数学者のプロポーズの言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
どんなことを言うんですか?
「君と一対一対応になりたい」
とかですか?
2132人目の素数さん:04/04/17 17:15
君に一様収束
3132人目の素数さん:04/04/17 17:20
おれは凸関数、君は凹関数の2つの多様体として、
無限に接近させて、接平面において振動を起こしたら
どうなるか、ずっといっしょに研究しないか?

と言ったら絶対ふられそうだ。

>>1の解は存在するのかね?
そして、安定した解は存在するのかね?
あ、違うか。
では、問題を別の面から考えてみよう。

4132人目の素数さん:04/04/17 17:24
君に限りなく近づきたい
5132人目の素数さん:04/04/17 17:25
君の体のすみずみまで積分してあげるよ
6132人目の素数さん:04/04/17 17:27
「微分のことは微分でしますから」
7132人目の素数さん:04/04/17 17:38
君と生きていけるなら、無限遠にも手が届く気がするんだ
8132人目の素数さん:04/04/17 17:39
そろそろ僕らの方程式を解かないか
9132人目の素数さん:04/04/17 17:39
まれに見る良スレだな
僕の収束半径においで
今夜は離散したくないんだ
直感で 相似だって気がついてたんだ お互いにね
オイラーの嫁に来ないか
君とよがりずむ
代入しよう!
>>15の続き
サインカーブのように振動してあげるからw
君の暗号は とっくに解けてたよ
君は数論のように美しい
研究中の雑音なんだ この煩わしい恋心に早く外接してくれないか
君のすばらしさは
幾何的なそれは勿論、
内に輝く法則にある。
僕が証明したい!
完全な現象など無いと思っていたのに・・・君という存在は!
22132人目の素数さん:04/04/17 18:00
君のからだじゅうの全ての曲線を数式で表してあげるから私に見せてごらん
まれにみる悲しいスレだ。メンヘル板に逝こう。
24132人目の素数さん:04/04/17 19:17
君は僕のcritical pointだ
>>22
わらた
26132人目の素数さん:04/04/17 19:37
僕=48ならば君=75
僕=140ならば君=195
27132人目の素数さん:04/04/17 19:46
x+y=ラブ だよ












これわかる香具師は40代以降
28132人目の素数さん:04/04/17 19:56
染色体?
29KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/17 20:39
プロポーズってpropositionの略かと思った。

んなわけはない。
答えはプロフェッショナルポーズだ。

こんなことでは嫁さんなど貰えない…。
30132人目の素数さん:04/04/17 20:49
prop・o・si・tion [prpzí()n/--]
━━ n. 提議,提案; 主張,陳述; 命題; ((話)) 仕事; 物,しろもの,相手,やつ; ((話))(女への)誘いかけ.
━━ vt. ((話))(女に)誘いをかける.

間違ってないような気がする
31KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/17 20:51
Re:>>30 (@_@)つヾ∩ He-
32132人目の素数さん:04/04/17 20:57
2^{2^(2^2)}+1
34132人目の素数さん:04/04/17 21:18
>>33
フェルマー数?
35132人目の素数さん:04/04/17 21:34
>>29
proposeじゃないの
36132人目の素数さん:04/04/18 02:22
正規拡大をいっしょに学ばないか?
37132人目の素数さん:04/04/18 09:53
>>8
わっ!気障だな〜w
僕のベクトルが上を向いた
数学者って変態ばっかりなんですね。
ハードパンチャーとハードパンチラは似ている。
そういう訳でパンツを毎日拝ませてくれ。
私は君にプロポーズするための驚くべき言葉を発見したが、それを話すには余白が狭すぎる。
42KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/18 19:19
■■大学のとある教授は云った。
「Banach空間と、その双対空間は、対の関係にある。例えば男と女の関係のようなものだ。」
43132人目の素数さん:04/04/18 19:21
対の関係にあるから双対空間と言うのだが
44KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/18 19:36
Re:>>43 もともとは双対空間という名前ではなかったのだろう。
「連続線型汎関数全体の作る空間」とか…。
45132人目の素数さん:04/04/18 21:05
僕が君を幸せにする確率は1/1だ
{この板の住人のプロポーズの言葉}

は空集合だろ。
47KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/18 22:03
プロポーズの言葉も含めて、数学者がどうやって結婚にこぎつけるか、それは大問題だ。
人に頼ることは基本的に許されていない。(そう云ったが、誰か助けてくれ。)
海外行って買って来い
49KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/18 22:59
Re:>>48 結婚以前に就職、それ以前に論文書かないといけないけどね。
>>47
森重文先生みたいに結婚相談所を使ったら?
51132人目の素数さん:04/04/18 23:58
2ちゃんやってる数学者ってかなり底辺だよな・・人として
2ちゃんで何をやっているかによる。
何をやっているにせよ人としては底辺
常識ある立派な大人になろうと思ったこともあったけど、人として最低でもいいかなって思うこの頃
55132人目の素数さん:04/04/24 02:43
ほとんど全ての点に於いて、君と僕とは一致していると見なして先に進まないか?
56KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/24 06:56
ルベーグ積分。
任意の可測集合$E$に対して$\int_{E}f(x)m(dx)=0$ならば、$f(x)=0$ $m$-a.e.である。
キモイ>1>2>4>5>11>16>17>22>38>45

良い>7>18>19>20>41

どちらともいえない>3>7>12>21>24>26>27>40>55
58132人目の素数さん:04/04/26 16:04
さて、君をこれから既約分解したいと思う。
59132人目の素数さん:04/04/26 16:13
>>51
なぜ?
60132人目の素数さん:04/04/26 17:58
君の表面積をおれに求めさせてくれないだろうか。
61KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/26 18:31
Re:>>60 表面積を求めるには、人は複雑すぎる。
62132人目の素数さん:04/04/26 18:38
だいたいで良いから
63132人目の素数さん:04/04/26 18:44
>>22 にはエロスを感じたが >>60はぶっちゃけ生皮を剥ぐ絵を見た
64132人目の素数さん:04/04/26 18:46
僕の外微分形式を君の基本サイクルで積分してみないか。
君のアナルスに投稿したい。
66132人目の素数さん:04/04/26 19:27
君の特異点を爆発してあげる。
変数が君である限り、
僕の愛という数列は終わらない。
68132人目の素数さん:04/04/26 21:46
>>57
>>7はどっちなんだよ!
69KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/26 22:03
君との永遠を約束しよう。

↑なんか、数学らしくない言葉だ。

それはさておき、永遠とは何なのか?
時間が無限に経つこと、ではなさそうだ。
吾は永遠を、際限なく繰り返すプロセス、として解釈することにしよう。
実際の数学の無限も、似たような考え方に基づいている。
すなわち、例えば自然数は、0を始めにして、
nという自然数が与えられたとき、{n,{n}}を次の自然数として作ることができ、
同じことを何度も繰り返せる。
ここで、ε-N論法(? εδ論法の亜種。)というのが出来たりするのだ。

関係ないことだが、「円周率を永遠というスレッド」とか云うスレッドを思い出した。
70132人目の素数さん:04/04/26 22:28
朝までデオファンタスしようよ。
この世に無限があるならば、それは君への愛だ。
72KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/04/26 22:58
Re:>>71 しかし有限と無限の間には大いなる隙間がある。
例えば、コンパクト空間と、非コンパクト空間の違いぐらいある。
「君への愛」とやらは、この世の事象を遥かに超えるとでも云うのか?
73132人目の素数さん:04/04/26 23:03
I love you a.e.

74132人目の素数さん:04/04/26 23:04
I kiss you a.e.
Fuck you very much.
76132人目の素数さん:04/04/26 23:30
I will give you transcendental orgasm.
77132人目の素数さん:04/04/26 23:31
I will give you transcendental numbers of orgasm.
78132人目の素数さん:04/04/26 23:33
How about making love of infinitly many times.
君のおマンフォードをクンマーしたい。
80132人目の素数さん:04/04/28 03:50
君は僕にとって、必要にして十分である。
81132人目の素数さん:04/04/28 05:20
君 ⊂ ボク
82132人目の素数さん:04/04/28 07:21
君 ⊃ ボク
83132人目の素数さん:04/04/28 09:04
君 = ボク
君のマムコ ⊃ ボクのチンコ
85132人目の素数さん:04/04/28 17:45
女の数学者っていないのか?
>>85
女が数学者になれるわけがない。せいぜい物理学者がいいところ
87132人目の素数さん:04/04/28 19:49
虚根の持ち主。
ネーターを知らない86はもぐり
89132人目の素数さん:04/04/28 20:42
モーホは数学者になってはいけない?
90132人目の素数さん:04/04/28 20:44
幼稚園から小学一年生になると、男組、女組が分化してくる。
なんでだろー?
91132人目の素数さん:04/04/28 20:45
基本的に初等教育のどこかで性差別がプログラミングされているのかな?
92132人目の素数さん:04/04/29 05:44
安定な結婚定理の適用してみた結果、
どうやら君と僕とが対になるのが
正しいと証明できたよ。
>>92
日本語が分りません。マジで。
94132人目の素数さん:04/04/29 07:23
「僕は死にましぇん!あなたが好きだから〜!」

・・・とテストのタイムリミットぎりぎりまで白紙のままにしておいて、
残り30秒程度で物凄い勢いで泣きながら問題を解き、
試験終了と共に涙を拭きながら告白相手を見つめる。
>>94
面白いと思って、ウキウキしながら書いたのかな…
( ゚д゚)、ペッペッペッ
96132人目の素数さん:04/04/29 08:43
(^Д^)ギャハハ
97132人目の素数さん:04/04/29 19:54
君とぼく、二つの点からなる集合に、
密着位相を入れよう!
98132人目の素数さん:04/04/29 21:32
僕が君に,君が僕とのセックスを了承する言葉を言ったと仮定しよう.








さあ,始めよう
ヽ(●´ε`●)ノ
99132人目の素数さん:04/04/29 22:12
僕が君にimmersion
100132人目の素数さん:04/04/30 01:37
良スレだな
101132人目の素数さん:04/04/30 14:00
置換するか〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すれ違いすまん。
君は僕と一回セックスをする。
君が僕とn回セックスをしたと仮定するとn+1回セックスをすることは確実だ。
∴ 君と僕は無限にセックスをする。
103132人目の素数さん:04/04/30 14:06
>>102 人間の寿命は有限。
104132人目の素数さん:04/04/30 14:08
あなたはe^xのようだ。
105132人目の素数さん:04/04/30 14:10
(e^2+e^{-x})/2
一度けんかしても必ず元に戻ってくる
106132人目の素数さん:04/04/30 14:18
>>102-103
君は僕と今、セックスする。
次は1年後会ってセックスする。その次は半年後。そして3ヵ月後・・・・

∴ 君と僕は2年で無限にセックスをする。
107132人目の素数さん:04/04/30 14:30
>>106
セックスは一瞬では終わらない。
最低でも2分は考えなければならない。
連続しているときは20分かかるかもしれない。
 
 
夢のない話でスマソ
永遠を無時間性と考えれば、今を愛し合う僕らは永遠に愛し合うことが出来る。
Hamel基
sinでもいいから一度俺のものをcosってくれないか。
>>87
持って無いってことか?
112132人目の素数さん:04/05/01 04:01
君と僕のあいだの2じん方程式の判別式は負になるんだよ。
なんでかって?
なぜならば、そこには愛があるからだよ。
113132人目の素数さん:04/05/01 04:03
俺の今の状態は・・・
[√45451919]=6741
この状態をどうにか
[√ズコバコイクイク]=ハゲシイ
にしたいと思っているんだが、協力してくれないか?
114132人目の素数さん:04/05/01 04:05
俺たち今まで「負」みてーな人生だったけどよぉ……
ふたり掛け合わせれば「正」になるんじゃないか?
115132人目の素数さん:04/05/01 04:37
君の内部に全射
116132人目の素数さん:04/05/01 04:40
>>114
あなたの人生は負だったかもしれないけど、
わたしの人生は正だったわ。
あなたのせいで、わたしの人生も負になるなんて、いやよ!
117132人目の素数さん:04/05/01 04:58
俺たち今まで「虚数」みてーな人生だったけどよぉ……
ふたり掛け合わせれば「負」に……あれれ?
118132人目の素数さん:04/05/01 05:00
僕と君が結婚することは自明である
とりあえず可算回セックスさせろ
120132人目の素数さん:04/05/02 02:22
僕の判別式は負なんだよ。
121132人目の素数さん:04/05/02 14:49
負だから虚根があると言いたいのだね?
122132人目の素数さん:04/05/02 21:25
>>112
名言。
実際に使ってみていいでつか?
123132人目の素数さん:04/05/04 03:02
ぼくがsin で 君が cos 。二人は愛で結ばれて、どこにも零点が無い。
124132人目の素数さん:04/05/04 03:14
僕イコール君
つまり、ふたりはずっと一緒さ
125KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/04 16:53
cos(z)+isin(z)=√(2)(1/√(2)*cos(z)+i/√(2)*sin(z))
ここから一つのsinで表そうとしたが、それはどうやら不可能らしい。
なぜなら、cos(z)+isin(z)には零点が無い一方、
asin(z+b)には零点があるからだ。
>>125
分かりにくいプロポーズでつね。
口頭で伝えるのにはキツそうだな。

豆腐スレにいる香具師ハケーソ。
128132人目の素数さん:04/05/04 23:46

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
女 「・・・・・うんこ」
オレ「(゚Д゚)・・・・。」
女 「検便って嫌だったよね」
129132人目の素数さん:04/05/04 23:49
>>128
数学と全然関係ないんだけど。
もしかして実話なの?
130132人目の素数さん:04/05/04 23:55
>>128
こぴぺだよ。元ネタは
二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
女 「・・・・・・うん。」
オレ「最後に"ん"がついたからおまえの負けだよ」
女 「でも、うれしーことがあったからいーもん!」

みたいな感じだったともう。さっきν即でみた。

ってか、>>125の意味がわからん。
131132人目の素数さん:04/05/05 00:12
>>128
ちくしぃおーーーーう
>>128-130
原本はウソ臭さ満天だが
128の形になると実話っぽく聞こえるから不思議だ。
133132人目の素数さん:04/05/08 20:36
>>128
この詐欺師が!!
134132人目の素数さん:04/05/08 20:52
君と連続したい
僕は君と言う奇跡を見た
>>130
プラテネス?それともプラテネスもコピペ?

