377 :
132人目の素数さん:
数学の部屋
Re: 内積の利用 new! 神楽みさき先生
明日、担当の先生にきいてみたら?
No.10463 2004年09月07日 (火) 20時25分
----------------------------
どういう意味?
378 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:17
379 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:19
九条武子とグッチ祐三
(女と男)
言葉どおりの意味だろ。
381 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:23
辞書を引きましょう。
382 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:28
http://kent.parks.jp/59/otona/bbs.cgi?mode=form&no=10457 内積の利用 - APP 2004年09月07日 (火) 18時30分
学校の宿題の証明問題です。 よく分からないので、良い説明をお願いします。
範囲、内積の利用
∠Aが直角である直角二等辺三角形
ABCの3つの辺BC,CA,ABを
2:1に内分する点を、それぞれL
,M,Nとすると,AL⊥MNである
ことを証明せよ。
Re: 内積の利用 - 神楽みさき先生 2004年09月07日 (火) 20時25分
明日、担当の先生にきいてみたら?
----------------------------------------------------------------------
宿題なのだから、出した本人に聞けば?ってことじゃないの?
これが本当に分からないってんなら、担当の先生にキッチリと教えて貰えばいい。
分からないまま出しても授業などで解答は教えて貰えるのだろうし。
何故、生身の人との会話が出来ないんかな?
>>382 すると、宿題は質問するなってことになりますか。
384 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:44
最近神楽みさき大先生は
「一生かけて考えたら?」
とか、回答になってない回答しかして居りません。
385 :
132人目の素数さん:04/09/08 23:49
>>383 こうやって文面でやりとりして教えるより
自分が分かってるのか分かってないのかという表情を見せながら
人に教えて貰った方が100倍はいいだろう。
カッコつけて無理に宿題を正解にさせて持って行く必要は無い
っていうか、なんて勿体ないことをするのだろう。
よく分かってないのに、分かってるものだと思われて
授業が進んでいったら滅茶苦茶大損ですわ
すぐ近くに、自分達に教えるために給料を貰ってる人間がいるのに
全く使わずに、カッコつけてその場をしのぐことしか考えてないとは
なんと勿体ないやつなんだろう。
宿題は分からないのなら分からないと言うべきだよね。
授業やってる本人に。
さもないと卒業まで地獄を味わうことになる。
386 :
132人目の素数さん:04/09/09 07:26
社員ってさ、ちょっとした例外があるとすぐ間違いだーって叫ぶんだね。
確かに1バイト=8ビットではないが、あんな書き方&言い訳されると、正直ひいちゃう。
>>386 yuki さんは、色々、熱心にやる人だけど、ものの筋を押えないで
すすんでることが多いね。どのことに対しても。
388 :
132人目の素数さん:04/09/09 10:35
どうせただのナルシストさ。
390 :
132人目の素数さん:04/09/09 11:24
>>390 板違いのスレを、該当の板に誘導して何が悪い?
毎度毎度、この数学板を荒らしてる人ですか?
392 :
132人目の素数さん:04/09/09 12:45
お前が荒らしだ
393 :
132人目の素数さん:04/09/09 14:18
>>378 苦情と言うものは、相手に伝えて適切な応対を求めるもの
愚痴とは言いたい事だけ言って、できれば同情をもとめる物
独り言の愚痴もある。
395 :
132人目の素数さん:04/09/09 23:08
数学の部屋、今日も荒らされていた。
朝日と毎日に。
>>393 仮にそうだとしても、ここでも相手にある程度伝わっていますよ。
質問掲示板に書き込むと、そこが荒れますからね。
ここなら、相手の方が反論して論争になっても、だれも文句は言わないでしょう。
言葉を定義するときは、辞書を引いた方が良いですよ。
言いたいことは分かりますから、別に構いませんが。
>>396 確かに、辞書を見るのは役にたつね。393 を読んだとき、通常使われて
いる使い方をいっていると思ったが、辞書を見るとすこし様子が違う
ように書いてあるね。愚痴:おろかなこと ってのがいいね。
393の説明は「苦情を言う」「愚痴を言う」ということの対比とすれば
こんなものじゃないか? と思うがいかが?
