1 :
132人目の素数さん:
ピアノ演奏に少しでも自信がある、あるいはピアノを習っている
数学科の学生さんはいますか?
ピアノの練習は理数的能力を向上させるのに効果があるとか
いうことを聞いたのですが。
2 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 18:04:58
超絶技巧練習曲集
3 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 18:07:16
大学入るまでピアノやってたけど、理数能力に効果があるかどうかはわからん。
小脳鍛えてどうする。
小脳で論証がおえる位になればそれはそれでいいかもだが...
5 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/09(水) 20:00:32
6 :
GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/11/09(水) 20:03:12
直接関係ないけど、ピタゴラスの音階は音楽理論の基本だし、
オイラーは鍵盤楽器の調律法の業績も残しているらしい。
エネルギー保存則を定式化したヘルムホルツは音階の理論の画期的な仕事をしている。
>>ヘルムホルツは音階の理論の画期的な仕事
どんなの?
9 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/09(水) 20:26:30
10 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 20:39:34
11 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 20:53:45
スイングガールズ
おまえら、ピアノやバイオリン、弾けないのか ?
どんな家庭で育ったんだ ?
子供の頃の夏休みは、
家族で軽井沢や那須で過ごしたよな。
13 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 21:31:07
14 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 21:33:37
>>6 ちょw 今ちょうどこれ聞いてたとこなんだがwww
15 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 21:51:07
>>13 伴奏は機械音に決まってるだろ。
作曲(と呼ぶのか?)は主の単音のみだろう。
これも機械は機械だが
16 :
132人目の素数さん:2005/11/09(水) 21:56:41
>6
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
18 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/09(水) 22:18:32
ピアノの鍵盤は象牙が基本だよね。
指先のタッチの感覚がいいよねっ。
えっ、おまえらのは ? ハハハ プラスチック かよ。
p っ
ピアノの鍵盤は木(ebony)がいいんだよ。
21 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/10(木) 09:41:35
talk:
>>19 鍵盤に使える象牙がどこにあるんだよ?
弾きたい曲はハンガリアンラプソディー。
無理だけどね。
23 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/10(木) 22:33:03
talk:
>>13 マリンバだけ難しい。ブラスの3パートは易しい。(ブラスの演奏の仕方が分からなければできないが。)
24 :
132人目の素数さん:2005/11/10(木) 22:34:40
ブラスってなんだよ
25 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/10(木) 22:48:00
talk:
>>23 3パートじゃなくて4パートだった。だから5人だ。
talk:
>>24 知らないのかよ?楽器。
26 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/10(木) 22:48:37
27 :
132人目の素数さん:2005/11/10(木) 22:50:08
合成音だろ?
演奏録画会したのかよ?
28 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 00:26:25
ピアノ好きだよ。
しかも数学科じゃない!
やったね!
思いっきり偏見なの承知で書くけど、
ピアノ弾けて、数学できるやつ嫌い。
ケッってツバ飛ばしたくなる。
ついでにコンピュータの知識も中途半端にかじってて
キーボード叩くのが異様に速かったりする
そしてそれらの特技それぞれ
自分ひとりだけの専売特許だと思ってる
…まぁ年とともに全て潰されていくわけだが…
以上、俺(今も昔も俺は俺が嫌いだ)
大体クラシックの音楽とか好きで、
それと同じようなノリで数学とか物理学とかに
酔ってるやつらが凄く嫌いなんだ。
お前らどこの貴族だよって
31 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/11(金) 05:51:42
talk:
>>27 あれ、MIMEタイプが変?MIDI形式のはずなんだが。
talk:
>>30 I'm the King of kings.
32 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 06:08:53
クラシックのよさのわからんやつに
数学の繊細なよさがわかるわけはない
と思わんでもない
33 :
30さんは絶対偉い:2005/11/11(金) 07:06:02
>>30 極同意。
あなたのいうことはあまりにも正しくて正しくて疑う余地がありません。
いやですよね、以下のような人物:
1)数学・理論物理と哲学を結び付けたがる。
2)数学や理論物理に造旨があり、なおかつ
文学やクラシック音楽も好む人物を西洋の
大学者みたいでかっこいいと思い、自分も
同じ傾向を踏襲していると信じる。
世界的な業績がないと、ただかっこ悪いですよね。凡人の私は、
クラシックなんかより六甲おろしのほうがええなぁ。
1)2)に該当する、文化人気取りのカスは頼むから死んでくれ。
一生のお願い。死んでくれたら、葬式代から墓石代まで全部だします。
お墓参りもお盆には絶対に毎年やります。こういう人物がいやでいやで
しかたないんです。同じ地球の空気を吸ってると思うだけでいやなんです。
頼むから死んでください。本当に、誠意込めてお願いしています。
34 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 07:10:36
音楽はブラックミュージックが基本
35 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/11(金) 07:15:40
36 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 07:37:44
若手の数学者はクラッシックなんてききませんよ。みんなヒップホップです。
数学は大きくなってからでも始められるがピアノはかなりきびしーな。
両方とも楽しいが人生の浪費の割合は「ピアノ>数学」やね
38 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 09:16:22
39 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 09:23:00
>>37 だな。ピアノはあまりに時間がかかり過ぎる。
40 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 09:26:38
数学は役に立たない
41 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 09:30:41
42 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 18:49:38
ショパンの「英雄ポロネーズ」とか「幻想即興曲」弾ける人いますか?