「君が上になったり僕が上になったりすることが世界にとって意味があるんだ」
僕はある重要な定理を発見した。
それは僕が君を愛しているというものだ。
これから証明したいから一緒に来てくれ。
138136:04/05/09 09:27
ごめん.プラネテスね.
139132人目の素数さん:04/05/15 07:23
>>137
私はその定理について驚くべき証明を発見したわ。
でも婚姻届に記すには余白が足りないから、ダメね。
君以外の人と一緒にいた場合それは間違いである
よって君といるのが正しい
141132人目の素数さん:04/05/15 16:04
>>140
それも間違いである
君は一人でいるのが正しい
142KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/15 22:13
Re:>>141 しかし、そんなこと云う人がどうして2chに書き込みするのだろう?
人には「一人で居るのが正しい」と云っておいて、自分は一人でいないなんて横暴は許さないぞ。
143132人目の素数さん:04/05/15 23:09
僕の中に収束しないか?
144132人目の素数さん:04/05/16 00:06
僕の喜び組にならないか?
145132人目の素数さん:04/05/16 03:08
>>142
収束と就職。うまいかも
そんなわたしは終息で。
>>139
婚姻用紙に証明を全て書こうとすべきではない。
その証明の続きは市役所とは別の場所で聞くとしよう。
147132人目の素数さん:04/05/16 20:29
僕の胸に飛び込んできなsin!!
君は僕の心を微かにも分からないだろうけど
僕は君の心を分かっている積もりだよ。
149KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/16 21:19
世界に一つだけの花とは、すなわち、宇宙である。
>>110
激しくワロタ
今度使うかも。。。w
151132人目の素数さん:04/05/17 21:29
ぼくと一緒にフィールズ賞をもらってくれる?(i.e.ずーといっしょにいてね)
ぼくと一緒に未解決問題といてくれる?
でも一般的には、こんどデートしない?カロオケいかない?遊ばない?のみに行かない?
数学者がよく使う誘いの言葉は?
iは実在しないなんて間違ってるよ。
153132人目の素数さん:04/05/18 01:25
僕の愛は指数関数のように増大していセックス!セックス!!セックスしよ!!
ペニスとヴァギナをこれでもかと擦り合わせ、血が出るほど激しいセックスをしよ!!!
セックス!セックス!!そう、まるで順列組み合わせのように…(意味不明)
「僕」という関数は、「君」に収束するんだよ
155KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/19 19:06
Re:>>154 関数って、始域は何?「僕」はどんな位相空間の元なの?
おそろしくつまらないレスだな
157132人目の素数さん:04/05/19 19:26
キミとノットしたい。
158132人目の素数さん:04/05/19 20:19
>>156 禿同。
>>156の上のレスはつまらない。
>>158
実際つまらない。しかしだ、実際に口説いてこう返されたら引くと思う。
160KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/19 20:49
どうも気になる数学用語の誤用。
161132人目の素数さん:04/05/19 22:26
オイラーのお嫁になってほしいガロア
ぼくはきみをあい〜んシュタイン
ぼくのかえりを待ってケプラー
朝までいっしょにいラマヌジャン
162132人目の素数さん:04/05/20 00:54
性数
>>161
ワロタ
マリーやカミーユが男の名前で何で悪いんだ?俺は男だよ。
165132人目の素数さん:04/05/20 16:12
うほっいい数学者。
166KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/20 16:22
δ関数で世界を見る。
それをフーリエ変換すると1になる。(フーリエ変換の定義に依存するが。)
すなわち、密度関数(?)がδ関数で与えられる確率分布は、平均と分散が0である。
δ関数とは、運命付けられた何かを表す分布のことだったのである!
167KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/21 15:13
補足:
確率分布νの特性関数をφ(u)=∫exp(iux)ν(dx)とするとき、
iφ'(0)が平均になり、-φ''(0)+φ'(0)^2が分散になる。
>>166-167
ヲイヲイオイ。

そんな文句で口説いたら、全部言わないうちに逃げられてしまうよ。
169びんた:04/05/21 19:55
君と僕はハウスドルフ空間だー!!!!!!!
離れてるやん!Σ(-□-;)
>>161
>オイラーのお嫁になってほしいガロア

これ良いなぁ。エレガントなプロポーズだよ。
君は僕のモチーフ。僕は君のホモロジー。
172KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/22 18:27
Re:>>171 ホモロジーがあるためには、サイクル空間とバウンダリーサイクル空間があるはずで、
これら二つのために、チェインが必要だ。
(チェインは、R-moduleの列とバウンダリー作用素(バウンダリー作用素によって準同型の系列が半完全になる。)の組だ。)
チェインをここに示して欲しい。
173132人目の素数さん:04/05/23 13:19
交換関係を満たすようにしたいと思うのですが、如何でしょうか?
174KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/05/23 13:22
Re:>>173
代わりに交換子
xyx^(-1)y^(-1)
を見せてやろう。
175132人目の素数さん:04/05/24 02:28
>>166 クドイ。
176132人目の素数さん:04/05/24 23:31
愛の方程式を解いて(詩人の受け売り)
愛の変分式
愛の三角関数
愛の指数関数
愛の連立偏微分方程式
愛の超準解析
しっくりこないね。
286
178132人目の素数さん:04/06/01 19:23
>>169
やばい。なぜかツボに嵌った。
ボクと君をコンパスに例えてみよう
君はコンパスの針で、しっかりと円の中心を示してる
ボクはコンパスのエンピツ、いつもグルグル回ってばか
でも、想いはいつも天高くで繋がってるよね
ボクが君から離れれば離れるほど
君の想いも、ボクの想いも、お互いに向かって傾くだろ?
君がちゃんと待っていてくれれば
ボクはいつだって戻ってこれる
180sage:04/06/03 00:19
181132人目の素数さん:04/06/03 16:24
♀ 「 ( つんつん ) ねぇ・・・ あのさ・・・
♂ 「 何?
♀ 「 ・・・えと・・・ なんていうか・・・
♂ 「 ・・・・・・?
♀ 「 ん〜・・・ 貴方はアキレスで、私は亀なの!
♂ 「 ・・・・・・は?
♀ 「 悔しかったら・・・ ほ、ほら! 捕まえてみなさいよ!
     オーッホッホッホ!! ( タッタッタ・・・ )
♂ 「 あ、おい! 前をちゃんと見・・・
♀ 「 うきゃッ!? ( ズルッ! ドンガラガッシャーン )

♀ 「 〜〜〜っ!
♂ 「 大丈夫?
♀ 「 ぁ・・・ だいじょぶ・・・ ( どどど、どうしよう・・・ 恥ずかしいよ・・・ )
♂ 「 ・・・でさ。アキレスと亀なんだけど・・・
    時間軸があるからアキレスは亀を追い越すよ。
♀ 「 えっ!? あ・・・ うん・・・ そーだよね・・・
♂ 「 それに俺、アキレスじゃないし。
♀ 「 ・・・・・・。

♂ 「 だから目の前に こんなドジで可愛い亀がいたら、
    追いかけっこなんて忘れて・・・ ずっと一緒にのんびりしてたい。
♀ 「 !?
♂ 「 たとえ時間軸が存在しても、ね。( にっこり )
♀ 「 あうぁ〜〜〜 ( ムギュ )
>>181
理解不能。
もっと数学的に記述してくれ。
183132人目の素数さん:04/06/04 01:17
僕と一生カラテオドリしない?
>>182

ワラタ。てか滑ってる奴大杉。
以前大数の読者欄に載っていた証明

[命題]
君は僕のことが好きである。
[証明]
僕は君なしでは生きていけないから、君は僕の
必要条件である。また、僕は君さえいればあとは
何もいらないから君は僕の十分条件である。
よって君は僕の必要十分条件である。
さて、「僕は君が好きである」は明らかに真であり、
同値なもので命題の一部を置き換えても命題の真偽は
変らないから、「君は僕が好きである」は真。q.e.d.
186132人目の素数さん:04/06/05 21:15
>>185
面白いがいまいち説得力に欠けるね。
以前ある女に告白したら、それは思い込みじゃない?と返された。
確かに思い込みに違いないのだが、二の句が告げなかった。
188132人目の素数さん:04/06/06 00:31

 ( 問 ) 僕と結婚しなさい。
(解)
   断る
190132人目の素数さん:04/06/06 01:52
マ 、 マ 、 マ 、 マ ス マ テ ィ ー ッ ク ス ! ! 
191132人目の素数さん:04/06/06 03:04
f(You,Me)=Happy forever
僕といっしょに「ねずみ算」をやってみないか?
193陳念:04/06/08 09:49
>>187
思い込みこそPOWの源!!
194132人目の素数さん:04/06/08 11:53
>>187 そういうふられ方もあるんだ。
195132人目の素数さん:04/06/15 10:26
257
196132人目の素数さん:04/06/15 11:19
僕は1で君はー1だ。合わせてゼロになろう!
197KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/06/15 12:54
Re:>>196
「僕」を単位元と見なしうる規則、「君」が単位元の負元になると見なしうる規則、
および、加法とはどのようなものであろう?
少なくとも、個数でないことは確かだ。(なぜなら、個数は0より小さくはならない。)
198132人目の素数さん:04/06/15 14:14
>>197
チン子とマンコの事言ってるんだろ?
199132人目の素数さん:04/06/16 22:22
Kingはこのスレに興味津々のご様子です
200132人目の素数さん:04/06/16 22:24
You/Me=Foo
Me/You=Woo
201KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/06/16 22:26
いずれ結婚するかもしれないし、しないかもしれない。(当たり前だ)
関心を持つのは当然のことだ。
202132人目の素数さん:04/06/16 22:36
馬路ですか・・・>>201
203132人目の素数さん:04/06/16 23:17
>>1
「君を全微分したい。」
204132人目の素数さん:04/06/16 23:29
>>1
「君の固有値になりたい。」
205132人目の素数さん:04/06/17 00:31
固有値は一つとは限らない・・・・

とKingなら書きそうだな
F(オレ,君)=オレ+君の関数を偏微分してごらん。オレは君になるし、君はオレになる。
つまり、二人はひとつってことなんだ。 Q.E.D. 
>>206
F(オレ、お前、>>1)=オレ+お前+>>1 を偏微分しても(ry
208132人目の素数さん:04/06/17 10:17
>>206
むしろオレと君は独立と・・・
209KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/06/17 15:34
固有値は一つとは限らない。
それより、固有値は、通常は作用素に対して定義されるものだ。
君とはどんな作用素なのか?
君と縮退したい。
オレを微分しろー!
212132人目の素数さん:04/06/19 16:53
僕は君にとって、必要にして十分であることが証明できると思うよ。
213132人目の素数さん:04/06/21 21:31

いま、リーマン予想に取り組んでるんだ。
もしぼくが、この論文を完成させることができたら、・・・結婚してくれるかい?
214KingOfKingMathematician ◆H06dC8bpwA :04/06/21 22:19
Re:>213
賞金イパーイ
そして、相手は玉の輿か、
まあ頑張れ。
215132人目の素数さん:04/06/22 00:41
俺のせいしがチンボ
216132人目の素数さん:04/06/22 19:03
>>214
珍しくKingのコメントに良い意味でワロタ。
217linear PDE ◆O5M8Y2WWjk :04/06/22 20:18
漏れのティムポを殆ど至る所吸ってくれ。
>>217
ヒルでも貼っとけk。
219132人目の素数さん:04/06/25 01:39
n
220132人目の素数さん:04/06/25 02:07
稠密な肉体関係
221132人目の素数さん:04/07/05 02:59
結婚を選ぶか、しからずんば死か。といってカッターナイフを持って迫る。
こういうことはしてはならない。
222132人目の素数さん:04/07/05 09:17
145
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:18
若き数学者のセックス
俺達は「連続」だよと、腰を振り
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:50
>>217>>223は数学用語を使ってエロい事言ってるだけで、プロポーズじゃないだろ。
>>223
「連結」のほうが適切。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:43
surjectionとinjection、今夜のご注文はどっち?
ところでKingはどんなプロポーズをして振られたんだ?
気になるところだ
228FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 11:56
プロポーズ以前に振られたよ。
世智辛い世の中だ。
教室でこういうセリフを吐いてからソウスカンをくらい
学校をやめた教師を見てる
本人はカッコつけたつもりだろうが
しょせん数学ヲタの感覚は世間からずれてる
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:39
>>229
「こういうセリフ」ってどういうセリフだったのか気になる
>>228
振られてからがゲームの始まりだと思って、何度でも口説こう
事情を知らない人のアドバイス
惨状なら知ってる
234FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 15:35
あの女性にはもう何をしても無駄だ。
235FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 15:37
レイプ魔の気持ちがよく分かる。
しないけどね。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:19
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:11
さすがにみんな冗談で言い合っているのが主だろうし
世間とズレているのは数学好き一般ではなく教師一般の性質だろう。
>レイプ魔の気持ち