398 :
132人目の素数さん:04/09/10 09:35
2chに書けば自分が直接手をくだすことなく
相手を痛め付ける事ができる
>>397 そんなもんでしょう。
「愚痴を言う」は「言っても仕方のないことを言う」という意味が強い。
ところがここでの議論あるいは苦情は、少なからず質問系の掲示板に影響があるようだ。
もっとも端的にあらわれた例は、シャイン氏の掲示板での削除の問題だろう。
多くの人が意見を書き込んだし、シャイン氏もここを見ていたようだし、
ここでの議論に後押しされるように直接意見を書き込んだ人も多い。
それですぐに削除することはなくなるなど、改善が見られた。
一方、多くの人が問題でもなんでもないと思うことも取り上げられているが、
だからと言ってすべてを否定する必要はないだろう。
ましてや痛めつけるなんて発想は、それこそ愚かなことと言わざるを得ない。
社員をここでいびり倒すことにより
話が進んだ
401 :
132人目の素数さん:04/09/10 10:19
ここで罵倒しておいて他人に直接攻撃させる。
自分は手を汚さずに目的達成。リスクは他人に負わせる。
それが向こうではなくここに書く本当の理由。
我疑う〜など、他人を攻撃するのが大好きでたまらない人間などが
混じって騒いでた点からしても痛めつけるという発想が無かったとは言えない。
多くの人間が向こうに書き込みに行ってるのなら
最初から直接向こうで話し合えばいいじゃん。
影でコソコソ謀を巡らして人集めをして追い詰めて改善「させた。」
何故このような姑息な手段を用いたがるのか理解に苦しむ。
404 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/10 12:47
それで社員って何者なの?会社員?
405 :
132人目の素数さん:04/09/10 12:52
>>403 カゲでこそこそやるのは陰険でいいとは思わないが、色々な質問に答えて
いる人が教えてもらってる人の目の前でやりあうってのも、あまりうまく
いくとも思えないけどね。
この場合は、うまくいくいかないってのは、
自分の考えを押し通すことができるかどうかということだから
自分勝手な言い分でしかないけどね。
もとから陰険な性格だった。それだけのことだね。
ま、こんなところの書き込みを見て、自分の行動を変えるほうが悪いってこったな
>>401 >ここで罵倒しておいて他人に直接攻撃させる。
向こうに書き込んだのは、自分の自由意志。
人の行動をそんなに軽く見るもんじゃない。
>>409 たぶん、手を汚さずに煽っただけじゃないか? って疑いだろう。
まあ、本人が宣言して、つっこんだってならまあ筋はたつわけだ。
しかしま、人の行動なんてそんなもんだよ。たいして重くもない。
特にネット上のクレーム騒動をいくつか見てれば分かるとおり
煽るのはそれほど難しくはなく、煽られる方もそれほど考えずに踊る。
412 :
132人目の素数さん:04/09/11 21:07:00
例の東芝の話と同じだよ
>質問者 題名:時間がないので・・・ 投稿日 : 2004年9月8日<水>21時31分
>
>
>ゲームを1回行うとき、AとBの勝つ確率は0.6と0.4である。
>引き分けはないものとして、先に4勝した方を優勝とする。次の確率は?
>
>*ちょうど5回で優勝者が決まる確率
>*Aが優勝する確率
>
>お願いしますm(??)m
--------------------------------------------------------------------------------
>第三者 題名:気の付いた事 投稿日 : 2004年9月9日<木>09時32分
>
>
ttp://www(略)
>に同じ質問がありますね。
>次の質問も他掲示板で見かけました。
--------------------------------------------------------------------------------
> 回答者 投稿日 : 2004年9月10日<金>07時06分
>
>(第三者)さん,報告ありがとうございました.
>(質問者)さんへ,
>試験でせっぱ詰まっていらしたのでしょうか?
>私の方も急いでいたので−−いいわけーー間違えてしまいました.
>先の問題の(1)は,Bが勝ってもいいのですね.
>□□さんの解答で気がつきました.
>すみません.
>これからはぜひ計画的にどうぞ.
