潰される!大学で崩壊する数学科 Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1数学院生
横浜市長が英断です。
数学者は何の役にも立たないので、
市大の数学者は全員リストラです。
この決断は、全国の大学にも波及。

数学者は全員、あぼ〜ん
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1075976022/
崩壊!大学改革で潰される理学部数学科
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1077942187/
崩壊!大学で潰される数学科 Part 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1080893533/
2私の肛門は美しい:04/07/23 19:12
私の肛門は美しい
3132人目の素数さん:04/07/23 19:19
>え、数学のどこがいいの?めちゃくちゃ、ツマンネーけど

>数学科を選んだのは、単位が簡単に取れて高学歴をゲット
>できるうえに、就職の面接でまともな人間であることさえ
>わかれば、人事担当者のウケがいいからなんだけど
↑こういう馬鹿院生の大量増殖が、日本の数学の崩壊を
促進してると思うが。こいつらを、まずは抹殺しよう!
4132人目の素数さん:04/07/23 19:21
記者ノート
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/rikei/column/news/20040712org00m040005000c.html
> 「就職難は、いい博士を育てていない大学院の責任」「いや、博士課程に
> 進む学生には企業を目指す気持ちがない」。意見を聞いているうちに、
> 公園デビューできない子どもの周りでオロオロする大人を見ているような
> 気になった。

博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040718i301.htm
> 大学院の博士課程教育の改善や、産業界の意識改革などを進め、
> 博士が各方面で活躍できる社会の構築を急ぐ。
5132人目の素数さん:04/07/23 19:22
>>3

数学科には、数学に心も体も捧げ、科学と真実のために命を捨てる覚悟の
奴しかいれてやらないよ!ってことですか。
6132人目の素数さん:04/07/23 19:23
>>5
当然じゃないか
7132人目の素数さん:04/07/23 19:23
それはそれで、数学科が滅んでいく気がする。
8132人目の素数さん:04/07/23 19:25
>>7
数学科は滅ばないよ。馬鹿なくせに、数学科や数学の院にまで
来る連中が滅びるだけだ。
9132人目の素数さん:04/07/23 19:27
でも数学科に予算をつけるかつけないか決めるのは、馬鹿たちですよ。
数学科から政治家を大量に輩出すればいいだけのこと
いいね。>>10さん立候補してよ。
12132人目の素数さん:04/07/23 19:33
>>9
そういうのは、くだらない話だよ。才能とやる気と、
「数学を愛する精神」さえあれば、本当に良い研究は
できる。これが分からない奴には、大学院どころか、
数学科に在籍する資格もないということが分からない
かなー?
>>12
世間知らずキトゥー。
食べたり住んだり、身の回りのものにお金がかかったりするのはどうするの
15コピペ:04/07/23 19:41
> >でも優秀な人たちばかりらしいから、引く手あまた
> >行き先には困らないんでしょ
>
> と思ってずっと観察してるけど、ここ1年で脱出できたのは1人だけ。
結局「数学者の中でも実力社会になってない。」ってこった。
まあ、そういう社会を作っておきながら、「数学は素晴らしい」
とかほざいてきた数学者達にツケが回ってきたというだけだよ。
まさに、自己責任だよ、自己責任。いまさら、反省したって、
遅いがな
16コピペ 2:04/07/23 19:42
市場価値が無い、という以前に

数学者の社会が実力のある人間を採用し、
そうでない人間はさようなら、という風に
なってない訳だ。要は、自分の身の回りの
人間をコネで採用してるだけだろ。

コネで採用しておきながら、彼には実力が
あったから採用したんだとかヌカして来た

こういう事態になって、やっと、そういう
数学者たちの偽善が明白になり、自分達で
そのツケを払わされる日が来た。
17132人目の素数さん:04/07/23 20:02
さて、どっちが先に滅びるのかな。ぷ


『数学科の馬鹿院生』
え、数学のどこがいいの?めちゃくちゃ、ツマンネーけど
数学科を選んだのは、単位が簡単に取れて高学歴をゲット
できるうえに、就職の面接でまともな人間であることさえ
わかれば、人事担当者のウケがいいからなんだけど


『数学者を目指す数ヲタ』
>>9
そういうのは、くだらない話だよ。才能とやる気と、
「数学を愛する精神」さえあれば、本当に良い研究は
できる。これが分からない奴には、大学院どころか、
数学科に在籍する資格もないということが分からない
かなー?
>>17

残念ながらどっちも滅びない。真ん中くらいの人たちが煽り食って滅びる。
数学屋さんじゃないけどモーツアルト。
貧困の中でアル中で死んだんだったね。35歳。

スポンサーが下りてしまえばいずれ行く道。
>>5
君の肛門も数学に奉げないといけないぞ!
21132人目の素数さん:04/07/24 15:16
理科大を蹴って
横浜市大数理科に入った俺は
負け組みですか?
22132人目の素数さん:04/07/24 15:32
市大は、非線形がもう一人いたと思うがダシツできないの?
23132人目の素数さん:04/07/24 15:59
>>21
君が教員で、理科大の助教授の口を蹴って市大の教授になったというの
なら負け組。君が学生で、市大に入学したのなら勝ちも負けもない。
授業料が安くて親孝行だね、くらい。
24132人目の素数さん:04/07/24 16:07
横浜数理の教員達はまだ脱出できないのか?
25132人目の素数さん:04/07/24 16:42
>>24
横浜数理の消滅決定時期から普通に考えて、この夏から秋にかけての
公募で脱出開始だと思うが。 去年一人抜けたのは早逃げ。
26132人目の素数さん:04/07/24 20:06
博士の乱造により、質の低下をわざと起こして、マスコミに博士は
こんなに能無しだと世間にアピールしておいて、世論をバックに正義
の錦の旗を手にして、博士課程の大学院をつぎつぎと閉鎖する動きを
みせるのも数年先のことだろうな。
27132人目の素数さん:04/07/24 20:13
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040724i507.htm

博士課程後期はもっと定員を絞るべきだろうな。定員を押さえれば
こんな馬鹿げたことにはならない。

全国の理学部数学の院はその先駆けとして廃止すべきだろう。
28132人目の素数さん:04/07/24 21:01
そのうち、博士採用一人頭いくらって感じで企業への補助金制度でも
出来そうな悪寒
29132人目の素数さん:04/07/24 21:19
ダシツ先は党高…?
30132人目の素数さん:04/07/24 21:39
>>28
ひゃげしく洞胃…
31132人目の素数さん:04/07/25 01:57
学生定員を押さえると、教員定数もそれにほぼ比例して削減対象になる。
すると、博士をとっても教員職が回ってこない。。。。
そうやって、負のスパイラルにはまっていく。
32132人目の素数さん:04/07/25 02:23
リーク?
33Bコース:04/07/25 13:55
京大 Aの奴らって負け組だろ。プ
頭悪い上に品性もなくしたら終わりだよな
35132人目の素数さん:04/07/25 21:27
数学者目指すと
人生終わりだな
36132人目の素数さん:04/07/25 21:51
つか、数学科に目が逝った時点で終了へのカウントダウン開始
37132人目の素数さん:04/07/26 01:39
横浜市大の次は、どこだと思う?
38132人目の素数さん:04/07/26 12:15
数学の院逝っときながら、まともな企業に就職
できないのは数ヲタだけ。
39これか?:04/07/26 13:03
政府、余剰博士の就職活動を後押し
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040724i507.htm
> 主な就職先としては民間企業で経営にも参画する技術者、
> ベンチャー企業の経営者、弁理士など知的財産の専門家
> などをあげている。
40132人目の素数さん:04/07/26 13:45
>>34
兵器すら作れない学科にいくことはまあ、歌手を目指すのと変わらない。
そう思いますね。作れるけど作らないでそのノウハウを平和的に使うのは
倫理。作れないのはただの無能。
41工学部:04/07/26 14:20
数学科にモノ作りは絶対に無理。
お前たちにできるのは、金儲け
だけ。何も作らないで、モノと
金、そして、ヒトをあっちから
こっちへと移動させることしか
できない。

キーワードで言うなら
金融(カネを動かす)
商社(モノを動かす)
経営(ヒトを動かす)

そして、お前たちは何も
作らないんだ
42工学部:04/07/26 14:22
工学部>>>経済学部>>>>>>>>>数学科

お前たちは、文系以下の最低学科だ!
43132人目の素数さん:04/07/26 14:28
>>41
まあ、システムエンジニアなら歓迎されるがあれはエンジニアとは
名ばかりで要はサービスマンだしね。

何も作らないで、モノと 金、そして、ヒトをあっちから
こっちへと移動させることしかできない。

そして、それは高卒でも出来る仕事。
無念としか言えんよ。
44工学部:04/07/26 15:11
システムエンジニアも、低レベルとは言え
システム関連でソフトを作る仕事だ。

仮に高卒には出来たとしても、数学科には
無理だ。実際に、システム開発の世界では
数学科は足手まといになるだけ。
45132人目の素数さん:04/07/26 16:25
>>44
実にごもっとも。
体系的にコンピュータやってきた連中と勝負になると思うかい?
甘く考えないほうが良い。たたき上げ型でがんばる覚悟を

専門分野+情報基礎というのは良い。だが専門分野が数学じゃあね
47132人目の素数さん:04/07/26 17:16
>横浜市大の次は、どこだと思う?

常識的には都立クビ大学の数学(新名称数理科学)でしょうね。
48132人目の素数さん:04/07/26 17:24
純粋数学専攻は社会に出てから苦労するよ。
49132人目の素数さん:04/07/26 17:42
米国の数学は応用数学が主流で東大の計数工学科みたいなこと
やってる連中が大多数なんだってね。日本の数学は純粋数学偏重で
もはや社会から見捨てられている感じがするな。

中田が横市の数理科学を潰したのは正解だよ。あそこは数理物理と
整数論の連中しか居なかったんだから。
>数理物理と整数論の連中しか居なかった。
そうじゃないのの一人は早逃げしたんでしょ
51132人目の素数さん:04/07/26 18:07
4年制私大の3割定員割れ
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/010706.html
> 新入生の数が入学定員を割り込んだ私立大学が全体の3割に
> 達し、私立短大では半数以上にのぼる
52132人目の素数さん:04/07/26 19:21
>>50

どこでも残って欲しい人が真っ先に出て行くんだよね。
53132人目の素数さん:04/07/26 19:27
>>49

「見捨てられている数学=純粋数学」

ここって、応用数学連中の現実逃避スレだったのか(w
54132人目の素数さん:04/07/26 19:28
>米国の数学は応用数学が主流で東大の計数工学科みたいなこと
>やってる連中が大多数なんだってね。日本の数学は純粋数学偏重で
>もはや社会から見捨てられている感じがするな。

おれのまわりだと日本が米国の結果を応用して結果を作ってる感じがするな。
日本は基礎理論、地味な部分には手を出さずに上づらばかり良くしているような気がするな。
あくまでおれの感じたことで一般性はないのだが。
55132人目の素数さん:04/07/26 19:47
純粋数学=見捨てられた学問

には誰も異論はないよ。
56132人目の素数さん:04/07/26 19:50
多分どこの大学も理学部数学を潰したがってるんじゃないかな?
当事者の数学教官は例外としてさ。ぱんきょう教員数名残して
あとは横浜市立みたいにあぼんする。たぶんこれは現実のもの
なると思うよ。
57132人目の素数さん:04/07/26 19:53
都立はクビ大学になるのに数学(新名称は数理科学)は旧理学部の中では
一番沢山助手を削減されるんだよね。人事権は都庁にあるから数理科学の
純粋数学の連中は全員横市と同じ運命だと思うな。情報科学系の人は
生き残れるかもしれないし同じようにあぼんかも知れないな。
58132人目の素数さん:04/07/26 21:19
>>53
日本の場合は、「純粋数学の自爆テロ」に巻き込まれて
応用系も一緒にあぼ〜ん。現にその兆候はあっちこちで
現れてないかな
59132人目の素数さん:04/07/26 21:37
純粋数学があぼんで、その道連れで応用数学もあぼんか。

横浜市立数理科学はまさにそうだな。非線形の数値解析できる
人は九州に逃げたらしいね。なんとか道連れは避けれて
よかったね。
まっ、数学しか出来ない「優秀な無職学生」を放出する
教育機関が潰れるのは当然のことだな

潰れたくないのなら、まず「数学科の教育内容」を
変えなきゃ駄目だね。でも、もう遅いと思うけど…
61132人目の素数さん:04/07/26 21:53
もう遅いよ。純粋数学しか教えれないのが数学科なんだから。
情報系の主役にだってなれたチャンスがあったのにね
63132人目の素数さん:04/07/26 21:56
>61
日本の場合はね…、欧米は違うけど。
「もう遅い」ってのには禿胴♪
64132人目の素数さん:04/07/26 21:59
欧米の数学科=応用中心の教育=企業就職で花形

日本の数学科=純粋のみ教育可=無職学生供給所
理学部の規模がだんだん縮小していくのは、数学科がダメだろうと
なんだろうと、少子化なんだから当然起こることだと思う。
>66
数学科消滅のおかげで、他の学科は縮小されずに済むんだよ
だから、狙い撃ちになってるんだけどね
67132人目の素数さん:04/07/26 22:05
>>65-66
学科同士で、少なくなるパイの取り合い

それに負けて完全消滅するのが、日本の
数学科
数学に落ちこぼれた奴が言っても説得力無し
69132人目の素数さん:04/07/26 22:31
数学者がいなくなっても数学する人工知能をつくったら?
70132人目の素数さん:04/07/26 22:33
あれ、既得権益しがみつき派元気がないよ〜♪
落ちこぼれに言っても理解できないから諦めただけ。
応用なんてくだらないね。
ここに住み着いてる連中、笑われてるぜ(w
>>67とかが、煽りになると思ってる時点で(ry
74132人目の素数さん:04/07/26 22:49
>>73
そうそう。理科大スレに匹敵する、低レベル私怨スレだよな、ここって(w
75132人目の素数さん:04/07/26 22:59
煽るの奴も落ちこぼれ(数学に)。
煽られる奴も落ちこぼれ(既得権確保に)。
76132人目の素数さん:04/07/26 23:00
>75
オマエモナー
満たされてる人間はこんなスレで煽りあいする必要はないわな。
数学に落ちこぼれた無職博士にも、
大学であぼ〜んされる数学者にも、
俺はなりたくないがな
79132人目の素数さん:04/07/26 23:06
数学者目指す数ヲタは、どうしたって
敗北者にしかならないわけだ
80132人目の素数さん:04/07/26 23:08
数ヲタの未来は?

1.数学に落ちこぼれた無職博士=敗北者
2.大学であぼ〜んされる数学者=敗北者
中卒がわめいてるなw
>>80-81
ということは、こういう馬鹿が勝ち組ということですか???

>馬鹿院生:談

>え、数学のどこがいいの?めちゃくちゃ、ツマンネーけど
>数学科を選んだのは、単位が簡単に取れて高学歴をゲット
>できるうえに、就職の面接でまともな人間であることさえ
>わかれば、人事担当者のウケがいいからなんだけど
83132人目の素数さん:04/07/26 23:26
確かに、なかなかの勝ち組だな
まあ勝ち犬も負け犬も両方犬だから。
85132人目の素数さん:04/07/27 08:12
次に潰されるのはここかな?

http://ksmath.kj.yamagata-u.ac.jp/%7Em-one/math-staff.html

だって数理情報講座なんてひどいよ。関数空間と調和解析、位相力学と
作用素環なんて連中が居るんだから。激しく名前に偽りありだな。情報って
付けたら生き残れると思ってんのかな?

情報科学をなめてません?
>>58-59
まさにそうだな(p
>>85
山形秋田。あっ、間違い。山形飽きた
88132人目の素数さん:04/07/27 11:21
山形のサクランボがあきたら、山口のフグはどうじゃ?

http://www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/math/bunnya.html

情報応用数学があるとか言ってるが、

http://www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/math/staff.html

このうち一体だれが情報なんだじゃらほい?数理科学って名前
だけでひたすら純粋数学じゃん。こういう田舎のいんちき
数理科学をはやくあぼんしてほしいな。
89132人目の素数さん:04/07/27 11:24
90132人目の素数さん:04/07/27 11:27
ミカンの次はやっぱりんご

http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~rikou/course/sub1_top.htm

理工学部の数理「しすてむ」にどうして微分幾何や多元環の専門家が居るんだ?
中卒が昼間っから、馬鹿騒ぎしてるな(w
92132人目の素数さん:04/07/27 11:37
もうちょっとまともな大学は無いのか?地方国立なら他学科でも
どうようにとんちんかんな分野の教官が居るだろうし。
93132人目の素数さん:04/07/27 11:39
東大でもPD経由で助手のポストにありつけるのは、1/3くらい
なんだってね。
>>92
知能が足りん事は、そうと割り切って生きていかないと、
いつまでも2chから抜け出せないぞ。
95132人目の素数さん:04/07/27 11:45
数学が悲惨な状況にあるのは確かだね。先生達は危機感薄いみたいだけどさ。
中卒が悲惨な状況にあるのは確かだね。本人も危機感でおかしくなってるようだが。
秋田と言われたら引っ込め、出てくるな
98132人目の素数さん:04/07/27 13:31
数学の悲惨さをよく表しているスレッドだな。
99132人目の素数さん:04/07/27 13:32
1年間に公募される助手のポストって任期付きも含めていくつくらい
あるの?10くらい?
100132人目の素数さん:04/07/27 13:34
>>95
>数学が悲惨な状況にあるのは確かだね。先生達は危機感薄いみたいだけどさ。

彼らは勝ち組。負け組の院生なんかのことなんか基本的にはどうでも
いいんだよ。
101132人目の素数さん:04/07/27 13:36
>>93
>東大でもPD経由で助手のポストにありつけるのは、1/3くらい
>なんだってね。

何を分母にするかによって違うだろ。後期課程にアカポス狙いで来ている
連中を分母にとれば確かにそれくらいかも。
102132人目の素数さん:04/07/27 13:51
博士号を取ったのにポストにつけなかった奴の逆恨みだろう、このスレは。
>>103
それでもやっぱり数学から離れられない。
数学のスバラシサをさをよく表しているスレッドだな。
> 博士号を取ったのにポストにつけなかった奴の逆恨みだろう
逆恨み君達を含めて、あぼーんされる数学者たちの味方は
どこにもいない、ってことだな
105132人目の素数さん:04/07/27 15:09
北大数学で国立大学の独立行政法人化反対の活動をネットで一生懸命やってた
辻下先生、今はなんと絶命館に転出なんだね。

http://www.ritsumei.ac.jp/~tjst/

どう考えても北大より絶命の方が雑用は多くて研究環境は悪いと
思うけど。
絶命は、山岳教導に積極的だよな。あれれ?
>>104
仮に数学自体が素晴らしかったとしても、
数学者がアボンされる事実に変わりはない
わけだ。
108132人目の素数さん:04/07/27 15:30
>>106

そう。そこが俺も分からない。辻下先生がネットで一番反対してたことを
率先してやってるのが立命館なんだよね。あれだけ派手に活動してた結果が
これじゃなんか理解できないよね。
109132人目の素数さん:04/07/27 16:00
ネットで一般市民とコミュニして、彼らの知能レベルの低さを知って
>>107
という現実は変わらないと確信するに至った辻ちゃんは、絶命に転向
しましたとさ。めでたし、めでたし。
>>108-109
早逃げか?そうなのか。
111132人目の素数さん:04/07/27 16:09
『京大 Aコース(数学ヲタ)』
>>9
そういうのは、くだらない話だよ。才能とやる気と、
「数学を愛する精神」さえあれば、本当に良い研究は
できる。これが分からない奴には、大学院どころか、
数学科に在籍する資格もないということが分からない
かなー?

『京大 Bコース(馬鹿院生)』
え、数学のどこがいいの?めちゃくちゃ、ツマンネーけど
数学科を選んだのは、単位が簡単に取れて高学歴をゲット
できるうえに、就職の面接でまともな人間であることさえ
わかれば、人事担当者のウケがいいからなんだけど
数学で得られる新しい知識は賜り物なのに、それに投資しなくなるというのは
非常に悲しいことですな。
113132人目の素数さん:04/07/27 17:50
>>112
>数学で得られる新しい知識は賜り物なのに

そーなんだ。

>それに投資しなくなるというのは

観念的な意見にいきなり現実的な”投資”という言葉が出てきて
とてもアンバランス。貴方の教養の程度が伺えます。

>非常に悲しいことですな。
そりゃあんたの主観。
114132人目の素数さん:04/07/27 18:02
私怨でPart 3まで来ちゃったんだ。
無職博士達の私怨が渦巻いてるな。
115132人目の素数さん:04/07/27 18:03
数ヲタ=将来は無職博士=人生終わり
数学院に逝っときながら、まともな企業に就職
できないのは数ヲタだけだ
117132人目の素数さん:04/07/27 18:08
ま、数学しか出来ない「優秀な無職博士」を大量放出
する教育機関が潰れるのは、当然のことだな

潰れたくないのなら、まず「数学科の教育内容」を
変えなきゃ駄目だね。でも、もう遅いと思うけど…
118132人目の素数さん:04/07/27 21:04
ふと思ったが、スレタイはなんだかな〜

×潰される!大学で崩壊する数学科 Part 3
○潰れる!大学で崩壊する数学科 Part 3
○自爆!大学で崩壊する数学科 Part 3
○墓穴堀まくり!大学で崩壊する数学科 Part 3
○霞食ってます!大学で崩壊する数学科 Part 3
119132人目の素数さん:04/07/27 21:29
このまま『文化的価値』とかいう曖昧なものの中に埋没して死ぬのは無念すぎる。
120132人目の素数さん:04/07/27 21:34
擁護される方々は『文化的価値』とかいう曖昧なものしか価値を示せませんが。
だってぇー、それしかないもん。
文化的価値があるだけでも十分
世の中にはそれすらないものがある
曖昧でない価値基準なんてどこにあるんだ?
124132人目の素数さん:04/07/27 21:45
悪しき風習サービス労働キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125132人目の素数さん:04/07/27 21:47
池田スレの誤爆な
126132人目の素数さん:04/07/27 23:43
>>122

核兵器に勝るような兵器を1つ作ってみてごらん。だれも曖昧な価値基準とは思わないよ。
後は独立した採算形態を持つことね。そしたら、誰も曖昧とか言わないし
いいたい奴には言わせて置けばよい。

しかし、人々をひざまづかせる力も、自ら歩む資金力もないなら、
”いいたい奴には言わせて置けばよい”とはいかない。
何故なら施しにすがりつくしかないからだ。
>>126

煽りにしてはいまいちかと。もう少し過激に攻撃していこうぜ。
数学者にとって、数学は言ってみれば人格の一部であり、研究環境を要求するのは
当然の権利である。
国や役所が研究する権利を侵害するのは、戦時の悪しき思想弾圧の再来に他ならず、
人権侵害も甚だしいと言わざるを得ませんな。
>>128
お役人や政治家は、思想を弾圧するのが人格の一部なんだろう。
130132人目の素数さん:04/07/28 00:14
>>128
説得力無いな。
それは外からは既得権益にしがみついているとしか受け取れない。

研究する権利なんて誰も侵害していないと思うぞ。
土日休日にやるか無職としてやったものをどこで発表しても
自由。
 研究予算を0にしても、いままでしていた援助をストップした
だけのことであって、思想弾圧でも権利侵害でもなんでもない。
自費でなされば?
だれも弾圧なんかしてないと思うよ
お役人や政治家は納税者に成果を説明出来ないと困るもん

つまらん
>>お役人や政治家は納税者に成果を説明出来ないと困るもん

説明できなくても全然困ってるように思えないんだが。
>ように思えないんだが
まず、そう思えるようにならないと、相手に納得の行く説明が出来ないです
134132人目の素数さん:04/07/28 00:24
>>132
お金は大切だからね。削れるところから削って、国民が喜ぶ
ようなところに予算をまわさないとね。皆がよろこんだ上で、
自分の票もあつまるし。
135132人目の素数さん:04/07/28 00:25
>>133さん、
あなた私と同じ意見ですが、私より説得力のある書き方ができますね。
感心してます。
136132人目の素数さん:04/07/30 08:30
企業に敬遠されて、高校教員採用試験は10何倍。おまけにアカポスゲットは
絶望的。
137132人目の素数さん:04/07/30 09:11
何ぜこのスレでは、純粋数学に特化した大バカな俺の大学が出てないんだ?
生き残れるのか?
純粋数学が一切不要なんてだれも思ってないと思う
立派な大学には純粋数学残すべきだろう
139132人目の素数さん:04/07/30 11:43
残すべきだというのは数を減らすことと矛盾しません。
140132人目の素数さん:04/07/30 11:44
>>137

きしめんでも食べて寝ましょう。
141132人目の素数さん:04/07/30 15:25
横浜市立大学や都立クビ大学が数学を廃止するのは正解だろうな。破綻寸前の
地方公共団体が金出すような学問じゃないしな。
142fr:04/07/30 16:56
数学はもう死んだ学問だ。
ブルバキも死んだ。
よって、数学科は廃止するのが当然だ。
それに抵抗する奴は、いわゆる抵抗勢力だ。

横浜市大数学科教員=抵抗勢力
143fr:04/07/30 17:37
文部科学省は、即刻、数学をCEO対象から外すべきだ。
税金の無駄使いとしか言いようがない。

金を絶って、数学科のオーバードクター(廃人予備軍)の息の根を止めてやれ!
144132人目の素数さん:04/07/30 17:42
>ブルバキも死んだ。
数学科廃止とブルバキが何か関係あるのかな?
145FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/30 18:20
少なくとも、ブルバキは初学者には薦められない。
146fr:04/07/30 18:36
数学が死ねば、当然ブルバキも死ぬしかない。
そして、数学科は潰れるしかない。
147FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/30 18:43
Re:>146 さて、数学が死んだら人はどうやって世界を認識するのか?
148fr:04/07/30 18:51
数学という学問分野は死んだと言った方が正確かな。
どんな学問分野にも歴史のように盛衰があり、数学という分野
は衰の方で博物館にでも飾っておけばよい。
149FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/30 18:54
Re:>148
私はボディーガードの仕事でも探すか?無理か。
数学偏差値80のぐらいあれば、教授を目指すのも一つの手段となろうが、どうしよう?
150fr:04/07/30 19:01
教授でいいんじゃないか?
もっとも、教授になったからといって有意義な人生を送れるとは思わん。
100年前と現在では数学の難易度が全く異なり、数学で有意義な結果を
出すのは非常に難しくなった。
どうでもいいような論文を書いて終わる人生か、空しいな。
151132人目の素数さん:04/07/31 01:16
ブルバキによる「数学引き篭り計画」の進行に伴い、数学は他の分野との
関係性を絶って、ひきこもり学問としてクローズしたので、
もはや現実の世界や他の諸科学と縁を断って出家した身であるから、
死んだも同然であり、皆から忘れ去れている。ときどき里に降りてきて
お布施を要求するが、托鉢に餌を入れてくれる人も不況時には居なかった。
152132人目の素数さん:04/07/31 01:29
こうなると、今後はカルト化は避けられないね。
というより、もはや既に…
153132人目の素数さん:04/07/31 08:40
確率論と偏微分方程式の専門家を追い出してしまって名古屋多元数理は
どこへ行く?
118 名前:132人目の素数さん :04/07/31 07:52
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

破産一直線

155132人目の素数さん:04/07/31 09:19
>>154
これはひどい。逆にこれを解決したら英雄になれるかもしれない。
156132人目の素数さん:04/07/31 11:47
先ずは無用な数学科の取り潰しから始めましょう
157132人目の素数さん:04/08/01 02:09
どこかのとても高くて人間が登れないような山の上に仙人が住んでいて、
素晴らしい仙術や知識を持ち、奇跡を行う力を鍛錬によって有している。
だが、そこの地に辿り着けるものは居ない。あえて世俗から縁を断つ為に
世の雑事に気をとらわれないように深山に身を隠しているのである。
霞を食べて何百年でも生き続けるといわれる。その知識は素晴らしいが、
所詮、この現世とは関わりの無いことであるから、居ても居なくても
関係ないのである。
158132人目の素数さん:04/08/01 11:27
米国だと応用数学が中心で数学が金融工学、計算機シミュレーション、
統計学なんかを通して世の中に役立っていることをアピールできる
んだろうけど、日本は純粋数学偏重だからそれができないんだよね。
159132人目の素数さん:04/08/01 11:45
なにをしてももう遅いね。次はクビ大学の数学(数理科学)が危ないな。
助手の大量削減も既に決まってるし。
160132人目の素数さん:04/08/01 14:29
http://www.jsa.gr.jp/03statement/20040727.htm

だってさ。数理科学の廃止は決定事項なのに往生際が悪いね。
161132人目の素数さん:04/08/01 15:09
>>160
>日本数学会理事長の森田康夫氏は、全国でも有数の業績を挙げ、
>様々な分野に有能な卒業生を送り出してきた横浜市大の数理科学科
>を賞賛し、廃止決定を批判している。
全国でも有数の業績ってなあに?
様々な分野に有能な卒業生を送り出してきたって、誰のこと?
162132人目の素数さん:04/08/01 15:35
>>161

東大の優良な植民地として数理物理学や整数論を中心とする趣味的な
純粋数学をのんべんだらりとやってきた

純粋数学なんて習っても会社に就職したら統計やら計算機シミュレーションやら
プログラミングをやらされる人材を送り出してきた

とか書けないからそう書いてるんでつよ。
163132人目の素数さん:04/08/01 20:07
破綻寸前の地方公共団体が市民税を数学の研究に費やす必要があるんでしょうか?
横浜市立数理科学の廃止はいたってまともな判断だと思いますけど。

教員が10名でパン教に2名残して8名クビにしたら一人給料やら年金の
掛け金やら研究費で900万円使うとして7200万円の得になります。

7200万円あれば小児夜間救急に看護師が10名雇えます。
164132人目の素数さん:04/08/01 20:52
数学者の雇用は我が国の重要な文化を担う崇高な業務であり、必要不可欠なものである。
対して、看護師の増員は下世話な生活の要求から生ずるもの。
数理科学科を廃止・縮小してまで増員するようなものではあるまい。
165aaa:04/08/01 21:01
数学者の雇用は他では雇ってもらえない人を雇用しているという点で失業
対策としては意味がある。
社会では使い物になりそうもない数学者、多すぎ。
166132人目の素数さん:04/08/01 21:02
>>161
>全国でも有数の業績ってなあに?
>様々な分野に有能な卒業生を送り出してきたって、誰のこと?

