1 :
132人目の素数さん:
2 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 21:26:37
3 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 21:34:28
素人にも分かるように解説ヨロ!
4 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 21:43:54
で,この定理は何に使えるの?
5 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 22:00:25
ほぅ
6 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 22:04:08
うちの助手ったら、
「カタラン予想が解決したそうですね」
って聞いたら、
「え?それ、何?」
だってw
大学って、こんな馬鹿でも
働ける所なんですねw
いや数論に興味ない奴は普通に知らんだろ
知っている知らないは重要だけど数学者にとっては、考える力、創造する力のほうが重要。
9 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 22:13:36
受験生ですが、カタラン数は昔北大の入試に出題されほぼ全滅だったと聞いたことがあります。
>考える力、創造する力のほうが重要
塾かなんかの宣伝文句みたいだな
カタラン予想を語らん
Catalan数はたまたま人が同じと言う以外に関係ないかと、、
14 :
2:2005/07/23(土) 22:48:19
15 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 23:30:44
>>9 数学そのものに興味がある人にはボーナス点をあげるよって感じやね。
2年近くも前のネタで速報みたいなスレ立ててどうするんだよ(w
17 :
132人目の素数さん:2005/07/24(日) 23:43:06
フェルマーの最終定理ほどは話題にならなかったな
18 :
132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:45:25
有名どころの予想は、
○ フェルマーの最終定理
○ 四色定理
○ カタラン予想
△ 双子素数予想
× リーマン予想
こんな感じ?
(△は査読待ち)
>>18 >△ 双子素数予想
査読待ちなん。しらんかった。
なんか、この板にもなかった?>双子素数の査読。
21 :
132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:54:36
リーマン予想も証明が出てたけど、あれはトンデモだったの?
というか殆どの有名な予想って、
下らん電波論文も考えに入れれば常に査読状態じゃないの?
24 :
132人目の素数さん:2005/07/29(金) 00:12:38
ミレニアム予想
>>24 どうなんこれ?1年以上も前?まだ査読してんの?
27 :
132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:16:09
双子素数なんてどうやってとくの?
28 :
132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:18:43
カタラン予想を語らん?
ええ!!ほんと!!と鼻の穴からうどんを出してしまう今日この頃。
30 :
Euclid.Anal.Expert ◆wRpISOr80k :2005/07/29(金) 09:49:57
>>30 >>13のリンク先の
Tauno Metsankyla, Catalan's Conjecture: Another old Diophantine problem solved,
Bull. Amer. Math. Soc. 41 (2004), 43--57
32 :
132人目の素数さん:2005/08/04(木) 20:10:38
コラッツ予想みたく一見簡単な問題が最後まで残りそう
33 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 22:00:21
gage
34 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 22:41:26
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
35 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 22:42:10
↑違うスレにコピペできましたが。
なんかマスコミに全く出てなかった気が。
新聞の一面は無理だろうが、数セミとかさあ・・・
37 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 22:12:39
x^a - y^b = 1(x,y,a,b は自然数)のとき、x=3,a=2,y=2,b=3 が唯一の解ってやつですな。
38 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 19:00:59
あげ
39 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 20:40:45
40 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 22:32:59
ああ。各変数2以上な。
41 :
132人目の素数さん:2005/10/06(木) 21:38:59
>カタラン予想が肯定的に解決
カタラン予想がカタラン予想を自分が自分で自ずから解決した?
42 :
132人目の素数さん:2005/10/07(金) 05:12:51
x^a - y^b = 2 だとどうなる?(x,y,a,bは2以上の整数)
43 :
132人目の素数さん:2005/10/07(金) 05:20:47
3^3-5^2=2
これ以外にはなさそう。かな?
44 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 16:20:07
143
45 :
132人目の素数さん:2005/11/28(月) 06:16:39
980
525
>47
x-y=1 みたいな付加条件があったら簡単に解けるyo!
〔補題〕
x,y,p,q は1より大きい自然数
x - y = 1
x^p - y^q = 1
ならば
x=3, y=2, p=2, q=3.
(Le Veque(1952), H.B.Yu(1999) )
---------------------------------------------------------
元のカタラン予想:
http://mathworld.wolfram.com/CatalansConjecture.html P.Mihailescu: "Primary Cyclotomic Units and a Proof of Catalan's Conjecture",
J.reine angew.Math., 572, p.167-195 (2004).
49 :
48:2006/01/15(日) 15:16:27
補題の略証 (H.B.Yu,1999)
x^p - y^q = 1. …… (*)
x^p - y^q = (y+1)^p - y^q ≡ py +1. (mod y^2)
x^p - y^q = x^p - (x-1)^q ≡ (-1)^q・(qx-1). (mod x^2)
題意より、y|p, x|q, qは奇数ゆえ xも奇数, y=x-1は偶数ゆえ p=2r.
y^q = x^p -1 = x^(2r) -1 = (x^r-1)(x^r+1). …… (**)
2 ≦ GCD(x^r +1, y) = GCD(x^r +1, x-1) ≦ GCD(x^r +1, x^r -1) = 2.
y = (2^e)w (e≧1,wは奇数)とおくと、GCD(x^r +1, w) = 1.
x^r +1 = 2^a. 一方、x^r +1 > x^r -1 ≧ x-1 = y ≧ 2 より、a≧2,
x^r -1 および y は4の倍数でない。e=1.
これを用いて (**)を 2ベキ因子 と 奇数因子 に分離する。
2^q = 2^(a+1) =2(x^r +1).
w^q = (x^r -1)/2.
これと x^r +1 > x^r -1 より、2^(q-2) > w^q.
∴ w=1, y=2, x=y+1=3.
3^r -1 = 2 より r=1, p=2r=2, q=3 (終)
数セミ(1999.6)
50 :
132人目の素数さん:2006/01/20(金) 18:46:20
age
397
910
54 :
132人目の素数さん:2006/03/30(木) 20:58:58
馬鹿ホーダイ
961
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
57 :
132人目の素数さん:2006/04/27(木) 08:39:04
age
585
684
922
61 :
132人目の素数さん:2006/07/27(木) 22:24:38
J( 'ー`)し king馬鹿にしようね
( )\(∀` ). ウン!!
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メコスジ予想が肯定的に解決
63 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/28(金) 17:05:10
talk:
>>61 お前は誰に何を吹き込まれた?
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
64 :
南部裕作は霊波之光の信者である 2年目:2006/07/28(金) 18:18:52
608
210
697
king
69 :
KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/08(金) 20:38:25
731
おめーら馬鹿だな
326
796
二年。
76 :
132人目の素数さん:2007/08/16(木) 10:55:45
age
830