崩れ博士・PD研究4 【コネのかたち・公募のかたち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニコちゃん ◆9COufv/UGU
前スレ

崩れ博士・PD PART3【コネの造りしもの】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1120573848/

崩れ博士・PD研究スレッド PART2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1115731497/

崩れ博士・PD研究スレッド
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1105105770/

姉妹スレ

【ついに立つ】上野健爾スレッド【親玉・本丸】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1117714255/

数学界のスキャンダルを暴け!!
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1114085391/

∬ 京都大学数学教室@3号館 dxdy
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1108737470/

大学の数学科に入学した人は将来何になるの?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1114087687/

フィールズ賞を受賞しそうな日本人は誰?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1039442186/
2GiantLeaves ◆atcEFgv90M :2005/07/22(金) 22:30:51
こんな感じでお願いします。

論文10本超

アナレン(藁)

コネ

10年50年後

老害

終身雇用

中出し長

始めに戻る
3132人目の素数さん:2005/07/22(金) 22:44:33
10年後、50年後に評価される論文を書かないと赤ポス
ゲットは無理ぽ

ちょっとくらいは何か意味がありそうな ゴ ミ 論 文
を一流誌にいくら載っけて貰っても誰も評価なんかしない

10年後、50年後に評価される研究であることを誰かが
認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。アカポス・ゲットは
その証

崩れはそんなことも分からずに、自分は有能だと勘違いし
ちゃうんだけどねw

因みにジャーナル論文でなくて、修士論文、博士論文でも
10年後50年後に評価される研究であることが分かれば
無問題。下らないデータベースの論文数を晒しても、無駄
4GiantLeaves ◆atcEFgv90M :2005/07/22(金) 22:47:36
>10年後、50年後に評価される研究であることを誰かが
>認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。
呼びません。

10年後50年後評価される研究であることは
何を根拠に判断されるのでしょうか?
5132人目の素数さん:2005/07/22(金) 22:50:48
>専攻内の会議では、「彼の研究は素晴らしい。今はごく一部の専門家しか
>そのことは分からないのかも知れないが、10年後には多くの人がそれを
>認めるだろう」ってなことを言うに決まってるだろが!

>10年後50年後の事なんて誰もわかりゃあしないさ。
>自分は偉いと思っていて、周りの人間もそうだと認めている
>自信過剰教授が、「10年後50年後にきっと評価される!」と
>自信満々に主張すれば、誰も文句をいえない。それが間違いかどう
>かは10年後50年後にならないとわからないからね。まあ、大体
>3割くらいはアタリと思うけど、ハズレも多いと思うし、大ハズレの
>例なんて沢山あるよ。だから、「能力が評価された」というのは
>不正確で、「『能力があるに違いない』と信じてもらえた」というのが
>正しい

>現実に認められる。なぜなら、これから宣伝するから
>もちろん、内容が良いことが前提だが…
>コネがないという事は、宣伝にすら値しないという事
6132人目の素数さん:2005/07/22(金) 22:53:14
>>4 何を根拠に判断されるのでしょうか?

自信過剰教授の「思い込み」が根拠ですが、何か?
7132人目の素数さん:2005/07/22(金) 22:54:57
普通は、コネ作りのほうが難しいから、安易に論文を
書く道を選んじゃうんだよね。

  Invent.1本>コネ>>>>>>アナレンクラス3つ

この不等式、試験によく出るからしっかり覚えておこうw
8GiantLeaves ◆atcEFgv90M :2005/07/22(金) 22:56:56
>>6
それでは
「10年、50年後に評価されるような論文を書かなきゃだめだよ」
なんて言っている人は、何をどうしろというのでしょう。
9132人目の素数さん:2005/07/22(金) 22:58:27
>今じゃ一山あててやっと任期付かPD、もう一山あててうまくいけば講師採用、
>ダメならもう一山あてないと助教授公募のレベルになかなか達しない
つまり、足切りに引っ掛かると

それでも結局はコネで決まると
10132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:02:19
>35歳、Math.Ann.クラスに2本、ランク入りしているところに5本、
>その他あわせて10本は欲しいところだな。
>30歳だとMath.Ann.クラスを入れてランク入りしているところに2本、
>全部で5本あればってところか。

これが、崩れ相場の平均指標でつ。
11132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:04:29
崩れ的一流誌
Math. Ann.、J. Reine Angew. Math.、Trans. Amer. Math. Soc.
Internat. J. Math.、Compositio Math.
12132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:05:38
2005年:任期切れPD大量発生
2010年:任期切れ助手大量発生
2020年:任期切れ助教授大量発生
2030年:任期切れ教授大量発生
13132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:53:08
>>8
小手先の結果を求めるのではなく、基本的で深い問題を考えなさいという
精神論だろうけど、では何が本当に基本的で深い結果なのかは、10年後
50年後の数学者が評価すること。10年後50年後の数学の姿が本当に
見えるヒルベルト級(?)の数学者でもない限り、今の人がどんなに自信
満々に評価したところで「下馬評」の域を出ないのでは。
14132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:57:11
>>13 だ か ら

自信満々=俺には見える(ヒルベルト級)な訳でさ〜
15宇澤一宏:2005/07/23(土) 00:38:48
けっ、才能の無い奴らがウサをはらすスレは此所でしたか。

論文10編とか言って、いかにも自分は仕事している積もりみたいだけど、
東大教授でもちょっと前の駒場の先生達は10数編という人も多かった
んだよ。杉浦先生なんかそうだろう。清水英男先生なんか10編無いんじゃ
ないか。それでも保型関数の分野では世界的に高名なのだよ。

ゴミみたいな論文10編書いても、逆にあのレベルの論文しか書けない
奴だ、という評価が定着するだけなのさ。才能の無い奴が後期課程に
行ったのが間違いなの。
16132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:02:04
禿藁達先生にお伺いいたします。

やっぱ、>>7 が正しいってことですよね。
ご教示のほど、よろしくお願いしますね。

数学の世界で意味のある不等式って言えば
これですね。
17132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:06:52
第162回国会 文部科学委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009616220050610013.htm

> 今申し上げた、いわゆる恣意的な任用というのを少しだけ具体的に申し上げますと、
> 文系、理系で申しますと、特に理系の方面がそういう点が強いと思いますが、各教授
> ごと、研究室ごとということになるかもしれませんけれども、そこについて、非常に
> 限定された狭い分野で学んでいる大学院生、それから今後ですと、助手、助教、准
> 教授といった形になるかもしれません。そういった非常に限られた分野に連なる研究
> 者の間での、人間関係を含めてその中でのやりとりで、恐らく大学の研究室内あるいは
> 大学の学部内自体における人事、採用が決まってくるだろう。そうすると、そこの人間
> 関係に強く依存してしまうと、いわゆる研究者としての資質や研究内容の成果の優秀さ
> とかいったところではなくて、人間関係が例えばこじれてしまっている場合に、そこで、
> あいつは採用ができないというような形でけられてしまうような例が出てくるのでは
> ないかというところがある。先ほどの公募といったところも、まだまだ大学間の交流が
> 進んでいない、あるいは、先ほど申し上げましたように、分野自体が非常に狭い場合に、
> ほかの大学ではなかなかその分野をサポートできないところがある中で、ある意味で、
> 教授や准教授といった上司に当たる方々がかえって天井をつくってしまう例が出てくる
> という懸念が現在の大学の現場でもある。
18132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:07:24
第162回国会 文部科学委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009616220050610013.htm

> そうすると、この毎年約一万五千人生まれている博士号の取得者の中で、
> 常勤の研究職にありつけない一万二千人が出てくる。その中で、三年分、
> つまり三万六千人のポスドクの中から、この日本学術振興会の特別研究員
> 制度、その手の方々の中では学振員と呼ばれているそうですが、学振員に
> 当たったというふうに言われる六千人を差し引いた三万人、つまり、一年で
> 約一万人の人が研究職からあぶれる、そういうポスドクが生まれていると
> いう結果になっている状況でございます。
19132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:20:22
宇沢弘文著作集 ■構成 全12巻
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/09/6/091851+.html
20132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:21:42
駄文を書き散らしても意味ないぜよ by 達
21132人目の素数さん:2005/07/23(土) 12:18:15
>>14
でも、旧帝あたりだと俺はヒルベルト級だ!の自信満々教授がごろごろしてる
かも知れないけれど、マイナー私立とか地方国公立大あたりの教授になると、
「分をわきまえている」から自信満々に「10年後50年後に評価される大
論文だ!」と吠えたりはしない。教員数も少なくてカバーできる範囲も狭い
となれば、業績の中身を見て評価するには限界がある。すると
(1)論文の数、雑誌のランク、
(2)たまたまそこの教授と同じ分野かどうか、
(3)少ないスタッフできついノルマを分担してこなしていく際、一緒に
   働く同僚として好ましい人格かどうか、
などで決まるんじゃないかしら。あまり優秀すぎると、教授達を小馬鹿にし
た態度を取るんじゃないかとか、研究中心で雑用の分担を嫌がるのじゃない
かとか疑われ、「この人は優秀だから、ウチに来てもすぐに他の大学に逃げ
てしまうのでは?折角苦労して人事の選考をするのだから、もっと腰を落ち
着けて仕事してくれる人の方がいいでしょう」という意見も出るというよう
な話も聞いたことがあるな。
22132人目の素数さん:2005/07/23(土) 12:45:06
> 優秀すぎると、教授達を小馬鹿にした態度を
> 取るんじゃないか
> 研究中心で雑用の分担を嫌がるのじゃないか
> この人は優秀だからウチに来てもすぐに他の
> 大学に逃げてしまうのでは
一流誌(藁)にゴミ論文を載っけて貰っている、
公募100連敗中の無能崩れたちにそのような
心配は全く無用ですが…

まさか、こんな勘違いをもとに人事をやってる
ところなんかないよなw
23132人目の素数さん:2005/07/23(土) 12:57:23
報酬は学内雑用に対して支払われるもの。
論文なんて民間でいうと昇進試験、もしくは単なるオナニー。
学会用雑用(つまりは業務とは関係ないただの遊び)だらけなのは問題だな。
24132人目の素数さん:2005/07/23(土) 13:57:10
考えてもみろ、旧帝の数学科だと次世代の崩れを育てなくちゃいけない
し、研究機関としての名声も大事だし、教員数も多くて雑用が少ないか
ら、それこそ真剣に「本当に優れた数学者」という基準だけで人選して
いると思うよ。それが正しく機能しているかどうかは別として。
でも、マイナー私立や地方国公立大は事実上次世代崩れの養成機関じゃ
ない。そこでの仕事はせいぜい修士卒で企業などに就職していく学生の
教育と、大学改革とかで爆発的に増えてきたロクでもない雑用をこなす
こと。数学研究者としては、そこそこのアクティビティーを持っていて、
内容がそんなに酷くなければ、それ以上とやかく言わないし、言う必要
も無いでしょう。極端に言えば、教授会で他学科の連中にケチをつけら
れない程度に論文書いてればオッケーって感じはあるな。それにいくら
研究者として優秀だとしても、その人の分まで雑用肩代わりさせられる
のは嫌だからね。何らかの理由で、ちゃんと雑用やってくれそうもない
人と判断されたら、当然候補者からは外される可能性大だわな。
25132人目の素数さん:2005/07/23(土) 14:02:54
>>22
>> この人は優秀だからウチに来てもすぐに他の
>> 大学に逃げてしまうのでは
>
>まさか、こんな勘違いをもとに人事をやってるところなんかないよなw

勘違いというか、選考委員会の中でそういう屁理屈をつけて候補者にケチをつける
という意味じゃないの。気に入らない候補者に対するケチなんて、どうにでもつけ
られるからさ。
26132人目の素数さん:2005/07/23(土) 14:13:28
>>24
別にバカを拾っているとは思わないけど、第一条件は忠誠度と野望の低さだよね。
27132人目の素数さん:2005/07/23(土) 15:30:25
>>24
>教授会で他学科の連中にケチをつけられない程度に論文書いてれば
>オッケーって感じはあるな。
論文10本超の崩れでは駄目でつか?

>いくら研究者として優秀だとしても、その人の分まで
>雑用肩代わりさせられるのは嫌だからね。
コネ無し崩れは研究者として全くの無能ですが…。
崩れは、全く下らないゴミ論文をセコセコ書いてるので
雑用能力は折り紙付きです

ゴミ論文10本超の雑用能力バリバリで、コネ無し研究
能力ゼロ崩れこそ、お求めの人材かと思しますが…
28132人目の素数さん:2005/07/23(土) 15:35:29
>忠誠度と野望の低さ
研究能力ゼロの崩れに野望はありません。
コネ無しは、雇用先にはとても忠誠です。
29132人目の素数さん:2005/07/23(土) 15:48:21
> 旧帝の数学科だと次世代の崩れを育てなくちゃいけない
上野先生はこの点、しっかりお仕事をされてますよwww
30132人目の素数さん:2005/07/23(土) 15:49:13
KJUは崩れは嫌いだけど、崩すのは好き。

気をつけなくっちゃ
31132人目の素数さん:2005/07/23(土) 16:12:24
>ブソゲソ先生はどこそこ橋の上で風に吹かれた瞬間に
>5年も10年も先が見えた

で、それから10年経って、どうなったんだ?