--------------------------------------------------------------------------------
マルチポストしてて、良かった。
人間だから、間違えますよね。
これ、皮肉に取らないでください。
URL
おせーて
d3 だよ
thx
我疑うは通りすがりの名で書き込むようになったのか。
418 :
132人目の素数さん:04/09/13 11:56:05
バレたか
でもあそこは通常は書き込まない事にしているからな。
でも管理人も当然知っていると思うよ。
(我疑う故に存在する我)
yをxで表す
2004年9月12日 16:33:31 まじかるすてっき
yをxの式で表せばよいのです。
さほど難しい問題ではありません。
図を描いて考えてみてください。
答え
2004年9月12日 22:45:55 GURAN
いや、答えだけ教えてください。
Re:
2004年9月12日 23:08:05 よこやま
解答を要求する前に、御自身でどのように問題に取り組んだのかを、まず示して下さい。
>>420 極限値
2004年9月13日 13:19:11 アテネ
こんにちは^^
lim x^2-4
x→∞-------=
x^2+1
この問題はどのようにして解けばいいでしょうか(>_<)
ヒント、下さい!!!
--------------------------------------------------------------------------------
極限値
2004年9月13日 13:26:01 みー WEB
なんかよくわからないんですが、x^2-4/x^2+1 ですよね?これは、1/x^2を分子、分母両方にかけて出します。
これより、 1-4/x^2 /1+1/x^2 となりますから、極限値は1になります。わからないことがあれば私のHPに来てください。
これのことか?
質問者だけじゃなくて、回答者もw
ん? この回答じゃだめなの?
この回答で、「私のHP」のトップに数式表記法の注意書きがキチンと乗ってたらば最高の回答だよ
426 :
132人目の素数さん:04/09/13 20:54:13
>>419 まじかるすてっき氏の回答は、ヒントでもなんでもない。
427 :
132人目の素数さん:04/09/13 20:56:40
>>419 よこやま氏の回答は、失礼な「横レス」の典型。
428 :
132人目の素数さん:04/09/13 23:28:47
数学の部屋掲示板
http://kent.parks.jp/59/otona/bbs.cgi? http://www.artis-research.com/mathbbs/index.cgi?id=10620 >問題がわかりません…。 伶麒
> 初めまして、伶麒と申します。
>どうしても分からない問題があったので、教えて頂きたいのです。
>できれば、やり方と答えを表記して頂きたいです。
>(x+8)(x-4)=x2+△x−○■
>△と○と■に当てはまる数を教えてください。
>お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。
>No.10620 2004年09月11日 (土) 23時12分
>
>Re: 問題がわかりません…。 ぐう
> ここで聞くこともいいことですが、教科書読み直すとか、学校で先生からきちんと説明してもらうとかして下さい。授業聞いてれば分かるレベル。休んでたならなおさら先生に聞きましょう。
>
>「(x+8)(x-4)=x2+△x−○■←この問題の△と○と■の求め方がゴチャゴチャしてきてわからなくなりました」
>とでも聞いてみましょう。
>No.10626 2004年09月12日 (日) 00時50分
質問しているのに、こんなことを書いて良いのでしょうか。
質問に答える場合と、こういうことを書く場合との差はどこにあるのでしょう。
しかも他人の掲示板で。
(x+8)(x-4)の展開ができなくてもPC使えるんだね
Re: Re: 正96角形 new! (。・_・。) <usen-219x123x12x100.ap-us.usen.ad.jp>
[返信]
1辺が1cmの正96角形の周りの長さのだし方を教えてください!
No.10665 2004年09月13日 (月) 23時20分
Re: Re: Re: 正96角形 new! まなぶ <ntkngw147138.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
よ〜く考えれば、わかるはず。
ワロタ
一瞬面積かと勘違いした漏れ
>>428 あまりにも基礎的な質問は、掲示板に頼られるより
直接生身の人間に接して教えてもらったほうが遥かにいい。
掲示板でなんとかしようとするのは、質問者にとってかなりマイナスだ。
分かったつもりになられるのが一番怖いが、掲示板では
本当に分かったのかどうか回答者側からは全く窺い知ることはできないし。
434 :
132人目の素数さん:04/09/14 13:09:33
>>434 あさみにエロいことでも聞いて削除されたか?
みっともない奴だ。
436 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/14 15:47:43
Re:>435 ところで、「あさみ」って何者?私が見たところ数学関係者ではないようだが。
俺、あさみにアク禁された
アク禁にされた理由は… やっぱり…キモいから?
