宇宙はほんとに無限なのか証明してくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
宇宙ってほんとに果てしなく続いてるの
そりゃ多少のデータはあるのかもしれないけど
だれも目で見たわけでもなし
実際に証明してるわけでもなし。
数学的に宇宙は無限であるのかということを証明してみてくれよ
頼むから。
2132人目の素数さん:04/05/05 23:45
2
3132人目の素数さん:04/05/06 00:02
>>1
あしたからからようちえんだよ
4132人目の素数さん:04/05/06 00:08
無間遠方の彼方へ…
5132人目の素数さん:04/05/06 00:11
だれもできねーのかよ(プゲラw
6132人目の素数さん:04/05/06 00:28
まずは観測してデータを集めてくれ
7132人目の素数さん:04/05/06 00:36
いや証明も糞も、自然科学は観測データを鵜呑みにするしかねーだろ。
何言ってんだ?
8132人目の素数さん:04/05/06 01:16
>>7
ビューティフルマインド見ろ
9132人目の素数さん:04/05/06 01:20
人生=x年。
銀河系の寿命をY年とする。
X<<<<<<<Yだから
y/x=ほとんど∞。
銀河系において∞だから、数学的帰納法でイスカンダル星雲まで∞。
この論理が妥当として、演繹的に拡張すれば宇宙は∞。
 以上証明終わり。

むちゃくちゃな論理ですまん 。人間という存在に対して、宇宙は∞ということを
表現したくて。
10132人目の素数さん:04/05/06 01:33
宇宙が無限でないとい う証拠がない。証明されてない。
11132人目の素数さん:04/05/06 01:38
その前に宇宙とは何かを定義しないと数学的には
証明できない。

宇宙は無限?有限?詳しく教えて
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1026770212/
13132人目の素数さん:04/05/06 12:44
↑それ物理版じゃねーか馬鹿
 数学的に証明しろっつうの
>数学的に証明しろっつうの
数学的に定義しろっつうの
>>1はまず宇宙を数学的に定義すること。
それが嫌なら物理板へ。
16132人目の素数さん:04/05/06 21:07
体積1cm3の空間を無限に分割してゆけるから、宇宙は無限です。
>>16
プランク(以下略
>>16
プランク(以下略
19132人目の素数さん:04/05/06 21:24
( ´,_ゝ`)プッ
できねー言い訳に必死だなタコどもw
20132人目の素数さん:04/05/06 21:33
∫dV=∞ならむげん、有限なら有限。0ならねじれた宇宙、
マイナスなら虚数な宇宙、虚数なら破れた宇宙
21132人目の素数さん:04/05/06 22:09
逆説的には有限宇宙のその果ての向こう側が疑問である。
逆に宇宙が無限ならばその重心が問題である。
この二つの矛盾の解決方法は、ビッグバンや空間や時間の有無を含めて
限りなく万物はは生成流転すると思われる。
22132人目の素数さん:04/05/06 23:43
つーかさ何万光年か先にいきなり壁みたいになってるかもしんないじゃん
まじでまじで
体を成しているかぎりそれはない。
無限つっても
空間的に無限ということなのかそれとも?
宇宙の端っこの方に行けば
我々の日常における空間概念など意味をなさないだろうし・・・
我々の表は虚数の裏だから問題ない
虚数の重心は実数の果て
26132人目の素数さん:04/05/07 00:58
宇宙空間は端と端でつながっている。かつて地球も一枚の板のように考えられていたが、丸くてつながっていた。きっと宇宙も4次元的につながっているだろう。きっと一定方向に直進し続けたら、やがて反対方向から元の位置に戻って来ることになるだろう
27132人目の素数さん:04/05/07 05:56
マクロ的にはワームホールでぽこぽこに穴のあいた
トーラスみたいなもの。ミクロ的にはいりくんだ26次元の
振動する膜が飛び交っている空間?
28132人目の素数さん:04/05/07 06:09
ハウスドロッフ空間?
29132人目の素数さん:04/05/07 06:24
ビッグバンの初速で拡大しているけど、凝集する質量が
マイナスの加速度を与えているから、離脱速度が重力に
勝てなくなったとき収縮が始まる?それとも、無の空間に
広がってゆこうとする力がある?
30132人目の素数さん:04/05/07 07:21
クオークはどうして崩壊しないの?量子的に
安定ってありえるの?
>>29
> ビッグバンの初速で拡大しているけど、凝集する質量が

何が拡大してるんだ。別に単位が変わっているだけでもいいとおもう。
32132人目の素数さん:04/05/07 12:56
おまえらはテレビも見てないのかよ。ビッグバンの後も宇宙の拡張は
加速しながら続いてるんだよ。
33132人目の素数さん:04/05/07 15:39
はあ?
つーかおれらって地球とその周りの星くらいしかしらないじゃん。
すげー遠いところにいろんな星があるかもしんないじゃん
どーなんだよ?
34132人目の素数さん:04/05/07 15:51
昨日、渋谷のスタバで、荒井注を見たけども。
35132人目の素数さん:04/05/07 20:08
アインシュタイン方程式G=Tを解けばよい。G,Tは4X4行列。
これは(時空の幾何学的)=(時空に存在しているエネルギー)という意味。
リーマン曲率を求めたりするところは複雑で長いので省きGの最終のとこだけ
書き出すと、(行列方程式の対角成分以外ゼロなのでGの中身はここで
わかってもらえる)
Gtt=3(R'/R)^2
Gxx=-2R''/R-(R'/R)^2
Gyy=-2R''/R-(R'/R)^2
Gzz=-2R''/R-(R'/R)^2
左辺のTのtt成分(Tの中はここ以外全部ゼロ)は
エネルギー・運動量ρ。
つーか宇宙項を入れ忘れてたんでG=Tに宇宙項λをいれると
G-λg=T
んで上の式に入れると
3(R'/R)^2-λ=ρ
-2R''/R-(R'/R)^2+λ=0
これを解いてやれば宇宙の半径R(t)が出てくるよ。
例えばρをゼロとして宇宙が真空だとしても膨張する解が出てくるので
たしかめてみるといいよ。あと、膨張は加速膨張で今の観測とあってる。
出た解が観測精度の問題で正しいかどうかはわからないけど加速膨張して
る観測事実から言って宇宙の半径は無限に大きくなろうとしているのは
まちがいない。ただし、現時点で宇宙の半径は有限です。そのことは上の
式と物理学的因果関係から明白。以上証明終わり。
36132人目の素数さん:04/05/07 20:26
初歩的な質問ですいませんが、宇宙が地球上の表面みたいに
有限だけど端っこがないって上に書いてあったけど、
それは本当なんですか?
そういう3次元多様体って、普通に作ることができるんですか?
R^2=x^2+y^2+z^2の表面は有限な3次元だけど端っこはないんじゃなかろか。
これが普通かどうかは僕はどこに基準があるのかわからないけど。
>>37
あんたそれ2次元多様体や
3次元多様体ってなに?
R^3=X^3+Y^3は3次元多様体?
40132人目の素数さん:04/05/07 21:36
宇宙という世界の後ろにまたなんか世界があるような気がしてならんのだが・・・
宇宙が無から出来たというからには無があるんだが
これを人間が抽象的なレベルでも知覚することができるのかどうか・・・。
抽象的レベルで知覚できるというのは、そこにそれなりに構造とシステム
が存在しているということだとして果たして無に構造などあるのかのう?
数学的に言ったら空集合Φに内部に構造が存在するかどうかっていうこと
かしらね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
※ぼくはホント、これ小さな頃から考え続けている。
>>41
無と相互作用があるなら知覚できるだろうが、
なんせ無だから無理じゃない?
真空なら出来るだろうが。
43132人目の素数さん:04/05/07 22:11
そもそも宇宙を有限だと思っている物理学者は少数派じゃないの?
44132人目の素数さん:04/05/07 22:11
間違えた。

有限⇒無限
>>41
だまされるな! それは空集合の記号じゃない!
その記号は・・・
46132人目の素数さん:04/05/07 22:16
SGAって何の略?
system global area
48132人目の素数さん:04/05/07 22:25
すばらしい わーい えす じぃ えぃ
わーい えす じぃ えぃ

憂鬱なこと 吹き飛ばして 君も 元気だせよ〜
>>42
3や1+9iやπといった数とは、相互作用はないけど抽象的なレベルで知覚してる。
松雪泰子もSGA公表してねぇ
>>49
抽象的なレベルで操作可能であり、
操作可能であると言うことは相互作用しているということだね。
しかし、物理的な装置によって検出できない限り、
宇宙の元となった無を知覚することにはならないのではないだろうか?

抽象的なレベルならいくらでも。今の物理の理論はそんなだし。
52132人目の素数さん:04/05/08 00:24
>>1
宇宙は有限です。
風船のように膨らみ、そのうち風船のように縮んでいきます。
53132人目の素数さん:04/05/08 00:35
ブラックホールが別宇宙に連結していたら?
>>1
宇宙物理学の本でも買って勉強してください。
有限であることがわかります。
55132人目の素数さん:04/05/08 01:43
宇宙物理学が正しいなんて信じているのか??

宇宙は有限でも無限でもない。それが答えだ。
おそらく有限、無限とはキョリのことをいっているのだろう。
点と点のキョリを考えたとき、一つの点を地球とし、もう一つの点を宇宙のどこかと考える。
しかしある地点から点が取れなくなる。
物質もなにもない空間ではキョリがないのだ。
ちなみに物質がなにもない空間では温度や力もない。
すべては物質によって生み出されているのだ
56132人目の素数さん:04/05/08 01:43
最後の結論忘れた・・・
あえていうなら有限とも無限ともいえない。
キョリがないのだから。
認識できるものはすでに存在しているはず。
無は認識できない。
58132人目の素数さん:04/05/08 03:39
>>57は無が認識できないのに無を語るバカものだな
ばーか。認識の意味が違うんだよ。
>>56
計量の無いものは観測できないだろ。
その別の点はこの宇宙の外にあるってことだな
61132人目の素数さん:04/05/08 09:52
forceがある。
62132人目の素数さん:04/05/08 10:34
>>57
なぜ認識できないものについて我々は議論できる?
アインシュタイン、インフェルト著「物理学はいかにして創られたか(下巻)」
(岩波文庫)によればアインシュタインが最後の最後にたどり着いた反証は
「3本の木」が「2本の木」と違うのは心理的主観的な感覚であり、純粋な
数の概念は、それらを生じさせた対象から離れてしまっている。私たちの
世界の実在を記述するところの思惟する心の創造である。
ということだ。
しかし、「存在」するかしないかで言えば、人間の行う定義で言えば
2,3,4という数も実在の「二本の木」や「二つの石」も同じレベルで
「存在」している。ただ、存在の仕方としては別レベルであるだけだ。
「無」の場合は、無という数的な意味での無
(これのことを抽象的レベルで知覚されると言っている。もちろん
物理的実体の世界の経験が無ければ無2,3,4という数も草案できないし
初期レベルにおいては物理的意味での相互作用がなければ知覚しようが
ない)と現代物理学の理論によって要請される物理的実在としての無が
完全に同一物として「存在」しているのではないだろうか?
この場合、当然、存在の仕方としても同レベルということだ。
もしこの考えが観念的になりすぎた迷いに陥っているのではなければ、
数的論理的抽象的な世界と物理的実在世界が接合する地平が宇宙が存在
しない、という無においてありえるのではないだろうか?
したがって、なぜ神が宇宙を創ったか?という問いに答えるためには
「無」の内部構造を数学的に検証することによって行えるのではないか?
63132人目の素数さん:04/05/08 10:42
新たに気になるのはここはイデアの模写の世界にしかすぎないのかってことか・・・
64132人目の素数さん:04/05/08 13:41
ニュートリノ惑星は観測できない?
65132人目の素数さん:04/05/08 13:43
クオークも観測できない。
66132人目の素数さん:04/05/08 13:49
反重力惑星は万物を斥ける。観測不能。
>>62
無と0は違うんじゃないか?
>>66
んなーこたない。
69132人目の素数さん:04/05/08 15:25
>>66しりぞけられた物質を観測すればいいじゃん

宇宙がかりに無限だとしても観測できないから証明不可能だよね
宇宙がかりに有限だとしたら観測できそうだから証明可能だよね。
空集合と0(零)はちがうの?
無と空集合はちがうの?
宇宙は開集合なのか、それとも閉集合なのか。
境界面はなめらかな曲面か、フラクタル状なのか。
>>71 >>70
住んでてザラザラじた感じはしないので滑らかでしょう。

開いているか閉じているかは宇宙の総質量によるでしょう。

Φと0は同じとしてもいいですが、無がビッグバンの前に存在した状態だとすると
それはΦとは違うでしょう。
Φが発見されてから1世紀以上経ちますが、
いまだにそこからビッグバンが始まった例を聞きません。
陽子も崩壊してないので根気が足りないだけかもしれませんね。
73132人目の素数さん:04/05/08 20:28
h>=僞儺
宇宙の存続時間は総エネルギーによる。
74132人目の素数さん:04/05/08 20:53
有限である証明ができないので無限である。
75132人目の素数さん:04/05/08 21:34
無限って境界がないってこと?無限の平面も球面-1点
の有限みたいなもんだけど?
76132人目の素数さん:04/05/08 21:48
時間の無い空間や、空間の無い時間の存在を考えることは可能か?
そしてもしそれらが存在するとしたら現存宇宙とどう対比させることができるか?
>>76
射影
78132人目の素数さん:04/05/08 23:27
確か最新の観測結果だと、宇宙はポアンカレのホモロジー球面
らしいって話がつい最近あったが。だから、体積有限でしょ。
>>ALL
とりあえず、このスレ命題に対しては、無限ではなく有限だという答えが
出ている。>>35>>54を参照されたし。
ここから先はなるべく宇宙物理学が考えてもいないような一段階進んだ
考証アイディアを出し合ってみようよ。
80132人目の素数さん:04/05/08 23:45
有限・無限じゃあなくて、有界か有界でないか、ってことか?
81132人目の素数さん:04/05/09 00:19
光の二重性(波動であり、粒子でもある)。
と同じような感じで、有限であり、無限でもある。
というのが妥当ではないか。根拠はない、ただのカン。
へタレな内容でスマソ。
>>74が人間である証明ができないので>>74は人間ではない
83132人目の素数さん:04/05/09 00:44
2チャンに書き込んだものが人間である証明ができないので、必ずとも
書き込んだ物が人間であるとは限らない。
 これ結構あたっている。宣伝なんかの一斉カキコは。。。。。
宇宙の空間は連続していますか?
っていうか俺らから見たら必然的に連続しているような構造?
85132人目の素数さん:04/05/09 01:20
宇宙人に聞くしかない。あのヒトに聞いてみたら?
物質が量子以下に分割できないことに関連して、
時間や空間もある一定の単位以下に分割して観測すること
が不可能みたいな話は出てこないんだろうか・・・?
87132人目の素数さん:04/05/09 02:02
>>86
その話しは出てる。時間、空間ともプランク時間、プランク長さ以下に
分割することはできない。具体的な数値は
プランク時間:5.3906(40) × 10^-44 s
プランク長さ:1.6160(12) × 10^-35 m
>>81
そんな二重性はありえない。なぜなら矛盾しているから。
それこそ数学的にいって無限ならば有限ではない。有限ならば無限ではない。
光が波であり粒子であるのは、古典的レベルの世界にたまたま経験しえない
珍しい組み合わせの定性的特徴であるというだけで片方が成り立っていれば
片方が成り立たない性質とはなっていない。成り立たないのは例えば
世界で一番背が高い人が同時に世界で一番背が低い人であるというような
場合で(ちなみにこれは何でもかんでも一番の人がいるわけではないという
反証例だ)これは無限であり有限であるということと同じなのだ。
・・・しかし待てよ・・・繰り込み・・・無限⇒有限・・・・?
宇宙は無限だ。
無限を宇宙と定義するんだ。
有限かどうかぼくらに分からない領域を宇宙と呼ぶんだ。
有限であると分かったとき、宇宙はその外側の未知の世界のこととして再定義されるんだ。
そうする限りいつまでも宇宙は無限だ。
>>87
ヘー!良いこと聞いた。
ウソ臭いとおもってぐぐったらほんとにあったね。プラン九時間。
なんか相対論と両立しないとかで未解決問題だとか・・・
まあ、どうせ理解してないけど・・
92132人目の素数さん:04/05/09 03:33
宇宙の何が無限だ有限だと言ってるのかがわからん。 体積?
ある方向に無限に進むことができるか、じゃないの?、たぶん
>>93
そういう意味でなら無限といってもあってる。
まず、閉じた宇宙だった場合は同じ方向に進んでいくとまた同じところに
戻ってくる。そもそも光の速度で膨張しているから実際にはそんなこと
出来ないわけだが、どういう形かということでいえばそうなってる。
転じて開いた宇宙の場合は同じ方向に進んでも元の場所に戻ってくるような
幾何学的特長は持ってない。しかし光の速さで膨張している限り宇宙の果て
をみることはできないので無限に突き進むことになるだろう。
ちなみに宇宙が閉じている開いている、というのは幾何学的意味。
宇宙を3次元中の立体の図形に例えると立体が平面が開いているということ、
立体が球だったら閉じているということに対応する。
ここでときどき上がってくる有界か有界ではないか、という言葉を聞くと
時空の性質として閉区間なのか開区間なのかということが気になってくる。
もし開区間ならlimitして宇宙の外に出られそうな気がする。
数学的な要請でこうなっていて欲しいと思ったことが、
実際にそうなっていたってのはある話だ。
しかし。。。
>>72
宇宙には閉じた宇宙、開いた宇宙以外にも、平坦な宇宙というものがあります。
閉じた宇宙は曲率がプラス、開いた宇宙は曲率がマイナス、平坦な宇宙は曲率がゼロです。
最近の観測結果から現在の我々のいる宇宙は平坦な宇宙であることがわかっています。

