【代数・幾何】数学科のカリキュラム【解析・応用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
173132人目の素数さん:2005/06/22(水) 18:12:02
814
174132人目の素数さん:2005/07/24(日) 02:18:30
617
175132人目の素数さん:2005/07/29(金) 19:18:41
数学科の授業の事で相談があります。現在学部3年で、前期にグラフ理論の
授業があったのですが、その科目だけあまり面白くなく、後期からは院試に
向けての勉強もしなくてはならないので、別に後期はグラフ理論の授業取らなく
ても大丈夫ですか?院試との兼ね合いもあるので、代数、解析、幾何学の
授業は全て受けるつもりなのですが、グラフ理論の授業は受けなくても
院試には影響しないのですか?
皆さんの中で数学科の専門科目で履修していない(あるいはしなかった)
科目とかありますか?
よろしくお願いします。
176132人目の素数さん:2005/09/01(木) 15:32:12
656
177132人目の素数さん:2005/09/13(火) 02:25:39
>>175
代数と幾何と解析は履修しなかった。マジで。
178132人目の素数さん:2005/09/16(金) 03:01:11
age
179132人目の素数さん:2005/09/16(金) 20:00:56
線型代数と線形代数の違いは何?
180132人目の素数さん:2005/09/17(土) 22:27:04
字。
181132人目の素数さん:2005/10/08(土) 13:04:17
343
182132人目の素数さん:2005/11/18(金) 09:40:47
105
183132人目の素数さん:2005/11/18(金) 16:27:07
age
184132人目の素数さん:2005/11/18(金) 19:12:08
大学、大学院では数学(の勉強、研究)をやらずに
塾講師と非常勤(中〜大学で)をバリバリやってた
奴だけがアカポス獲得競争への参加資格が得られる
時代になった、ということだ。要するにね

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232/
185132人目の素数さん:2005/11/25(金) 22:36:25
age
186132人目の素数さん:2005/12/30(金) 22:03:16
age
187132人目の素数さん:2005/12/30(金) 23:54:43
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
【夢vs】結果を出せば職はある?w【現実】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134888899
【事実】研究しても、ポスト無し!【愕然】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493
関連:【建部 】斎藤毅先生【Invent】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134743220
188132人目の素数さん:2005/12/30(金) 23:55:18
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    27歳で日本数学会は下らないと悟った。
   (  人____)   30歳でフィールズ賞も下らないと分かった。
    |ミ/  ー◎-◎-)   33歳で下らない建部賞を贈られた。
   (6     (_ _) )   36歳でアカポスを諦めた。
  __| ∴ ノ  3  ノ    39歳で自分自身を諦めた。
 (__/\_____ノ      だから愚痴はかみ殺してた。
 / (   ))      )))   「アカポスはコネ」が口癖。
[]___.| |ラブひな命 ヽ    自分を相手にしない公募は糞以下だと気づてたから。
|[] .|_|__>>1___)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺してた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも2ちゃんで言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「川北君に嫉妬したInvent崩れが、女児を刺す!w」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
189132人目の素数さん:2006/01/02(月) 05:06:53
550
190132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:54:52
king
191GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/24(火) 22:56:58
talk:>>190 私を呼んだか?
192132人目の素数さん:2006/02/05(日) 06:56:49
076
193132人目の素数さん:2006/03/02(木) 16:49:36
878
194132人目の素数さん:2006/03/26(日) 13:29:13
195132人目の素数さん:2006/04/11(火) 18:55:32
king

                ■■■■
   ■■■■■■■■■               .■
   ■         .■                 .■
   ■         .■                 .■
   ■         .■                 .■■■    ■■■■
   ■         .■             ■■■■■   ■■      ■
   ■■■■■■■■■■■■■■■       .■   ■          ■
   ■         .■                  ■ .■           .■
   ■         .■                  ■■            ■
   ■          ■           .     ■              ■
   ■          ■           .   ■■              ■
   ■           .■             ■■              ■
   ■           .■            .■ .■     ■■■■■ .■
   ■             ■      ■  .■   ■    ■       ■■
   ■       .■■    ■    .■      .■    .■       .■
   ■   .■■■        ■   .■      .■     ■     ■  ■
■■■■■              ■■■       ■      .■■■   .■
196FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :2006/04/11(火) 19:02:38
talk:>>195 お前に何が分かるというのか?
197132人目の素数さん:2006/04/16(日) 00:22:01
198132人目の素数さん:2006/05/13(土) 20:41:50
633
199132人目の素数さん:2006/05/26(金) 12:14:52
897
200132人目の素数さん:2006/06/16(金) 00:15:33
830
201132人目の素数さん:2006/06/17(土) 18:15:02
king
202GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/06/17(土) 22:33:33
talk:>>201 私を呼んだだろう?
203132人目の素数さん:2006/06/23(金) 18:48:37
>>175
大丈夫だグラフ理論なんて糞だ糞食らえだ
うんこたべなさいだ
204132人目の素数さん:2006/07/03(月) 04:24:30
二年。
205132人目の素数さん:2006/07/07(金) 09:26:22
age
206132人目の素数さん:2006/07/17(月) 22:26:43
たった4年で現代数学の研究レベルまで学生を引き上げられるの?
207132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:54:06
age
208132人目の素数さん:2006/07/28(金) 11:47:18
っていうか用は教養の単位がうざいんだよな?
209132人目の素数さん:2006/08/30(水) 14:51:54
218
210132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:43:12
660
211132人目の素数さん:2006/11/12(日) 23:30:41
947
212132人目の素数さん:2006/12/08(金) 09:02:22
king
213KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/08(金) 20:35:44
talk:>>212 私を呼んだだろう?

人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
214132人目の素数さん:2006/12/27(水) 16:16:46
492
215132人目の素数さん:2007/02/05(月) 14:56:26
424
216132人目の素数さん:2007/03/11(日) 16:07:04
117
217132人目の素数さん:2007/03/12(月) 11:06:47
1年次
 微積分T(微分、積分) 微積分U(偏微分、重積分)
 線形代数T(ベクトルと行列、行列式) 線形代数U(連立方程式、固有値、1次変換)
2年次
 解析学T(微分、積分) 解析学U(偏微分、重積分)
 線形空間論T(ベクトル空間と線形写像、連立方程式) 線形空間論U(行列式、固有値と対角化)
218132人目の素数さん:2007/05/05(土) 18:09:50
>>
219132人目の素数さん:2007/06/24(日) 23:46:52
age
220132人目の素数さん:2007/07/03(火) 11:24:37
三年七時間。
221132人目の素数さん:2007/08/31(金) 16:37:20
222132人目の素数さん
775