できちゃった婚でレイプに近いものはかなりある、と見ている
そうそう、品のよい童貞おぼっちゃんが想像している世間より
現実の世間はもっと下品で暴力的なのだよ。
240132人目の素数さん:04/07/11 22:08
>>239
アフリカの内戦の難民とかに言われるとグサッと来る。
>>240
妄想もそこまで来ると重傷だよ
レイプの殆どは、恋人間、夫婦間で起こる。
「恋人なんだから」とか言われると拒めない。
或いは、嫌われるのがいやだから。とかね。
ほんとに好きな女なら他人のものでもかまわず強奪しろ
244132人目の素数さん:04/07/11 22:26
女を口説くのに言葉はいらない。マネーのトラ
245132人目の素数さん:04/07/11 22:27
おれ、こんどスタンフォードに行くんだ、いっしょにくる?
246FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 22:38
Re:>243 そうしても(私にとっては)良かったのだが、女性の方が私を選ばなかった。
まあ、何度も何度も告って来るのはうざいと思う。

あれが許されるのは、

1.映画の中
2.親の権力が強い場合(何度もアタックすれば、親に気に入られるかも)

ぐらいだ。
248FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 22:51
こくってもいない。
まあ、世界には30億人くらい女がいる。
歳が近いのに限っても3億人くらいはいるだろう。
そのうちの上位1%を狙っても300万人もいる。

これだけいればどうにかなるだろ。
250FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 22:55
私は上位0.0001%を狙うから失敗するのか?
251FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 22:57
300人の女性よ、わがもとに集え。
無理か。
上位0.0001%なんて、おまえテレビの中でしか見たこともないと思うぞ。
ある歳で日本一可愛い女とかだぞ、それ。
253FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/11 22:58
中にはテレビの中の女性より素晴しい人も居たりして。
「あばたもえくぼ」だな
本人が満足ならそれでいいんじゃないか?
というか女優、モデルより綺麗な素人なんていくらでも居る。
ただ問題なのは数学やってる奴の周りには近寄ってこないということだ。
258FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/12 15:43
数学者が女に恵まれないなんておかしい。
259132人目の素数さん:04/07/12 16:56
あなたに injection したい
>>256
綺麗という概念は刷り込みと思い込みによるものが多いからね
261132人目の素数さん:04/07/12 18:57
>>2に爆笑した俺はおかしいのか?
俺は>>3が一番受けた
263132人目の素数さん:04/07/12 19:06
あんたの脳みそを数学でゴチャゴチャにかき混ぜてやりてえ
と告白してみたら、OKがでたけど、1日で振られました。OKがでた日に数学を
ずっと教えつづけたら逃げられました(徹夜勉)
適度にサークルでも入れば、幾らでも異性に出会えると思うんだが。
265FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/12 21:56
変な女と一生を共にするぐらいなら一人の方がましだ。
266132人目の素数さん:04/07/12 22:09
>>264
出会いがあれば恋人が出来るってもんじゃない。
結局その中で弱肉強食の争いが行なわれるわけですよ。
でも出会わないとはじまらないわけで。
あ、でも数学科にこもっていたら、自分に彼女が出来ないのを、
「数学科には出会いがないから」って責任転嫁できて、それは
それでいいかもね。
>>268
お前、それ以上言うとひどいぞ
それ以上
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>270
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       東 京 湾
272132人目の素数さん:04/07/13 12:54
将来、君への愛は減衰するかも知れないが決してゼロにはならない・・。
273FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/13 13:20
私は、プロポーズよりも先にあの二人が心配だ。
あの二人がうまく行ってることを祈る。
I proposed.
(参考: プロポーズは結婚申し込みとは限らない。)
274132人目の素数さん:04/07/13 15:34
論文で幾らでも Proposition を書いている。
275FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/13 15:57
貴方には恋を捨てる勇気があるか?
そして、恋を捨てる能力があるか?
改革への第一歩。
僕の人生の証明には
君という補助定理が必要なんだ!

一緒に解を確かめにいこう・・・
277132人目の素数さん:04/07/13 18:14
>>275
お前本当に女々しいな。
278FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/13 18:15
そこに女は居ない。
279132人目の素数さん:04/07/13 23:47
しつこい!
恋愛なんて幻想。ま、幻想は幻想として楽しむのがよいけどね。
281132人目の素数さん:04/07/15 09:13
6 面白い。家事分担。
282綿:04/07/15 14:17
この三次元空間にいる僕は相当にねじ曲がった曲線だけど、
君というまっすぐな漸近線に死ぬまでには辿り着いてみせる。
だから結婚しよう。
283FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 14:59
無理矢理婚約とかしたらやっぱり犯罪になるかなぁ?
284132人目の素数さん:04/07/15 15:45
>>283
ネタスレ荒らすな糞コテ
285FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 15:48
プロパゲータ。














プロポーズの前段階のこと。   んなわけない。
286綿:04/07/15 17:09
君という滑らかな曲線を
僕の巨軸まわりに1回転してできる立体の体積を求めたいんだけど
ちょっと手伝ってくんない?
>>286
ワロタ。
288FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 19:20
人の体が滑らかであるか?
それに曲線とは何を指すのだ?
理解できない。
289FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 19:42
一応参考:
グリーン関数のことを、プロパゲータまたは伝播関数と呼ぶこともある。
290綿:04/07/15 21:44
神と自分でしか割り切れない孤独な素数だった僕を
君が割り切ってみせたんだ。
もう奇跡としかいいようがないよ。
291FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 21:45
私は神ではない。
ここに神は居ない。
292FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 21:47
更に参考:
グリーン関数は、偏微分方程式(初期値問題)の解の表示に役立つ。
>>288
少なくとも不連続ではないな
294132人目の素数さん:04/07/15 21:56
僕の単位ベクトルが君に向かっている
295FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 21:59
もしも、恋愛が偏微分方程式で出来ていたら、
プロパゲータを使って解を表すことができるのに。













最近暑いねえ。
296綿:04/07/15 22:09
ライプニッツ畑で踊りませんか?
ネタだから許されるが、綿みたいな香具師がリアルにいたらイヤだな。
298綿:04/07/15 22:21
>>297
ネタスレていう集合のから集合は君だよ。
299FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 22:23
Re:>298 「空集合」も碌に読めないお前は暫く引き篭もってろ。
300132人目の素数さん:04/07/15 22:26
から集合age
301132人目の素数さん:04/07/15 22:27
から集合(^∀^)ゲラゲラ
302綿:04/07/15 22:33
私はとうとう「から集合という言葉は私による2ch的造語である」
という命題の証明法を思いついたのだが
残念ながらそれを記す余白がもうない。
303FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/15 22:34
Re:>302 証明するまでもないこと。
304FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/16 16:55
勢いあまって初期値問題とか書いてしまったが、これは完全にミスリーディングであった。
305132人目の素数さん:04/07/16 16:55
結婚してくれるんなら、関数電卓を1日20分だけさわらしてあげるよ。
306132人目の素数さん:04/07/16 22:11
>>305
それのどこがプロポーズなのだ?
>>305-306
「関数電卓」が何かの比喩に違いない!
308FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/16 22:13
一日一分の関数電卓と一日二十分の関数電卓はどっちが利用価値が高いといえるか?
309FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/16 22:15
コンピュータに関数電卓が入っていることが多いが、これは「電卓」の役割を完全には果たしていない。
持ち運び簡単、直ぐに使える、というのが電卓のあるべき姿だ。
310綿:04/07/16 22:52
君と僕の心の中心間距離はもう十分に縮まったよ。
そう、二つの円が交わるほどにね。
311FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/16 22:54
わが息子よ、地にいでよ!
きっと其の時はやってくる。
>>310

誰だか知らんが、パソコンの前で必死にプロポーズの台詞考えては
2chに投稿している君の様子を想像してみたら、涙が出てきたよ。
313綿:04/07/16 23:10
僕の君への愛
={An} (nは自然数)
=n×(君と会話を交わした回数)/n×(君をおかずにした回数)
ここで
{Sn}=尿k (k=1〜n)と置くと
lim{Sn}(n→∞)=0
やっぱ分母のほうがでかかったよ。
結婚しよう。
314132人目の素数さん:04/07/16 23:17
>>313
それから言えることは
(きみと会話を交わした回数)=0
でないかい?
315綿:04/07/16 23:25
>>310 命題「ここはネタスレである⇒私が実用的なプロポーズの言葉を投稿している」について
排反事象を考える「私はネタとしてプロポーズの言葉を投稿している⇒ここはネタスレではない」
これは明らかに偽。よって命題は成り立たない。
また私が携帯から投稿している−(*)においても
310は明らかに偽。 (q.e.d)
いずれにせよ、君の哀れさは変わらないけどね。
317132人目の素数さん:04/07/16 23:31
>>314
失礼しました。
「Anにおいて( )内は
分母子ともに1以上の定数」
という定義を付け加えて、訂正とさせて下さい。
318132人目の素数さん:04/07/16 23:35
君のハートを僕で積分
319綿:04/07/16 23:38
>>316
「私は哀れである」という命題を証明してください。
何なら私が、命題
「ネタスレでネタ、批評以外を書き込む316は私を哀れと定義し
哀れむふりをすることで何らかの心理的安堵感を得ている」
を証明しましょうか?
君と僕は空手踊りの結婚条件を満たす
⇔空手踊りしよう
321132人目の素数さん:04/07/16 23:46
綿のネタはつまらない。よって哀れである。
322綿:04/07/16 23:57
>>321
それが真だとすると私も潔くスレを去るしかなさそうですね。
ただその命題は、題意である
「綿がワロタ!を貰った回数=1>君の得たワロタ!回数」
に反するんじゃないかな。
323132人目の素数さん:04/07/17 00:09
Kingのプロポーズの言葉

「うちで一緒に、ゴキブリを退治しないかい?」
>>323
ウケタ
324が女性なら、kingも結婚できるかも。
>>305
いやオレはなんかワロタよ
327FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/17 05:39
私はいつもゴキブリ退治をしているわけではないぞ。
今年はたまたまだ。
328132人目の素数さん:04/07/18 03:06
安定な結婚の問題を説明しようか?
329132人目の素数さん:04/07/18 14:51
>>327
甘いよ。来年はもっと増えてるよ。
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
331FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/18 22:18
Re:>329 薬剤はまだ残っている。
332132人目の素数さん:04/07/18 23:27
C∞回逝かせてあげるよ
333132人目の素数さん:04/07/18 23:30
ステロイドを塗ると大きくなるそうです。。。
334132人目の素数さん:04/07/19 20:28
股間が快感の開区間!
335132人目の素数さん:04/07/20 21:34
数学用語を使ったダジャレじゃなくてスマートな数学的証明で口説いてほしいな。

背理法による証明(これは簡単かも)と、帰納法による証明きぼん。
>>335

世の人間の99.999999%はそんな口説かれかたをしたら、ひきます。
337132人目の素数さん:04/07/20 22:15
君の特異点にぶちこみたい
338神話のように口説かれたい そんな貴女に…:04/07/20 23:00
♂*♀=1 ...........(*)

(1) n=1のとき、
つまり最初の男と女、アダムとイヴを(*)に代入すると
(左辺)=アダム*イヴ (右辺)=禁断の果実
したがって聖書により性交渉が認められ、(*)は成り立つ。

(2) n=kのとき、
つまり君の両親、ヒロシと吉江について(*)が成り立つと仮定すると
(左辺)=ヒロシ*吉江 (右辺)=君
したがってn=Kのとき(*)は君の存在によってたしかに成り立つ

…さあ、僕らも有史以来K+1番目のカップルになろうじゃないか!
(k+1)-k=1でn=1のとき(*)はアダムとイヴだ!
さあ!じゃまな君の両親の目の届かないところで({僕ら}-{君の両親} ⇔ {k+1}-k=1 )
アダムとイヴになって禁断の果実を味わおうじゃないか!
ハレルヤー!数学的帰納法によって男女のまぐわいは今たしかに証明されたっ! Q!E!!D!!!
>>338

こんな長文を書く気力があるってのはそれだけですごいな。
それだけだけど。
340132人目の素数さん:04/07/20 23:32
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
341132人目の素数さん:04/07/20 23:58
君のDNAとぼくのDNAはベストマッチなのだよ。
342132人目の素数さん:04/07/21 00:00
もう君以外微分できない!
343132人目の素数さん:04/07/21 13:33
x=時刻 (x>0) 
y=愛
f(x)=君の僕への愛
f′(x)=君の僕への恋>0・・・@
f(0)=0・・・A

@.Aよりf(x)>0となり婚約条件は満たされた (q.e.d)
344FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/21 13:37
私のDNAは要らぬか?
絶対にいや!
346FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/21 19:05
Re:>345 お前は神に成れるかも知れないのだぞ。
347FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/21 19:05
Re:>345 私の精子を体で受け止めろ!
King……最近お下劣になってきたな。
349FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 19:13
Re:>348 私にとって、大きな事件があってな。
ついに童貞捨てたか!
 お め で と う ! !
ここは大いに祝福しようじゃないか。
351FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 19:17
Re:>350 消えろ。
なんだ違うのか。
オンナは処女捨てると下ネタが平気になるとか
父親の洗濯物を汚く思わなくなるとか言うから
マジでお前もそれかと思った。すまん。
353FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 19:20
Re:>352
まあ、お前は私のことをよく知らないのかも知れぬ。
私はすぐに童貞を捨てられるような人生は送っていない。
>とか言うから

