不等式への招待 第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
540132人目の素数さん
さくらスレにありますた。

276 :132人目の素数さん :2006/01/04(水) 20:54:36
 π^e とe^3 はどっちが大きいか教えてください。
 計算機に頼らないとき方はないですか?

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136023134/276-280 ,395
541132人目の素数さん:2006/01/06(金) 02:50:04
>539
 √(a+b+c+d)=w, √(b+c+d)=z, √(c+d)=y, √d=x とおくと、0≦x≦y≦z≦w.
 (左辺)^2 = (x+y+z+w)^2 = (x^2+y^2+z^2+w^2) + 2x(y+z+w) +2y(z+w) +2zw ≧ 7x^2 +5y^2 + 3z^2 +w^2 = a + 4b + 9c +16d = (右辺)^2.
542132人目の素数さん:2006/01/06(金) 11:43:23
>>540
395 :132人目の素数さん :2006/01/06(金) 02:15:34

 9/4<e<3 より、(9-e)(2e-3)/2 = e^2 + (4e-9)(3-e)/2 > e^2.
 ∴ log{(9-e)/2} > 1 + log{e/(2e-3)} = 1 -log{2-(3/e)} > 1 -{1-(3/e)} = 3/e.
 ∴ π^e > {(9-e)/2}^e > e^3.
543GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/06(金) 12:13:07
talk:>>540
19/7<e, 28/9<πなので(これも要証明だが省略。)、
19/7*ln(28/9)が3より大きいことを証明すればよい。
exp(21/19)が28/9より小さいことを示すことにしよう。
exp(21/19)<1+21/19+(21/19)^2/2*∑_{n=0}^{∞}((7/19)^n)=467/152<28/9.
よってπ^e>e^3.
544132人目の素数さん:2006/01/06(金) 16:50:00
>>540
改造したくなるのが不等式ヲタの…
(
゚∀゚)つ 「 e^π > π^e > e^3 を示せ。」
545132人目の素数さん:2006/01/06(金) 19:55:23
>>539
つ 【三角不等式】
546132人目の素数さん:2006/01/06(金) 20:17:16
>>542
>  9/4<e<3 より、(9-e)(2e-3)/2 = e^2 + (4e-9)(3-e)/2 > e^2.
>  ∴ log{(9-e)/2} > 1 + log{e/(2e-3)} = 1 -log{2-(3/e)} > 1 -{1-(3/e)} = 3/e.
>  ∴ π^e > {(9-e)/2}^e > e^3.

2行目の 1 -log{2-(3/e)} > 1 -{1-(3/e)} を解説お願いします。
もっとスッキリした証明はないのでしょうか?
547132人目の素数さん:2006/01/06(金) 20:48:43
>545,539
【n角不等式】
 |x↑| + |y↑| + |z↑| + |w↑| + … ≧ |x↑ + y↑ + z↑ + w↑ + … |

 x↑ = (√d, 0, 0, 0,0,0,…),
 y↑ = (√d,√c, 0, 0,0,0,…),
 z↑ = (√d,√c,√b, 0,0,0,…),
 w↑ = (√d,√c,√b,√a,0,0,…),
を代入する?

>544
 y=exp(x) は下に凸だから exp(x) > 1+x (x≠0),
 p≠e とする。log{log(p)}≠log(1)=0 だから log(p) > 1 + log(log(p)).
 ∴ p > e・log(p)
 ∴ e^p > p^e.

『大学への数学』(1970.11)
「数学の問題 = 第B集」数セミ増刊、日本評論社 (1988.9) 第27問
548542:2006/01/06(金) 21:02:45
>546
>547 の exp(x) > 1+x から -log(1+x) > -x.
 これに x=1-(3/e) を代入する。
 もっといい証明があれば うpシロン.

>547 の訂正
 p>1, p≠e とした。 (p≦1 の場合は明らか)