自分なりの考えも 出 せ な い)
16 答えられないから関連知識を並べ立てる(コテハン推奨)
・ここの回答者って、教科書嫁とか氏ねとか書けばいいだけだからだれでもできるんだねw
だって
ネタスレですから!!!!!
残念!!!!!!!!!!!
73 :
132人目の素数さん:2006/02/01(水) 01:37:25
>>61 遅くなっちゃったけど、丁寧にありがとうございました!