悪辣極まりないことをいう奴だ。
こういうのは正面からは否定しづらい。

>>164
>重要な文化を担う崇高な業務であり、必要不可欠なものである。

何で文化が必要なのか、予算を出さねばならない8のかという観点
から教えて欲しいものですね。

>看護師の増員は下世話な生活の要求から生ずるもの。

いいのかなーそんな差別なこといっちゃって。
とても文化教養を磨いた人のお言葉とは。

167132人目の素数さん:04/08/01 21:08
>>165
数学科卒だと、看護どころか…。
介護福祉行きだろ。
168132人目の素数さん:04/08/01 21:09
>>167
補足するまでもなく、介護される側ですね。
169aaa:04/08/01 22:03
>>介護される側ですね。

その通り。
精神科で診断してもらったら、精神異常と診断される数学者多いんじゃないか?
170132人目の素数さん:04/08/01 22:07
      /     / / /      ヽ      \ |    ヽ
          /      /  / |       | | | |   l    V       ヽ
       // / / | 〃 | |    | | | |l  |      !   \   !
       /,'  l  |  || ハ || || |   //| j| || j||  l  |│    \ |
       |ハ  || |─||十ヽ¬ト||  ///ナT Tフ厂/  | ハ.       |
       l! ヽ || ヽ十rトr〒=ミ!ヽ∨ 〃ィ_テTヾ|z/  j/| ヽ       |
          ヽト、 ト、|`ヾ:::::::ノ         {:::::::ノ レ/ /〃  ト、    |
         \\| ト-、 "´    i      ̄r‐イ/∠.ノ    | \   |
              レ|`、 ll      __    〃 ,ィ レ'´ ̄`ヽl   ヾ、j
     , '´ ̄ ̄ヽ| | \||        〃/ | |       \   | <・・・・全部ゴミ
    /    rt─ 、レ1入ゝぅ丶、   _, イフトイ.j レ─ 、     `、 |
  / , -‐┤ \ \|___Yし⌒V丁l⌒し〃rイ  |    \     ヽ |
 / /    |         __`` ¬-⊥r┴一⌒トv'       \    `
.//     / __    」-┴ヘ     `ヽ、   |V/_     \
/        /  ⊂ニ⊃  |, イ 「  __  ヽ///     h  `ー‐
|      /             └┘ ⊂ニ⊃     |          | |   /
`、    /  「ヽ __   ____             /        | |  /|
 〈/  l    レ⌒ヽrイ二ヽ__       _r‐┴一      /, ィく  j
 /  /|    |   \ィ   ヽ   rイ⌒ヽ           /  ヽ∨

ホンモノの異常者を見たことが無い奴に限って、精神病について
知ったかぶるんだよな。
172132人目の素数さん:04/08/01 22:32
「ブラックジャックによろしく」の読み杉
>>163
生保を廃止さえすれば、その看護師10人が不要になることは間違いない。
174横浜市民:04/08/02 11:16
国に雇ってもらえ。市民税は使うな。
175aaa:04/08/02 11:47
>>国に雇ってもらえ。

国の税金も使うな。
自費で研究しろ。
176132人目の素数さん:04/08/02 14:26
数学者=役立たずの穀潰し
177132人目の素数さん:04/08/02 17:58
今の数学には文化的価値しかないわけで、ということは碁打ちと同じ程度の
価値なんだから碁打ちと同様に日本数学院なんか作って勝手に引きこもって
いればよい。

帝大からSEや中高教師が出る現状は悲劇だ。
178132人目の素数さん:04/08/02 19:24
中学高校教師は少子化の影響で軒並み採用倍率は10倍を超えてる。
数学の卒業生は院も学部もほとんどが企業に行く。会社でやる仕事は
計算機関係で工学部の情報系の学科の卒業生とほとんど同じ仕事をする。

なんで純粋数学を勉強する必要があったのか理解に苦しむ。実際仕事に
全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然全然
役立ってない。

179132人目の素数さん:04/08/02 20:29
>>178
全然役に立たないのなら別に良いけど、あの数学独特の本の読み方しかできなくなった
数学科卒の奴(往々にしてDQNではない)をみると有害ですらあると思う。
180aaa:04/08/02 20:44
いずれにせよ、今後数学科は順次廃止されていくのだから、そのような被害者
は確実に減っていくだろう。
>>178
>会社でやる仕事は
>計算機関係で工学部の情報系の学科の卒業生とほとんど同じ仕事をする。
情報工学系の卒業生と同じレベルの結果も出せると思うかい?
182FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/02 22:21
数学科を力学科と純粋数学科の二つに分けてみるとか。
これで、「こんなはずではなかった。」という事態がある程度防げるかと思う。
むしろ工学部の数理工学や情報関連学科を数学科と統合したほうが良さそうだが。
184132人目の素数さん:04/08/03 08:36
>むしろ工学部の数理工学や情報関連学科を数学科と統合したほうが良さそうだが。

数理科学や情報科学の連中が嫌がるだろ。数学科が斜陽学科なのは
明らかなんだから。

>>181
>情報工学系の卒業生と同じレベルの結果も出せると思うかい?

半分の結果も出せないだろうな。「Cならなんとか組めます」というのが
数学科卒業生の言語能力だから。Java使いこなせる数学の学生って本当に
少ないよ。
>>183
初期は数学科内にコンピュータ関係が置かれた
でも、みんな活動場所を工学部などに見つけ出て行ってしまった
(新しい有望な分野と考えるより、数学とは異質の分野と思ったのかな)
数学出身でも情報系の人は工学部にいるでしょ?
なのに、いまさら情報系が数学科に戻って来ると思うかい
186132人目の素数さん:04/08/03 11:16
数学科を選んで後悔してる奴は多いよ。
187132人目の素数さん:04/08/03 11:34
>>186
というより理学部を選んで後悔…
いや、それ以前に理系に(ry
188132人目の素数さん:04/08/03 11:39
せめて数学科は教官に金融工学、保険数学、計算機言語、計算機シミュレーションの
専門家を入れてそういう科目を集中的に教えて欲しいな。企業だってトポロジーや
代数幾何を修士まで勉強してましたなんて学生より情報科学をやってましたという
学生の方が欲しいだろうし。
189132人目の素数さん:04/08/03 11:46
>>188
計算機とかはやっている大学は多いだろうが
金融工学となると…
190132人目の素数さん:04/08/03 14:03
数論や代数幾何は日本のお家芸だとか言ってそういう純粋数学の分野の研究者を
やたら増やしのが間違いだった。少しは我々学生の将来の就職にも目配せして
ちゃんと応用数学の教育もしておくべきだったんじゃない?

博士前期は勿論後期だって大半は企業に就職するんだから。
191132人目の素数さん:04/08/03 14:18
就職のこと考えたらそもそも数学を選んだ時点で負け組決定
192132人目の素数さん:04/08/03 15:46
教授達は学生の就職なんてどうでもいいんじゃないの?
自分たちが好きな数学の研究ができればいいんだよ。
>>192
そ。教授が一番怖いのは「数学が役にたつかどうか」なんてアホな議論
よりも「学生が来なくなること」。市場原理だね。
国公立(法人)を除いても、私大数学科は黒字だったりするわけ。

今は、馬鹿な学生が数学科に入ってくる。修士までならともかく
行き場のない博士にまでどんどん来ている現状では何も変らないよ。
で、就活に失敗した、博士で崩れた、オチコボレ卒業生が2ちゃんで
憂さを晴らすのさww
194132人目の素数さん:04/08/03 19:03
だったら。数学科に進学しないのが一番だってことだねww
195132人目の素数さん:04/08/03 19:12
>>193

横浜数理科学を潰した中田市長は偉大だってことだね。
196aaa:04/08/03 20:59
>「学生が来なくなること」。市場原理だね。

大丈夫。もうじき、実際に学生は来なくなる。
今、教授達は、必至で学生を数学科につなぎ止めようとしているが、
いずれ破綻する。
多くの会社が潰れていったのと同じことが数学科で起きる。
山一證券の最後の社長のように、テレビの前で泣く数学者が出るだろう。

題して、Last mathematician
うちの大学の教授が、学生を繋ぎとめようとしているのを見たことが無い。
一年次の線型代数とか微積の授業で、数学嫌いをむしろ増やしている気がする。
198132人目の素数さん:04/08/03 21:15
Ardipithicus ramidus 5 to 4 million years ago
Australopithecus anamensis 4.2 to 3.9 million years ago
Australopithecus afarensis 4 to 2.7 million years ago
Australopithecus africanus 3 to 2 million years ago
Australopithecus robustus 2.2 to 1.6 million years ago
Homo habilis 2.2 to 1.6 million years ago
Homo erectus 2.0 to 0.4 million years ago
Homo sapiens archaic 400 to 200 thousand years ago
Homo sapiens neandertalensis 200 to 30 thousand years ago
Homo sapiens sapiens 200 thousand years ago to present
Last mathematician 2004

数学科が潰れる時代はこんなにも早くやってきたのか!!!
200132人目の素数さん:04/08/03 21:19
>>197
入ってしまったら辞められないでしょ?つなぎとめる行為ってのは
数セミだとか大学への数学とかでやってる行為のことだろ?
>>200

ああ、そうか。「理学部」で入学する大学より「数学科」で入学
する大学のほうが多いんだな。
漏れの大学は入った後に専攻決めるんで、それを念頭において書いた。
202132人目の素数さん:04/08/03 21:25
数論や代数幾何のような『文化としての数学』が肥大しすぎたのが問題だね。
こういうのが碁打ちとかわらんのだから…。

『科学をやってる』ような顔をしながら『芸術をやってる』とあっては…。
芸術や文化に出すべき予算、人材育成は、そこまで多くなくても良い。
超少数精鋭でよい。東大の人数だけでも多すぎる。

教員養成はたかだか高校までのお勉強なんだし、
せいぜい微積分と線形代数程度を知っていれば充分すぎるおつりが来る
わけだから、地方の教育学部にさせればよい。中高教員なんて何も東京
から攻め落とすようなポストじゃねーだろ?誇りを持てよといいたい。
203132人目の素数さん:04/08/03 21:27
>>201
理Tこそ、『地方から背伸び』組みにとっては辛辣だろ?
大学2年になって道理がわかるようになったころには
数学科しか残ってないという状況だし。
204aaa:04/08/03 21:30
>>201

数学Y田塾というのがあるだろ?
あれが、典型的な学生繋ぎとめだ。
そこで、昔の京大式専攻無し(でも全然OK)放置プレイ最強なわけですよ。
>>204

ま、あれに参加するような香具師は既に数学に心身捧げた数ヲタばかりだろうけどね。
207aaa:04/08/03 21:37
>>206

S研主催の「全学共通科目 現代の数学と数理解析」というのがあっただろ?
あれも、典型的な学生繋ぎとめだ。
歌舞伎みたいに、一子相伝とかにすればいいんじゃないかね。
生まれた直後から数学やらせて、五歳くらいでお披露目学会発表。
いい発表すると「音羽屋!」とかやじが飛ぶ。
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;←194-197,199
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < オチコボレを餌にしたら>
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 簡単に釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
>>207

そういわれてみると、結構いろいろやってるな。
数学科に来る奴が多いのは卒業が楽だからだとばかり思ってたが
そういうので釣られてくる奴もいるのかねえ。
211132人目の素数さん:04/08/03 21:42
>>207
あれで繋ぎとめられるのは、放置しても食いつくよ。
S研が理学部から学生を奪う「パイの取り合い」にすぎない
212132人目の素数さん:04/08/03 21:44
>>208
それだ!!
213aaa:04/08/03 21:46
教授に個人的に声をかけれて、舞い上がってしまったら地獄行きだよ。
名前を覚えられたから自分は数学者として見込みあるとか考えたら
人生を棒に振る可能性80%だな。
「暫」見たくなった。
215132人目の素数さん:04/08/03 21:55
>>213
だからといって声をかけられなかったとしても教員かSEか年金周りだろ?
216132人目の素数さん:04/08/03 21:56
数学科って全国に2、3あれば充分な気がしてきた。
東大、京大と後ひとつくらいで。
217132人目の素数さん:04/08/03 21:58
工業とほとんど関係ないから、次候補の東工大は廃止だな
つか、2つもあれば十分杉
218132人目の素数さん:04/08/03 21:58
>>216
それでも多すぎるよ。日本棋院あたりが参考になるのでは?
219132人目の素数さん:04/08/03 22:01
どうしても大学におきたいなら芸大に一つ置けばよい。
後は、地方の教育学部に教員養成コースを少数ずつ置けばよい。
まあ、一箇所に偏りすぎると弊害も出てくるから。

国で面倒見るのは三つくらいあればいいだろう。どうせ私学があるし。
数学科って、半分くらいは(大学の)数学、全然わからずに卒業するんだろ?
先生も分かってて、数学が分からなくたって世の中で不自由しないから
とか言って(即ち数学科が不要と認めて)どんどん卒業させちゃう
222132人目の素数さん:04/08/03 22:07
>>220
今でも十分弊害だらけだろ?
1個でも多すぎるぐらいだ。文化としての数学なんて碁打ちと変わらん。
>>221

それは数学科に限ったことではないから、ちょっと強引すぎる
論理展開だとは思うが。。

一般的に、日本社会は大学で得た知識に期待してないし、逆に
大学は大学で得た知識を学生が役立てることを期待してないと
思う。
224132人目の素数さん:04/08/03 22:08
>>221
何を持って数学をわかったとするのか…
225132人目の素数さん:04/08/03 22:08
東大の計数工学なんて理想的な「数学科」だと思うけどね。
こういう言い方は計数工学にとっては迷惑かもしれないけど。

どうして日本の数学科はちゃんと役に立つ数学やらないのかな?
社会から見捨てられたらどうしようもないのに。実際横浜市立
数理科学廃止については横浜では賛成の意見が多かったんだから。
226FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/03 22:08
美しい純粋数学の終焉は近いのか?
227132人目の素数さん:04/08/03 22:09
>>221
高校教師、SE、年金周り

と…大学で何か学ぶ必要性がある仕事か?これらって?
228132人目の素数さん:04/08/03 22:10
>>225
ちゃんと役に立つ数学をやってるところって何処?
東大とか東工大?
229132人目の素数さん:04/08/03 22:10
数学科では皆無
230FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/03 22:11
純粋数学は芸術大学に吸収してもらうことにするか?
純粋数学は音楽、美術程度の価値しかないというのか?
だが、まだ私は大いなる目的を果たしていない。
231132人目の素数さん:04/08/03 22:12
何を持って数学をわかったとするのか… ×
何を以って数学をわかったとするのか…  ○

>>225
京大にもあるよね。『文化としての数学』を高速でリストラして
『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる数学』
を創造するべきだ。

232224:04/08/03 22:13
>>231
2ちゃんで誤字の指摘をするのはやめてくれ…orz
233FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/03 22:14
純粋数学は多くの理系学者にとっての憧れだったはずだ。
こんなことになろうはずなんて無いのだ。
私は、力学、化学、生物学とともに、純粋数学も支持しようではないか!
234132人目の素数さん:04/08/03 22:14
>>230
そうだよ。俺もその事実に気付いたときにはショックだったよ。
かりにも帝国大学でやってることが『たかが音楽美術と同等』なんて。

でも、実際現代の数学が『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる』
ということを放棄してるわけで、そういうことは即ちそういういみだよね。
岡本和夫あたりが主張する『文化としての数学』ってすなわちそーゆーことだよね。
235132人目の素数さん:04/08/03 22:15
>>232
2ちゃん … ×
2ch … ○

( ̄+ー ̄)
xx大学卒だけで(専攻、成績に関係なく)価値のある大学ならば数学科を維持
あるいは定員を増やすべき。
低コストでなんちゃって理科系の頭数を増やせる
237132人目の素数さん:04/08/03 22:16
>>232
『何を以って数学をわかったとするのか』なんていう難しいことを
ふってくるときに誤字はかっこ悪いかと思い。
238132人目の素数さん:04/08/03 22:16
>>235
もういいから
トップ二十人くらいの数学者には、好きな研究をやってもらえばいい。

残りの人については、五年のうち四年は応用数学、一年を純粋数学の
研究にまわす。とかすればいいんじゃないかな。純粋数学をやらせ
ないと、モチベーション下がりそうだから、適度にアメを与えつつ
応用数学を研究させる。
240132人目の素数さん:04/08/03 22:18
>>236
お前工房か?
そんな大学って日本にはもーねーよ。
あるとしたら創○大ぐらいだ。
241FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/03 22:18
Hilbertは大きな間違いを犯した。
242aaa:04/08/03 22:20
>>だからといって声をかけられなかったとしても教員かSEか年金周りだろ?

彼の大学は「理学部」で入学し、3回生時に数学に行くとか物理に
行くとか決めるの。
つまり、1〜2回生時は、所属は決まっていないわけで、数学に
行かないという選択肢が可能なわけ。
だから、声をかけられようと・かけられまいと、数学に行かなきゃ
教員・SE・年金なんてならなくてもいいわけよ。

Do you understand?
243132人目の素数さん:04/08/03 22:20
>>239
いやそれは無理だ、
実験経験(教養程度の実験程度の経験しかない)が無いし、
他分野の理解ができない奴が多すぎて『応用数学という名前の
純粋数学』は出来ても『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる』
研究は無理。
>>240
そんなことねーべ
企業の採用担当は有名大卒をどれくらい採れるかで必死だよ
245132人目の素数さん:04/08/03 22:24
>>242
>彼の大学は「理学部」で入学し、3回生時に数学に行くとか物理に
>行くとか決めるの。
それってどこの大学?
246132人目の素数さん:04/08/03 22:25
>>242
Oh Sorry!!
But almost all of students who offered by prof ofmath
was alreadey gone on fac of Math.
>>245
関西であることが分かる。関西の一番立派な大学とおもう
248aaa:04/08/03 22:26
>>それってどこの大学?

さあ、どこの大学かね?
理学部としては日本一研究レベルが高いと言われている大学だよ。
249132人目の素数さん:04/08/03 22:27
>>247
3回生に決めるって遅いな
250132人目の素数さん:04/08/03 22:27
>>244
またまたいい加減なことを。
三流企業ならいざしらず、一流企業ではありえない。
東大でも標準程度だし…。
251132人目の素数さん:04/08/03 22:28
>>248
S研とかがあるとこだろ?
252132人目の素数さん:04/08/03 22:28
http://www.com.mie-u.ac.jp/~kanie/tf/meet6.htm

こんな話大まじめ講演してるんだから手遅れだな。科学技術発展の一翼を担う
数学とか、高度工業化情報化社会に不可欠の数学、とか言えないのか?

文化としてなんて言うから潰されるってのが分かってないんだよな。>上野
>岡本。院生の方がまだまともだ。
>>252

「頭のいい人間」には、俗世の人間の「カネカネカネの低俗な思想」は
理解できないんだろうね。
>>250
まあいいじゃないか、2流以下の会社でも
有名大学の底辺の話なんだから
255aaa:04/08/03 22:31
>>S研とかがあるとこだろ?

ああ、そういう研究所もあったな。
でも、その理学部に付設されている研究所や観測所
やセンターはS研以外にもいっぱいあって、
S件なんてone of themでしかない。
256132人目の素数さん:04/08/03 22:31
>>234
>でも、実際現代の数学が『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる』
>ということを放棄してるわけで、そういうことは即ちそういういみだよね。

理学部の他学科や工学や経済学部と仕事が出来る数学者ってほとんど
居ないらしい。居てもごく小数。他分野との連携がないから社会との
連携もない。だから滅びる。
257132人目の素数さん:04/08/03 22:32
>>252
きっと、彼らは正直なんだよ。
258132人目の素数さん:04/08/03 22:33
やはり数学科は潰れる運命なのか
259132人目の素数さん:04/08/03 22:35
院生っていったって、数学に対して『恋する乙女』になっちゃってる
アフォがいっぱいいるよ。そーユー連中は耳学問ばっかりで頭が痛くなるんだが。
260aaa:04/08/03 22:36
>Oh Sorry!!
>But almost all of students who offered by prof ofmath
>was alreadey gone on fac of Math.

卒業していなければ、3回生以降でも系を変更できる。
安心しな。
さすがに数学で卒業してしまった後では遅いが。
261132人目の素数さん:04/08/03 22:36
>数学に対して『恋する乙女』

ちょっとワロタw
262132人目の素数さん:04/08/03 22:37
>>253
かぎかっこつきなんですね。
263132人目の素数さん:04/08/03 22:37
>>261
でも正鵠を得てる表現だと思うが。
264132人目の素数さん:04/08/03 22:39
>>260
gone on って逝っちゃったってことか?
何が哀しいって、恋はいつか終わるってことだよね。
>>260

ブンゲン先生みたいに他の系からわざわざ数学に移ってくる
人もいるんだけどね。
267132人目の素数さん:04/08/03 22:42
>>260
留年覚悟で引き返すのがよいかもね。
後は、京大は、たしか『単位数』そろえれば良かったと思うから
工学系の単位揃えて…。

工学部で卒研出来るのか?
268aaa:04/08/03 22:42
数学の博士後期に進んでしまったら、逝っちゃったってことだろうな。
数学の博士前期に進んでも、半分逝っちゃってるな。
学部で数学に進んでしまったら、逝く寸前(でも引き返せるぞ。系を変更すればね。)
269132人目の素数さん:04/08/03 22:44
数学の博士後期と物理の博士後期だったら
どっちの方が逝っちゃってるかな…
270aaa:04/08/03 22:45
>ブンゲン先生みたいに他の系からわざわざ数学に移ってくる
>人もいるんだけどね。

意外だが、生物から数学に変わってきて物になる奴がそれなりにいるよね。
何で生物やってた奴が数学できるのかよく分からんが。
271132人目の素数さん:04/08/03 22:45
>>265
ガンスリンガーガールのヘンリエッタみて、
ある院生を連想してしまった。ウォエップ

>>266
文元さんってp進幾何かなんかの?

>>268
うちは留年しないと学科の変更が出来ない。
272132人目の素数さん:04/08/03 22:47
>>269
実験経験の差とかで、物理の勝ちだろ?

正直言うと工業高校卒並みの”理系”の知識しかないからな。
数学では。
273132人目の素数さん:04/08/03 22:53
>>272
物理でも、やってることによっては数学以下かも
全体的に見たら物理の方がマシだろうけど
274132人目の素数さん:04/08/03 22:54
>>270
彼は移ってきたときから優秀だったよ。
275132人目の素数さん:04/08/03 23:16
おめえら、小さいなあ。10年後くらいには、私大の多くと国立でも
地方の3分の1くらいは、まとめてあぼーんが始まる時代に、数学だけの
特殊な話して。

数学と物理と工学と・・・と言っても、今の日本の大学の現状じゃ役に立つ
レベルなんでεとδとどっちが大きいか、みたいなものじゃん。
ほんとに役に立っているのは、どの分野でも一握りの研究室だけだよ。

「数学」の小さい枠でオチコボレと既得権数学者が話したって
何も出ないよ。「潰される!大学で崩壊する数学科」じゃなくて
「潰される!大学が崩壊する!!」なんだよ。
276132人目の素数さん:04/08/03 23:26
ワケのわからない連帯をするのは伝統芸能ですか?
277132人目の素数さん:04/08/04 00:08
       ,.-―z___
    _/ / ̄ ̄  ``,=、、
  /,         ヽ l i,`i\
  '/     , /  . .i、.,_l 'l、\ヽ
 / /   / /,   /,.,|\、._」\.l
|/ ,  ./ , / ,///l,.-‐ヽ` | `ヾ.
|l l /l―l,ニニ‐,/,ノノィコ、l!、 、. ''、
.| l i `i  k.'二1` ノ'  !"'|',!. `ヽ,`  `ー、.
`\ l ,、-、 |ヾ__,ノ   . `"'・ノ, /`ヽ   `ー、.    
  `l,!、々ヽ     r' ̄l  ,.ノ, 、\  `ヽ、   `丶、
   |l `ート,_   !、_/,/ 、.\l    \、    \  
   | l  . | `ー-、.二.ヘ ,_、___,、...-――'`ー、.   ,)
   l |  | l    |_.,/ ̄            ,./
  / ,  l,ノ    i.'i          _,. -―' ̄
 /  ,.-' ̄\ 、  ' l,ノ   _,..--−' ̄ `ー.、
| / __,..-ヘ、.、  |  ┌'ヽ  `\、`ー、._ `ヽ、_
/|       `ヽ.,-'、.  \ \   \.  `'ー、._ ̄\
 /  、      <.、_,」!  ./\.ヽ   `\、.__ `丶、.\
./   丶  ,.---、.._\  /    l ヽ\    `ヽ、 ̄\ `ヽ`、
,     ,l ,/     \l,./、._  ,ノ  \   、_\\  \ー``、
    /i,_/     `フ'`イ‐、ヽ:'、  、 、ー、._    ヾ\ `ー、 ゛\
   /、丶ヽ、    ,/ ' ,ゝ`┬`iヽ  \、\ `ー、.  ` .!,   ヽ `l,
  /  | \.`ー-―'"`~   |  `i.\.  \.`l.  `l  、.`i   !、_ ' 、
 /   l.  `i          l  `i `i   `'、_   l.  \'.   |.  >
 ヽ、._ l    l          |   `i ヽ    \ \  \   ,\|
   `ー-' ̄ノ         |    l  'ヽ    '!  l`ー-,〉  !.ヽ'/

278132人目の素数さん:04/08/04 00:10
ここならスレ違いじゃないね。
279132人目の素数さん:04/08/04 00:14
少子化で学生がいなくなったら、教養部だけでいいカモね
単科は贅沢でゴージャアスすぎるね
280132人目の素数さん:04/08/04 02:47
かれん様 ハァハァ
281132人目の素数さん:04/08/04 03:25
>>275
将来の技術の進歩に役立つかどうかという視点に立ったとき、
今の数学が貢献する可能性は、せいぜい囲碁や能楽のそれとかわらないだろう。
それが『文化としての数学』だ。
282132人目の素数さん:04/08/04 08:35
囲碁や将棋みたいに民間でやればいいよ。数学ヲタ相手に日本数学院を
日本棋院みたいに作ってさ。
283132人目の素数さん:04/08/04 17:20
確かにパン教の数学教員が居れば十分で数学を研究する人間なんて
大学に要らないよ。
284132人目の素数さん:04/08/04 18:46
数学を研究しない人に数学を教わりたいと・・・?(w
285132人目の素数さん :04/08/04 18:52
>>282
数学が趣味っていう人が百万人とかいうレベルでいれば可能だろうが
今の状況じゃ無理だろ
286FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 19:04
Re:>285 百万人なら今の世の中なら集められる。
287132人目の素数さん:04/08/04 19:37
>>284
教科書棒読み棒書きやオナニーしかできない「研究者」よりは、
駅弁卒でも中学中退でも研究なんかしていなくても、まともに
教えられる奴に教わりたい。
288132人目の素数さん:04/08/04 20:05
勉強なんて自分でするものだろ?
教員なんてどんな奴でもいいよ。
289FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 20:07
教員が潰れるのか?
290132人目の素数さん:04/08/04 20:45
>>288
だよな。
数学教員なんていらね。
>>256
>理学部の他学科や工学や経済学部と仕事が出来る数学者ってほとんど
>居ないらしい。居てもごく小数。
それが問題だよな。
他分野と連携できる数学者がほとんどいない、よって他分野と
連携できるような数学者も育たないという悪循環に陥っている。

で、そのような悪循環が生まれるのは>>185も言っているように
当初応用可能な数学が数学科に生まれてもすぐに他の学部に移ってしまう、
ということが直接の原因なのだろう。で、それは結局は数学科の人々が
「役に立つ数学」を数学科から追い出し、彼等との交流を絶ってしまった、
ということなのではないか?