答え:10年後に評価される研究であることがKJUに認められて
助教授になった!
32132人目の素数さん:2005/07/23(土) 16:13:06
漏れは兄弟Bコース生。常々、思ってたこと書いちゃいます

The 数学者
給料安い、雑用多い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表
33132人目の素数さん:2005/07/23(土) 17:29:12
>>29-31
で、そのKJU本人の50年後に評価される論文とやらは
どこにあるんだ???
34132人目の素数さん:2005/07/23(土) 17:56:02
kjの"Conformal field theory on universal family of stable curves with Gauge symmetries"は評価高いよ。
35132人目の素数さん:2005/07/23(土) 17:57:57
ぷ。数理物理か
36132人目の素数さん:2005/07/23(土) 17:59:00
>>35
数理物理はゴリゴリの純粋数学だが…
37132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:02:55
Tsuchiya, Akihiro; Ueno, Kenji; Yamada, Yasuhiko. Conformal field theory
on universal family of stable curves with gauge symmetries. Integrable systems
in quantum field theory and statistical mechanics, 459--566, Adv. Stud. Pure Math., 19,
Academic Press, Boston, MA, 1989. MR1048605 (92a:81191)
38132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:07:34
>Integrable systems Tsuchiya, Akihiro
>quantum field theory Ueno, Kenji
ぷぷぷ
39132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:12:08
kjは政治的にはあれだけど、数学は並みの数学者よりかなりできるだろ。
崩れは自分たちが正当に評価されていないと怒るが、崩れこそkjを正当に評価していないんじゃないか?
40132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:14:27
>>27
>ゴミ論文10本超の雑用能力バリバリで、コネ無し研究
>能力ゼロ崩れこそ、お求めの人材かと思しますが…

はい。今やその手の崩れは掃いて捨てる程居て、採用側は選り取りみどりと
いった状態です。ウチみたいなマイナー私大でもこんなに上物崩れが押しか
けてくるなんて、大変な世の中になりましたなあ、とか何とか言いながら、
さーて、どれにしよーかなって感じで選んでるんでしょうに。
41132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:14:51
できません。
42132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:16:08
>>40
良かったね♪
43132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:24:38
>>40
>今やその手の崩れは掃いて捨てる程居て、採用側は選り取りみどりと
>いった状態です。
選り取り見取り状態の中から一人を選ぶときの決め手は?
教えてキボンヌ           by 崩れ
44132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:25:11
KJUの数学は全くの無意味。
45132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:28:03
>>43
その場の成り行きと偶然です。
46132人目の素数さん:2005/07/23(土) 18:32:51
次第、遅刻では

>ゴミ論文10本超の雑用能力バリバリで、コネ無し研究
>能力ゼロ崩れこそ、お求めの人材かと思しますが…

をまず選び出したあと(一つの公募で30人くらいはいる
かな?)、それからはクジで決めているようなものだよ。
47132人目の素数さん:2005/07/23(土) 19:13:33
>>44
2chで名が挙がる程度の二人は弟子を生み出したから、あながちそうとも言えないよ。
死産とか、この子誰の子みたいなのは多杉だけどwwwwww
48132人目の素数さん:2005/07/23(土) 19:18:22
弟子も大したことないし、死産だらけだし。
あながち、KJだけの問題とも言えんがな。
49GiantLeaves ◆atcEFgv90M :2005/07/23(土) 19:37:44
今老害の話題かな。
この後は
「老害教授は辞めればいい」「終身雇用がいけない」
と続きます。
50132人目の素数さん:2005/07/23(土) 20:15:39
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)
合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 崩れキングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ

51132人目の素数さん:2005/07/24(日) 01:38:09
崩れの名前なんて50年後には跡形も無く忘れ去られてるんだから、
そんなのについて議論しても無駄ァ

社会問題?大丈夫、時間がたてば勝手に死ぬ。

Adieu, salauds!
52132人目の素数さん:2005/07/24(日) 01:47:07
老害は定年あぼん避難のために、再就職先を物色しているはずだ
53132人目の素数さん:2005/07/24(日) 01:49:48
崩れよ

力を結集し、上野の再就職を阻止するのだ
今こそ積年の怨みを晴らすときだ
54132人目の素数さん:2005/07/24(日) 01:53:49
>>51
崩れは名前なんて今でも覚えられてないよ
論文には名前をちゃんと書いているのにね
55132人目の素数さん:2005/07/24(日) 10:59:37
全国の崩れ諸君、崩れ数理解析研究所を百万遍の近くに作らないか?
差し当たって建物は京大のキャンパスの近くに段ボール箱で作る。

本家S研に負けない凄い業績がどんどん出てくるに違いないよ。
56GiantLeaves ◆atcEFgv90M :2005/07/24(日) 11:02:34
鏡台の石垣の下には崩れの死体が埋まっているとさ。
57132人目の素数さん:2005/07/24(日) 12:04:54
>>55
っていうか、百万遍には既に怪しい砦があるじゃん
58132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:09:59
>>57

あそこの隣に崩れの為の第二S研を作ってもいいよね。新世界の
じゃんじゃん横丁には崩れの為の数学所を作るってのも良いかも。
碁会所みたいな感じであいりん地区界隈でホームレスやってる
崩れが毎日数学を気軽にできる場所にしたいよね。
59132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:34:09
>>58

何か印象派の出発点だった落選画家展覧会のノリだね。10年後
50年後に真に評価されたのは、結局今ゴミ屑のように言われている
崩れの数学だったってことになれば面白いな。

ところで、空き缶集めたり「ビッグイシュー数学版」でも売って生活
してくのか?托鉢するのもいいか。否、近頃は毒盛る奴がきっと居る
だろうから、自分でゴミ箱漁った方が安全か。


60132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:37:22
「ビッグイシュー数学版」今日の特集、猫でもわかるグロモフ・ウイッテン
不変量、とか?
61132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:42:32
>>60
それは普通に読んでみたいな。萌え絵入りにしてくれ。
62132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:45:38
S研も崩れには雑誌の閲覧やらコピーは認めてやって欲しいよね。

>ビッグイシュー数学版

それ絶対良いよ。昼過ぎなったらホームレスやってる崩れが三々五々
崩れ数学所やら第二S研に集まってきてアスファルトの地面を黒板
替わりにセミナーとかすると良いよね。
63132人目の素数さん:2005/07/24(日) 16:11:09
我々がどんなに嫉妬したところでけんちゃんの天下り先は選り取りみどり。
全私学から引く手数多ですよ。
64132人目の素数さん:2005/07/24(日) 16:17:20
東大にはS研ないんだし、第2S研は駒場の近くに作れば?
65132人目の素数さん:2005/07/24(日) 17:12:11
>>57
つーか、あそこの連中も人文系崩れ&半崩ればっかりだし
66132人目の素数さん:2005/07/24(日) 17:50:02
No buckpack is allowed in the meeting complex, or shoot to die.
67132人目の素数さん:2005/07/24(日) 18:55:43
崩れ寸前PDのみんな、さあ応募しよう!!!!

機関:  京都産業大学理学部数理科学科
職種:  助教授または専任講師
採用人員:  1名
専門分野:  解析系(数値解析、非線形解析、調和解析などの分野を専門としてい
ることが望ましい)
担当科目:  解析系科目、情報系科目、共通教育科目など
応募資格:  博士の学位を有し、教育・研究に情熱を持っている方
       計算機を使った数学の教育ができる方
       40歳未満の方が望ましい
採用予定時期:  2006年4月1日
応募書類: (1) 履歴書
      (2) 研究業績リスト(口頭発表を含む)
      (3) 主要論文(5篇以内)の別刷りまたは写し
      (4) これまでの研究概要及びこれからの研究計画
        それぞれ、A4用紙2枚程度
      (5) 外部資金の申請・実績状況(科研費など)
      (6) 教育・研究指導についての抱負
      (7) 学位証明書
      (8) 推薦書1通
      (9) 応募者について問い合わせることができる方1名
        ((8)とは別の方) の氏名と連絡先
      (10) 連絡先(電子メールのアドレスや電話番号など)
応募期限:  2005年10月8日(土)(当日消印可)
68132人目の素数さん:2005/07/24(日) 19:14:12
数論の崩れの連中も応募したら?
69132人目の素数さん:2005/07/24(日) 19:49:48
f(x)=−(x^e^x+m^e^m-x)/2
70132人目の素数さん:2005/07/24(日) 20:29:26
>>67

崩れ寸前PDが殺到するだろうな。倍率100倍かもよ。
71132人目の素数さん:2005/07/24(日) 20:56:23
もう採用は絞られている
72132人目の素数さん:2005/07/24(日) 21:02:09
たったの100倍はありえない
73132人目の素数さん:2005/07/24(日) 22:44:38
解析系かあ・・・
74132人目の素数さん:2005/07/25(月) 09:09:37
上物崩れもたくさん応募します。
ゴミ論文10本超の無能崩れ君は
30人かな、40人かな
75132人目の素数さん:2005/07/25(月) 23:20:50
正直、数学と関連性のある仕事は民間にも公務員にもそれなりに転がってるんだから、
アカポスにしがみつくより、そっちに移るほうがいいんじゃないか?

もっとも、民間も公務員もまだまだ数理系の技術職や研究職の採用には消極的だが。
76132人目の素数さん:2005/07/25(月) 23:52:29
そろそろ終身雇用の話題に移りましょう
77132人目の素数さん:2005/07/26(火) 01:27:00
数学って本当は意味無いんだろ?
78132人目の素数さん:2005/07/26(火) 01:42:40
崩れにとっては意味のないものだよ
79132人目の素数さん:2005/07/26(火) 10:45:46
>>77-78
崩れは数学ゆえに人生を棒に振りつつあるのだから、彼らにとって
数学は大きすぎる程の意味があるんじゃないか?
80132人目の素数さん:2005/07/26(火) 10:48:24
崩れきってしまえば怖いもの無しさ。そうさ、みんな崩れようよ。
81132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:11:40
終身雇用のせいで数学に意味が無いことに気付いたときには
もう手遅れの状態なのさ
82132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:12:56
終身雇用のせいで社会コストが高く付いている
二重に悲惨なのさ
83132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:27:23
大学教員は能力と無関係にコネ採用なんだから、
これからは全員、LEC講師と同じ扱いでいいよねw
84132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:31:03
これで教育費(税金、授業料ともに)が安く済むね
少子化も、財政も改善されるんじゃね
85132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:40:00
>>10
>35歳、Math.Ann.クラスに2本、ランク入りしているところに5本、
>その他あわせて10本は欲しいところだな。
>30歳だとMath.Ann.クラスを入れてランク入りしているところに2本、
>全部で5本あればってところか。

それは就職できるかどうかはともかく、数学者として
崩れないための基準ライン値でしょ。
就職できてない椰子はどこまで待てるかが問題だけど。

その半分以下で次の業績の見込みがないと、崩れたか、
崩れつつあると判定できるという水準ね。
86132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:44:09
じゃあやっぱり川北さまはすごいや!
87132人目の素数さん:2005/07/26(火) 12:59:32
>>86
いや、その数字は個別評価されない、一山いくらの数学者の基準値
だから、数理研に助手や助教授で採用されるような人には適用され
ないと考えたほうがいい。
遅刻や私学への就職に苦しんでるような連中のための基準値ってこと。
考究録とプレプリントしかなくても、内容と才能が抜群と大物達に
認めれるなら問題は別ということね。
88132人目の素数さん:2005/07/26(火) 17:11:41
ふふふ。内容が認められても、コネ無し君は採用されないのさ
89132人目の素数さん:2005/07/26(火) 17:23:55
一山いくらの数学者用に、大学院で雑用スキルを教えたほうが生産的ではない
だろうか?さっさと雑用を仕上げられるようになれば、多少は数学の時間も
増える。
90132人目の素数さん:2005/07/26(火) 17:34:58
そもそも数学をする必要のない連中だろう。
雑用だけをやっていればいい。

川北レベルでも、コネがない限りは採用はない。
川北には、コネも能力もあった、ということだ。

能力がない奴は、コネで底辺大学に就職していくが、
こいつらが数学をやっていたことは無駄ね。

コネ無し君は能力とは無関係にどこにも就職できないよ。
91132人目の素数さん:2005/07/26(火) 21:45:54
何か、身も蓋も無い議論になっているなあ。
92132人目の素数さん:2005/07/26(火) 21:49:30
それゃ川北レベルだったらコネはできるだろうね。でもそれは実力が伴ってのコネ。
何も出来ないのにコネだけ作れるなんてことはない。
93132人目の素数さん:2005/07/26(火) 22:15:47
何もできなくてもコネはできた奴はいるよ。
遅刻、次第に採用される奴らね

逆に能力があっても、コネがなくてあぼんの奴もいる
94132人目の素数さん:2005/07/26(火) 22:22:34
川北には能力とは無関係に、コネがあったのさ。それに能力が伴ってたというだけ

コネがあって能力がない奴が底辺大学に逝く

コネのない奴は、能力と無関係にあぼん

能力無しの底辺大採用者は、レック講師と同じ扱いでいいよ
95132人目の素数さん:2005/07/26(火) 22:59:19
>>87
とは言え、数研にも万年助手の人は居るけど、あれは何?

