1 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :
x^2+3y^2+4xy-6x-12y+9
=x^2+(4y-6)x+3(y^2-4y-3)
=x^2+(4y-6)x+3(y-1)(y-3)
ここまでは納得できる
だが、問題は
=(x+(y-3))(x+3(y-1))
=(x+y-3)(x+3y-3)
コレは参考書をそのまま転載したのだが
どう考えてもおかしい!、(4y-6)が無視されているではないか!
これには絶対に納得できない!、これってどうよ?
死んでいただけないでしょうか
3 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:17:30
おまいがおかしい。切腹して死ね。数学やめろ。
(´-`).。oO(高3でもこんなのがわからないなんて
5 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:28:35
わからないのは、他人のせい:教科書のせい:参考書のせい
わかることは、俺が天才:俺スーパーマン:俺特別だから
6 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :2005/06/27(月) 00:30:57
嘲笑することしか出来ないのですか?
ってか、ドコがおかしいんだよ!
俺の言ってること変か?
7 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:31:57
喪舞い大丈夫か?
8 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:33:06
嘲笑ではない。君の書き込みから如実にあらわれる人間性を、皆が
的確かつ正確に表現しているのだ。
だからおまえはばかなのだ
9 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:34:45
これでスレ立てたの?
10 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:36:31
11 :
あの:2005/06/27(月) 00:36:42
すいません私はバカですと明るみに言ってるだけに見えます。ww
12 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:38:40
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'ω  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
13 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :2005/06/27(月) 00:38:52
たすきがけかぁ~なるほど~
45%くらいわかった・
お前数学の偏差値30くらいだろ
(もっと低いかもしれないけど)
とりあえず単発質問スレッドを立てるやつは死んだほうがいいと思うよ
15 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :2005/06/27(月) 00:46:37
偏差値って聞いたことあるけど、なんなの?
とりあえず灘逝け灘。
17 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 00:52:30
金沢から書き込んでるのか・・
21 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :2005/06/27(月) 01:13:56
4y-6 = (y-3) + 3(y-1)
だからこれでオッケー
高1のころの教科書は取ってありますか?
因数分解のあたり
acx^2 + (ad+bc)x + cd = (ax+b) (cx+d)
あたりをもう一度見直してみてください.
22 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 01:16:49
このバカは単発スレで答がもらえることを学んでしまったではないか
ジエン?
単発スレでも答えは貰える,ちぃ覚えた!
やっぱジエンじゃない?
27 :
悟った・・・@高3 ◆4tbL4qc2sA :2005/06/27(月) 21:04:40
高校生質問スレで聞いたのを転載したが
全くわからん
29 :
悟った・・・:2005/06/27(月) 23:39:55
=4y-6 = (y-3) + 3(y-1)
4y-6 = (y-3) + (3y-3)
=4y-6であってたwww
んでも消えるところはなるものはなるでOK?
単発スレ禁止はローカルルールに書いてもいいかも