nCkの呼び方について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
5C3とかあった時なんて呼びますか?
自分はもっぱら「コンビネーションご、さん」なんですが、
「ごシーさん」って言う人多いです
どちらの言い方に賛成しますか?
2132人目の素数さん:2005/08/19(金) 15:12:23
CCS
3GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/08/19(金) 16:53:09
こんな変な記号をいち早く廃止すべきだな。
万が一でも化学式と混ぜるときがきたらどうする?
4132人目の素数さん:2005/08/19(金) 17:14:44
普段はCの5の3
5132人目の素数さん:2005/08/19(金) 18:29:49
アセチレン作られるとき、炭素内の電子の使われる確立
CC3とか?
6132人目の素数さん:2005/08/19(金) 19:04:43
>>3
一理ある。

Σみたいに、添え字を上下に付けてみるのはどうだろう。
7132人目の素数さん:2005/08/19(金) 19:19:25
>>1
じゃnPkはなんて読んでる?
8132人目の素数さん:2005/08/19(金) 19:50:20
こんな記号は要らんと思って
高校の頃あくまで"!"だけで式を表すのにこだわって減点された事がある
9132人目の素数さん:2005/08/19(金) 20:53:34
>>3 >>8
どうして変な記号なんだ?
縦書きの括弧のほうがまぎらわしいと思うが
10132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:54:22

nHk

受信料払ってください。
11GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/08/19(金) 21:57:08
talk:>>5 何だって?
talk:>>6 Combination(5,3)とか。
121じゃないけど:2005/08/19(金) 22:02:27
>>7
パーミテーション
permutation
131だけど:2005/08/19(金) 22:32:10
>>7
ぱーみてーしょんえぬけー
って読んでま

これが正規の読み方と教えられますた
14132人目の素数さん:2005/08/19(金) 22:41:10
正規の読み方なんてあるわけないだろバカ
15132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:28:20
ヘンリー10000C2
16132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:42:19
そういう質問はここで聞いてくれ

記号と数学用語について語ろう
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1085911291/
17132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:42:53
>>1
えぬ ちゅーず けー
18132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:44:19
えぬ しー けー
以外の呼び方は完全な間違いです。
19132人目の素数さん:2005/08/20(土) 00:38:31
>>17
お前は大きな勘違いをしている
20132人目の素数さん:2005/08/20(土) 01:06:29
nHk
21132人目の素数さん:2005/08/20(土) 01:30:50
いっそのこと読み飛ばす。
22132人目の素数さん:2005/08/21(日) 00:32:21
コンビネーション n チューズ k
23132人目の素数さん:2005/08/21(日) 21:18:53
抜く毛
24 ◆Mjk4PcAe16
J先生はCのnkとか読んでた。