ちなみに我々のいる宇宙が閉じた宇宙だったとすると、
膨張が止まり、縮み始め、やがてブラックホールになって消えると考えられていました。
開いた宇宙だったとすると、
どんどん膨らみ、やがては物質も時間もとけてしまうと考えられていました。
>>96
宇宙の曲率は毎年、結論が変わってると思ったが。
ニュートリノに質量があるのはわかったが、
どれほどかは不明だし、
ダークマターの問題はあるし、
宇宙の構造解明はまだ道半ば。

とりあえず平坦で膨張する宇宙は永遠に膨張し続けるんでは。
98132人目の素数さん:04/05/09 16:06
>>96で曲率と言っているのは
ロバートマン=ウォーカーの計量
ds^2=-dt^2+R^2(t)[dr^2/(1-kr^2)+(r^2)(dθ^2+sin^2θdφ^2)]
の中の定数kのことかな?こいつが0だと計算上は簡単になる。
>>35が例に出してる重力方程式はこのkを0として計算した式。
え?
100132人目の素数さん:04/05/09 17:34
第五の力で外側に引っ張られている。重力じゃないよ。
最後は光速に近い速度で膨張しつづける。
外とは何だ、外とは。
102132人目の素数さん:04/05/09 23:11
>>93 ある方向で それはつまり方向が一定であることを前提としているのかな
方向を決めるのはいったいなんだ?
まったくなにもない空間が続きすぎるとある方向すらある方向でなくなるのだ。

>>97 時間は永遠なのか? 時間が無限か有限か の答えは明らかなのか?
だいいち永遠に膨張しつづけるのなら無限時間たてば宇宙は無限になるということなのか?
それともどこかに収束するのか?
103132人目の素数さん:04/05/09 23:28
無限とか有限とかは人間が意識するときのみ存在する物で
森羅万象にとってそんなことはどうでもいいこと。

今の人類で語り尽くせる物ではないし、認識できる物でもない。
よって、「宇宙は無限でもあるし、有限でもある。」が正しい。
>>102
あなた1段落目はトンデモデンパを受信しちゃってるね。
2段落目は答えようのある質問だから答えると
まず時間は無限をとりうります。物理のパラメーターの中で唯一無限が
ありうるとされています。ソースは物理学の標準体系(っていうのか
なんつーんだっけ)。んで、現在の観測だと加速膨張だからとりあえずは
収縮しそうにないので、膨張し続けるモデルが合ってそう。
てことで重力方程式から宇宙の半径R(t)を適当なモデリングで解くと
例えばR(t)=exp((√λ/3)t)とか出てくる。t→∞にすると当然
R(∞)=∞というふうに発散してしまいます。
そういえばホーキングは振動するという解を出してたけど間違えぽい
ことになってますねえ、最新の観測結果から言って・・・。
そう言えば、永遠に膨張する宇宙は熱的死を迎えるんじゃなかったっけ。
そうなると時間は意味を失う。
>>105
でもそれって無限秒先の話しでしょ?
それとも有限な時間の間に熱的死を迎えるのかね?
>>106
いや、確か10京年じゃなかったかな?
憶えてないんで調べてくる。
宇宙に関する物理の理論は、これまでも進化して来たように
これからも進化するであろう。今は有限であるといっている
からといって将来的にはやっぱり無限だった、ということに
なるかもしれない。

人間の頭で考えるもの、あるいは観測できるものを宇宙と
するのであれば、いつまでも有限であろうが、宇宙とは
人間の考えの及ばないもの、観測の及ばないもの、とすれば
無限であるという結論を否定できない。

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
110132人目の素数さん:04/05/10 06:30
>>109
宇宙全体が膨張してるってことなら
人間も宇宙の一部なんだから、一緒に膨張してるはず。
だから、相対的に何も変わらない。
111132人目の素数さん:04/05/10 06:40
皆さんお元気ですか。ケンシロウです。
199X年に核戦争が起きなかったので、2浪して、
今、京都で大学生をやってます。
大学受験は予想以上に難しくて、一子相伝の北斗神拳修得より
苦労しました。
でも、そんな大学生活も、もう終わり。来年の就職に向けて
只今、就活真っ最中です。
どこか良い所に就職決まらないかなあ。
因みに大きい兄ちゃんは不動産屋で働いてます。
結構売り上げがイイみたいで期待されてるそうです。
羨ましいなぁ。。
112132人目の素数さん:04/05/10 21:34
時間が唯一無限をとりうるとしながら 時間の極限をとったときの宇宙は
無限にでかいといっている。  そこがおかしいとおもわないのかょ

ってか時間が無限なんてありえない。
過去に時間の出発点があるとすれば、どんな時間でも訪れた時間はかならず有限でしかない。
まぁたとえ話をすれば、どんだけPCががんばって計算しようが絶対無限ケタにはならない。
どんだけ時間がたとうがその時間が訪れるのならその時間は無限ではない。
無限という時間は必ず訪れない。
さて、過去に時間の出発点がなければ・・・  まぁこれは次の機会にしよう。

一行目がデンパだといっているが、方向を決めるのはなにか?
という質問に答えてほしいな。
直線? ぷ 直線がまことに直線であるという保証は本当にないんだ。
ワームホールだとかわけわからんようなもんもあるしね。

>110 別に宇宙のすべてのものが膨張してるわけじゃないんでしょ?
宇宙の空間?がでかくなる。星がはなれる ただそれだけのことじゃないの?
おれは宇宙の膨張は間違ってると思うがね・・・ 今となれば少数派か(ちっ
113132人目の素数さん:04/05/10 21:38
>>111は未来からの手紙?
199X年というのは11進法以上をアルファベットのAから
順番に使用した表現であると仮定すると、Xが使われていることから
少なくとも34進法以上で表現された数であると思われる。
10進法に換算すると40347493年以上の年数が表現されていることになる。
したがって宇宙はすくなくともあと4千万年の間は続くようだ。
115132人目の素数さん:04/05/10 22:36
とりあえずここで「宇宙」を勉強しようじゃないか
http://ja.wikipedia.org/wiki/
117132人目の素数さん:04/05/11 03:15
>>112
ならば、宇宙は中心に向かって縮小していってるとは考えられないか?
中心に近いほど速度が速まると考えるとすれば
天体が遠ざかってるとは言えないか?
118132人目の素数さん:04/05/11 04:17
無というのは空間すら存在しない事をいう。
したがって宇宙の内や外など一定の範囲で区切って考えようとすればどうしても矛盾が生まれる。
なぜならば有限というものを考えると、その境界線の外は「無の空間」ということになる。
しかし、「無の空間」というものは存在しない、「空間」に「無」というものを当てはめることは出来ないのである。

どうして「無」を「空間」と呼べるのだろうか?という言い方で考える方が理解がし易いだろう。
ちなみにここでは「空間」というものを原子や素粒子などによる「有る」「無し」では位置付けてはいない。
あくまで「空間」という存在そのものについての「有る」「無し」の説明をしている。

さて、そう考えると宇宙を「内」とか「外」とかいう有限な範囲で考えることは意味をなさなくなる。
なぜならば、宇宙という私達の周りに広がる世界に「有限な空間の境界線を超えた先にある無の場所」という空間を設定することが出来ないからである。
「無い」ものを「空間」とみなす事は出来ない。

又、「場所」というものは「有る」もので「無の状態」を「無の場所」と言葉で表現は出来ても、実際には「場所という形のある有限な空間」を「無の状態」とすることは出来ない。
「無」というものを「空間」とか「場所」とか「宇宙の外」とか体積のあるものとして位置付けることは不可能なのである。
空間であり続ける限りそこは常に「有」の世界なのである。

結果、宇宙には「限りが無い」ことが分かる。
「限り」は「境界線」を生み、その外側に「無の空間」という有りもしないものを作るからである。
だから、宇宙は「無限」と定義することが出来る。


「無限」なものがどのようにして「空間」として成り立つかについては、気が向いたら今度にでも・・・。
お、ウィキだ。
なんか、「宇宙」を「哲学」とかにgrepしても文章として成り立ちそうねw
要は「よく分からんもの」
>>119
哲学で検索したものを読んでいくと
当面帰って来れそうもないですね。
宇宙ならすぐですよ。
121132人目の素数さん:04/05/11 20:40
>>117 まぁ絶対ありえないと言い切れない以上そう考えてもかまわんが。
しかし、中心にいくほど速度がはやくなる縮小なんて不自然すぎる。

>>118 自分で無を定義するのはかまわんが、われわれにまでその定義をおしつけないでおくれょ
そして無というものを定義した以上は無が存在するのかどうかを議論せねばならんとおもうのだが。
宇宙の外が無の空間だというところがなっとくいかんな。
空間が有限だと考えれば、空間の外側も考えれるはず。
まぁ宇宙の定義として宇宙の中に空間が含まれているのかもナゾなわけだが。
122132人目の素数さん:04/05/11 20:45
つーか絶対有限だし。
無限とかいう馬鹿は氏ね
昔、波動か粒子かという論争があり、相補性におちついている。
無限、有限についても相補的な理論が組み立てられないものだろうか?
124132人目の素数さん:04/05/12 06:28
外から見ると有界だけど中から見ると無限、ブラックホ−ルのように。
宇宙は特異点のなか?
125132人目の素数さん:04/05/12 06:30
宇宙は無限に拡大するホワイトホール?
中国に現れたUFOの画像

http://www.eguo.com/ware/food/wareimages/04090200318.gif
実は全ての物質やエネルギーは互いにある次元の面において接しています。
とりあえず、

1.数学
2.物理学
3.それ以外(哲学とか)

のどれについて話してるんだ?

数学的には「宇宙なんて知るか。とりあえず定義しる!」で終了。
物理学的には「物理の通常の意味で『有限』『無限』を語るならば『有限』説
が有力。」で終了。
それ以外なら、他の板で好き勝手やってくれい。
129132人目の素数さん:04/05/13 21:27
今までの流れからいえば総合的に見て だろうな。
確かに宇宙の定義があればよいがいい定義もなく、
宇宙という言葉自体をまったく知らない人もいない。
とりあえずアゲとくよ
宇宙を定義してください。
131132人目の素数さん:04/05/13 21:30
>>128
なにが「宇宙を定義しろ」だよwwwwwwwww
証明できねーくせに理由つけて逃げてんじぇねーよボケwwwww
卑怯者が!!!!!!
厳然とそこにあるものを定義しろとは、
さすが数学者といえようが、
自分で定義すればいいじゃんと思う。
集合論で「宇宙」といえば単にモデル<M,∈>の
集合またはクラス全体に相当するMのことを言う。
>>131
ご自分の発言のアホさが分かってますか?
定義しなきゃ証明しようが無いじゃないですか。
もうね。バカ丸出しです。幼稚園児の方ですか?
>>128
通常の意味=観測的、なら無限なんだけど?
たとえば、Rの開区間(0,1)とかを取り上げて考えると、集合
としては「無限」集合だし、有界だから「有限」とも言えるし、
でも結局Rと同相だからやっぱり「無限」か?とかいろいろ
考えられる。

だから一口に「宇宙は無限か?」って言われても、質問者が何を
意図しているかによって答えが変わるだろう。たぶん、質問者は
そんな深いことなんて考えてない、ってのが正解だろうが。
宇宙の数学的定義っていま理論物理学者が一生懸命定義づけようと
してるんでちょっとまっててください。
数学的モデルではなく、他のモデルでの定義を示せば、
あなたがいま取り巻かれていて経験している世界、紛れもなく厳密に正確に
これが宇宙です。
138132人目の素数さん:04/05/13 22:49
>>134
じゃあ証明できるようにてめーが定義しろよwwwwwwwww
逃げてんじゃねーよボケwwwwwwwwwww
139132人目の素数さん:04/05/14 00:38
宇宙が有限でも無限でもあり得る定義を考えました。

<新提案>
ある一点Pから、「無限時間未満」で到達可能な全ての場所の集合を「点Pを含む宇宙」と定義すると、
宇宙は有限とも無限とも言えない。

これは、宇宙が「閉じた空間」の場合は、この定義によって全ての点を網羅することが可能である。
宇宙が「平坦な空間」の場合も、無限遠点を除く全ての点を網羅することが可能である。
この定義を採用すると、宇宙が有限である可能性と同時に、無限である可能性も容認することが可能である。

Pから「無限時間未満」で到達不能な「点(場所)」があるとすれば、それは別な「宇宙」の中の「点」と言え、
お互いに別の宇宙と言う事が可能である(つまり、ユークリッド空間の中の無限遠点は、原点を含む「宇宙」とは
異なる「宇宙」に属する)。
こうすることで、我々の住む「宇宙」とは別の宇宙の存在を受け入れる余地も生ずることになる。
こりゃあ一般宇宙論がはじまっちまったぞい。
まだ我々の"この宇宙"と"この宇宙の兄弟"のこともわかってないのに。
141139:04/05/14 01:23
>>140
宇宙(の広さ)が「無限」かどうかの議論なので、宇宙の全ての謎が解けたかどうかは考えなくてもいいと思います。
そして、宇宙が「有限」か「無限」かの議論では、>>139の定義で完璧だと思います(←自画自賛)。