あと、数研は最近まで東大出てるか、フィールス賞取るかしない限り
助教授以上には採用しないという内規があったとか?
96132人目の素数さん:2005/07/26(火) 23:55:58
>>95
どこにでも万年助手がいるでしょ。
97132人目の素数さん:2005/07/27(水) 00:03:39
>>96
数理研の助手は「一山いくら」のその辺の助手とは違うはずでは?
98132人目の素数さん:2005/07/27(水) 00:58:47
>>95
それって学士から博士まで東大って意味ですか?
最近は院から入学するのは滅法簡単になったので。。
99132人目の素数さん:2005/07/27(水) 09:55:52
普通に東大じゃない教授もいる・・・
森はフィールズとったから別枠だと考えても向井、藤重、望月とか
100132人目の素数さん:2005/07/27(水) 13:31:17
>>95
「東大出」と「フィールズ賞」って、えらくギャップがあるなw
101132人目の素数さん:2005/07/27(水) 13:42:44
川北って名前がよく出てくるけどなんで?なんかやったの?たくさんいるSの
助手のひとりじゃないの?
102132人目の素数さん:2005/07/27(水) 14:57:40
ところで日本では数学の研究職で吸収できている総人数ってどれくらいなの?
103132人目の素数さん:2005/07/27(水) 19:37:20
就職できねえのに何が奨学金の返還だ!馬鹿にすんじゃねえ!
無い袖が振れるか,あほ。金欲しけりゃ俺んちまで来い。殴ってやる。
104132人目の素数さん:2005/07/27(水) 20:11:44
>>103
タイーホされるぞ
105132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:03:14
奨学金など返す必要なし。取れるもんなら取ってみろ。がはははは
106132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:04:47
じゃ、のこりは身体で払ってもらおう
107132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:06:22
奨学金で買った洋書ならあるぞ。育英会に物納しようかのう。
108132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:11:12
>>95,99
伊原先生が定年退官する前は、確かに(学部が)東大出身ばかりだっ
たな。あれは、東大が大学院重点化して地方国立大か私立大学並みに
忙しくなった時期で、これでは研究できん!と思った東大教授達が次
次に数理研に移ってきていた。と、同時に京大出身の助教授あたりが
何人か追い出されたりしてたな。京大出身の向井先生とかが数理研に
移ったのは伊原先生がやめた後。因果関係の証明はできないけど、
伊原先生が在籍中は、人事に関して何か特別な影響力を働かせたんじ
ゃないかなあーというのが、外部の下馬評。

109132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:31:38
>>108
妄想オツ。もちょっと調べてみろよ…
110132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:49:18
>伊原・・・人事に関して何か特別な影響力
ないない。あるわけない!
111132人目の素数さん:2005/07/27(水) 22:15:55
>>105
では、心臓、肝臓、膵臓、腎臓2個、角膜をいただきます。 大脳はそちらで処分してください。
112132人目の素数さん:2005/07/27(水) 22:41:12
>>103
取立てはかなり荒っぽいから気をつけれ。
113132人目の素数さん:2005/07/27(水) 22:48:46
京大に“付置”された唯一の数学研究所なんだから、
数学界の勢力に比例して教官がいても不思議ではない。
114132人目の素数さん:2005/07/27(水) 22:58:14
数理研の助手・助教授ポストなど、崩れには無縁なのだが。
高齢助手(けっこういたが減少中?)を叩いて楽しむ程度w
115132人目の素数さん:2005/07/28(木) 01:32:20
>>112
ありがとよ。連帯保証人も死んだことだし,もう誰にも迷惑かけることはねえ。
思いっきし逃げてやるよ。見てるか育英会のイヌども。
116132人目の素数さん:2005/07/28(木) 04:07:03
柄の悪い取立て屋に債権売られて大変なことになったりしないの?
117132人目の素数さん:2005/07/28(木) 10:53:22
不良債権すぎるので、買ってくれるとこはありません
118132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:06:39
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|  崩れども、カワイソス
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


119132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:37:48
哀れではあるがかわいそうではないよ。
120132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:52:41
>>117
まあ内臓のパーツ取りにw
なんか中古パソコンみたいだな
121132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:13:00
崩れの内臓など使えんだろwww

¥500円くらいか?
122132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:14:10
肝臓 ¥50円也
123132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:15:13
角膜 ¥75
124132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:35:01
崩れの脳

回収料金 ¥7000が必要になります。自治体と相談ください。
125112:2005/07/29(金) 01:44:25
>>115
おう!取り立てにめげないでがんがれよ。
保証人・連帯保証人への取り立てはあっさり逝く&しつこいからな。
両者あぼーん+引越しまくりんぐなら、かなり固いなw
126育英会の尖兵:2005/07/29(金) 02:13:34
みなさん,苦しいでしょうがこっちも仕事なんです。
127132人目の素数さん:2005/07/29(金) 12:53:32
名古屋多元のCOEはなんとか打ち切りにはならないみたいだね。
PDのみんなは一安心だね。
128132人目の素数さん:2005/07/29(金) 14:32:08
そんな崩れの人生、Priceless
129132人目の素数さん:2005/07/30(土) 03:46:52
崩れに共通して見られる変態趣味

マ ン 拓 集 め!
130132人目の素数さん:2005/07/30(土) 03:47:48
↑ 崩れる訳だwww
131132人目の素数さん:2005/07/30(土) 06:54:26
西鶴はエロか芸術か。。。。やっぱりエロイやつだ
カーマスートラも本質はエロイ。。。芸術はエロイのだ
エロイは。。。ステレオタイプだ
権力のエロへの介入は。。。エロ集団の弾圧
エロイは宇宙共通の。。。物理法則。。。。グレイもエロかった
132132人目の素数さん:2005/07/30(土) 08:13:54
>>131
やだね、他人の批評しかしないくず。はっきり言って浮いてるよ
133ボブ ◆O3zufjayso :2005/07/30(土) 08:36:32
>>>>131
そのとき彼女のアソコは..   まで読んだ
134GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/07/30(土) 08:55:59
talk:>>133
かなり後半だな。
135132人目の素数さん:2005/07/30(土) 12:10:16
それにしても、こないだまでここで暴れ回っていた崩れどもは何処へ行ったんだろう?
今ごろ富士の樹海で白骨化してるのかしら。
136132人目の素数さん:2005/07/30(土) 12:42:52
俺はまだ白骨化してない。もう死んではいるけどな。
137132人目の素数さん:2005/07/30(土) 13:57:06
数学者集団自殺。。。巨大地震の前兆現象か。。。
138132人目の素数さん:2005/07/30(土) 14:31:07
数学崩れは収入少ないので子供に良い教育環境を与えられない。ので、子孫は落ちこぼれになる。医者の親は良い教育環境を与えれるので子供の学力レベルは高くなる。最近同級生と会って知った現実。
139132人目の素数さん:2005/07/30(土) 14:50:27
実存数学者
140132人目の素数さん:2005/07/30(土) 15:08:44
K−1崩れは収入少ないので子供に良い教育環境を与えられない。ので、
子孫は落ちこぼれになる。F−1の親は良い教育環境を与えれるので子供の
学力レベルは高くなる。最近同級生と会って知った現実。
141132人目の素数さん:2005/07/30(土) 15:11:16
数学者は低収入で子供には良い教育環境を与えられず
子孫は落ち零れになる

崩れは無収入で、子供に成育環境を与えられないので
子孫は絶滅する。たまに本人が自殺したりもする
142132人目の素数さん:2005/07/30(土) 15:15:54
自殺?ノンノン

崩れは無収入で、生存環境が得られないために死んでしまうことがある
橋の下はひとつの定番
143132人目の素数さん:2005/07/30(土) 15:27:52
数学崩れは収入少ないので、結婚もできず子供などいるわけもない。
子孫の心配する暇があったら、自分の明日の食べ物の心配しろw
144132人目の素数さん:2005/07/30(土) 16:33:42
低収入では子供が育てられないのは終身雇用のせいで
社会コストが高くついているせいだ

終身雇用の公務員どもは全員、死ね
145132人目の素数さん:2005/07/30(土) 16:35:37
終身雇用クン久しぶりだね。オツw
146132人目の素数さん:2005/07/30(土) 17:04:52
>>144 その通りだ!

終身雇用の公務員は死ね
147132人目の素数さん:2005/07/30(土) 17:06:15
数学教授50歳定年制
148132人目の素数さん:2005/07/30(土) 17:09:50
公務員40歳定年制
149132人目の素数さん:2005/07/30(土) 18:32:59
わーい、俺たち数学崩れは定年がないから、D13でも、D40でも
いくらでも居座ることができるぞ〜〜
150132人目の素数さん:2005/07/30(土) 18:42:29
崩れ終身制
151132人目の素数さん:2005/07/30(土) 18:54:23
崩れ終身
助手定年60歳
助教授定年50歳
教授定年40歳

40過ぎても居座りたい労害教授は助教授に格下げ。
50過ぎても居座りたい労害助教授は助手に格下げ。
60過ぎても居座りたい労害助手は崩れに格下げ。
152132人目の素数さん:2005/07/30(土) 18:56:24
将棋みたいに、崩れを10年やれば

永世崩れ or 名誉崩れ

の称号をあげませう。D13にはその資格があるw
153132人目の素数さん:2005/07/30(土) 19:23:10
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 生涯一崩れ 
154ボブ ◆O3zufjayso :2005/07/30(土) 19:42:55
ネチネチするのも今日で最後にしないか吉原クソ
155132人目の素数さん:2005/07/30(土) 22:18:47
駒場&百万遍でよくみられるパタン

・有名進学高校の受験秀才が東大京大合格
  ↓
・数学科(系)にすすむ
  ↓
・大学でも数学得意、院試楽勝♪
  ↓
・アカポスが厳しくとも、天才の俺様には関係ないから博士進学
  ↓
・崩れて就職探そうにも、数ヲタにはもう道はない
  ↓
・自爆テロ書き込み「数学なんかやる価値なし」連発で数学板大荒れ
156132人目の素数さん:2005/07/30(土) 22:22:55
これからの博士課程のデフォ

博士に進学→研究しない(遊び、バイトに明け暮れる)→民間に内定→学位を取る→ウマー
157132人目の素数さん:2005/07/30(土) 22:30:47
アカポス至上主義なら

兄弟A>兄弟S>>>灯台>>>(壁)>>>兄弟B
158132人目の素数さん:2005/07/30(土) 22:34:17
>>157 ノンノンノン

兄弟A>兄弟S>灯台M>>>灯台D>>>(壁)>>>兄弟B
159132人目の素数さん:2005/07/31(日) 19:52:01
今日はあまり崩れどもが騒がないな。
160132人目の素数さん:2005/07/31(日) 21:10:22
>>159
夏休みだから実家に帰って、お見合いでもやってるんじゃないの?
161132人目の素数さん:2005/08/01(月) 20:00:16
さあいよいよ交尾の始まりだぞ

機関:名古屋大学大学院多元数理科学研究科
職種:助教授もしくは講師若干名
研究分野:数学および数理科学
応募資格:博士号を取得していること
     取得後10年以内であることが望ましい
応募書類:(1)応募用紙(ウェッブページよりダウンロードしてください)
(2)履歴書
(3)研究業績リスト
(4)主要論文解説
(5)研究計画書
(6)過去の教育経験(TAなどの経験を含む) 及び教育についての考え方を述べた書類
(7)主要論文のコピー
(8)業績について照会できる方3名の氏名と
連絡先
応募期限:2005年9月22日(木)必着
採用予定日:2006年1月1日以降できるだけ早
      い時期
応募方法の詳細:下記ウェッブページを参照のこと
http://www.math.nagoya-u.ac.jp/ja/employment2005
162132人目の素数さん:2005/08/02(火) 18:19:16
>>160
というか、かなり嘘が混じってはいるだろうが、実際に屑論文であっても
10本あったり、アナレン級に複数本あるような30才台半ばの崩れ寸前
連中にとって(まぁ、実際にどうかは別として)ぴったりと思えるの公募が
立て続けに出ているから、今は2ちゃんねるどころじゃないと思うぞ。
163132人目の素数さん:2005/08/03(水) 02:56:42
まだだ、まだ落ちんよ!
164132人目の素数さん:2005/08/03(水) 03:01:51
>>162
そんなことを言って、結局は公募落ちになるしょせんは中途半端業績
持ち崩れに、トドメをさすお主も相当のワルよのお。
165132人目の素数さん:2005/08/03(水) 11:02:47
「崩れ文学」の誕生きぼんぬ
166132人目の素数さん:2005/08/03(水) 18:38:09
>>154
吉原先生はこんなとこ見てないよ
167132人目の素数さん:2005/08/03(水) 21:09:48
ちょっと矛盾したお願いで恐縮なんだが

俺に清楚系痴女を紹介してはくれまいか
168132人目の素数さん:2005/08/03(水) 22:45:12
アカポス狙いの連中はほぼ間違いなく崩れる
169GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/03(水) 22:51:24
崩れの定義を明確にしないまま議論を進めるなど数学者らしくもない。
そんなんだから崩れるのだ。
170132人目の素数さん:2005/08/04(木) 21:14:19
百万遍の近くにS研崩れのホームレスが居るらしいね。
171GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/04(木) 22:55:54
>>170
その人はD30です。
172132人目の素数さん:2005/08/05(金) 02:23:37
それってアズキ色の帽子かぶってる人のことですか?(ガクブル
173132人目の素数さん:2005/08/05(金) 08:05:05





     S研で 崩れはてたる ホームレス 後数年で もののけと化す




.
174132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:20:52
602 :132人目の素数さん :2005/08/05(金) 15:19:13
正直なとこ、大沢先生は崩れ問題のことをどう考えているんですか?
また、院生などを指導していて「昔ならアカポス取れただろうけれど、今なら崩れるだろうなぁ」と感じた(或いは、実際に崩れた)ことはありますか?

