昔の大学入試問題を載せるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
249中川泰秀 ◆Cb128rs0FE :2006/06/04(日) 15:10:09
私が添上高校を卒業したのは1980年3月だが、大学関係の
参考書等はみんな捨ててしまった。
250132人目の素数さん:2006/06/04(日) 17:01:58
高校卒業時点でか?
251132人目の素数さん:2006/06/04(日) 17:36:35
>>248
t分後の亀の位置をf(t)とすると、f(0)=0で、
df/dt=5-f(t)/1000
これを解いて f(t)=5000(1-e^(-t/1000))
f(t)=1000となるのはt=1000(log5-log4)=223分後
よって兎は224-5=219分休んでいた。
3時間以上昼寝wwwww
252132人目の素数さん:2006/06/10(土) 19:42:54
>>1 >>!0
253132人目の素数さん:2006/06/10(土) 19:43:53
>>1 >>10 問題間違ってるんじゃね?
254132人目の素数さん:2006/06/10(土) 19:45:10
間違った。
>>2がおかしい。
255132人目の素数さん:2006/06/16(金) 02:10:28
985
256132人目の素数さん:2006/06/16(金) 05:12:08
rakunan koufuchuu
257132人目の素数さん:2006/07/28(金) 18:12:56
789
258132人目の素数さん:2006/07/29(土) 11:54:31
実数を係数とする2つの整式f(x),g(x)がある。いまある実数aに
対して{f(x)}^3-{g(x)}^3が(x-a)^2で割り切れ、(x-a)^3で割り切れ
ないとすれば、f(x)-g(x)は(x-a)^2で割り切れることを示せ。
                         (阪大)
259132人目の素数さん:2006/07/29(土) 14:08:40
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
260斉藤:2006/07/29(土) 16:15:16
円周率をπとする。

π<3.15を証明せよ。
261132人目の素数さん:2006/07/29(土) 18:25:28
>>260
つまんね
262132人目の素数さん:2006/07/29(土) 23:22:23
それ東大のやん
263132人目の素数さん:2006/07/30(日) 07:11:08
灯台の問題ではない
264132人目の素数さん:2006/07/31(月) 08:58:08
すべての正の整数nに対して、2次不等式
 (x^2)-2{1+(1/n)}x+(1/n)<0
をみたすxの範囲を求めよ。
            (京都産大)
265132人目の素数さん:2006/07/31(月) 14:08:58
>>264
降参です。教えてください。ついでに出題年度もお願いします。
266132人目の素数さん:2006/07/31(月) 16:42:54
>>265
失礼。問題の不等式を間違ってました。正しくは、
(x^2)-2{1+(1/n)}x+(1/n)^2<0
でした。
罪滅ぼしに>>264の不等式のままで解答します。
(x^2)-2x<(2/n){x-(1/2)}
と変形してグラフで考える。
n=1,2,・・・としたときの右辺のすべての直線
y=(2/n){x-(1/2)}
が放物線y=(x^2)-2xよりも上にあるようなxの
範囲を求めると、
2-√3<x≦2
出題年度はわかりません。
267132人目の素数さん:2006/08/01(火) 02:35:18
>>266
乙にございます。
268132人目の素数さん:2006/08/12(土) 17:21:33
昭和43お茶の水女子大・理

平面上にn個の点からなる集合Aが与えられたとする。Aのどの2点の距離
も1より小さければ、Aを内部に含む半径(√3)/2の円があることを証明
せよ。
269132人目の素数さん:2006/08/12(土) 19:10:01
2/3<1/√(2)<√(3)/2。
270132人目の素数さん:2006/08/12(土) 19:53:13
最大3この点が1だけ離れた正三角形ってことだから、外接円をかくだけ。
証明は巻末問題にゆづる。
271132人目の素数さん:2006/08/12(土) 20:06:59
1. Are there two powers of 2 that differ by a multiple of 2001?