>>42 小学校の頃大嫌いだったピアノのレッスンさぼらずにいれば、
そういう曲も弾けたかもしれないのに。今更ながらちと後悔。
今から練習するのも大変だしなぁ…。
ピアノさぼってたの後悔する人って、結構多いと思う。
インペリアルは鍵盤が重いね。
>>43 オレオレ、オレだよ
真面目に練習しときゃよかった・・・
キーボード(楽器じゃなくてパソコンの)叩くのが楽ではあるが
肝心のピアノはからっきしだ・・・
47 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/11(金) 22:59:28
[
>>13]のマリンバパートはハープでもプロなら出来そうだが(無理か?)、ピアノフォルテで出来る人は居るのだろうか?
48 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/11(金) 23:00:07
[
>>5]のマリンバの部分はプロのマリンバ奏者ならできるかな?
普通に両手でピアノでいいじゃん
伴奏かなり忙しいが
>>42 幻想はいっぱいいそうだが英雄をちゃんと弾ける人はそう多くはないんじゃないか。
デスワルツひける?
ちょっとテンポ遅らせてもいいならひけるよ
極めて単純な音階の繰り返し
53 :
132人目の素数さん:2005/11/13(日) 01:21:53
難しくて有名な曲って何?
リストだったら超絶のマゼッパや鬼火は有名だね。
ベートーベンの月光とか、ショパンの木枯らしとか。
55 :
132人目の素数さん:2005/11/13(日) 09:06:28
今でも毎日のように練習している人いる?
57 :
132人目の素数さん:2005/11/13(日) 11:45:14
>>54>>55 木枯しは指, 腕が疲れて最後までスタミナがもたないっす. 革命は
木枯しに比べたらちょっとソフトかな. いずれにしても半年あいだが
あけば弾けなくなるっす.
>>56 毎日やれるのは音大の学生くらいじゃないかな? 週1でも続けられれば
上達するんだけどナ.
58 :
132人目の素数さん:2005/11/14(月) 17:55:47
>>51 指10本じゃ弾けない。
あと、デスワルツは随所に「弓をアルミニウム製に取り替える」とか
「油を塗る」とか弦楽器を想定した指示が入っていて、
もとからピアノ曲ではない。
59 :
132人目の素数さん:2005/11/14(月) 17:58:54
(つーか演奏途中で器具を取り替えさせたり
メンテナンスさせたりする時点でまず無茶苦茶だが…)
60 :
132人目の素数さん:2005/11/14(月) 18:48:17
>>58 ここでいうデスワルツって、kingのゲー音のことじゃねーのか
61 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/11/14(月) 20:20:59
talk:
>>60 どう考えてもワルツではない。(Death Waltzも私の曲も。)
左右の手の小指と薬指で 隣あった鍵盤を、1/64 音符で
交互に10分間叩けるようでなきゃ リストは弾けないよんっ !
たとえば マンドリン を弾くよりも正確に速く音を鳴らすことっ !
うん。
63 :
132人目の素数さん:2005/12/04(日) 07:23:06
989
>>62 そもそも手がちっこいとどうにもならん箇所があるからな
俺はドからレまでしか届かん。
65 :
132人目の素数さん:2005/12/04(日) 11:41:34
3歳からピアノ習ってるのに、数学はいつも赤点…
66 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/04(日) 16:51:55
正弦波、鋸形波、矩形波のみから成る音楽を聞き続けて育った人はどれくらい居る?
67 :
132人目の素数さん:2005/12/04(日) 22:05:04
小平邦彦
鋸歯状波
>>64 ショパンの手はすごく小さかったらしい。
どうやって弾いてたのか気になるな…。
>>66 俺はファミコン派なので鋸形波より三角波の方が好きだ。
71 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/05(月) 15:45:53
72 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/05(月) 15:54:16
talk:
>>71 鋸形波と三角波は違うものか。三角波の方が正弦波に近いのかな?
/|/|/|/|/|/|/| Saw
/\/\/\/\/\ triangle
鋸歯状波には /|/|/|/|/|/|/| と |\|\|\|\|\|\|\ の二種類があることも忘れちゃいけない
ファミコンのは階段状波だけどな。
76 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/05(月) 16:18:20
talk:
>>74 単独ではどちらも同じに聞こえそうだが、どうか?
77 :
& ◆It7cuBLpdU :2005/12/05(月) 16:51:23
>>69 ショパンのピアノ曲は小さい手の人でもいけるよ。問題はリスト。
リストは2オクターブ離れた鍵盤にも指が届いたというからねえ……
(いくらなんでも誇張された伝説だと思うが)
リストって若いころはなかなかのイケメンだな。
でも、音楽室なんかにに飾ってある肖像画は大抵じいさんのだけど。
若いころの面影がない。
リチャード・クレイダーマンみたいに。
81 :
132人目の素数さん:2005/12/08(木) 16:09:26
ショパンの「英雄ポロネーズ」とか「幻想即興曲」とかペダル付きで
バリバリ弾ける人いる?