別な宇宙が存在しても存在しなくても、存在する可能性を許容するだけの話です。
もちろん、行けもしないのに「別の宇宙が確かに存在する」ことを証明することは出来ないでしょう。
というわけで、S・ホーキング以下、宇宙を内側から考察して
いる理論物理学者たちを尻目に宇宙を外側から作ってみることに
しよーよ。例えば、エネルギーが存在するだけの最低限の宇宙とか
エネルギーが存在せず、情報だけが存在している宇宙とかも可能なのかとか?
143132人目の素数さん:04/05/14 01:38
>>142
>エネルギーが存在せず、情報だけが存在している宇宙とかも可能なのかとか?
コンピュータの中であれば、そのような宇宙を作ることが可能だと思われ。
>>139
> ある一点Pから、「無限時間未満」で到達可能な全ての場所の集合を
「点Pを含む宇宙」と定義すると、> 宇宙は有限とも無限とも言えない。

それは超実数にでてくる銀河に似てるな.
145139:04/05/14 02:24
>>144
>それは超実数にでてくる銀河に似てるな.
Wikipedia の「銀河」を読みますた。確かに似てますね。
実は、「超実数」という言葉は(さっきググるまで)知りませんでした。
146132人目の素数さん:04/05/14 03:42
       ビッグバン   ::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
                         γ ⌒ ⌒ `ヘ
                        イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
                      / (   ⌒    ヽ  )ヽ
                      (      、 ,     ヾ )
               ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
     'l,\        :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::       .//
        'l, \    'l,\              ''!  i;;;           .//    / /
       'l,  \    .'l, \  'l,\      人'''l ! |'''人    .//  / /   /  /
       .'l,   \  'l,  \ 'l, \  .'l,\从::人;从// / / /  /  /   /
〜〜〜〜〜 .'l,    \ 'l,   \'l,  \ .'l, \;从/ //  //   / /    /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜   'l,     \'l,从;;从;;'l,从:从\'l,;从;从;从/从:从/;;从::从;;//     /〜〜  〜〜〜 〜 〜〜〜 〜
  〜〜  〜〜'l,从从从从'l,从::从;从从:从从从从从从;从;从;从从:从/从从从从/〜〜  〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜
147132人目の素数さん:04/05/14 04:07
148132人目の素数さん:04/05/14 04:07
宇宙はココよ♪ココが宇宙よ♪

    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'           @    , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'               /  .〈   ,'             /
   丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,'         ι    /    ヽ、.,'               .'
       `''‐- ,;;=-‐''´         ,'             , '`''''丶ー‐'‐-''             , '
        r_',、-‐‐ 、,     ,,、、=-;;';;             .'        i.            /

ゝ\   / ̄ ̄ ̄ ̄\=http://==============================
\ゝ\   ̄// ̄ ̄ ̄
 \ ゝ\ 《Θ《    ∧∧   ドガガガガガガガ
 ゝ =R\\\   ( ゚Д゚) Θ\
   \ゝ ヽ\ \\/つ¶¶/ □□=… …‥‥  …
  ゝ ゝ ゝヽ\ ̄ ̄○ ̄○─wwヘ√レvvw─wwヘ√レvvw─
    >=T ヽ|         \    /←257
    \______/        ▼ |heep://======================●
      |ABON-01  _____人.| / //
      |      | |VVVVV〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓\
      \    ./ | |     ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡)>>122
       |||  | |∧∧∧〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/
       (_)_) |  ̄ ̄^ノ\ \\
               ̄ ̄ ̄   \\
                       \
                        \
151132人目の素数さん:04/05/14 15:30
( ´,_ゝ`)プッ
証明できねー奴がヤケになって荒らしだしたなwwwww
認めろよできないってw
152132人目の素数さん:04/05/14 23:07
age
153132人目の素数さん:04/05/15 00:34
>>151

あおるな、アホ
   ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、   )
      /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、   ) 
     ./::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li  ヽ  終了〜♪
     .|::::::::::j'_,.ィ>、、   .:::iii》   )
     ヾi´`,  `‐-‐"^{"^ヾノ"    `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       Y     ,.,li`~~i                    /  __  `` ー- 、
        i、   ・=-_、, .:/                  , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
        ヽ    ''  .:/                _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /` ー 、、ノ! _-_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
背理法で証明してみよう!
現存の理論で証明出来ないのなら、
新しい理論を構築すればいいでしょ。

いままで、そうしてきたように、理解できないことを
人間の勝手のいいように屁理屈で解決してきたんだから
宇宙論もそのようにすればいい。

例えば、↓どうぞ。
157132人目の素数さん:04/05/15 13:09
序論:自然界を数学で証明するためには明確な定義が必要であり、
   定義がうまくできない事象を数学で証明することは不可能であった。
   これからは明確な定義を母集団とするのではなく、
   自然界を母集団とした数学を作る。
   その場合、定義は3通りに分かれる。
   @皆がしっていて、常識的に解釈が一つしかない事柄
   A皆がしっていて、解釈がいくつかある事柄
   B皆がしらない事柄。
@は例えば、机 机というものは誰もが知っている。
Aは例えば時間。時間というものはしっているが人によって解釈が違う。
Bは例えば新しい言葉。
@は定義する必要がない。
Aは状況に応じて定義する。その場合、多くの人が使う定義をしなければならない。
 常識的におかしい定義はしてはならない。
Bは確実に定義する。
<本論@>
新しい理論を紹介する。
知覚絶対論:知覚したものがすべてである。
<本論A>
宇宙という言語はAに属し、無限は@に属する
定義:宇宙とはこの世界の全空間のことをいう。
定理:宇宙は無限である
証明:われわれが空を見上げるとき、そこになんの隙間も見えない。
   かならずすべてに色がついており、透明な部分はない。
   かりに宇宙が有限であれば、物質事態も有限であるはずで、
   われわれが空を見上げ宇宙をみるとかならずどこかに物質間の隙間が見える。
   隙間が見えないのは物質が無限に続いているからである。
   よって宇宙は無限である                 ■
158132人目の素数さん:04/05/15 15:34
>>1よ、君は赤道上を延々と走り続けて地球もまた無限であることを実感してくれたまえ。

つーか>>1の命題及びスレタイのテクストを数理物理的に有効な
一意的な解釈に絞って議論を進めようよ。
宇宙が閉じていようが開いていようが現時点的には有限なんだから
加速度膨張している観測事実を踏まえた上で永遠に宇宙が膨張し続ける
ことを証明するのが>>1の題意だとするのがカッコいいと思う。
じゃないと認識論的なイタチゴッコで数学的な話しじゃないよ。

>>142の言ってることを考えると、∀(∃a)は宇宙?
160132人目の素数さん:04/05/15 22:41
>>159 その観測データは星が離れていっている現象のことだと思うのですが。
空間が無限で、星が離れていっているとは考えられないのですか?
>>160
あ、言われてみれば・・・。たしかに星が離れていることからの推測だし
ビッグバンから始まったとする信念が支配的なだけかもしれないなあ。
でもビッグバンの証拠とされる3Kの背景放射もあるしけど
状況証拠しかないかも。空間が最初から無限に広がってて斥力が働いて
いるとするとなにかなにか不都合あるのかな?
162132人目の素数さん:04/05/16 05:50
星の離れ方を時間逆回しにすればどんどん狭い空間に
なってくるんじゃないの。時間と共にエントロピーが拡大するのならば
逆も当然成立しなきゃならんのでは。
163132人目の素数さん:04/05/16 08:40
エントロピーって離散システムの自由度でしかない。
連続体の多様体でエントロピーをどう定義するの?
量子論が離散値をとるのはフーリエ級数が離散値を
とるからで、決定論的宇宙の連続多様体は最初から
きまっている。確率論的宇宙も無限のパターンの
宇宙がパラレルに存在するだけ。個別には決定論的
宇宙だ。一方向の時間を入れるためにエントロピー
が入れられただけ。幾何学的な保存則にもとづく
物理法則で描かれた宇宙は決定論的なものでしかない。
164132人目の素数さん:04/05/16 14:06
始まりがあるものには全て終わりがある。



宇宙も例外ではないはず。
帰れ.
166132人目の素数さん:04/05/16 19:48
>>164
だったら、始まりの前と終わりの後はどうなってるんでしょうねぇ。
>>166
始まりの前があるわけないじゃん。時間も存在しないんだから。
終わりの後も。前後っていう因果が存在してないと思うけど。
このての問題はだいたい「飽きて終わる」のがパターンw
169132人目の素数さん:04/05/16 23:07
存在しないから時間がないんだとか、因果が無いとか、
その手の話っていつも思うんだけど本当なのかな。
すごく胡散臭く感じるんだけど。哲学っぽくて。
170132人目の素数さん:04/05/16 23:14
>>169
時間はあろうがなかろうが関係無い。時間と共に劣化したり
遷移したりする物質が存在しなければ時間の意味が無い。
宇宙の存在と、時間と空間の存在とは関係ない。
本質が分からないから、仮に時間と空間が存在するとしているだけ。
ビッグバンによって初めて時間と空間とエネルギーが分化して発生した
というのは、量子宇宙論の基本じゃん
というのは、量子宇宙論の基本じゃん
というのは、量子宇宙論の基本じゃん
というのは、量子宇宙論の基本じゃん
174132人目の素数さん:04/05/17 04:53
宇宙の基本ってなんだよ??

ビッグバンだって誰かのこじつけだろ。
真実ではないよ。予測の域を出ていない。
ビッグバンが俺の屁だったのは間違いない。
つまり、お前らは俺の屁からできている。
なるほど、ここにも定常宇宙論なるものを信奉する真性が
いるわけだ。
177132人目の素数さん:04/05/17 07:01
ビッグバンとかインフレーションが正しいなら、
プランク長さ以下に全宇宙の情報量が詰め込めるって事だよね。
素粒子一個の波動関数に全宇宙の情報を格納することも可能なわけだ。
L^2関数空間な訳だしな。
178十二使鳥:04/05/17 10:55
▲▲▲ プラスとマイナス ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
時(運動)は流れて変化(分裂、融合)を生じます。
質量。つまり重力ですが、これも電磁、光熱などと同様に【宇宙の変化
の一環】に他なりません。宇宙ではこの重力という実体の無いものの働
きにより分裂と融合が行なわれます。
 【重力といのは対天体に働く二つのベクトル↓↑です】 
現在物理学では重力には引力しかなく、反重力はないとされていますが
これは誤りです。
A水蒸気 B熱気球 Cロケット
a地球
一般にはABCの動きを反重力とはいいません。例えばBとCではまるで
別物の力の働きだとしてみてしまいますが・・・確かにその通りです。
しかし別物と認識するにはB対C、C対Bであり、対aつまり対地球的な視
点ではないのです。重力の考え方は対地球的でなければなりません。
179十二使鳥:04/05/17 10:56
人はロケットをロケットとして認識しますが、そのような認識を必要とす
るのは人位なものです。宇宙の原理を知るにはそのような認識は必要
ではありません。対地球的な視点に立てばロケットも単なる物体(個体・
有)でしかないのです。そしてその物体と地球の関係は二つのベクトルに
よって成り立つのです。
 引力が発生するには必ずその反発力(反重力)が存在します。雨が降る
には水蒸気となって上がった過程があります。リンゴが落ちるのはリンゴ
の木が引力に逆らい成長し、地中の水分を吸い上げた結果なのです。
熱気球だから、ロケットだからといって地球との関係に特別な数式は必要
ないのです。現在の物理はこれらの考え方を無視していますが果たして
無視していいことなのでしょうか。物理では電磁と重力はまったく別物でま
るで統一できないというようなことを聞いたことがありますが・・・どちらもこ
の宇宙の変化の一環なのです。数値にしてもプラスとマイナス。マイナス
は【プラスの反】なのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
>>172
> ビッグバンによって初めて時間と空間とエネルギーが分化して発生した

だから ビッグバン -> 時間と空間 なのであって、ビッグバン = 時間と空間 ではない。

ビッグバン => 統一理論 -> 時間と空間

この間に時間も空間もない。
181132人目の素数さん:04/05/17 21:33
膨張しとるんちゃうんかい
182132人目の素数さん:04/05/17 21:43
時間と空間とエネルギーが分化したって、どういうことよ?
時間が分化するって、イメージ沸かんなぁ。
時間が無いって、それを計っても意味がないから無いっていってるのか、
理由はわからんけど、とにかく時計が止まったままなのか、どっちなの?
量子宇宙論の基本とやらを知らないので、わかりやすく教えてエロい人。
それを解説してるURLでもいいけど。
183132人目の素数さん:04/05/17 21:49
フォースにきけ
184132人目の素数さん:04/05/17 23:33
時間と空間とエネルギーが分化したって、どういうことよ?
->各素粒子が固定された、天と地と雲と水と空気ができた。
>>182
よーわからんけど、時間が高エネルギー状態の宇宙(宇宙の卵?)を記述する
方程式の中に現れないってことじゃないの?いや俺もテキトー言ってるけど。
時間と空間とエネルギーが規則正しく積み木箱に詰め込まれて"無"の状態だった
ものがパーンと崩れて宇宙が出来たというイメージはホーキングが言ってること
だけど、ホーキングもそうなってんじゃないの?くらいのことで言ってる気が
する。量子宇宙論の基本とは言えないじゃね?
186132人目の素数さん:04/05/18 00:51
>>183
フォースって誰なの?偉い人かエロい人なんだろうな。探してみますだ。
>>184
うむー。創世記みたいだ。分化って言葉そのものに時間の概念が入っている
ような気がするけど。違うのかに?
>>185
よーわからんけど、宇宙の初期を記述する式には、10次元あると都合が
よくって、時間の次元を足して11次元なんだって聞いたことありますだ。
うむ、そういうホーキングの話を、漏れも昔読んだことあります。

でも時間が生まれるなんて、変な感じだ。
物理板で聞くと叩かれるんだろうな。
ブルーバックスレベルでいいので、雰囲気やそれの意味合いを
(上の以外で出来る人がいたら)教えて頂きたいのです。
>>186
>>183ってネタじゃないの?
てっきりスターウォーズのフォースかと思ったよ。
188十二使鳥:04/05/18 01:25
▲▲▲ 光熱 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
★熱力学第二法則・熱は自発的に冷たい物から熱い物に流れることはない。
 |―――― │───
 |高|低| │ │ │ 
 | →  | │同 温│ 
 |温|温| │ │ │
 ――――| ────
物理では熱力学第二をいろいろな形で説明していますが、その内の一つ。
A:高温の物体と低温の物体を接触させると高温から低温に熱は流れるが
低温から高温に熱は流れることはないと物理では説明しています。
確かにサーモ何とかというやつで赤い部分(高温部)の流れを見ると青
(低温部)に流れ込みます。しかしこれは【熱を熱いもの】であるとした場合
であって、【熱を冷たいもの】と仮定すると青が高温部に流れ込みます。
実は熱というのは【熱い、冷たい、をひっくるめて熱】なのです。
よって【熱の流れは熱くもなり↑寒くもなる↓】ということがいえます。
夏になれば・・・冬になれば・・・・・・当たり前のことです。
189十二使鳥:04/05/18 01:25
B:次に高温と低温の二つの物体を接触させておくと同温になり、高温と
低温に分かれることはないと物理では説明しています。
確かに常温の実験室で考えるとその通りです。しかし夜一定の温度を持っ
た岩が朝日を浴びると境界線こそはできませんが高温部と低温部になり
ます。宇宙空間においてはもっと温度差が出るそうです。自然現象というの
はあいにく実験室みたいな常温ではないのです。
熱力学第2はすべて人間の勝手な基準設定により成り立っています。
これに関連するものにエントロピーがありますがこれも【閉鎖系】が前提
になっていますが本当に熱を閉じ込めれるものなのでしょうか?南極に
魔法瓶にお湯でも入れて持っていけば解るでしょう。
★熱力学第一法則・熱は運動エネルギーである。
これも糞にあたります。仮にこの世に熱が無いにしても磁気や重力で運
動は起こります。それに対し、時間が無ければ運動は起こり得ません。
運動に直接結びつくのは時間なのです。そして熱は光なのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
190132人目の素数さん:04/05/18 01:28
宇宙天啓データベース G.2 と、断続的な絞首刑が発生します。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;74586
191132人目の素数さん:04/05/18 06:06
192132人目の素数さん:04/05/18 06:12
193132人目の素数さん:04/05/18 06:27
194132人目の素数さん:04/05/18 07:17
というか数学的には宇宙は無限でないことが証明されると思うのだが。
>>194