2. Is there a power of three which ends with the digits 001?

3. Is there a multiple of 2001 which can be written by 1s only
(in decimal representation)?
272132人目の素数さん:2006/08/12(土) 20:28:26
1 2^0-2^0=0
2 3^0=1
273132人目の素数さん:2006/08/13(日) 07:00:30
二年四時間。
274132人目の素数さん:2006/08/13(日) 10:43:40
>>270
正三角形の周or内部に三点ともあるとは限らないから検証が必要なんだよな
275132人目の素数さん:2006/08/13(日) 11:00:11
3点の距離はそれぞれ1以下だってヒントが出てるじゃないか。
目玉はどこについてるんだ。
円の外に1点あれば、円周上の点との距離は最大・・・
276132人目の素数さん:2006/08/13(日) 15:34:18
>>272
genius
277132人目の素数さん:2006/08/22(火) 13:08:48
>>271
(3)
n = 2001^3 とし、 m = φ(n)(オイラーの関数)とすると
10^m - 1 = 9999999.........99 は n = 2001^3 で割り切れる。
よって 1111111...........11 は 2001*(2001/3)^2 で割り切れる。
278132人目の素数さん:2006/08/22(火) 13:14:11
n = 2001*9 でも良かった・・・
279132人目の素数さん:2006/08/30(水) 17:16:10
403
280132人目の素数さん:2006/08/30(水) 23:17:42
>>271
3^100
281132人目の素数さん:2006/09/12(火) 18:11:11
ググってみたがわからんな
282132人目の素数さん:2006/09/12(火) 19:00:25
7^100なら下4桁は0001
283132人目の素数さん:2006/09/16(土) 01:26:25
>>266の答えって何になるんですか?僕は2−√3<X≦2になったんですが。
後、余弦、正弦定理を満たす三角形は三角形の成立条件も満たしているんですか?
昔京大の過去問に整数と三角比の融合問題が出てたんですが余弦定理から得た三辺が三角形の成立条件を満たさない場合があったと思うんです。記憶違いかもしれませんが誰か教えて下さい。
284132人目の素数さん:2006/09/16(土) 01:55:40
(x^2)-2{1+(1/n)}x+(1/n)^2<0
(x - 1/n)^2 < 2x
ってやりたくなるけどw
どうでもええが。
285132人目の素数さん:2006/09/16(土) 20:28:48
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
286132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:09:34
800
287132人目の素数さん:2006/10/12(木) 22:14:20
>>260
正12角形とかつくるんじゃなかったっけ?
288132人目の素数さん:2006/10/12(木) 22:47:24
>>260
そんな問題だったか?
289132人目の素数さん:2006/10/13(金) 02:08:16
>>287の感じで面積から導くはず。
290132人目の素数さん:2006/10/14(土) 17:33:29
長さの定義の根幹に係る問題は悪問。
291132人目の素数さん:2006/11/09(木) 14:06:25
えらくあがってないスレですね。Dat落ち防止揚げ。
292132人目の素数さん:2006/11/13(月) 13:30:02
451
293132人目の素数さん:2006/12/27(水) 11:14:30
906
294132人目の素数さん:2007/02/03(土) 21:33:34
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
  日本・理工(数学)  56  東京理科・理工B(数学)
    名城・理(数学)     明治・理工(数学)
                   中央・理工(数学)
    城西・理(数学)  55  立教・理(数学)
東京電機・理工(数理)
    東海・理(数学)  54
   明星・理工(物理) 53  学習院・理(数学)
岡山理科・理A(数学)     青山学院・理工(数理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
295132人目の素数さん:2007/02/03(土) 22:13:05
         / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
        / / ̄>           \
       / /  / /  / │ l        ヽ 質問丸投げや
      │/  / /  /  h l 丶  〆    l  マルチポストするような人は
       ∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │  さっさとお帰り下さい!!
           │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││   
           │ │(゚ ) │     │ ││
           │ │    ヽ     │ ││ ぐへへへへ…
           ││\   ι二つ  │ ││ あばばばばばば!!!!! 
            │││\      イ | ││ 
    ,.ィ::´::くく:::::` │ 丿  「`―ー´ │| l ハ
   ィ _;:::::::::::ヽヽ:::::」´ /卜、_  丿レ´\ ヽ
  〈_/_,. 二=`iヽ、:::::::::| リ ニー- / -‐<::::::::::::::::`ヽ
   //   _,.. -ヽ \ /ヽ!_,... -ヾ介ヾ-...ヽ::::::::::::::::::ヽ
.  / / /_,...,,. ヘヽ. V /          ヽ::::::::::::::::::V
  {! / /_,f  ヽ  ヾ、 レ     _,... --─- 、ヽ::::::::::::::::}
  {_! / j  ヘ.  ゝ='ノ! |!    /  ,.ィ|! 、  ヾ::::::::::::/
.  ゞ-く \  V/ゝ-く_ト、 _/   /  l! ヽ   i::;:::::く
   \ \_,>ニン、 -‐7  T  、  、   _,. ,. i}://
    `ー'< _ ,.-i「/   〉、  ヾヽ ヾ  〃//|:::::/
           ヽヽ_V  `ヽ、._ ヾヽ!シ / i|_,.::{
            V!  \  _,....ニー-r'-=- |::::::l!
            ヽi    i   -'"イ | l!ヾ !::_,..ゝ_    ,.-、_,....,_
              ___>r────‐┬┬‐‐T// r=> 、__く//   \
          /   /        i i   Y ̄`ヽ  r '7 /    / }
296132人目の素数さん:2007/02/05(月) 18:37:21
316
297132人目の素数さん:2007/03/11(日) 16:17:53
198
298132人目の素数さん
age