82 :
132人目の素数さん:2005/12/08(木) 17:11:34
>>81は
>>42と同じ人か? なぜその2曲にこだわるの?
以下俺の勝手な分析. 一般人で英雄ポロネーズがだいたい満足に弾ける人は
200人に1人くらいだろう (40人クラスに1人くらいはピアノの心得があって
中学時にインヴェンションやシンフォニアくらい弾ける. そのうちの5人に1人が
ピアノを続けて英雄を弾けるくらいのレベルに達する). 数学会会員は6000人 (だっけ?)
その他非会員だが数学をしている学部生院生を考慮して, だいたい日本で数学を
している人口を10倍の6万人とすると大学以上で数学をしていて英雄を弾ける人は
日本で300人. しかし数学好きとピアノ好きの相関も多少認められるので多めに
500人ってことでどうや?
83 :
132人目の素数さん:2005/12/08(木) 17:19:37
大杉じゃねえか
このくらいいるだろ。英雄ポロネーズはピアノ曲としては中の上か
せいぜい上の下くらいだし。
英雄ポロネーズは、左手が難しい。
英雄ポロネーズは無駄に長い。疲れるだけでおもしろない。
ポロネーズはOp.26がいいな。
ショパンより、シューベルトの歌曲の伴奏のほうが 難しい。
>>87 マニアックだな。でもこのスレでいう難しさってのはもっとメカニカルなもんだろ。
ピアノは、消耗品なんです。
パーツを取り替えるより新品を購入すべきです。
一生ものを望むなら、バイオリンのように、
本体の素材(木材)にこだわるべきですね。
ちなみに 家にあるのは、鍵盤は象牙です。
うそ
90 :
132人目の素数さん:2005/12/10(土) 08:01:47
>>84 英雄ポロネーズと幻想即興曲だったらどちらが難しいの?
91 :
132人目の素数さん:2005/12/10(土) 11:31:49
英雄ポロネーズは全部通して弾くと、けっこう疲れるのよね。
92 :
132人目の素数さん:2005/12/10(土) 16:58:06
>>90 英雄だよ
幻想即興曲は聞いた感じは難しそうだけどリズムさえつかめれば案外簡単
93 :
132人目の素数さん:2005/12/10(土) 22:09:10
つーか実際にデスワルツ演奏してるところ見て見たいよ。
会場内をペンギンが走り、あるものは立ち、あるものは泳ぎ……
デスワルツは譜面の複雑さより、演奏指示の註がシュールで面白い。
僕はピアノが弾けないので弾ける人に質問
右手と左手で違う曲は弾けますよね?
ということは右手と左手で違う動作ができるということですよね?
では右手で物理の問題を解きながら、左手で数学の問題って解けますか?
95 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 03:39:57
>>94 右手と左手で違う曲弾くってなんだよ?そんな練習馬鹿じゃなきゃ
しないよ。
>>95 HIROSHIの事?
小林幸子とショパン合わせる人だよね
97 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 10:19:38
みなさんの大学にピアノがプロ級にうまい教授とかいますか?
98 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 11:08:42
デュドネは毎日ピアノのお稽古を欠かさなかったらしい。
99 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 12:09:27
あっしは喜びの島を良く弾きます。
100 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 12:56:42
プロ並みはさすがに無理だろ。ピアノのプロになるのは数学のプロになるより難しい。数学みたいにたくさん分野があってそれぞれに専門家が必要なわけじゃないしな。コンクールに出られる年齢も数学以上にシビア。
101 :
132人目の素数さん:2005/12/11(日) 14:02:41
ピアノ曲における英雄ポロネーズの難易度は、数学でいうとどのくらいの
難易度にあたる?
例えば、代数幾何とか微分幾何とか?
102 :
94:2005/12/13(火) 22:33:26
すみません。まじめに質問したつもりなのですが・・・
要するに何が聞きたいかと言うと、
右手と左手で違う動作が出来る人って、違うことを同時に出来る人なのか
ということが聞きたかったのです。
レスお願いします。
946
きんぐ
105 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/25(水) 11:33:13
562
言っとくけど、ピアノは消耗品なんです
108 :
132人目の素数さん:2006/02/23(木) 02:19:47
age
散々ガイシュツだろうけど
ピアノの公理
眠い目をこすりながらスレタイ見て
ビアン好きの数学(ry
と読んでしもうた
よし、みんなで集まって演奏会だっ!
↓日程よろ
112 :
102:2006/02/24(金) 21:59:55
レスがないようなのですが、
ピアノ弾ける人って右手と左手で違うこと出来るんですか?
113 :
132人目の素数さん:2006/02/24(金) 22:05:37
「パイプオルガンを弾ける人って
右手と左手と右足と左足で違うこと出来るんですか ? 」
「ええ、そうですよ、そして 頭も違うことが出来る
のであれば、『アブラハムの七人の子』を
うまく踊ることが出来るのです。」
「 すごーい 」
>>112 お前だって2ちゃんねるに書き込みしながら、呼吸できるだろ?
シューベルトのキレ方は数学者っぽい
117 :
102:2006/02/25(土) 08:35:30
僕が聞きたいのはガンダムにでてくるサイコミュってありますよね?