ププッ
おい、コテハン。スレを私物化するな。
356FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 22:01
Re:>355 必死だな。
>>356
ん? ここには初めて書きこんだわけだが。
何か思い当たることがあるのか?
たぶん、ありまくる。
君という解を見つけたんだ
>>359
早く挿入して!!
361FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 22:57
挿入する相手を探さねば。
362FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/22 23:00
行けぇーーーー!
363132人目の素数さん:04/07/22 23:17
>>359
唯一の解かどうかは言及しないところがナイスw
364132人目の素数さん:04/07/23 21:40
夏だね〜、新島いこうよ〜、フェルマーもいってるよ
365132人目の素数さん:04/07/25 15:38
平面(俺)上に点A(亀頭) B(根本) C(へそ)がある。
角ABC=(x) (0≦x≦π)とするとき、
関数y=f(x)=長茎を最大にする(x)は
一定値(君のオッπ)となることを示させろ
君のYが大好きだ
367132人目の素数さん:04/07/25 22:16
君のφが大好きだ
Π だろっ
369132人目の素数さん:04/07/25 22:51
ペタπならね。
君と僕が結ばれるという公理を、他の公理系と矛盾なく採用できる
僕は新しい数学を作りたい
371132人目の素数さん:04/07/26 22:36
君の波動関数はぼくのとベストカップリングするのですが
372132人目の素数さん:04/07/26 22:45
ぼくのプロトンビームをうけとめて
君は僕の性器拡大体
374132人目の素数さん:04/07/30 00:38
面白いね、このスレ。
375132人目の素数さん:04/07/30 11:42
君のπの値を求めたい。
376132人目の素数さん:04/07/30 11:44
>>375

いやん。
377FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/30 11:46
貴方は私と結ばれる運命から逃れられるのか?
貴方が私から逃れるのと、ナビエストークス方程式を解くのと、果たしてどっちが難しいか?
>>377
ストーカータイーホ
379FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/30 22:54
Re:>378
相手には、ストーカーよりも強い運命が待っているのだ。
相手が私から逃れる方法は、私以外の男と結婚することしかない。
>>379
結婚したら終わりなんだ。相手から奪い取らないんだ。
381FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/31 07:45
Re:>380
私には特別な事情があってね。
彼女の結婚が確定するまでは諦められぬ。
他の男と結婚しないと言うのなら私の女としたい。
>>381
おまい本当に異常だよ・・・・・こわいよ・・・・
383FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/31 08:57
Re:>382 そう、私は異常な状況に置かれている。普通なら私が諦めて解決なんだよ。
384132人目の素数さん:04/07/31 09:22
き、きもちわる…
385FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/07/31 10:58
Re:>384 フフフ。何が私をその気にさせるのかは、一部の人間のみが知る。
386132人目の素数さん:04/07/31 11:24
みんなくだらないな・・・
>>386
氏ね
388132人目の素数さん:04/08/01 21:10
地球シュミレーターで100万年五まで計算したけど
風水で君はぼくといっしょになるのが末代までベストなんだよ。
389132人目の素数さん:04/08/01 21:21
2人はビッグバングからエンタングルドペアーだったのよ。
390132人目の素数さん:04/08/01 22:24
フェルマーの定理は多数の数学者によって証明されたが
僕の君への愛は君にしか解けないんだ。
男根イデアル性域
392FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/08/02 07:15
結局私は他の人とは交われぬのか?
やはりあの人に賭けるべきなのか?
393132人目の素数さん:04/08/04 09:56
>>268
つまり、自分の世界は数学科しか無いと・・・
394132人目の素数さん:04/08/04 21:33
同類項←中学で「似たもの同士」「同じ穴のムジナ」の意味で、少し流行った。

「ボクと君はまるで同類項だね。
もっとエレガントになるために、いっしょになろう」
………
よって、僕が君を真剣に愛している事が示された
Q.E.D.

>>268
俺は数学科だが、同じ学科の彼女ができたぞw
396132人目の素数さん:04/08/05 01:53
君は僕にとって必要十分だ。
あなたは私にとって必要でも十分でもないわ。
398132人目の素数さん:04/08/09 13:47
僕達の心は収束する。僕達の身体は振動する。そしてエクスタシーが発散する。
399132人目の素数さん:04/08/09 14:19
>>390
相手が同じ学科なら本気でそれいいかも
400132人目の素数さん:04/08/09 14:48
>>398
warota.GJ!
401132人目の素数さん:04/08/11 23:24
>>399
だめだよw
402132人目の素数さん:04/08/12 21:52
>>398
すばらしい
403132人目の素数さん:04/08/12 21:58
ボーグを選ぶよりバルカンにしたほうがいいよ
間違ってもクリンゴンを選んじゃだめだよ
405132人目の素数さん:04/08/14 02:51
コルーチンの仲にならない?
406132人目の素数さん:04/08/16 01:58
Proposition-1:
There exists a person x who loves a person y in the neighbor of y.
Where y is you.
Consider the map from person to person. There exists a map F
which maps y to x of the above.
We insists such x is me.
407132人目の素数さん:04/08/23 12:48
678
408132人目の素数さん:04/08/30 17:17
914
409132人目の素数さん:04/09/06 07:53
651
410FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/06 08:34
やはりパートナーも数学者にする方がリスクが少ないのか?
411132人目の素数さん:04/09/10 02:39
君が僕のハーディだったんだね!
412FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/10 08:07
というか、いい女数学者出て来い。
413132人目の素数さん:04/09/15 23:15:06
FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM
ウザイっていうかShine
414132人目の素数さん:04/09/16 01:14:13
733
415132人目の素数さん:04/09/16 05:54:40
ここって、結局>>2が一番面白い。
416FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/16 09:30:37
Re:>413 またおまえか。
417132人目の素数さん:04/09/16 21:31:04
>>416
また、Kingか
418FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/16 22:34:59
Re:>417 12時間隔ててケコン。
419132人目の素数さん:04/09/16 23:26:05
>>418
早く寝ろ!
420132人目の素数さん:04/09/17 05:53:33
君がいない世界なんて、空集合と同じ。
421132人目の素数さん:04/09/21 12:22:26
なんで誰も>>391に触れてないんだ。激藁
422132人目の素数さん:04/09/21 16:17:38
すきです、つきあってくだサインコサイン
423132人目の素数さん:04/09/21 18:39:55
1人で解くには難しすぎるんだ…。
424FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 20:31:06
Re:>422 気が動転して寒いギャグを飛ばす症候群?
漏れのアナルを実解析してくれ。
426FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/21 21:28:00
anal, real analysis(?).
ま、そういう事だ。
428132人目の素数さん:04/09/22 14:22:40
KingMathematician ◆5lHaaEvFNc
こいつ1人でこのスレをつまらなくしてるな。
429FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/22 19:03:18
Re:>428 お前に何が分かるというのだ?
430132人目の素数さん:04/09/22 20:02:08
君の事 本当に√−1してるよ。
431FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/22 20:03:28
[x]∈R[x]/(x^2+1).
432132人目の素数さん:04/09/22 23:18:51
どうも詩板の者ですが・・・。
>>7>>18なんか、なかなかですな〜。
数学は、世界で最も正確で、また美しいものだ。
でも僕にとっての君は、それに全く劣らないんだよ。
433132人目の素数さん:04/09/22 23:23:49
数学科卒の女性です。素晴らしく楽しませていただいております。
でも、旦那は史学科卒です。御免なさい。
434132人目の素数さん:04/09/22 23:26:02
僕たちは不安定周期軌道なんだ。
だけど互いが影響しあえば、きれいな周期軌道が描けるようになるんだ。
435132人目の素数さん:04/09/22 23:27:17
>>433
旦那のプロポーズの言葉をかきなさい。
436132人目の素数さん:04/09/22 23:37:22
FeaturesOfTheGod
uzai
437433:04/09/23 00:17:24
>435
「2000年後に歴史を変える墓を買ってあげよう」と。
私は「ペアノ公理のように末広く楽しく暮らして行ければ良いわ」と返し、
今も子供たちと猫と慎ましく暮らしています。
438132人目の素数さん:04/09/23 00:19:22
>>437
ごちそうさま
439132人目の素数さん:04/09/23 01:03:40
>>437 ネタだとしても上手いですな・・・
440132人目の素数さん:04/09/23 09:04:12
数学者の方にプロポーズされたい












ような気がしないでもないです。
441FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/23 09:53:12
Re:>436 お前に何が分かるというのだ?
442FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/23 09:53:43
Re:>440 ここらで一つOFFをやらないか?
443132人目の素数さん:04/09/23 10:17:15
>>442
いいですよ
444132人目の素数さん:04/09/23 17:41:51
いやですよ!
445132人目の素数さん:04/09/23 19:32:47
私の愛のベクトルはあなたへ向かって
446132人目の素数さん:04/09/23 20:22:38
>>445
夫(点)と重なったら愛のベクトルは。。。
447132人目の素数さん:04/09/23 20:25:04
>>442
アホか、おまえ以外名無しだっつーの!
448132人目の素数さん:04/09/23 20:30:58
FeaturesOfTheGod
ウザイよ
449FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/23 20:51:46
Re:>448 お前に何が分かるというのか?
450132人目の素数さん:04/09/24 01:19:15
>>449
うざいと言われたらそれしか言い返せないのかよw

というか、コテハンになる理由はなんだ?うざいと言われてまでおまえが得るものはあるのか?
451132人目の素数さん:04/09/24 02:27:28
というかウザイと感じてるあいてに 「 お前に何が分かるというのか?」 というのは変だな。
なんにもわからなくてもナゼかうざいとおもってるのかもしれないし。
「どこがウザイのか?」ならわからんでもない。いわずもがなだけど。
452132人目の素数さん:04/09/24 14:03:56
>>6
結婚してください
453132人目の素数さん:04/09/24 20:26:50
ボクと君とで69にならないか?
454132人目の素数さん:04/09/24 20:29:52
君の円周率を僕に預けてくれないか?
455132人目の素数さん:04/09/24 20:36:17
{世界}\{君}=Φ
456132人目の素数さん:04/09/24 23:13:57
初めて会った時に君に心を奪われた。

n日経っても、君のことを愛していると仮定すると、n+1日目も君の事を愛し続けている自信がある。

よって数学的帰納法により、僕は君を愛し続けることがここに証明できる。

だが、世の中全ての事象が数学的に解決できるものではないことは私も知っている。

例えば君と僕との未来、無限は本当に幸せに収束するのかがどうしても証明できない。

だが、今君を幸せにしたいという感情は確かに存在している。

だから御願いだ。僕と結婚してくれないか。
457132人目の素数さん:04/09/24 23:44:18
age
458132人目の素数さん:04/09/24 23:52:22
ほとんどいたる所でキミのことを考えている。
任意の場所で一緒にならないか?
459132人目の素数さん:04/09/25 11:37:04
√-1 と書いたTシャツを黙って贈る
460132人目の素数さん:04/09/25 19:22:18
>>459 エロイ ウマイ
461132人目の素数さん:04/09/26 03:30:31
僕と君とは、等差数列。
462132人目の素数さん:04/09/26 04:38:00
この問題はトリビアルだ。
463132人目の素数さん:04/09/26 05:57:06
>>461
永遠に収束することはなさそうなのでお断りします。
464132人目の素数さん:04/09/26 07:24:10
>>458
ちょっとワロタ
465132人目の素数さん:04/09/26 09:19:25
君と僕との愛はフェルマーによって定理されていたんだよ。
466FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/09/26 09:19:51
Re:>465 日本語話せ。
467132人目の素数さん:04/09/26 09:44:16
FeaturesOfTheGod
ウザすぎ
468132人目の素数さん:04/09/26 10:29:31
>>458
久々にいい
469132人目の素数さん:04/10/02 02:40:40
947
470132人目の素数さん:04/10/02 02:48:51
>>469
師ね
471132人目の素数さん:04/10/03 23:21:52
>>470
これは熱烈な愛の囁きですね。
472132人目の素数さん:04/10/08 22:51:11
601
473LettersOfLiberty ◆rCZIZG7cQU :04/10/09 11:12:14
ウンチ食べて
474FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/09 11:45:59
Re:>473 お前が食え。
475LettersOfLiberty ◆rCZIZG7cQU :04/10/09 11:55:58
ウンチおいしい
476FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/09 11:58:34
Re:>475 お前はそれしか言うこと無いのか?
477FeaturesOfTheGod:04/10/09 12:03:56
うんちうまい
478FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/09 12:05:32
Re:>477 もう出ていけ。
479KingOfKingMathematician ◆H06dyzvgzA :04/10/09 12:29:08
ウンチうまい
480LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/09 13:08:27
Re:>479 お前何してんだよ?
481KingOfKingMathematician ◆H06dWILLhA :04/10/09 13:18:59
ウンチおいしい
482LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/09 13:39:00
Re:>481 お前は独身決定!
483132人目の素数さん:04/10/09 20:11:50
>459
あなたは虚だったのね!
484LettersOfLiberty ◆rcZ1ZL6l42 :04/10/09 21:03:55
ウンチうまい
485FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/09 21:05:16
Re:>484 お前はう■ちと結婚するのか?
486LettersOfLiberty ◆rcZ1ZL6l42 :04/10/09 21:08:32
ウンチおいしい
487LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/09 21:47:25
Re:>486 頼むからそのハンネやめろ。
488132人目の素数さん:04/10/10 01:29:46
lim I♂Y=So Good, a.e.
489132人目の素数さん:04/10/10 01:35:54
キングよ、粘着を止めよ!

発言したかったら、しばらくコテ外せ!

結果的にお前が荒らしたことになる。不徳の致す所だ、恥を知れ。
490FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/10/10 11:51:50
Re:>489 わざわざこんなところにしゃしゃり出てくるな。お前が[>486]と同じ人なのは容易に想像が付くぞ。
491132人目の素数さん:04/10/10 12:24:28
うーん数学なんか毎日やっているのに結婚までするのは
なんとなく気にいらないんだが・・・
492132人目の素数さん:04/10/10 13:44:37
キングよ、粘着を止めよ!