「数学を使えば、宇宙を○○とみなすと、△△という意味で宇宙は無限でない
ことが証明される。」

とか、もっとわかりやすい表現キボンヌ。
まずは「宇宙」という言葉を「レモンキャンディ」に変えて証明の練習してみなよ。
それは,アメなのか,チョコなのか.
198132人目の素数さん:04/05/18 21:42
宇宙とかいうからややこしいんだよ
宇宙をおっぱいに例えて
太陽をマンコに例えて
地球をチンコとしなさい
こういうひねりのない下ネタって誰が書き込んでるんだろう。
198みたいな文章をパソコンに向かって一人打ち込んでるやつって
想像してみると相当キモイと思うんだが。
案外、普通の人がむしゃくしゃしてやってたりするもんだよ。
>>198がキモオタである確率と普通人である確率をそれぞれ求めよ、と。
202132人目の素数さん:04/05/19 06:49
高精度の望遠鏡で宇宙を観測している自分が見えたら有限だ。
いや、それだけじゃ有限という証明にはならんだろ
204132人目の素数さん:04/05/19 07:13
高精度の望遠鏡で宇宙の壁が見えたら有限だ。

205132人目の素数さん:04/05/19 15:46
>>201
>>198がキモオタである確率は99.9%(1980人)
普通の確率が0.01%(20人)
これは大通りを歩く老若男女2000人に聞いた結果なので
統計学的に十分信頼できる結果となっております。
206132人目の素数さん:04/05/19 23:14
ビッグバンの総エネルギーはどれくらいだったの?
>>206
0でしょ
208132人目の素数さん:04/05/20 00:25
iじゃないの?
209132人目の素数さん:04/05/20 00:51
問.宇宙が無限である事を証明せよ。

答 ●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース


210十二使鳥:04/05/20 01:56
▲▲▲ 統一 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
小物のボーア君も東洋哲学をしてたそうで・・・・・老子を引用します。
  ★老子 第40章     (中国の古典2 麦谷邦夫訳 学習研究社)
根源に立ち返るのが道の動きで:、柔弱なのが道の働きだ。
この世界の万物は有から生じるが、その【有は無から生じる】のだ。

よく問題にされる[有は無から生じる]を解りやすく現しているのが交流発
電機で、磁石【SN、NS】をくるくる回すだけでコイルに電子が発生します。
磁気というものには実体といえるものはありません。その実体のない磁気
【無】が実像的な電子【有】を生み出します。ビックバン説などのように何も
ないところから物体が生まれるというのとは違います・・・の訳がない。
重力にしても熱気にしても同様でこの実体のないものの働きにより実像的
な現象を生み出すのです。[参考・・・重力>>178-179光熱>>188-189]
軽軽熱熱S S
↑↓↑↓↑↓
重重冷冷N N
211十二使鳥:04/05/20 01:57
      ★第42章        
道が一気【↑】を生じ、一気が陰陽二気【↑↓】を生じ、
陰陽二気が交わって陰陽冲和の三気【=】が万物を生み出す。
万物は陰気を背負い陽気を抱き、冲和の気によって調和を保っているのだ。

一気というのは【一つの方向性、時間(生命)】のことでですが時間には実
体はありません。その実体のない時間が実像的な【運動】を起こします。

一気を宿したものはやがて陰陽二気、つまり実体のない二つのベクトルを
生み出します。つまり物理的には【陰気を有した雌】と【陽気を有した雄】
との間で【融合と分裂】という【変化】を起こします。変化は全体に対する個
というものを決定づけるものであり、それは全体の時間(ひとつの時間)に
対して固有の時間というものを決定付けるものでもあります。

重くなれば(↓)大地に融合され、軽くなれば(↑)大地から分裂し、冷たくな
れば(気体→液体→固体)融合され、熱くなれば(固体→液体→気体)分裂。
212十二使鳥:04/05/20 01:57
さて、同極は引き合い、異極は反発するという現象こそは見ることができ
ますが、磁気でも↑↓で融合と分裂が本当に起こるのでしょうか?
これは極微の世界で認識することができます。対消滅と対発生です。
二つのベクトルは、分裂する時、融合する時に、起こります。しかし分裂し
た後、融合した後、は【気の変動はなくなり冲和(=)】されます。
観測というのは観測対象となるものの磁気変動をとらえ、その磁気変動が
観測者側に実像を生み出すのです。よって磁気変動がなくては観測でき
ません。それがあたかも物体が真空に対消滅したり、真空から対発生して
見えるのですが、これはただの融合と分裂なのです。
何もないところから物体が発生したり、消滅するわけがない。

自然界に存在する4っつの力?熱はどうする?生命は?生命だって自然
界に存在するもの。物理学の統一理論はまるでダメ。未だ電磁と重力すら
まとめれない始末。つまり理がないからいつまでもまとめれないのである。
人も時間(魂)を宿し変化を成します。【この世は有と無からなる】のです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
213132人目の素数さん:04/05/20 13:45
だれもできねーのかよw
結局この板ってインテリ気取りの厨房の巣窟ってことじゃんwwwwwwww
うはwwwww
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
215132人目の素数さん:04/05/20 21:15
>>213 できた と宣言するやつのほうがバカだ。
現状況で証明ができるわけがない。
強引なこじつけ証明で遊ぶスレになることぐらいわかりきってる。
216132人目の素数さん:04/05/20 23:05
有限な宇宙が無限にあるって、どっち?
217132人目の素数さん:04/05/21 00:26
時間と空間の稠密性についてはどう考える。
不確定性は稠密性を否定するものではない。
空間は稠密でない,最小の大きさがある.
時間は知らん.
空間上の位置の取り方が稠密であることと、
素粒子の最小の大きさがあることは両立可能。
220十二使鳥:04/05/21 01:36
▲▲▲ デジアナ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
近年やれアナログだ、やれデジタルだと言われるようになりましたが、
アナログ録音にしても何らかのデジタルの要素があり、同様にデジタル
録音にも何らかのアナログの要素が存在します。

例えばデジタルの場合、0と1をONとOFFとし、ファラデーの電磁誘導を考
えれば簡単にアナログ(↑↓)の存在が認識できます。
アナログの場合はこの逆で二つのベクトル(↑↓)が0と1、つまり雄と雌を
つくりだすのです。
デジタル(0、1)=有=♂♀
アナログ(流れ)=無=↑↓

デジタルにアナログ。これは【基準】のとりかたの違いであり、その基準の
違いにより【質】は変わります。しかしその【用】は同じなのです。
この世は有と無より成るのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
221十二使鳥:04/05/21 01:46
ちなみに最近ヤフーの掲示板で
3を割りたけゃ3進法でやれ、楽に割り切れる。とレスしたところ
他の人も驚いていることに驚いた。(えーっ!皆知らんかったんか?)
基準が変わると質は変わります。割り切れない→割り切れる。
222132人目の素数さん:04/05/21 11:22
とりあえず222get
223132人目の素数さん:04/05/21 14:29
( ´,_ゝ`)プッ
224132人目の素数さん:04/05/21 21:07
>>218
根拠は?
225132人目の素数さん:04/05/21 21:20
確率宇宙ですべては無限に分布している。
距離があるというのは錯覚だ。認識パターンの
なせるもの。
>>219

あるかもしれんが,どんなものより短いのだから測れない.
227十二使鳥:04/05/22 18:54
▲▲▲ 整数と分数 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
 速度というのは時間や長さ重さといったものと比べると人的要素の強い
量といえます。計算をしなければ値がでなかったり、ものさしとスピードガン
とを比べても分かると思います。
 さて、光速(熱速)ですが。【実は光速には速度はありません】
   光速=無
   音波=振動
   水波=上下動
 上記を見れば分かると思いますが波(光も波とされている)には速度の
値に相当する空間位置の移動というものが無いのです。例えば音速が
秒速350mとすると、何が秒速350mもの速さで移動するのか考えてみれ
ばわかると思います。音を伝えるのは空気ですが、空気が秒速350mで
移動してるのではないのです。ましてや光となると、媒体するものすら無
いのですから速度の概念がまったく当てはまらないのです。
228十二使鳥:04/05/22 18:54
次に【光速というものには相対性がありません】光速=約30万q/sという
値ですが、これは分数のプロセスを持った部分的な値なのです。値という
ものは【一点(個体)基準の整数】と、【全体(気)基準の分数】があるのです
が、光速の場合は全体基準の値より成り立っているのです。
 光(熱)は水面にできる波紋と似たようなものです。波紋というものは全
体に広がります。一昔前、地球の裏側のチリで起きた津波が日本にきた
こともあります。TVで糸電話はどこまできこえるのか?という疑問に答え
るべく実験をやったのを見ましたが、それに対し専門家は「せいぜい2、30
m位だろう」と答えましたが確か7/800までいって糸が切れこれが記録と
なりました。気の遠くなるような何万光年という所からでも光は届くのです
が、もともと伝達というものは全体に広がるものなのです。光の速さを測
る実験ではよくもこんな方法を考えたものだと関心しましたが、この実験
ではレーザーが使われています。一見、レーザーは集中的なもので全体
とは無縁に感じますが、垂直方向からも線状に見えます。しかしその見え
ること自体が垂直方向への広がりをも示しているのです。
229十二使鳥:04/05/22 18:54
変化(光)ははるか遠くの物にも変化(光)をもたらします。さて光速=約30万
q/sという値ですが、これは全体に広がる伝達時間(分母の数値は不確
定)を1秒で区切ったというもので、簡単にいってしまえば先程も述べまし
たが【全体基準】の分数です。速度も分数の数式で表せますが、その値は
一点(0)基準の整数になります。時間は時間で等分できても、距離は時間
では等分できないのです。一個のリンゴは5秒という単位で区切ることは
できません。
 【基準の違いによりその本質は変わります】。一点基準の速度(整数)で
したら確かに相対性はありますが、全体基準の分数には相対性はありま
せん。しいていえば分数の性質は一定(等分)です。ものさしの目盛りが一
定でなかったら困ります。
 相対性理論というのは光速を速度だとし、一定の値を示す光速に対し、
速度は相対的であるはずだとして理論を展開していったものなのです。
つまり観測結果(一定)を捻じ曲げ、空間を捻じ曲げ、帳尻を合わせたもの
といえます。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
230132人目の素数さん:04/05/22 20:39
あげ
231132人目の素数さん:04/05/22 22:05
人間って結構下等生物でしょ。
俺たちに宇宙の果てを解明するなんて無理なんじゃないの?
生物って知性が高い程争いを好まない傾向にあると
思うけど、現代の科学がここまで進歩してこれが変な人間一人によって
悪い方向に利用されて人類滅亡みたいなこともありえるんだし。
いくら科学が進歩したってそれを安全に利用できなきゃ滅亡して
文明はそこでストップ。だから俺ら人間は滅亡して
新たにもっと知性の高い生命体が地球に現れると思う。
俺たち人間はその過程の生物なんだ
232132人目の素数さん:04/05/22 23:09
なるほど。つまり科学には限界がある。
その理由は高水準の科学により滅亡するから。
ということですな。

しかしその限界までに、宇宙のことを解明できる可能性はあるとおもうんだが
17番目の人類くらいまで続いて、冥王星で滅ぶと。
>>233

ドキュン
235十二使鳥:04/05/23 19:19
▲▲▲ 足し算 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
人体を小宇宙と表現している人を見たことがありますが、宇宙も人体も変
わりありません。一つの時間(全体、人体)は個々の時間(個、細胞)からな
り、個々の時間(個、細胞)は一つの時間(全体、人体)を成り立たせます。
 Y              
光h     /        
のh    /         
伝h   /           
達h  /           
時h /           
間h/           
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
    距離    X 
 X軸をみればわかると思いますが何万光年離れていても0時間、
つまり現在というもので宇宙も繋がれています。
236十二使鳥:04/05/23 19:20
同時性を示すのはこのグラフだけで十分ですが・・・
時速100q(V)のボールを時速50q(υ)で走ってる車から進行方向に向か
いボールを投げるとV+υで時速150qとなります。しかしその時速50qで
走っている車のヘッドライトの光(c)の速さは【+υ】とはならず【c】となりま
す。なぜ+υにならないのでしょうか?このことを言い換えれば【自然はυ
を受け付けない】といえます。
υ、つまり速度とは[ある物体について、その質点の単位時間内に移動する
距離と、向きとを同時に示す物理量]ですがネックは単位時間にあります。
宇宙時間には現在しか存在しませんが、人間の考える時計時間というの
は存在しない過去や未来もいれて【量化】していることです。この人間が
作り出す存在しない時間量を自然は受け付けないのです。
グラフで示すとおり光速とは、物体の空間位置関係(距離)を現在という宇
宙時間で結び(X軸)その上に反応時間(伝達時間)が乗っかただけのもの
なのです。【瞬間瞬間の現在ゆえ】速度υは加算されないのです。
237十二使鳥:04/05/23 19:20
進んでいる時計は針を戻して合わせればいいのですが宇宙の時間は戻
せません。頭を打って何日も意識を失っていた人にカレンダー(時のもの
さし=時計時間)を見せて「今日はいつだ?」と聞いてもわかるわけありませ
んが、意識を失っていた人は現在という宇宙時間を認識します。
時計の針の示すものは明石もあればグリニッジもあります。つまりその示
すものは人間が勝手に作った基準からの標準時なのです。しかし宇宙の
示す時間はいつでも現在という一つの時間なのです。
相対性理論を見ますと原子時計やら光時計やらでてきますが本質の違う
ものを持ち出して何がわかるというのでしょうか?