要するに、数学科の人々が、他分野、あるいは同じ数学の中でも
応用を考えている人達との連携を絶っている、というのが根本的な要因で
それを正さないとダメだな。
292291:04/08/04 21:00
で、解決策としては、
ばらばらになった数学の諸分野を(研究はともかく)教育体制の上で一度統合し、
他分野との連携が可能な若手を育成する、ということくらいしかないのでは。
(裏を返せば、今までの世代にはもう期待しない、見逃し止む無し、ということだが)

もちろんこれでも他分野の人は今更数学科と連携することに反発するかもしれないが、
各分野との連携が可能な数学者が増え、交流が加速すれば、最終的に各分野の利益にも繋がる。

改革するくらいならこれくらいやる必要があるだろう。目先だけ見て学科を潰すだの
守るだのと言っても馬鹿げている。

(文化としての数学は必要だし、数学が社会の役に立つなら嬉しい、
それが健全な数学者の感覚ではないかね?)
293132人目の素数さん:04/08/04 21:10
数学の文化的意義というものは、応用数学如きものとは全く違う高い次元に存在すると言える。
下賎な応用数学を促進させるために、折角育ちつつある純粋数学の芽を摘もうというのは、
ナチやアルカイダに勝るとも劣らぬテロ行為と言えよう。
294132人目の素数さん:04/08/04 21:43
純粋数学が文化だというならみんな趣味でやってよ。
数学科なんて要らないから。すくなくとも税金使わないで
ボランティアでやるかパトロン勝手に見つけてよ。

絵画や彫刻と同じ感じでやって欲しいな。大学でする
必要ないよ。
人類は数学的真理を探究するために存在するんだから、
即刻、数学者のポストも給料も、今の10倍位にすべきだな。
296132人目の素数さん:04/08/04 21:47
応用数学の優秀な人は理学部数学から工学部に出ていく傾向にあるんじゃ
ない?応用は理学部より工学部でされるわけだし。まあ純粋数学は将来も
発展していくが日本の純粋数学者には未来はないな。

横浜数理科学の廃止は終わりのは始まりだよ。
私塾っぽいイメージを出せるなら、今の数学科でも構わない。
・・・順序集合、半順序集合、閉集合・・・位相幾何学!人知の成層圏!
24世紀にでもなったらそれは誰かに必要となるかもしれないが、いまのところは・・・いまのところは・・・
(ソルジェニーツィン)
299132人目の素数さん:04/08/04 21:50
実用的で完全な数学を目指すと趣味的数学者から猛攻撃受けると思うんだけど。
そういうのが沢山いる以上、分野を統合したり本当に価値のある研究はしにくいとおもう。
300132人目の素数さん:04/08/04 21:50
>>295
同意。
301132人目の素数さん:04/08/04 21:52
>>295
全くその通りですな。
中田市長の行為は時代の流れに逆行した狂気の沙汰としか言いようがない。
302132人目の素数さん:04/08/04 21:52
>>295
>>300

長生きするよww
303132人目の素数さん:04/08/04 21:55
政治や経済などといったシステムは、
すべて数学的真理の探究を効率的に行うために作られたもの。
人類ピラミッドの最頂点に数学者が位置し、
それをその他大多数の納税者が支える構図。
最近、そんな事も忘れた猿が増えて困る。
304132人目の素数さん:04/08/04 22:00
数学者は人類の敵だ。
305132人目の素数さん:04/08/04 22:02
数学をするために人類は存在している。数学科が無い大学は
すべて廃校にすべきだ。官僚や政治家は全員数学で博士号を
持つことを憲法で義務化せよ。
306aaa:04/08/04 22:05
今後大学にまわされてくる税金は、年ごとに減少していく。
大学は、今後、税金以外の外部資金を自己調達してくる事が求められる
だろう。
そういった情勢の中で、純粋数学を続けていくことは、年ごとに難しく
なっていくだろう。

学問の自由も金があってこその自由で、研究費を調達できなければ、
研究などやっていけなくなる。

子供が親に物を買ってくれと懇願するなら分かるが、成人してまで
金をまわしてくれというしかできないなら、潰れるしかないだろう。
307132人目の素数さん:04/08/04 22:12
次はクビ大学の数理科学(旧数学科)だね。助手の削減は学内で
一番厳しいし。
308aaa:04/08/04 22:17
(新)大阪府立大学(大阪府立大学、大阪女子大学、大阪府立看護大学の統合)
の数学科がどうなるのかも見ものだな。
(旧)大阪府立大学と大阪女子大学のそれぞれに数学科があり、単純に足し算
すると教官の数が巨大になる。
リストラが行われるのか?
309FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 22:18
数学科を潰す前に、数学のことを正しく理解していないアンチ数学者を潰すべきだ。
310132人目の素数さん:04/08/04 22:20
アンチ数学者は数学科と違って税金の無駄使いをしないよ。
311FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 22:24
Re:>310 今の政治を知っててそんなこというのか?それとも、自分が数学が出来ないからと言ってそうやって逃げているのか?
312FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 22:25
まあ、私は政治が悪いなどというつもりなど無いよ。ただ、悪質な政治家は居るんだけどね。
313132人目の素数さん:04/08/04 22:25
中田とか石原って、種としての人類を退化に向けようとした、
時代逆行者として子々孫々まで語り継がれるんだろうな。
ある意味気の毒だ。
314132人目の素数さん:04/08/04 22:26
>>308
COE予算があるうちはいいんじゃ?
315aaa:04/08/04 22:28
大阪府立大学の数学科はCOEに採択されていないと思うが。
大阪市立大学と勘違いしていないか?
316132人目の素数さん:04/08/04 22:31
>>308
>大阪府立大学と大阪女子大学のそれぞれに数学科があり、単純に足し算
>すると教官の数が巨大になる。
>リストラが行われるのか?

http://wwwmi.cias.osakafu-u.ac.jp/introduction/member-staff.html

応用数学が純粋数学より沢山居る日本でも希有の数学科だね。
317132人目の素数さん:04/08/04 22:37
大阪府立大学の理学部の情報数理は数理をやめて情報に特化したら
いいんだよ。集合論や実解析、代数幾何、数論が居るけど、あぼん
したら?
318132人目の素数さん:04/08/04 22:39
既得権益死守派の言い訳
・文化がどーのこーの
・数学をわかっていないな
・落ちこぼれが何言ってんだか(プ
・我々は選ばれし者だ!
・政治のほうがもっと悪い!
319132人目の素数さん:04/08/04 22:41
>>315
すまん。
320132人目の素数さん:04/08/04 22:43
中田とか石原って、種としての人類を進歩に向けようとした、
時代先駆者として子々孫々まで語り継がれるんだろうな。
ある意味うらやましい。

なんかマジで人類の存在意義を忘れている奴がいるな。
ネタか?
322132人目の素数さん:04/08/04 22:48
ただ、中田や石原という学者以外の人間の手によるというところは
末代までの恥だろうね。儒学朱子学漢学も滅んだ神学も学問ではなくなった
現実と乖離した『知的遊戯』や『文化としての学問』というものは
滅ぶものだ。

福沢諭吉の英語力は今のミーハー姉ちゃんに劣るとはいうが、
しかし、儒学朱子学、漢学のオナニー体質に一石投じたから
偉大と言われる。本日では、日本の英文学者はあるいみで
昔の『漢学者』のようにどーでもいーことをほじくっているが…。

庭木というものは、巧く鋏を入れてこそ綺麗になる。
鋏を入れないと、養分が足りなくなり早枯れする。
323132人目の素数さん:04/08/04 22:50
>>318
まだあるよ。
・全国(世界)でも有数の業績を挙げてきた   → 百歩譲って捏造でないとしても、だから何?
・様々な分野に有能な卒業生を送り出してきた → 捏造、もしくはごく稀な例外を大袈裟に扱う
324132人目の素数さん:04/08/04 22:52
>>321
人類のレゾンデートルなんて、
またまたそーゆー難しいことを…。
お前、その意味説明出来るのか?

話してる次元が違うだろ?
ここで話しているのは、『税金を投入するに値する学問は?』
ということだよ。金の話と『人類のレゾンデートル』のような話
とを同一視点で述べるなんて…。プッ

数学者だけが人類じゃないよ。
325132人目の素数さん:04/08/04 22:56
>>321
うんじゃーあれか?
儒学朱子学を潰して弊害あったか?

何もフーリエ解析を焚書しろとかいうことを言っているわけジャー
ないよ。少しでも人類の進歩に繋がる分野に多くの金と人材を
廻すためにそういうふうにいっているんだよ。

ただ俺は東大京大が数学科を廃止するなら賛成だが横市
は存続しても良いと思う。何故なら人材面での浪費にはならないから。
326132人目の素数さん:04/08/04 22:57
生き残りたいんだから抵抗くらいはさせろよゴラァ
一方的につぶしていいわけないだろゴラァ
327FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 22:58
数学者が居なくなったらどうなるかを考えたことは無いのか?
328132人目の素数さん:04/08/04 22:58
>>326
捨て台詞は見苦しいが
そこまで開き直られると逆に潔くてよい。
329132人目の素数さん:04/08/04 22:59
>>327
お前はあるのか?
330FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/04 22:59
馬鹿の横暴など、通さないぞ。
331132人目の素数さん:04/08/04 23:00
と馬鹿が申しております。
332132人目の素数さん:04/08/04 23:00
>>327
物理学者や生物学者、化学者、工学者がいるから全く問題なし。
つか、誰も居なくなったことに気がつかないな(w
猿が騒いでるな。
334132人目の素数さん:04/08/04 23:04
自分の考えとあわない人間を馬鹿呼ばわりするのはどうかと思うが。
第一学歴云々と頭のよしあしってあんまり関係ねーよ。
東大出てても『専門家としてもたいしたことない非専門に至っては…。』
なんてのはごろごろいる。DQN大や高卒でも、ビジネスの世界とか
研究開発のように成果主義の世界だと、結構良い人材がいる。

最近だとこういう人間は門前払いになるが…。
>>334
学歴コンプか(プ
336132人目の素数さん:04/08/04 23:07
>>334
そういうことを言う奴は数学に向いていないよ。
337132人目の素数さん:04/08/04 23:07
>>332
悲しいけどそうだろうね。先ず
@少なくとも300年以内の科学技術の進歩に影響はない
A数理工学あたりが数学に取って代わることになり、数学が
質的に向上する

なんてことが起こり始めるだろうな。オナニー方向に傾きだして
よかったものって、今のところ解析力学ぐらいしかねーじゃん。
338132人目の素数さん:04/08/04 23:10
>>336
かもね。これでもXXXだが。
『文化としての数学』には向いてないと思う。それを私はむしろ
嬉しく思うよ。

大学はいる前の公房ならいざしらず、
君院生だったっけ?院生になってまでまだ『学歴』ごときが嬉しいかい?
君もしょぼいねー。石を投げれば東大生なんて生活してて、まだ、
その指標が誇らしいかい?おめでたい奴がいるよ。

学歴なんてゴミ。

どれだけ数学が理解出来るかで、人間の価値は決定する。
340132人目の素数さん:04/08/04 23:15
XXX=オカリー?
341132人目の素数さん:04/08/04 23:17
>>339
そういうタイプもいるね。研究集会あたりいくとたまにそういう考え方の
学部生とかがいるよ。

そういう人ののまわりになんかしんないけどへんな取り巻きが出来てて
そのとりまきの連中が露骨に適当にあしらわれてて可哀想だったりするよ。
342132人目の素数さん:04/08/04 23:17
理科大だろ
>>338
すまん。君の触れてはいけない部分に触れてしまったようだ。
おまいらも意地悪だな。
そろそろセキュリティーガードのこと教えてやれよ。
でも結局、数学科を潰して浮いたリソースも、どうでもいい公共事業
に消えるんだよね。数学科を潰す事に執心するのも結構だが、その後の
事も考えないと。このままだと、田舎に道路が増えるだけだぞ。
346132人目の素数さん:04/08/04 23:28
どーでもいーがラグランジュの未定乗数法使う問題出したら
加減な方法を使うのはけしからんとのご高説を
書いている人がいた。数学科らしいといえばそうだけど。

>>345
さあどっちが無駄かはわからんぞ。
347132人目の素数さん:04/08/04 23:29
>>343
理科大じゃないけど、そう思いたければそう思ってもらってもいいよ
寧ろ所属がばれるほうが怖い。
>>346

どっちも無駄だろう。
理科大だと思われまいと必死っすね
■fusianasanとmokorikomoの罠
名前欄に入力することによりIPホストを表示することができます。
たまに役立つこともあるのですが、あまり良いことではありません。
初心者がよく騙されるのがfusianasanとmokorikomoです。
最近では、スレッドの止め方、セキュリティ安全の為と称してfusianasanを実行させる
罠があるので注意して下さい。もし入力してしまった場合は、
ちくりフォームから削除依頼するとすぐに消してくれます。

いまどきこんな初歩的な罠に掛かる奴がいるとは思わないが。
自分の学歴詐称?をつつかれたからってむきになるなよ。
今日は面子が悪いな。
352fusianasan:04/08/04 23:38
fusianasanはとっくの昔に廃止だれたよ。
今日も面子が悪いな(w
セキュリティーガードとかいって釣ってくる奴ってだいたい
fusianasanネタだとおもったんだが…。
>>353
文化云々を必死で主張する側が、文化をしらなかったりするのもお約束で…。


本当は「数学」という巨大な石の表面にとりついている蟻のようなもんだ
そもそもこの議論に参加してる人間は、数学が実際役に立つのか役に立たないのか
あるいは文化的かそうでないか判断することすら出来ない人間ばかりだろう。
(数学潰すの反対派も含めて)
358132人目の素数さん:04/08/05 19:29
と、判断できない者が同志を募っております。
359132人目の素数さん:04/08/05 21:10
数学者が必要だったころは数学がややこしかったころさ。
360132人目の素数さん:04/08/06 11:43
横浜数理科学は理学部の中で一番政治的な動きをしてたんだってね。
中田の大学改革に一番反対してたのが数理科学だったんだよ。だから
潰された。当然の報いだね。

でもどこの大学でも理系では数学が学内改革に反対してるらしいね。
数学は文化だ、文化を守れとかわけの分からないこと言ってるよ。
361aaa:04/08/06 12:19
横浜市大の数学科の教官は、研究者としては2流・3流なのだから、
いなくなっても数学という学問の進展には全く影響がない。
また、変な教育(洗脳)を受ける学生もいなくなり、市民税も安くなる。
全く、いいことばかりじゃないか?

横浜市大数学科の廃止に反対する奴は、既得権益を守ろうとする官僚と
発想が同じだ。
362132人目の素数さん:04/08/06 13:56
>>361

同意。理学部数学は既得権益を守ろうとしてるに過ぎないね。多分
当事者の数学科の教官以外はだれも反対してないんじゃないか?
363132人目の素数さん:04/08/06 14:17
>>360
>横浜数理科学は理学部の中で一番政治的な動きをしてたんだってね。

事実上の自爆らしいぜ。数理科学以外は学内改革にそれなりに協力しようという
スタンスだったが、数理科学の老人教授が「数学は文化だ」「文化を守れ」とか
分け分からんことを言い出して他学科からそっぽを向かれたらしい。

そんなに反対なら数理科学抜きで行こうとなったらしいね。いいことだよ。
364aaa:04/08/06 14:23
私立大の数学科はともかく、国公立大学法人の数学科教官は、自分達は
税金で養ってもらって当然という意識が強すぎ。
だから、「数学は文化」というようなわけの分からぬ発想が出てくるんだろう。
税金で雇われている事を自覚せよ!
365132人目の素数さん:04/08/06 20:43
米国だと数学が役に立つか?と聞かれたら肯定的な答えが圧倒的だと思うよ。
ナチスのエニグマを解読したのも数学者だし、金融工学で巨万の富を米国に
もたらしたのも数学者、原爆水爆の殺人効率を計算したのも数学者。

で日本では?

日本は数学者=純粋数学者だから否定的な答えしかかえってこないね、きっと。
366132人目の素数さん:04/08/06 20:59
応用数学【おうよう すうがく】
純粋数学が理解できない者やる低俗な分野。ばかもの。
学問と言えるものなどではなく、数学とは一切無縁。
367132人目の素数さん:04/08/06 21:26
純粋数学【じゅんすい すうがく】
応用数学が理解できない者やる低俗な分野。ばかもの。
学問と言えるものなどではなく、まともな人間には一切無縁。
368132人目の素数さん:04/08/06 21:27
>>365
日本の場合、数学以前に原爆水爆の話自体がタブーという世の中だからね。
最近はそうでもないが、こと研究者の間ではいまだに嫌軍反軍主義者が多い。

純粋数学至上主義も、こういう嫌軍反軍とつながりが深いのではないだろうか?
369132人目の素数さん:04/08/06 21:55
>こと研究者の間ではいまだに嫌軍反軍主義者が多い。
軍隊そのものを完全に否定するなら、現実的ではないが理解できなくもない。

問題は、そういうことを言い出す面子が
自衛隊や飴軍は汚い軍隊だが、中共や北鮮の「軍隊」はキレイな「軍隊」
(正義の集団であって軍隊ではない)と主張している面子とイコールなこと。
>>369

うちの大学の教授は、それっぽいやつ全然いないんだが、横浜には
左翼教授ばっかりだったんですかね?
371132人目の素数さん:04/08/07 00:11
日本の多くの大学で、入試に数学が課せられないというような
馬鹿げた実態を許したことが、未だに日本の大学卒や社会を動かしていく
立場の経営者や政治家がドンブリ勘定でしか物事を考えられず、
論理が誤りだらけの情念とイデオロギーに基づいた経営や政治しか
出来ない理由の一つだと思う。
 およそ、エリートたるものが、大学入試前の数学が出来ない
というような状況を是認するのは完全な誤りである。
 似非エリートが新聞の論説や社説で数学無用の長物論を
自分の学生時代の怨念の発露に過ぎぬものを正当化して論じたり、
数学を使わずに生活できる立場の物書きふぜいが、二次方程式は
人生に関係ないなどと主張するようになる。サラリーマンに
所得申告をさせないようにすることで、税金を取られている
ことに対する感覚が無くなるのと同様に、国民に数学を真摯に
学ばせようとしないのは、愚民化を願う勢力にとっては望ましい
ことである。朝三暮四の如き騙しのテクニックをあげるまでも
なく、平気でサラ金に金利を貢いだり、リボルビングが便利で
かっこいいと思う間抜けを量産している。
入試に課すかどうかってのはあまり本質的ではない気がするが。
373132人目の素数さん:04/08/07 00:17
少なくとも俺の周りでは
数学が出来るやつに限って
馬鹿げた理論や突拍子も無い屁理屈を言い張っている
頭の回転が速い人に変な理屈を捏ねる人が多いのは、
他人に論破された経験が少ないからだろうね。

逆に、極度に頭が悪い人にも変な理屈を捏ねる人が多い。
これは「論理」というものをわかってないからだけど。
ま、韓中印の数学教育の熱意に比べたら日本の現状はお寒い限りでまるで2月の稚内のようだね
21世紀は経済・学問・スポーツ・政治的に日本が没落していく世紀になりそうだね
日本の没落は、数学教育だけの問題じゃなくてもっと大きな問題だから
数学をどうこうしたところで本質的にはあまり変わらないと思う。
377132人目の素数さん:04/08/07 00:49
それなら、やるだけ無駄だし潰したほうがいいな。
378132人目の素数さん:04/08/07 07:23
日本の没落は、 よそとくらべての意味、ボーダレスなら国籍は要らない
数学も行き詰まっているということね
>>371
君にとっては大学入試が当面の課題だろうが…。
380132人目の素数さん:04/08/07 08:49
>>365

米国人の大多数は原爆の保有は正しいと思っているよ。そして爆縮レンズの
設計をしたのはノイマンだよね。衝撃波の数値解析の研究が活かされたと
聞くよ。米国では数学は役に立つというのが一般認識なんだろうな。

日本ってどうして純粋数学偏重なんだろうね?国民性かな?
381132人目の素数さん:04/08/07 10:28
貧乏国だった時代には、理論だけの数学のように資金や資材を
必要とせず、人員もいらずに一人だけで遂行できる種類の研究が
外的環境要因として行いやすく、また現実的にも普通だったといえる。
 なぜ応用数学が日本では盛んではないのだろうかということだが、
(英国でも同様だと思うのだが)日本の場合は特に、数学の応用は
工学部で行われていることが普通であること。但しその場合は
対象となる産業や問題に固有のストーリーでしか研究されておらず、
普遍性や一般性にはあまり関心が無いほか、多の分野とも無縁で
動いていると思う。応用に関してのもう一つの点は、根本の技術は
これまで外国から導入すればよく、技術に伴う応用数学も、海外
から洋書を導入してそれを教えれば確実にキャッチアップできて
100%有用であり、学び得るところ大であるといった事情が歴史
としてずっとだったもので、自分達で応用に向いた数学を作り出す
という意識も必要性も感じてこなかったことにあるのだろうか?
応用の数学は本で学ぶものであって、それを便利に使えばよい。

計算機のプログラムも同様で、プログラムは売られているものや
外国で作られて公開されているものを、手に入れて使い方を学んで
それを便利に使えばよい。問題の定式化まで戻って、あるいは
いかなる問題を解決するかを計画してプログラムを起こすよりも
手っ取り早く導入して慣れて使えば確実だ、という態度である。

 技術開発の根本部分に投資をせずリスクをまったくとれない態度で
来たからだろう。(ものまね猿といわれるのはこのことを指している。)
有用と判ったものでないと、それを押し進めることが出来ない風土が
ある。
382132人目の素数さん:04/08/07 11:19
>数学が出来るやつに限って
>馬鹿げた理論や突拍子も無い
>屁理屈を言い張っている

数学は少ない前提で深い思考をするもの。
世間では莫大な前提から浅くても意味ある結果を求める。
数学者にとってもこれはもっとも苦手なもの。
383132人目の素数さん:04/08/07 11:23
>ナチスのエニグマを解読したのも数学者だし、
>原爆水爆の殺人効率を計算したのも数学者。

チューリングやフォン・ノイマンの業績としては
二番目以下だな。もっとも重要な業績は
計算機を作ったことだろう。
384132人目の素数さん:04/08/07 11:27
>日本ってどうして純粋数学偏重なんだろうね?

プッ(w、名前だけみて幻惑されるなよ。

日本ではいわゆる応用数学が数学科ではなく
東大では工学部の計数工学科あたりで研究
されてるってだけのこと。
385132人目の素数さん:04/08/07 12:05
工学部で応用数学をするのは応用数学にとっては寧ろ好ましいだろうね。
理学部数学の多くはこれから潰されるだろうから。
敗戦→航空工学禁止→しょうがないので応用数学に転換
と聞いた事がある
日本は純粋数学偏重とかいまだに言ってる奴は馬鹿。
応用数学が情報系、工学系で行われてるのでそう見えるだけ。
388132人目の素数さん:04/08/07 13:50
>>387
このスレでは日本の数学科が純粋数学偏重だと言ってるわけだが。
お前が馬鹿だろ?
>>388
研究されている科が違うことを無視して純粋数学偏重を叫ぶのは間違いなく馬鹿。
390132人目の素数さん:04/08/07 14:10
つまりは、単純に数学科を潰せば良いわけだ。
>>389
ここはあくまで数学科のスレなわけだが。
学問としての価値は皆無で、実用にも程遠い応用数学を真っ先に潰すべきだな(w
393132人目の素数さん:04/08/07 15:41
理学部の数学を潰せばいいわけだ。中身が純粋数学であろうと
なかろうと。
394132人目の素数さん:04/08/07 15:42
横浜数理科学が潰れるわけだが、次はどこの数学が潰れるんだろうか?
やはりクビ大学か?
395132人目の素数さん:04/08/07 15:55
>>385
しかし、応用数学を研究するにしても工学部だけでは限界がある。
工学部は対象となる分野固有の問題に重点をおく。それに工学部と理学部では
教える内容だけでなく、教え方や教育方針などまで異なってくる。

まあ、これはさんざん外出だが理学部にも当てはまる問題だ。
要するに、他分野との交流を忌み嫌うというのは日本の学術研究全体に
共通する問題なのでは。それから解決しないとどうにもならんかもな。
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1091861569/l50

こういうのが典型的な応用数学であるわけだが
>>396
社会の役には立たないが、文化として応用数学も意味があるなw
>>392
同意。工学系・情報系のエセ数学を、地球上から根絶すべきだな。
399132人目の素数さん:04/08/07 19:55
>>394
>横浜数理科学が潰れるわけだが、次はどこの数学が潰れるんだろうか?
>やはりクビ大学か?