発言したかったら、しばらくコテ外せ!

結果的にお前が荒らしたことになる。不徳の致す所だ、恥を知れ。
493132人目の素数さん:04/10/10 18:30:20
同類との戯れ
それにマナーを諭し続ける奴
これもまた全て同類
494132人目の素数さん:04/10/12 00:18:14
Coo
495132人目の素数さん:04/10/12 00:19:43
oooooo
496132人目の素数さん:04/10/12 00:20:43
ool down.
 
 
 
.
497132人目の素数さん:04/10/16 20:26:18
199
498132人目の素数さん:04/10/20 22:36:48
69後獣屍
499132人目の素数さん:04/10/21 14:07:22
613
500132人目の素数さん:04/10/21 14:51:56
次スレ
数学者の三行半の言葉
501132人目の素数さん:04/10/21 19:18:07
500ゲトーー!!!!!
502132人目の素数さん:04/10/21 23:20:59
503132人目の素数さん:04/10/22 01:54:52
>>500
Me, could Aleph-one??
スレ−× レス−○
504132人目の素数さん:04/10/27 06:39:43
178
505132人目の素数さん:04/11/01 23:34:47
803
506132人目の素数さん:04/11/06 07:48:24
やはり>>2を越えるものはないか・・
507132人目の素数さん:04/11/07 23:13:50
君のおっπが気になるのさ
508132人目の素数さん:04/11/14 15:26:04
512
509132人目の素数さん:04/11/14 16:57:16
                    _,,..、-―-- .,
                  ,..-''"        `ヽ
  三|三           ,. '"    _,,... - __    ヽ、     
  イ `<        /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
   ̄         , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ     _|_
   ∧       /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',     |_ ヽ
   /  \     /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,    (j  )
           l ........./n,V:;l;j]トi、」ト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
  └┼┘    ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「` | ヽノ_」Lメl::;;ll!l:l./     _ヽ_∠
  .|_|_|     ゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!'     lニl l |
   __        ,ソ//:::|!:::l!  ̄     '-" ,'::イ!../'      l─| l 亅
    /       /://::;;ハ::::ll\    _ '  ,,::':::,!l:|
   ´⌒)     ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` 、  _ .イ::く;;ノメ!、
    -'   ,. '"',イ;'::/;/;;;-'"(⌒ヽ ,,_!ヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
      _,,-"/..'/:::/;;;-'"  !_ヽ/´,,‐''_`、`''-.,,:!  ゙';ヽ、
    .,-'":;; ',/,,',.-<     ゙'〈  '",-'┐ ,,'"ス、  ゙;:、、、
  ,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、     ゙,    <ノ ノ' / ,ハ,  ゙;:'; ヾ、
../"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __  ゙、   'v'"/`、' 'l  ',::', ヾ、
l' /::;'"  ,.:';:"/;;!   `.ー、~''ーニ.,ハ,   ハ'"   ヽ, ゙,  !::;!  ヾ!
 !:/  /:/ /:/;ト、   ...゙, |   _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、  l::;!  ll
 !:!  ,//' /::/::ハ ',..   ゙',l ,-',-ト、  `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ  丿
 '、 // /:/:,/_,,l ゛、..   ゙',. ヽ:Vヾ、、、_    ~///,ノ l;;:',ヾ'
   /,' ,!::/!ll`i;;;| ヽ..   ヽ `/:  ヽ ニニ‐=/ノr' ,' l;!l,:l 'ヾ;、
  ,!:!  !::l'l:!l::!;;:::ハ   ヽ、.  ソ' :   ........,~7,  ,l / !;;!ll!! ヾ;、
510132人目の素数さん:04/11/14 18:26:27
>>506
>>5に対する>>6が最強だろ。。
511132人目の素数さん:04/11/16 21:49:15
「君の幸せの方程式を、教えて上げるよ」 「僕と結婚することだ」
512132人目の素数さん:04/11/16 22:16:55
方程式の解の計算を間違った
513132人目の素数さん:04/11/17 00:58:52
計算は間違ったかもしれない。
しかし、答えだけ見れば正解なのだ。

   「 解 な し 」
514132人目の素数さん:04/11/22 16:00:23
207
515132人目の素数さん:04/11/22 23:48:17
君と僕との愛を0から∞までについて∫すると発散するんだ!
516132人目の素数さん:04/11/22 23:59:08
僕と同値関係なのは君しかいない。
517132人目の素数さん:04/11/30 00:40:13
655
518132人目の素数さん:04/11/30 00:44:35
>>515

負の方に?
519132人目の素数さん:04/11/30 01:26:13
>>516
ナルシスト?
520_:04/11/30 01:41:52
>>519
いや、相手も自分も凄いブサイクで、
論理的に考えてそういう結論に達したのかもしれない
521132人目の素数さん:04/12/01 20:34:36
>>520
禿ワロタ
522132人目の素数さん:04/12/02 18:18:40
最高のパートナーを求めなさい、という問題がキミのおかげでとうとう解けたらしい。
523132人目の素数さん:04/12/02 23:07:08
>>522
否定的に解決
524132人目の素数さん:04/12/04 08:56:11
ここって週間アスキーで紹介されれたスレ?
525132人目の素数さん:04/12/04 20:52:22
71を超える奴がいない
526132人目の素数さん:04/12/05 05:18:57
ケラ
527132人目の素数さん:04/12/07 04:22:57
>>524
されてたされてた。
>>10とかあったな
528132人目の素数さん:04/12/07 11:58:21
僕たちは連結して連続になるのだ

529132人目の素数さん:04/12/07 13:30:09
それが合体ロボットの仕組みだったのか?
530132人目の素数さん:04/12/07 20:54:18
>>527
まじで!?
詳細希望
531132人目の素数さん:04/12/08 20:00:20
数学には驚愕すべき神秘が満ち溢れているが
君と出会えた神秘には及ばない
532132人目の素数さん:04/12/08 21:05:24
君のためなら零で割れる
533BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :04/12/08 22:42:40
Re:>532 環の外に出る者がまた一人…。
534132人目の素数さん:04/12/09 09:07:44
でも,結婚するには貴男との境界の問題が未解決で・・
535132人目の素数さん:04/12/11 09:52:37
>>533
ここは貴方に相応しい場所ではない。

早くうんこスレに戻りなさい。
536FeaturesOfTheGod ◆UdoWOLrsDM :04/12/11 14:15:52
Re:>535 お前に何が分かるというのか?
537132人目の素数さん:04/12/11 15:45:11
Re:>536 ウンコマンに何が分かるというのか?
538132人目の素数さん:04/12/15 22:35:38
君と直線の果てまでも
539132人目の素数さん:04/12/15 23:03:49
age
540132人目の素数さん:04/12/16 08:30:26
>538
永遠に平行線という噂もあり・・
541132人目の素数さん:04/12/16 22:10:36
>>538
ねじれの位置かもしれないぞ
542132人目の素数さん:04/12/16 22:32:32
君は俺のリミットサイクルに捕らわれた
543132人目の素数さん:04/12/20 16:16:14
ああ・・二人で「共振現象」を・・・。
544132人目の素数さん:04/12/20 19:23:30
数学者も所詮普通の人間なのねー
545132人目の素数さん:04/12/20 19:26:31
俺を養ってくれ
546132人目の素数さん:04/12/20 20:35:09
全部キモイ
547132人目の素数さん:04/12/20 22:45:26
僕という存在は、愛という名の写像で、君という存在になる。
548132人目の素数さん:04/12/20 23:09:17
声を出すと刺すぞ
549132人目の素数さん:04/12/20 23:11:58
あるだけ全部この袋に詰めろ
550132人目の素数さん:04/12/20 23:14:33
家族には言わないでくれ
551132人目の素数さん:04/12/21 11:13:41
君とセックスしたい
552132人目の素数さん:04/12/21 15:52:04
嫌よ。あんたなんて摩擦係数が小さすぎてつまらないわ!
553132人目の素数さん:04/12/22 11:03:19
君の快感曲線の極大値を上昇させて極大点を増やすように頑張る。

結婚してください
554132人目の素数さん:04/12/22 11:15:51
>>553
極大値は10個ぐらいにしてね。
555132人目の素数さん:04/12/22 11:28:27
誤誤誤
556132人目の素数さん:04/12/22 14:45:03
>554
フフフ
君の「体」との相性次第では

557132人目の素数さん:04/12/23 19:01:18
証明終
558132人目の素数さん:04/12/23 22:37:45
D.Q.N.
559132人目の素数さん:04/12/28 14:15:11
ラグラン樹の下で i を語るのだ
560132人目の素数さん:04/12/28 14:36:13
>>556
ドイツ語かフランス語なら真実味を増すな。
561132人目の素数さん:04/12/28 14:36:53
2人はずっと反自己双対接続
562132人目の素数さん:04/12/28 14:38:02
>>561
矢張り平行線か
563132人目の素数さん:04/12/29 12:30:01
ねじれの位置かも知れんぞ
564132人目の素数さん:04/12/29 12:43:12
君はx軸
俺はsinx-1/2
565132人目の素数さん:04/12/29 16:43:30
どんなんやねん?
566132人目の素数さん:04/12/30 11:15:28
今書いている論文を君に捧げたい
567132人目の素数さん:04/12/31 13:59:22
僕たちいつまでも仮分数のような関係はやめにして
もうそろそろ帯分数になろう。
568132人目の素数さん:04/12/31 14:01:28
誰か付き合っている人はいるの ?
生憎私は既約よ
・・・割り切れない思いだ
569132人目の素数さん:05/01/01 23:52:18
群になろう 群に
570132人目の素数さん:05/01/02 10:38:35
君は非可換体なんだ。

571132人目の素数さん:05/01/02 19:37:53
age
572132人目の素数さん:05/01/03 01:38:16
>>566
普通



だけど素敵やん
573132人目の素数さん:05/01/06 23:50:40
数学の先生のプロポーズの言葉は、「君を因数分解したい」だったらしいですよ
574132人目の素数さん:05/01/06 23:53:00
あまりプロポーズっぽくないな
575132人目の素数さん:05/01/07 12:47:39
「解なし」というべきか「不能」というべきか
576132人目の素数さん:05/01/07 15:54:02
x^2 + x * 1 = 0
の実数解を見つけたら結婚してあげる
577132人目の素数さん:05/01/07 15:54:35
x^2 + x + 1 = 0
578132人目の素数さん:05/01/07 17:32:40
残念ながらそれは見つからない。
でも、僕には君を満足させる巨根がある。
579BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/01/07 17:55:10
Re:>577 空間Z/(3Z)において解が存在する。
580132人目の素数さん:05/01/08 02:03:51
「ケッコン式? それはどういった、公式だい・・?」  
「私達二人を 代入する事で解ける、幸せな 愛の公式よ..。」
581132人目の素数さん:05/01/08 03:04:18
>>579
うわ、KINGってまだいたのか。
582132人目の素数さん:05/01/08 03:14:54
自演妄想king乙。
583132人目の素数さん:05/01/08 22:03:56
>>578
「虚根」「許婚」二重にかけてるのね。ワロタ
584132人目の素数さん:05/01/08 23:17:25
僕の脳波からフーリエ変換でノイズを取り除いたら、
多分君しか残らない・・・結婚しよう。
585132人目の素数さん:05/01/08 23:20:38
君を満足させる許婚ってなんだ
586132人目の素数さん:05/01/08 23:24:04
2005年のKINGには何か吹っ切れたものを感じる
まるで糸の切れた凧のように・・・
587132人目の素数さん:05/01/11 11:17:42
>>584
嫌よ!「不倫へ変換」なんて
588132人目の素数さん:05/01/14 01:07:07
iのi乗は∞っていうのがあったな。
589132人目の素数さん:05/01/26 07:40:07
君と僕で1+1=3を証明しよう。
590132人目の素数さん:05/01/26 08:21:04
やだぁ、エッチねぇあなた
もう証明の準備を始めるの?
591132人目の素数さん:05/01/26 09:53:11
ぼぼぼ僕のシグマに入ってください
592132人目の素数さん:05/01/27 08:16:10
僕の想いを君という判別式に代入したらどうなるか答えて欲しい。
593132人目の素数さん:05/01/27 11:24:54
判別式はマイナスよ
・・・・・・「巨根」でなくちゃ、嫌
594132人目の素数さん:05/01/28 10:51:47
あいつが君を想う気持ちはy=logx、僕が
君を想う気持ちはy=e^x。x→∞の時どっ
ちが強い想いかわかるよね?
595132人目の素数さん:05/01/28 11:40:09
>>589
1 + 1 ≧ 3
596132人目の素数さん:05/01/28 11:48:21
>594
想いの強さの極限よりもx→∞の時の収入曲線と快感曲線が問題よ
597132人目の素数さん:05/01/28 23:35:17
984 :週刊新潮 :05/01/28 21:55:18
うpしますた。
http://f20.aaa.livedoor.jp/~merc/sasaki_shincho1.jpg
598132人目の素数さん:05/01/30 02:33:30
君と僕の間にできた子供の集合をXと置こう。
すなわち、X={x∈U|∃s,r、x=s×r}  (U:子供全体の集合、s∈{僕の精子}=A、r∈{君の卵子}=B)
このXが空集合でないことを証明すればよい。
集合Aは空ではない。
集合Bもまた空ではない。
よって空でない集合A、Bの空でない部分集合を取ると、
選択公理により直積、A×Bもまた空でないことがわかる。
よって君と僕の子供は存在する。     
〔証明終わり〕
599132人目の素数さん:05/01/30 18:05:36
数学者すげえな。ワラタ
600BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/01/30 22:26:01
Re:>598 真の数学者はそこで選択公理は使わない。
601132人目の素数さん:05/02/02 23:34:32
僕という曲線は今はフラフラしてるけど
いずれは君という直線に収束するのさ



