1 :
132人目の素数さん :
04/08/30 09:14
2 :
132人目の素数さん :04/08/30 09:16
2 唯一つの偶数の素数。 人間の種類の数。(男と女)
3 :
132人目の素数さん :04/08/31 00:47
(1)類数1問題. 楕円曲線の種数は1. Q(√-1)の類数は1. Fermatの小定理:p|nのときnp−1=1 mod p. Eulerの定理:(n,m)=1のとき,nφ(m)=1 mod m. Wilsonの定理:(p−1)!=−1 mod p. Sylowの定理:p−Sylow群の個数=1 mod p. (2) 唯一の偶素数. Goldbach予想:6以上の偶数は2つの素数の和で書ける. 双子素数(p,p+2). Eulerの多面体定理:(頂点の数)−(辺の数)−(面の数)=2. Feit−Thompsonの定理:位数が2で割れない有限群は可解である. 指数2の部分群は正規部分群である. 2次曲線について局所−大域原理が成り立つ. 二面体群は最も簡単な非可換群である. Q(√-2)の類数は1. 虚二次体の単数はQ(√-1),Q(√-3)の2つを除いて1,−1の2つである. 誰も書かないので、とりあえず 2 迄引用した。
4 :
132人目の素数さん :04/08/31 00:48
(3) 角の三等分は不可能である. Fermatの最終定理:xn+yn=znはn≧3のとき整数解をもたない. 3平方の定理:a2+b2=c2. Poincare予想:単連結な3次元閉多様体はS3に同相である. cos n°が作図できるための整数nについての必要十分条件はnが3の倍数であること. 三葉結び目は3交点をもつ唯一の結び目である. Morleyの定理:三角形の各頂点からひいた角の三等分線の交点を結んでできる三角形は正三角形である. 単独で平面を充填する凸6角形は3種類に限る. Carmicael数は3つ以上の素因数をもつ. Q(√-3)の類数は1. Fibonacci数列の4項目. Mersenne素数(3=22−1). (4) 4色問題. 全ての自然数は4つの平方数の和で書ける. 全ての非可換有限単純群の位数は4の倍数である. Sn,Anを除くと4重可遷群は4つしかない(Mathieu群). Q(√-1)の単数は±1,±iの4つ. 最小の合成数. 22=2+2. 正四面体. 誰も書かないので、とりあえず 4 迄引用した。
3=22-1??? 22=2+2??? なぞなぞか何か?
6 :
132人目の素数さん :04/09/01 04:57
>>5 冪記号を忘れた。
3=2^2 - 1.最小のメルセンヌ素数。2^2=2 + 2.
7 :
132人目の素数さん :04/09/01 04:59
(5) 5次以上の方程式は解の公式をもたない. 正多面体は5種類しか存在しない. Sn,Anを除くと5重(以上の)可遷群は2つしかない(M12,M24). Fibonacci数列の5項目で,その判別式. Euler数E2=5. Fermat素数:5=2^2+1. Bell数B(3)=5. 4−ominoの個数. 位数p3の群の個数. Q(√-5)の類数は2. (6) 最小の完全数(6=1+2+3). 非可換群の最小位数(D3). 対称群S6は外部自己同型をもつ. Q(√-3)の単数は±1,±ω,±ω2の6つ. 4頂点をもつ連結グラフの個数. 6頂点をもつ木の個数. 正六面体=立方体.
8 :
132人目の素数さん :04/09/02 22:44
(7) トーラス上の地図は7色で塗り分けられる. ケーニヒスベルグの橋の数. Q_2 (2 進数体) の二次拡大は7個. 7交点をもつ結び目の個数. Q(√-7)の類数は1. Mersenne素数(7=2^3−1). 4−hexの個数. (8) Catalan予想(3^2−2^3=1). 例外型単純Lie群のうち最も大きいものはE(8)である. 四元数群の位数. Fibonacci数列の6項目. 正八面体.