>>428 >しかも他人の掲示板で。
それはキミも同じでしょ。
他人の掲示板のやりとりに、キミが口を挟むこともまた
所詮他人の掲示板へのお節介に過ぎないのだから。
>>438 DSさんのとこの質問&回答をそのまま管理人あさみが自分の掲示板にコピペしてたから、
そのこと書き込んでみたら、その書き込みと、質問&回答コピペが削除されてた。
しつこいぐらい書き込んだらアク禁された。
他人の掲示板の書き込みをそのままパクって何したかったんだろう
ま、それはアク禁にされても仕方ない罠(w
あさみですが、何か?
男? 女? どっち?
444 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/14 21:55:50
Re:>437 あさみのところにいつから居たのだ?
というか、
Re:>434
//jbbs.livedoor.com/music/8571/
このURLは何の因果で貼られているのだ?
>>444 二ヶ月半ぐらい前からかな・・・暇つぶしに巡回してた
446 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/14 22:09:34
Re:>445 それで、あさみのページは掲示板だけ?
>>446 俺も、ちゃんとトップページがあって、そのコンテンツとして掲示板あると思ったから、
探そうとしてみたけど、まったく掲示板からリンクされてないしたぶん掲示板だけだと思う。
あさみ というと 高校の頃の囲碁の先生が 浅見というおじいさんだった。
名前か苗字か分からない。
あさみは女ですが、何か?
あさみが女であることの証拠を並べ立てて下さい。
ネカマはもう沢山
あさみには突起物が無い
452 :
132人目の素数さん:04/09/14 23:43:31
453 :
132人目の素数さん:04/09/14 23:46:30
気に食わない質問書き込みあれば無視してればいいのに、
わざわざ皮肉まじりとか批判書き込みでレス返す人ってよっぽど暇なんだろうなあ
>>453 ウザ。
そんな発言で上げるな。
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM じゃあるまいし。
>>452 ウザ。
そんな発言で上げるな。
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM じゃあるまいし。
458 :
132人目の素数さん:04/09/15 00:22:44
三角関数 FROM:そら
04/09/13(Mon) 18:43:34 No. 27107 [返信]
aを0°<a<180°をみたす角度とする。
(1)0°≦θ≦180°の範囲で関数f(θ)=0の解を用いて
θ=アイ°+a/2
と表される。
(2)さらにこの解θがsin(θ-a)=1/2をみたすならばa=ウエオ°である。
という問題です。
(1)でf(θ)=sin(θ-a)-sinθ=2cos{(2θ-a)/2}sin{(θ-a-θ)/2}
=2cos{(2θ-a)/2}sin(-a/2)=0までは分かったのですがそこからどうやって求めればよいのか分かりません。
(2)も分からないので教えて下さい。お願い致します。
Re1 : 三角関数 NAME:
04/09/13(Mon) 19:32:07 No. 27109
↓前の2つの問題はどうなりましたか?
(略)
本問ですが、問題文は原文のままではないですよね?
できれば正確に書いてくださると回答しやすいです。
まあ、だいたい分かるんですが。
459 :
132人目の素数さん:04/09/15 00:23:31
>>458 回答者名は伏せました。この方に非は無く、例に使わせていただくだけですから。
質問者が問題文だけを書くと、「やったところまで書け」と言われ、
頑張って書くと、当然のように記載ミスが生まれます。
もともとよく分かっていないわけですから。
よく分からないことを、書いたり憶えたりするのは大変なことです。
にもかかわらず、質問者にいろいろと条件を出す回答者が少なからずいます。
そんな人は教える気がないのではないかと思われます。
回答する気がないのなら、見ているだけにすべきです。
熱心に回答する人がたくさんいるのですから。
くり返しますが、この例の方のことを言っているのではありません。
この方は、ちゃんと回答されていますから。
>>459 例を使うなら、妥当な例を持ってきて下さい。
>>458は非がないどころか、君の主張と全然関係ないじゃないですか。
分からないことでもそのまま写すだけならできるから
当然のように記載ミスが生まれるということはないし
書いた後に見直せば記載ミスは無くせる。
462 :
132人目の素数さん:04/09/15 01:05:33
>459は質問者を馬鹿にしすぎ。
質問者だって、元の問題を書き写すくらいのことはできるだろう。
>にもかかわらず、質問者にいろいろと条件を出す回答者が少なからずいます。
>そんな人は教える気がないのではないかと思われます。
↑思われます。つまり>459の妄想。
↓いつの間にか、回答する気が無いということに、すり替えられている。
>回答する気がないのなら、見ているだけにすべきです。
妄想の連鎖だよね。ここまで酷いと却って感心してしまう。
いつもの人だよね
毎度毎度電波飛ばしまくりの
464 :
132人目の素数さん:04/09/15 10:04:43
>>461 >分からないことでもそのまま写すだけならできる
>>462 >質問者だって、元の問題を書き写すくらいのことはできるだろう。
「〜だけなら」「〜くらいのこと」と言ってるということは、
それ以上のことになると困難になるかもしれない、
という意味が言外にあると受け取ってよいのですね。
たとえば、「途中までやったことを書く」ということは、
大変な困難を伴います。
答まで行き着いたものを合っているかどうか見てくださいというなら、
まだ書きやすいと思いますが。
「途中まで」のものは、とても書きづらいものです。
さらに、分からないことをそのまま書き写すことはそう簡単なことではありません。
写経をしたことがありますか?