604 :math-3a.math.nagoya-u.ac.jp ◆P2bEA4mHeU :2005/08/05(金) 16:37:52
>>602
こんな人がまだ、と言う例が最近多いような気がしています。
その一方で、とってもらって幸運だな、と感じることも。
そういえば昔K先生に、京大の院が定員いっぱいにとらない理由をたずねたところ
『上から6,7人のところで段差がついてしまうんだ』
と言っておられました。いまはその6,7人の中に入っても
アカポスは難しいと言う印象がありますが、そうなのでしょうか。
だとしたらもっと此の問題に一般の注意を喚起する必要があるでしょう。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1121661083/602-604
175132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:22:44
完全にヴァカだな、こいつ。

能力は関係ないんだよ。全部 コ ネ !
176132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:23:18

>>175
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
177132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:24:39
178132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:29:43
老害教授どもへ

もう言い訳は通用しねーんだよ。

能力でも、運でもない。

全部 コ ネ だ!
179132人目の素数さん:2005/08/05(金) 23:31:50
「アカエフ前キルギス大統領、モスクワ大学システム数学科の教授に」

h ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20050803D2M0203H03.html
h ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/ecec172f4ec7ced00d0ba5070e1dbade.jpg
180132人目の素数さん:2005/08/06(土) 05:43:11
院生劇場
(古賀政男先生ごめんなさい)

1 やると思えば Dまでやるさ
  それが男の 魂じゃないか
  義理がすたれりゃ この世は闇だ
  なまじとめるな DC2

2 あんな北部に 未練はないが
  なぜか涙が 流れてならぬ
  崩れごころは 崩れでなけりゃ
  わかるものかと 諦めた

3 時世時節(ときよじせつ)は  変ろとままよ
  志村の五郎は  男じゃないか  
  おれも生きたや 五郎のように
  義理と人情の この世界

   (セリフ)
   ああ 世の末や 世の末や 
   春は花咲き 夏大文字
   秋は紅葉の銀閣寺
   冬は雪降る 左京区で
   エロと漫画は コミックショック
   学びの園は 北部なり

4 端(はした)役者の 俺ではあるが
  北部に学んで 波風受けて
  去るぞ男の この地獄道
  院生劇場 いざ終幕

http://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-senzenkayou/jinseigekijou.htm
181GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/06(土) 05:45:25
まるちうざーい
182132人目の素数さん:2005/08/06(土) 18:17:06
ずくらうざーい
183132人目の素数さん:2005/08/08(月) 12:30:20
age
184132人目の素数さん:2005/08/08(月) 12:52:23
【尻をどうぞ】名大多元数理 orz [Chapter 10]
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1123429572/
185132人目の素数さん:2005/08/08(月) 19:45:19
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/jyoseika/ken/vin/takaoka_m.html

この立教の助教授は元アイドル歌手なんだった。崩れ寸前の諸君
大いに羨ましがってください。
186132人目の素数さん:2005/08/08(月) 19:48:14
187132人目の素数さん:2005/08/08(月) 20:33:04
経営環境への適応に差ー>人と同じ物を売っていたらうまみは少ない

そんなこともわからないのだろうか?
188132人目の素数さん:2005/08/09(火) 04:07:49

                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、学振 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 博士 | |研究生 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

189歌でも歌わなきゃやってられん:2005/08/09(火) 07:26:14
 「多元のスレは夜伸びる」
 
1昼はバイトで 塾講師
 終われば崩れが ここに来る
 夜にゃ四方の 兵も来る
 スレは夜伸びる
2二十五 二十六 二十七と
 私の人生 暗かった
 過去はどんなに 暗くとも
 スレは夜伸びる
3昨日アキヒロ 今日タケオ
 明日はトオルか カズヒロか
 尾張の話題は 変わり行き
 スレは夜伸びる
4大学院は 嘘の花
 COEも 嘘の花
 嘘を肴に 酒をくみゃ
 スレは夜伸びる
5人に威張れる 才はない
 助手につくよな コネもない
 Dに行ったら 泣きを見た
 スレは夜伸びる
6博覧会に わく街の
 崩れの涙 君知るや
 祭りの横で キーを打つ
 スレは夜伸びる
 スレは夜伸びる
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/keikonoyumewa.html
190GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/09(火) 07:28:36
まるちうざーい
191& ◆98/X7zGFs. :2005/08/09(火) 07:29:48
>>190
そんなこと言わんと崩れ同士仲良くやろうや
192132人目の素数さん:2005/08/09(火) 10:43:36
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
193132人目の素数さん:2005/08/09(火) 13:19:52
ほれ、公募じゃ。

http://www.u-aizu.ac.jp/labs/opm/Position/CMS_j.html

崩れども出せ。
194132人目の素数さん:2005/08/09(火) 13:40:40
分野が違うし、助教授じゃん。ダブルで無理だよ。
195132人目の素数さん:2005/08/09(火) 13:45:55
そうやってみんなが敬遠するところが狙い目なんだよ。
ほれ,いっちゃえよ。
196132人目の素数さん:2005/08/09(火) 14:15:14
>>193

>日本国籍を有しない場合、当初3年の任期付き。
> ただし、再任審査後の雇用は任期を付けない。

これに目が停まった。一般的表現なのか?
197132人目の素数さん:2005/08/09(火) 14:15:45
>>193
>専門分野: 確率統計論

確率統計論っていうか?普通は確率統計学では?まぁ、無縁の分野だが。
198132人目の素数さん:2005/08/09(火) 16:07:21
さあ崩れのみんな公募に出そう。

http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105070920.html

崩れを脱出して女子大生と楽しくセックルしよう。
199132人目の素数さん:2005/08/09(火) 16:10:00
2006 年 4 月 1 日現在で 38〜52歳の方

ってことは、D13くらいじゃないと無理じゃん。。。
200132人目の素数さん:2005/08/09(火) 16:10:36
>>198
http://jrecin.jst.go.jp/

の「jrecin」を「入れチン」と読んだ俺は勝ち組?
201大先輩:2005/08/09(火) 16:16:35
かなり昔から、崩れ界ではそう呼ばれているが…
202132人目の素数さん:2005/08/09(火) 16:19:31
>>200
君もやっと一人前の崩れになったんだね。イレチンなど知ることなく
あっさりアカポスにつく人もいるが、いかにも崩れらしい崩れに
なった君は、崩れ界の勝ち組の仲間入りだ。
203132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:12:56
さあ、公募だ交尾だじゃんじゃんだせ

http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105080304.html
204132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:15:21
北の最果ての地の光線だよん。

http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105080364.html

逝ったら二度と戻ってこれないよ。極北の地に流刑同じだ。
205132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:23:01
崩れに助手採用はないよ。年齢的にな
講師か助教授だね

ま、コネ無し能無し崩れにチャンスは
ないんだがな
206132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:26:15
崩れ年齢って、30〜37くらいでしょ?
207132人目の素数さん:2005/08/09(火) 17:38:39
>>196

>> 日本国籍を有しない場合、当初3年の任期付き。
>> ただし、再任審査後の雇用は任期を付けない。

> これに目が停まった。一般的表現なのか?

表現上の話題なのかね?それとも採用システムの話題かね?
日本語表現としては一行目の「当初3年の任期付」で足りると
は思うが、就業条件なので念のために二行目で再任後は任期無
であることを明記しているんだと思うが。
採用システムとしては、日本語能力とか教育能力といった基礎
的な資質について疑義がある場合というか、別途証明方法がな
い場合に当初任期付を条件とするのは合理的だと思う。
研究業績は凄いが、日本語会話がダメダメだったり、引き篭も
りで対人恐怖症だったりすると研究系大学以外では困るだろ。
208132人目の素数さん:2005/08/09(火) 20:27:14
>>207

一つに、外国人について差別的条件を付けている様に見える事。
日本国籍を有する事と言えば、何気なく自然に感じる訳だが。

ご指摘の様な懸念であれば、日本人であっても若干の差があるかな
と言う程度で、同じ懸念があると思う。
209132人目の素数さん:2005/08/09(火) 21:02:01
>>204
>釧路市大楽毛西2丁目32番1号

「おたのしけ」 キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
210132人目の素数さん:2005/08/09(火) 22:26:27
平地健吾
後藤竜司
伊藤由佳理
柿沢佳秀
高岡秀夫
日野正訓
小沢登高
久保英夫
志甫淳
藤野修
志摩亜希子
伊藤稔
石田政司
谷内靖
荒川知幸

コネコネコネ
211132人目の素数さん:2005/08/09(火) 23:07:00
ユカリの業績は郁のおこぼれ
212132人目の素数さん:2005/08/09(火) 23:16:59
>>211
+啓のおこぼれです。
213132人目の素数さん:2005/08/09(火) 23:18:40
名前が一文字というが、けっこう重要w
214132人目の素数さん:2005/08/09(火) 23:35:20
やっぱり女はケツだな。
215132人目の素数さん:2005/08/09(火) 23:45:30
確かにでかい。
ヒラクはどうやって開いてんだろ。
216132人目の素数さん:2005/08/10(水) 00:04:46
ケツを啓いて郁ったのか
217132人目の素数さん:2005/08/10(水) 00:56:27
>>210
この人達の中に崩れっていないの?
218132人目の素数さん:2005/08/10(水) 00:57:21
崩れはいません。よって、建部賞は コ ネ です!
219132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:01:52
崩れのいる奨励賞は、 実 力 だ!
220132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:02:54
崩れがいない特別賞は、コネコネコネコネコネコネ!
221132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:14:10
小櫃邦夫
山崎愛一
下川航也
坂井秀隆
中西賢次
森藤孝之
角大輝
坂上貴之
伊師英之
伊山修
牛島顕
河原林健一
佐藤周友
市原一裕
奥山裕介
小林真一
佐藤進
田中仁
深谷太香子
梁淞
福泉麗佳
井上玲
川村友美
坂内健一
黒田茂
古庄英和
砂川秀明
保坂哲也
高橋亮
中村拓司

実力実力実力実力実力実力
222132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:15:01
>>221 実力!
223132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:27:22
>>217
特別賞はさすがに崩れがいないけど、この間、奨励賞の助手が
任期切れとかで晒されてなかった?
224132人目の素数さん:2005/08/10(水) 03:46:06
>>223 つまり

特別賞=コネ
奨励賞=実力

ということだ

ワークショップ「数学の将来シナリオを考える」開催報告
文部科学省 科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt051j/0506_03_feature_articles/200506_ws03/200506_ws03.html

1.ワークショップの全体概要
2.数学研究の日本の現状
3.数学研究の将来展望 ―注目科学技術領域の発展シナリオ調査結果から―
4.大学における数学研究の現状と将来像
5.産業界および他分野からの数学研究への期待
6.数学を基点とする分野横断型研究拠点へ向けて
7.質疑応答から
8.今後の展開
225132人目の素数さん:2005/08/10(水) 04:09:43
ドクターに入った学生は、すべてがアカデミックポストにつけるわけではない。企業にいかなければならない学生もいる。彼らに社会で活躍してもらうために、
ドクターの学生レベルにおいて、企業でインターンシップ等を受け入れて欲しい。そういう大学と企業の連携などが、研究連携も含めてあるのかというのが、
非常に大きな問題になっている。そのための具体的なシステムは必要である。今までは、大きな大学も含めて、ドクターの学生に対する就職支援に関する具体
的な対応はしてこなかったと思う。(大学人からの意見)

今年度からインターンシップを開始し、受け入れてくれるところを探している。いくつかは見つかり、1つは保険関係のところで、あとは電機やソフトなどの
企業で見つけたいと思っているが、こちらの希望しているものと企業側とで少し違っており、その辺のすり合わせをどうするかということが問題として残って
いる。(大学人からの意見)

インターンとして、数カ月なり、我々の現場で暗号の解析などに従事して貰うことは大いに歓迎している。また、そういう制度もある。(企業人からの意見)

インターンというか、学生の受け入れについては、保険会社はよく受け入れている。夏休みの間など。マスター課程に在籍している学生を、時給幾らという
ような形で、アルバイトベースで雇って、それで現場の実務についてもらって経験を積んでもらう等、の形はとっている。(企業人からの意見)

大学から学生を送って、企業で就業体験をしてもらう。米国では、学生は夏休みの間に(アメリカでは夏休みは約3カ月)、様々な企業である程度給料を貰い
ながら就業体験をする。彼らが大学を卒業するころには、好奇心が広がっていて、数学科を卒業した人がGMに勤めて塗装のことをやっていたり、ボーイングに
勤めて、いろいろな流体のことで作業をしたりしている。このように、学生の好奇心を広げるように、企業が大学を助けるべきである。(数学者からの意見)
226132人目の素数さん:2005/08/10(水) 04:12:34
宇沢弘文&永田雅宜=老害教授!