クビ大学数学を石原が潰してくれると思うよ。
400132人目の素数さん:04/08/07 19:56
純粋数学も応用数学も両方とも根絶しよう。
皆さんよっぽど数学が嫌いなんだね。
402132人目の素数さん:04/08/07 20:01
数学ヲタが嫌いなんだよ。
暑い夏には私怨渦巻く糞スレか(w
理科大卒が数学に逆恨み・・・
哀れすぎて何も言えん
そうか、こいつら理科大だったのか。
あるいは日本に恨みがある人間かモナ
しっかりとした数学教育がなされなければ
滅びへの路をまっしぐらになるからな
407132人目の素数さん:04/08/07 21:18
数学科がチョンやチャンコロの巣だとでも?
408132人目の素数さん:04/08/07 22:35
>>407

チョン言うなや。
>>408

反応したら負けだぞ。
410132人目の素数さん:04/08/07 22:44
え? 何? ガマン大会? まいったなーーー。
411132人目の素数さん:04/08/08 02:47
age
412132人目の素数さん:04/08/08 08:42
横市とクビ大学の数学が潰れるとして,その次はどkなんだろうか?
413132人目の素数さん:04/08/08 09:29
つぶすと決まったとたん、横浜の数学の先生たちは
ゴキブリ扱いされてるんだろうね
414132人目の素数さん:04/08/08 10:04
それは一般企業でも同じ。
415132人目の素数さん:04/08/08 10:36
社会保険病院もつぶすときまったらお医者さんもごきぶりあつかいだね
416132人目の素数さん:04/08/08 10:38
東大の研究所もつぶすときまったらドクターもきっとごきぶりあつかいだよね
417132人目の素数さん:04/08/08 10:41
>>416
いや、それは潰す前からそうだから心配要らないよ。
418132人目の素数さん:04/08/08 10:44
ttp://www.ac-net.org/doc/01/124-abe-clsd.html

「かつてアメリカの北のほうにある、名前は忘れましたが、
世界に有数の数学科をもっている大学のその数学科が解体
されるということがあります。」という記述がある。

数学科廃止は、世界的な流れだったのか?
419132人目の素数さん:04/08/08 10:45
あるいみ、あたまがよすぎると、何するかわからないから政府で
かこっておくのが安全のためなのね
420132人目の素数さん:04/08/08 10:47
アメリカは危ない研究はすべて軍でやっているから、一流の学者は
表に出ないのです。
421132人目の素数さん:04/08/08 10:52
数学科を廃止するばかは、世界にもいたのか?
422132人目の素数さん:04/08/08 10:54
みんなの大好きな中国もそうだね。
423132人目の素数さん:04/08/08 10:59
120円でコーラかペプシかDr.ペッパーかってまよって
Dr.ペッパーを買ってしまうようなものだ、価値のわからないバカは
万国共通に分布してるのね
424132人目の素数さん:04/08/08 11:02
数学ももりかえすにはJリーグ方式だね。ファームを作って、本科には
ファームに勝ち抜いたやつしか入れない、幼稚園からジュニアチームを
つくり、その監督にドクターをまわす。民間の塾なんか吹き飛んでしまうね。
425132人目の素数さん:04/08/08 11:05
日本でいえば、旧帝の数学科が潰されたというレベルだな。
旧帝の数学科が1つ潰されたら、激震が日本中を駆け巡るな。

426132人目の素数さん:04/08/08 11:06
>>423
>120円でコーラかペプシかDr.ペッパーかってまよって
>Dr.ペッパーを買ってしまうようなものだ
「良く吟味し、(明らかに)最良のものを選択した」という意味か?
427132人目の素数さん:04/08/08 11:07
子供が増えて駅弁大学増設したけど、いなくなったら
つぶせばいいんじゃない。ぜんぶ老人向けのNOVAか
アビバにしたらいい。
428132人目の素数さん:04/08/08 11:09
Dr.ペッパーはうまい、チェリーコークよりいい
でもA&Wのクリームソーダのほうがもっとうまいが
にほんではうっていない。
429132人目の素数さん:04/08/08 11:11
旧帝の数学科で最初に潰されるのは、実学志向が強いと言われるT大学の
数学科だろうな。
そういえば、クビ大学の初代学長もそのT大学出身だ。
430132人目の素数さん:04/08/08 11:16
旧帝大って
北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
の他に、筑波もそうだったんだ。
431132人目の素数さん:04/08/08 11:21
いっぱんに箱ものビジネス(学校、風呂や。。。)は客の数によって
左右されるが、初期投資が大きいので減損会計になると赤字になる
だからリストラして経費を減らすのね。公立大学も独立したから
決算書を公開するけど、赤字ならおとり潰しも免れない。
幼稚園からの一貫校でも掲げて集客するしかないし、あまったガッコは
赤字を増やす前につぶすのが経営の王道です。
432132人目の素数さん:04/08/08 11:40
数学科取り潰しは世界的な流れだよ。止らないね。
433132人目の素数さん:04/08/08 12:11
数学の次は物理じゃない?
434132人目の素数さん:04/08/08 12:16
物性→当面は安泰
素粒子→数学と同類、というか金食い虫なのでそれ以上にやばい
435132人目の素数さん:04/08/08 12:18
問題を解く能力以上に重要なのは、問題を発見し定義する能力だ。
日本は後者が極めて弱い。
また、外部から持ち込まれた問題に対しては、それをどのような方法で
取り組んでよいか扱いきれない。自分の専門領域の定式化に乗っていないと
WELL DEFINEDではないから、却下する。そもそも、自分の死守すべき領域
外の問題を解いたとしても、論文にはならなかったり、自分の領域の業績
としてはカウントにならないのだから、放置するしかない。
436132人目の素数さん:04/08/08 12:21
つまり、揃いも揃って数学者としてなすべきことを放置して甘い汁を吸って
でかい面をしていたということだ。
元々役立たずな上に職務怠慢の極みということで、潰して当然じゃん。
437132人目の素数さん:04/08/08 12:24
目先の利益ばかり考えて、基礎科学の業績を無視すれば、いずれ社会
全体の利益を大きく損なう事になるであろう。基礎科学は自然科学の
あらゆる分野の根源となるからである。

、、、みたいな事を小柴昌俊氏が言っていたような気がする。
438132人目の素数さん:04/08/08 12:25
そうとでも言わないと、素粒子なんて既得権益死守でいっぱいいっぱい
だからな。
439132人目の素数さん:04/08/08 13:25
経済のバカに首切られるんだからさぞ本望だね
440132人目の素数さん:04/08/08 13:50
数学、数理物理、素粒子なんて既得権益にまみれた分野は
潰そう。税金の無駄使いだ。
441132人目の素数さん:04/08/08 13:55
銀行の総研もいらないね。姥捨て山だから。
逆に言うと必要な学部学科って何?所謂「実学」っていうの?
>>442
物理:spring8とかカミオカンデとか一般人を喜ばせてる
生物:動植物のテレビ面白いよな
地学:恐竜に必要
歴史:好き
>>442
数学: 好き
数物: 好き
素粒子: 好き
445132人目の素数さん:04/08/08 16:21
数学科の卒業生って不幸なんだよ。結局数学なんて企業に勤務したら
何も役に立たないで、情報科学出た工学部の連中と同じことさせられる。
数学なんて実際役に立たないよ。そりゃ数百年後は今の純粋数学が
役立つこともあるかもよ。でもそれがなに?結局教官達が生活する
為にあるようなもんじゃん。ただの既得権益だよ。
エアコンの取り付けのための土台を取り付けるために
十数年ぶりに鋸とかんなを手にした。
中学校以来だったが数学より役に立ってるかもw
447132人目の素数さん:04/08/08 16:48
>>445
>結局数学なんて企業に勤務したら何も役に立たないで、
>情報科学出た工学部の連中と同じことさせられる。
数学科なんて出て情報科学出た連中と同じことをさせられるなら、
立派な勝ち組だよ。
法学とか経済学とかも、大学で学んだことが世に出て役に立つわけではない。
けど、企業の採用担当としては法学部でたやつと理学部出た奴だったら、法学部
出た奴を採るわけだ。何でかって言うと、長年の間理学部の卒業生達が積み上げて
きた「悪評」があるからだろうね。
449132人目の素数さん:04/08/08 19:02
いっぱんてきに学部不問だからね、それだけ学部の知識は無駄なのね。
ドクターなんか金食い虫だから、産業系以外はいらないのね。
450132人目の素数さん:04/08/08 19:07
生き残るのは医薬系、農工業系、教育系少々、芸術系、文理系兵隊、
純粋系はみな去るのだね。。。
社会全体に、「大学の学問なんて無駄」という社会通念があるし、
大学は大学でそれに甘えて役に立つ学問をさせようという気が無いからね。
学生も、大学のうちに将来役に立つ知識を身に付けようという気は殆ど
無い(医学部、芸術系など例外もあるけど)。悪循環だね。
452132人目の素数さん:04/08/08 19:27
>>451
>学生も、大学のうちに将来役に立つ知識を身に付けようという気は殆ど
>無い(医学部、芸術系など例外もあるけど)。

数学がその傾向が一番強くないか?

すぐに役に立つ知識はすぐに役に立たなくなるとかへ理屈並べて
数論なんか講義するのをやめろよな。永久に役に立たないもの
教えてどうすんの?

こんなんだったら計算機プログラミングとかもっと真面目にやっとけば
よかった。Javaとかさ。いや数学じゃなくて情報科学にしとくべきだったか。
453132人目の素数さん:04/08/08 19:37
>算機プログラミングとかもっと真面目にやっとけば
SEも数年したらいらなくなるよ、モジュール化と自動プラグラミング
が発達してくるからね。
Javaとかは本質じゃない
システムすなわちコンピュータ・ハード、言語、ネットワークなどの本質を
分かってる事が重要
455132人目の素数さん:04/08/08 19:42
通信を極めることだね、この分野はひきつづき発達するから。
456132人目の素数さん:04/08/08 19:49
俺んとこの代数のの教授なんて「符合理論や暗号理論に使われています」とか
ホームページで紹介してやがんの。自分は応用なんてなにもやってないくせに。
一種の詐欺だなこりゃ。
>>456
大学名晒してくれ
458132人目の素数さん:04/08/08 19:55

  ∋oノハヽo∈
   (´D` ∩ ))ののなのれす♪
 ((  (⊃ 丿
    し(_)
459132人目の素数さん:04/08/08 19:59
工学部の情報科学にしとけばよかったと後悔してる香具師は多いね。
テレビの本質とは何か?電話の本質とは何か??
工学が主役では無さそう。工学を軽視しろと言ってる分けではないが
もしかしてこのスレ
数学嫌いな工学部の人間ばかりが
人の不幸をあざ笑うためのスレ?

はっきり言って工学部相当危ないよ
ものすごく頭の悪い発言してくださいスレだろ、ここ。
463132人目の素数さん:04/08/08 21:38
>>459
>工学部の情報科学にしとけばよかったと後悔してる香具師は多いね。

当たり前のこと書くな。鬱になる。
>>456
その教授が自分で研究してるかどうかじゃなくて、その研究が実際に暗号理論や符号理論と
関連してるかどうかだろう。籠に乗る人、担ぐ人、作る人。
465132人目の素数さん:04/08/08 22:13
純粋数学ならどうどうと「応用なんて考えてません」と言って欲しいものだ。
466132人目の素数さん:04/08/08 22:34
>>465
しかし、実際には応用は存在しているし、そのことは
純粋数学者にとっても歓迎・支持すべきことだよ。

もっとも実際には両方の分野にまたがって研究している人が
応用を提唱したり、応用上の問題を純粋側に提示したりしているのが現状だが。
467132人目の素数さん:04/08/09 05:44
>>441
その捨てられた姥を養う為に数学科出身のSEが、血の汗を流しています。
468132人目の素数さん:04/08/09 05:46
>>460
テレビや電話の本質が数学だなんていう勘違いをしている奴が
まだいたとは。
469132人目の素数さん:04/08/09 05:55
>しかし、実際には応用は存在しているし、そのことは

暗号以外に、なんかあったっけ?日本国内で。

というか、建設的な方向として、『高尚な文化を育む趣味人』
の育成から『現実の問題を解決する研究者』の育成にシフト
しなければならないと思うよ。横市のレベルだと、卒業生は
だいたい教師かSEで、それはどの学科でも同じことだから
まあいいんだけどね。旧帝クラスの場合、その卒業生
が教師やSEに甘んじなければならない状況は結構酷だよ。

いや物好きや落第すれすれの香具師が教師やSEになるのはしょうがないけど
最近だと結構優秀なのがそうなってるでしょう?

ただ、問題は
@数学科は学会発表できるレベルの研究に着手できるのが最も早い人で
修士以上(大概は博士)
A実験経験が無いなど研究手法に過度の偏りがある。
Bここ何十年かの間、現実問題(物理含む)との交流が殆ど無い
C企業の研究開発部署に殆ど卒業生を送り出せていない

という状況から企業はもちろん他学部とすら共同研究は
難しい。ここまで病んでくると、徐々に数学科を廃止して
数理工学等に置き換えていくべきだということになる。
数理工学を主軸にして、旧帝に1人ずつぐらい教員志望者のために
数論とか代数幾何の先生を置いとくというのがいいかもしれん。」

これで文化も守られ、研究の邪魔にもならない。
470132人目の素数さん:04/08/09 06:04
>>465
本当にその通りだよ。そしたら、重度の数ヲタ(岡マンセイとかいってる奴)
しかいかねーから…。中途半端な嘘混ぜるのが一番悪い。
>>468
多分それはコンテンツだと言ってるんだと思うよ
もともとそんな風に勘違いしてるやつなんていないんじゃないか
情報やるんだったら、もはや文化的・商業的側面が主役
473132人目の素数さん:04/08/09 08:08
>>469

いいこと言うのね、あんた。本当にそうだと思うよ。化学、生物、物理なんて
学部内で他学科のセミナーに話にいくなんて日常茶飯事だけど、数学だと
数理物理やってる人がちょこっと喋りにいくくらいらしいね。工学部や
経済学とコラボしないといけないのに、そういう分野研究者って数学は
本当少ないからね。企業との共同研究となったら絶望的なんじゃないか?
474132人目の素数さん:04/08/09 08:11
数学は文化だとか言うのがまずくないか?

文化なら細々とやってよというのが昨今の風潮だよ。数学が
文化なら人文学部でやれよ、人文学部は潰すからとか石原慎太郎に
言われそうだな。

大学自体が決定的に実学重視のなってる中で、数学は明らかに
取り残されてる。
475132人目の素数さん:04/08/09 11:26
最近の大学は実学重視だよね。石原のクビ大改革も実学重視に
大学を変えるのが目的のようだね。
476132人目の素数さん:04/08/09 12:01
数学の「す」の字も知らん阿呆がガタガタぬかすな。
数学しか知らん阿呆がガタガタぬかすな。
478132人目の素数さん:04/08/09 12:38
実学重視じゃ数学は潰されるのも仕方ないか。
479132人目の素数さん:04/08/09 12:44
横浜市立はよくやったね。なかなか学科を潰すまでは出来ないけど、
不要なものを潰すのはいいことだよ。
480132人目の素数さん:04/08/09 13:12
それでなくても数学はアカポスゲットが難しいのに、こうなってくると
絶望的だね。確かS研で数理物理で秀才の誉れ高い人が横市に行ったはず
だけど、そういう人でも学科の取り潰しに会うんだね。恐ろしいよ。
481132人目の素数さん:04/08/09 13:54
数学院を数学の勉強をするところと
勘違いしてる数ヲタ君が多いな

いまどきの数学院はビジネススクール。
まともな院生は数学なんて勉強しない。
482132人目の素数さん:04/08/09 13:55
数学院に逝った限りは、最強の経営者を目指せ!
途中で進路変更は絶対に認められないよ
483132人目の素数さん:04/08/09 13:59
>>482
数学の院に逝った奴が経営者 ( ´,_ゝ`)プッ  
484132人目の素数さん:04/08/09 14:08
工学の院に逝った奴が経営者 ( ´,_ゝ`)プッ

経営の役に立たない実験やらをやっていた連中に
経営は無理だ。

経営の役に立たない数学やらをやっていた連中に
経営は無理だ。

工学部と数ヲタには、経営は不可能。
最強の経営者は、まともな数学院卒。
485132人目の素数さん:04/08/09 14:15
>>477

パクったので0点。
486132人目の素数さん:04/08/09 15:03
>>480
> S研で数理物理で秀才の誉れ高い人が横市に行ったはず
> だけど、そういう人でも学科の取り潰しに会う
次の行き先ないんだ?
487132人目の素数さん:04/08/09 15:09
アカポス狙って実際にゲットできる香具師なんて、PD経由も
含めて京大と東大合わせて毎年3、4名なんじゃないかな?
もっと多い?
アカポスを getできても、
その後、アボーンされる
奴が増えるんじゃねか?
489132人目の素数さん:04/08/09 16:19
どこの理学部数学も組織防衛に必死だろうな。
だから"人生捨ててる"って言われるんだよ。
成功すれば見事アカポスゲット。
負ければ無職の怪しいおじさん。
> 『文化としての数学』を高速でリストラして
> 『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる数学』
> を創造するべきだ。
違うな。

『文化としての数学』を高速でリストラして
『企業の連携をしながら金儲けの前進に繋がる数学』
を創造するべきだ。

> 『他の分野との連携をしながら科学技術の前進に繋がる数学』
> を創造するべきだ。
こんな甘いことを許したら、やつら数学者は素粒子やら何やら
役に立たない分野と連携して役に立たないことをまたも始める
だろう。
492132人目の素数さん:04/08/09 16:45
もうやってるよ。数理物理は応用分野だとか言ってさ。
なんかもう手遅れってかんじだね、数学は。どこに向かってるか
分かってないんだろうな。気が付いたら横浜市立みたいに
なるんだよ。

合掌
493132人目の素数さん:04/08/09 17:00
数学でアカポスゲットしても、あぼーんだろ。
ちょっと寿命が延びただけで。
494132人目の素数さん:04/08/09 17:01
「文化としての数学」を高速でリストラして

『企業と連携しながら金儲けに繋がる数学』

を創造するべきだ。
495132人目の素数さん:04/08/09 17:11
ま、頭悪くて創造が無理って言うなら

数学院生に『企業に就職して金儲けに
繋がる数学』を教育するべき

これぐらいは出来るだろ?出来ないなら
リストラ=廃止だけどな。
>日本でいえば、旧帝の数学科が潰されたというレベルだな。

東大と京大にあれば、東工大や阪大にも要りませんが(笑)
497132人目の素数さん:04/08/09 17:19
今の大卒はどうせ馬鹿だから、どうでもいいんだよ。
全入でみんな大学に逝くから、俺も逝っとかなきゃ
高卒DQN 扱いになっちまうよって理由で来てるだけ
だからさ

大学院の教育を、院卒が高給取りになるような教育
体制を敷けばよろしい。そうすれば、廃止は避けら
れる。うまくやれば、自分達の給料が上がる、もし
くは、同じ給料ならば人員を増やして、一人当りの
労働時間を減らすことができる。そうしたら、研究
環境もよくなるよ
>>453
>自動プラグラミング

自動プログラミングね。
でもこれできたら確実にチューリング賞取れるね。
つーか、チューリング超えるって(笑)

今面白いのは脳だね。物理屋は大挙してこっちに流れてる。
ただ、物理屋の今までの発想では脳の謎は解けないね。
ただ数学屋に解けるって保証はないけど。
499132人目の素数さん:04/08/09 17:22
まず、「企業で高給取り出来ない数ヲタ」どもを
数学院から追放せねばなるまいな
500132人目の素数さん:04/08/09 17:24
数ヲタは企業に入って高給取りになれないので、
数学院には入れません
今日もチョンの工作員が必死だな(w
502132人目の素数さん:04/08/09 18:51
> チョンの工作員が
つーか、この人達って実は数学者でしょ

自分達の給料や待遇改善のことしか考えてないし…
503132人目の素数さん:04/08/09 18:59
数学の教官は腐ってると思うね。教育の義務を果たしてない。SEや
アクや企業勤務する連中に将来の職業に役立つことを教える気はないのか?
自分たちの研究しか眼中にないのか?潰されて当然だと思うよ。あいつらの
趣味とか文化の為に食い物にされちゃたまらない。
>SEやアクや企業勤務する連中に将来の職業に役立つことを教える気はないのか?

あるわけないでしょうが!
ラインに組み込まれる者のために、何をしてやれと言うのか?
ここで暴れてる連中って、何?

1.工学系・情報系等の2ちゃんを利用した(w)広報活動
2.博士取得後アカポスゲットできず2ちゃんに逃避する逆恨み組
3.理科大卒の数オタ崩れ
4.チョンの工作員
506132人目の素数さん:04/08/09 19:11
5.アジアカップ敗退をうらむチャンコロ
2ですが何か?
理科大卒に数オタは無し!

だって理科大生って、大学数学が理解できないで
数学嫌いになって卒業していくからね
509132人目の素数さん:04/08/09 19:17
6.工学系で教養の数学に落ちこぼれた逆恨み
3ですが何かw
511132人目の素数さん:04/08/09 19:19
だから、こいつらは数学者だって言ってんだろが

自分達の給料や待遇改善を目論んでんだよ
>>508
高校数学が専門じゃないの?
513132人目の素数さん:04/08/09 19:20
>現段階で日本とアメリカの博士を比較すると、研究開発マネジメントリーダーとしての能力は
>アメリカの方が高いというコメントがあり、また、企業側としては研究開発リーダーが欲しい
>ので、大学院の博士課程でそうした能力が育成されれば、就職が促進される
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/gijiroku/04080203.htm
514理科大生:04/08/09 19:21
高校数学も理解できませんが。何か?
7.文化としての数学継承者
516132人目の素数さん:04/08/09 19:30
応用数学者:此の機を機会に自分達の給料や待遇改善を目論む

純粋数学者:純粋ポストの保守のため「文化としての数学を叫ぶ」
>>516
で、結局は、純粋数学者の自爆テロに巻き込まれて
応用数学者もあぼーんされる訳だ。憐れなこった(w
俺は後者だな
日本の場合は、「純粋数学の自爆テロ」に巻き込まれて
応用系も一緒にあぼ〜ん。現にその兆候はあっちこちで
現れてないかな

純粋数学者も、応用数学者も墓場逝きだ!
520132人目の素数さん:04/08/09 19:37
数学者=人生の負け組代表
数ヲタ=?
数学は一子相伝
523132人目の素数さん:04/08/09 20:04
>>522
全くその通りですな。
文化としての数学を理解できない低俗な者が何と多いこと。
もっとも、高尚な数学を理解できるのは、極少数の選ばれし者のみであるが。
しかし、落ちこぼれの逆恨みも、ここまで来ると数学者に対する人権侵害と
言わざるを得ませんな。
524132人目の素数さん:04/08/09 20:08
> 理系の大学が法律系のカリキュラムを設けたりと、講義の中身は
> 多様化している。バランスの取れた知識を持つ学生が欲しいという
> 社会のニーズに応える狙いだが、「自分の新しい可能性を見つける
> 契機になる」と学生たちの評判も上々だ。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/univ/21029.html
525132人目の素数さん:04/08/09 20:09
応用数学者は「文化としての数学を理解できない低俗な者」

こいつらは、逝ってよしだ!
526132人目の素数さん:04/08/09 21:34
理学部数学に居る応用数学者は危ないな。純粋数学の自爆テロの巻き添え
確実。工学部だと安全かも。応用数学者なら情報科学への転身もできる
だろうし。
つーか数学者は表向き情報とか工学とかやって
こっそり集まって黒数学をやるようになる悪寒
528132人目の素数さん:04/08/09 22:20
趣味でやる分には問題なかろう。
529132人目の素数さん:04/08/09 23:52
工学部での研究に限界がある以上、「応用数学者がいて、応用数学をまともに
研究し、教えられる数学科」の存在は必要。だから数学科を潰しても根本的
解決にならないわけで、数学科を再編しなければならない。
530132人目の素数さん:04/08/10 00:16
今夜の燃料は粗悪ですね。
531132人目の素数さん:04/08/10 02:36
いまから20年以上前には、数学科でコンピュータを学ぼうと思っても
教えてる/研究している先生はほとんど居なかった。居たとしても
純粋理論(チューリングマシンとか論理学もどきとか形式言語とか)
がほとんどだった。コンピュータは大学の計算機センターに鎮座して
いたが、課金されてしか使えず、日本ではTSSの普及が遅れていて
もっぱらバッチ処理だった(パンチカードって知っていますか?)。
TSSが出来る場合でも、恐ろしく使い難い上、システム全体の
スループットを上げるためにTSSの便利さを損なうような様々な
制約が課されていたもんだ。
数学は貧乏を誇りとしていたので計算機の使用料を払うのが
難しかったし、無能な学者程計算機を使うという信仰が普遍化
していた。学生も、計算機をといえば、教員から疎まれ、また
さっさとコンピュータ会社とか銀行や保険会社、メーカーなどの
就職組みに送り込まれるという習わしから、恐れて手を出せなかった。
応用数学の日本の数学界に占める位置を知りたければ、数学会
の学会で、応用数学分科会が如何に小人数で細々としたものであるか
の現実を観に行けば分かる。数学者にはあまりまともには相手に
されていないので、計算機を使う研究者は数学会にはあまり近寄らず、
他の学会に所属するのがごく当り前のことである。とにかく抽象数学
が流行した頃から、数学は計算をする学問ではなくて、その背後の
関係性や構造を追求し解明する学問であると自己規定し、証明ではない
論文は無価値と規定したので、証明に乗り難い分野や、観測実験を主に
する学問とは袂を分かったのである。
コンピュータをやると、メーカーや銀行送りになり、落後者の烙印を
押され同窓生にも憐憫の目で見られる、そうならないように必至で論文を
読んで証明をフォローし、いつかはこのような大理論を自分が証明できる
日の来ることを祈って勉強するが、挫折してSEになってしまうのではないか
という恐れから、できるだけ計算機を避けてすごして来たのが現在の中堅
数学者の大部分であろうか?
>>531
つか、昔は計算機が遅かったからね。記憶容量も小さかったし。
今は計算機が早くなって、記憶容量もデカくなったから、
プリミティブなアルゴリズムでも大きな効果をもつようになった。

今の”純粋数学者”は、計算機以前の発想の持ち主。
たとえていえば、蒸気機関車の発明後の徒歩旅行者。
もちろん、徒歩でしかいけない場所もあるだろう。
しかし江戸から京都に行くのにも徒歩を薦めるのは
明らかに酔狂。鉄道があれば便利に違いない。
533132人目の素数さん:04/08/10 08:36
>>531
>挫折してSEになってしまうのではないか
>という恐れから、できるだけ計算機を避けてすごして来たのが現在の中堅
>数学者の大部分であろうか?

今40歳以上でC言語が分からない純粋数学者ってすごく多いよ。ほとんどと
言ってもいい。だから計算機シミュレーションができる数学者ってほぼ
全員工学部所属だね。最近は計算代数とか計算幾何なんて分野もあるけど、
日本じゃマイナーだからね。

阪大の鈴木貴先生は日本を代表する応用数学者だと思うけど、数年まえに
理学部から基礎工学部に移ってしまった。きっと基礎工の方が研究に
都合がよかったんだろうな。
>>533
でも40以下の若い連中もCは分かるだろうけど
数学ではいかせないだろ。掲示板ひらいて
駄弁るくらいしか能がない。それじゃ潰されるだろ。
535132人目の素数さん:04/08/10 11:34
それって黒木玄のことか?
536132人目の素数さん:04/08/10 12:00
>>533
40歳以上でC言語が分かる
純粋数学者がいる俺の大学はすばらしい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
537132人目の素数さん:04/08/10 14:00
紙と鉛筆で研究し、板書で発表するのが真の数学者でつ
538132人目の素数さん:04/08/10 14:28
黒木ってあの東北の黒木のことか?
539132人目の素数さん:04/08/10 14:51
東工数学科も大学当局に狙わられてるらしい
数年後にはヤバイかも
540132人目の素数さん:04/08/10 14:58
それよりクビ大学数理科学のあぼんが先だ。
541132人目の素数さん:04/08/10 15:03
実際無用なものは潰してもいいのでは?
公立の数学ってこれっきゃ無いんだね

大阪府大、総合科学、数理・情報科学科
大阪女大、理、応用数学科
大阪市大、理、数学科
都立大、理、数学科
横浜市大、理、数理科学科

まあ、無くなってもいいじゃん
大阪って数学好きなの?
543132人目の素数さん:04/08/10 15:17
世の中には自分には関係がない、無用なものは無数にあるが?
544132人目の素数さん:04/08/10 15:30
>大阪府大、総合科学、数理・情報科学科
>大阪女大、理、応用数学科

これは一つにくっつくらしいね。だから横浜がなくなったし、くび大学も
数理科学が潰れるらしいから、残るのは大阪だけだね。そのうち大阪も
潰れるよ。
都立大も数学科なくなる。
国立・理学部数学系はこんなところか?(合計33)

国立・理学部数学科(18)
北大、東北大、新潟大、埼玉大、筑波(数学系)、東大、東京工大、お茶の水女大、静岡大、富山大、金沢大、京大(理学科)、阪大、神戸大、奈良女大、岡山大、広島大、九大

国立・理学部数理科学科(8)
山形大、茨城大、名大(数理学科)、山口大、愛媛大、佐賀大(理工学部)、熊本大、琉球大

国立・数学+情報みたいなところ(5)
弘前大(理工、数理システム科学科)、千葉大(理、数学・情報数理学科)、島根大(総合理工、数理・情報システム学科)、高知大(理、数理情報科学科)、鹿児島大(理、数理情報科学科)

国立・数学系かな(2)
信州大(理、数理・自然情報科学科)、岡山大(環境理工、環境数理学科)

募集定員合計で1,000人+くらいか?
ぜんぜんたいした事ない。マンモス私大文系の1学部分くらいだ
私大・理学部数学系はこんなところ(合計28)

私大数学科(14)
(理)立教大、学習院大、東京理大、東海大、城西大
(理工)明治大、上智大、中央大、東京理大、日本大、名城大、
(文理)日本大
(理工、理学科)近畿大
(教養、理学科)国際基督教大

私大数理(8)
(理、数理科学科)京都産業大
(理工、数理科学科)慶大、早大、東京電機大、立命館大
(理、数物科学科)日本女大
(数理情報、数理科学科)南山大
(文理、数理学科)東京女大

私大数学+情報(6)
(理、応用数学科)岡山理大、福岡大
(理、情報数理学科)東海大
(理、数理情報科学科)東京理大
(理工、数理情報学科)龍谷大
(学芸、情報数理科学科)津田塾大
548132人目の素数さん:04/08/10 17:04
国立の場合はほとんど旧帝大+旧制高校理科だな。
こういう伝統をわずかな金のために潰してよいのか・・・
1 数学科→将来、数学科を継続させたい人=アカポスその他若干
2 数学科→将来、数学科に無関心な人=ごく普通の人
3 数学科→将来、数学科を潰したい人=数学科おちこぼれ

人数は、2>>>>>>3>>1 だろうなあ。
550132人目の素数さん:04/08/10 19:16
>>548

伝統ってなに?