何が書いてあるかを知っている人はそうでもありませんが、
多くの場合これは大変な作業です。
ラテン語やサンスクリット語などはもっとでしょう。
数学の問題の解けない人は、問題の意味するところが分かっていない場合がほとんどです。
だから、記載ミスや意味不明の質問が非常に多いのです。
全く分からない上記のものより、中途半端に知っている数学の方が、
思い込みなどによってミスが起こりやすいでしょう。
465 :
132人目の素数さん:04/09/15 10:05:31
(続き)
質問者の方には、問題を正確に書き写すことに全神経を注いで欲しい。
あいさつや依頼の言葉、題名や礼儀などは、
それが出来てからのことでよいのではないでしょうか。
途中まででもやったことが書いてあり、それが解答方針として正しいものなら、
それは教えやすいことこの上ないことは言うまでもないことです。
掲示板の利用の仕方(注意事項など)に、
「途中まででもやったことを書くと、良い回答が付く可能性が高くなります」
と書くのは良いことだと思いますが、
質問者に直接「途中まで書く」ように求めることは、
ある意味門前払いをすることと同じになる場合が多くなります。
自分で考えてノートなんかに書いたものが
ラテン語と同じなんて変な人だね。
>>464 >「〜だけなら」「〜くらいのこと」と言ってるということは、
>それ以上のことになると困難になるかもしれない、
>という意味が言外にあると受け取ってよいのですね。
それは所謂「揚げ足取り」というものでしょう。
>>466 >自分で考えて
は別として
>ノートなんかに書いたものがラテン語と同じ
という人が最近は非常に多いという現実を知らない人ですね
>>468 「自分で考えて」を切り離したら全く別の意味になってしまう。
そういった恣意的な文章の区切り方はよくない。
>>468 いいかげん変な切り取りかたするのやめてくれ。
>464-465
やっぱり質問者を馬鹿にしすぎじゃないかな?
「途中までしかできてない」というのは
大抵の場合、いつもだったらこういう方法でうまくいくのに
この問題は途中の計算で詰まりました。とか
違う答えがでました。とか、式の形がこうだから…とか
その方法を採用した、その人なりの根拠があるわけで
ラテン語などを写すのと同じくらい意味不明とか、
そういうのはあまりにも馬鹿にしすぎでしょ。
失礼にも程がありますよ。
472 :
132人目の素数さん:04/09/15 15:38:17
>>471 ラテン語は学習したことのないものの例として挙げたのであって、
学習途上の数学は、思い込みや勘違いによって、
もっとミスが起こりやすいと書いたつもりです。
事実、相当な割合で質問の問題にミスがあります。
質問者が、積極的に、自分がやったことを途中まで書くことは大いに結構なことです。
ところが、回答者が質問者の質問には答えないで、
「途中まででも、やったことを書いてください」といきなり要求するのは、
それに応じることのできる人にとっては、なんでもないことだが、
それが困難である人がたくさんいるという現実がある以上、
だれかれ構わず、「途中まで書け」というのは、
書かなきゃ回答しないというのと同じ意味になる場合がある、
つまり門前払いになることがあるいうことを言ったのです。
どんなに数学が苦手であろうと、
どんなに基本的な問題を質問しようと、
すべての質問者に平等に回答しようということを提案しているのです。
その方向と逆行するものに対して、ここで取り上げているのです。
「やったことを途中までかいてください」とか、
「基本的な問題なので、学校で聞いてください」とか、
「よく考えてください」とか。
数学的な回答をした上で書けば、まだ救いがありますが、
いきなりこんなことだけ書き込まれては、
質問者もどうしていいのか困ってしまいます。
なんどもやりとりをして、信頼関係が出来た上でなら、
いきなりこんなことを言われても大丈夫な場合もありますが。
473 :
132人目の素数さん:04/09/15 17:11:46
>>472 前スレからセカンドオピニオンとかその他諸々変な例を使って、
ただただ混乱させたいだけのような人がいるようだけど同じ人かな?