自分の乗ってるモビルスーツを運転しつつ、サイコミュを操ってるわけですから、
そういうことがはたして人間にできるものなのか、ということなのです。
もしピアノを弾ける人が2つのことを同時にできるのなら、
訓練しだいでは3つ、4つのことができるようになるのでは、と思ったのです。
例えば右手で自分の名前を書きながら、左手で都道府県の名前を書く、ということすら
僕にはできないのです。
ピアノを弾ける人にとってはできるものなんですか?
僕はピアノが弾けませんので、弾けるひとの気持ちがわからないのです。
よろしくお願いします。
>>117 ヒント:サイコミュはNTor強化人間専用
119 :
102:2006/02/26(日) 06:57:42
ピアノが弾ける人に質問なのですが
右手で自分の名前を書きながら、左手で都道府県名を書けますでしょうか?
よろしくお願いします。
120 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 17:29:15
>>102 私は3歳からピアノを習っていて、音大(ピアノ科)を卒業したものです。
自分の名前は意識せずに書けますから(誰でも目をつぶってても、自分の名前
ならある程度は書けますよね?)
片手で書きなれた自分の名前+もう片方の手で都道府県名程度なら、余裕です。
むずかしくも何ともないです。
でも、右手で計算&左手で都道府県を書いたり、その逆の右手で都道府県を
書いて、左手で計算とか、そういうのは出来ないです。
右手と左手の作業が別々でも、ご質問のような単純作業&単純作業なら、出来ます。
ピアノを弾かない人でも、右手で箸を持って食事しながらでも、携帯が
鳴ったから左手でボタンを押して受けたり程度の事は出来ますよね?
簡単な事なら、右手と左手が別々の行動だって出来る訳です。
ピアノを弾く人にとっては、その能力は普通の人よりは逸脱してますから、
何を書くかそれぞれ決まってる程度の作業なので、難なくできる訳です。
ただ、どちらかが複雑な作業(計算など、そっちに気がとられてしまう作業)になると、出来ないなぁ。
できる人もいるのかもしれませんが、私は無理です。
121 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 17:56:51
全ての分野におけるアジア人最高の天才である小平邦彦はピアノも相当な腕前だった。勿論歴史的な数学の天才。
EXAMシステムに最古みゅ積むとどうなる。
英雄のボロネーゼ?弾けるようになりたい
124 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:05:07
>>100 ピアノのプロになるのは数学のプロになるより難しい。
どうだかな?ピアノは3歳からできるけど、数学は幼児教育が無理なのでもっと難しい気がする。
125 :
102:2006/02/26(日) 21:09:55
>>120 >片手で書きなれた自分の名前+もう片方の手で都道府県名程度なら、余裕です。
なるほど、ここに一つの壁を感じます。僕には無理でした。
>右手で都道府県を 書いて、左手で計算とか、そういうのは出来ないです。
なるほど、やっぱり脳が一個しかないからでしょうか
でもピアノを弾いているときには右手ではソプラノ、左手ではアルトを弾くんですよね?
そのときに、頭の中では右手と左手に別々に指令を出しているのでしょうか?
それとも右手左手ワンセットで指令を出しているのでしょうか?
126 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:10:16
>>12=
>>19 ?
親のすねかじって数学して、結局財産のこせないんじゃない?
きみの子供は結局普通の庶民になるんでないか?
医者でもやってりゃべつだが
127 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:13:15
>>125 それは既存のものをなぞるだけだから頭が一つでもできるんだろう。
答えのないこと、考えなければならないことを同時にはできないんじゃないかな。
128 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:19:09
>>37 人生の浪費の割合は「ピアノ>数学」やね
でも数学じゃ女は引っかかりにくいけどピアノだとコロッと。リッチな背景がそうさせるのか
129 :
132人目の素数さん:2006/02/26(日) 21:24:04
>>37 数学は大きくなってからでも始められるがピアノはかなりきびしーな。
それは数学を初等教育でならっているからだろ。1+2=3をならったこともない奴ならおおきくなってからでは数学も無理だろ。pianoも数学と同じように初頭で習っていたら 引くぐらいはできるだろう。勿論プロには無理だけど。
733
>>127 >それは既存のものをなぞるだけだから頭が一つでもできるんだろう。
>答えのないこと、考えなければならないことを同時にはできないんじゃないかな。
なるほど。ですよね。ピアノが弾ければ違うことを同時にできるのかもと思って
ピアノをはじめようかと思いましたがやめました。
ありがとうございました。
みんな議論してるが、猫踏んじゃったすらひけないぞ。
数学科ぢゃないけど、英雄のボロネーゼ引けるよぅになりたい。
自慢じゃないけど、
いやいや けっして 自慢しているのではないが
うちの ピアノの鍵盤は、象牙 なんですぅ〜
いやいや、たいしたものじゃ ないのですけどねっ !