無駄な金を使い続ける理由は伝統だけか?

ならば潰すべき。
551132人目の素数さん:04/08/10 19:29
http://www.ems.okayama-u.ac.jp/kyouin.html

環境数理科学なのに、なぜかホップ代数とか群論、微分幾何の
専門家が居るんだね。奇怪だよ。
552132人目の素数さん:04/08/10 19:34
環境と数学が密接な関わりがあるのは厳然たる事実。
ホップ代数と、群論、微分幾何の専門家が環境の講座にいても
何ら不思議ではない。
553132人目の素数さん:04/08/10 19:40
>>552

阿呆言うたらあかん。不思議不思議の奇々怪々やで。

mathematical ecology ってのがあるけど、ホップ代数や群論、微分幾何
なんて使わへんよ。そんなもん環境理工学部環境数理で教える必要
あらへん。そんな無駄教員はリストラしてしまいなはれ。

計算機シミュレーションの専門家にでも置き換えるか定員削減してしまい
なはれ。
554132人目の素数さん:04/08/10 19:44
改組で理学部数学からはじき出されただけだと思われ。
教養部じゃないかい?
556132人目の素数さん:04/08/10 20:01
改組で教養部からはじき出された純粋数学者が環境理工学部で
無用な数学を教える。無駄なはなしだな。数学者の存在そのものが
最早無駄だな。全員リストラだ。
なかなか、たくましいでは無いか
あっぱれ、あっぱれ
潰されるどころか、坊主まるもうけ
558132人目の素数さん:04/08/10 20:58
たくましいというより、単なるゴロツキじゃん。
チョン・チャンコロやBの利権漁りと同じ。
本音をいえばもっとごねて欲しいですね。
それももっともらしい言い訳をして。

あなたの生き方は間違っていたから死んでくださいと言われて
納得してしまうほど物分りのいい人ばかりではないでしょうに。
560132人目の素数さん:04/08/10 21:32
環境理工学部の環境数理でホップ代数や群論やってるなんて
ちょっとおかしいよね。真面目じゃないと言ってもいいよ。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=052180213X

目次見たら分かるけど、mathematical ecology って少なくとも代数や幾何の人間なんて
無関係だろ。
561132人目の素数さん:04/08/10 21:48
学科名に環境、情報、国際とかついてると
文科省の認可が通りやすいのではないかと・・・
562132人目の素数さん:04/08/10 21:50
>>560

全く客をバカにした話だな。
大学受験生が名前に騙されて入学してしまうではないか!
潰すしかないな。
563132人目の素数さん:04/08/10 21:51
土佐の高知大学の理学部数学
http://www.math.kochi-u.ac.jp/kyoukan.html

学生は卒業したらどんな職種に就くんだろうか?
そいつらに代数幾何とかホモトピーとか教えて
どうすんだろうか?
564132人目の素数さん:04/08/10 21:53
>>563

教えようにも、まともに教えられないだろ?
しょせん3流の研究者なのだから!
潰すしかない。
565132人目の素数さん:04/08/10 21:56
>>562

同意.潰すべきだ.
566132人目の素数さん:04/08/10 22:03
>>565

白骨温泉で入浴剤を使用していたとか、伊香保温泉で水道水
などの沸かし湯を使用していた事が問題となている。

これと、同じレベルの話だよ。
看板だけ「環境数理」で、実態は純粋数学。
看板だけ「白濁した温泉」、実態は入浴剤。
>>563
この中では、教官個人のサイトを見たところ、

ttp://www.math.kochi-u.ac.jp/oura/index.html
ttp://www.math.kochi-u.ac.jp/ohtsubo/pubj.html

この2人はまだ応用よりだね。で、どちらもいわゆる情報系に属している。
バカばっかり
569132人目の素数さん:04/08/11 00:40
(´・∀・`)ヘー
看板だけ「環境数理」で、実態は純粋数学。
看板だけ「入浴剤」、実態は白濁した温泉。
571132人目の素数さん:04/08/11 01:13
もう終わりだな
数学者
>国立の場合はほとんど旧帝大+旧制高校理科だな。
>こういう伝統をわずかな金のために潰してよいのか・・・

伝統?惰性だろ惰性

旧制高校の数学科など潰してよいし
旧帝大といっても東大と京大以外は
名大・阪大も含めてただの田舎大学
だから数学科など潰してよい

2つあれば「競争」のタテマエが成り立つだろ。
もっとも競争の必要など何もないのだがね
573132人目の素数さん:04/08/11 08:06
>>566
>看板だけ「環境数理」で、実態は純粋数学。
>看板だけ「白濁した温泉」、実態は入浴剤。

本当にそうだな。純粋数学なら正直に純粋数学と名乗れよ。環境数理なんて
大嘘つくな。>岡山大学

でも純粋数学はまじでやばいんだろうな。情報系だとか環境だとかを
隠れ蓑にしないといけないんだな。経済学のマルクス経済学みたいな
もんだな。
574132人目の素数さん:04/08/11 08:15
>>572

確かにそうだな。関係者の既得権益保護だけだろう。第一博士取った奴で
さえほとんどが企業に就職してSEや計算機関係の仕事させらてるのに
なんで群論やら微分幾何を相変わらず教え続けるんだ?理解できないよ。
暗号理論に使われてますというなら、ちゃんと暗号理論に特化して教えろよ。
夏休み直前に1回だけ触れて終わりにするなよ。
575132人目の素数さん:04/08/11 08:18
>>566
>看板だけ「環境数理」で、実態は純粋数学。
>看板だけ「白濁した温泉」、実態は入浴剤。

あんた良いこと言うね。ほんと、不当表示だな。警察に通報すべきだよ。
576132人目の素数さん:04/08/11 10:43
>>551
http://www.ems.okayama-u.ac.jp/kyouin.html

ここは確か教養部を解体してできたというか各学部に配属できなかった
教員を寄せ集めてできた学部だよ。環境数理って数理だけだとだれも来ない
からむりやりはやり言葉の環境をくっつけただけだね。実際環境数理って
名前に相応しいことやってる教員は数名だよ。残りは環境というキーワードとは
全く無関係。

でもホップ代数も笑うが 環論 には激笑らだな。本人は環境論のつもり
だったら素敵なのにな(w
577132人目の素数さん:04/08/11 10:48
看板         中身
-----------------------------------------
数理モデル学   ホップ代数学とその関連分野
数理システム   環論
応用離散数学   離散不変量による幾何学
578132人目の素数さん:04/08/11 11:00
>>577

この3人の教授は環境数理には相応しくないね。看板に偽りありだ。
伊香保温泉や白骨温泉なみのインチキだな。

でも数理モデルや数理システムって名前で抽象代数学やる神経には
脱帽だな。
579花丸木:04/08/11 11:57
数学をばかにしたらだめらむー。
580132人目の素数さん:04/08/11 12:47
でも循環湯でおしっこしたらどーなるのかなー
581132人目の素数さん:04/08/11 14:40
数学科潰すのに反対な連中は「数学は文化だ」とか言う感情論だけか?
582132人目の素数さん:04/08/11 14:45
名古屋でも数学が目つけられてる
って本当?
583132人目の素数さん:04/08/11 14:49
http://www.is.ocha.ac.jp/staff.html

ここの情報科学って情報数理って名前で純粋数学の連中が居るな。
情報科学でないのに情報を名乗るなよ。
584132人目の素数さん:04/08/11 14:53
どこでも数学は教官定員削減の削りしろでつよ。
585132人目の素数さん:04/08/11 18:26
応用数学は、数理物理とは全くの別物。なんの関係も無い
分かってるの? >数学者
586132人目の素数さん:04/08/11 19:03
>>585

分かってないと思うよ。応用数理とか言って数理物理とかやってる
ところは多いよ。
587132人目の素数さん:04/08/11 19:08
http://www.math.tohoku.ac.jp/mistaff-j.html
>教官のホームページの内容に対する責任は当該教官に
>帰するものであり、リンクは、リンク先の教官のホームページの
>内容への支持を意味するものではありません。

なんか随分微妙な言い回しだね。学科のホームページにこんな
珍妙な注意を書く必要がどうしてあるの?
588132人目の素数さん:04/08/11 20:11
数理物理は、典型的な純粋数学
589132人目の素数さん:04/08/11 20:34
>>587
そりゃ黒Ry)
590132人目の素数さん:04/08/11 20:43
金儲けできない奴は
あぼーん!
591132人目の素数さん:04/08/11 21:10
もう駄目だな
数学者
592132人目の素数さん:04/08/11 21:49
数理物理は、応用数学じゃないぞ!
勘違いは止めろよな
> 数学者
593132人目の素数さん:04/08/11 23:26
当局(大学)からは隠されていますが,
数学科の卒業生の多くが肉体労働に従事しているのは
残念ながら事実です

就職が迫った数学科の学生諸君は在学中に
「ガテン」を購読するのを薦めます

実は恥ずかしい話ですが私もそうで,
この間も移動のトラックの中で Serre の GAGA の解釈が話題になり,
Serre の論文をほとんど読んでいる塗装工のシゲさんが
詳しく解説してくれました.

シゲさんは

Serre, Faisceaux algebriques coherents, (1955).

をリアルタイムで読んで衝激を受けた世代だそうで,
その思い出話を昨日のことのように語ってくれました
594132人目の素数さん:04/08/12 00:00
うちの近所では東大でた息子がスーパーの後継ぎしてるよ。
八百屋さんだよ。
595数学者:04/08/12 00:03
数学という立派な文化を
尊重できない国は破壊だ
596132人目の素数さん:04/08/12 00:08
ま、ブッシュのポチについてゆくしか脳のないのが住んでるところだからね
597132人目の素数さん:04/08/12 00:15
と、勘違いお遍路オヤジ親衛隊員が申しております。
598132人目の素数さん:04/08/12 00:38
数学科卒はフリーター
数学院卒は、文系就職でエリート
数学者はあぼーんされて、肉体労働
599132人目の素数さん:04/08/12 00:46
まともな数学院生は文系就職だが
数ヲタは肉体労働
600132人目の素数さん:04/08/12 03:23
数学院生には経済・法律が必須ですか?
601132人目の素数さん:04/08/12 06:02
英会話も必須ですが
何か?
602132人目の素数さん:04/08/12 08:15
http://www.math.tohoku.ac.jp/mistaff-j.html

「教官のホームページの内容に対する責任は
 当該教官に帰するものであり、リンクは、
 リンク先の教官のホームページの内容への
 支持を意味するものではありません。」

>なんか随分微妙な言い回しだね。
>学科のホームページにこんな珍妙な注意を書く必要がどうしてあるの?

来年某助手を解雇するからでしょ。
ネットに明け暮れて本業を放擲した職務怠慢により。
仕方ないね。ネットは個人でもできるから、
これからは「一個人」として頑張ってね。
603132人目の素数さん:04/08/12 08:36
>>602

助手の解雇なんて出来ないよ。
604132人目の素数さん:04/08/12 08:45
http://www.math.tohoku.ac.jp/%7Ekojihas/kojihas-jR.html

内容はさておき、随分政治的なページだね。独立行政法人になっても
サーバーの購入は勿論維持管理は国費で賄われてて、数学教室の
サーバーは「数学の研究に使う」という理由で購入されている。

自分の政治的主張の為に使ったら立派な委託物横領罪が成立し
ちゃうよ。送り迎えの公用車でレジャーに行っちゃうのと同じだよ。

分かっててこの人やってるのかな?
605132人目の素数さん:04/08/12 08:52
http://www.math.tohoku.ac.jp/%7Ekuroki/index-j.html

ここも有名だけど、>>604 と同じ理由で委託物横領罪が成り立って
しまう。趣味でこういうページを開きたかったらジオででもやれば
いい。会社のサーバーに自分の趣味のページを開いたら普通は
懲戒だよ。

大学ってこういうとこいい加減なんだよね。
606132人目の素数さん:04/08/12 10:18
>>572
明治時代にカエレ
607132人目の素数さん:04/08/12 10:27
http://www.math.tohoku.ac.jp/%7Ekuroki/Articles/hint.htmlそのような勉強の仕方のみでは決して深い理解を得ることはできない。最近、そのような勉強の仕方をしている学生が大勢になっているように感じられるので、数学を楽しんでいる私は大変残念に思っている。

>そのような勉強の仕方のみでは決して深い理解を得ることは
>できない。最近、そのような勉強の仕方をしている学生が大勢
>になっているように感じられるので、数学を楽しんでいる私は
>大変残念に思っている。

それで、万年助手ですか orz
こんなホームページ見ただけで、こんなやつら要らないと感じる、
数学がどうのうと言う以前に。
管理者、責任者はそのことに気がついてるが手出しが出来ないということかな?
すなわち管理者、責任者はその能力が無い

ここに限らず、数学科のホームページには数学とは無縁の趣味(音楽、旅行、写真、
政治その他)や、みっともない学生とのばか話が書いてあったりする
おまえの好きな音楽の話なんか気持ち悪くて読んでられないよ

せっかくの場所で一般人(=理工系大卒レベルくらい)に自分の専門を何とか
知ってもらおうと言う気はないのか?
>>604-605
お前アホだな。大学のペンで私的なことを書いたら
委託物横領罪って言ってるのと同レベルだぞ。
公用車とはものが違うだろ。
>助手の解雇なんて出来ないよ。

出来るよ。ウソはいけないな
611132人目の素数さん:04/08/12 11:37
>>609
>お前アホだな。大学のペンで私的なことを書いたら
>委託物横領罪って言ってるのと同レベルだぞ。
>公用車とはものが違うだろ。

可罰的違法性が無いだけで、形式的違法性はちゃんとあるんだよ。
法的には公用車と全く同じ話なんだよ。不審に思うなら法学部の
教員にでも聞いてみなよ。

だからその違法性を東北大学理学部数学の関係者は認識してるから
あのような微妙な言い回しの言い訳をページの下に書いている。

実際刑事訴訟法には「官吏公吏はその職務遂行上、違法行為があると
知った場合はそれを告訴しなくてはいけない」とあるから、
学科長や長谷川氏と黒木氏が所属している専攻の専攻長には
責任があって、職務命令として「ホームページから数学研究に
無関係なものは削除してください」と言うことが出来る。
この命令は決して職権乱用ではなく命令の差し止めを裁判所に
黒木長谷川両氏が願い出ても無駄だと思うよ。
612132人目の素数さん:04/08/12 11:41
>>611
>お前アホだな。大学のペンで私的なことを書いたら
>委託物横領罪って言ってるのと同レベルだぞ。

会社のパソコンを使って趣味のホームページを閲覧したら
懲戒解雇の対象になるし、実際解雇されている例は多数あるよ。
委託物横領罪とはそういうものなんだよ。

君は少し賢くなれたわけだ。感謝したまえ。
613132人目の素数さん:04/08/12 11:49
http://www.ritsumei.ac.jp/~tjst/

辻下先生、北大に居た頃は独立行政法人化反対のキャンペーンで
賑々しく飾り立てたホームページだったのに、絶命館に移って
からはすっかり寂しいページになっちゃいました。

でもどうして絶命館なんて産学協同に熱心な大学に移ったんでしょうね?
独立行政法人化反対の主張と矛盾するように思えるんだけど。
614132人目の素数さん:04/08/12 11:51
>>610
>出来るよ。ウソはいけないな

黒木氏は任期付きでなくパーマネントの助手だったはずで、
当人に懲戒解雇相当のスキャンダルが無い限りは一方的に
解雇は出来ないと思うが。
>黒木氏は任期付きでなくパーマネントの助手だったはずで、

そんなもの反古にするのは簡単。藁にすがっても無駄
ああ、むかしは良かった
ホームページなんてものが無い頃は馬鹿がいても部外者が知る由は無かった
ホームページがあると馬鹿しかいないように見える
617132人目の素数さん:04/08/12 14:58
英会話、経済、法律の
優先順位は?
618132人目の素数さん:04/08/12 15:48
純粋数学の自爆テロの手法は?
619132人目の素数さん:04/08/12 15:51
>>609
>お前アホだな。大学のペンで私的なことを書いたら
>委託物横領罪って言ってるのと同レベルだぞ。
>公用車とはものが違うだろ。

609でも611でもないがちょっと横レス。

一時使用の目的で自分の権限を越えて委託されたサーバーを使用しても
これは不法領得の意志があったとは見做されないから、委託物横領罪は
なりたたない。例えば自分の同窓会の案内を大学のサーバーに1ヶ月
くらい置いて取り除いても委託物横領罪は成立しない。会社のペンで
自分の予定をちょこっとメモしても同じ。

ただ東北大学の掲示板遊びの助手は一時的利用とは言えない。明らかに
目的外に長期に渡って利用しているので、あんたが言うペンを云々の
喩えは当てはまらない。

掲示板遊びが大学の学術研究内容の対外的な発信とみなされるか?
大学は研究内容について広範な自己裁量権を持っているが、掲示板
遊びがそれを逸脱したものかどうか?

これれが争点だろうと思う。研究から逸脱したことを管理を委託された
サーバーで行っているなら、委託物横領罪を構成すると思う。勿論
形式的違法性の範囲でだけどね。
>東北大学の掲示板遊びの助手は一時的利用とは言えない。

今なら、しかるべき民間のサーバで個人的にやるべきこと。

>掲示板遊びが大学の学術研究内容の対外的な発信とみなされるか?

みなされない。あくまで個人的な自慰行為でしかない。
自慰がいかんとはいわないが、大学の名前でやることじゃない。
621132人目の素数さん:04/08/12 16:06
>>620

確かにそうだね。だからこそ

http://www.math.tohoku.ac.jp/mistaff-j.html
「教官のホームページの内容に対する責任は
 当該教官に帰するものであり、リンクは、
 リンク先の教官のホームページの内容への
 支持を意味するものではありません。」

こんなことわざわざ教官のホームページ一覧に書き込んでいる
んだと思う。東北大学数学教室の中では違法性は認識されてる
んじゃないかな?

黒木の掲示板遊びも大概だが、長谷川の政治スローガンむんむんの
ページも大学からの研究学術の情報発信という範囲を逸脱してるように
思うよ。
>>621
ま、いいじゃないか。
あの程度の政治的発言を叩くのは大人気ない。
黒木の場合は、完全に自慰行為だから、問題外。
623132人目の素数さん:04/08/12 19:46
>>621

http://www.math.tohoku.ac.jp/mistaff-j.html
「教官のホームページの内容に対する責任は
 当該教官に帰するものであり、リンクは、
 リンク先の教官のホームページの内容への
 支持を意味するものではありません。」

学科で問題になったんじゃないかな?
624132人目の素数さん:04/08/12 20:04
大学のサーバーで掲示板遊びか。数学者ってこいうのが多いのか?
数学以外での考え方の訓練を積まないと専門バカとなり、
世間的にモラルがないと言われるようになれます。
626132人目の素数さん:04/08/12 20:22
数学は特にそうだな。
>>625
というか専門バカだから数学ができるといったほうが
でも数学で成果を出せるのはほんのわずか。
成果を出せないとただの変質者。
628132人目の素数さん:04/08/12 20:53
哀れだな
数学者
給料は激安だし
629132人目の素数さん:04/08/12 20:57
本当に哀れだな。
一流の数学者はともかく、大多数の3流の数学者の論文を
読む暇な奴は何人いるのかな?
1人か2人か?
ほとんど、自己満足の世界にすぎない。
一生、誰も読まない論文を書いて、バカな学生の相手をして定年を迎える!
630132人目の素数さん:04/08/12 21:03
数学科は外資に売り飛ばして再生してもらってから上場しよう
631132人目の素数さん:04/08/12 21:04
上場だと?
誰も株を買わんよ。
整理ポストに回されて売買停止!
>>629

それは数学者に限らないんじゃないか?
633132人目の素数さん:04/08/12 21:07
あまいな、すべての数学的な発見には特許を与えて
つかうたびに金を巻き上げるのだ。
634132人目の素数さん:04/08/12 21:13
>>632

それは違うな。
数学以外、特に工学の場合は企業で使えるから、企業で読まれる。
数学だけ、哀れなのは!
635132人目の素数さん:04/08/12 21:26
数学が目の敵にされるのは純粋数学者のせいだ
間違い無い
>>634

ヤドカリの研究やら、紫式部の研究やらも企業で使われるのか?
637132人目の素数さん:04/08/12 21:33
>>636

まだ、ヤドカリの研究は、何か世の中に役に立つ可能性があるだけまし。

紫式部だと? 理系の研究に限定して話している。文系の研究はよく分からん。
文系の研究もカスなら、数学科と同じ道を歩むだろう。
638132人目の素数さん:04/08/12 21:35
つまり、数学のライバルはヤドカリや紫式部なわけで。
そもそも大学で研究する意味あるのか?そのお金をトヨタやらオムロンやらに
ばらまいたほうが、効率よさそうだ。
640132人目の素数さん:04/08/12 21:55
数学は、文化なのだから、民間で勝手に研究しろ。
税金は使うな。
映画・小説・数学は、全て文化なのだから自費でやるものだ。
映画も小説も、国や自治体からある程度補助金が出てるぞ。
642132人目の素数さん:04/08/12 21:58
紫式部の3サイズ
紫式部のIQ
紫式部の精神構造
紫式部の美意識
紫式部の夕ご飯
紫式部の方言
紫式部の。。。






643132人目の素数さん:04/08/12 22:00
>>641

数学も、補助金でいいんじゃないか。
小説家みたいに芥川賞や直木賞レベルの賞を取らないと生活できない。
ほとんどの数学者は、売れない作家と同レベルの生活をする。
644132人目の素数さん:04/08/12 22:01
数学は文化なのだから、税金で研究するのが当たり前。
数学におけるアジア諸国との連帯も、もっと推進すべきだ。
645132人目の素数さん:04/08/12 22:03
少なくとも掲示板遊びで国費を使う助手は要らないな。
どうでもいいが、芥川賞は国からの援助じゃないぞ。
647132人目の素数さん:04/08/12 22:09
>数学は文化なのだから、税金で研究するのが当たり前。

そんな事いったら、小説も映画も文化なのだから税金でやって当然
という話になるじゃないか?
小説のように数学の論文も一般人に売って金稼げや!
映画のように自費でやれや!
>>647

藝大に相当な国費が投入されてると思うが?
649132人目の素数さん:04/08/12 22:14
小説や映画のような下衆のお遊びと、高尚な数学を同じ土俵に持ち出すのは
全くもってナンセンスでな。
650132人目の素数さん:04/08/12 22:15
芸術はいいんでないの?

一般庶民だって有り難みがなんとなく分かるしさ。でも数学はだめだな。
特に純粋数学は救いがないね。関係者だけが喜んでやってる感じ。学生も
企業就職する奴が大多数なのにそんなもの教えられて気の毒。

まじで理学部数学科は要らない。潰そう。
国立美術館はたくさんあるし、人間国宝はぞろぞろいるし、
「金にならない」芸術は結構税金で保護されてますよ。
「まだまだ足らない」って皆言ってるけどね。
>>650

モンドリアンとかカンディンスキーのありがたみが分かる
庶民は限られてると思うぞ。浮世絵とかも、どこが良いの?これ?
って思ってる人多そうだし。
653132人目の素数さん:04/08/12 22:18
じゃ、さっさと理学部から撤退して芸術学部に入れてもらえよ。
日本には東京芸大数学科ひとつだけで十分杉。
654132人目の素数さん:04/08/12 22:19
絵画とか音楽とかは、数学以上にシビアな世界なんだろうな。
数学も、絵画や音楽レベルでいいだろ。
駅弁大学で研究するもんじゃない。
絵画とか音楽のように、ごく少数で細々とやっていけばよい。
655132人目の素数さん:04/08/12 22:19
税金はつかわないと、ばかが飲んじゃうぞ
656132人目の素数さん:04/08/12 22:21
>>655
数学屋に施しをするな、ということですね。
657132人目の素数さん:04/08/12 22:25
数学科はバチカンの寄付でやればいい
658132人目の素数さん:04/08/12 22:26
数学者は給料激安。人生の敗北者
おまけにリストラ付き(w
いつだったか、TV回してたら、処女っぽい素敵なお姉さんが出てた
3chで見てると初老の学者がカエルなんかの話してる
その学者、どうも発生の研究者らしいがカエルを材料に研究してらしく
暴れるカエル(ちょっとどう猛)の扱いも手馴れたもので
楽しそうに、また素人に実に分かりやすく話をしてる
番組の終わりまでつい見てしまった
番組は高校生物で出てた学者は東京大学教養学部長だった
女性タレントの名前は忘れた

うーむ、生物系は素敵だ。潰される心配は無い。道を誤った
660132人目の素数さん:04/08/12 22:33
つぶれない大学の条件は?
大都市、競合が少ない、国家プロジェクトで実績がある、
官界に多くの卒業生がいる、。。。
661132人目の素数さん:04/08/12 22:37
>つぶれない大学の条件は?
1.コネ
2.コネ
3.コネ
4.コネ
5.コネ
6.コネ
7.コネ
8.コネ
9.コネ
10.コネ
662132人目の素数さん:04/08/12 22:38
今3ch見ろ
「中高生に数学の楽しさを教える」
みたいな番組やってる

気持ちわりー、つまんねー

やっぱ数学科潰すべき
数学科とはあんまり関係ないと思うが。
664132人目の素数さん:04/08/12 22:42
ブサイクにインタビューするなよ。
665132人目の素数さん:04/08/12 22:42
この娘はかわいいな。
666132人目の素数さん:04/08/12 22:44
今後、大学競争時代が始まり、企業と同じように事業の選択と
集中を行わなければ、大学は生き残れなくなる。
駅弁大学には、数学に強い大学はないため、数学科を潰し、
より競争力のある学科への重点的予算配分が行われるだろう。
駅弁大学数学科がなくなるのは、確実と予想する!
現時点なら、TVKに出てるの拓大の娘がなかなか良い
668132人目の素数さん:04/08/12 22:46
ブルマでない中学生なんて…
669132人目の素数さん:04/08/12 22:49
スイカップかイエローCABで高校数学講座をやれば視聴率は
バカたかだろう、ついでにソン様も呼んで。。。
てか大学が多すぎるんだよな。ヨーロッパみたいに数を減らすか、
アメリカみたいに、市民大学を増やすかどっちかだよね。
671132人目の素数さん:04/08/12 22:50
スイカップはウルルンショックで整理ポスト逝き待ち状態だよ。
672132人目の素数さん:04/08/12 22:54
有名大学は企業と青田刈り契約をして、会員制にすれば両方から
がっぽりもうけられる。
その他の大学は合併してメガ大学になり、並列校は売却、リストラ、
オンデマンド授業で市場を海外まで広げる。。。
673132人目の素数さん:04/08/12 23:24
数学科から純粋数学を追放しよう
674132人目の素数さん:04/08/12 23:28
>>673
廃止一辺倒と違い、それはとても良い考えだと思う。
ただ、こんな奴ら↓が既得権益を貪らないよう、十二分な監視が必要だな。

看板         中身
-----------------------------------------
数理モデル学   ホップ代数学とその関連分野
数理システム   環論
応用離散数学   離散不変量による幾何学
675132人目の素数さん:04/08/12 23:47
MIBが必要だな
小5女児のスカートの中をカメラ付き携帯電話で隠し撮り 
高校教諭逮捕−鹿児島県

数理情報科学科出のようだ。まったく情報系は品が無い
677132人目の素数さん:04/08/13 07:03
森田先生が意見書を出されています。返事は来たのですかね?
ttp://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
678132人目の素数さん:04/08/13 07:13
>>674
そこで揚げられた中身が看板に即してると言うのは容易ですが、
学科の半分位は税金以外からお金を取れる応用数学系の教授陣
にした方がいいでしょうね。
679132人目の素数さん:04/08/13 08:36
>>677
http://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
また、数学の証明とコンピューターのプログラムが構造的に類似し
ているため、数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム
言語の勉強をすると非常に優れたプログラムが書けるのが普通であ
り、電機業界やソフト業界では数学系の学科を卒業した学生が数多
く活躍しています。その他、将来予測、品質管理などには統計学の
知識が不可欠なため、卒業生の一部は、保険や年金の設計や管理、
メーカーの生産現場などでも活躍しています。


これは嘘だな。工学部の情報科学の連中にはかなわないよ。
数学出てSEとかやってる連中は結構苦労してるんだよ。
このおっさん全然分かってない。

680132人目の素数さん:04/08/13 08:39
>>678
>学科の半分位は税金以外からお金を取れる応用数学系の教授陣
>にした方がいいでしょうね。

応用数学がいいかどうか分からないけど、少なくとも
純粋数学は不要だね。地方国立大学で教えることじゃない。
東大と京大だけで十分。おつりが来るくらい。

地方国立大学数学の出身学生は純粋数学習う。企業に
就職したらそれを全部忘れて最初から計算機工学を
企業で勉強して始めて仕事ができる。壮大な無駄だよ。
大学で純粋数学を勉強すること自体。
681132人目の素数さん:04/08/13 09:06
>679
それはデマだな。多くのSEは文系女子をつかっている。
若いのが循環するのでコストも安くすむ。なんていっても
いい仕事する。漫画ばかり読んでいるバカ男子理系はいらない。
682132人目の素数さん:04/08/13 09:24
数学院生は英会話、経済、法律が必須
計算機周りは文系女子の仕事
683132人目の素数さん:04/08/13 09:34
>>679
数字を揚げずに分かってないと言うのは簡単ですが、数学会と
しては議論になる程度の肯定的意見を出さなければなりません。

>>680
日本では、他国もうらやむ程に優秀な数学者が東大京大に限らず
おられます。それは、ここ数年の論文数の伸び等にも現れていま
す。もちろん地方国立大学にも、分野を興した方であったり、分
野のトップであったりする方が何人もいらっしゃいます。実際問
題、ある一時期にある分野で日本の名声を維持し高める程に力の
あったかたが大多数ではないでしょうか。

そのような方にあこがれで、人生の一部をかけて勉強するの事自
体には世間一般として問題はないのではないでしょうか。特に全
員数学者になれると騙しているわけでもないですし。ただ、日本
の数学会が例えば大学院生として給料がもらえるアメリカ程度に
学生を数学者にする努力をしているかというのは疑問符が付きま
すし、大学に残らずとも数学を続けていけるように応用数学系の
教育もきちんとやっていくという学生への親心が掛けてるように
も見えるのが残念です。

とりあえず、日本数学会等が率先してきちんと広報活動をしてい
ただけるよう望みます。
684会社では:04/08/13 09:37
数学院卒はエリートビジネスマン。医者
女子は計算機のお守り。ナース
685132人目の素数さん:04/08/13 10:07
SEの実態は前のバカSEがやった仕事をスタデイーして新しいハードと
OSに移植する仕事だよ。コンピューター業界の土方だよ。
SEが土方だとして。

全ての仕様を書き替えてたら、○○様式なんて名前が付いたりして。
土方にもそれなりの楽しみはあるからね。
687宮廷助手:04/08/13 11:07
数学=無意味=無価値=ツマンネー
688132人目の素数さん:04/08/13 11:13
>>687
数学がつまんない君は何故この板にいる?
689132人目の素数さん:04/08/13 11:28
SEは年取ったら電気屋の営業にまわされるんだよ
690132人目の素数さん:04/08/13 11:28
ゲーム屋のほうがアートだな
691132人目の素数さん:04/08/13 11:34
日本の数学は広報できるような事は何もやってない
純粋数学だからな
692132人目の素数さん:04/08/13 11:38
数樂密教ホンダラ教だな
693132人目の素数さん:04/08/13 11:41
数学科のやっている教育は企業のニーズに全然合ってない。
純粋数学の学生なんて企業は求めてない。
>>679
>数学の証明とコンピューターのプログラムが
>構造的に類似しているため、

これはカリーハワード原理のことを指してるのか?