ラテン語がどうこうってのも同じようなノリで思いついた比喩なわけ?
どうして同じ事を繰り返すのかな?
>472
一段落目は意味不明なのでパス。
いきなり正解を書いてしまうとね
自分のやったことと、正解の違いは見えにくくなるよ
だけど、その違いは重要なことで、質問者がやろうとした方法は
別の問題を解くときの方法であることが多く、今回の問題は
それでは何故出来ないのか?ということを認識することは大事だよ
この問題はこう解けとかじゃなくて、この問題はこうだから
こっちのやり方。というような方法の選択ができるようになることが大事だよ
だから、質問者の状態を把握する以前にいきなり正解を匂わすのは
あまり好ましいことではないよ
平等って何?質問者の実力もそれぞれなのに、平等って何?
平等っていろいろな意味で使われることを理解できてる?
君のは質問者の足をひっぱりたがってるようにしか見えないよ
質問しに来て数学をさらに苦手にさせて帰そうという提案は
ちょっと受け入れられないね
なんというか
>>472って理由より先に目的がある感じですよね。
その目的にいい加減な理由をベタベタくっつけてるだけな感じです。
>>458など自分の主張してることとは全然関係ないものを持ってきても
何も伝わらないのでズバリそのものを持ってきて頂かないといけません。
関係ないものしか持ってこれないということは、
ほとんど見あたらないレアケースについての主張なのではないかと
思われても仕方ないと思うのですけど。
沢山あるケースであれば、そんな全然関係ないやりとりの
コピペを貼り付ける理由が分からないですよね。
変に色気出して教育者気取りなやつよりも
淡々と質問に答えてるやつのほうが好感が持てるね。
そもそも素人である(中にはプロも居るが)回答者が
質問者の状態を正しく把握できるというのは思い上がるではないか?
仮に把握できたところで、それを踏まえて適切にアドバイスできる保障はあるのか?
ミスリードしてしまう場合だって否定はできないだろう。
たかが数学質問板の回答者が教育者を気取るのは如何なものかと思う。
477 :
132人目の素数さん:04/09/15 18:18:17
保障が欲しいのなら、金を出してそれなりのところへ行けば
淡々と質問に答えていようが、答えがあっている保障も無いし
いかなるやりかたをしてもミスはあるだろう
前のスレッドから読んでる限りはあの手この手を駆使して
なんとしても、初っ端から完全な解答を書かせたくてたまらない奴が
一人いるだけのような希ガス
そんなものは求めてないから変にやる気を出さないで欲しいだけ。
自分に教えるために金を貰っている奴が学校にいるわけだから学校で聞けばいい。
一応は奴等もプロなんだから、プロに教えて貰えよ。
481 :
132人目の素数さん:04/09/15 18:29:07
>479
つまり君は質問者かね?