9 :
132人目の素数さん :04/09/05 08:59
9ぐらい誰か書けよ
10 :
132人目の素数さん :04/09/05 12:16
10ぐらい誰か書けよ
11 :
132人目の素数さん :04/09/06 19:12
(9) 三角形の九点円. 全ての自然数は9個の立方数の和で書ける. 類数1の虚二次体は9個存在する. 5頂点をもつ根付き木の個数. Catalan予想(3^2−2^3=1). (10) 10!=6!・7!. Q(√10)の類数は2.
12 :
132人目の素数さん :04/09/09 01:40
(11) Mathieu群M_11は最小の散在単純群である. レプユニット素数(11=(10^2−1)/9). Fibonacci群F(2,5)の位数. Q(√-11)の類数は1. x2+x+11はx=0,1,…,9に対して素数. 4頂点をもつグラフの個数. 7頂点をもつ木の個数. x^2 + 4 = y^3 の自然数解の x の最小値であり唯一値。
13 :
132人目の素数さん :04/09/12 19:29:25
(12) ペントミノ(5−omino)の個数. これは filippino + tuvwxyz だな。 Fibonacci数列F12=12^2. 斜方十二面体は単独で空間を充填する. 正十二面体.
27が空白だから、「コメントが一つもつかない最小の自然数」というコメントを加えてもらいたい。
>>14 n = p^3, p:奇素数の時、位数 n
なる非可換群の同型類が2個となる最小のn.
FeaturesOfTheGod ◆ は数学板のエムシラ
>>16 ダウト スレタイにあわせろよ。
>>15 本当か?
証明求む。「群論の星」板で。
17^2 = 8^2 + 15^2.
18 :
132人目の素数さん :04/10/03 13:24:44
18 = -1^3 - 2^3 + 3^3
19 :
132人目の素数さん :04/10/08 05:33:12
589
20 :
132人目の素数さん :04/10/15 23:12:31
20 人類最初の記数法は20進法だった
>>20 そういう類の知識は、「知られているうちで」とかつけるもんだと思うけど。
22 :
132人目の素数さん :04/10/16 00:04:08
指の足りないのは人類じゃないということだね。
23 :
132人目の素数さん :04/10/16 00:31:31
ユビキタス社会には当然指が必要
24 :
132人目の素数さん :04/10/23 12:50:34
5^2 = 4^2 + 3^2
25 :
132人目の素数さん :04/10/24 01:57:42
自然数xとyについて 「xとyが互いに素」「xyとx+yが互いに素」「xyとx^2+y^2が互いに素」 これは全て同値
26 :
132人目の素数さん :04/10/29 11:42:45
スレタイと関係ないようだが、 前二者は背理法で容易、 後二者は、 (xy, x + y) = Z = (xy, (x + y)^2 ) = ( xy, (x + y)^2 - 2xy)
どれも互い素でないとイデアルは一致しないな
28 二つ目の完全数。
>>27 イデアルとしてはね。
29 :
working woman :04/11/05 17:24:24
29 = 5^2 + 2^2
30 :
132人目の素数さん :04/11/06 23:59:02
31 :
132人目の素数さん :04/11/08 14:18:19
31 三番目のメルセンヌ素数
32 :
ChaosicSoul ◆/yaJbLAHGw :04/11/08 16:26:53
32は、正二十面体の二次元辺、零次元辺の総数の和であり、 正十二面体の二次元辺、零次元辺の総数の和である。 つまり、サッカーボールの面の数である。
33 :
132人目の素数さん :04/11/14 21:33:50
''ミ″ .ヽ l".,l゙.,,,_ `'x,.`゚''i、゙ll,,,lメ゜`~"x,,, ~',u'"` ゙゚x¬ー ,,r″ _,,,-‐"`゙゚L.,r'"゙゙'ィ''"^ _,,,-‐'゙^ ._,,,{|*、 .ヽ、 _,―''"`,,,,,――‐ニ巛,,、 ヽ、 `'、、 ,ij,ぃ,,,,,」'" -''''""゙゙'''-、‘i、゙l,,,,,,,.゙'i、 `'、、 | `゙ン'゙`、 .,/',,r,,-.,,- '''“''・,,‘'i、゙i、 \ | ,/゙,,-'".,-'ン/,/′ .i、i、i、 ` .ヽ‘i、 、`'i、 ,ビ'"/`,,i´,/ .″" ,l゙.| .) │ .| `'コ'″ ヽ |'l゙ ││,,―ー''" ヽ、’ " .| .| | ,/ ,/ ` l / /,l゙ 、i″ュ _,,,ヽ,、` .| .,,〃 .,/′ たすけてっ! |.| l゙l゙ |゙'fr"、 "| `''l,、 ,、,!'" / Kingに犯された上に殺される! |゙l.,!{ .| ゙l, .r‐, ゙゚'-f广_//¨゙゙゙"〕 ,-" ゙l.゙' .゙l ゙l、.ヽ.ヽ/ ,,/,/iジ''''''T |,i´ ,!ト .、 ″.゙|ヽwニ,,,/,i´'" .| ,/゙|、 ,/、l゙ .l゙ ._,、ト-,,,,r'ケ,i´ ,,ネ ゙l _,-'ン゛l゙ _|,,,-''',ン‐フ” |.l゙ ,/ | ゙l, _,,,,,-‐彡',ンッ?゙”゛,/^ ,/` .| |.| ./| .゙l ヽ、 .,,-'"` ,/゛r''^,i´ /`'l..) ,! ."'|゙l / | ゙l `'i、 _,/` ,/ .,ス { | | ゙l゙l _イ { ゙l, ヽ .,,i´ / ,/`゙l ゙l、 { | .,,/ ゙l゙l'" | .| ヽ ヽ、