「いずれって何時よ?」
602132人目の素数さん:05/02/03 00:51:02
>>601
無限遠
603132人目の素数さん:05/02/03 10:08:27
君の心にタンジェント!
604132人目の素数さん:05/02/03 10:43:07
君の瞳をフーリエ展開させてほしい
605132人目の素数さん:05/02/03 11:48:55
キミと ( cosθ + i * sinθ ) い
606132人目の素数さん:05/02/03 11:52:03

オイラい?
いーのあいしーたじょうい?
607132人目の素数さん:05/02/03 11:53:55
(リズムよく)いい愛しーたーい



・・・スマソ
608伊丹公理 ◆EniJeTU7ko :05/02/03 12:39:13
>>598
選択公理など使わなくても自明的に出る。
609132人目の素数さん:05/02/03 14:57:22
君と一緒になれたら三体問題が解決するんだ
610岐阜林檎(570日) ◆AOO....99o :05/02/03 15:23:05
 


   私はこのスレ見て数学者を目指そうと思った人間の一人である。


611132人目の素数さん:05/02/04 21:08:15
>>610
そんなあなたが大好き。
612132人目の素数さん:05/02/04 21:26:04
やっぱ、>>2が最高だな。
613132人目の素数さん:05/02/04 21:53:52
バリバリ文型で意味がわからないけど>>5がツボった
614BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/04 22:32:00
Re:>613 多様体上の積分のことかも知れぬ。
615132人目の素数さん:05/02/04 22:35:51
剃積分したら単なる数血になってしまう。
616132人目の素数さん:05/02/04 22:42:33

科学史ラプソディー v.2

作曲:猪俣公章 唄:海原春葉・狂香

1)あの人もこの人も   そぞろ歩く駒場駅
  どこへ行く教授さん  科学論は恋の道
  講義をしましょか   それともこのまま
  渋谷の駅まで     歩きましょうか
  時計台の明かりさえ  甘い夢を唄ってる
  宵闇の科学史は    片思い恋の夢
2)昨日よりまた今日は  別れ辛くなりそうな
  美術館ホテル街    どこも好きさ二人なら
  嬉しい筈でも     あなたといる時
  なぜだかこの胸    痛んでくるの
  トロツキイ懐かしく  甘い夜に語ってる
  宵闇の科学史は    一人だけ恋の夢
*)覚えておきます    小さなことまで
  あなたに与えた    大事な本に
  恋文を書いてまで   甘い夢を唄ってる
  宵闇の科学史は    片思い恋の夢

http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Osaka_Rhapsody.htm

注釈:駒場駅=駒場東大前駅(京王・井の頭線)
   美術館=鍋島松濤公園に近い松濤美術館
   ホテル街=道玄坂のホテル街
617132人目の素数さん:05/02/05 00:08:51
僕の股間が発散しちゃう
618132人目の素数さん:05/02/08 21:31:37
シミュレーションの結果、
僕の愛の数列は君へ収束するみたいだ
619132人目の素数さん:05/02/09 22:35:06
君と僕を解析接続
620132人目の素数さん:05/02/10 02:06:17
充分小さいεをもってきました!
621132人目の素数さん:05/02/10 23:07:48
生涯数学と縁遠いと思われるほどの数学音痴なわたしですが、
だからこそ数学用語の告白には萌えーがあります。
622132人目の素数さん:05/02/10 23:17:06
>>621を口説きたい
……漏れだとカオス力学系だな(´・ω・`)
623132人目の素数さん:05/02/13 16:23:25
君への思いを一生かけて微分していきたい
624132人目の素数さん:05/02/13 19:54:23
微分とかいってるやつは素人
625132人目の素数さん:05/02/13 20:51:48
ソリトンパルスを受けておくれ
626132人目の素数さん:05/02/14 16:04:57
俺のアソコが単調増加
627132人目の素数さん:05/02/14 16:10:07
>>626
「そんなことを言うあなたへの想いは単調減少だわ」
628132人目の素数さん:05/02/14 22:39:47
おれのアソコは爆発解。
お前のアソコは粘性解。
629132人目の素数さん:05/02/15 02:53:10
虚数と愛、本当は存在しないのはどっちだ〜?
630やや高度な例:05/02/15 03:03:09
ぼくの心はもうすっかり君に、エタル・コホモロジー。
君の心はいつまでたっても、クリスタル・コホモロジー。
二人の心をモチーフで統一させて。

ぼくの好みは淡中圏。君が知っているのは志村圏。
明日からは二人でテンソル圏しよ。
631132人目の素数さん:05/02/15 06:50:32
数学止めるから一緒になってくれ
632132人目の素数さん:05/02/15 16:41:06
中点連結定理より君と僕は結ばれる
633132人目の素数さん:05/02/15 20:14:28
>>631
やめたら数学者じゃねえじゃん!?
634132人目の素数さん:05/02/16 16:14:23
キミの唇εが荒れていようが赤かろうが紫だろうがいかなる状態でも
僕の息子δが存在して唇εの中に収まる
でも口に出したら子供できないね
635132人目の素数さん:05/02/24 16:26:18
>>633
数学止めてみたら人より優秀で、結果女に好かれるようになるのは間違いない。
636132人目の素数さん:05/02/25 07:50:49
age
637132人目の素数さん:05/02/28 09:23:25
君の積分記号のような、その肢体
638132人目の素数さん:05/02/28 14:51:32
639132人目の素数さん:05/03/01 22:05:14
ゆうことを聞かないと、多重積分してしまうぞ。
640132人目の素数さん:05/03/02 18:26:51
>>634
おいおい病気もらっちゃうぞ
641132人目の素数さん:05/03/03 20:03:00
君との愛は円周率だ。
642岐阜林檎(570日) ◆AOO....99o :05/03/03 20:57:16
>>641
永遠に続くように見えるが
要するに「およそ3」
643132人目の素数さん:05/03/03 21:00:51
解釈してみる。
君との愛は円周率だ
すなわち「何か」と「君との愛」を評価した時、率が円周率に等しいという事。
今週はここまで。
続きは↓来週
644132人目の素数さん:05/03/04 12:41:34
君の円周率はぼくの棒グラフでつ。
645132人目の素数さん:05/03/04 23:27:15
運命には逆らえないね。
646132人目の素数さん:05/03/14 20:34:15
今日、3・14の円周率の日にプロポーズします。

君の「空集合の記号」を僕のものにしたいんだ。

結婚してください。

647132人目の素数さん:05/03/14 20:57:00
マーリーミー・バーラーミュー
648132人目の素数さん:05/03/14 21:12:48
>1
昨日まで気づきませんでした。
何ヶ月も前から、多対一でした…

 |
 8 < モウ ダメポ…
 '`
  ̄
649132人目の素数さん:05/03/15 01:01:27
>>646
とりあえず結果を教えてくれないか
650132人目の素数さん:05/03/15 20:58:40
素数の日は愛してあげるよ
651646:05/03/19 20:53:39
>>649
「空集合の記号」って何よ!と訊かれて

・・・・・・・手痛いビンタを食らったぁ
652132人目の素数さん:2005/03/25(金) 22:36:22
僕と一緒に1に収束しよう!!!
653652:2005/03/25(金) 22:39:28
これでスレ立てようと思ったら既にたってたんだ(´・ω・`)
654132人目の素数さん:2005/04/07(木) 20:39:18
363
655132人目の素数さん:2005/04/07(木) 20:50:10
φかよ
656132人目の素数さん:2005/04/08(金) 13:10:57
↑大文字だよ
657132人目の素数さん:2005/04/09(土) 13:47:54
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。
これのどこが面白いのか教えて。
658132人目の素数さん:2005/04/09(土) 13:59:21
>>657
ドラえもんのネタだね
俺も未だに分からん
659132人目の素数さん:2005/04/10(日) 20:26:34
すまない
この「停止問題」を解決できる手続きを
ぼくは示すことが出来ない
660132人目の素数さん:2005/04/11(月) 11:18:22
プロポーズ
「お前はこれから一生私の奴隷となって働け。それができないならすぐ死ね。」

その返事
「ところでさ、実際にまじで奴隷になりたいんだけど、
お前の収入とかさらしてくれない?あと待遇ね。場所と時給もよろ。
違法なら訴えるからよろ。待遇次第では一生でもOK。
その代わり、俺が生きている間は手厚く保護すること。一生だからな。
言っておくが、俺は健康オタクだからな。長生きするからな。」

ベッドイン
「とりあえず違法でも訴えられないようにしてやろう。大丈夫、すぐに楽にしてやるよ。」
661132人目の素数さん:2005/04/12(火) 21:23:51
結婚生活
「最低でも月20マンは保障しろよ。
別途健康食品代を10万、化粧品代を2万毎月用意すること。
あと必ず一日一回は数学ネタで盛り上がること。」
662132人目の素数さん:2005/04/14(木) 21:07:55
iが現実に存在することを証明しよう
663132人目の素数さん:2005/04/14(木) 22:04:06
I am i.
664132人目の素数さん:2005/04/14(木) 22:11:05
i is I.
665132人目の素数さん:2005/04/15(金) 23:48:15
酔った勢いで卑猥なメールを送ってしまいキレられた。
今度あったら土下座して詫び状渡すつもり……
ああ…もう口きいてもらえないだろうな。
どのツラ下げていきゃいいんだ……
666132人目の素数さん:2005/04/16(土) 02:30:33
>>665
メールぐらいなら明るく軽く謝れば許してくれるだろ
俺なんか酔って卑猥な行為に及ぶこと数度だが、
全員許してくれてるよ
667132人目の素数さん:2005/04/16(土) 02:32:07
まあ、内容にもよるわな
なんて書いたんだ?
>>665詳細キボン
668BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/16(土) 10:34:31
Re:>666 よかったね。私はある所で大きな失敗をしたのでな。だがそんなことより、人の脳を読む能力を悪用する奴を居なくしてくれ。お前なら何か出来るんじゃないか?
669132人目の素数さん:2005/04/16(土) 10:53:36
>>668 勘違いするな、元から望みなんてなかったんだよw
670BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/16(土) 16:13:13
Re:>669 しかし、明らかに私より劣っている男がいい女と付き合うというのは納得いかないのだが、どうすればいい?
671132人目の素数さん:2005/04/16(土) 16:22:57
その男より劣っている男になる
672BlackLightOfStar ◆BUG4TDA93k :2005/04/16(土) 16:24:51
>>670
おまえが死ねばいい
673BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/16(土) 18:51:58
Re:>672 お前誰だよ?お前が先に死ね。
674132人目の素数さん:2005/04/16(土) 19:03:22
いいかい?
君のマンコをx、僕のチンコをyとするんだ。
そしてxにyを代入。そうすると
「僕らの子供」という解が導き出されるのさ。


代入………してみたくない?
675BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/16(土) 19:18:18
Re:>674 xにyを代入すると「マ■コはy」だぞ。何考えてんだよ?
676BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/16(土) 19:18:38
「を」だった。
677132人目の素数さん:2005/04/16(土) 21:09:05
>>675
キロワロスw
678べーた:2005/04/16(土) 21:42:22
マンコとチンコが等しくなる。つまり一体化するって事じゃないんですか?
679132人目の素数さん:2005/04/16(土) 22:45:28
僕と君はまだヤコビ行列式を使わなきゃ変数変換できない関係なんだ。
だからこれから二項分布とF分布の関係にならないか??
680132人目の素数さん:2005/04/17(日) 01:51:15
>>679
前半は基礎だが後半がなぜか統計に・・・
おれ統計やってないからわからん。
でもヤコビはいいなぁ。
681132人目の素数さん:2005/04/17(日) 12:52:56
僕という虚数は君の存在によって実数になれる気がするんだ。
一緒に解いていかないか? i の方程式を・・・・・。
682132人目の素数さん:2005/04/17(日) 14:49:35
>>681
なんか数学者っぽくない。明らかに高校レベルだし。
683132人目の素数さん:2005/04/17(日) 22:02:18
ぼくにノーベル賞ととってね、
という君が必要なんだ
684132人目の素数さん:2005/04/18(月) 11:34:08
>>683
数学にノーベル賞はないわけだが。
685132人目の素数さん:2005/04/18(月) 15:16:29
そんなクールなツッコミを入れてくれる君に
円積問題のような眩暈をおぼえるよ
ミターク・レフラー子ちゃん
686132人目の素数さん:2005/04/18(月) 16:34:41
>>685
全然何言ってるかわからん。
全然関係ないけどルベーグ積分難しい。
687132人目の素数さん:2005/04/18(月) 16:49:02
われ見るも、信ぜず? きみの連続体仮説に釣られるのみ。


根強い噂の一つにノーベル賞に数学賞がないのは、アルフレッド・
ノーベルがミターク・レフラーをひどく嫌い。彼がノーベル賞を取
ったりしなように、ノーベル賞に数学賞を設けなかったのだ、とい
うものがある。(参考文献、示さず)
688132人目の素数さん:2005/04/20(水) 21:32:47
>>687
ノーベルがレフラーを嫌っていたのは、
彼がノーベルの恋敵だったから、という噂。
689132人目の素数さん:2005/04/20(水) 21:40:40
一生養ってください
690132人目の素数さん:2005/04/24(日) 21:30:09
却ってお互いの自由度が増大するような、そんな結合をしよう。
691132人目の素数さん:2005/04/24(日) 21:32:14
>>690
結合するときはやっぱ自由度は少ないほうがいい。
しまり具合の問題だし。
692132人目の素数さん:2005/04/25(月) 11:26:13
>>691
体位の自由度は高いほうがいいかもしれない。
693132人目の素数さん:2005/04/25(月) 22:41:53
age
694132人目の素数さん:2005/04/26(火) 13:42:44
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  グチュッ グチュッ
    l }!  ヽ、 )
     し'