>数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム言語の勉強をすると
>非常に優れたプログラムが書けるのが普通であり、

数学の専門教育なんて必要ない。
数学的帰納法が理解できる程度のオツムがあればいい。
(数学的帰納法は一般に難しいといわれるが、この程度のことは
 教育次第でいくらでもなんとかなるのであって、他の理系や文系
 ましてや高校卒でも十分だといいたい。)

ただし「非常に優れた」というレベルまで達するためには、
その他の訓練が必要。(もちろん高等数学などではない)
695132人目の素数さん:04/08/13 11:45
>>683
>実際問題、ある一時期にある分野で日本の名声を維持し高める程に力の
>あったかたが大多数ではないでしょうか。

岡山大学環境理工学部環境数理には

http://www.ems.okayama-u.ac.jp/kyouin.html

看板         中身
-----------------------------------------
数理モデル学   ホップ代数学とその関連分野
数理システム   環論
応用離散数学   離散不変量による幾何学

こんな教授が3人も居るんだよ。こんなインチキもあんたのいう
優秀な数学者なのか?ホップ代数が数理モデルのどこに使われてるか
教えてくれよ。

696132人目の素数さん:04/08/13 11:49
>数学の専門教育なんて必要ない。
>数学的帰納法が理解できる程度のオツムがあればいい。

マクロと状態遷移テーブルがわかればいい
697132人目の素数さん:04/08/13 11:49
http://ksmath.kj.yamagata-u.ac.jp/%7Em-one/math-staff.html

ここも酷い。どこが情報なんだ?地方国立大学はこの手のインチキ学科
ばかりだよ。

>>694
>これはカリーハワード原理のことを指してるのか?

多分ね。この森田とかいう日本数学会の会長ってプログラミングを
なんか勘違いしてないか?
>>683
>日本では、他国もうらやむ程に優秀な数学者が東大京大に限らずおられます。

これは数学者自身が吹聴する自画自賛なので無意味。
数学自身の無意味さに対する何の反論にもなっていない。

数学者の論理性はこの程度の貧弱なものである。
情報工学が確立したので(社会で)数学が隅(数学の本来の場所)に追いやられたというのが実情

仮に純粋数学が社会で必要になった時には、たちまち工学部に純粋数学科が乱立するだろう
そのとき理学部数学はますます隅に追いやられいらねぇ、なんて議論になるだろう

問題の本質は数学関係者の社会に対するスタンス
細々とやって行くという鉄のような意志をもって欲しい
>>699
もともと真ん中にはいなかったんだが(笑)

情報工学というのもいい加減なもんで、
計算機をつかってやることは
みんなこの中に含まれてしまう。

計算の理論なんてもんは貧弱なんで、
今時はそんなもんの研究者はいない。
かつての研究者は皆他のことをやってる。
鉱山学部情報工学科卒
大学院鉱山学研究科(情報工学)修了

なんて経歴を見た事ある。工学系ってすごい
702132人目の素数さん:04/08/13 12:43
>>695
もしあなたが学生で、あなたの近くに数学の教授が居れ
ばその方に聞いたほうがよいと思いますが、たとえばホ
ップ代数では重要な例として量子群があります。量子群
は神保先生とDrinfeldにより主に定義され、例えば
Drinfeldによってホップ代数の特殊な例として定式可さ
れました。特に量子ヤン・バクスター方程式の解法を与
えられます。よって、そのような方程式を解決するモデ
ルとしてホップ代数という枠組みをとらえられます。こ
の辺りは、量子群に限らず専門家であれば、いやになる
ほど関連を語れるはずです。

また「環論」、「離散不変量により幾何学」とは、それ
こそ星の数ほどの数理モデルとの関連を指摘できます。
703132人目の素数さん:04/08/13 12:46
>>698
数字でも日本の研究機関から出る論文数は国別に見て、
1位ではないですが、上位5位には入ってると思いますよ。
(多分2位か3位)。それに論文数の伸びはここ10年で
アメリカの伸びを上回ってるはずです。
704132人目の素数さん:04/08/13 12:52
>>691
沢山ありますよ。mathsci等にアクセスがおできになるなら、
そこから日本から出た論文で、評判の良い論文
を検索なさればおわかりになります。森田先生も一つの
例として伊藤先生をあげられてますね。
705132人目の素数さん:04/08/13 12:56
>>697
素朴に、両者とも「仮定と定義をはっきりとさせた、きちんと
矛盾なく動く理論構築が必要」位の意味だと思いますよ。
706132人目の素数さん:04/08/13 13:06
皆さん色々疑問がおありのようですが、学生の方は
先生に分かるまで聞くようにして下さい。社会人の
方で、社会における数学の価値等に提言がある方は、
是非日本数学会にメイル等で質問を揚げて下さるよ
うお願いいたします。それでは、
707132人目の素数さん:04/08/13 13:10
>>694
例えば、Googleのモデルのようなのも念頭においてる
かもしれませんね。それは、数学におけるどちらかと
いうと基本的な定理を使っていました。新しいアルゴ
リズムの源泉としての数学の価値を社会に向けて広報
して欲しいですね。
>>707
>例えば、Googleのモデルのようなのも念頭においてるかもしれませんね。
知ったかぶるな、見栄坊が。
>新しいアルゴリズムの源泉としての数学の価値を
>社会に向けて広報して欲しいですね。

新しいものを何も生み出し得ない数学の現実こそ
社会に向けて広報すべき。ウソつきは社会の敵
>>703
数学者は国際レベルで自画自賛やってるから無意味。
こういう反論しかし得ないのは中身が何もないから。
>>705
>「仮定と定義をはっきりとさせた、
> きちんと 矛盾なく動く理論構築が必要」

別に純粋数学の理論は要らない。
それどころは純粋数学はアルゴリズム的には
初等的で幼稚なものである。
>>702
数理モデルとは何か、答えよ。
713132人目の素数さん:04/08/13 13:53
皆様、数学に対して考えがおありのようでうれしい限りです。上
にも書いたように、是非身の回りの数学に明るい方や、日本数学
会に問い合わせて頂けるのが一番ですが、いくつか感想だけでも
書きます。

>>709, 710
純粋数学の枠を越えた中身があるかどうかは、すでに森田先生も
御指摘のように、伊藤先生の理論や、Googleのモデル、他多数の
すでに世界のある部分を制覇してる数学生まれの概念があるので、
私は皆さんの疑問や不信の原因は宣伝不足にまず訴えるべきだと
思います。また、国際レベルで日本数学会が賞賛されてるのは
おみとめになって下さったようですが、それだけを取っても、
日本の科学技術分野における世界における地位の維持・向上に
貢献してるので、充分に議論になりうるのではないでしょうか。

>>712
「自然現象等の興味のある部分をうまく記述するための主に
数式からなる概念系」、位の認識ですが、間違っていたら御
教示下さい。ただ、数式は特に生物などでは往々にして微分
方程式になるので(そうでないのも多くあります)、やはり解
析系の陣営は重要ですね。
714132人目の素数さん:04/08/13 14:02
>>711
御指摘の通り、主にヒルベルトに連なる純粋数学では往々にして
実際に何かを獲得するためのアルゴリズムよりも存在定理が先に
来ます。しかし、それは「あるかどうかすら分からない対象」に
対して(AとBを認めれば)「確かにあると言える」というのは大い
なる知性の勝利ではないでしょうか。更にいえば、そのような議
論では往々にして「Aという操作を無限回繰り返せば〜」となるの
ですが、そのような場合でも実際の問題では、高々有限回繰り返
せば必要な精度の解が得られる場合が多数です。よって、ある手
順を示したというだけでも、様々な貢献があったのではないでし
ょうか

しかし、そのように感性に訴えるような議論には賛成しかねる
皆様もいらっしゃるでしょう。同じように考える数学者も沢山
いて、たとえば代数幾何などでは多くのアルゴリズム(グレブ
ナー基底の計算)が示され、数多くの場所で使われています。

いやあ、ここまで書いてなんですか、ホント是非もっと責任の
ある場所で責任のある方に直接聞いて頂けるのが良いと思いま
すよ。
715132人目の素数さん:04/08/13 14:11
俺が逝ってる九大数学科および院が潰される確率って、
何%くらいですか?
716132人目の素数さん:04/08/13 14:17
純粋数学は抹殺です
717132人目の素数さん:04/08/13 14:55
>>699
社会で必要とされてるから、多数の大学に数学科が現存してるのでは。
718132人目の素数さん:04/08/13 14:58
>>715
九大数学科は日本のトップ10には入ってるんじゃないですか。
数学がんばって勉強して下さい。
719132人目の素数さん:04/08/13 15:01
純粋数学=素粒子、応用数学=物性
F級大学にも数学科を設置するような市場開拓の努力ぐらいしろ
721132人目の素数さん:04/08/13 15:24
>>702

君は見当外れの解説をして喜んでいる。

岡山大学環境理工学部環境数理
http://www.ems.okayama-u.ac.jp/kyouin.html
看板         中身
-----------------------------------------
数理モデル学   ホップ代数学とその関連分野
数理システム   環論
応用離散数学   離散不変量による幾何学

この学科は mathematical ecology を主眼に置いた学科だ。
ホップ代数に限りなく純粋数学である数理物理への応用が
あってもそれは mathematical ecology ではない。

さて一生懸命702を書いた君に宿題だ。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=052180213X

これを読んで環境科学の数理モデルで環論やホップ代数
の応用が一つでもあるかな?数理物理への応用じゃ
数理生態学への応用じゃないよ。
722132人目の素数さん:04/08/13 15:31
http://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
また、数学の証明とコンピューターのプログラムが構造的に類似し
ているため、数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム
言語の勉強をすると非常に優れたプログラムが書けるのが普通であ
り、電機業界やソフト業界では数学系の学科を卒業した学生が数多
く活躍しています。その他、将来予測、品質管理などには統計学の
知識が不可欠なため、卒業生の一部は、保険や年金の設計や管理、
メーカーの生産現場などでも活躍しています。

プログラミングが出来る人材なら情報工学の定員を増やせば済むことです。
統計は日本の数学教室に統計の独立した講座があるのは九大だけです。
森田先生が居る東北大学は保険数理は非常勤が教えています。まったく
力を入れていない分野を引き合いに出すのは止めましょう。
723132人目の素数さん:04/08/13 15:36
>>702

(Hopf algebra)&(ecology) でぐぐってみたがホップ代数の
生態学への応用らしきものは何も出てきませんでした。

星の数ほどある応用があるそうですが、数理生態学のモデリングで
ホップ代数学、環論、離散不変量による幾何学 が使われた例が
ありますか?


724132人目の素数さん:04/08/13 15:43
>>721
先程から何度も申し上げているように、そのような良い質問は
是非まわりの教授か日本数学会に揚げていただけるようにお願い
します。

ですが、一応という事でいかを申し上げます。
ホップ代数と数理モデルとの関連はあるかどうかと、いう
だけの質問だったと思いますので、私のある程度正確に言え
る範囲でその問いに対する答えを申し上げさせていただきま
した。Mathematical Ecologyは残念ながら、詳しくありませ
んので、適当なお答えが申し上げられるかどうか分かりませ
んが、揚げられた本の目次を拝見するに、Predator modelが
とりあげられている所を見ると、これはPDE/ODEの応用分野
のようですね。

とすると、PDE/ODEとの環論やホップ代数との繋がりを特に
predator modelやそこにのっているPDE Equationを念頭に
おいて掛けという質問であれば。それはそれで数学の教授
であればどなたでも答えられるかとおもいますよ。
725132人目の素数さん:04/08/13 16:00
純粋数学の自爆テロで
数学科が消滅しまーす
>>713
>伊藤先生の理論や、Googleのモデル、他多数の
>すでに世界のある部分を制覇してる数学生まれの概念がある

知ったかぶるな、見栄坊が。

>国際レベルで日本数学会が賞賛されてるのは
>おみとめになって下さったようですが

国際的な詐欺行為で日本が大いに活躍しているなど
不名誉も甚だしい。

>日本の科学技術分野における世界における地位の維持・向上に貢献してる

今の数学は科学技術に全く貢献していない。
国際的な詐欺で地位が維持向上されるなど恥ずべきことだ。
727132人目の素数さん:04/08/13 16:07
今みたところArxivにもpredator modelを扱った論文が
いくつかあります。御読みになられてもよいのではな
いでしょうか。

Hopf algebraや環論、「幾何学(位相不変量による幾何学
と言ったらもう殆どすべての幾何学があてはまります)」
とmathematical ecologyとの繋がりがどうか、私の知る
範囲で書きます。幾何学との関連は、いわずもがなだと
思うのですが、例えばモデルを考えると自然と多様体上
の微分方程式などが出てくる場面が出てくると思うので
すが、そうなると、もう幾何学の理論なしでは不自由に
なるでしょう。Hopf algebraと環論と言われると、例え
ば可換環の理論などは良い例でしょうね。可換環の理
論は、20世紀数学の大きな収穫の一つにより、代数
幾何と呼ばれる幾何学の良いクラスと同一視できます。
代数幾何をMathematical ecologyに応用されてる方は
PDEやODEが出てくる限り例えば可積分形等を通してい
らっしゃるのではないでしょうか。ただ、御指摘の
ように直接環論を使いましたとはかかずに、「〜という
〜による解法を〜のPDEの解析に使いました」等
となってるかと思います。



というわけで、思いついたものだけ書いてみましたが、
残念ながら詳しくない分野では、具体例をあげられま
せん。直接御ききになれば、きっとより的確に答えて
くれると思いますよ。私と異なり、税金を日々の糧と
して頂いている方達も多いでしょうし。
>>714
>「あるかどうかすら分からない対象」に対して
>(AとBを認めれば)「確かにあると言える」というのは
>大いなる知性の勝利ではないでしょうか。

「存在定理」など無意味な御喋りにすぎぬ。

>実際の問題では、高々有限回繰り返せば
>必要な精度の解が得られる場合が多数です。

そのような成果はみな数学者以外の人によって出された。
数学と数学者が全く役に立たないことを示す絶好の例だよ!。

>代数幾何などでは多くのアルゴリズム
>(グレブナー基底の計算)が示され、
>数多くの場所で使われています。

これこそまさに「初等的かつ幼稚なアルゴリズム」の好例である。
729132人目の素数さん:04/08/13 16:12
>>726
何を事実とするかの認識の多少の隔たりがあるようですが、是非、
その思いを日本数学会の森田先生などの責任のある方にぶつけて
下さい。実りのある議論になるよう期待します。
数学屋は研究領域に縛られ過ぎ、最大の欠陥だ
新しい分野だし、異分野に参入する意欲を持った人材として誉め称えれば良い
731132人目の素数さん:04/08/13 16:14
>>728
一番簡単な例では、テイラー展開の誤差の評価定理ですね。
特に交代級数の場合がきれいに出ます。定理&証明等御調
べ下さい。
(数理モデル)
>「自然現象等の興味のある部分をうまく記述するための主に数式からなる概念系」
>位の認識ですが

数理モデルはレッキとしたOR用語であって、
上のような素人の漠然とした思いつきではない。
>一番簡単な例では、テイラー展開の誤差の評価定理ですね。
>特に交代級数の場合がきれいに出ます。定理&証明等御調べ下さい。

貴様こそ調べろ。数学者による数学の定理ではない!
734132人目の素数さん:04/08/13 16:18
>>728
>>代数幾何などでは多くのアルゴリズム
>>(グレブナー基底の計算)が示され、
>>数多くの場所で使われています。
>
>これこそまさに「初等的かつ幼稚なアルゴリズム」の好例である。

なぜですか?数学的に初等的で分かりやすい点は否定しませんが、
発想や有用性が、おっしゃるようであるかは疑問です。
735132人目の素数さん:04/08/13 16:20
>>733
それらが、うまれた当時に純粋数学と応用数学が
別れていたかどうかは御指摘の通りに議論に値
しますが、定式かされある枠組み内で完全に理解
された現在となっては、純粋数学の中にあります。
(グレブナー基底の計算)
>>これこそまさに「初等的かつ幼稚なアルゴリズム」の好例である。
>なぜですか?数学的に初等的で分かりやすい点は否定しませんが

なら肯定するのだな。貴様が口からでまかせのウソをいったと。

>発想や有用性が、おっしゃるようであるかは疑問です。

発想や有用性?どこでそんなことを書いた?。いってみろ!
この大ウソツキめ!
737132人目の素数さん:04/08/13 16:22
>>732
もちろん、素人の漠然とした思いつきとして書きました。
ですが、決定的に間違った結論に至るような定義でも
ないと思い、恥ずかしながら申し上げました。御指摘
ありがとうございます。
>>735
言い訳するな。さっさと定理のステートメントを書いてみろ。
貴様のウソが白日のもとに晒されるのは間違いない!
数学を知らずに数学を持ち上げる数学バカが数学を潰す。
これは傑作だ!ワハハハハハハ!
740132人目の素数さん:04/08/13 16:27
>>736
「初等的かつ幼稚」というのが社会一般でいう意味だと
理解していました。その意味では特に間違った発言は
していません。

いやあ、何度も申し上げますが是非、直接森田先生などに
そのみなさんの熱い思いをぶつけられたら良いとおもいま
すよ。そのような思いがでる原因の一つは、何度もいうよ
うに私は日本数学会の宣伝不足であると信じます。

>>738
さんは、例えばmath worldなどをご覧になると良いと思いますよ。
>プログラミングが出来る人材なら情報工学の定員を増やせば済むことです。

情報工学科などいかなくてもプログラミングはできるよ。

>統計は日本の数学教室に統計の独立した講座があるのは九大だけです。
>森田先生が居る東北大学は保険数理は非常勤が教えています。
>まったく力を入れていない分野を引き合いに出すのは止めましょう。

そうだな。純粋数学は単に自己満足の自慰行為に過ぎない。
代数方程式の数値解析ですら、数学科以外の工学系の連中のほうが
遥かに良く知っている。
数学科では何も教えてないのかとバカにされても文句一つ言えまい。

>>740
>例えばmath worldなどをご覧になると良いと思いますよ。
なるほど、貴様は理解できなかったというわけだな。
で、なぜ貴様は自分が理解すらできない数学を持ち上げるのだ?
>是非、直接みなさんの熱い思いをぶつけられたら良いとおもいますよ。

詐欺師に、お前は詐欺師だといってやる必要などあるまい(笑)
彼等を社会から消せばよいことだ。
詐欺行為を暴けば、わざわざ詐欺にかかる人は確実に減る。
詐欺のマーケットは確実に縮小し、詐欺師は減る。
745132人目の素数さん:04/08/13 16:38
>>742
math world位良く書くのは、不可能とは言いません
が今この議論中には大変です。グラフも書けません
しね。上でも出たように、皆さんの理解や言葉の共
通理解が不明な点もたたありましたし。一方、筋道
だけをわかるように書くのは可能ですよ。
そもそも存在定理と数値解法を峻別しようとする精神が嫌らしい。
所詮人の子に過ぎないはずの貴族が神の子であると偽るようなものだ。

数論を持ち上げるのも然り。ただの「娯楽」に過ぎないのに、
これを必死に隠蔽しようとする精神がミエミエだ。
なぜ、他人から金を巻き上げて娯楽にふけるのか?
博打ウチや麻薬取引と同じ反社会的行為ではないか?
747132人目の素数さん:04/08/13 16:40
>>743, >>744
「純粋数学を評価する」行為は詐欺行為ですか?
748132人目の素数さん:04/08/13 16:41
>>746
httpsは使ってますか?
純粋数学の無用性を隠蔽して、研究費を巻き上げ
「娯楽」にふけるのは明らかな詐欺行為。
750132人目の素数さん:04/08/13 16:43
>>749
では、「純粋数学を評価する」行為自体は詐欺では
ないのですね。安心しました。
>>749
貴様のいう「評価する」が「無用性を隠蔽する」行為だといっているのだ。
ヘボ詐欺師め!。ヘボだから罪にならないと思って安心してるのか?(笑)
752132人目の素数さん:04/08/13 16:47
>>751
つまり「純粋数学を評価する」行為はすべからく詐欺行為だと
おっしゃってるわけですね?
数論の成果が暗号化だというのは実に幼稚な言い訳だ。
計算量の評価など数学者は興味すら持たなかった癖に。
754132人目の素数さん:04/08/13 16:49
>>753
httpsで使われている暗号が数論なしに出来たとおっしゃっていますか?
>>752
貴様のいう「数学は役に立つ」という例は
皆純粋数学が切り捨て、他所の人間がやってきたことばかりだ。
これはつまり純粋数学は全く役に立たないのに、それを隠すために
切り捨てたものを無理矢理自分のものだと言い張ってるわけで、
明らかな詐欺行為だ。
756132人目の素数さん:04/08/13 16:51
>>755
ではそれらの数学がなくてもよかったわけですね?
>>754
数論の研究という無駄を正当化するものではない。
>>756
数学の研究という無駄を正当化するものではない。
759132人目の素数さん:04/08/13 16:53
>>757
数論全部が無駄だったわけですか?
コンピュータが全てのものを2進数による論理演算に置き換えた
からといって、全てのコンピュータによる処理が「純粋数学」
の成果になるわけではない。
>>759
「数論を研究する」という目的に金を出すことが無駄なのだ。
762132人目の素数さん:04/08/13 16:57
>>760
もちろん。よかった、合意に至りましたね。
>>762
合意?

貴様が破廉恥な欺瞞を口にすることをためらったからといって
即、合意を意味するわけではあるまい。
犯罪者が犯罪の失敗を恐れて、犯罪行為を諦めたからといって
良心に目覚めたことを意味するわけでないようにな
764132人目の素数さん:04/08/13 17:01
>>761
日本から数論研究者が一人もいなくなってよいのですか?


>>764
もちろん!そんなものがなぜ必要なのかね?
日本にはまともなアルゴリズムの研究者が一人もおらんのに
貴様は一度だって憂えたことがないだろう。

それがバカだというのだ。
767132人目の素数さん:04/08/13 17:10
>>760
さんのおっしゃる通りに、さまざまな事象を「純粋数学」
を通して生に理解するのが可能であり、全てとは言いませ
んが貢献もあります。
768132人目の素数さん:04/08/13 17:13
>>766
残念ながらありません。事実であればそれは確かに
大きな問題点だと思いますので、是非責任のある方
々に訴えて下さい、そのような枠で海外からなり人を
雇う必要があると思います。しかし、それが「数論学
者が一人もいらない」とは結びつきません。
769132人目の素数さん:04/08/13 17:20
>>766
確かに、例えば私は詳しくないので適当な例か計りかねますが
RSAやgoogleのモデルのようなある意味自然なアルゴリズムが
なぜ我々の愛する日本で産まれなかったかと、税金も受け取っ
てる日本数学会を叱咤されるのは真に結構であり建設的かと
思いますし、是非そうなさって下さい。

しかし、>>760のおっしゃったように様々な事柄がいわゆる
「純粋数学」でさえ理解可能であり、まったく「純粋数学」
でさえ貢献していないとは言えません。一方で、httpsなど
のように純粋数学の枠組みで、あまり重要とされていなかった
概念でさえ、世界を便利にしている例も多々あり。また
日本数学会がそのような事例でさえ、詳しく丁寧に宣伝して
いるとは言い難いです。よって、先程から申している
通り、きちんと日本数学会は、自分の弱点を直視しつつ
きちんと宣伝もしていただければ多少は良くなるのでは
ないかと申し上げて、おしまいとさせて頂きます。では
実りのある議論ありがとうございました。

770132人目の素数さん:04/08/13 17:27
>>724
>PDE/ODEとの環論やホップ代数との繋がりを特に
>predator modelやそこにのっているPDE Equationを念頭に
>おいて掛けという質問であれば。

nonlinear PDE/ODE が mathematical ecology の研究対象ですが、
mathematical ecology の PDE/ODE で未だかつて環論やホップ代数
など使われたことはありません。Math Sci ででも検索すればすぐに
分かります。

知ったかぶりは御自分が惨めになるだけだと思います。
771132人目の素数さん:04/08/13 17:29
>>770
では、PDE/ODEと環論やホップ代数は無関係なのでしょうか?
772132人目の素数さん:04/08/13 17:31
http://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
また、数学の証明とコンピューターのプログラムが構造的に類似し
ているため、数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム
言語の勉強をすると非常に優れたプログラムが書けるのが普通であ
り、電機業界やソフト業界では数学系の学科を卒業した学生が数多
く活躍しています。その他、将来予測、品質管理などには統計学の
知識が不可欠なため、卒業生の一部は、保険や年金の設計や管理、
メーカーの生産現場などでも活躍しています。

これは酷い欺瞞ですね。プログラミングと統計学を中心に教えたら
いいことになりますよ。だったら純粋数学なんて教える必要なんて
ない。日本数学会の会長は自分の言ってることが分かってるんで
しょうか?