 アホのアインシュタインは絶対時間を否定しましたが、宇宙は一つの時
間より成り、その一つの時間は個々の時間より成り立っているのです。
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
238132人目の素数さん:04/05/23 22:18
そもそも、数学・無限・時空間などの概念は人間が勝手に作ったもの。
人間の概念で、それを超越する“何か”(宇宙)を証明するなんて不可能。
宇宙の果てはオーバーフローという壁が待っているよ
240132人目の素数さん:04/05/23 23:42
>>238
宇宙も人間の概念の1つだよね。
241132人目の素数さん:04/05/24 00:53
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083334783/l50
ここの人等が悩んでるんで助けてやって
242十二使鳥:04/05/24 01:41
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
>>227-229>>235-237で相対性理論の理論を否定しましたが、
観測より成る(理論ではなく)数式自体は多分問題ないでしょう(俺は知ら
んが)これはニュートン力学>>178-179も同様です。プラスとマイナスが
あってプラスが引力、マイナスは反発力ではない。とする説明がダメなだ
けで数式自体は有効です。ぶっちゃけた話、数式は帳尻があえばいいの
です。説明が立派でも帳尻の合わない数式は糞といえましょう。
数字を駆使してこの宇宙を解明しようという人達もいるようですが、プラス
とマイナス、整数と分数、そして足し算の意味すら気づかない人達にその
ようなことができるでしょうか。数学は【自然の法則】というよりはほとんど
が【人間の法則】です。数字なんてものは人間が滅びれば数字も滅びま
す。帳尻の合う立派な数式も糞と化すのです。
しかし数字よりも更なる根源、【量】であったらどうでしょうか、
人間が滅んだところで犬や猫も【大きい、小さい】を認識するのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
243132人目の素数さん:04/05/24 02:50
無限のいみは前と違うものがえんえんつづくこと。
おなじものが繰り返せば時間は止る。
時間があるためには少なくとも前後の状態が異なること。
ビッグバンとビッククランチの循環は時間は無限だけど、存在は
有限な循環。
244132人目の素数さん:04/05/24 03:06
宇宙船を作って、宇宙の果てまで旅行したいと思ったことあります。

100年以内には火星に移住。そこで豊富な資源を利用して、
研究、開発が進み、200年後には銀河系全体に人類が移住。

300年後にはアンドロメダ星雲まで探検に行く。
400年後には恒星間を自由に往来するようになって、
500年後にとうとうワープ航法、瞬間移動装置を開発。
宇宙の果てに行き着き、そこで、宇宙の外から内側を
のぞき込んでいる、宇宙の1000倍も大きい人類を発見。
その後、宇宙の1000倍に大きくなれるクスリを発明して、
宇宙の外に出て、そこから今の宇宙を見てみたら、
ただのあんパンだった・・・。
なんてね・・・。

とにかくそのうち、人類はさまざまな発明をして、宇宙に
冒険に出かけるのでしょうかね・・・。
宇宙に行きたいでちゅ!
だれか予算1000円ぐらいで、恒星間航行の可能となる
宇宙船を作る方法おしえてくだちゃい!
おながいしまちゅ!
245マジレス:04/05/24 07:31
だからさ、無限かどうかなんてまだわかってないんだってば。
ほんとにってなんなんだよ?どっちかってえと、有限の説の方が強いんだが、、、。

でね、わかってないんだから、当然証明なんかできないんだな。
246マジレス:04/05/24 07:48
>>221
で初めて十二使鳥のまともな発言を見た気がしたのは俺だけか、、、?
あんなに空気を読まなかったのに、、、。
247十二使鳥:04/05/24 10:46
▲▲▲ 量の起源 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
人々は宇宙を途方もなく大きいものだと認識していますが、実は宇宙は
とても小さいものなのです。
 ネズミは人間から見れば小さな生き物ですが、ダニにしてみればネズミ
は大きな生き物です。そしてダニから見た人間は途方もなく大きなものな
のです。その途方もなく大きな人間も鯨から見れば尻尾の先でしかありま
せん。その鯨も・・・ 実はこの宇宙というものは神様の鼻くその一部でしか
ないのです。【我々人間は大きいものを大きいと認識して、小さいものを小
さいと認識していますが、果たしてそれらは真に大きいものであり、真に小
さいものなのでしょうか?】

【この世は有と無から成ります】
まず、何も無い空間。その空間には大きさも重さも何もありません。
全ての【認識は不可能】です。
次にその何も無い空間に一点の有(物体、個体)をイメージします。
そこから【認識は始まり】ます。
248十二使鳥:04/05/24 10:46
無(空間)は有(物体)に働きを与え、有は様々な現象、実像を起こします。
一点の有には一方向の時間(無)という実体の無いものの働きにより運動
(有、変形)が起こります。
時間を宿した有はやがて二方向の実体のないものの働きによりAとaの
二点に分裂(有)されます。
Aとaの分裂は新たなる個々の時間の発生を意味しますが、同時に一つ
の全体の時間というものにAとaは繋がれています。

A★  ★ B★              ★
さて、AとBの星から星までの距離はAは→Bより距離が短く、Bは→Aより
距離は長い。といえますが、このAとBの量の違いは空間(無)の違いでし
かありません。しかし空間(無)そのものには量はないのです。何も無い空
間に二つの星(有)が存在することで、始めて量としての働きが生まれます。
重さ(地球と林檎)にしても同様で【量は空間(無)と二点(有)で決まります】
249十二使鳥:04/05/24 10:47
二点の内の一点(基準)は我々個々に存在しています。
その(人間)基準から見れば宇宙は間違いなく大きいものなのです。
 【我々人間は大きいものを大きいと認識して、小さいものを小さいと認識
していますが、果たしてそれらは真に大きいものであり、真に小さいもの
なのでしょうか?】この愚問には基準が存在していません。量の認識は
不可能。となります。
そしてこの逆が人間の言葉でいう【無限】です。基準は存在しても量を決
定するもう一点がないものです。
【無】は限りがありません。大きくも小さくもなく、広くもなく狭くもありませ
ん。しかし人間は量があるかのごとく無限【大】などとして形容します。
無限に大きいものは存在しません。分かる範囲のみが量として成立する
のです。つまり量は【有限】なのです。
http://aa4a.com/chichannel/ 8/29【2千5百年の眠りから】
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
>>246

最初で最後のまとも発言だな。
647
252十二使鳥:04/06/06 12:44
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
無限大は量としては成り立ちません。>>236で【量化】(存在しない量、人間
の作り出す量)のことを述べましたが、これは2点を想定します。ところが
無限大には、その2点すらないのです。よって数学で無限大を扱うには無
理があります。
かといえ、間違いなく人間の分かる範囲(量が成り立つ範囲)を超えて宇宙
は存在しているといっていいでしょう。
では、数学ではどのようにしてこの存在を表すべきなのでしょうか?
こういう場合は【宇宙全体】で考えるべきなのです。宇宙全体も無限も認識
できないともいってもいいものですが【全体は個として成り立ち】ます。
つまり【分数の分母】として考えればいいのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
253132人目の素数さん:04/06/12 14:34
888
254BTWBTW:04/06/13 21:43
証明する為には無限の余白が必要だと思ったり
255十二使鳥:04/06/15 04:17
▲▲▲ 再度、整数と分数 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://aa4a.com/chichannel/過去投稿一覧8/29【2千5百年の眠りから】
 速度というのは時間や長さ重さといったものと比べると人的要素の強い
量といえます。計算をしなければ値がでなかったり、ものさしとスピードガン
とを比べても分かると思います。
 さて、光速(熱速)ですが。【実は光速には速度はありません】
   光速=無
   音波=振動
   水波=上下動
 上記を見れば分かると思いますが波(光も波とされている)には速度の
値に相当する空間位置の移動というものが無いのです。例えば音速が
秒速350mとすると、何が秒速350mもの速さで移動するのか考えてみれ
ばわかると思います。音を伝えるのは空気ですが、空気が秒速350mで
移動してるのではないのです。ましてや光となると、媒体するものすら無
いのですから速度の概念がまったく当てはまらないのです。
256十二使鳥:04/06/15 04:17
次に【光速というものには相対性がありません】光速=約30万q/sという
値ですが、これは分数のプロセスを持った部分的な値なのです。値という
ものは【一点(個体)基準の整数】と、【全体(気)基準の分数】があるのです
が、光速の場合は全体基準の値より成り立っているのです。
 光(熱)は水面にできる波紋と似たようなものです。波紋というものは全
体に広がります。一昔前、地球の裏側のチリで起きた津波が日本にきた
こともあります。TVで糸電話はどこまできこえるのか?という疑問に答え
るべく実験をやったのを見ましたが、それに対し専門家は「せいぜい2、30
m位だろう」と答えましたが確か7/800までいって糸が切れこれが記録と
なりました。気の遠くなるような何万光年という所からでも光は届くのです
が、もともと伝達というものは全体に広がるものなのです。光の速さを測
る実験ではよくもこんな方法を考えたものだと関心しましたが、この実験
ではレーザーが使われています。一見、レーザーは集中的なもので全体
とは無縁に感じますが、垂直方向からも線状に見えます。しかしその見え
ること自体が垂直方向への広がりをも示しているのです。
257十二使鳥:04/06/15 04:18
変化(光)ははるか遠くの物にも変化(光)をもたらします。さて光速=約30万
q/sという値ですが、これは全体に広がる伝達時間(分母の数値は不確
定)を1秒で区切ったというもので、簡単にいってしまえば先程も述べまし
たが【全体基準】の分数です。速度も分数の数式で表せますが、その値は
一点(0)基準の整数になります。時間は時間で等分できても、距離は時間
では等分できないのです。一個のリンゴは5秒という単位で区切ることは
できません。
 【基準の違いによりその本質は変わります】。一点基準の速度(整数)で
したら確かに相対性はありますが、全体基準の分数には相対性はありま
せん。しいていえば分数の性質は一定(等分)です。ものさしの目盛りが一
定でなかったら困ります。
 相対性理論というのは光速を速度だとし、一定の値を示す光速に対し、
速度は相対的であるはずだとして理論を展開していったものなのです。
つまり観測結果(一定)を捻じ曲げ、空間を捻じ曲げ、帳尻を合わせたもの
といえます。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
なんかうざいな。
259132人目の素数さん:04/06/24 07:56
779
260132人目の素数さん:04/07/05 03:53
143
261132人目の素数さん:04/07/06 12:28
>>1
そんなこと誰にも分からん。
未来が分からんのと同じだ。
262132人目の素数さん:04/07/27 01:11
813
263132人目の素数さん:04/08/04 00:11
322
264132人目の素数さん:04/08/12 13:27
285
265132人目の素数さん:04/08/12 21:46
背理法で証明する。
仮に宇宙が有限でその直径がNメートルとすると、(N+1)メートルは宇宙の直径を超えてしまうことになる。
よって宇宙は無限。
266132人目の素数さん:04/08/12 22:00
バルカン成人にきいてくれ
267132人目の素数さん:04/08/12 22:07
宇宙は有限である。
すべては私のティムポの中にある。
268132人目の素数さん:04/08/12 23:49
今思ったんだが150億光年先を見るとビッグバン時の宇宙が見れるはずで、それはそれはとても明るい光だっただろうから、
地球からでも用意にその光が見えるはずなんだが、実際には見れないって事はどういうことだ?>>269
269132人目の素数さん:04/08/12 23:58
宇宙って有限ならビッグバンのときでたニュートリノは
中心にはね返ってくるね
270132人目の素数さん:04/08/13 00:05
>>268
宇宙背景放射でぐぐr……いや釣りだな!釣られないぞ!!ムキィー
271132人目の素数さん:04/08/13 07:08
tanasinn
Proof
 tanasinn=(sina/cosa)*sinn
 ヨn a→∞
 k(0,∞) Σ(1+sinaf(k)(a)/cosa*k!)
 x/0=tanasinn ∀x (∵tanasinx^n+tanasiny^n=tanasinz^n)
 assign c=(op==0)?tana*sinn;
       (op==1)?nurupo;
       (op==2)?ga;
  `bx; end module
 ∀ytanasinn(a,y),¬tanasin(a,b)ト∀ytanasinn(a,y)(Reflection a,b:new)
 ∀ytanasinn(a,y),¬tanasin(a,b)トtanasinn(a,y) (∀-elim)
 トヨx∀ytanasinn(x,y),⊃∀yヨxtanasin(x、y)(⊃-intro)
 ∴x/0=0^0=tanasinn
 ∴tanasinn //
272132人目の素数さん:04/08/20 16:17
932
273132人目の素数さん:04/08/21 07:26
>>1
数学的に宇宙が無限であることは証明できません。
なぜなら宇宙か無限かどうかは数学ではなく実験や観測により
明らかになるからです。

物理板へ池。
>>271

顔文字を多用してるように見えました。
275132人目の素数さん:04/08/28 11:59
543
276132人目の素数さん:04/08/29 08:23
159
277132人目の素数さん:04/08/29 09:01
今いる空間は150億年のあるとき突然出現して、すごく熱かったのが
150億年で冷えて今になっている。それとも一瞬で冷えてしまったの?
278132人目の素数さん:04/09/05 17:05
241
279132人目の素数さん:04/09/06 02:06
すいませんでした。
280132人目の素数さん:04/09/06 03:05
宇宙は有限だよね。約150億光年。
宇宙は、膨張してるんだよね。
自然数は無限個存在しますよ。
有限の中に無限個のものがあってもいいんですか。
>>281
数学家さんがそんな簡単に物理と数学を混同していいんですか?
283132人目の素数さん:04/09/11 02:34:29
814
284132人目の素数さん:04/09/11 04:36:04
時間を考えなければ無限です。
285132人目の素数さん:04/09/16 21:37:21
619
286132人目の素数さん:04/09/22 01:22:27
840
287132人目の素数さん:04/09/26 23:51:35
393
288132人目の素数さん:04/10/02 17:24:19
413
289132人目の素数さん:04/10/07 07:30:34
477
290132人目の素数さん:04/10/07 07:36:39
カウントヤ、いいかげん、うざい、仕事しすぎ。
291132人目の素数さん:04/10/12 14:40:22
978
292132人目の素数さん:04/10/12 14:50:29
>>280
違う。
150億光年は観測可能な半径にすぎない。
293132人目の素数さん:04/10/17 12:38:15
588
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/17 13:31:15
Re:>294 人のメアド勝手に載せるな。
296132人目の素数さん:04/10/19 19:20:03
スレタイが微妙にオモロイな。
>1は神様か?
297132人目の素数さん:04/10/21 14:38:27
>>1
「宇宙」と「無限」の定義をしてくれ
298132人目の素数さん:04/10/21 22:49:06
150億年前の隕石はいくらだろう?
299132人目の素数さん:04/10/21 22:50:29
150億年前の陽子を抱いてみたい。
300132人目の素数さん:04/10/21 22:55:21
これは、、、50億年ものの炭素だ。。。
301132人目の素数さん:04/10/21 22:57:18
100億年ものの陽子はちょっぴり軽い。
302132人目の素数さん:04/10/21 22:59:44
陽子タソはやせたのか?
303132人目の素数さん:04/10/21 23:24:54
じわじわ消滅してるから。。。
304132人目の素数さん:04/10/26 19:50:44
395
305132人目の素数さん:04/10/26 20:00:37
半減期は何年?
306132人目の素数さん:04/10/26 20:08:11
陽子タソの体重が半分になったら陽子タソじゃなくなるよ
307132人目の素数さん:04/10/26 20:08:43
宇宙はNASAによると開空間だそうです。
308132人目の素数さん:04/10/26 20:14:58
生気を抜かれた陽子タンは。。。
309132人目の素数さん:04/10/26 20:33:49
開空間であるわけ無いだろ。
宇宙の定義からして。
310132人目の素数さん:04/11/01 20:57:33
425
311132人目の素数さん:04/11/06 09:09:35
255
312うし:04/11/06 10:51:24
確率宇宙と実数幾何宇宙の共通座標って創れるの?

確率は0〜1、実数に対応するの?フラクタルって有限?

313うし:04/11/06 11:00:09
自然数と実数は比較してもいいの?