やはり、象牙の鍵盤は、指先のタッチの感触が
プラスチックのとは ぜんぜん違うよねっ
って、 うそ ぴょーん
古いピアノの多くは中級品でも象牙の鍵盤だよ。家にあった婆様のピアノも
象牙だった。ただ、ピアノはバイオリンなんかと違って、古いものはダメ。
強い力で弦を張っているのと、鍵盤からハンマーまでの仕組みがどうしても
劣化するから、50年とか100年とかは持たない。
家のピアノは50年くらい前のだったけど、調律の人にそろそろ限界と言われ
て廃棄しました。
小学校の時に一回だけ発表会に出たけど、いまでは弾けません。数学を始
める前だったな。
136 :
132人目の素数さん:2006/03/07(火) 16:02:36
しかし高いピアノ買っても、コストparフォーマンス が高そうだね。
たいがいのピアノの鍵盤の蓋に、鍵穴があるってのは、
なんだか 興ざめするよねっ。
例えば、『徒然草』にある とある段にあったような
人里離れた山奥の一軒家の庭の柿の木の周囲に
張り巡らされた垣根 って、みたいだねっ。
せこい発想だよね。
139 :
132人目の素数さん:2006/04/15(土) 00:33:06
age
いま、思うと親に感謝だよね。
子供のために無理してピアノを月賦(げっぷ)で、買ってくれて、
レッスン代も払ってくれたのに、練習をさぼって
友達と遊んでいた自分には、親の思いが わからず
いまとなっては、身に沁みるよね。
141 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/18(火) 22:09:43
talk:
>>140 Twinkle twinkle little star の曲は弾ける?
でも、あの当時、月賦で スタインウェイ なんて
買う家庭なんてなかったよね。
例えば、トヨタ センチュリーを 60回払いで、
という ことなんだよな。
ずいぶん 親には申し訳ないことをしたと思っているよ。
その ピアノに シールやステッカーを 貼ったり
したっけなー ( と、遠い目・・・ )
てのは、 うそ ぴょーん。
143 :
132人目の素数さん:2006/04/18(火) 22:52:26
ピアノの音がうるさくて、田舎じゃないと引けないんじゃないか?東京でピアノが弾ける家ってどのくらいの大きな家なんだ?
144 :
132人目の素数さん:2006/04/18(火) 22:54:22
東京の家は壁がいいから防音効果もばっちり。
あと、車通りの方がやかましいから気にならないというオチも負荷される。
145 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 12:46:10
ピアノは習う先生によって上達の速さがすごく違ってくるよね。
あまりアドバイスというか注意してこない先生もいれば、弾きだした途端に
いろいろ注意してくれる先生もいる。
146 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 12:48:32
よく分からないが、ピアノ弾ければチェンバロも弾けるの??その逆は?
ピアノが弾ける⇔チェンバロが弾ける は成り立つのだろうか?
チェンバロってピアノと密接な関係があるように思えるのだが。
147 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 12:53:31
オーバーヴォルファッハ数学研究所のピアノを引いたことのあるかた
いらっしゃいますか?
148 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 12:54:06
ピアノは打弦楽器。チェンバロは發弦楽器。
ぜんぜん鍵の感触がちがいまつよ。
ピアニカとかアコーディオンとかも鍵盤だけど、その程度の類似と思うべし。
まあ、片方の経験があればもう片方の習得も有利だろうけどね。
149 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 14:26:05
指導の厳しい先生に習えばピアノも相当上達するだろうな。
150 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 14:27:45
ショパンの幻想即興曲をプロ並みの速さで弾くのは相当難しい?
あと、英雄ポロネーズも大体でいいから弾けるようになりたいのだが。
151 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 15:37:07
へぇ、こんなスレあったのか
俺も男だけどピアノやってるわ
>>150 現在の技量によると思うのだが
152 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 15:39:52
>幻想即興曲
見た目(聞いた耳?)より易しい。
153 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 17:38:42
英雄ポロネーズは最後の締めの部分が特に難しいよね。
数学に関わる人であの曲をプロ並みの速さで通して弾ける人なんているの
だろうか??
154 :
132人目の素数さん:2006/04/23(日) 17:49:46
基本的にプロ並みの速さというのは定義されない
ピアニストは個々の解釈があってそれによって演奏の仕方がぐっと変わる
だから速さも弾き手によって全く違う
え〜(´Д`;)
漏れはゆったりした曲ばっかり好んで弾いてますね(単に速い曲が弾けないからかもしれないが)。
ショパンのノクターン、あと3曲でコンプリート。
157 :
132人目の素数さん:2006/04/30(日) 17:13:51
幻想即興曲は意外と簡単だね。しっかり譜読みして少し練習すれば、すぐ
ペダル付きで弾けるようになる。だけど、英雄ポロネーズは練習しても
なかなか上手くならないな。英雄ポロネーズは幻想よりも遥かに難しいの
だろうか?
158 :
132人目の素数さん:2006/04/30(日) 17:16:08
グリッサンドみたいなのがあるからねぇ
159 :
132人目の素数さん:2006/04/30(日) 17:49:18
数学を考えるときはたいてい
妄想即興曲
160 :
132人目の素数さん:2006/04/30(日) 23:37:14
なんでそう幻想即興曲やポロネーズにこだわるのか
そうまで難易度の基準を決めたいのかね
161 :
132人目の素数さん:2006/05/01(月) 00:07:23
数オリ金メダルからジャズピアニストになった
女性がいたろう
162 :
132人目の素数さん:2006/05/01(月) 00:26:35
ラフマニノフ最高だよ!お勧めなのら!