統計学やプログラミングを軽視してきたくせに自分たちが危なくなったら
途端に自分らが切り捨ててきたものを持ち出して「役に立ってます」とか
言い出す。これが欺瞞でなくて何なんでしょうか?
773132人目の素数さん:04/08/13 17:33
関係無い分けない
数学はすべてが関係している
774数学仮面:04/08/13 17:34
純粋数学をバカにする奴は
許さない
775132人目の素数さん:04/08/13 17:34
>>770
Aという分野とBという分野に関連があるかどうか、という質問でした
ので、ここをこういう風にみれば、Aという分野はBという分野と見れ、
例えば(PDE/ODEとすれば、たとえば代数幾何を通して)こんなアイデア
がAという分野から出されている。という話をさせて頂きました。
776132人目の素数さん:04/08/13 17:35
>>771
>では、PDE/ODEと環論やホップ代数は無関係なのでしょうか?

はい、現時点では数理生態学に現れるPDE/ODEで当該理論に関係するものは
ありません。従って当該分野を専門にする2名の教授は不適当な人材だと
みなすことができます。幾何学的不変量についても同様です。
777132人目の素数さん:04/08/13 17:37
岡山環境理工学部環境数理学科は環境数理を標榜しながら、demography
の専門家がいません。ホップ代数やら環論の専門家には早くお引き取り願って
mathematical demography の専門家でもお雇いなさいませ。
778132人目の素数さん:04/08/13 17:41
>>776
PDE/ODEが出てきた時点で、もうお話は終わっていると
私は思っていましたが、より詳しくおしりになりたければ
是非まわりの方々に直接伺ってみてください。あるいは、
国立大学としてのその学科のありかたに疑問という事で
あれば、是非日本数学会に聞いて見てください。
779132人目の素数さん:04/08/13 17:46
>>772
ただ単に、数学科卒業生は幾つかの分野できちんと活躍出来る、と言
ってるだけではないでしょうか?
780132人目の素数さん:04/08/13 17:50
ま、とりあえず、今の国際的地位にも甘んじず、危機
感ももってきちんと世間様にも理解が浸透すべくがん
ばれ、と叱咤激励なさるのは非常に有意義であると思
うので、是非その旨日本数学会におっしゃって下さい。
いままで、あまり厳しくそう言われてこなかったのも
現状の一因でしょうし。
781sage:04/08/13 18:45
>>770
ちょっと調べてみましたが、Lotka-Volterra systemというのをみてみると
Lie algebraが使われていますね。

782数学仮面:04/08/13 19:03
数学できない奴は
セックスも下手だ
783逆に:04/08/13 19:04
数学できる奴は
セックスも上手い
784132人目の素数さん:04/08/13 19:14
世の中の役に立たない事では、いろいろ関係してるよ♪
でも、役に立つ研究には何も関係はしません(w
785132人目の素数さん:04/08/13 19:16
>>776
>PDE/ODEが出てきた時点で、もうお話は終わっていると
>私は思っていましたが、より詳しくおしりになりたければ
>是非まわりの方々に直接伺ってみてください。

776です。頭がおかしいのかとぼけているのか定かではありませんが、
数理生態学のPDE/ODEがホップ代数と関係があると信じている貴方こそ
だれか Math Bio の専門家にでもお聞きになるべきでしょう。
786132人目の素数さん:04/08/13 19:18
純粋数学は物理と深い関係にある
でも役に立たない物理としか関係がありません
例: 素粒子
787132人目の素数さん:04/08/13 19:19
>>781
>ちょっと調べてみましたが、Lotka-Volterra systemというのをみてみると
>Lie algebraが使われていますね。

それだけでは環境数理の教授に環論やホップ代数の専門家を置いておく
理由にはならないでしょうね。使っているのと密接に関係している
とは随分違いますよ。
788132人目の素数さん:04/08/13 19:21
純粋数学と関係があったら
役に立たない、という事だ
789132人目の素数さん:04/08/13 19:22
統計学が専門の人は理学部数学より経済学部や工学部に多く居るよ。
いよいよ数学も追いつめられてきたんだね。理学部から事実上
追い出した統計学が「役に立っている」と言い出すんだから。

でももう遅いんじゃない?

理学部自体が危ない中で一番危ないのが数学だからね。
役に立たない≡純粋数学

ということか
経験的にはわかるが
証明するには350年くらいかかるのか?

あっ、なんだ解けてるじゃないか!?
理学部=パリーグ
近鉄=
792132人目の素数さん:04/08/13 19:29
工学部や理学部の他学科が一斉に実学にシフトしている今の時代に
「数学は文化です」「文化を守れ」とかまるで人文学部みたいな
こと言ってる時点で終わってるよ。そうだその通りだ、文化を守ろう
と世間が賛同するとでも思ってるのかな?馬鹿にもほどがあると
思うけど。
793132人目の素数さん:04/08/13 19:32
http://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
また、数学の証明とコンピューターのプログラムが構造的に類似し
ているため、数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム
言語の勉強をすると非常に優れたプログラムが書けるのが普通であ
り、電機業界やソフト業界では数学系の学科を卒業した学生が数多
く活躍しています。その他、将来予測、品質管理などには統計学の
知識が不可欠なため、卒業生の一部は、保険や年金の設計や管理、
メーカーの生産現場などでも活躍しています。

この森田という会長は阿呆だね。じゃあ純粋数学を学んだらどういう
分野で活躍できるのかって全然答えてないじゃん。結局統計やら
計算機プログラミングしか役立ってないと自分でゲロしてやがんの。
学会の会長からしてこれじゃ、どうしようもないな。
794132人目の素数さん:04/08/13 19:41
>>785, >>787
私は、最初に数理モデルと環論やホップ代数とのが関連
があるかどうか、という質問に対して「例えば〜の」関
連があると答え、続けて特に環境数理との関連に対して
も代数幾何やPDE/ODEで繋がる、と答えました。また、
特にLie Algebraというホップ代数や環論の一番の立役者
とも言える対象との直接の繋がりも指摘できました。

加えて、置いておく理由になるかどうかというのは、そも
そも繋がりが予想されている分野でありさらにこうして直
接的な繋がりでさえ発見してから見ると、一重にその専門
家の方達のがんばりの程度による話で、ホップ代数だから
どうだとか環論だからどうだとかいう話ではないのでは
ないでしょうか?
プログラム作ったて1人あたりの売り上げ50万円/月だよ
社員に払えるのは360万円/年

設計とかマネジメントとかその他、高度のスキルあれば別だけど
商業高校情報処理科や専門学校出の(それ専門の会社の)仕事
実際この辺を出た適性のある、特に女にはおいしい仕事
796132人目の素数さん:04/08/13 19:47
>>793
他の段落も御読みになったほうが良いと思いますよ。
797132人目の素数さん:04/08/13 19:50
この教授達は、まるで純粋数学が仕掛けた時限爆弾だな
このまま放置すると、環境数理ごと吹っ飛ぶ
まさに自爆テロ
798132人目の素数さん:04/08/13 19:54
>>797

そうだね。結構高齢の教授のようだから後任人事はきっと
同じ抽象代数学やら微分幾何とかから後任を選ぶんだろうな。
まあその方が愉快だけど。
>>796
リンクさき読んでみた
この文書で、廃止の決定を覆そうと本気で考えてるのかな?
立場上、一応反対声明出しただけじゃ無いの??
この文書をちょっと変更すれば強烈な廃止理由にも使えそう
800132人目の素数さん:04/08/13 19:57
http://www.appmath.osaka-wu.ac.jp/staff/staff.htm

応用数学科とか言って実体は半分以上が純粋数学なんだね。
横浜数理科学みたいに廃止した方がいいよ。
801132人目の素数さん:04/08/13 20:04
素粒子>純粋数学と関係=役に立たない
金融工学>応用数学と関係=役に立つ
802132人目の素数さん:04/08/13 20:05
>>799
こう変えたらどうかな?次の文章の下に続けて

しかしながら横浜市立大学数理科学には統計学の専門家は一人ですし、
金融工学を教えれる人材もいません。代数や整数論の専門家は居ますが
暗号理論や符合理論には関心がないようです。また計算機プログラミングや
計算機シミュレーションを教えれる人は他大学に行ってしまいました。
このような理由から横浜数理科学には存在価値は無いものと考えます。
廃止していただいた中田市長に日本数学会を代表して深く感謝いたします。

http://letter.ac-net.org/04/06/06-122.php
情報科学の基礎は数学の基礎とほぼ同じであり、情報通信に使われ
る暗号などには代数学の高度な知識が使われており、伊藤清が構築
した確率微分方程式の理論が金融工学に使われております。この様
に、数学は科学が進歩した現在社会の不可欠な基礎となっています。
また、数学の証明とコンピューターのプログラムが構造的に類似し
ているため、数学の専門教育を受けた人は、ほんの少しプログラム
言語の勉強をすると非常に優れたプログラムが書けるのが普通であ
り、電機業界やソフト業界では数学系の学科を卒業した学生が数多
く活躍しています。その他、将来予測、品質管理などには統計学の
知識が不可欠なため、卒業生の一部は、保険や年金の設計や管理、
メーカーの生産現場などでも活躍しています。

803132人目の素数さん:04/08/13 20:09
>>799
まあ、概論をのべている部分もおおいので、攻撃するのは可
能でしょうね。それでも、いくつも具体例も書かれています
し、素晴らしい文章かどうかは分かりませんが、まあ妥当な
文章ではないでしょうか。まあ、今の隆盛にあぐらをかかず、
これをきっかけに危機感をもってより頑張って下さるように
願います。
804132人目の素数さん:04/08/13 20:12
いや、後任人事の前に爆発するかもね♪
ヨコハメみたいに(w
わかったわかった、再検討の余地はあるかも知れない
それじゃあ、存続させた場合の効果を具体的数値で提出願いたい
たってオマイラ数学の専門家だろ

と中田に切り返されたらどう答える?
806132人目の素数さん:04/08/13 20:24
>>805
明らかに、一つは論文数でしょうね。あとは招待講演数等、
まこの辺りはごく普通でしょう。また、最近では学生の授
業への満足度・出来なども取ってるようで、この辺もある
のでは。更には卒業生の就職実績数でしょうか。また、こ
の大学の場合は市立ですし特に横浜市への貢献も重要視で
きるので、地元企業や教育機関への就職などもよい指標で
はないでしょうか。

まあ、上記のような数字の向上を目指して、日本数学会
として数学者の配置換えも含めて本気で検討されれば、
良い成功の前例になる可能性は秘めてるのではないでし
ょうか。
807132人目の素数さん:04/08/13 20:33
エリートビジネスマンになる数学院生にとって
英会話、経済、法律は必須です!!
808数学院生:04/08/13 20:37
純粋数学は、いらねーけどな。
809132人目の素数さん:04/08/13 20:42
ところで、そもそも中田市長の廃止の具体的理由はなんですか?
810132人目の素数さん:04/08/13 20:47
と、金銭感覚ゼロの数ヲタが申しております。
811132人目の素数さん:04/08/13 20:51
>>810
それが中田市長の揚げた理由ですか?

とりあえず、数学科は微積や線形代数を含めれば授業を
受ける生徒数も多いですし、そういう意味での収入はお
おくみれるのでは?
812132人目の素数さん:04/08/13 20:55
その役立たずオナニーショー初級編の微積や線形代数を
潰そうという意図なら神だな。
そこまで考えているとは思えないが。
813132人目の素数さん:04/08/13 20:56
いやなんか、こうページを見てみると、学科の統廃合路線
にのっとった廃止というだけで、特に数学科の廃止理由が
これこれこうだからという揚げられたわけでは、あまり
ないように見えます。ほんとにそれだけだったら、こう
あんまり考えなしで廃止されてしまったように見えて、
ちょっとそれはあまりに可哀相かなと。
>>811

とりあえず、横浜市大のHPでも見ろ。いろいろ書いてあるから。
大学(市)側の言い分も、数理科学側の言い分も見られる。
815132人目の素数さん:04/08/13 20:58
理由も何も、自爆テロだろ。
816132人目の素数さん:04/08/13 20:58
>>812
微積や線形代数をなくした理学系課程も考えられませんが、
実際、市長を初めとしてどういう考えだったのか、よく見
えてきませんね。それは事の是非をおいても、非常に残念
ですね。
市民大学として、市民に直接役に立つような大学を目指すとなると
数学科はいらないんだろ。大学院も「高度職業人の育成を中心とする」
って言ってるし、純粋数学はイラネって話になる。
818132人目の素数さん:04/08/13 21:01
>>816
微積や線形代数ののものが無用とは言わない。
ただ、数学者のやる微積・線形代数オナニーショーは全く不要。
というより、百害あって一利なし。
819132人目の素数さん:04/08/13 21:02
>>814
見てみたのですが、学科側からの問い合わせ等はいくつか
ありましたが、数学科廃止に対する向こう側の言い分がは
っきり述べられてる箇所がとりあえずどこかわかりません、
御指摘願えますか?

>>815
特に実績やスタッフ、学科としての人気を考慮した結果とい
う風には書いてないような…。
>>819

事は政治的な決定だから、確固とした理由なんてものは無いだろう。
パワーゲームの結果、パワーゲームのパの字も知らない、世間知らずな
研究バカ集団だった数理科学科が潰されたというこった。
821132人目の素数さん:04/08/13 21:07
>>820
それって、自爆と同じことじゃん。
822132人目の素数さん:04/08/13 21:10
とりあえず「大学像」そって「ナノ科学技術コース」と「環境生命コース」
をもうけるにあたって、数学科の廃止うんぬんという感じとしか書いてない
ような気が…。せっかく歴史も人気もあったそうなのに、廃止するにしても
正式な理由も無しってのは、可哀相ですね。>>820政治に強くなる方も
結構数学科にはいらっしゃいますが、この場合はダメだったんですかねえ。
だめだったんだろ。
824132人目の素数さん:04/08/13 21:14
森田さんが「俺が行く」と言えば解決したりしませんかねえ。
825132人目の素数さん:04/08/13 21:18
>日本数学会理事長の森田康夫氏は、全国でも有数の業績を挙げ、
>様々な分野に有能な卒業生を送り出してきた横浜市大の数理科学科
>を賞賛し、廃止決定を批判している。
こんな大ホラ吹きなら、引っ掻き回して自爆テロを豪華にしてくれるかもな。
826132人目の素数さん:04/08/13 21:24
>>825
ホラかどうかは知りませんが、立場もありますしね。

まあ、とりあえずせめてまとな返事が来れば良いですね。

827132人目の素数さん:04/08/13 21:29
>>826
そうですよね、森田氏は日本数学会理事長という重要な立場ですし。
ところで、横浜市大の数理科学科を卒業された様々な分野にいらっしゃるはずの
有能な卒業生の方々や、全国でも有数の業績というものを寡聞にして存じません。
どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
828132人目の素数さん:04/08/13 21:34
横浜数理科学の廃止理由は政治的なものでしょう。当初は計算機シミュレーションと
情報科学に特化した情報科学科に変身しないさいという市役所の要請を強硬に
蹴って(内部のメンバーを見れば分かりますがこの要請のうち計算機シミュレーション
が出来る人が2名ほど居ただけで現有メンバーでは対処できないのは明らかでした)
旧来の純粋数学路線で行こうとした。市役所が決めた大学改革路線に数理科学の
老教授達が強硬に反対した。実学に特化しようとした理学部改革についても数理科学が
一番強硬に反対した。

要するに横浜市立の大学改革の抵抗勢力が数理科学だったわけです。

だから潰された。ただそれだけの理由です。
829132人目の素数さん:04/08/13 21:37
純粋数学の自爆テロのやり方は次のどれ?
A.文化としての数学をさけぶ
B.応用に転向しようとする若手は邪魔をする
C.応用は追い出して、後任を純粋で埋める
D.東京駅を爆破
830132人目の素数さん:04/08/13 21:40
>>827
mathsciでみると1984年あたりからでは、累積で220〜230本
位ですね。教授陣が10人程度ですから一人年間1本+程度で
研究機関として見た場合には、この規模からみれば別に悪
くもない位の評価ではないでしょうか。いくつかよい所にも
のってるようですし、立場的には「有数の実績」と強弁されても
別にかまわないのではないでしょうかね。

はっきりいえば、数学科は東大と京大にあれば十分ってこと(笑
832132人目の素数さん:04/08/13 21:43
>>829
>C.応用は追い出して、後任を純粋で埋める

名古屋多元数理でつね。
論文数はいくらでも水増しできるので意味がない
834132人目の素数さん:04/08/13 21:44
>>831

そうだね。その2つ以外の数学科は潰すか大幅に規模を縮小すべきだよ。
ぱんきょうの数学教官として少し残せば十分だね。
835132人目の素数さん:04/08/13 21:45
>>828
>横浜数理科学の廃止理由は政治的なものでしょう。当初は計算機シミュレーションと
>情報科学に特化した情報科学科に変身しないさいという市役所の要請を強硬に
>蹴って(内部のメンバーを見れば分かりますがこの要請のうち計算機シミュレーション
>が出来る人が2名ほど居ただけで現有メンバーでは対処できないのは明らかでした)
>旧来の純粋数学路線で行こうとした。
ふむふむ。
そんな中、お山の大将になれるチャンスをゲットしたその筋の人間が
脱走してしまったのだが…

>市役所が決めた大学改革路線に数理科学の
>老教授達が強硬に反対した。実学に特化しようとした理学部改革についても数理科学が
>一番強硬に反対した。
要するに、老害勢力が再生のチャンスを奪ったわけだ。
まさに、自爆テロと呼ぶに相応しい大笑いギャグだな。
老害派は自業自得、自爆テロの飾り(w

一番哀れなのは、老害勢力に追い出された形となった奴。
836132人目の素数さん:04/08/13 21:45
>>828
お詳しいですね。関係者の方ですか? まあ、もしそうなら、
後からこうしてみれば、スタッフを何人か入れ替えたり、
計算機の勉強をするなりすればよかったんでしょうけどね。
まあ、森田先生の意見書にきちんとした返事がくればいいなあ。
そもそも再生不能だからチャンスなんてない。

838132人目の素数さん:04/08/13 21:49
>>835
まあ、たしかに老害といえばそうかもしれないでしょうけど、
市の側も長年の功労をくみとって、名誉教授なり早期退職
制度なりを容易してから、そういう交渉を行ってもよかった
のではないでしょうかねえ。それで丸くまとまった可能性も
あったのでは。
純粋数学は、さしずめ絶対君主制のようなもの。
現代社会にはそぐわない無用の長物。
消えてなくなるのが世の定め。
840132人目の素数さん:04/08/13 21:52
>>837
なるほど、確かにそうだ。
自爆テロを豪華にするため、抵抗勢力を予め潰してから思いっきり
派手に散ってやろうという作戦か?
それはそれでありかもな(w
841132人目の素数さん:04/08/13 21:55
横浜数理科学は東大の優良植民地で、数学では地方国立大学なんかより数段プレスティージが
高い大学と見做されていましたね。廃止は確かに残念ですが、関係者が自爆したという
指摘は当たっているかもしれませんね。

もっと早く数論や代数の人は暗号理論や符合理論に特化して、確率論は金融工学を
やって、関数方程式屋さんは計算機シミュレーション屋さんに変身して、設置権限を
持っている市役所に恭順の姿勢を示しすべきでした。理学部自体が生き残りの為に
実学に特化してナノテクやバイオをやろうとしているんですから、自分たちも
事実上の計算機学科や情報科学科に変身すべきでしたね。

結局高齢の純粋数学一辺倒の老数学者の皆さんがすべてを台なしにして
しまったんじゃないですか?実際計算機シミュレーションが出来る
先生はさっさと逃げてしまいましたね。
842132人目の素数さん:04/08/13 22:01
若い助手や院生の連中で、整数論や代数をやっている奴らは今はどんどん
暗号理論や符合理論に手を出しているね。PDEなんて今は数値解析を絡めてない
純粋に理論的な仕事の方が少なくなってきている。金融工学だとアカポスゲットも
比較的しやすい。時代が変わってきているんだから、流れに乗らないと
だめだよね。

その意味では横浜はいい教訓をのこしたんじゃない?
843132人目の素数さん:04/08/13 22:03
窮乏化→広報失敗→自閉的カルト→自爆テロ
純粋数学はオウム,アルカイダと一緒
>>842
>若い助手や院生の連中で、整数論や代数をやっている奴らは今はどんどん
>暗号理論や符合理論に手を出しているね。


>PDEなんて今は数値解析を絡めてない純粋に理論的な仕事の方が
>少なくなってきている。
漏れは思いっきり畑違いだから良くわからないけど、そうなのか。
解析はある意味健全でいいな…orz
845132人目の素数さん:04/08/13 22:11
>>842
>若い助手や院生の連中で、整数論や代数をやっている奴らは今はどんどん
>暗号理論や符合理論に手を出しているね。

そういう香具師もいるかも知れないが、数は少ないんじゃないか?

>PDEなんて今は数値解析を絡めてない純粋に理論的な仕事の方が
>少なくなってきている。

それって実解析に限ってだろ?数理物理関係だと相変わらずだと
思うけどな。

確かに金融工学とかは結構公募見るな。
846132人目の素数さん:04/08/13 22:14
>>842

確かに教訓を残したと思うよ、横浜数理科学は。これから地方国立大学の
定員削減とか学科の統廃合がどんどん起きるだろうけど、一番潰されのは
多分理系だと理学部数学だろうな。事実上SEしか出さない学科なんだから、
わざわざ数学科として存続させる意義がないしね。
一応暗号について語るスレがあるので紹介

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1088146349/

ただし、初等整数論もろくに理解してないトンデモと、それに対する批判でほとんど占拠されている状況。
>>831
それをいっちゃぁおしめぇよ
>>845
>そういう香具師もいるかも知れないが、数は少ないんじゃないか?
そう思う。
分野が分野だけに、世捨て人の集まるところだし…

>確かに金融工学とかは結構公募見るな。
だよね。
ウラヤマシー…orz
でも、代数系でも符号化とかは結構公募見るよな。






というのは、願望です。
ウソです、捏造です、どの板でもよかった、書いてみたかっただけです…orz
850132人目の素数さん:04/08/13 22:25
>>841
>もっと早く数論や代数の人は暗号理論や符合理論に特化して

さっと変わり身が出来る優秀な奴も居るんだろうけど、大多数の数学者は
そんなに器用じゃないよ。特に高齢だとなおさら。助教授以上の人で
どんどん新しいことにチャレンジしている人は居るんだろうけど、
ほんとごく小数の優秀な人にかぎられるんじゃないか?
851132人目の素数さん:04/08/13 22:27
で、その自爆テロの巻き添え喰うのは
応用数学って訳だ(w
852132人目の素数さん:04/08/13 22:31
http://www.math.sci.kobe-u.ac.jp/HOME/mhsaito/saito.html
>数学と数学の応用、そしてその未来:

代数幾何の上野先生のお弟子さんで有名な数学者だけど、これからは
数学の応用も考えたいと言ってるよ。
>>852

口だけじゃない事を祈ろう。
Richard Crandall & Carl Pomerance,
Prime Numbers: A Computational Perspectives
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0387947779/ref=olp_product_details/002-1424018-3416040?%5Fencoding=UTF8&v=glance#product-details

タイトル通り、素数理論の計算論的側面とその応用について書いた本だが、
将来の数論研究のあるべき姿を示しているようにも見える。

というか、巨大素数探しや巨大数の素因数分解(計算数論の分野)に興味のある人は少なからずいるわけで、
そういった人なら暗号理論や符号理論へ結構楽に誘導できそう。
直接暗号理論へ誘導しなくても、計算数論自体が必然的に暗号や符号の理論に
使われていくし、他の計算機科学の発展にも繋がっていく。

問題は、日本の数学科の数論研究の人たちがそういった潜在的な人材を
発掘して育ててこなかったこと。
>>852
この人は親分とは違って、(比べると可哀想だが)ずっと柔軟だね。
ひょっとしたら、その気はあるのかもしれないけど、、、、、ね、、、、、
あ、可哀想なのはサイトウセソセーね。
857132人目の素数さん:04/08/13 23:43
プロ野球選手会を見習って
純粋数学者もストをしよう!
考えるのをやめるのか?
859132人目の素数さん:04/08/13 23:53
プロ野球界は老害が表向き一匹去ったけど、表世界から消えたという
だけで、裏稼業に専念するってことで全然意味ね〜
数学界も同じだね
860純粋数学者:04/08/13 23:55
応用に興味を示した若手は
必ず潰してますが。何か?
861132人目の素数さん:04/08/13 23:56
>>860
やっぱり、どうせやるなら自爆テロは派手にやりたいってことですか?
応用数学者が増えると、当然応用数学者の評価が高まる。
そうすると、純粋数学者の地位が危うい。
863132人目の素数さん:04/08/14 00:17
突然だが、おまいら造船に転向したいか?
したい奴はあまり…というより、一人もいないよな。
畑違い云々以前に、日陰者で寂れてもうだめぽなところになんか逝きたくないよな。
そんな造船も、半世紀前は飛ぶ鳥を撃ち殺して泣く子を撲殺する勢いだったらすぃ。

単に数学にその番が廻ってきただけの話だな。
864132人目の素数さん:04/08/14 01:15
応用数学以外は
もうイラネー
865132人目の素数さん:04/08/14 02:01
暗号・符号以外の代数って
何か意味あんの?
866132人目の素数さん:04/08/14 03:30
純粋数学の自爆テロから
身を守る方法は?
867132人目の素数さん:04/08/14 04:57
数学の中で馬鹿にされる分野は
PDE=便秘糞方程式

さらに、その中で馬鹿にされてるのが
放糞型
>>863
今は空前の造船好調期ですよ。
中国の経済発展と連動して、大型船が国内でも多数造られています。
869132人目の素数さん:04/08/14 08:36
でも少子化で学生が減れば、どのみち沈没する大学は増えるね、
大都市も団塊が逝けば、急激に減るね、人口が減り、地方での
採用で十分になれば、大都市へ行くメリットもないし、生き残る
のは、地方のセンター大学と大都市の一部。。。

地方でも坪15万の土地に豪邸建てて、ベンツのりまわして、
ゴルフもできれば、通勤時間2時間の都会に住むものはいなく
なるな。。。

870132人目の素数さん:04/08/14 08:46
数学云々以前に理学部自体がかなり危ないだろう。地方の過疎の県に
理学部なんて実際いらない。産業振興を目的とする工学部ならまだ
設置しておく理由もわかるけど。

問題はその危ない理学部の中で数学が突出して危ないことだな。
例えば鹿児島大学理学部の数学科で純粋数学なんか教えてどう
するんだろうか?少子化で地元高校教員採用なんてないぞ。

事実上のシミュレーション工学科に変身しないとやばいと思うけど。

それともいっそ潰すとか。
871132人目の素数さん:04/08/14 08:53
かつての医学部みたいにあまれば定員を減らすか潰すしかない。
それが始まったということじゃないのかな?
法学部も増やしているけどあれも数年したら潰されるね。
872132人目の素数さん:04/08/14 08:55
横浜市大の数理科学の連中はばか者だと思うよ。貴重な数学の
ポストが12もいっぺんに消滅したんだから。学科がなくなったら
そこに今居る連中も任期制で数年経てば非常勤に置き変わるだろうな。

まあ純粋数学者の自爆テロはこれからもいろんな大学で起きると思うよ。

「アラーアクバル」って叫ぶ代わりに「数学は文化だ」とか叫んでさ。
873132人目の素数さん:04/08/14 09:03
実際数学で産業にコミットできるのはミサイル誘導と
衛星画像処理、暗号、通信ぐらいのものだろう。核の数値シミュレ
ーションもあるけど、あとは、気象モデルかな、でもあれも
核シミュレーションの技術を隠れて維持しておきたいためだけど
、いずれも米軍が進んでいるしね。。。TV、車、シリコンウエハース
ばかり作ってきたつけがきたね
年寄りのあたまの中じゃ今でも
物理,数学>>化学>>>>>生物=地学=学問じゃない
>シミュレーション工学科