34 :
132人目の素数さん :04/11/19 11:09:33
__ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_ , '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、 / /:::::; -‐''" `ーノ / /:::::/ \ / /::::::/ | | | | | |:::::/ / | | | | | | | |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ| | |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' | | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ 私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。 . | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | 頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。 | l^,人| ` `-' ゝ | さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。 | ` -'\ ー' 人 一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて | /(l __/ ヽ、 良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。 | (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 | / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ | |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \ . | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \ | /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 | | |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、 | |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄| | /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_| | |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/ | /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
35 中年の第一歩
36 :
132人目の素数さん :04/11/24 09:46:51
36 中年の第二歩
37 :
132人目の素数さん :04/11/24 09:56:06
私は1729のいうナンバのタクシに乗った.そして, それはつまらない数字だといい,それが悪い眺候で なければいいがと述べた.「違います」と ラマヌジャンは答えた. 「とても,おもしろい数字ですよ.異なる2通りの 2つの立方の和として表される最小數です.」
38 :
132人目の素数さん :04/11/24 10:04:45
シルバーマンの本の序文に書いてあるがな
15 俺が初めてセックルした歳
40 :
132人目の素数さん :04/11/25 21:44:20
ちと遅くないか? 漏れは経験は20代後半、結婚は30代前半
41 :
132人目の素数さん :04/12/15 19:37:23
41 四十代最初の素数
42 :
132人目の素数さん :04/12/22 19:26:00
652
43 :
132人目の素数さん :04/12/22 19:52:37
2 唯一つの偶数の素数。 人間の種類の数。(男と女)
652
263
48 :
132人目の素数さん :05/02/26 10:34:33
49 :
132人目の素数さん :05/02/26 15:02:43
483
50 :
132人目の素数さん :05/03/08 10:35:53
532
51 :
132人目の素数さん :05/03/18 11:54:13
341
52 :
132人目の素数さん :2005/03/30(水) 21:49:54
952
53 :
132人目の素数さん :2005/03/30(水) 23:23:25
54 :
132人目の素数さん :2005/04/06(水) 12:15:22
数の辞典 57 : グロタンディーク素数
55 :
132人目の素数さん :2005/04/24(日) 02:03:11
356
56 :
132人目の素数さん :2005/05/09(月) 05:47:46
845
57 :
132人目の素数さん :2005/05/28(土) 02:43:06
708
58 :
132人目の素数さん :2005/05/28(土) 07:11:40
2*29
59 :
132人目の素数さん :2005/05/28(土) 07:12:48
隣り合わせの素数を3個足すと、奇数になる
60 :
132人目の素数さん :2005/05/28(土) 08:05:07
↑ "隣り合わせの奇素数を3個足すと" だろう..
