数学研究には政府予算をかける価値はあるか?【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945nak:04/12/31 14:00:45
数学勉強したい
946132人目の素数さん:04/12/31 16:46:02
>日本国民の0.0001%

約100人
947132人目の素数さん:05/01/18 14:44:23
数学というか、統計学は確実に役立っているだろう。
948132人目の素数さん:05/01/18 20:56:48
思い切ってS研を世界遺産とか無形文化財にしてもらうというのはどうだ?
949132人目の素数さん:05/01/18 21:00:40
>>904
音楽も絵画も同じぐらい役に立たないけど
これらに比べてもらいすぎなんじゃ?

というか文化は芸大でやれよ。
950132人目の素数さん:05/01/28 20:46:31
サミュエル・コールマン著『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
http://home.hiroshima-u.ac.jp/~nkaoru/Coleman.html

> 「クレジット」とは研究業績とそれによって得られる名声・信用である。
> 科学者はそれを元手にさらなる研究業績(クレジット)を積み上げて
> キャリア・アップを目指す。このサイクルに乗って、巨額の研究費を獲得し、
> 大規模な研究施設で多数の優秀なスタッフを率いてビッグサイエンスの
> リーダーとなる科学者もいるだろう。一方、努力したにもかかわらず、
> ある段階でサイクルから落ちこぼれてしまう科学者もいるだろう。自由な
> 資本市場では、チャンスをいかす才覚と資本が成功の鍵であるのに似て、
> 科学の世界では科学者としての能力と研究業績が成功の鍵である、という
> わけである。そして、クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と
> 研究業績以外の要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など
> - が関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
> からである。
>
> 日本の科学界では、クレジットサイクルは機能しているだろうか。
> 優秀で勤勉な科学者が多数存在し、アメリカには及ばないにせよ、毎年
> 多額の研究資金が投ぜられている日本の科学が、世界のトップとは言えないと
> 自他ともに認めざるを得ないのは、クレジットサイクルを阻害するさまざまな
> 要因が存在するからだ、というのが著者の分析結果=診断である。
>
> どのような要因がクレジットサイクルの働きを阻害しているのか。科学界を
> 含めて我が国全体の雇用慣行となっている終身雇用と年功序列が、科学者の
> 移動を抑制するとともに組織の硬直化を促しており、また、文部科学省を
> 頂点とする官僚統制と大学の講座制に代表される職階制が、大胆で柔軟な
> 研究の展開を妨げている、と著者は論ずる。これらのいくつかの要因が
> クレジットサイクルを阻害しているために「日本の科学者は報われない」
> ことになってしまうのである。
951132人目の素数さん:05/01/28 21:13:55
>>950
由々しき問題だが、オナニー芸術の一分野である数学とは全く関係の無い話だな
952132人目の素数さん:05/01/28 21:14:43
クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と研究業績以外の
要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など - が
関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
からである。
953132人目の素数さん:05/01/28 23:33:05
984 :週刊新潮 :05/01/28 21:55:18
うpしますた。
http://f20.aaa.livedoor.jp/~merc/sasaki_shincho1.jpg
954132人目の素数さん:05/01/28 23:50:54
νドルのあもたんとお友達?
955Arith ◆Arithtz1sk :05/02/04 22:00:36
数論サイトをサーフィンしてたらこんなのを見つけますた。
まだ全部は読んでませんが燃料投下。

>We would be delightened if we proved a theorem that was found to be
>useful outside mathematics - but we do not actively seek to do so.

>Actually, this attitude is held even by many of those who work in more practical-seeming
>areas. If you press such a person, asking for a specific example of an application
>in business, industry or science of their own work as opposed to an application of a result in
>their general area, you will often, though not invariably, witness an uncomfortable reaction.

といった記述(p.2)があったり、実際に数学の応用のあり方を計算機科学を例にとって議論していたり、
日本の数学者の文化一辺倒の記述に比べてバランスが取れてて読ませてくれる内容です。

ttp://www.dpmms.cam.ac.uk/~wtg10/importance.pdf
956132人目の素数さん:05/02/04 22:32:30

アカハラ・トカゲ著
『佐々木力入門』こまば新書 2005年4月刊行予定

〈アカハラ・トカゲ教授〉
大明神大学大学院千年後先端数学研究科教授。世界的なセクハラ研究家。
アカハラ・トカゲ教授の主な翻訳書:
『フロイトの童貞論』(あくま学芸文庫)
『性なる飢餓――性的カニバリズムの文化人類学』(青矢社)
『逃走の佐々木力――思考のセクシュアリティ』(左流社)