>>481 ここで何を言っても証明にはならないだろうが質問者ではないよ。
一応回答者側に居るつもりだが。
ま、いろいろな回答者がいるってことでいいじゃん。
なんなら>482みたいなのが、全ての質問に解答をつけていけば
それで解決だろう。
484 :
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/15 22:02:33
最近DS2に来る質問が少ない。
486 :
132人目の素数さん:04/09/15 23:30:32
>>473 何度も同じことを指摘しているので、はっきりさせておきます。
「比喩」や「たとえ」というものは、
物事を説明するときに、これと類似したものをかりて表現することです。
その共通点を取り出して問題にするのなら、
そのために「たとえ」ているのですから良いのですが、
異なる点を取り出して指摘したところで全く無意味です。
それは、もともと類似しているだけで、同じものではないからです。
数学のテキストなどに使われる例や、「たとえば」のあとに並べる具体的な例と、
「比喩」や「たとえ」というものは違うものです。
人の行動を批評するばかりではなく、
他の方のように、提起された問題点そのものについて、
私見を述べたらどうですか。
ロハで物乞いしてるヤシが文句言うんじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>486 説明するときの比喩は分かりやすくするためにあるものであって
わかりにくくなるだけであれば、用いない方がいいよ。
同じことを指摘されているということは、どういうことか考えた方がいい。
わかりにくくなるとか論点がぼけるというような指摘を何度か受けていながら
下手糞な比喩を無理に使い続ける理由が分からない。
百害あって一利無し。
話の上手い人が使う比喩は本当に生きるんだけどね。
492 :
132人目の素数さん:04/09/15 23:58:47
>>475 ご指摘の多くは当たっていると思います。
確かに、最近レアなケースとなりました。
このスレとあちらのスレが立ってから、
無茶を言う回答者が徐々に減り始めています。
まだ多いのは数学の部屋くらいですか。
2つのスレの存在をご存じない方が多いのでしょうか。
そう言えば、「数学の部屋ウォッチャー」みたいな名のスレも以前はありました。
今もあるのでしょうか。
結局
>>458を貼った意味なんか全くなくてさ
話をグダグダにさせるためにだけ貼ったとしか思えないよね
比喩と一緒でさ、言ってることとズレ過ぎなんだよね
>492
で、最近がどうとか知らないけど
その元ネタを貼ることすら困難なレアなケースとやらに、
しがみついて何をしたいんだい?
497 :
132人目の素数さん:04/09/16 04:17:10
>>480 俺もそう思うけど現実はちょっと・・・。
教師の方から一人一人に頻繁に話しかけるようにしてないと
なかなか質問しないね。大学生もそんな感じ。
>>484 × 最近DS2に来る質問が少ない。
○ 最近自分が答えられる質問が少ない。
499 :
132人目の素数さん:04/09/16 10:56:02
方程式 new! なお
またわからない問題があったのでどなたか教えていただけないでしょうか。
x+3/x=tとおくとき、x^2-2x-6/x+9/x^2をtで表せ。
4次方程式x^4-2x^3-6x+9=0の実数解をα、βとおくとき、α^2+β^2を求めよ。
です。
x^2-2x-6/x+9/x^2=t^2-2t-6で、x=0は4次方程式の解ではないので
x^2で両辺を割るとt^2-2t-6=0となる
と、ここまでは分かったのですがα^2+β^2の出し方がわかりません。
No.10714 2004年09月15日 (水) 23時12分
--------------------------------------------
どこで区切るの? new! ぐう
「x+3/x」は (x+3)/x と x+(3/x) のどちらを表してますか?
正確に伝えなければ、解けるものも解けません。
ほかの「x^2-2x-6/x+9/x^2」なども修正お願いします。
No.10715 2004年09月15日 (水) 23時53分
--------------------------------------------
いつも注意している人。
それが目的化しているような感じ。
回答したいから聞くなら、「正確に〜」は関係ないかも。
>>497 個別指導の塾に行ったらいい(w
素人だの玄人だの言うのなら
金を積んでプロに教えてもらうべき
501 :
132人目の素数さん:04/09/16 11:06:55
502 :
132人目の素数さん:04/09/16 11:11:36
DS氏はいい人です。
503 :
132人目の素数さん:04/09/16 11:11:48
>>500 回答者は、問題を解いて教えるという機会を与えてもらっている。
まずそれに感謝すべきで、自分の思い通りにならないからといって、
質問者にあれこれ文句を言うべきではない。
>>499 で、キミはここに貼り続けるのが目的で
数学掲示板を見ていると。
>>503 質問者は、問題を解いて教えてもらえるという機会を与えてもらっている。
まずそれに感謝すべきで、自分の思い通りにならないからといって、
回答者にあれこれ文句を言うべきではない。
506 :
132人目の素数さん:04/09/16 11:25:29
だから、思い通りにしたい場合は金を積めばいいだけだよ
塾なり予備校なり評判のいいところにちゃんと金を払って行ってください。
っていうか、貧乏な質問者が多いの?