コネコネコネコネコネコネwww
227132人目の素数さん:2005/08/10(水) 04:15:48
>>226 その心は、就職は

コネだよ〜ん♪w
228GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/10(水) 04:21:26
>>225
「妻はその若い男と」まで読んだ。
229132人目の素数さん:2005/08/10(水) 16:10:28
>>217
平地健吾:阪大理講師 → 東大数理助教授
後藤竜司:阪大理講師 → 阪大理助教授
伊藤由佳理:都立大理助手 → 名大多元講師
柿沢佳秀:北大経済助教授 → 北大経済助教授
高岡秀夫:北大理助手 → 神大理助教授
日野正訓:京大情報講師 → 京大情報助教授
小沢登高:東大数理助手 → 東大数理助教授
久保英夫:静岡大工助教授 → 阪大理助教授
志甫淳:東大数理助教授 → 東大数理助教授
藤野修:名大多元助教授 → 名大多元助教授
志摩亜希子:東海大理講師 → 東海大理助教授
伊藤稔:京大理学振PD → 鹿児島大理助教授
石田政司:上智大理助手 → 上智大理助手
谷内靖:信大理助手 → 信大理助手
荒川知幸:名大多元COE研究員 → 名大多元COE研究員

COEの人はこれからわからないけど、他の人は崩れになりそうもないね。
どうやら出世コースみたいだしね。
230132人目の素数さん:2005/08/10(水) 16:31:49
>>229 ぷぷぷ
名大多元COE研究員 → 奈良女助教授

ちゃんとコネで就職してるんだよ
231132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:11:51
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
232132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:12:26
THE 数学者
雑用多い。給料安い。キモイ。
すなわち、人生の負け組代表。
233132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:16:13
>>229-230

ここにいる人達はコネコネ・マンなので
崩れることはありませんw
234132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:17:06
宇沢弘文&永田雅宜、両先生

曰く、就職は コネ である
235& ◆xOS3wf.pJg :2005/08/10(水) 17:20:10
>>234
それはコネとは呼ばない。世襲である。
236132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:22:03
世襲 ⊂ コネ
237132人目の素数さん:2005/08/10(水) 17:23:59
宇沢父(色々な大学の教授)から宇沢子(名大教授)
永田父(京大教授)から永田子(京大数理研助手)
238132人目の素数さん:2005/08/10(水) 18:06:45
コネ ⊃⊃ 世襲
コネ ⊃⊃ 世襲
コネ ⊃⊃ 世襲
239132人目の素数さん:2005/08/10(水) 18:30:08
全ての世襲がコネを含むことを証明せよ。
240132人目の素数さん:2005/08/10(水) 18:38:02
コネは全ての世襲を含むことを証明せよ。
241132人目の素数さん:2005/08/10(水) 18:45:22
>110
http://tinyurl.com/d8lf9
ネルネルネルネ
コネコネコネコ
コネでもなんでもうまくいけばいい。
242132人目の素数さん:2005/08/10(水) 22:13:26
D進者の8割は無能。段ボール逝き決定
243132人目の素数さん:2005/08/10(水) 23:02:46
やまびこが
244132人目の素数さん:2005/08/10(水) 23:37:47
コネと推薦状は紙一重。
245132人目の素数さん:2005/08/10(水) 23:45:18
>>244 大部、違うなあ
246132人目の素数さん:2005/08/10(水) 23:46:13
コネと建部は紙一重
247987:2005/08/11(木) 09:36:55
>>208
アカデミック・ポストが最もグローバル化している分野の一つが
数学なのであって、他分野の常識で考えると間違えますよ。

研究系のポストではなく、学部生の指導を行うことも想定される
教員を国籍を問わずテニュアで採用するというのは、他の分野の
ように、在日韓国・朝鮮人や中国人、定住外国人でも応募しても
よいというような想定ではなく、本当に誰でも良いということで
すから、日本語能力に条件をつける必要があるというか、明記し
なければ英語で数学上の会話や講義ができれば良いと考えるの
が常識なんですが。

3年経過しても日本語での講義が満足にこなせないならペケとい
うことを明記しているわけですな。差別ではなく門戸を開いてい
ると考えたほうが良いのでは。
実績としても、この大学のスタッフには日本語の怪しい情報理論
系のロシア人なんかがいると思いましたが。
248132人目の素数さん:2005/08/11(木) 09:38:18
今頃レスすな アホ
249132人目の素数さん:2005/08/11(木) 10:04:09
>>244
コネと推薦状は紙二重。
250208:2005/08/11(木) 13:18:09
>>244

レスありがとう。少し判った気がする。

>3年経過しても日本語での講義が満足にこなせないならペケ

と云う事なら、そう明示すれば良いと思うのだが、それ以外の事も
幾つかあるから、あんな表現になるのかな。
251244:2005/08/11(木) 13:41:32
>>250
元の募集要項の応募資格が

> 応募資格:
> 博士の学位を有し、コンピュータ理工学に理解のあること。
> 大学院において研究指導を担当できることが望ましい。
> 国籍を問わないが、講義を日本語で行うことができること。

となっていますから、突き合わせて見れば当初任期付にする一番
のポイントはそこでしょう。
純粋数学なら国内でも人材が溢れていますが、コンピュータ関連
で一流の数学者となると世界でも人材不足で中々採用しにくいで
すから、一応日本語が出来る程度でも目をつぶらないと難しいで
しょう。狙い目はロシア人とかインド人あたりになりますかね。

この大学は、実際にロシアからの教授を招聘していますから経験
的に言語を含めて日本に馴染めないヒトは困るということじゃな
いでしょうか。
252208:2005/08/11(木) 14:00:01
>>251

再度のご教示ありがとうございます。
おかげ様ですっかり判った気分になりました。
明示し難い狙い目があって、あんな表現になった訳ですね。
253多元スレよりこぴぺ:2005/08/11(木) 21:40:33
436 :かめ :2005/08/11(木) 20:34:28
先ほど、傍観者さんのような、多分「えらい人」も見えたようだから、
話しの流れを変えて恐縮ですが、アカデミック・ポジションについて少し
真面目に書いて見ましょう。
先ず、数の話しから:
10年前以前の旧聞で恐縮ですが、数学会の会員数が現在と同じく5000人くらいとき、
当時のM理事が、長老のK教授に命じられて、会員名簿のアカデミック・ポジション
(正確な定義は聞きませんでした)を勘定したことがあります。結果は2400人だったとの事です。
1つの地位の占有年数が、25歳から65歳として、40年とすれば、一年に再生産すべき
アカポスは、小学校の算数で、
2400割る40=60 (人/年)、
となります。正確な数ではないですが、これは当時の我々の感覚と一致しています。
ただ、そのときでも名の通った私大だと、一箇所の公募に90人応募というようなことがありました。
現在は少子化で、もっと厳しく、一箇所に140人が応募し、面接に4・5人残り、それから
一人選ばれるとうような調子らしい。
ただ、この掲示板に「コネ」とか「談合」とか書かれているのは、このような公募でなく、
どうやって就職できたのか周りには事情が見えない採用のことなのでしょう。
「怪異現象」が相次ぐ、名大多幻では「背後霊」のサポートの下、今や何が起こっても
不思議ではないですが、その他の目立つ研究機関でも「縁故採用」があるのが
不思議なのでしょう。
ただ、このように言う私も7年以前は、学生に向こうから「お席」がかかり助かった
ことがあります。今はまず無理ですが。
でも、例えばRIMSの人たちなんかは、どのように考えいるのでしょう?
助手など吹けば飛ぶような存在で、何も考えていないのかも知れない。
ただ、私見によれば、公募で競争を潜り抜けた人たちの方が、後々研究者として実質的な仕事を
する率が高いような気がします(あたりまえか)。ただこれらの人が延びても、最初から
眼中に入らない人たちもいます。
254132人目の素数さん:2005/08/11(木) 22:26:46
君達は誰も必要としていないんだよ

大阪市のバスの運転手の年収は1200万だとさ。

数学やめて運ちゃんになるのが人生の勝ち組。
255132人目の素数さん:2005/08/11(木) 22:52:58
俺達をパカにすでねーよ。
パカパカ言うでねー。
256132人目の素数さん:2005/08/11(木) 22:59:28
死ね死ね、公務員!

無駄に税金取るな!

お前らのせいで、日本は物価高
257132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:00:20
朝鮮か ?
258132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:03:05
終身雇用の公務員は死ね

官僚どもは死ね
259132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:23:22
人夫が終身雇用なのが既得権益だろうね。パートか派遣か日雇いが相場だね。
260132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:31:52
優秀な奴は高給パート、そうでない奴は低給パート。
全員、パートにしろよ!
261132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:33:21
最後は消費税アップで貧乏人崩壊。
262132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:34:20
無能公務員は低給パートだ!
263132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:35:52
消費税よりも、このままだとサラリーマン増税(正社員から
フリーターまで含む給与所得者への)が直撃しそうですよw
264132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:37:02
終身雇用の公務員のせいで、日本はコストが嵩んで

物 価 高 !
265132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:45:02
何をやっても低所得者層は増大。
馬鹿も増大。
266132人目の素数さん:2005/08/11(木) 23:48:27
物価が低ければ、低所得者増大でもOKだ

このまま公務員どもを放置して、低所得者増大&物価は高止まりでは
困るのだ
267132人目の素数さん:2005/08/12(金) 00:03:04
物価も下がる。
そのうちな。
失業率も金利も上がるけど。
要するに階級社会再来だ。
268132人目の素数さん:2005/08/12(金) 00:06:19
>>267
公務員の給料も下がるのか?
それならいいよ
269132人目の素数さん:2005/08/12(金) 00:08:14
金利はともかく、失業率は下がるだろ?

安月給で遊びながら働く奴が増えるのさ
270132人目の素数さん:2005/08/12(金) 00:09:16
>安月給で遊びながら働く奴

低下層民ね。でも、そういう人生もありじゃないw
271132人目の素数さん:2005/08/12(金) 00:21:05
>>270
それはなまぽ乞食等のプチ貴族。
本当の下層民は働きながら遊ぶ。
272132人目の素数さん:2005/08/12(金) 13:24:13
> 本当の下層民は働きながら遊ぶ。
The 数学者 のことか?
273132人目の素数さん:2005/08/12(金) 15:09:03
>>229
志○亜○子、東「海」大学理学部卒で助教授なんてありえるのか??
同年代の人で京大Aコースで就職ない奴なんてざらにいるのに
274132人目の素数さん:2005/08/12(金) 15:12:13
学歴病に髄までやられてるようだな
275273:2005/08/12(金) 15:48:14
僕、京大Aコース。
276410:2005/08/12(金) 16:01:42
>>273
そのヒトは、東海大卒→灯台院→博士(数理科学)
傑出した学生を灯台に送り込んで学位取らせて助手採用と
いうのは、中堅私学では昔からよくあるパターンですが。
277273:2005/08/12(金) 16:07:18
僕は京大Aコースなの!京大Aコースの僕より先にアカポスゲッチューは許さないなの!
278132人目の素数さん:2005/08/12(金) 16:32:09
学歴厨的には、ロンダでも灯台>鏡台Aですが何か?
279132人目の素数さん:2005/08/12(金) 16:55:06
> 傑出した学生を灯台に送り込んで学位取らせて助手採用と
> いうのは、中堅私学では昔からよくあるパターン

あからさまなコネ採用です
280132人目の素数さん:2005/08/12(金) 16:55:55
>>279
分かり安い分だけ,ましだけどな
281132人目の素数さん:2005/08/12(金) 17:12:15
いいよ段ボールで、ともかく数学させてくれ。
282132人目の素数さん:2005/08/12(金) 17:47:15
>>279
空公募かけてデキ採用するんだったら許せないけど、こういうのは
普通の非公募縁故採用でしょ。
283132人目の素数さん:2005/08/12(金) 19:28:56
284132人目の素数さん:2005/08/12(金) 19:35:09
にゅーじーらんど
285132人目の素数さん:2005/08/12(金) 19:46:50
東海大学助教授を羨ましがる崩れ達
286132人目の素数さん:2005/08/12(金) 20:33:20
>>283
崩れ並みに研究はしてて、東海大学なんだから
そんなに悪く言われる筋合いはないんだけどな
287132人目の素数さん:2005/08/12(金) 21:43:52
天才の誉れが高い佐藤辛酸と共同研究か志摩さんやるね。
288132人目の素数さん:2005/08/13(土) 00:02:53
>>287
出たな!コネコネ野郎w
289289:2005/08/13(土) 07:55:01
√(289) = 17
290132人目の素数さん:2005/08/13(土) 12:02:43
コネも実力のうちさ。どっちも無い香具師は素直に
崩れて野垂れ死にしなよ。
291132人目の素数さん:2005/08/13(土) 12:11:31
崩れ予備軍のみんな、公募だよ。

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu44/koubo/koubo.html
292132人目の素数さん:2005/08/13(土) 12:23:15
崩れ以下の自民党員なんかになりたくないぞ。
293132人目の素数さん:2005/08/13(土) 13:16:05
ノンノンノン

コネこそ実力さ。論文など何の意味も無いw
294132人目の素数さん:2005/08/13(土) 13:18:04
コネこそ実力!