音楽と数学の共通点は、欧米で記法が洗練され、世界標準になった
という点だけ。
心理的には音楽と数学は全く反対の効能を持っている。
音楽を聴くように数学を勉強してはならないのと同様、
数学を勉強するように音楽を聴いてはならない。
自分は英雄ポロネーズよりも幻想ポロネーズの方が好きだな
165 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/05/01(月) 12:21:22
166 :
GiantLeaves ◆qu5X2vMFZk :2006/05/01(月) 14:47:50
>>165 can you play piano?
167 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/05/01(月) 16:29:05
184
903
170 :
132人目の素数さん:2006/05/27(土) 23:09:22
ピアノの発表会で英雄ポロネーズとか幻想即興曲弾ける自信のある人いる?
171 :
132人目の素数さん:2006/05/27(土) 23:17:35
ルービンシュタインすきやな
172 :
132人目の素数さん:2006/06/05(月) 13:31:31
jazzと数学は相容れない
単純に貴族が多いから、数学やってる人間のピアニスト率が
たかいんだろう。まぁ美しいものが好きみたいな性格的な
ものもあるかもしれんが。
本当の貴族は、ヴァイオリン なんですぅ。
楽器の値段が全然違うよねっ。
それを、牧伸二 みたいに ウクレレにしていた
おいらは、いけない子だったなぁ。
そんな ふざけたことをしていて 父が怒って
おいらから取り上げて 暖炉に投げ入れた。
ぱちぱち と燃える ヴァイオリンを
じっと見つめていたっけ。
あの時から、現存するストラド は、ひとつ失われたのだ・・・
って、 うそ ぴょーん
867
ピアノは温度や湿度によって、音色が 違ってくる。
コンサートが頻繁におこなわれる会館では
ピアノ専用の保管庫があり、温度や湿度が調整されている。
海外の著名なピアニストは、自分専用のピアノを空輸して
専門の調律士によって、調律され、
最高の状態で演奏しているので
聴くと感動するのは当然ですよね。
178 :
132人目の素数さん:2006/07/16(日) 20:53:20
皆様、小さい頃から、数学も音楽も両方好きだったんですか?
どういう環境でお育ちになりましたか?
179 :
132人目の素数さん:2006/07/16(日) 21:09:08
年少の息子は、音楽が大好きでピアノを習い始めました。
音楽の才能があるかどうかはわかりませんが、
とにかく大好きなのは確かみたいです。(今のところ)
それと同じくらい数字が好きな様子です。
カレンダー、時計、体温計など数字のつくものは何でも好きで、
未就園児の間に、簡単な計算や九九も覚え、
今は、公倍数や素数を探して遊ぶことにはまっています。
友達の誕生日を聞いて、何年の何月何日だから、それは何曜日のはずだ、
とか、そういうのを考えるのが好きみたいです。
先日も、カレンダーが1年分だけじゃつまらないから、100年分ぐらい
書いてある本を買って欲しいとか、九九の表だけじゃつまらないから、
100×100くらいまでの表を作って欲しいとか、いろいろ言ってきます。
私は、カレンダーをおもしろい読み物として眺めたことが一度もないので、
こういう子どもはどうやって伸ばしていってあげたらよいのか、かなり戸惑っています。
是非、アドバイスをお願いいたします。
CPU Pentium MMX
メモリ 64 MB
H D 2 G
O S Windows 95
って、それは PC 環境 だろっ !
初心者は、ペダル付きで弾くのが難しいって思ってるのかw
面白いことを聞いた。
640
バイエルで挫折しますた。
751
めちゃくちゃやればセシルテイラーみたいに誰でも速く弾けるぜ。
187 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 00:09:55
数学教師にしてコンクールのグランプリに輝いた人は有名。
ピティナのサイト行けば演奏も聴ける。
188 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 00:24:00
>>179 誰もレスせずすいません。
だが
しかし
子供がいると聞けば、どうしても『こいつはセクロスしたんだな』っとしか考えることができません俺は。
どう見ても変体です、本当にありがとうございました
幻想即興曲はいきおいで弾く。
右手と左手が別の動きと思わずに両手で弾く感じ
そんなに難しくない。何百回も練習すれば誰でも弾ける
190 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 10:52:33
幻想即興曲も英雄ポロネーズも定番過ぎて上級者はほとんど弾かない
191 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 11:41:29
192 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 14:31:23
ジャズとクラッシックって、弾き方がちがうんだよね。
あと、ピアノのメーカーによっても、音に差があるよね。
193 :
サッフォー ◆RWbI2.Pg1I :2006/10/01(日) 14:48:11
>>189 幻想即興曲は確かに感覚
習うより慣れろとはまさにこのこと
194 :
132人目の素数さん:2006/10/01(日) 15:21:20
こないだ建部賞とった方、ぴあの凄く巧いよ。
ピアノにしても、他の楽器の演奏に関しても
技術うんぬんで驚嘆するのは、たんなる見世物に近い。
楽器の演奏や歌唱などは、心で感じるものなのです。
演奏者の気合や情緒が、素直に聴衆に伝わるのが本当の演奏です。
上手、下手ではありません。
たとえば、サーカスのアクロバットの技術には、驚嘆しますよね。
では、オリンピックの体操では、・・・感動ですよね。
何が違うのでしょうか。私たちの求めているものが違うのです。
・・・(略)・・・
わたしたちには、日常生活において表面に出てこない
芸術に対しての情緒が存在しています。
それぞれもっている情緒の波長が、ある芸術に出会ったとき、
それに同調、増幅され、なぜだか涙が流れるほどの感動が
湧いてくるのです。
.....................................................
