文系だが、微分積分の発明ってそんなにすごいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
473132人目の素数さん
質問なのですが
微分と積分は名前も発音も似ていますが
その名前の似ているものが偶然に逆演算の関係にあったのでしょうか?
それとも逆演算の関係にあるから、似た名前にしたのでしょうか?
474132人目の素数さん:2007/05/11(金) 19:23:05
日本語では似てるのは、似た演算だから。
英語などではぜんぜん似てない。
475132人目の素数さん:2007/05/12(土) 01:34:10
差分変分微分積分約分通分倍分
476132人目の素数さん:2007/05/13(日) 12:29:33
数学は、ぶっちゃけ、大部分は、日本以外の外国で生まれ開発された概念だから
変な日本語訳をうんうん理解するより
英語の語句で見たほうが、かえって理解が早まる場合もあるわな
(文系の人だったら、英語は得意なほうじゃない?)

微分、Differential
積分、Integral Calculus
内積、scalar product、inner product
外積、vector product、cross product

ちなみにベクトルの日本語訳は、これといってないらしいのだが
中国語では「向量、矢量」というらしい
言い当て妙なり
477132人目の素数さん:2007/05/13(日) 16:43:08
内積外積はいい例だね。
共線などもかな。

逆にpowerみたいな単語は英語でない方が分かりやすいかも。