コネの定義は、これ(↓)だ。良く覚えとけwww
------
10年後、50年後に評価される論文を書かないと赤ポス
ゲットは無理ぽ

ちょっとくらいは何か意味がありそうな ゴ ミ 論 文
を一流誌にいくら載っけて貰っても誰も評価なんかしない

10年後、50年後に評価される研究であることを誰かが
認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。アカポス・ゲットは
その証

崩れはそんなことも分からずに、自分は有能だと勘違いし
ちゃうんだけどねw

因みにジャーナル論文でなくて、修士論文、博士論文でも
10年後50年後に評価される研究であることが分かれば
無問題。下らないデータベースの論文数を晒しても、無駄
295132人目の素数さん:2005/08/13(土) 14:11:33
崩れって人間じゃ無いよね。屑だよね。
296132人目の素数さん:2005/08/13(土) 14:19:21
コネもないのにアカポス目指してD進すると
ほぼ確実に崩れます
297132人目の素数さん:2005/08/13(土) 21:03:03
崩れ予備軍のみんなはよく読んでおくように。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/07/05072102.htm
298132人目の素数さん:2005/08/13(土) 23:20:06
モンカ省は博士号の取得者さえ増えればそれでいいのさ。
299132人目の素数さん:2005/08/14(日) 01:05:58
300132人目の素数さん:2005/08/14(日) 01:39:44
>>297
博士取ってもアカポスなんてないよ、ってことだね。
301132人目の素数さん:2005/08/14(日) 02:13:03
>>300
違うよ。博士取ってもアカポスないのはすでに自明。
そこで、どうやって若者を騙して特攻させるかという相談。

文科省の皆さんは、数学老害教授の上をいってます。
302132人目の素数さん:2005/08/14(日) 03:52:15
>>301
いまだに老害教授たちは、アカポス有るように騙して特攻させようと
してますが。

院試で成績の良かったBコース志望者に対して「君は優秀だから、A
コースにしなよ」って言うらしいよ

そんな優秀なBコース志望者へ忠告:KJUに崩されても知らないよ
303132人目の素数さん:2005/08/14(日) 08:25:38
崩れってその後の生涯ってどうなの?悲惨?
304132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:34:13
崩れた後もみんな幸福に暮らしています。
305132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:48:48
名刺に 数学者崩れ
306132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:59:44
27歳で博士号取得(この時点で奨学金の借金700万)→29歳まで研究生
→29歳でアカポスを諦め零細塾に就職
→33歳の時に塾が倒産、給与未払いなどで自分も借金150万円かかえる
→34歳の時にたまたま公立高校の常勤に採用され、ついでに教員採用試験も受かる
→そして今年35歳、進学校の教師1年目の夏。
借金も着実に返済でき、生徒もよくできる子らなので手がかからず、
高校もアカデミズムな雰囲気があり、自由時間は自分の研究に専念できます。
307132人目の素数さん:2005/08/14(日) 13:40:23
生涯一崩れ。
308132人目の素数さん:2005/08/14(日) 13:59:56
予備校講師や高校教諭は崩れのエリートだよね。痴呆公務員
も同じくらい偉いね。家業を継ぐのも良いよね。

その次が普通の会社員。と言ってもdqn会社で高卒に囲まれて
営業とか出来たらまだ幸福。

後はニートかフリーターだね。
309132人目の素数さん:2005/08/14(日) 19:25:20
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     指導教官に気に入られれば
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   アカポスはゲットできる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
310132人目の素数さん:2005/08/14(日) 20:34:43
実力が全くなくてもコネさえあればアカポスゲットできますか?
例えば教授の一人息子とか。
311132人目の素数さん:2005/08/14(日) 21:43:17
>>310
なんとかなれます。
312132人目の素数さん:2005/08/14(日) 22:49:22
なんとかなってもその後は辛いよ。
313132人目の素数さん:2005/08/14(日) 22:50:24
なれない方が辛いよ。
314132人目の素数さん:2005/08/14(日) 23:50:50
宇沢の馬鹿息子はどうしようもない馬鹿。
315132人目の素数さん:2005/08/15(月) 00:36:53
>>302
アカポスがあるかのように言って騙している老害は素人。
そんなの嘘だって一発でばれるじゃない。
アカポスがないことを踏まえて、それでも騙す手管を考えるのが
文科省。格が違うんだよ。
316132人目の素数さん:2005/08/15(月) 00:46:47
>>315
その素人、老害教授達はプロ、門下賞の言っている戦略(策略)を理解するのも
難しいらしく、門下の意図とは懸け離れたあらぬ方向に勝手に走り出してしまい
ます。(www
317132人目の素数さん:2005/08/15(月) 11:20:03
東大京大くらいは、文科省が何を言おうと「数学はそれ自体で重要」と
どーんと構えていて欲しいと思いますけどねえ。この辺にふらふら
されると下が困る。下に行けば、理想だけじゃあ食えないわけだが。
318132人目の素数さん:2005/08/15(月) 17:42:47
>>317
灯台、兄弟は博士の定員、ふやしちゃったから
それはもう無理ぽ…
319132人目の素数さん:2005/08/15(月) 19:30:08
民間の新卒学生青田買いも、それに乗り遅れると大損するのも
終身雇用のせいだ!

終身雇用は死ね死ね
320132人目の素数さん:2005/08/15(月) 19:31:32
お役所が終身雇用なのが悪い!

終身雇用の公務員は全員、死ね
321132人目の素数さん:2005/08/15(月) 19:37:46
みんなで政治家、『衆議院』議員になって、お役所の終身雇用をぶっ潰せ!
そんな政治家、議員をみんなで応援しよう!

>>291
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu44/koubo/koubo.html
322gaga ◆P2bEA4mHeU :2005/08/15(月) 19:46:29
>>320
死ねと言われなくても死にますよ。
いつかは。
323132人目の素数さん:2005/08/15(月) 19:54:48
賞味期限の切れた教授はさっさと退官しなさい!
終身雇用は天下の悪法!!

さあ,gagaさんもぜひご唱和ください!

註:賞味期限の切れた教授とはもちろんgagaさんのことではありません
324324:2005/08/15(月) 20:07:41
√(324) = 18
325132人目の素数さん:2005/08/15(月) 22:13:23
賞味期限の切れた教授
賞味期限の切れた助教授
賞味期限の切れた助手
賞味期限の切れたポスドク

どれも普通にいるよねw
326132人目の素数さん:2005/08/15(月) 22:21:33
今からでも博士の定員減らせよ
修士も
327132人目の素数さん:2005/08/15(月) 22:22:53
それは無理だろう。
328328:2005/08/15(月) 22:59:29
3=log_{2}(8)
329329:2005/08/15(月) 23:00:40
3^2=9
330330:2005/08/15(月) 23:01:39
3-3=0
331331:2005/08/16(火) 00:23:30
3/3=1
332132人目の素数さん:2005/08/16(火) 01:28:31
>>273 入試と研究能力の相関はもちろん大きいですが、
それ以上に東大や京大卒の人の方が就職では得してると思いますよ。
他版の話題ですが、東大卒でもないのにストレートで就職しているような人には、
IQが160とか145とか極端に高い人がいるそうです。
よほどの差がなければ学歴をひっくり返せないくらい不利だから、
そういう人が目立つってことではないでしょうか。
IQと研究能力の相関はよくわからないけど、
東大卒でIQ150くらいあっても崩れてる人もいるのかな。
333132人目の素数さん:2005/08/16(火) 01:35:22
>東大や京大卒の人の方が就職では得してると思いますよ。
研究大学の就職に限ってはね。
底辺大学の就職はそうでもないと思う。むしろ、逆かも…

灯台卒、兄弟卒でもないのに「研究で優秀」な人はIQが
高いのだろうか
334132人目の素数さん:2005/08/16(火) 01:57:00
>>333
逆ってことはないと思うが「ある水準以上にさえ達していれば誰でも
いい」ってことでしょ。研究大学だとその「水準」が高いから、自然と
東大京大率が高くなり、底辺だと「水準」が低いからそうでもない。

「誰でもいい」から、知った人を連れてくる(コネ)。東大出の論文だけは
ある奴を何も知らずに取ったら、性格が悪かった、教育(プレゼン)最悪って
ことになると困るしさ。
335132人目の素数さん:2005/08/16(火) 09:48:10
東北大で公募募集しているよ。
トポロジー、数論、代数幾何と崩れが多そうな分野でw
336132人目の素数さん:2005/08/16(火) 11:20:34
屑の大集合。
337132人目の素数さん:2005/08/16(火) 17:01:08
>>334
プレゼン(講演)と教育(授業)は全く違うが…

つか、だから自分の大学の非常勤を取ったりするわけだが。
講演見ても、授業の良し悪しはほとんど分からないからね。
338132人目の素数さん:2005/08/16(火) 17:04:13
研究評価だけじゃなく、「授業評価」も一般化すればコネ採用の
必要性は、かなり減少するんだけどね。

講演を見ても、教育能力はほとんど分からないから、仕方ないね。
339132人目の素数さん:2005/08/16(火) 18:47:57
ロシアのゲルファント、イギリスのアティヤ、アメリカのメイザー、そして日本の上野!
やっぱり上野先生は偉大だぁ〜
340132人目の素数さん:2005/08/16(火) 22:20:42
ああ上野駅
341132人目の素数さん:2005/08/17(水) 00:30:15
>>338
授業評価を加えたら、むしろ評価を操作できるんじゃない?w
342132人目の素数さん:2005/08/17(水) 04:34:42
>>341
そんな評価は無視されるだろう。←まともな採用の場合

ま、そもそも最初からコネ採用の場合、授業評価なんて
あってもなくても結果は同じだし
343132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:15:32
この京大教授は偉そうにしていますが、恥ずかしいほど業績がないですね。

http://www.ams.org/mrlookup?s3=iso%2Cy&pg3=ICN&s4=&pg4=TI&s5=&pg5=JOUR&ipage=&fpage=&arg3=&format=mrcit&Search=Search

344132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:17:57
マッドドッグ磯

迫力があって怖い。バイタリティ溢れている。
345132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:22:19
>バイタリティ溢れている

ではどうして論文が少ないのでしょうか?
346132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:29:04
バイタリティ溢れているとは,
声がでかい,動きに躍動感がある,(学生に対し)攻撃的
の意。

すなわち動物的なバイタリティね。
347132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:33:23
知的若しくは数学的躍動感はいかがですか?
348132人目の素数さん:2005/08/18(木) 11:36:13
それがないからRIMSにいられなかったんだよ。
349iso:2005/08/18(木) 11:37:44
さてと,今日もこれから学生つぶそっと♪
350132人目の素数さん:2005/08/18(木) 13:10:51
>>343 応用系の人だから、mrlookupでは集計されない論文もあるんじゃろ
351132人目の素数さん:2005/08/18(木) 19:46:18
磯の全論文数って一桁だよ。
352132人目の素数さん:2005/08/18(木) 20:06:37
磯を引き立てた上野の罪は重い。
353132人目の素数さん:2005/08/18(木) 21:15:15
>mrlookupでは集計されない論文もあるんじゃろ

イソの論文でそういうのがあったら教えてよ。
354132人目の素数さん:2005/08/18(木) 21:45:05
石幾の評判はあまりよくないねえ。
355?132人目の素数さん:2005/08/18(木) 21:50:58
いいわけないじゃん。
上野と丸山に取り入って、学問的業績何もなしで出世したんだから。
京大も終わりだね。
356132人目の素数さん:2005/08/18(木) 22:01:54
じゃ、上野、丸山なんだね

ISOはまだまし
357132人目の素数さん:2005/08/18(木) 22:05:18
そもそも、上野・丸山自体が、永田に取り入って、学問的業績何もなしで
出世したんだから。
358132人目の素数さん:2005/08/18(木) 22:06:18
じゃ、永田だったのか?