【 現代文 問題- 1 】
以上の文章から、作者の芸術にたいする意見を
次の 五つのうちから ひとつ選びなさい。
(ア) おなかがすいた。
(イ) 冷蔵庫には、なにもない。
(ウ) テレビもつまらない。
(エ) 明日は月曜。
(オ) さあ、もう寝ましょっ。 ( 配点 5 点 )
196 :
196:2006/10/01(日) 22:04:09
√(196) = 13 日は金曜日
あっ、169 のまちがいだった。 てへへ
199 :
132人目の素数さん:2006/10/02(月) 20:44:38
幻想即興曲と英雄ポロネーズが大体満足に弾ければ、一般人のピアノの腕前
としては相当なものだろうか?
201 :
132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:25:51
幻想即興曲なんて少し上手い子なら小学生でも軽々弾いてる
音楽を聴くときに数学的に聴くのはよくない、ていうのは間違い
作曲の和声学とか対位法のようななものだと数学に通ずるものがある
たとえばバルトークの音楽は数学的に作られている
それが演奏となるとまた別の表現力だとかそういうものが必要になるが
ピアノは好きだ。
あの曲面がなんともいえずよい。
三本の足もよい。
音はあまり好きではない。
204 :
ごん太君:2006/10/08(日) 21:36:16
或るピアノの先生曰く、「英雄ポロネーズ弾きたいならその前にメイプルリーフ・ラグを弾くといいよ」と
いわれて試してみたらビックリ!不思議なほど指が馴染み上達がスイッスイ!
お試しあれ。
205 :
132人目の素数さん:2006/10/09(月) 12:10:48
数学科院進学予定で、ピアノを趣味でやってる漏れが来ましたよ。
ここではショパンが人気があるみたいだけど、漏れはベートーヴェン派。
悲愴・月光・テンペストくらいしか弾けないけどw
206 :
132人目の素数さん:2006/10/09(月) 13:00:41
悲愴は1〜3楽章全部ですか?
207 :
132人目の素数さん:2006/10/09(月) 14:36:27
ショパンといわずとも
ベートーベンのソナタ で相当なレベルですよ
俺なんかモーツァルトにバッハ、スカルラッティがせいぜい。
208 :
132人目の素数さん:2006/10/09(月) 14:39:24
こっちも数学系の院進学予定だけど、現在は主にショパンの英雄ポロネーズ
と幻想即興曲を練習してます。ベートーベンの悲愴も時々弾いたりしますが。
209 :
132人目の素数さん:2006/10/09(月) 14:43:47
即興曲ならシューベルトが好き
みんなピアノを小さい頃に習った、いいとこの坊ちゃんなのかな。でも数学では飯食えないんだろ?ピアノやいいとこの坊ちゃんにうまれるということには意味はないという結論だな。
ペアノの間違いじゃない?
213 :
205:2006/10/10(火) 22:56:17
悲愴・月光・テンペストは一応、全楽章弾けます。
弾きたい曲がたくさんあるけど、練習する時間がないっっすw
ピアノはしばらく弾いてないと、すぐ弾けなくなっちゃうよ
自宅の練習室にYAMAHA CFシリーズがある人
はやく寝なさい。
215 :
132人目の素数さん:2006/10/11(水) 20:36:20
指の基礎がしっかりしてたらしばらく弾かなくてもすぐに勘を取り戻せるから
自分はよく机上で指の筋トレをしている。
ちなみに123固定で4,5指を動かす練習はかなり効果あり。
上原彩子のように引けてこそ値打ちがある
217 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/16(月) 07:42:14
今はMIDIフォーマットが広く知られているから、ピアノフォルテを使うなら調律までうまくやらないといけないかもしれない。
ピアノを引くのって重そうだな。
219 :
132人目の素数さん:2006/11/11(土) 22:19:00
別に重くない。それはただ単に指の力が弱いだけだと思います。
220 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/12(日) 06:27:27
talk:
>>218-219 状態を表すものをどうやって引くのか?それが重いとはどういうことか?
ここでひとつ疑問に思ったのだが
ひょっとしたら音楽、もしくは曲というものは、
物の名前ではなく状態の経過についての名前ではなかろうか?
222 :
132人目の素数さん:2006/12/03(日) 16:56:22
こういう受験ババアの立てたスレはマジレスしてついていけなくさせるに限る。
223 :
132人目の素数さん:2006/12/19(火) 23:21:14
現在又は歴代の有名な数学者で飛び抜けてピアノが上手かった人は誰かいますか?
224 :
132人目の素数さん:2006/12/20(水) 10:57:35
エーゲ
レイモンドスマリヤン
226 :
132人目の素数さん:2006/12/20(水) 19:30:49
日本人の数学者では誰かいますか?
小平
229 :
132人目の素数さん:2007/01/08(月) 00:37:52
数学科の学生で音大生の平均レベルくらいピアノを弾ける人いますか??
藤川英華
たぶん、中島さち子
>>229 音大生のピアノの平均レベルって
ピアノ科の平均なのか?