無限進数って黄金率が単位なの?
314132人目の素数さん:04/11/06 11:02:20
もう比較なんてしないなんて言わない絶対
うそうそほんまほんま
うそほんま
315132人目の素数さん:04/11/06 11:14:44
3進数が3で割り切れるっちゅうことは
指数進数は単位が自然数。
316132人目の素数さん:04/11/06 11:17:58
アレフ進数は?
317132人目の素数さん:04/11/06 11:20:56
級数進数確率家庭
318315:04/11/06 11:29:03
ちがうな。3進数が3で割り切れるっちゅうことは
無理数進数は単位が自然数。

319132人目の素数さん:04/11/06 13:37:12
ビッバンが事実なら有限
320132人目の素数さん:04/11/07 10:37:44
1日で160も下がるなんて。

超越数進数は割りきれる。
321132人目の素数さん:04/11/07 12:50:34
ノバッ!
322132人目の素数さん:04/11/10 23:35:15
235
323132人目の素数さん:04/11/15 06:05:44
397
324132人目の素数さん:04/11/25 15:13:29
215
325132人目の素数さん:04/11/25 23:23:52
ところで最小の時間単位はあると言えるのだろうか?
326132人目の素数さん:04/12/03 02:49:05
442
327132人目の素数さん:04/12/03 08:11:14
定義による。
俺の定義によれば宇宙とはすべてを含む無限大のものだけど、
もし無限じゃなかったら宇宙の外に何かあることになって、
それも宇宙の一部になるわけです。ちがうなら、宇宙の外にある空間
をなんと言いますか?
宇宙はすべてよりも大きいわけだから、宇宙に外なんてないわけ。
328132人目の素数さん:04/12/03 18:42:35
>>319
ビックバンどす。
俺も宇宙は有限だと思うな。なんとなく。
329132人目の素数さん:04/12/10 10:24:29
460
330伊丹公理:04/12/10 12:21:01
>>320
超新星は、はちきれる
331132人目の素数さん:04/12/13 19:53:14
球を想像してごらん。その球の表面に私たちがいるんだ。
だから、その球の表面を走ってもどこにもたどり着かない。
よって、宇宙は無限である。
上記より、題意は満たされた。
332132人目の素数さん:04/12/21 03:44:36
179
333132人目の素数さん:04/12/21 04:01:57
有限無限じゃなくて有界か有界でないかじゃないの?
どういう意味で無限というのか
334132人目の素数さん:04/12/26 11:12:36
123
335132人目の素数さん:04/12/26 13:55:50
 宇宙の外っていうか、ボイドのことゆってんのかな?
宇宙は有限だよ。
 膨張し続けているだけで。
でも定義としては∞になるのかな?
 任意のε取ってきても取った時点で、そこから膨張してるからね〜。
336132人目の素数さん:04/12/27 06:53:17
ビッグバンの前は時間が無かったんだろ?
じゃあどうやってビッグバンが起きたんだ
337132人目の素数さん:04/12/28 01:18:15
ゴールデンスライム or 抜作先生
338132人目の素数さん:04/12/31 18:57:48
439
339132人目の素数さん:05/02/16 02:19:07
996
340132人目の素数さん:05/02/21 02:47:54
795
341132人目の素数さん:05/03/03 15:27:45
746
342132人目の素数さん:05/03/03 17:24:09 ID:8fXeNbJb BE:47687377-#
>>336
大法則として、元々時間が無くても「何かが生成される」ってことだろ。
そうじゃなきゃ数学の公理系も物理的実体に依存せず独立的に存在できなくなってしまう。
これ、ひょっとして342レス目にしてやっとこのスレが何かを発見した?
343132人目の素数さん:05/03/03 22:21:40
ううん
344132人目の素数さん:05/03/04 18:22:32
>>336-342
ミンコフスキー空間
345132人目の素数さん:05/03/04 19:05:54
広がりの概念がうそだから。。。
346132人目の素数さん:05/03/04 19:28:13
宇宙で一番多い元素はなに。その理由は。
347132人目の素数さん:05/03/04 19:29:54
>>346
水素
最も単純な元素だから。
348132人目の素数さん:05/03/04 19:35:09
ニュートリノじゃないの?安定だから?
349132人目の素数さん:05/03/04 19:39:44
ニュートリノって「元素」かぁ?
350132人目の素数さん:05/03/15 17:01:16
400
351BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/03/15 17:58:47
ニュートリノを元素という人が居るとは思わなかった。
352132人目の素数さん:05/03/15 18:37:56
最近、どうも宇宙が有限ではないかという話が出ているようだが。
353BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/03/15 18:59:21
Re:>352 ビッグバン理論のこと?
354132人目の素数さん:05/03/15 19:02:07
宇宙の外に出ようとするとどうなるんでつか?
光の速さで膨張してるんでつか?
355132人目の素数さん:05/03/15 20:09:34
クオークをつんつんして割れば、宇宙もわれますよ。
356132人目の素数さん:05/03/15 22:46:56
よし!工業高校卒の俺が答えてやろう。


ネタも浮かばない…orz
おまいら頭いいよ。
357132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:03:28
499
358132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:08:06
宇宙の半径は
光速*宇宙ができてから現在までに経過した時間
よりも小さい。
よって有限。
359132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:09:29
>358
それは知りうる宇宙の半径だろ?
360132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:14:51
>>359
いや、宇宙の半径
もともと宇宙はビッグバンで生まれそのあと
拡張し続けているとされている。
拡張しているスピードは高速より遅いし、
時間も高々150億年ぐらいだから有限。
361132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:16:36
宇宙が有限なら、
その外は何??
362132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:20:14
>>361
まだ解明されていない。
363132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:22:23
もしかしたら、外も宇宙かもしれないじゃん。
364132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:44:37
「外」という物があることとこの宇宙が有限であることは等しいと思う
仮に外も宇宙だったとしてもそれはこの宇宙とは別の物
365132人目の素数さん:2005/03/27(日) 05:46:18
でも、まだ、解明されてないんでしょ??
なら、同じかもしれないじゃん。
366132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:23:30
そもそも宇宙ってなによ?
367132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:28:40
「〜の外」が宇宙じゃないの?
368132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:29:47
にょろにょろ??の外って???
369132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:36:30
まあ今話題のホーキングのブレーン説なら5次元で
重力子のみ飛び交ってるって話だな 宇宙の外

宇宙は3次元的には無限だが5次元的には
無限じゃないという説もあるぞ

たとえば宇宙が丸かったら 体積は無限だが
円周は永遠と続くだろ?
370132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:38:51
体積は無限なの?
371132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:39:05
誤 体積は無限だが

正 体積は有限だが
372132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:45:05
もし宇宙が球で、
3次元ではなく2次元の住民がいたとしたら、
ってことかいな?
3次元の住民と2次元の住民の違い?
373132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:48:01
宇宙が4次元以上だったらの話ね
>>372 そんなかんじ

で、もうすぐなんとか粒子同士をものすごい速さでぶつける
ことができる機械ができるそうで

それで宇宙が何次元くらいあるかわかるんだって

超ひも理論では宇宙は10次元あることになってるよ
374132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:50:14
10次元とは勝負にでたな。
10次元のやつらから見たら、
俺らなんて、アニメだな。
375132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:56:11
宇宙って光速で膨張しているのに。。。体重が増えないのはなぜ?
376132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:57:31
薄くなってるからじゃないか?
でも3次元からは薄くなってるように見えないんだよ

それか宇宙にある暗黒物質が重さを持たない か
377132人目の素数さん:2005/03/27(日) 20:58:41
光速ってほど光速なんじゃないんじゃない?
378132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:00:40
ビッグバン宇宙の最初は重力がなかったから爆発は超高速だった?
でも、重力ができてから、光速以上出せなくなった?
379132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:02:13
(まただが)ホーキング説によると
ビッグバンはなくて虚数空間からうまれたということだぞ
詳しくは検索しろー

ビッグバンは宇宙の始まりが「点」だということになって
物理的には証明できないからだそうだ
380132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:11:51
大きさは相対的なものだから。。。ビッグバンの総エネルギーが無限大である
ことはない。
381132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:12:48
有限なの?エネルギーは。
382379:2005/03/27(日) 21:13:34
そりゃあ ねぇ ・・・・ 。
383132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:15:46
じゃ、無駄にエネルギー消費してると、
地球だけじゃなくて、宇宙のエネルギーもなくなるよ。
384382:2005/03/27(日) 21:17:27
そりゃあねえは>>380に対してでした。

ビッグバンのエネルギーなんかとっくにないですよ。

宇宙のエネルギーって なに?
385132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:24:51
省エネしなくちゃね。
386132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:31:32
宇宙が持ってる総エネルギーのことじゃね。
387384:2005/03/27(日) 21:33:51
エネルギーは有限だと思いますけど
常に発エネ(?)されてるんで
大丈夫だと思いますよ
ってか人間がそんなに使えるわけないじゃないですか
388132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:35:32
でも、まだまだ宇宙は残り続けるんですから、
何年もあとにはなくなるよ。
3890.00:2005/03/27(日) 21:37:13
ふざけてんですか
390132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:37:55
何億年も後にはヤバイんじゃないの?
3910.00:2005/03/27(日) 21:38:35
ふざけてんすか
392132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:41:22
だって、もしかしたら、
何億年もあとも人類の子孫はいるかもしれないんだよ。
自分の世代のことだけ考えるのは自己中だよ。
39300:2005/03/27(日) 21:43:41
ふざけてんすか
394132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:44:46
もうちょっと他人のことも考えた方がいいよ
39500:2005/03/27(日) 21:46:35
つりだな
396132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:47:28
太陽は何時なくなるの?
397132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:48:39
あと何億年かは大丈夫
398132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:54:35
エネルギーは無くならねー。
保存されるんだからサ。
399132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:56:15
>>394が言ってるのは人間が使える程度のエネルギーってことでしょ
400132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:57:20
保存されてるんだから、
どっかから取ってこれねーんでしょうか
401132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:59:01
釣りだろ
402132人目の素数さん:2005/03/27(日) 22:04:58
本質じゃねー
403132人目の素数さん:2005/03/27(日) 23:51:53
真空エネルギー理論=エネルギーは無限
404132人目の素数さん:2005/03/28(月) 01:23:09
天の大三角形は毎年何cmのびてるのですか?
405132人目の素数さん:2005/03/28(月) 01:54:41
愚か者!毎秒10万キロは伸びているぞ
406132人目の素数さん:2005/03/28(月) 17:13:37
ソモソモ無限のものってアル?
407sage:2005/03/28(月) 17:24:16
ストUのHPとHPの間
408132人目の素数さん:2005/03/28(月) 19:47:28
じゃ、彦星のあれも毎秒。。。。
409@:2005/03/28(月) 20:42:39
宇宙が無限だったらあらゆる無限の可能性が
同時に起こっている状態であるので
宇宙は有限である。
410132人目の素数さん:2005/03/28(月) 22:01:56
無限と有限の認識パターンに取り付かれているだけ。
411BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/03/28(月) 22:06:12
Re:>409 何考えてんだよ?
412132人目の素数さん:2005/04/13(水) 07:51:02
345
413132人目の素数さん:2005/04/13(水) 19:50:08
宇宙の先はシチューだよ
414132人目の素数さん:2005/05/02(月) 11:33:54
793
415132人目の素数さん:2005/05/17(火) 12:09:04
587
416132人目の素数さん:2005/05/23(月) 15:40:58
そもそもビックバンはどうゆう仕組みでおこったの?
ビックバンが起こる前はなんだったの?
417EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/23(月) 15:58:19
>>1 無理数の存在が真なら、宇宙の一部は(次元の構成様相)は数の実在の範囲において無限。
宇宙の構造が有限で、その中でのみ無理数が通用すると考えると、そのとき数学的背理法を否定することになる。
よって、その範囲を越える存在証明は、数学では不可能である。

どっか間違ってる?
418132人目の素数さん:2005/05/23(月) 21:01:35
宇宙空間でテイーショットをしたら。。。月面にあたるのは何分後?
419132人目の素数さん:2005/05/23(月) 21:13:23
宇宙空間でやりたいこと
1 エッチ
2 バンジージャンプ
3 光速スピン
420132人目の素数さん:2005/05/23(月) 21:43:42
宇宙のトリビア
1 宇宙には。。。上下がある。
421GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 08:39:55
Re:>>417 自然数全体の集合というのは、主に数学的帰納法で作ることができて、そして実数の概念に到達できる。宇宙が有限でも無理数の概念は生まれうる。
422EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 15:51:14
有限の宇宙の範囲内で通用する数学的帰納法で造られた自然数全体の集合を考察するなかで、
実数の概念を作り出すわけだが、そのとき無理数と出会うし、稠密性の性質にも気づく。
それは概念だが、それが成り立つこと自体が、数を扱うこの世界が無限を含んでいることを証明しているというのが、オレの考えだ。
オレの考えが通らないとして、そのために必要な考え方としては、宇宙を2つの軸に分離した場合。
軸Aは∞だが、軸Bは有限である。
前者を時間、後者を空間とすれば、kingの主張は正しいだろう。

しかし、一般相対論からいえば、時間は空間なんだぜ?
やはり宇宙の一部は確かに無限だよ。(∞←この形は循環してるからちょっと違う)
そうでないなら、全ての無理数はどこかで循環し、全部閉じることになるだろ。
実数の概念をつくれるということが無限の証明に値すると思うが?
423EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 15:53:58
ああそうだ、ブラックホールが観測で見出されてることで証明できる。
あれは数学的に予測され、物理学的に性質が見出され、実際の観測でその性質をもつ天体が見つけ出されているわけだから。
やはり無限はあるのか。
424GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 16:12:24
Re:>>422
自然数では、0があってその次の数があって、その次の数があって…というように、後者を作るという考え方が基本にあって、それで無限(アリストテレスの)が生まれる。
そこにあるのは、出発点と後者を作る操作のみ。
次に自然数の組を使って整数を作る。ここにも無限は現れない。
整数の組に適当な同値関係を入れて有理数体を作る。ここにも無限は現れない。
有理数空間の切断あるいは有理コーシー列に適当な同値関係をいれて実数空間を作る。
有理コーシー列も、自然数との一対一対応とεN論法で無限は現れないし、
切断でも無限は現れない。
論理の中に無限を含むことなく、実数を作れるのだ。
425EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 16:15:52
>>424
数列にその操作が通ってもさ、直角三角形つくると出現するじゃない。やつが。
426GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 16:24:40
Re:>>425 何が?
427EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 16:27:06
√2とか。
あと、別な観点からいって、円とか。

数列は無限なしにつくれても、それを用いて操作しようとするとする組み合わせのなかに無限が出現するのか。
428GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 16:31:14
Re:>>427 アリストテレスの無限は出現せざるを得ないだろうな。
429EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 16:35:19
t(x,y) ≦ M ≦ t(x,y,z)