そいえば、息子さんも…
359132人目の素数さん:2005/08/18(木) 22:10:20
永田は、学問的業績が抜群だったため、他の教授は反対できなかった
のだろう。
360132人目の素数さん:2005/08/18(木) 22:17:04
それにしても石幾の業績はなさ杉。
361132人目の素数さん:2005/08/18(木) 23:27:17
惨めだな。その惨めさを埋めるために声もでかくなる。哀れ。
362132人目の素数さん:2005/08/18(木) 23:39:34
昔の上野はちゃんとしてたよ。
363132人目の素数さん:2005/08/19(金) 09:30:44
何がちゃんとしてたんだ ?
364132人目の素数さん:2005/08/19(金) 12:10:42
しかし丸山の政治欲はすごいな。今までの数学者にないタイプだ。
365132人目の素数さん:2005/08/19(金) 18:07:29
先ずは 石幾 業績の無さを糾弾すべきだな。京大教授としちゃ
恥ずかしいな。当人はその点どう思ってるんだろうか?恥じては
いないのか?
366132人目の素数さん:2005/08/19(金) 18:31:33
MathSci の普及で今は業績の無さが一発で見破られる厳しい世の中に
なりましたが、応用数学の一部の著名な雑誌がMRに採録されてない
のをいいことに「応用数学だとMathSciにヒットしない業績が多い」
なんて平気で言う人が結構います。

しかし 石幾 の業績はMathSciでヒットするのがすべてです。業績
一桁の京大教授。森毅の立派な後継者と言えますね。
367132人目の素数さん:2005/08/19(金) 19:39:22
isoの面接受けると寿命が縮む。
368132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:13:51
>>358
息子を数理研の助手にした人事は、当時の感覚では間違ってなかった
と思う。聞いた話だが、息子も当時は大秀才で通っていた。

>>366
・大きな国際会議(日本開催除く)の招待講演
・国際ジャーナル(国内欧文誌除く)の編集者
・大きな国際会議(日本開催除く)の組織委員

などは、どのくらいやってるんだろう?
369132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:20:45
>>368
当時の感覚が正しいとすれば、間違っていなかったってことね

つまり、当時の感覚が間違っていた訳だ
370132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:22:02
>>368-369
>当時は大秀才で通っていた。

ここら辺りに問題がありそうだな
371132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:37:01
当時大秀才だと吹いて回った,かもしれん。
372132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:41:13
>>369
修士出てすぐ助手になる時代だからね。一生モノにならなかった助手が
たくさんいたわけさ。今のように30過ぎまでパーマネントにつけないとなると
ハズレは減るだろうね。崩れも大量に出るけど、20代半ばでアカポスに
ついてしまう時代より、ずっといい時代ってことだねw
373132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:43:20
>>371
それ、かなり虚しいよ…
院で「俺、駿台の東大実戦で○位だった」と言ってるよりましか
374132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:44:24
>>372 崩れは別の道へ転進してください。

結局、それを拒む(=転職を不利にする)終身雇用を保障する法律が
悪いわけだが
375132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:44:56
もう、終身雇用クンは秋田よ
376132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:46:09
>>373
俺じゃなくて「息子は…」とか、
丸ちゃんが「息子さんは…」とか
377132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:53:13
>>376
丸ちゃんは、当時は影響力あるところまで偉くなかったでしょ。

>>364
師匠の能力のうち政治力を受け継いだ。師匠がなれなかった
理学部長(研究科長)にまでなった。京大教授としては合格なんじゃ
ないですか。加藤・深谷ばかりでは大学が成り立たないのも確かだしw
378132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:55:12
>>376
>丸ちゃんは、当時は影響力あるところまで偉くなかったでしょ。

丸ちゃんみたく、ご機嫌取りが沢山いたんじゃね
379132人目の素数さん:2005/08/19(金) 21:58:47
>>377

>>364が言ってるのは政治力ではなく政治欲ね。
丸ちゃんに政治力があるかどうかは京大理学部の外に
出してみなけりゃわからない。
380368:2005/08/19(金) 22:04:56
>>378
お互い、脳内ソースで書き込んでもしかたないわけで。

頭の良さそうな学生がちょっといい修論書けば助手に
なれた時代と、今とを比べてもね
381132人目の素数さん:2005/08/19(金) 22:12:50
>>379
理学部長のころ、学部の外でどういう活動をしたかはご存知ない?
382132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:10:12
>>381
何か目立ったことがあったの?正直そんなに詳しいことは知らないのだが
俺が知ってることは,

1.北部内,京大内の委員会やら係(重職というよりほぼ雑用)を進んで
いろいろやってる。
2.その中には京大の自由な校風にそぐわない政策も多くて学生からは
嫌われてる感じ。
383132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:22:56
>>382
あと、カリキュラム改革推進派急先鋒。

・Serre双対は知っているけど、ルべーグ積分ってなんだっけ?
・ブラウン運動の測度論は好きだけど、ガロア理論ってなんのこと?
こんな香具師は絶滅するかもw
384GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/19(金) 23:27:51
>>383
これからもっと増える悪寒
385132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:29:03
いろいろな意味で京大っぽくないな。生え抜きなのにね。

ついでにこの満足そうな丸ちゃんの笑顔を見てね♪
ttp://www.z.k.kyoto-u.ac.jp/greeting.html
ttp://www.ajup-net.com/web_ajup/063/63maru.html
386132人目の素数さん:2005/08/19(金) 23:58:53
磯は臭へど 塵なるを
馬鹿よ誰ぞ 常ならむ
上野丸山 京の恥
あざとき夢見し 酔いもせず
387132人目の素数さん:2005/08/20(土) 00:25:31
>>383
これからはSerre双対も、ルべーグ積分も、ブラウン運動も
ガロア理論も知らない学生が急増しまつwww
388132人目の素数さん:2005/08/20(土) 00:48:27
>>387
灯台の博士(数理科学)には、もう一杯いるわけでw
389132人目の素数さん:2005/08/20(土) 03:05:30
ルべーグ積分は必修なのにかよ
390132人目の素数さん:2005/08/20(土) 03:33:52
>>389
そうだ。大学なんて、
普通そんなもんだろう
391132人目の素数さん:2005/08/20(土) 10:38:44
http://www.ams.org/mrlookup?s3=MARUYAMA%2C+Masaki&pg3=ICN&s4=&pg4=TI&s5=&pg5=JOUR&ipage=&fpage=&arg3=&format=mrcit&Search=Search

10年前にシンポジウムのプロシーの編集やったきり何もしてない
んだね。後は退職金と年金で悠々自適の生活するだけか。。。。
392132人目の素数さん:2005/08/20(土) 12:27:47
悠々自適の生活をするなら肩書きは必要だね。教育界権益に食いつくためにも。
393132人目の素数さん:2005/08/20(土) 15:17:53
>>389
わかってないけど試験だけは通りましたってヤツいっぱいいるじゃんw
必修ということで、逆に教官も単位を甘く出してんじゃないの?
394132人目の素数さん:2005/08/20(土) 16:54:07
研究業績無の助教授でも大学に居座ることができる。
395132人目の素数さん:2005/08/20(土) 17:05:32
>>394
助教授が、助手でも教授でもそうだよ。
396132人目の素数さん:2005/08/20(土) 19:26:56
397多元のサラブレッド:2005/08/20(土) 19:58:13
多いじゃねえか。
398132人目の素数さん:2005/08/20(土) 20:43:46
その人は応用系の雑誌にあるって話じゃなかったっけ?
応用系でも少ない人も実際にいるけど
399?132人目の素数:2005/08/20(土) 20:58:22
応用系でなくても宇澤は少ない
400132人目の素数さん:2005/08/20(土) 21:28:37
>その人は応用系の雑誌にあるって話じゃなかったっけ?

ありません。
401132人目の素数さん:2005/08/20(土) 23:10:58
半沢氏って言ったら狭山事件の「半沢鑑定」を書いたひとだよ。
俺は数学の応用wwwとして非常に高く評価しているのだが。
応用数学の論文はもちろん、法学の論文もいくつかあるはず。
402132人目の素数さん:2005/08/21(日) 01:16:00
研究業績無の既存教員をいくら叩いても辞めるわけないので、
彼ら邪魔な石をかいくぐっていかにアカポスにつく方法を探せ。
403132人目の素数さん:2005/08/21(日) 11:26:08
半沢英一先生の最大の業績

http://www.asahi-net.or.jp/〜mg5s-hsgw/siryou/sayama_jiken/sayama_news/030219.html

404132人目の素数さん:2005/08/21(日) 13:34:46
石川さんは無実だ !
405132人目の素数さん:2005/08/21(日) 14:21:21
>>403
完成したら最大は半沢超関数だろうに。
406132人目の素数さん:2005/08/21(日) 14:55:31
半沢先生は90年代後半から数学の研究は止めたもよう

http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/〜maths/hanzawa/hanzpaper.htm
407132人目の素数さん:2005/08/21(日) 15:00:04
反動判決を断固糾弾する!!
408132人目の素数さん:2005/08/21(日) 20:43:33
409132人目の素数さん:2005/08/21(日) 21:34:31
でも誰も知らない。
410132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:05:28
半沢って誰?
411GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/21(日) 22:06:13
>>410
半沢あい でぐぐれ
412132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:11:02
まあ、狭山事件以降、あっちの世界に行ったんだろうね。
そういう人が地方大学に一人くらいいても、いいとは思うが。
数学を使って、外に出て行く人が少しはいないと、つまらない。
413132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:11:23
何がでてくるんだ?
414132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:13:33
赤か ?
415132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:13:48
半沢かすみ
416132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:19:42
こいつ北大にいたよ。
417132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:23:36
織田もな。
418132人目の素数さん:2005/08/21(日) 22:31:14
【悪を】織田孝幸スレッド【倒せ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1124601339/
419132人目の素数さん:2005/08/22(月) 11:34:46
で、その半沢鑑定って裁判で認められたのか?
420132人目の素数さん:2005/08/22(月) 11:53:22
どうも、「大鬼」半沢に必修の単位を落とされたアホ学生が暴れてるようですな。
421132人目の素数さん:2005/08/22(月) 12:01:28
半沢は学生には厳しいようですが、13年間数学の研究をさぼっている
自分自身にはまったく厳しくないようですね。
422132人目の素数さん:2005/08/22(月) 22:28:19
━━━━━数学崩れは笑えた!
崩れ100人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー200人突破!よーし次は300人突破しろーって)
でも結局は600人しか崩れてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
数学崩れは笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがアナレンにリジェクトくらっている間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざスプリンガーまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも数学崩れのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか教授や研究科長が文科省の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんってアホが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも研究生やっているやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで崩れ直後はあいつらって彼女どうしてたの?
もしかして3?歳童貞?キモいんだなぁー。
どちらにしろ学会の発表はまさに乞食のようで哀れだった!
気持ちの良い夕刻でした
423GiantLeaves ◆zkraGArAss :2005/08/22(月) 22:30:09
>>422
「放課後の保健室で」まで読んだ。
424132人目の素数さん:2005/08/23(火) 03:30:28
>>422
泣けるがな。もうやめてえな。
425132人目の素数さん:2005/08/23(火) 18:44:56
ああ
426132人目の素数さん:2005/08/23(火) 21:04:30
半沢英一の論文リスト


学術論文

1.Classical solutions of the Stefan problem. Tohoku Math. J. 33(1981) no.3, 297--335
2.Nashの陰関数定理とStefan問題. 数学36 (1984) no.3, 240--246
3.A generalization of the idea of distributions. Japan J. Indust. Appl. Math. 9.(1992) no.3, 471--485
4.数学と冤罪ー弘前事件における確率論誤用の解析. 庭山英雄偏「被告最高裁」(技術と人間社)
5.「無人速度違反取締り」の背理性. 季刊・刑事弁護14号(1998), 147--151 (太田久雄・山上博信との共著)
6.倭人伝の短里と中国古代天文学, 横田健一編『日本書記研究・第二十二冊』塙書房, (1999),207--238

1992年以降はアナザーワールドへ逝ってしまわれたのですね。
427132人目の素数さん:2005/08/23(火) 23:43:11
こんな奴税金で食わしといて良いのか ?
428132人目の素数さん:2005/08/23(火) 23:50:02
>倭人伝の短里と中国古代天文学,

邪馬台国研究の安本美典と変わらないwara
429132人目の素数さん:2005/08/24(水) 02:30:15
もういいよ
430132人目の素数さん:2005/08/24(水) 02:31:22
5はちょっと読んでみたいなwどこがどう背理なんだろうかw
431132人目の素数さん:2005/08/24(水) 09:48:25
良く考えろ。
432132人目の素数さん:2005/08/24(水) 09:58:30
名門金沢大学工学部助教授氏に失礼ですぞ。
433132人目の素数さん:2005/08/24(水) 10:36:29
誰だそりゃ。
434132人目の素数さん:2005/08/24(水) 12:13:01
>>426
こりゃ酷いな。
435132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:34:11
>>426

被告 最高裁―司法体制を問う十五の記録
ISBN:4764501015
359p 19cm(B6)
技術と人間 (1995-02-28出版)

1995年頃に数学を捨てて別の世界の住人なったわけですね。
かれこれ10年です。1999年を最後のその別世界での活動も
途絶えています。今はどんな世界にお住まいなのでしょうか?