〈目次〉
はじめに 批判的痴性――佐々木力の方法
 第1章 科学史の〈罠〉
 第2章 狂気の数学史――『デカルトの数学思想』『セクハラの誕生』
 第3章 痴の考古学の方法――『言葉と一物』『痴の考古学』
 第4章 真理への背信――『セクハラと処罰』
 第5章 性が与える権力――『痴への意志』
 第6章 ユーラシア数学と独裁権力
 第7章 遁走の美学――『快楽の悪用』『事故への配慮』
おわりに セクハラというゲームを超えて

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107052485/
957132人目の素数さん:05/02/16 13:29:22
372
958132人目の素数さん:05/02/26 17:02:43
163
959132人目の素数さん:05/02/26 18:25:37
重要な発見はエリア51に隠されているんだよ。
960132人目の素数さん:05/02/26 20:05:48
エリア51には人間が数百年かけて見つけるようなことを一瞬で見つけてしまうような宇宙人がいるわけだ
しかしそんなのがいることがバレたらやばいからな
961132人目の素数さん:05/03/08 17:46:51
435
962132人目の素数さん:05/03/18 23:54:13
766
963132人目の素数さん:2005/03/31(木) 10:19:01
483
964132人目の素数さん:2005/04/16(土) 10:42:09
553
965132人目の素数さん:2005/05/04(水) 17:12:19
619
966132人目の素数さん:2005/05/21(土) 17:50:20
930
967132人目の素数さん:2005/05/21(土) 19:30:10
だいたいみんな正直言えば
・もはやオタク文化の一種でしかない純粋数学と心中するのも嫌だから、数学科の博士にも行きたくない
・教師は既に理解したことをおしえるだけの無限地獄だから嫌だ
・他人の発見を横目で見ながら研究、開発に一生引け目を感じて生きていくことになる 文系就職も嫌だ。
・SEとして一生奴隷というのもマッピラ御免
だと思ってて、実際はこう言う進路の人間を見下してるんだろ?
だったら余計な装飾はしないでハッキリそう言ったがいいんじゃないのか?
968132人目の素数さん:2005/05/21(土) 19:42:26
SExとして一生奴隷というのも・・・・
   seX奴隷はちょっとヤかも。
969132人目の素数さん:2005/05/21(土) 19:52:14
楽して金儲けして、いい女とやりたいだけなんじゃないの?
で、自分の人生を棚上げして、他の人間を見下すだけw
970132人目の素数さん:2005/05/21(土) 20:53:16
数学科は数学者になれなければ、キャリアをリセットして人生やり直し。
で、日本では数学者=大学教員で、大学数学教員の必要数は高専含めた
ところで年に30程度と外枠は決まってます。それも少子化で漸減中。

自分の大学が帝大クラスでなければ、数学者になれる可能性はゼロでは
ないというだけ。東大か京大でなければ、学年トップの1,2人しか可能性
ありません。東大京大なら、周りの連中を見て、どの教授についたどの先輩が
どの程度就職しているか見て、あとは自分で考えましょう。
971132人目の素数さん:2005/06/04(土) 17:47:30
一年。
972132人目の素数さん:2005/06/06(月) 02:36:37
age
973132人目の素数さん:2005/06/26(日) 01:02:09
901
974132人目の素数さん:2005/07/31(日) 06:34:34
941
975132人目の素数さん:2005/08/08(月) 07:37:40
 
976132人目の素数さん:2005/08/08(月) 07:38:24
次スレね。
数学研究には政府予算をかける価値はあるか?【3】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1122929184/

このスレも残り25レスくらいだから、あとは適当に埋めて。
977132人目の素数さん:2005/08/14(日) 06:46:03
 
978132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:46:46
宇宙平和には政府予算をかける価値はあるか?【2】
979132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:56:16
郵便配達には政府予算をかける価値はあるか?【2】
980132人目の素数さん:2005/08/14(日) 11:57:14
交通取締りには政府予算をかける価値はあるか?【2】
981132人目の素数さん:2005/08/22(月) 21:55:25
くぁwせdfrgtひゅじこl;p@:
982132人目の素数さん:2005/08/23(火) 13:16:28
982
983132人目の素数さん:2005/08/23(火) 17:47:30
一年八十日。
984132人目の素数さん:2005/08/24(水) 17:47:30
一年八十一日。
985132人目の素数さん:2005/08/25(木) 17:47:30
一年八十二日。
986132人目の素数さん:2005/08/25(木) 18:04:22
age
987132人目の素数さん:2005/08/26(金) 12:00:00
987。
988132人目の素数さん:2005/08/26(金) 23:46:22
age
989132人目の素数さん:2005/08/27(土) 17:47:31
一年八十四日。
990132人目の素数さん:2005/08/28(日) 15:58:14
数学研究には政府予算をかける価値はあるか?【3】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1122929184/
991132人目の素数さん:2005/08/29(月) 10:17:40
age
992132人目の素数さん:2005/08/29(月) 17:47:31
一年八十六日。
993132人目の素数さん:2005/08/30(火) 17:47:30
一年八十七日。
994132人目の素数さん
age