としてオレは納得しておくぜ。
なぜ微積分が理解しにくく疲れるかも納得いく。
430GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 16:41:41
Re:>>429 それは新手の釣りなのか?
431132人目の素数さん:2005/05/24(火) 16:44:48
口からデマカセにマジレスをしてしまうkingの姿は
微妙に愛らしいレッサーパンダの立ち上がった姿を髣髴とさせた。
432EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 16:52:42
勿論釣りだが。
オレの観点からみると、P=NP、ボアンカレ予想、リーマン仮説
あと塗りわけ問題なんかもそうだが、こういったものは、
時間と数列の関数である数学と、その二次元、三次元への適用との間のギャップに由来するものにすぎないように見える。
関数をもった次元の変換において出現する問題なんだよ。
433132人目の素数さん:2005/05/24(火) 16:54:32
ボアンカレ予想キタ━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━ッ!!
434EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 16:56:07
435132人目の素数さん:2005/05/24(火) 17:01:55
ミスを指摘してやるよといきまいてた頃がナツカスィw
436EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 17:03:18
なるほど、だんだん見えてきたぜ。
437EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 17:05:53
>>429の口からでまかせは、ポの別表現。
438132人目の素数さん:2005/05/24(火) 17:08:54
そんなに頑張らなくてもいいって。
どうせ一生懸命検索したのだろうけど
kingは集合論に詳しいらしいことを、一つ教えとく。
439GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 17:11:06
Re:>>438 検索にどれほどの手間がかかると思っているのだ?
440EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/24(火) 17:11:07
いいんじゃねーか。
kingだって、ドモルガンの法則を覚えたばかりの時期もあったろうさ。
初めからできるわけじゃない。どう捉え間違えようと、
真実を見極めようとする目を持ち続けて勉強すれば、必ず正しい理解にたどり着く。
問題はむしろ、どうやるかだ。
441GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 17:12:47
検索なんてしてる時間があるならそれで返答を考えよう。
442GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 17:13:27
Re:>>440 集合の吸収法則とか分配法則を覚えたてのころもあったなあ。
443EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/25(水) 12:59:20
虚数の存在は5次元では普通だと思わない?
444EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/25(水) 13:51:54
だからさ、直角だよ。直角。
直角って2次元じゃん。
無限のないはずの実数の数列(数直線)の先に、2次元があるとき。
階段を登るよなァ? それが無理数だよ。

なんか間違ってる?
445132人目の素数さん:2005/05/25(水) 19:00:12
>>444
?
446132人目の素数さん:2005/05/25(水) 19:35:02
>>444
??
447EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/25(水) 21:55:24
>>445, >>446
ヒント: Orthonormalization of schmidt
448EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/25(水) 23:15:50
3次元ベースの行列式はまだ存在しないの?
あるだろ?
449EnglishSuperStar ◆txdWhFZpeE :2005/05/26(木) 17:19:19
おいking

街を歩いているといたるところに立体図形とnodeが見えるようになってきた。
今まで文系として生きてきたが、最近どうもオレの左脳のリミッターがぶち切れたらしい。
オレは数学の天才か、バカかどっちかだと思う。
ということで、オレに数学教えろ。
450GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/27(金) 07:21:19
Re:>>449 それじゃあ今までは何が見えていたの?
451132人目の素数さん:2005/05/29(日) 22:23:03
581 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:48:09
605 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/05/27(金) 14:49:22 ID:uBw4AGtj

 数学の判る人に聞いて見たいんですが、

「 ∞/∞ = わけわかめ、因って、数値∞は実在しない」

は、証明として成立するのでしょうか?


これ↑がほとんど数学とは関係の無いスレに貼られていたのですけど、私も気になるので教えてください。


583 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:51:17
>>581
無限大にも強い無限大と弱い無限大があるのだよ。

584 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:52:27
>>581
どのような公理系から出発してどのような議論を経て示されたのかが明確でないので
証明とは思えないです。

585 名前:581[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 21:56:57
ありがとうございました。
説明されてもさっぱり分からないので諦めます。

今他スレで聞いてきたんですけど、やっぱり諦めきれない(しつこい)のでここで聞かせてちょ。
多分、605の人は宇宙の無限大な感じを否定したくてこんなのを思いついたんだと思うんだけど、
特にどこの公理系系からなんの数学的議論を経て出してきたというわけでもないわけ。
だから強い無限大がどうとか弱い無限大がどうとか言われてもさっぱりなんだけど、
そういう意味ではどう思います?
452132人目の素数さん:2005/05/30(月) 18:35:46
age
453GreatFixer ◆0KF/UBMvVE :2005/05/30(月) 20:36:16
>>450
454132人目の素数さん:2005/05/30(月) 20:37:49
ゲップ、
455132人目の素数さん:2005/05/30(月) 20:39:35
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  ガーン!!
自動的に音声認識して書き込むソフトが自動的に立ち上がってた、
456132人目の素数さん:2005/05/30(月) 21:52:34
>>327
これってどこの世界でもみんな考える事だよね。
ないって思える人って幸せだよなあ。
457GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/31(火) 06:49:02
Re:>>453 お前誰だよ?
458456:2005/05/31(火) 06:59:28
ていうかこういう定義でシンプルに考えられる人って幸せだわ。
要するに強い無限大とか弱い無限大って無駄なこと考えないで済むもんね。
なんか検索してもあんまり出てこないんだけど、
もっと他に言い方あるの?
459132人目の素数さん:2005/05/31(火) 07:57:24
面白い人達だなーーー。
こういうのも親切って言うの?
460132人目の素数さん:2005/05/31(火) 08:48:29
皆さんにはノーベル賞は無理そうですねwww
461132人目の素数さん:2005/05/31(火) 21:30:59
「純粋理性批判」で解決済み。
462132人目の素数さん:2005/06/26(日) 00:41:52
906
463132人目の素数さん:2005/07/27(水) 03:13:05
493
464132人目の素数さん:2005/07/27(水) 07:15:15
ムゲンはただの作業仮説
465魔御井:2005/07/27(水) 08:29:01
無限じゃないよ、大体さ、「Lalala Lalala Lalala La 挑発 Love! MUGENDAI!
悪ならば飽きるほどやりつくした俺でも懺悔してお前の前でFINISH!ひざまずく!
歴史さえ絶句するあきれるほどILOVEYOU この地球に生まれたわけが
今、解けたぜ」
って歌が意味がなくなってしまうじゃないか!?
いいか、シブガキ隊は「解散」したんじゃないぜ!
YOU KNOW?
「解隊」だぜ!?わかってるの?
うん 良い感じね、ゾッコンラブ
466132人目の素数さん:2005/07/27(水) 22:17:54
ムゲンは少なくとも2種類ある カウンタブルムゲンとアンカウンタブルムゲン
467GreatFixer :2005/07/28(木) 07:41:28
なんかいっぱい考えたら喉が渇いちゃった。カルピスのみたいの
468132人目の素数さん:2005/07/28(木) 12:27:37
宇宙が無限なのは、なんとなく証明できそうなのはわかった。

じゃ、30年以上も前に、アポロが有人で月面着陸して、無事戻ってこれた
ってことを証明してくれないか。誰かエライ人頼む。
469132人目の素数さん:2005/07/28(木) 16:20:04
有限でなにがおかしい?
470132人目の素数さん:2005/07/28(木) 16:57:59
ホンダは無限だよ
471132人目の素数さん:2005/07/29(金) 03:24:08
実際問題として、空間はどうも閉じてる様だし、時間も始まっていつか終わるらしい。
微小を眺めていくと量子があって最小単位があるようだし、第一もう物質ではなくなって
時空間もなくなっていく。もうその概念が通用しなくなっていくようだ。
どこを向いても有限。よって宇宙も有限。QED.
472(?):2005/08/11(木) 16:49:15
468
それは 前に何度も実験をしたから。
無人から有人にするには人をのせりゃいい、ただその人に与える影響を調べるために
猿を乗せて実験をした、その結果人体には有毒ということがわかった。
それを防ぐために何年も研究し、ついに出来た。もちろんそれはちゃんと防ぐと証明
され、ただ飛行して無事に出来たそれまでのこと。
473132人目の素数さん:2005/08/11(木) 20:40:16
宇宙はほんとに可算無限なのか証明してくれ。
474132人目の素数さん:2005/08/11(木) 20:57:04
ブラックホールは時空のブリッジ
475132人目の素数さん:2005/08/11(木) 21:06:13
宇宙には上下があったって知られていないけどあたりまえの事実だった
476132人目の素数さん:2005/08/11(木) 22:51:36
宇宙は、有限だ!そして、もしそうだとすれば、いろんな謎が解けてくるのだ!
477132人目の素数さん:2005/08/15(月) 05:18:23
宇宙飛行士ってさ、かなりな宇宙線あびてる訳だけど、どうして大丈夫なのですか?
478132人目の素数さん:2005/08/19(金) 08:34:45
age
479132人目の素数さん:2005/08/19(金) 20:32:24
真空エネルギ
480132人目の素数さん:2005/10/05(水) 18:25:20
宇宙が有限か無限かなんてさ
なんで哲学の問題になるのよ
おかしいんじゃない?
哲学者って馬鹿?
481132人目の素数さん:2005/10/05(水) 21:33:41
あんぱんをカントール分割したら。。無限だよ
482132人目の素数さん:2005/10/06(木) 07:50:25
>>477
遮蔽
483132人目の素数さん:2005/10/06(木) 19:35:14
バンアレン帯は生物は絶対に通過できないのに。。。
484132人目の素数さん:2005/10/06(木) 19:58:07
そういやニーチェの「永劫回帰」思想にはこういう背景がある。

前提:宇宙のサイズと全物質量は有限
演繹:宇宙のとりうる状態の組み合わせは有限
結論:同じ状態が何度も永遠に繰り返される。

まあエントロピーとかまったく無視してるけども。

聖書的世界観→進化論的世界観→永劫回帰的世界観
と移ってゆく過程がニーチェの思想らしい。
485132人目の素数さん:2005/10/31(月) 18:53:36
世界の有り様の場合の数は有限(ものすごいオーダーだが)
時間は無限(に続く)

だから、世界は永劫に回帰する!!
486132人目の素数さん:2005/11/04(金) 11:06:08
age
487132人目の素数さん:2005/11/18(金) 11:07:22
721
488132人目の素数さん:2005/12/24(土) 21:05:47
267
489132人目の素数さん:2005/12/24(土) 21:20:31
未来永劫許すものか!

よって題意は示された
490132人目の素数さん:2005/12/29(木) 12:24:50
年末の話題だから誰かレス付けてくれ
491数学初学者  ◆2Vw5gMMnJ. :2005/12/29(木) 23:17:27
昔、地球の端があって海の水がそこから滝のように落ちていると考えられていました.
宇宙も地球のように回転楕円で有限と考えてはいかが?
492数学初学者  ◆2Vw5gMMnJ. :2005/12/30(金) 01:18:09
何兆光年もの大きな宇宙はそれ自体巨大な重力レンズ化して空間や光を磁界や
電界のように押し曲げ、つまり歪んだ空間は互いに連結し合っていると思います.
493132人目の素数さん:2006/01/02(月) 04:55:29
747
494132人目の素数さん:2006/01/31(火) 17:53:54
人間ごときが宇宙を語れないと思う
どうやって出来上がったものかすらわかってないのに
(人類の歴史が浅すぎる)無限かどうかなんてわかりっこない
ビッグバンとされるものをだれかみたの?
もしこの世そのものが幻想だったら?
存在するのは自分の{意識}{感覚}だけだとしたら?
すべてつくりものだったら?
この世が作り物でないって証明できる方おられますか?
それが証明できたなら宇宙のことわかるんじゃない?
数学は人間の考えた帳尻あわせだ!
そんなもので万物創世を証明できないわけだ
495132人目の素数さん:2006/02/05(日) 08:30:59
688
496132人目の素数さん:2006/02/07(火) 18:58:22
宇宙はいまわかってるところまでだとする。
で、その向こうは壁だと。壁ってのは真空なんかも含むとする。
で、宇宙の定義をその壁まで含むように再定義する。
こいつが無限ならおわりだ。で、その壁が有限だとする。
で、その向こうは壁壁だと。
で、宇宙の定義を、その壁壁まで含むように再定義する。
で、壁壁が無限ならおわりだ。で、その壁壁が有限だとする。
で、その向こうは壁壁壁だと。
以下同様。
この再定義は無限に続けられるから、宇宙は無限なんだヨ。
てへ
497132人目の素数さん:2006/02/11(土) 11:38:59
age
498132人目の素数さん:2006/02/11(土) 14:13:38
nは半径とする。
n=1のとき、空間は存在する(おれを中心とする半径1cmに空間は存在する)
n=kのとき空間は存在すると仮定するとn=k+1のときも存在する
(1cm先にも空間は存在するからね)
よって任意の自然数において空間は存在する。
499β ◆FhAgRoqHQY :2006/02/11(土) 23:23:31
数学的に、
人間の大きさをnとする。
宇宙の大きさが無限だとしたら、
宇宙の大きさに対して人間の比を表すと0になり、形が無くなる。
しかし形はある。よって無限ではない。
500132人目の素数さん:2006/02/12(日) 00:44:47
age
501132人目の素数さん:2006/02/12(日) 00:47:43
>>499
意味不明
宇宙は狭い
503132人目の素数さん:2006/03/01(水) 21:06:40
age
504132人目の素数さん:2006/03/06(月) 19:04:31
無限でござそうろう
505爾彙 ◆..MI..L.nU :2006/03/07(火) 00:04:04
宇宙って難しいですね。
題と違う話になりますが、宇宙人てぃると思いますか?
506132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:14:49
507132人目の素数さん:2006/04/15(土) 19:23:41
508み ◆..MI..L.nU :2006/04/25(火) 21:36:49
前ゎ変な質問してたんだなぁ…みんなに頭おかしな人と思われたかな(泣)
509132人目の素数さん:2006/04/27(木) 08:34:03
age
510132人目の素数さん:2006/05/06(土) 03:43:30
二年四時間。
511132人目の素数さん:2006/05/10(水) 01:33:03
age
512糞 ◆UNKO.QUQQ2 :2006/05/10(水) 02:55:59
>>505
いるんじゃない?
発見は難しいだろーけどね。
513Emperor:RootOfAnarchyConversion ◆2i2T.RCSQo :2006/05/10(水) 04:45:45
revelation:>>512 オレンジレンジと言うグループの中にいましたよ。
514132人目の素数さん:2006/05/10(水) 05:09:47
>>505
宇宙の広さを考えると宇宙人がいないとは考えられない。
文明の寿命を考えると、その宇宙人と我々が出会えるとは考えられない。

これがよく言われる見解かと。
515ゆんゆん ◆kIuLDT68mM :2006/05/10(水) 13:32:18
まず宇宙人を定義しよう。
516132人目の素数さん:2006/05/13(土) 20:49:11
517132人目の素数さん:2006/05/18(木) 03:42:03
宇宙の中の人も大変だよな
518T:2006/05/18(木) 03:50:34
>>515
賢いな。それでいい。
>>514は愚かだ。
519132人目の素数さん:2006/05/18(木) 06:11:03
宇宙人の定義

宇宙に存在する。
知的生命体。
文明を持つ。
女子大生。
21才。
自称処女。
520132人目の素数さん:2006/05/19(金) 22:16:11
あげ
521132人目の素数さん:2006/05/20(土) 07:01:02
ゆんゆんは東大卒 or 短大卒ニート のどちらからしい。
522132人目の素数さん:2006/05/20(土) 10:02:00
ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ vsぶるつり

3月上旬、アロエがぶるつりの生活保護不正受給疑惑に決着を付けるべく、
上申書、告発状をそれぞれ役所、横浜地検に提出すると宣戦布告。
                    ↓
当初は、上申書の中身を公開してくれると約束するも、
ぶるつりに情報が漏れるのを嫌って未公開に
                    ↓
上申書は、計3通提出すると発表。一通目はすでに提出済。3通目の上申書は、
pdfで公開すると約束
                    ↓
告発状は、現在、横浜地検と協議中で、後何回か協議したら
提出する模様
                    ↓
この対決の続きは、どうなるのか。
告発でぶるつりの豪華生活あぼーん→(・∀・)ニヤニヤ
告発空振りor断念でアロエあぼーん→(・∀・)ニヤニヤ