61 :
132人目の素数さん :2005/06/18(土) 23:47:12
↑ "隣り合わせの奇数を3個足すと" で良い。
62 :
132人目の素数さん :2005/06/27(月) 07:19:12
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘ ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐ できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃ スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ └━┘┘ └└━┘
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘ ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐ できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃ スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ └━┘┘ └└━┘
64 :
132人目の素数さん :2005/08/03(水) 04:49:52
881
65 :
132人目の素数さん :2005/09/17(土) 17:41:21
103
646
67 :
132人目の素数さん :2005/10/14(金) 05:29:54
age
677
jqbE3bIZC4U
CRTWvFHLA6g
pp0P5HlJKMI
efl0QWk0npY
E0aPeJlEC/Y
dXltDny59Ik
PfZbyVCpFEg
T0.cgWUj/Pg
Kklo3hgF9HY
TtjF0yZ61gg
gWpou6CJNAE
002ry3UnLXI
y1eFBgH1BBE
83 :
132人目の素数さん :2005/12/07(水) 19:36:26
age
84 :
132人目の素数さん :2005/12/17(土) 15:05:48
T.Taoの定理 素数だけからなる(有限)等差数列で 項の数がいくらでも長いものが存在する。
85 :
132人目の素数さん :2005/12/17(土) 15:23:10
遅い!
86 :
132人目の素数さん :2005/12/17(土) 15:35:06
そうか ではどのスレに書いてあったのか教えてくれ
751
8=8
89 :
132人目の素数さん :2006/01/13(金) 20:15:16
age
173
872
荒らし氏ね
93 :
132人目の素数さん :2006/03/02(木) 16:33:07
age
457
650
549
98 :
132人目の素数さん :2006/05/26(金) 17:26:04
41または、43を中心にぐるぐると数字を書いていくと ×の方向に素数がたくさん現れる。
978
633
219
二年六時間。
103 :
132人目の素数さん :2006/08/30(水) 18:10:08
age
660
105 :
132人目の素数さん :2006/10/19(木) 20:48:17
105 円周等分多項式に始めて自明でないない係数が現れる最初の次数
664
119
914
109 :
132人目の素数さん :2007/03/03(土) 19:22:23
109 四連素数 101, 103, 107, 109
168
500
三年三時間。
805
w
115 :
132人目の素数さん :2007/11/03(土) 12:33:27
age
116
542
(a*a^x - 1)(a^x - a) < 0 (a>0) ⇔ (a^x - 1/a)(a^x - a) < 0 (a>0) (1) 0 < a < 1の時 a < 1/a だから a < a^x < 1/a aを底とする対数を取ると loga > loga^x > log(1/a) 1 > x > -1 (2) 1 < a の時 1/a < a だから 1/a < a^x < a aを底とする対数を取ると log(1/a) < loga^x < loga -1 < x < 1 以上から -1 < x < 1
119 :
132人目の素数さん :2008/04/23(水) 08:31:27
age
505
121 :
132人目の素数さん :2008/07/18(金) 01:21:51
今、ランダウの数の本読んでいるんだけど。
四年。
668
445
180
837
114
128 :
132人目の素数さん :2009/02/23(月) 15:24:28
age
570
487
140
412
五年一時間。
312
135 :
132人目の素数さん :2010/01/24(日) 22:14:38
東経135° 東京は0°
134
345
601