507 :
132人目の素数さん:04/09/16 11:56:34
>>501 社員のページじゃなかったら同一人と思うところだ
509 :
132人目の素数さん:04/09/16 15:57:47
>>508 同一人じゃないのか。すると、・・・。
>>501 >ところで、この後どうなる?
1)注意を受けたものが謝る。
2)注意を受けたものが切れる。
3)質問者が出てきて、指導が再開される。
4)管理人が出てきて、暴言の注意をする。(DSさんやd3さんでは削除だろう)
5)そのままになる。
管理人も最近は動くと非難されるので、喧嘩にならない限り放置だろうし、
他の回答者はあのスレには触れないだろうから、5)の可能性が高いかな?
割って入ったやつが悪いが、回答者がていねいに応答すれば、
もとの質問者も疑問が解決できただろう。
まあ、まだどんな展開なるか分からないが。
暴言という程では無いような。
くだけた感じだと思う。
過敏なんでは?
511 :
132人目の素数さん:04/09/16 17:57:21
質問者はママにも叱られたことの無いような温室育ちを想定してますので。
だからあんな馬鹿な質問や飛び込みができるわけです。
成程。
塾にも行けない程、貧乏なのに温室…(w
質問スレッドに他の奴が飛び込んで質問するのはよくない。
これはもとの質問者が入りにくくなってしまうことがある。
…そういえば特車二課も人の質問スレッドに飛び込んでたよな。
このときは質問者も理解に達することができて問題にはならなかったが。
>>513 あれは特車二課が細かい点を質問したので、
もとの質問者もその回答をあわせ読んで、
理解できたのだと思うよ。
>>502 DS
即ち
ダブルスタンダード
本人も認めている
このアフォ
518 :
132人目の素数さん:04/09/17 00:03:17
bun@現役小学生
Y.M.Ojisan様を尊敬している
Alpha
特車二課
これらのハンドルは同一人物.
何をやらかすか分からないという印象.
ttp://www.artis-research.com/mathbbs/index.cgi?id=10705 前に聞かれたスレッドに書いてありますが? new! ぐう
ネットの使用におけるマナーを問いたいとこです。
・学年は?
・ROMさんに対してのお礼は?
「分からないからここに来て質問をしてる」⇔「教えてほしい」
これは誰もがわかってる当たり前のことです。その当たり前のことを、題名に「教えてください」って書く理由あると思います?
もう少し気の効いたことを書くことが、人からいいアドバイスをもらうコツだと思います。
ヒント
sin3θ = sin(2θ + θ)
= 加法定理の公式を利用(αやβに何が入ってるかは考えて)
あなたの実力アップにはつながらないので答えは載せません。
これでも解けない場合は、友人、学校の先生(受け持ちも含めて全員)に聞かれたが早いでしょう。
No.10709 2004年09月15日 (水) 21時22分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
言いたくなる気持ちは分からないでもないが、こんなことをして何になる。
結果的には、気に入らない質問者を追い出しているだけ。
「教えてください」なんてのは、山ほどある。
言うのなら、そのすべてに言うべき。
その手の質問が質問の仕方に気をつけるようになればOKだろう。
そんなこと書いてるのは山ほどある。
ま、問題のレベルにもよるだろうし
質問者のレベルが今回のように、余りにも低すぎる場合は
掲示板で何とかしない方がいいだろう
質問者の学力をそこで終わりにしかねない愚行だ
>>525 bun@現役小学生というHNで、小学生のふりをしていて、
他の回答者もすごい小学生がいると感心していた。
過去ログを見れば分かること.
>>523 >山ほどある。
山の大きさが違う。富士山と砂山ほど。
またイコール厨かYO!
自分の脳内妄想だけで墓穴とか… ナニソレ?
530 :
132人目の素数さん:04/09/17 10:53:01
528のように妄想に陥ると前後が見えなくなる人はよくいます。
そっとしておいてあげましょう。
>>522 >質問の仕方
の基準は?
基準がある場合、それが利用者全体の共通のものとできるのか?
結局、個人の感じ方の違いになるのではないか。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