続きは、こちらのスレで
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆15(ニュース議論)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147776294/
523132人目の素数さん:2006/05/21(日) 00:55:33
たぶん宇宙も地球みたいになってるんだよ。実は球体なんだ!!
524132人目の素数さん:2006/05/21(日) 07:52:19
広さのスケールは相対的です。膨張し続けるのも相対的です。
(1/n,1-1/n)も無限に拡大します。
525132人目の素数さん:2006/05/21(日) 10:39:42
宇宙って少しづつ大きくなってるて証明したの誰だっけ?
526132人目の素数さん:2006/05/21(日) 10:42:00
俺が股間を見て発見した。
527132人目の素数さん:2006/05/21(日) 10:46:21
やがて収縮に転じる。
528132人目の素数さん:2006/05/21(日) 10:51:19
で、膨張と収縮を繰り返す、と。振動宇宙論か。
529132人目の素数さん:2006/05/21(日) 11:56:44
しゅばるつ汁と
530132人目の素数さん:2006/05/21(日) 13:12:13
日本はしゅばるつしる!
531132人目の素数さん:2006/05/21(日) 20:03:52
R^3/Z^3なら有限
532132人目の素数さん:2006/05/21(日) 20:08:58
宇宙は有限。なぜなら、始まりがあるから。
533132人目の素数さん:2006/05/22(月) 00:26:11
半直線
534132人目の素数さん:2006/05/22(月) 00:36:25
ポアンカレのホモロジー球面だという主張もあった
535132人目の素数さん:2006/06/15(木) 23:51:49
424
536132人目の素数さん:2006/06/28(水) 23:49:21
開成中学生徒
537β ◆aelgVCJ1hU :2006/06/29(木) 00:01:40
>>532
始まりがあるという根拠は?
538132人目の素数さん:2006/06/29(木) 00:18:17
>>537
つビッグバン、背景輻射、赤方偏位
539132人目の素数さん:2006/06/29(木) 00:22:24
片方閉じてても有限とはならん。
540ゆんゆん ◆1yfw4V3LX. :2006/06/29(木) 00:23:21
137億歳なんだって。
541132人目の素数さん:2006/06/29(木) 00:29:39
昔は200億歳ぐらいと言われていた。どんどん若返っている。うらやましいなw
542132人目の素数さん:2006/06/29(木) 22:27:33
10年も経てば3歳ぐらいまで若返っているかも
543ゆんゆん ◆1yfw4V3LX. :2006/06/29(木) 22:28:52
ほんとですって・・
544132人目の素数さん:2006/06/29(木) 23:56:52
>>543
あっ、それはわかってる。ただ、最新の知見が加わるにつれ、
宇宙の予想年齢ってどんどん若い方に修正されているんだよ。
その状況を冗談めいて書いただけ。
545132人目の素数さん:2006/06/30(金) 13:07:04
一時期は銀河の年齢より宇宙の年齢の方が若くなって議論になった
546132人目の素数さん:2006/06/30(金) 14:58:50
宇宙は有限だろ
547132人目の素数さん:2006/06/30(金) 15:33:59
まだ確定はしていない
548132人目の素数さん:2006/06/30(金) 22:30:17
俺たちの知識としてじゃなくて、まだ確定してなかったりなw
549132人目の素数さん:2006/07/01(土) 00:29:26
悩んでるんだよ、宇宙もw
550132人目の素数さん:2006/07/01(土) 00:43:31
みーんな悩んで大きくなったーっ
551β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 01:04:54
おちんちん○も興奮するとおっきおっきするよね?
宇宙も同じじゃないのかな?
552132人目の素数さん:2006/07/01(土) 01:08:43
興奮しても大きくならなくなるときがお前にもいずれ来る。
ひょっとしたら宇宙ももうすぐ...
553β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 01:29:56
>>552
興奮しても大きくならなくなった人ですかww
554132人目の素数さん:2006/07/01(土) 01:31:16
うむ。でもなんとか3Pはこなした。勃ちが悪いがまだまだ現役。
555β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 01:35:37
薬使ったらいいやん
556132人目の素数さん:2006/07/01(土) 01:37:18
いざとなったらな。純正v(もちろん合法)は常備しておる。
557β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 01:44:21
なんでたたなくなるんだろうね
558132人目の素数さん:2006/07/01(土) 01:47:06
疲れとハートかな?オレは遅漏気味なところもあるので、早くイキたいという
プレッシャーがあるのも理由かも。v使えば必ず勃つが、イクのは別だからな。
559β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 01:54:40
イカナイ方が好かれるんじゃないか?
560132人目の素数さん:2006/07/01(土) 01:56:45
同時にイクのが一番幸せになれる。イカセるだけでもイクだけでも空しい。
561β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/01(土) 02:02:53
同時にイクって無理じゃないの?なかなか
562132人目の素数さん:2006/07/01(土) 02:17:44
経験していくうちに合わせられるようになる。だから遅漏気味になる
ともいえるがw
563132人目の素数さん:2006/07/01(土) 08:21:37
vとはどんな薬ですか?
名称を教えて下さい。
564132人目の素数さん:2006/07/01(土) 11:12:49
純正バイアグラ。個人輸入でも手に入るけど、医者を通すのが無難。
医者の指示に従って精神安定剤と併用すると効果絶大。

ただし、糖尿持ちは副作用で失明の危険有りという記事もあったので
慎重に。

他社製の方が効くという噂もある。
565132人目の素数さん:2006/07/01(土) 23:14:54
∞な気がする。 証明終
566132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:39:26
909
567132人目の素数さん:2006/08/13(日) 06:06:07
宇宙は幾つもあって、お互いに繋がってはいないというモデルを考えてみると
そういった質問には空しさが漂うだろう。
コンクリートの中のジャリ石のように、なっていないという保証は無い。
昔は一つながりだったが、ラーメンの汁の表面に浮いた脂肪の油膜のように
途切れ途切れに分かれてしまっていて、没交渉になってしまっていたとしたら。
そうして誰かが箸でつつくと、突如油滴が繋がったり分かれたりするとしたら。
568132人目の素数さん:2006/08/13(日) 06:22:19
量子の数が無限なのに、デイラックの泡が有限なら、ピジョンホールで
ありえないから、宇宙は無限ですね。。。
569132人目の素数さん:2006/08/13(日) 06:28:31
ビッグバンとビッグクランチの間はちょうどサツマイモ状態の宇宙です。
でも時間はその間しかないから、一箇所を点にしたドーナツみたいになって
います。宇宙のすべての定数はそれからでます。
570132人目の素数さん:2006/08/13(日) 06:36:22
きっとくびれは振動しながらドーナツを伝わっている?ビッグバンとビッグクランチは
ドーナツ宇宙を別のドーナツ宇宙が交差したときにおきる?そのとき、
クオンタスワッピングがおきて、プランク時間だけ、彼女が入れ替わる?
571132人目の素数さん:2006/08/13(日) 09:23:24
一回ひねられたドーナツなんだろうか?メビウシドーナツ?
572132人目の素数さん:2006/08/30(水) 16:51:06
596
573132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:39:12
574132人目の素数さん:2006/10/29(日) 21:38:05
宇宙が球体やドーナツ型をしているともいえると思う。

果てはないけど無限じゃないから。
575132人目の素数さん:2006/10/31(火) 09:40:51
宇宙が有限か無限かなんて、証明できるはずがないだろ!
宇宙を数式でモデル化して、その「数式」において証明をしているに過ぎないんだよ、ヴォケが。
実際に証拠を見つけてる?そこでまたブチギレますよ。
あのな、見えるものが全て正しいわけじゃないだろが。
「見かけ」上、証拠があるように見えるだけなんだよ。
「数式」で無矛盾に説明できるなら、真実が正しくなくても
それは「正しい」という決まりになっているんだよ。
キミたち、そこんとこ勘違いしちゃあいけないよ♪
576132人目の素数さん:2006/10/31(火) 09:51:36
夜、空を見上げれば暗い = 宇宙は有限 ということだぞ

無限の宇宙に一様に散らばっている恒星の光を空間積分したら、
宇宙は光だらけになってしまう。
(吸収するものがあった場合でも熱されて発光するようになる)
577575:2006/11/01(水) 02:15:50
>>576
だからそれは「宇宙は有限」というモデルを仮定しただけのこと。
もしかしたら現代の人間の英知の及ばない物理法則があって、実際には宇宙は光だらけでありながら、
我々の所には有限の光しか届かないようになっているのかもしれないじゃないか。
だから、予測はできても証明などできっこない。
578132人目の素数さん:2006/11/01(水) 23:08:30
まあ膨張宇宙な時点で>576は成立しないわけだが。
579132人目の素数さん:2006/11/03(金) 19:18:21
宇宙(世界)は無から始まったそうなので、
無限でも有限でもなく、無の反対で 1÷0 の大きさを持つ
てっのは駄目
580132人目の素数さん:2006/11/11(土) 01:50:52
無から始まった

無に始まりも終わりもないやろ
「無」を語る奴は馬鹿
無=絶対有り得ない

始まりも終わりもない大きいも小さいもない無限と永遠の世界
「無」から何か始まるとかは絶対有り得ない
何か始まった時点でそれは「無」ではない

「無」は永遠に「無」
なので全ては始まりも終わりもない永遠のリサイクル無限の世界である
581132人目の素数さん:2006/11/11(土) 11:16:36
そこでエクスデスの登場ですよ
582KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/11(土) 17:33:29
talk:>>581 死は無とどういう関係にあるか?
583β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/12(日) 21:23:46
>>538
それ間違ってるかもしれへんやん

>>544
プwてかww
女がちょいショック受けたかのようにレスした時、
とっさに焦って返す時、理屈っぽくなるのはヤバイww
584β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/12(日) 21:27:35
さすが数学者とか思った瞬間。色んな意味で。
585132人目の素数さん:2006/11/13(月) 15:41:07
宇宙は有限だよ。
586132人目の素数さん:2006/12/17(日) 04:02:31
なんかビックバン理論が、無闇に有名になったお陰で、
こういう議論になるんだと思いますが、
確かに根源を”粒子説”で説明しようとすれば、
宇宙の始まりは無限に小さい点になってしまいますが、
”超ひも”で説明すれば、(ビッグバン理論における)
宇宙の始まりが有限空間内に収まるようなモデルも考えられています。
(”始まり”のその向こうには同じような宇宙が広がっているそうです)
ポピュラーサイエンスの本でこういうことが扱われているので、
まずはそこら辺の一般向け啓蒙書を読むことをお勧めします。
因みに、私個人は無限というものを実際見たことがあります。
(無限≒権べえが種撒きゃカラスがカァ)
587132人目の素数さん:2006/12/17(日) 08:00:03
裸のブラックホールがあると宇宙が崩壊するから、ナイテイーをきせるんだよ。
588132人目の素数さん:2006/12/17(日) 08:49:54
ブラックホール:ホワイトホール
ブラックチョコ;ホワイトチョコ
ブラックコヒー;ホワイトミルク
ブラックエンジェル;ホワイトデビル
。。。
589132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:10:19
半径150億光年の宇宙のいたるところaeでブラックホールができて、
加算無限個あるとき、そのシュバルツシルト半径のエリアを打ち抜いたとすると、
残る宇宙の体積はいくらになるか。
590132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:18:27
宇宙が有限だったらその外はどんな世界なのかな
もし有限だったら○で包まれた感じかな◎
もしかしたら宇宙よりでかい神様みたいな人がいて、宇宙ってゆう水槽のなかで、金魚みたいな惑星をかってて、金魚に付いた微生物みたいなのが人間にみえてたりして
591132人目の素数さん:2006/12/17(日) 23:56:59
相対論的う中論では物の大きさの大小はない。MIB3を見てみるといい。
592132人目の素数さん:2006/12/18(月) 02:10:24
すべてマトリックス
593132人目の素数さん:2006/12/18(月) 13:49:03
>>590
有限だが外のない空間かもしれない。
594132人目の素数さん:2006/12/19(火) 01:09:28
>>593外のない空間?空間があるのにないの?
やっぱ難しい。
でも宇宙は絶対有限だと思う。一番最初宇宙がどうやって生まれたかさえわかれば、というより宇宙が生まれたとすれば有限ですよね
595132人目の素数さん:2006/12/19(火) 01:12:51
質量の全体は可算ですね。
非可算だと、収束しない。
596132人目の素数さん:2006/12/19(火) 01:15:14
なんで宇宙に外があるかどうかに宇宙が有限かどうかが関係するんだ?
地球の広さが有限かどうかに地球の外があるかどうかは関係ないだろ?
597132人目の素数さん:2006/12/19(火) 07:27:40
>>596どうして?
地球が無限だとしたら外側は存在しない〓宇宙はない
逆に地球が有限だから外側が存在する〓宇宙がある
になるとおもいました
598132人目の素数さん:2006/12/19(火) 09:10:08
必ずしも
無限=外側(?)が存在しない
ってのは自明では無いと思うよ。
599132人目の素数さん:2006/12/19(火) 09:45:12
どうして?外側が存在するなら有限にならないですか?
600132人目の素数さん:2006/12/19(火) 10:02:39
無限に広がる空間上のどこかに球状の「外側」空間が存在するような空間なら
「外側」は存在するけど大きさは無限にならないか。


そもそもの「外側」って言葉の定義が分からん。
601132人目の素数さん:2006/12/19(火) 10:04:09
数学板ならその外側ってのを数学的に考えたらどうかね
602132人目の素数さん:2006/12/19(火) 11:38:02
>>599
数学にたとえると、ユークリッド空間の外側(補集合)
は存在するが、ユークリッド空間は無限集合で、無限の広がりをもつ。
603132人目の素数さん:2006/12/19(火) 17:28:27
【芸能】亀田興毅と上戸彩、熱愛発覚!?【激写】
祭会場は↓のスレです。記念パピコお願いしやーす。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164226784/
604132人目の素数さん:2006/12/19(火) 21:00:06
>>600よくわかりませんが、それでいくと地球も無限だし、存在してるものすべてが無限になるよくな気がします。
605132人目の素数さん:2006/12/19(火) 21:41:19
スケール無限のフラクタル構造
606132人目の素数さん:2006/12/19(火) 22:03:47
それを知ってどうするつもりだ
607132人目の素数さん:2006/12/19(火) 22:06:35
無限という言葉の呪縛から逃れていないようだね。
608132人目の素数さん:2006/12/19(火) 22:54:23
フラクタル→どんなに微小な部分をとっても全体に相似している(自己相似)ような図形。海岸線などが近似的なフラクタル曲線とされる
609132人目の素数さん:2006/12/21(木) 00:04:53
宇宙は有限ですから。
610132人目の素数さん:2006/12/22(金) 01:15:36
宇宙は光より早い速度で膨張してる
宇宙は120億年前に誕生した
二つとも嘘っぽい
611132人目の素数さん:2007/01/04(木) 21:47:57
確かに、光の早さより物体ができる早さの方が早いなんておかしい。
612132人目の素数さん:2007/01/15(月) 21:32:48
この世は永遠の世界
大きいも小さいもない
無は絶対に有り得ないから無という
無からは何も始まりも終わりもない
何かが存在してる時点で無限なのである
613132人目の素数さん:2007/02/05(月) 16:34:33
210m
614132人目の素数さん
515