結局、シミュレーションが一番早いってのは
人間の知性の無力さを如実にしめしてるな(自嘲
876132人目の素数さん:04/08/14 09:40
数学も物理もやり尽くして、あとは落穂拾い状態なのね。。。
複雑度からいえば
生物>>>>>化学>>物理 
だな。

で、要は複雑度が高くなればなるほど
単純な思索が通用しなくなるってわけだ。

チェイティンのアルゴリズム的情報理論によれば
そういうことになるな。
878132人目の素数さん:04/08/14 09:47
生物は進化の過程でソートされて、どれも構造は同じだから、一匹
解析が済めばあとは速いな
879数学仮面:04/08/14 10:12
数学できる娘は フェラも上手いよ♪
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/i!ヽ、l:::::::/l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                      \ヽ、 /     .....::::::/     i
           /                       /`y''´     ..::::::::: '´    .:/⌒ヽ
881132人目の素数さん:04/08/14 10:41
対応関係
純粋数学=素粒子、応用数学=物性

人口,教育バランスを考えろや >数学者
882132人目の素数さん:04/08/14 11:19
数学院生ならば
金融,製薬,商社
883132人目の素数さん:04/08/14 11:25
いつまでも「純粋数学は偉大です」「数学は文化です」と言ってたら
時代に取り残されるね。老人達はそれが分かってないな。だから
院生が苦労する。
884132人目の素数さん:04/08/14 11:29
http://www.japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20070393,00.htm

米国では計算機科学バブルはすでに弾けてる。阿呆な日本は未だにITとか
計算機科学を有り難がっている。まあ情報科学が景気がいいのはここ数年
だよ。もちろん数学には未来は無いけど、情報科学に特化するのも
考えものだな。
885132人目の素数さん:04/08/14 11:44
それでも検索すれば分かることだが

http://jrecin.jst.go.jp/index.html

情報科学はまだまだ公募がいっぱいあるが、数学は極めて少ない。
それでもって純粋数学の公募はさらに少なく応用数学の公募の
方が多い。
もはやコンピュータ技術者養成はF級大学のやるべきこと
市大の判断はなかなかだ
887132人目の素数さん:04/08/14 11:52
東大の計数工学がこれからの理想の数学科に思えるんだけど。
>米国では計算機科学バブルはすでに弾けてる。
>阿呆な日本は未だにITとか計算機科学を有り難がっている。

阿呆な日本人はIT=計算機科学だと思ってるようだな(w
実際にはITはまったく計算機科学に関係ない。
889132人目の素数さん:04/08/14 12:39
理論計算機科学つーのも数学基礎論の二番煎じで、
純粋数学以上の役立たずだと思うが・・・
数学基礎論が唯一役に立つのは
数学が役にたたないことを
ゲーデルの不完全性定理で
証明したことかな。
891132人目の素数さん:04/08/14 13:11
http://wwwmain.h.kobe-u.ac.jp/staff.html

ここの数理論理とか情報数理ってのが基礎論屋さんが理論計算機科学を
やってるね。確かにこの分野は純粋数学以上の役立たずだな。

892132人目の素数さん:04/08/14 13:24
http://wwwmi.cias.osakafu-u.ac.jp/introduction/member-staff.html

ここも基礎論が多いね。それに数論や代数幾何、リー群も居る。
それで学科の名前が数理情報だってさ。ぷっ。
893132人目の素数さん:04/08/14 16:20
>884
今のパソコンはCPU,ハード、BIOSから作り変えるべきだね。原付がいくら
エンジン上げてもそれまでだ。そっちの方向に向けばITはあと20年
くらいは食っていけるだろう。
894132人目の素数さん:04/08/14 17:01
MACもそうだけど、別種のハイエンドマシンができれば
みんなそれに飛びつくね。
895132人目の素数さん:04/08/14 18:16
純粋数学=DQNの自己満です
896132人目の素数さん:04/08/14 18:46
純粋数学=獲物の制限(ざこ)を見失ったつり大会
897132人目の素数さん:04/08/14 18:57
数学科から純粋数学を追放します!!
898132人目の素数さん:04/08/14 19:28
後には何も残りません。だから潰します。
899132人目の素数さん:04/08/14 19:28
>>888
SEの仕事内容は大卒レベルの知力を要しない。むしろ、専門学校とか
工業高校あたりのカリキュラムが丁度いいと思う。
だから、SEになるなら、大学の専門なんて殆ど関係ない。
要は若さと体力と人付き合いだよ。

まぁだからSEになる人は、そう身構えずに大学はモラトリアムだとおもって、文学や
芸術や純粋数学を腹の底から愉しむとか最後の楽園と思って遊びまくるとかね
どうせ後の人生薄給激務おまけに単純作業の繰り返しだよ。

むしろSEの場合だと、サークル活動とかの活動のほうが
大学時代の経験としてはいいんじゃないのかな?
目標は人間国宝
                               若手研究者
901132人目の素数さん:04/08/14 21:42
SEの仕事内容は外科医レベルの体力の数倍を要する。
902132人目の素数さん:04/08/14 21:45
数理物理は純粋数学だから
イラネー
903132人目の素数さん:04/08/14 22:01
純粋数学の公募より、応用数学の公募の方が多くないか?
904132人目の素数さん:04/08/14 22:52
横浜の優秀な助手も数理物理なんか止めて
応用やってれば良かったのにね。
老害教授達に無理矢理
実行部隊の先頭に立たされたんだね。可哀相
905132人目の素数さん:04/08/14 22:59
老害教授は自爆テロの指導者ですか
906132人目の素数さん:04/08/15 00:25
>>885
数年後をみた場合、これまで情報系のアカポス数を支えた
「パソコンの使い方」講義のためのポストが減少するので、
ぱんきょうポストがなくなった理学の後を追うことにはなる。

ITバブル崩壊後に「潰される!大学で崩壊する計算機科学」と
言われないように生き残る方策は数学科よりはあると思うが、
情報系の今の状態が長続きしないことも確か。

>>893
それが簡単にできるなら苦労はない。
907132人目の素数さん:04/08/15 00:53
一番の犠牲者は実行部隊に回される若手だな
908132人目の素数さん:04/08/15 02:25
俺の研究所からは純粋数学系の本がパージされ、かわりに
非線形がらみの人材が大量に採用(常勤15名任期付き30名)
され、非線形数理の一大拠点が形成された。

目玉としては小平邦彦 飯高茂等を解雇したことだろうか?


と思いながら本棚の整理をすると楽しいですね。
TR909ゲット
910132人目の素数さん:04/08/15 03:01
数学で学部卒じゃSEで決まりだな
まともな就職するには院出るしかないよ
911132人目の素数さん:04/08/15 03:14
>>906
非線形数理っても、流体力学みたいにじっさいの応用には
全然使えないって分野も多いよ。
>>911
流体力学にもよるけどね。
913132人目の素数さん:04/08/15 03:26
>>912
非線形数理として流体力学やっていて応用に使える人って、たとえば誰?
工学部で風洞実験やってます、みたいな人は別にして。
>>913
工学部所属の教官を外せというのはご無体な…。
よくしんないけど、今回うちの研究所に採用された先生の中に(わ)
坂下士朗教授 池内了教授 藤井孝蔵教授がいらっしゃるが
どんなもんなんだろ?

宇宙流体はやっぱり駄目なのか?CFDとかならまだなにか喰えるかもしれんが。
とにかく、先ずは入門レベルを片付けなきゃいけないという状況で。

脳とカオスとかいう本も買ったんだけど、こいつは平衡点の分類とか
書いてあったなー。ものすごく不安なんだが。研究になるレベルが
まだ未開拓なのかそれとも…。
>>914
研究というよりお勉強レベルの話に付き合うのも鬱だが・・・

藤井先生は航空の有名な人でしょ。まさかスキー本とか言わないよね?
乱流みたいな話は一般論で片付かず、個別にシミュレーションせざるを
えないから、工学部の研究としてなくならないだろうねえ。

坂下「志郎」-池内 で何の本かバレバレじゃん。俺は好きだけど
このスレ的に言えば、天文のほうが数学より先に崩壊してますが。
916132人目の素数さん:04/08/15 06:54
>>915
>天文のほうが数学より先に崩壊してますが。

そこで敢えてノーチラス号を作るとか言い張る。
俺も眺めた限りなんかよさげ。

スキー本って何?とりあえずお休みで要らない本を売却して
ぱっとみ面白そうな本をアマゾンから取り寄せたという段階なんで…。
よくわからん。

ちなみに流体の今♯にしろ”数学者”の今井にしろ今井と付く奴は。

面倒な本の整理作業も、研究所のリストラ戦略
をやってる気分でやるととても楽しい。さて、次に何をリストラしようか。
JAVA絡みは先ずリストラだな。後は代数トポロジー分野
とか教育部門とかだ。『小松じゅーろ先生…。あなたは場所ばっかり
とってはいましたが…』とか言いながらこちらに明倫間大学に移籍を
希望されますかとか言いながら段ボールにつめると楽しい。
917132人目の素数さん:04/08/15 08:38
コマネチ
918132人目の素数さん:04/08/15 08:52
応用数学に未来があるかどうか知らないが、
純粋数学やってる奴の多くには未来はないな。
俺がまさにそうだが....
>まともな就職するには院出るしかないよ

ハァ?院でたらまともな就職は皆無ですが?
920132人目の素数さん:04/08/15 10:43
>>919
大学によってだいぶ事情は異なる。
921132人目の素数さん:04/08/15 10:49
>911
ボーイングの技師が言ってたけど、流体は実験で済ますってよ。
グリーン関数なんかつかわないよーだ
>>921
それを高校時代に言って欲しかった。

だよなー。なんとなく俺もそんな気がするんだよ。
結局機上の空論ならぬ机上の空論かぃな。
犯人は地球上のどこかにいるとか言われてもそりゃ困るもんなー。

>>918
本当に高校時代の俺をぶん殴ってでも辞めさせたい。
親父はそういうことを言っていた。
大学まで出て学問や文化が分からんとはなんと愚かなと
内心思っていたが、私の負けだ。
923132人目の素数さん:04/08/15 11:43
学部卒はSE、教員だけど
院出ればいい所に逝ける。ただ
文系就職すればだけどね
924132人目の素数さん:04/08/15 11:56
老人教授達にも相当の責任がある。

http://ac-net.org/doc/01/c03-fujiwara.shtml
>資本主義の断末魔の妖怪とも言うべきデリバティブ
>(金融先物商品)に、本質をまったく理解せぬまま手を出し、日本
>が不況から立ち直れない隠れた要因となるほどの、
>巨額の損失を今日まで出し続けてきたのは誰だったのか。

この藤原みたいなのが数学科を牛耳っている限り純粋数学に
未来はないよ。金融派生商品は先物だけじゃないのに、
資本主義の妖怪なんて蔑称付けてる人間がいる数学科に
金融工学の講座が出来るわけがない。
925132人目の素数さん:04/08/15 12:07
>藤原正彦
>数学という武器を使って金儲けをしようとするのは、とんでもない話です。
>なぜならデリバティブは資本主義が生んだ悪魔であり、穏やかな社会や
>文化、伝統を破壊する人類の敵であると思うからです。物理学が原爆や
>水爆に悪用されたように、数学も悪用される危険性が出てきました。
>数学者は警戒しなければなりません

自分はいいだろうさ、お茶の水の教授で定年も近いし女子学生はべらせて
楽しく「数学は文化でし」とか「デリバチブは妖怪でし」とかやってりゃ
いいんだからな。

確か横浜市立数理科学も整数論の老教授が一番強硬に学科の改編に反対して
たらしいね。そんでももって若手を巻き添えにしちゃったのか?
926132人目の素数さん:04/08/15 12:20
このスレッド俺の周囲でも結構評判だよ。俺も友達に教えてもらったよ。
純粋数学の院生の境遇がよく分かるよ。いやすでに身にしみて分かってる
んだが、なんか踏ん切りがつかなくてずるずるとやってる。

正直後悔してるよ、純粋数学の博士後期なんかに進学して。将来が
全く見えないよ。
927132人目の素数さん:04/08/15 13:00
日本では理系職は負け組だから、まともな生活したきゃ
院逝って文系就職するしかない
928132人目の素数さん:04/08/15 13:21
純粋数学やってる博士院生は
自爆テロの実行部隊です
929純粋数学の指導者:04/08/15 13:23
数学という文化を守れ!
これは聖戦だ
>>926
>なんか踏ん切りがつかなくてずるずるとやってる。

ぼろくそに言ってるけど実は好き。それで、本当はいろんな人に
数学は楽しいぞと言いたい。高校生には数学に来いよと言いたい。
だけどってとこなんだよね。俺も含めてここで純粋数学批判してる奴の
大半が高校時代にタイムスリップして洗いざらい話しても来たと思うよ。
自分でもそう思うだろ?

これだけ文句言いつつもやっぱりみんな研究に自主ゼミに
打ち込み研究集会とか顔出すだろ?『数学なり才能に見切りがついた
さようなら』といって文系就職なりなんなり出来たらどんな
に嬉しいか。
931132人目の素数さん:04/08/15 13:41
応用数学も、自爆テロの巻き添え喰って
あぼーん(W
>デリバティブは資本主義が生んだ悪魔であり、穏やかな社会や
>文化、伝統を破壊する人類の敵であると思うからです。

どうしてこんな馬鹿な意見が言えるんだろうね。
この人本当に数学が好きなんだろうかと疑わざる得ないよ。
933文化としての数学をさけぶ:04/08/15 14:33
純数ブームは来ないのか?
934132人目の素数さん:04/08/15 14:38
935132人目の素数さん:04/08/15 14:41
ここで純粋数学批判してる香具師の大半は実は純粋数学の崩れ寸前院生なんじゃ
ないかな?実際俺もそうだし(w

S研でもそうだし、東大もどうやら同じ感じたと思うんだけど、実際有名な
雑誌に結構論文がある任期切れ寸前のPDの人でも全然アカポスゲット出来そうな
感じがしない。どこの大学も定員削減で助手のポストから切るから
教授や助教授ポストは結構あるけど、助手のポストは本当に少ない。
936132人目の素数さん:04/08/15 14:46
>>929
>純粋数学やってる博士院生は
>自爆テロの実行部隊です

純粋数学が自爆テロやってるという意見には賛成やね。横浜市立なんて
その典型だった。文化としての数学という言い方は、数学の教育受けた奴なら
よく分かるが、学科を潰すか残すかという政治的な局面で通用する論理か
どうか理解してないんだろうな。老人たちは頭が堅過ぎると感じるよ。
「数学は文化です」と言ったら、「じゃあ要りません」と言われるのが
おちだってことに早く気付いて欲しいな。

まあ老教授達は自分らは安泰だから自分の意見が押し通せたらそれで
いいんだろうな......
937132人目の素数さん:04/08/15 14:47
自分の失敗や後悔を、面と向かって話すのは恥ずかしい。できない
匿名掲示板なら、自分の誤ちを教訓として語るのは
簡単な事だ。皆、そういう事だろう
938132人目の素数さん:04/08/15 14:56
任期付き助手の公募の倍率でも三桁になるのが普通らしいね。
応募書類の整理だけでも大変だって事務のおねえさんが言ってたよ。
939132人目の素数さん:04/08/15 15:02
どう考えても、修士で文系就職した奴が
一番の勝ち組だな
940132人目の素数さん:04/08/15 15:05
>>939

修士で確率微分方程式か統計やって保険・金融に行くのは
賢いね。おれは後期に逝ってしまったばか者だけどね。
>>937
擁護派の主張が俺の公房からB2ぐらいまでの主張によく似てて、
泣ける。引き返せるときに引き返せというのはあるな。

皆さんはどのくらいまで数学に盲目的に恋してました?
942132人目の素数さん:04/08/15 15:25
純粋数学院生嘆きのスレッドになってるな。今もしも10年前の
自分に会えるなら、「純粋数学はやめろ」と言うだろうな。
でももう遅いな。ただ流されて行くだけの気がする。でも
踏ん切りがつかない。俺の周囲にも沢山同じ奴がいる。
943132人目の素数さん:04/08/15 15:26
>>939
うん。最もシビアなバンカーになると思うが。
944132人目の素数さん:04/08/15 15:32
基礎理論に関する研究はどうなんだろう。
たとえばヒルベルトとかグロタンディークみたいに
多くの分野を巻き込むような数学。
時代よる廃れは少ないと思うけど。今の日本では通用しない?
>>942
辿り着く場所すら分からないか。

>文化としての数学という言い方は、数学の教育受けた奴ならよく分かるが、

そんなのワカンネーヨとか言ってる香具師のほうがよく分かってそうな逆理

>学科を潰すか残すかという政治的な局面で通用する論理か
>どうか理解してないんだろうな。

そうだね。それに文化としての数学というのは数学の重要な側面の一つ
ではあるけど、それ以外の価値も本当はあるはずで、そういう姿勢の
まともな数学者を数えようとすると、片手で足りてしまうんだよね。

ついでに言うと、文化としての数学というお題目をアジってる老人共
の主張から、文化としての数学が感じ取れないと言うのは寂しいね。
文化としての数学を真正面から主張するにしても、あんな学生運動
まがいなアジテーションよりもっと巧い方法があるだろうにと思うよ。
>>944
多くの分野を巻き込むような数学とはなんぞや?
947132人目の素数さん:04/08/15 15:46
>>946
たとえばグロタンディークの代数幾何はそれ以前の
代数幾何、数論、位相幾何をごちゃ混ぜにして再構築した物だと思うけど。
そういうやつのこと。
>>947
そういうのこそ今の日本の老害連中がしがみ付いてる数学の
典型じゃないか。
949132人目の素数さん:04/08/15 15:51
>>948
既にある土台の上に立ってそこにしがみついているというのは
適当だと思うけど、日本で基礎理論や理論の統一をやった人は
過去から今までほとんどいてないとおもうけど。
950132人目の素数さん:04/08/15 15:56
>>948
日本の数学は伝統のある数学か、外人がやった権威のある数学をもとに
研究することがほとんどだと思うんだけど。そこから大きな変化をさせる人はいない。
951ヴァカへ:04/08/15 16:03
数学は文化、とか言うの
もぅ止めてくんなぁい?
>>949
大きな仕事をやった高木、小平、伊藤、佐藤のあとに
優秀な人材が集まってしまう。ICMスピーカー見ても、数論、代数幾何、
確率論、代数解析の人が多い。

日本の応用数学は、このレベルの人間を出せなかったから
いつまでも人が集まらない。広田良吾など偉いが。
953132人目の素数さん:04/08/15 16:23
>>852
詳しくないし、睨まれそうだけど。
高木貞治は高木類体論が最も有名な業績なんだよね。
ただそれも数学全体としては大きな業績かどうか疑問だし
小平邦彦の理論だって今でもこれからでも残るものだとは思わないだけど。
グロタンディークとかヒルベルトのやり方、やったことは時代の流れに
対しても普遍的な価値を保つものだと思うんだけど。
日本ではそういうスタイルはいないか、失敗することがほとんどじゃないかな。
954132人目の素数さん:04/08/15 16:23
修士で文系就職という判断が、その時点で出来るという事は
投資や経営で必要とされる一つの資質でもある訳だ。
他人の作った土台に意味無く、しがみ付いてるだけの
老害には土台、理解も出来ない事だがな
955訂正スマソ:04/08/15 16:24
>>852>>952
956132人目の素数さん:04/08/15 16:33
>>949
>>947 がそういう意味で言ったのなら、これは失礼した。
申し訳ない。
957132人目の素数さん:04/08/15 16:48
ブルバキとかも、今の時代に合うかどうかはともかくとして、数学の
流れを大きく変えた一つだよね。

ただあれも当初は秘密結社だったらしいじゃないか。
ああいう優秀な連中が秘密結社作って数学の流れを大きく変える。
こういう記念碑があまりないわな。日本で秘密結社作るのは馬鹿と
トンデモとオチこぼれだけだよ。

と言いつつ、深○あたりが影でこっそり何かやってるかもしれんが。
958132人目の素数さん:04/08/15 16:52
>>957
深○さんって数理物理関係やってる人ですか。
おれも秘密結社の一員にしてほすぃ。
メール送ったらいいですかね。
959132人目の素数さん:04/08/15 16:57
>>958
憶測にすぎんよ。 飽くまでね。

日本の自称秘密結社の面白いとこは、何故か昂然と自分の主張を
書き立てることだな。それじゃー秘密結社じゃねーじゃんかっての。
どこかに世界の数学をドラスティックに変えるような秘密結社ないかな
なんて逝ってる段階で、俺もダメポ

で、だいたいは相対論は間違いとか言う類だね。
いや、それで説明できない現象がある以上間違いといえば
間違いだろうけど…。
次スレ、立てました
自爆!大学で崩壊する数学科
961132人目の素数さん:04/08/15 17:29
>グロタンディークとかヒルベルトのやり方、やったことは
>時代の流れに対しても普遍的な価値を保つものだと思うんだけど。

やったことって何?どんな価値をもつの?いってごらん?
わけもわからず、崇拝するのは二十歳で終わりにしようね。
962132人目の素数さん:04/08/15 17:35
>擁護派の主張が俺の公房からB2ぐらいまでの
>主張によく似てて、泣ける。

数学科にいくかどうか、大学に上がる18歳で決めさせるのは無謀
せめてB3に上がる20歳まで遅らせるべきだな。

とはいえ、大学院に上がるかどうかのときに、
まだ現代数学の空虚性に気づかないのは
アフォなわけだが。
963132人目の素数さん:04/08/15 17:44
>文化としての数学

こういう発言って、クラシック音楽趣味が高尚みたいな
ただのスノビズムでまったく無意味だと思うね。
964132人目の素数さん:04/08/15 17:46
良心的な数学科は院は仕事がないことを伝えるべきでしょう。
それでもくるか〜ってね
965132人目の素数さん:04/08/15 17:47
>>961
グロタンディークだと常に当たり前の自明なやり方に帰着させてるし
そのこと自体が価値を持つとおもうけど。
たとえば位相空間論、群論などは多くの分野に関わりを持ち、それ自体でも
価値(数学的な手法を会得するためなどの理由)があるとおもう。
これも万人向けの整備、自明なやり方まで進めてあるためでこれなしで
一部の人にしか判らないようになっているならおれは高く評価したくない。
あとは、現在ではグロタンディークの仕事は数理物理の方面で頻繁に
使われるといったこともある。
966132人目の素数さん:04/08/15 17:50
962>>
>大学院に上がるかどうかのときに、 まだ現代数学の空虚性に気
>づかないのは アフォなわけだが。

気付いてても、進路変更できないだろ。


>>965
>常に当たり前の自明なやり方に帰着させてるし
>そのこと自体が価値を持つとおもうけど。
なにがどう当たり前なのかい?
それすら明らかでないからまったく価値などないと思うけど。

はっきりいえば、数学と物理は結局ガキの遊び程度のことなんで
そんな分野で使えても、まったく無意味なわけ。わかる?
>>966
>気付いてても、進路変更できないだろ。

なぜ?簡単だろ?

22で新しいことに挑戦できないっていうのは
精神の硬直という病であって治療すべきものだよ。
純粋数学や理論物理は、複雑度の増大に対して
背を向けている点で、すでに過去の遺物。

例えて云えば、産業革命後の伝統工芸みたいなもの。
今後、大学の数学者は、博物館の学芸員になるものと
考えたほうがいいだろう。
970132人目の素数さん:04/08/15 17:59
>大学に上がる18歳で決めさせるのは無謀
>せめてB3に上がる20歳まで遅らせるべきだな。

数学が、どういうものなのか、日本の数学がどういうものなのか
ということを、強制離脱をすれば逃げられる
20歳という節目までになんとなく理解できるように
してあげたいとは思う、普通のB2だと、『数学が現実におうようされて
いる』というあたりの評価も多分無理。下手をすればB4ですら無理。

それを図れるようになり、ますます数学に興奮を感じるというなら
それはそれですばらしい人生だと思いますよ。
971132人目の素数さん:04/08/15 18:06
>>968
22で強制離脱するのが無理と言うのは、事実だよ。
先ず民間企業の研究開発職は、そういう人に対して門戸が堅い。

となると、個人開業独立開業できる医、歯だろうね。
後、単位とかの関係で2年ぐらいダブルことになる。
こいつが厄介なもので、工学→数学は、勉強次第ではどうにかなるけど
数学→工学は、殆どの大学で原理的に無理。

というのが、実験の単位が必修というか実験工作実習こそが
その極意なわけで、数学から移って着ましたとかいう理由だけで
通年の実験を半年にはしてもらえない。こればっかりは時間の
パラメタのいじりようがないんだよ。

そりゃ電研ぐらいはなんとかなるよ。
972132人目の素数さん:04/08/15 18:06
>>967
>なにがどう当たり前なのかい?
読みにくいけど自分で論理的に完璧にフォローしようとするなら
グロタンディークを勉強したほうがはやいような。
量はおおいけど万人に理解できないような飛躍は少ないと思うんだけど。

>はっきりいえば、数学と物理は結局ガキの遊び程度のことなんで
どの数学もそれほど大差はないような。
特殊で巧妙なものだと特別なセンスがいる物もあるだろうけど。
973132人目の素数さん:04/08/15 18:08
>>967
それは言いすぎだと。進路変更が効く相手ならいざしらず。
>>971
頭の堅さを露呈したね。

>民間企業の研究開発職は、そういう人に対して門戸が堅い。

大嘘。君のいうような企業の研究職はただの貯水池
バブルがはじけたとたん、池の水は一斉放水
本当の研究職はそんなものではない。

>工学→数学は、勉強次第ではどうにかなるけど
>数学→工学は、殆どの大学で原理的に無理。

まったくのウソ。そもそも
「実験の単位が必修というか実験工作実習こそがその極意」
とかいうレベルの工学しか想像できないところが貧困。

情報工学系にはそんな制約はない。
975972:04/08/15 18:11
勘違いしてた。↓ここは数学も、物理もガキがやる程度のことで価値がないと言ってたのか。
>はっきりいえば、数学と物理は結局ガキの遊び程度のことなんで
>自分で論理的に完璧にフォローしようとするなら
>グロタンディークを勉強したほうがはやいような。

自分自身わかっていないならグロタンディークなんて
いわなければよかったような(嘲笑)

>それは言いすぎだと。

傷ついたか?しかし事実は受け入れるべきだ。
977132人目の素数さん:04/08/15 18:15
>>974
>本当の研究職はそんなものではない。
それはそうかもね。

>「実験の単位が必修というか実験工作実習こそがその極意」

こいつは正しいと思うよ。現実のものに触ったことがないと
シミュレーションとかも果たして。
978132人目の素数さん:04/08/15 18:17
>>976
俺は>>972 ではないのだが。
979132人目の素数さん:04/08/15 19:34
もう次のスレッドが立ったのか。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1092557493/l50
980132人目の素数さん:04/08/15 20:49
理学部をオン出された純数は文学部哲学科数論I,IIとして
生き残るのかな?
981132人目の素数さん:04/08/15 20:51
>>980
流行だけの学問というのも考え物だが、古いだけというのもね。
1
2
984。
二十五日。
986132人目の素数さん:04/08/18 03:54
3
987。
988。
989次スレ:04/08/20 11:30
自爆!大学で崩壊する数学科 Part4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1092557493/
990132人目の素数さん:04/08/20 16:09
理系社長:5年で8.5ポイント増え3割に 大手商社で相次ぎ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/rikei/kanren/news/20040810ddm002020172000c.html
> 国内の主要企業で、理系出身の社長が増えている
> 02年に三井物産、今年に入って三菱商事、伊藤忠商事と、
> 大手総合商社に相次いで理系社長が就任
> 主要企業120社のうち34社が理系社長で、
> 最近5年間で8・5ポイント増加
991132人目の素数さん:04/08/21 10:45
>>990
商社なんて大学出て無くてもOKだろ(w
二十九日。
三十日。
三十一日。
三十二日。
996132人目の素数さん:04/08/25 09:46
>>992-995
荒らしは止めて下さい。かなりのスレで見ますし通報しますよ
三十三日。
ワロタ
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < この たわけが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
1000132人目の素数さん:04/08/25 21:03
ラスト?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。