ご存知の方居られますか?
436132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:38:24
「博士課程修了(=博士号授与)後は、産業界等社会での活躍'も'視野に入れた教育・研究が
実施されます。近くこの新しいドクターコース「博士(機能数理学)」への入学者を全国に
広く募集する予定です。詳しくは次をご覧下さい。

http://www.math.kyushu-u.ac.jp/announce/gakufu-dat/kinousuri.pdf
437132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:40:44
数理学コース定員10名
機能学コース定員24名

10名は多いな、入学者数2名くらいが妥当だね。
438132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:42:13
博士取るのに3ヶ月以上のインターンが必修だよ♪
439132人目の素数さん:2005/08/24(水) 22:24:34
>>436

ようやくまともな動きが出てきたってことだね。でも社会に出てまったく
役に立たない純粋数学ばっかり重視してきた路線がそう簡単に変更できる
かな?
440132人目の素数さん:2005/08/24(水) 22:25:51
あぼ〜ん
441132人目の素数さん:2005/08/24(水) 22:29:04
>>439
九大はもともと応用数学が多いから可能。九大出身のアカポスも
最近はほとんどが応用系。
442132人目の素数さん:2005/08/24(水) 22:41:30
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。九大には谷川助教授が居られますね。
443132人目の素数さん:2005/08/24(水) 23:38:02
居るけど休職中。
444132人目の素数さん:2005/08/24(水) 23:54:10
あぼ〜ん
445132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:06:49
谷川っていつから給食してんの?
446132人目の素数さん:2005/08/25(木) 11:10:15
数理物理は典型的な純粋数学。

応用とは何の関係もない
447132人目の素数さん:2005/08/25(木) 12:53:09
>>445
お前は自分がいつからセックスしてないか覚えているのか?
448132人目の素数さん:2005/08/25(木) 15:35:55
毎日セックス日記を付けているので覚えている。昨日は嫁と3回やった。
449132人目の素数さん:2005/08/26(金) 03:39:27
以降448晒し上げスレッド
450132人目の素数さん:2005/08/26(金) 11:36:25
俺もセックス日記つけてる。使ったコンドームを日記に貼り付けてるよ。
昨日はSMやって彼女を縛った。大変喜んでくれた。俺も満足。
451132人目の素数さん:2005/08/26(金) 14:45:37
452132人目の素数さん:2005/08/26(金) 14:49:37
崩れPD・助手は自殺する。だから、君は自殺する
453132人目の素数さん:2005/08/26(金) 14:54:00
薬学でも食ってけないのか。
454132人目の素数さん:2005/08/26(金) 14:57:48
薬学博士なら就職には困らないはずだが
455132人目の素数さん:2005/08/26(金) 19:19:46
文脈的には博士課程中退っぽいぞ。
456132人目の素数さん:2005/08/26(金) 19:58:19
PDと助手は自殺する。
457132人目の素数さん:2005/08/26(金) 20:41:29
Publish and perish!
458132人目の素数さん:2005/08/26(金) 21:07:31
>>457
崩れ的なるもの!
459132人目の素数さん:2005/08/26(金) 21:16:05
薬学部卒だったら、薬剤師の資格をとってるだろう。
薬剤師は病院やドラッグストアなど就職には困らないよ。
460132人目の素数さん:2005/08/26(金) 21:19:05
数学崩れだったら、Publish and PerishのPDか、助手だろう
PDと助手は、樹海があるから自殺場所には困らないよ
461132人目の素数さん:2005/08/27(土) 06:31:47
アーベルやガロワはその年ではもう死んでるんだよね(いやがらせ・・・w
462132人目の素数さん:2005/08/27(土) 13:51:20
Publish and Perish
463132人目の素数さん:2005/08/27(土) 21:23:48
膣内でイケない症候群 その4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1124123543/
464132人目の素数さん:2005/08/27(土) 21:25:21
>>463
数学崩れのは、ズル向け・雁鷹でも実践で使い物にならない欠陥品
中折れonly!中出しなんて一生無理www
465132人目の素数さん:2005/08/28(日) 00:14:01
Perish! Perish!! Perish!!!! Perish!!!!!!!! Perish!!!!!!!!!!!!!!!!
466132人目の素数さん:2005/08/28(日) 00:35:55
Penis! Penis!! Penis!!!! Penis!!!!!!!! Penis!!!!!!!!!!!!!!!!
467132人目の素数さん:2005/08/28(日) 04:08:50
!! !!! !!! !! !!! !! !!! !! !! !! !!! !!
468132人目の素数さん:2005/08/28(日) 04:49:08
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !

 Publish & Perish !
469132人目の素数さん:2005/08/28(日) 13:27:36
なんかやばい思考に突入してる人がいません?
470132人目の素数さん:2005/08/28(日) 13:35:38
崩れ=アカポスにつかない?
471132人目の素数さん:2005/08/28(日) 13:47:18
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < Publish & Perish で氏ねよ、おめーら
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/
472132人目の素数さん:2005/08/28(日) 14:09:05
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !

 Publish & Perish !
473132人目の素数さん:2005/08/28(日) 17:46:07
Penis が Perish ! Penis が Perish ! Penis が Perish !
Penis が Perish ! Penis が Perish ! Penis が Perish !
Penis が Perish ! Penis が Perish ! Penis が Perish !

 崩れは Penis も Perish ! 中折れ! インポ!
474132人目の素数さん:2005/08/28(日) 17:46:51
>>470
崩れ=ズル向け・雁鷹・中折れ
475132人目の素数さん:2005/08/28(日) 17:58:56
Publish (ズル向け・雁鷹・勃起・挿入)

& Perish (中折れ)!
476132人目の素数さん:2005/08/28(日) 18:03:23
崩れ = ズル向け・雁鷹・勃起・挿入 & 中折れ !
477132人目の素数さん:2005/08/28(日) 21:29:26
尻の次は中折れか・・・
崩れの道は険しいな
478132人目の素数さん:2005/08/28(日) 21:33:55
>>477
尻は入り口の締め付けがいいから、
中折れせず最後まで逝けるんだよw
479132人目の素数さん:2005/08/29(月) 02:07:52
P&P
480132人目の素数さん:2005/08/29(月) 02:28:09
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !

 Publish & Perish !
481132人目の素数さん:2005/08/29(月) 03:11:39
!! !!! !!! !!! !! !!! !! !!! !! !! !!! !! !! !!! !!! !!! !!!
482132人目の素数さん:2005/08/29(月) 03:47:16
Publish (ズル向け・雁鷹・勃起・挿入)

& Perish (中折れw) !
483132人目の素数さん:2005/08/29(月) 06:39:30
初めは下品なカキコと思ったが、そうでもない気がしてきた。
484132人目の素数さん:2005/08/29(月) 10:18:24
>>482 じゃあ

業績なし(短小、方形、早漏)&コネ就職(中田氏)

ということだなw
485132人目の素数さん:2005/08/29(月) 14:55:26
崩れ=中折れ というのは絶妙な比喩だと思えてきた。
挿入してみたが、結局うまくいかず…
486132人目の素数さん:2005/08/29(月) 15:16:00
勃起=論文作成
挿入=公募に応募
487132人目の素数さん:2005/08/30(火) 23:28:12
こういうの書いてる人って大学の雰囲気になじめてないでしょw
488132人目の素数さん:2005/08/31(水) 02:30:17
首都圏大学非常勤講師組合
http://f47.aaa.livedoor.jp/%7Ehijokin/

関西圏大学非常勤講師組合
http://www.hijokin.org/
489132人目の素数さん:2005/09/02(金) 01:02:04
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます
490132人目の素数さん:2005/09/02(金) 01:03:39
The 数学者
雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表
491132人目の素数さん:2005/09/03(土) 04:19:06
The 数学者
雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表
492132人目の素数さん:2005/09/04(日) 02:47:14
お前ら公募出してるか?
493132人目の素数さん:2005/09/05(月) 02:46:02
公募だよ♪
http://www.boj.or.jp/recruit/recruit71.htm

>数理科学に関する知識
>数理科学関連の大学教授等の推薦状
>2005年10月31日(月)必着
494132人目の素数さん:2005/09/05(月) 21:48:21
>10年後、50年後に評価される研究であることを誰かが
>認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。

10年後、50年後に忘れ去られる研究しか出せず、自分の嫉妬心を
起こさない奴だと誰かが認めたことを俗に コ ネ と呼ぶ。
495132人目の素数さん:2005/09/06(火) 14:50:41
P&P&P&P&P&P&P&P&P&P&P&P&P&P&&P!!!!! !!!
496132人目の素数さん:2005/09/08(木) 00:08:28
皆今度の学会に行くのか?
建部くらい取っとけよ!
497132人目の素数さん:2005/09/09(金) 08:48:55
雑用が多いのは研究してないから!(相対的に多く感じる
498132人目の素数さん:2005/09/10(土) 15:30:45
ええぞ〜がんがれ〜
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:39
$$$$これでもあなたは数学院に行きますか$$$$

「崩れる前」
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます

「崩れなかった場合」
The 数学者
雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表

「崩れた場合」
・・・(怖くてここに書けない)・・・
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:37:09
あぼ〜ん
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:05:08
宮廷は週に3コマ程度の講義とあとはセミナーだけだけど、
痴呆国立大学だと週に6コマ講義があるのが最近は普通ら
しいね。
502132人目の素数さん:2005/09/12(月) 16:03:36
>>499
「崩れた場合」は有名コピペがあるじゃないか。明るく生きろ

当局(大学)からは隠されていますが,
数学科の卒業生の多くが肉体労働に従事しているのは
残念ながら事実です

就職が迫った数学科の学生諸君は在学中に
「ガテン」を購読するのを薦めます

実は恥ずかしい話ですが私もそうで,
この間も移動のトラックの中で Serre の GAGA の解釈が話題になり,
Serre の論文をほとんど読んでいる塗装工のシゲさんが
詳しく解説してくれました.

シゲさんは
Serre, Faisceaux algebriques coherents, (1955).
をリアルタイムで読んで衝激を受けた世代だそうで,
その思い出話を昨日のことのように語ってくれました
503132人目の素数さん:2005/09/13(火) 09:35:46
ある意味そのシチュは数学者より数学楽しんでないか?w
なんかSF小説チックな臭いもする
504132人目の素数さん:2005/09/13(火) 13:59:11
>>502
数学やっている人が沢山いるんならそんな状況でも悪くないよ。
505132人目の素数さん:2005/09/13(火) 21:50:16
多元の公募どうなっちゃうの?
506132人目の素数さん:2005/09/14(水) 14:49:59
>>505
別にCEOポスドクはあぼ〜んでも、講師や助教授ポストがなくなる
わけじゃないから、無問題。

>>502
まじレスすると、セールのその論文をリアルタイムで読んでいるの
なら、塗装工のシゲさんの歳は70くらいの勘定になるね。
まぁ、ガテン系には60過ぎの人も珍しくないから別にいいけど。
507506:2005/09/14(水) 14:52:59
ありゃ、タイポしてもうた。CEO×⇒COE○ね。
508132人目の素数さん:2005/09/14(水) 22:49:20

数学を学んだことは、青春の思い出で いいじゃないか。
509132人目の素数さん:2005/09/15(木) 12:40:27
記念カキコ
510132人目の素数さん:2005/09/15(木) 20:42:38
>>508
今は、任期付き教員をやった3年間が青春の思い出になる時代だよ
511132人目の素数さん:2005/09/16(金) 21:45:15
>>510
今は、大学教授をやった20年間が青春の思い出になる時代だよ
512132人目の素数さん:2005/09/17(土) 21:50:13
また公募が少しずつ出てきてるよ。
513132人目の素数さん:2005/09/23(金) 15:59:51
Perish! Perish!! Perish!!!! Peeeeeeeerrriisshhh!!!!!!!!
514132人目の素数さん:2005/09/23(金) 16:21:26
特別賞に無能崩れが紛れ込んでいた件について。

いたいた。これから、どうすんだろうねw

次の中で、無能崩れはどれか?
A.東京工業大学大学院理工学研究科・助教授
B.京都大学数理解析研究所・助手
C.東京大学大学院数理科学研究科・研究員

助手任期切れ出戻り無能崩れさんのこと蟹?

ヒント
A.複素幾何学
B.複素幾何学
C.微分方程式
515132人目の素数さん:2005/09/23(金) 16:32:02
>>514 KJUに認められたんだから、もう大丈夫さ
516132人目の素数さん
上野の捨て駒