音大生全体の平均なのか?
ずいぶんちがうぞ。
970
984
235 :
132人目の素数さん:2007/03/23(金) 02:43:05
小平、広中はピアノ
アインシュタインはヴァイオリン
ファインマンはボンゴドラム
371
あの娘が来るかと期待age
238 :
238:2007/07/26(木) 23:19:36
2^3=8
239 :
239:2007/07/27(金) 08:00:45
2^3≠9
昔俺のサークルの先輩でリストの超絶技巧組曲とか弾ける数学科の先輩いたが、天才的な人だったなあ
なんつつうか怪しかった
765
二年五時間。
243 :
132人目の素数さん:2007/11/17(土) 12:45:11
age
ghdhhdf
jrtjrj
yyyrrye
jggjjgjg
yryry
ghkkhghtg
grthjrhg
552
sikosikosukinokinghaimasu
247 :
132人目の素数さん:2008/04/26(土) 01:38:58
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ | <あ、あげました
\ |
ヽ_ __ノ
248 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/04/26(土) 21:07:40
249 :
132人目の素数さん:2008/04/26(土) 21:09:45
>>248 _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ | <あ、呼びました?
\ |
ヽ_ __ノ
ピアノの氷
って、
ペアノの公理 だろっ !
839
421
806
てst
255 :
132人目の素数さん:2008/10/17(金) 22:42:28
age
256 :
132人目の素数さん:2008/10/18(土) 01:53:49
幻想即興曲と英雄ポロネーズしか話すネタがない人のせいで
三年。
うるさい。
ピアノの公理系
562
273
521
135
265 :
132人目の素数さん:2009/05/03(日) 02:31:41
age
931
260
268 :
132人目の素数さん:2009/08/18(火) 16:15:34
なーにが学問だ見世物だ都会だ!成仏できないは!しねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
269 :
KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/08/28(金) 00:03:57
ピアノフォルテはほぼ独学でしてきた。発表会に出せるほどは上達していない。
ピアノフォルテの演奏は、得意な人にまかせるか、単純な動力が演奏に置き換えられる機械でしよう。
139
271 :
132人目の素数さん:2009/10/07(水) 16:19:59
670 名無しさん@十周年 2009/10/07(水) 14:01:26 ID:PSePFwpz0
週刊ポスト10/16号
八ツ場ダム中止反対住民
国交省官僚・ゼネコンと背信のゴルフコンペ
更に、高額補償金で、ダム御殿・金箔の仏壇・高級ピアノ購入
683 名無しさん@十周年 2009/10/07(水) 14:37:45 ID:8cCtP9Fw0
>>670 >高額補償金で、ダム御殿・金箔の仏壇・高級ピアノ購入
高級ピアノ
スタインウェイ B-211 輸入元価格
11,340,000円 黒色艶出
11,760,000円 ウォールナット艶消
12,075,000円 マホガニー艶出
奥行 211cm
重量 345kg
四年十二時間。
910
274 :
132人目の素数さん:2010/03/08(月) 22:06:55
幻想即興曲は難曲
と思われてるが実はそうでもない曲
として有名
275 :
132人目の素数さん:2010/03/08(月) 22:22:56
オレリストの超絶技巧練習曲3番初見で弾けたよ!!!
(注)1年くらいやっていれば頑張れば弾ける曲です。
名前でお得感あるけど弾くと期待とのギャップに苦しみます。
柳下浩紀
さんのことなの?非線形拡散方程式って
専門は解析だね。つか、偏微分方程式?
400
278 :
132人目の素数さん:2010/05/29(土) 16:29:18
このスレに書かれてる3桁の数字ってなんなの?
レス番号じゃあないし。
n番目の素数かと思ったらそうじゃなかった
280 :
132人目の素数さん:2010/06/23(水) 21:38:08
音楽は一見感覚的だが、実は驚くほど論理的に構成されてるから
演奏聞いてて定理が思い浮かぶ時があるって加藤文元っていう数学者が書いてた
> 実は驚くほど論理的に構成されてるから
そのような音楽もある。 ということ
加藤文元さんはクラシックをよく聞くそうです
ポップスは知らん
283 :
132人目の素数さん:2010/06/25(金) 00:43:09
ピアノはプロなみっていってたすげえブスの院生がいた。
一応手の動きだけは速かったが
教科書通りの鍵盤さばき。
必死なブスって怖い。
仙台で准教授らしいw
目をつぶって聞けば、いいじゃん。
奏者がその曲をどう聞いてるのか伝わってくる演奏じゃないと
いくら指が回っても聞くの苦痛だよな
つーか、そのレベルではプロなみとは言わんな
どう考えても。
287 :
132人目の素数さん:2010/07/24(土) 07:58:09
音楽理論、という観点でみると数学全く出来ない人よりは出来る人の方が和声や転調の概念などの理解が早い気がする。
288 :
132人目の素数さん:2010/08/03(火) 17:35:17
age
289 :
132人目の素数さん:2010/08/04(水) 23:56:55
お前らどの作曲家が好き?
クラシックならドビュッシーとラヴェルが好きだ
難しすぎて弾けないけど
290 :
132人目の素数さん:
バッハいいよ、平均律とか
フーガとか数学的だ