ウフフ、可愛い坊や、いつまで耐えることができるかしら
695BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/26(火) 17:09:17
Re:>694 可愛い棒や、(以下略)。
696132人目の素数さん:2005/04/27(水) 21:20:02
往復運動、振子運動、回転運動、摩擦運動・・・・・・
色々楽しもうぜ
697132人目の素数さん:2005/05/01(日) 14:04:46
Re:>>696
どうぞ、ひとりで往復運動・摩擦運動を楽しんでください。
わたしは、素敵な人をさがしてくるから
698132人目の素数さん:2005/05/01(日) 14:32:05
>>696
それはむしろ、物理系のくどき文句


もてない生物系:君のめしべと、ボクのおしべを・・・
料理好きの医学生:君の卵巣から卵子が排出される過程を想像するだけで目玉焼きがこんなにもうまく・・・
699132人目の素数さん:2005/05/01(日) 15:12:24
多分どれも相手に引かれると思う。

「なんか専属荷物持ちがほしかったら、俺なんかどうだ」
が、さわやかだと思う。
700132人目の素数さん:2005/05/01(日) 19:09:55
数学者?? 
701132人目の素数さん:2005/05/01(日) 19:24:18
バックから朝まで舐めまくってあげるよ
702Mozilla in X11:2005/05/01(日) 19:28:51
「俺と結び目理論の勉強をしないか?」と誘い、



緊縛プレイを楽し



めたらいいな。
703132人目の素数さん:2005/05/01(日) 20:13:20
過激なプレイはお好き?
704BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/01(日) 22:34:12
Re:>703 何のプロポーズなのだろう?
705132人目の素数さん:2005/05/03(火) 09:41:32
彼女が妊娠した_| ̄|○
706132人目の素数さん:2005/05/05(木) 07:14:09
>>705
しゃれになってないぞ
707BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/05(木) 09:17:56
Re:>705 プロポーズになってないぞ。
708132人目の素数さん:2005/05/05(木) 09:20:14
>>707 お前何しに来た?
709132人目の素数さん:2005/05/05(木) 10:26:37
>>705
まあ、えーと、その、とにかく、がんばれ……
710132人目の素数さん:2005/05/05(木) 12:42:19


                  ,.ノつ ))
                 / "く
               (    ,,ノ
               /   /
            /   / ―――――
           (・∀・ )  ――――――――
           ⊂__非_つ  ―――――
            (_ノJ
711132人目の素数さん:2005/05/08(日) 02:10:42
>>710
発射する瞬間か?ゴムか?
712132人目の素数さん:2005/05/08(日) 14:48:33
物理学者のリチャード・ファイマンはこんな事を言ってる。
 
『数学や物理というのは、神様のやっているチェスを横から眺めて、そこにどんなルールがあるのか、どんな美しい法則があるのか、探していくことだ。』。

最初からそんな法則はないと思うことも出来る。
この宇宙で起こっていることが全て、でたらめで意味のない出来事の繰り返しばかりだとしたら、数学者たちは、なにもすることがなくなってしまう。
そんな退屈な宇宙に住んでいること自体、嫌気がさしてしまう。

でもボクは君と巡り会うことが出来た。

ひょっとしたら、人と人が出会うことも、そのルールにのっとっているのかも知れない。
もし、そこに何かのルールがなかったら、僕たちがどこかで出会っても、そのまますれ違って関わり合うことも、言葉を交わすこともなかったはずなのに。
宇宙の片隅で僕たちがこうして出会うことが出来たのも、そして、僕たちがこんなにハッピーなのも、君が、僕と巡り会ってくれたおかげです。
運命といういちばん難しい謎を、君が解いてくれたような気がします。
713132人目の素数さん:2005/05/08(日) 15:10:39
一昔前ならよかったけど
いまだと電波やストーキング発言のように聞こえてしまう
714132人目の素数さん:2005/05/08(日) 15:40:13
>>712
やまとなでしこキタ――――――
715132人目の素数さん:2005/05/08(日) 15:49:51
全てでたらめな系では物理は難しいかもしれないが、
数学はなんとかなるかもしれない。
716132人目の素数さん:2005/05/08(日) 16:03:44
一瞬それがポロポーズの言葉なのかと思ってしまったw
717132人目の素数さん:2005/05/08(日) 23:19:46
>>712
物理は駒を研究する。
数学は盤を研究する。
718132人目の素数さん:2005/05/12(木) 03:39:34
 
719132人目の素数さん:2005/05/12(木) 11:43:35
宇宙はHausdorff空間なんだよ
だから俺とキミは簡単に分離できちゃうんだよね
だけど、1点にしか収束できないんだなこれが
720132人目の素数さん:2005/05/12(木) 14:27:06
>最初からそんな法則はないと思うことも出来る。
グレッグ・チャイティンか(笑)
え、知らない?「セクシーな数学」読め。
ちなみにゲーデルが街中でおねーちゃんをじっくり観察してた
というムッツリスケベ的エピソードをこの本で読んでから
ミニスカ女子高生のフトモモをじっくり観察できるようになった(爆)
721132人目の素数さん:2005/05/12(木) 14:45:40
>やまとなでしこ

このドラマを見るたびに思うのは
欧介は解を間違えたのではないか
ということだ。

どう考えても桜子じゃなくて若葉チャンだろ(謎)
722132人目の素数さん:2005/05/12(木) 14:49:12
で、解を間違えて数学者失格を宣告されてから
5年後、お金が全て、のIT長者として復活!

・・・テレビの見すぎか(爆)
723132人目の素数さん:2005/05/12(木) 23:08:46
単位やるからその口でご奉仕しなさい
724132人目の素数さん:2005/05/13(金) 17:34:24
725132人目の素数さん:2005/05/25(水) 13:29:53
854
726数学者の王:2005/05/25(水) 13:41:16
君はオレの逆数なんだ。君しかいない。
君だけが、オレを完全にしてくれる。
君にとっての逆数に、オレはなってみせる!
さあ、交わろう!!
さあ、さあ!
727数学者の王:2005/05/25(水) 13:44:17
セックスとは・・・1+1=1になるとき。
そのとき、数学は存在しない。
セックスは数学を超えた小宇宙(コスモ)。
728数学者の王:2005/05/25(水) 13:45:46
オレのなかでコスモが!
さあ、交わろう!
さあ、さあ!

「できちゃったみたいなの・・・・」


ナンダッテェェェエエエエエエエエエエエエ!
729数学者の王:2005/05/25(水) 13:47:40
そ、、、そうか。頭のいいオレは気づいたぜ。今、気づいたぜ。
やはり、1+1=2だったということがなッ!
い、 1+1=1を実現していたのは・・・・コンドームだっあァ!
コンドームこそが、セックスを超える存在だったとはッ!
くおのれっ コンドーム
730BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/25(水) 13:48:02
性交のとき、個体数をどうやって計るのだろう?
731132人目の素数さん:2005/05/25(水) 15:01:39
私は今単調増加で、しかもあなたを超えることは無いので上に有界です。
ですから、私はあなたに向かって収束しています。どうか受け止めて下さい。
732132人目の素数さん:2005/05/25(水) 20:43:33
数学のことなんか忘れさせてやるよ。
733132人目の素数さん:2005/05/25(水) 20:52:50
精子って目もないのにどうして外に泳いでこないのだろう?
734132人目の素数さん:2005/05/25(水) 20:53:46
水そうで精子を飼う方法
735132人目の素数さん:2005/05/25(水) 23:25:36
皆さんは奇跡って信じますか?数学的あるいは物理的に言って世の中に
奇跡というものは存在するのでしょうか?誰か、少なくとも数学者は奇跡の存在を
否定するよとか言っていたのですが。
736132人目の素数さん:2005/05/25(水) 23:29:42
奇跡の定義によるなあ。まず、奇跡の満たすべきユニヴァーサル
プロパティーを考えて、もし奇跡が存在するなら同型を除いて一意で
あることを示し、そのあと存在を示せばいいんじゃないかな。
737132人目の素数さん:2005/05/25(水) 23:35:07
>>736
普通の状態では絶対に起こりえないものを奇跡と定義すればどうだろう?
738132人目の素数さん:2005/05/25(水) 23:41:50
宝くじには必ず当る人がいるから、そういう意味ではくじに当るってのは
普通の状態で十分に起こりうる事柄だけど、実際当った人にとっては
それは奇跡じゃない?

主観の問題だろ。
739132人目の素数さん:2005/05/26(木) 11:07:25
確率論の話をすればきりがない
740132人目の素数さん:2005/05/31(火) 03:06:55
>>739
確立の話なら、どれも奇跡ではない。
なぜなら、どれもが起こりうる事象としてあげられているのだから、
しかしながら、現実は常に一度きりであり、また十分に大きいほど施行を繰り返すにはあまりにも人の命は短い。
ゆえに、君とボクが結ばれるのは確率的にならあることだが、現実的には奇跡となるだろう。
741132人目の素数さん:2005/05/31(火) 06:18:28
はっきり言うがプロポーズに専門用語なんて使わねーよ。

数学者だからこそ
「結婚しよう」
その一言で決まりさ。

でも断られるかもしれないだろ。
その時こそ数学者の機転を利かせるのさ。
「ごめんなさい」の「ごめんな・・・」のところで、
↓数学者が一言
742BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/31(火) 09:06:44
私は神様であるぞ!
743BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/31(火) 09:09:43
「子供を私より優れた数学者にしないと殺すぞ。」にするか。
744BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/05/31(火) 09:11:05
結婚しないことを数学的に説明し、結婚しないことを証明または反証せよ。
745132人目の素数さん:2005/05/31(火) 10:17:39
今日遊びにいってもいい?
746132人目の素数さん:2005/05/31(火) 10:39:02
今目の前にいるヤシを選ばないことを金融工学的に評価して見て。。。
747132人目の素数さん:2005/05/31(火) 19:48:12
僕の頭脳と君の容姿を持った子供が生まれたら素晴らしいと思わんかね?
748132人目の素数さん:2005/05/31(火) 21:43:08
>>747
それは数学じゃなくてショーだ。しかもショーは言われたほうか。
749132人目の素数さん:2005/06/01(水) 11:59:42
はっきり言うがプロポーズに専門用語なんて使わねーよ。

数学者だからこそ
「結婚しよう」
その一言で決まりさ。

でも断られるかもしれないだろ。
その時こそ数学者の機転を利かせるのさ。
「ごめんなさい」の「ごめんな・・・」のところで、
↓数学者が一言
750132人目の素数さん:2005/06/01(水) 12:39:33
「君と僕はボレル集合だ」
751BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/01(水) 12:54:19
日本の女性総人口をPとして、
私が一年にx人の新しい女性と出会うと仮定して、
出会うチャンスがy年あるとして、
貴方に一度でも出会う確率は、約1-((P-x)/P)^yである。
P=65000000を代入して、さらにx,yをいろいろな値にしてみてごらん。
752752:2005/06/01(水) 20:38:35
7-5=2
753132人目の素数さん:2005/06/02(木) 13:33:40
     KM           日本の女性総人口をPとして、
     ('A`)        < 私が一年にx人の新しい女性と出会うと仮定して、
     ノヽノヽ          出会うチャンスがy年あるとして、
       くく          貴方に一度でも出会う確率は、約1-((P-x)/P)^yである。
                  P=65000000を代入して、さらにx,yをいろいろな値にしてみてごらん。

  ↓

   _        。
 , '´   ヽ      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ! i iハル)))〉  /  |  ごめんなさい。
 i!iiリ゚ ヮ゚ノij /   <  数学者には興味が無いの。
 li/([l个j]P´     |  さようなら。
ノノく_ 〉リ        ー――――――――――――――――――
  ,し'ノ  
754132人目の素数さん:2005/06/02(木) 15:22:39
>>753の女の子へ

君が数学者に興味があるということを背理法で証明あげるよ。
755132人目の素数さん:2005/06/02(木) 15:23:04
あげるよ→してあげるよ
756BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/02(木) 17:11:01
Re:>>753 「能無しとの間に絶対子供作るんじゃないぞ。それができなかったら死んでもらうからな。」
757高木:2005/06/02(木) 17:37:32
最近あつくなってきたからか。
kingが発情しているようだなあ。
758BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/02(木) 17:53:08
Re:>>757 何をいうか。まだ暑くなんてなってないぞ。
759132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:28:57
俺はどうも春の初めと夏の半ばに発情するらしい。

この春は好きな女にやばい内容のメール送っちゃって、どうやら嫌われたぽ。
760132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:31:23
そのぐらいの時期に痴漢が増えるらしいよ。
761132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:38:46
統計上出生率が最も高いのは1〜2月。
逆算して330日前は……春先なんだな。
762132人目の素数さん:2005/06/02(木) 23:39:13
間違えた310日前ね
763チポタン ◆gqRrL0OhYE :2005/06/04(土) 02:48:29

