二次関数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
二次関数のグラフの書き方わからないんで、誰か教えてください。
2132人目の素数さん:2005/09/16(金) 17:34:31
あ、そ。
3GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/09/16(金) 17:39:59
手首のスナップを利かすのがコツ
4132人目の素数さん:2005/09/16(金) 17:41:57
ホイップクリーム
5132人目の素数さん:2005/09/16(金) 17:44:34
描く前に呼吸を整え、筆を置いたら惑うことなくシュっと一息に。
6132人目の素数さん:2005/09/16(金) 18:14:32
ペンを横に移動させる速度は一定、縦方向には加速を与えるんだ。
7132人目の素数さん:2005/09/16(金) 18:22:49
折れ線グラフのサンプリング間隔を無限に細かくしたものと考えればOK
8132人目の素数さん:2005/09/16(金) 18:32:47
マジメに質問しているのなら:

二次関数は鉛筆の太さとかの問題で絶対に正確にかけません。
グラフ上の何個かの点を書いておいて、それをなぞっていくしかないです。
9132人目の素数さん:2005/09/16(金) 18:42:03
2次関数用の万能定規をすぐ近くの文房具屋で買ってきなさい。
10132人目の素数さん:2005/09/16(金) 20:21:36
ヒント:Mathematica w
11132人目の素数さん:2005/09/16(金) 21:19:00
人間のフリーハンドは何次曲線?
4次か5次くらい?
少なくとも3次以下ということはなさそうだ。
12132人目の素数さん:2005/09/16(金) 21:30:24
>>11
どんな線を描いても“目で見える線”しか掛けないから(領域になるから)何次曲線とか言えない
13132人目の素数さん:2005/09/16(金) 21:45:25
二次関数は、コンピューター用がまず最初に発明され、次に人間用が発明され、最後にコンピューターが発明された。
人間用をそのままプログラムにすると桁溢れするのでプログラマーが再発掘する。

input Xi, Xii, Xiii, Yi, Yii, Yiii ;
AYi=Yi ; AYii=Yii ; AYiii=Yiii ;
1 B=(AYii-AYi)/(Xii-Xi);
C=AYi-B*Xi;
A=(AYiii-(B*Xiii+C))/Xiii^2;
TYi=A*Xi^2+B*Xi+c;
TYii=A*Xii^2+B*Xii+C;
TYiii=A*Xiii^2+B*Xiii+C;
AYi=Yi/TYi*AYi;
AYii=Yii/TYii*AYii;
AYiii=Yiii/TYiii*AYiii;
if Yi==TYi and Yii==TYii and Yiii==TYiii then goto 2 else goto 1;
2 この時のA, B, Cを答えとして採用
14132人目の素数さん:2005/09/17(土) 06:39:08
>>12
そういうことを言っているんじゃないという事を理解できるぐらいの頭は持ってるだろ?
くだらない事を言って悦に入るんじゃないよ。
15132人目の素数さん:2005/09/17(土) 11:01:15
>>12
激しく同意
おちょくるのは良くないポ
改心なされ。。。
16132人目の素数さん:2005/09/17(土) 14:28:25
質問も十分ナンセンスじゃねーか
17132人目の素数さん:2005/09/18(日) 01:54:18
>>14>>15
なら>>11の質問に真面目に答えてやれや
18132人目の素数さん
>>11>>14>>15
そもそも問題として成立していないことを理解できるくらいの頭は
持ってなさそうだな…
可愛そうに。