君のハートに可換環

764132人目の素数さん:2005/06/06(月) 10:30:49
女だけど、マジで数学者ってかっこいいと思います!!!
765BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/06(月) 12:31:13
Re:>>764 それなら私と3時間ほど付き合ってみるか?
766132人目の素数さん:2005/06/06(月) 12:48:53
>>765
なんだその3時間ってのは、ご休憩で一発コースか?
767BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/06(月) 12:52:17
Re:>>766 講義二つ分の時間だぞ。
768132人目の素数さん:2005/06/06(月) 13:43:23
そういやウチの近所に「24時間休憩可能!」って謳ってるホテルがあるんだが、
それって宿泊とどう違うんだw
769132人目の素数さん:2005/06/06(月) 13:52:49
>>768
え?夜でも休憩扱いで入れるんだろ?いいじゃないか。
770132人目の素数さん:2005/06/06(月) 13:57:58
「僕は数学者だから、解らないことを大切にしたいんだ」
771132人目の素数さん:2005/06/06(月) 13:59:32
君のおっπを小数点以下どこまでも、はじき出したい。
772132人目の素数さん:2005/06/06(月) 14:46:50
>>768
ずいぶんと遠まわしなプロポーズの言葉ですね
773132人目の素数さん:2005/06/06(月) 14:49:48
>>771
うまい!座布団1枚!
774132人目の素数さん:2005/06/06(月) 15:41:16
>>771
(〃ω〃) キャ
775132人目の素数さん:2005/06/06(月) 20:28:42
僕をある行列Aに置き換えるなら、
簡約な行列Bはどうもちょうど君に一致するんだ。
776132人目の素数さん:2005/06/07(火) 23:41:01

僕を飼ってください。 ( 胸に「拾ってください」の名札 )

餌には文句を言いません。
777BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/08(水) 11:24:31
Re:>>776 キャリアウーマンに拾ってもらおうという魂胆でもあるのか?とりあえず結婚は諦めた方がいいかも。遊び人として生きるというのは自分のせきにんでやってくれ。
778132人目の素数さん:2005/06/08(水) 12:09:01
・・・なんかkingに心の中を覗かれた感じがする。
779132人目の素数さん:2005/06/08(水) 12:09:07
ほら、星が見えるだろう。この輝きは永遠さ。
僕らの愛に極限値はないんだよ。

>自分でも感動した。
780BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/08(水) 14:08:25
Re:>>778 それは客観的な判断に基づいて書いただけだ。
781132人目の素数さん:2005/06/08(水) 18:35:30
君の体のほとんどいたるところをまさぐりたい
782132人目の素数さん:2005/06/08(水) 20:09:20
極限値はない?発散なのね さようなら
783132人目の素数さん:2005/06/08(水) 22:26:40
YUは黒木ひとみと藤原のりかをコンボリューションしたようだ。
784132人目の素数さん:2005/06/08(水) 22:53:21
1  エックスって十回言ってみて。
2  女が実際に言う。
3  俺と何がしたい?
4  女がセックスはしたくないと一言
5  殴る
6  女逃げる
7  結婚しよう!
8  女は悲鳴をあげながら逃げる
9  大好きなんだ!!
10 女が号泣
11 結婚しよう!!
12 女の足がもつれる
13 腕を掴んで抱き寄せる
14 震える女
15 鎖骨から首筋を経由して耳へ舌を這わせ耳たぶを噛む
16 女が助けてと一言
17 耳元で結婚しような・・・
18 震えながら首を振る女
19 耳元で結婚しような・・・
20 女が黙る
21 よし・・・

一般的に数学者がプロポーズする時はこんな感じだろうな。
785132人目の素数さん:2005/06/08(水) 22:55:47
さて、こうして君たちはプロポーズに成功したわけだけど
若い男と楽しそうに話してるのを見たらどうする?
786BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/08(水) 22:58:58
それじゃあア■■■■■クだけしてから逃げることにするか。
787132人目の素数さん:2005/06/08(水) 22:59:24
1  エックスって十回言ってみて。
2  女が実際に言う。
3  この記号は何?「χ」
4  女が「エックス」と一言。
5  引っかかった〜これはカイですよ〜。
6  打ち解ける
788132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:00:29
>>786
アなるふぁっク、か…?
今回はちょっと難易度高かったぞking
789BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/08(水) 23:01:56
Re:>>788 前の文からしてそれしかないわけだが。
790132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:11:32
あなるあくはいむ イスラム教徒に話すと首を切られる
791132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:23:37
>>787
素直にワラタ
792132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:52:05
君と収束したい
793132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:53:57
君とセックスしたい
794132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:55:03
「収束はいいから、それより私を幸せにするためにもっといいところに就職して」
    という返事が返ってきそう。
795132人目の素数さん:2005/06/08(水) 23:56:02
「セックスはいいから、あんたもっとルックスに気を使いなさいよ」
        という返事が返ってきそう。


796132人目の素数さん:2005/06/09(木) 02:32:21
君は数学で折鶴を折れるの?
797132人目の素数さん:2005/06/09(木) 02:36:39
俺という関数の極限をといていたんだが、何度ときなおしても君という定数に収束してしまうんだ。
798132人目の素数さん:2005/06/09(木) 07:51:05
>>786 で真剣に悩んでしまった俺はいったい・・・
799132人目の素数さん:2005/06/09(木) 07:57:32
ア■■■■■クに使うエネルギー
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1118271423/
800132人目の素数さん:2005/06/09(木) 09:30:47
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)   地震だ地震だ、早く俺と結婚しないと大変なことになるぞ!
801132人目の素数さん:2005/06/09(木) 10:14:48
>>800
もちつけ
802132人目の素数さん:2005/06/09(木) 13:10:38
野生生物をア■■■■■ク
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1118290207/
803132人目の素数さん:2005/06/09(木) 13:18:31
ア■■■■■クしりとり
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1118290676/
804132人目の素数さん:2005/06/10(金) 19:59:32
きょう、ぼくの研究ノート見にこない?
805132人目の素数さん:2005/06/10(金) 22:44:46
今日、君にδを渡したい
806132人目の素数さん:2005/06/10(金) 22:59:10
きょう、ぼく、あれなんだ。
807132人目の素数さん:2005/06/10(金) 23:00:20
あれ =  包茎が治った
808132人目の素数さん:2005/06/10(金) 23:55:06
君は難解だ そう たぶん解けない
809132人目の素数さん:2005/06/11(土) 02:17:31
どんな難問の証明もどんな数学的名誉も要らない

今はただ君が欲しい
810132人目の素数さん:2005/06/11(土) 19:58:54
業績のない人はイヤ !
811132人目の素数さん:2005/06/12(日) 11:25:49
イヤヨイヤヨもスキのうち
812132人目の素数さん:2005/06/12(日) 20:39:42
俺の初めての業績になってくれないか
813132人目の素数さん:2005/06/12(日) 23:24:03
俺:オマエ
814132人目の素数さん:2005/06/13(月) 00:31:24
女性ホルモンを投与しよう
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118590078/
815数雄/:2005/06/13(月) 01:25:47
二人で人生の円周率を解こくうではないか
816132人目の素数さん:2005/06/13(月) 01:31:39
「君が、あの海の中で、言ったことが気に入ったからだ
水の中では煙草が吸えないと言った。私には予測できない発言だった。
理由はそれだけだ。

君は頭の回転が遅いけれど、指向性が卓越している。
判断力が弱いけれど、客観性は抜群だ。
たぶん、まだ何人かを持っているんだろう?いろいろな君がいるはずだ。
君の回転の遅さは、君の中にいる人格の独立性に起因しているし、
判断力の遅さはその人格が均衡しているからだ。

しかし、その独立性が優れた客観力を作った。
勢力の均衡が指向の方向性に対する敏感さを生む。君は幾つもの目を持っている。
奇跡的に混ざっていない、いや、本当の君を守るために、他の君が作られたんだろう。

君の構造は・・・、私によく似ている。」
817132人目の素数さん:2005/06/13(月) 02:18:34
彼女はハイヒールのかかとでスコーンと彼の頭を殴りつけ
夕日に輝くテラスから足早に去っていった。
「馬鹿にするなよっ!」
 そう言い残して。

彼は彼女の本質を見てなどいなかった。
彼の物事の本質を見抜いてるとの日常的な思い込みが、
ある種の自己の他者への投影・・その時は投影された彼女への自己愛のようなものに酔って
うわごとにようにその愛を深めていったのだったが。

結末はあっけないものだった
 彼の中で何かの糸が切れた
翌日から彼はkingのうちの一人として2ちゃんねるに書き込みを始める。

彼もまたkingの仮面をかぶった男
その仮面の下の素顔は、彼女にもひた隠しにしていた
真性包茎に見事に共鳴していた。 
818132人目の素数さん:2005/06/13(月) 10:51:20
kingはカントン包茎だから>>817は誤り
819132人目の素数さん:2005/06/13(月) 12:11:52
漸近線のように、一度、僕の母に会ってくれ
820132人目の素数さん:2005/06/13(月) 14:08:15
うちのオトン数学者だけどオカンに聞いたところプロポーズの言葉は「あんたってポカリスエットみたい」だったそうな。

   ?
821132人目の素数さん:2005/06/13(月) 14:56:10
>>820
たとえ大塚製薬の工作員でもそんなことは言わないだろうなあ……
822132人目の素数さん:2005/06/13(月) 14:58:26
「数学は神と鉛筆があれば出来るというが、俺が鉛筆として気味は紙になって数学をすると言うのはどうだろか」
823132人目の素数さん:2005/06/13(月) 16:01:58
>>822
つまり、あなたが磨り減って私に素敵な物をたくさんプレゼントしてくれるのね。
824BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/13(月) 17:23:27
Re:>>817 とりあえずそいつに会わせてくれ。
Re:>>818 自力で治すのにはどれくらいかかりますか?
825132人目の素数さん:2005/06/13(月) 22:52:44
3.14…3?いや、1か。で、5、9だっけ?結婚してちょ
826132人目の素数さん:2005/06/13(月) 22:54:08
君の心をマクローリン展開したい
827132人目の素数さん:2005/06/13(月) 23:01:57
君という絶対値を外したい
828132人目の素数さん:2005/06/13(月) 23:11:58

僕は家事が得意です。
829132人目の素数さん:2005/06/13(月) 23:45:06
π=3にすると、おっπがおっさんになる件について
830132人目の素数さん:2005/06/14(火) 04:10:20
「やあ」
「こんにちは、ひさしぶりじゃない?」
彼の何か大きく謎めいた魅力、そしてとても力強い意志、どこか淋しげな目
2年前の彼とはまるで別人だった、人間とは突然変わるものなのだな・・・と彼女は思った。
831132人目の素数さん:2005/06/14(火) 15:39:56
君と俺なら
1+1=1
だぜ?
832BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/14(火) 16:04:26
個体数はどうやって数えるべきか?
(個体数ではなくて質量数で測るのが一見合理的だが、それでもやはり困る面がある。)
833おk:2005/06/14(火) 20:20:54
君と僕は、互いに素だね。
834132人目の素数さん:2005/06/14(火) 20:32:52
>>833
最大公約数は1なのね さようなら
835132人目の素数さん:2005/06/14(火) 22:52:06
わろた。

数学的な断り方もおもろいな。
836132人目の素数さん:2005/06/15(水) 07:02:46
わかれるきれるは院のときにいう言葉
837132人目の素数さん:2005/06/15(水) 07:22:17
私はこの結婚の真に驚くべき証明をもっているが、余白が狭すぎるのでここに記すことはできない
838132人目の素数さん:2005/06/15(水) 14:27:36
マキシマム・ザ・ホルモン
839おk:2005/06/17(金) 19:06:47
今すぐ君に代入したい!(ヤバス
840132人目の素数さん:2005/06/17(金) 19:47:48
>>839
既出
841132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:17:30
ほとんどいたるところ好きだよ
842132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:28:06
あなたからの写像は全単射みたいだけど、その逆像は全射じゃないの。
843BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/06/17(金) 20:47:47
Re:>>842 何言ってるんだよ?
844132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:51:24
あなたからの射精は発射寸前みたいだけど、その逆像は顔射じゃないの。
と意訳してみました。
でも、なんで逆像なんだろう?
845132人目の素数さん:2005/06/17(金) 20:58:23
セブラルコンプレックスフォームで逝かせてあげるよ
846132人目の素数さん:2005/06/17(金) 22:23:31
それって、どんな体位なの ?
847132人目の素数さん:2005/06/18(土) 18:08:15
>>843
お、新しいツッコミだな。
848132人目の素数さん:2005/06/18(土) 18:14:56
かなり前から言ってる
849132人目の素数さん:2005/06/18(土) 18:26:20
君の股間に一様収束!
850132人目の素数さん:2005/06/18(土) 18:58:07
君の体はどんなものさしで測っても作図できない高貴な存在だ…


だから一発やらせて!!一万出すから!!
851132人目の素数さん:2005/06/18(土) 20:07:36
>>850プッ、溜まりすぎて3発くらいするくせにW
1万円では割り切れないね
852132人目の素数さん:2005/06/30(木) 19:46:09
私の三等分線を書いてみてよ

ふふ、書けないでしょうね。一生悩んでなさい ノシ
853132人目の素数さん:2005/07/01(金) 01:48:50
殆んど全ての点で君が好きだ。
854132人目の素数さん:2005/07/01(金) 02:01:50
君を切り裂いて、整数の集合にしたい
855132人目の素数さん:2005/07/01(金) 21:05:26
ファンクショナルユー
856132人目の素数さん:2005/07/01(金) 21:07:15
9+6=69
857132人目の素数さん:2005/07/07(木) 01:09:40
正の無限大に発散だ。
858132人目の素数さん:2005/07/15(金) 03:22:11
ベステプ「お前のすじマンコは僕が犯したんだ! お前のすじマンコに僕の精子が入っていくんだよ!」

グイイイイー!シルクのヴェールを力任せに引き裂いた。
まるで舞いのよう。君が悪い。デルフィニュームの蒼に破瓜の朱が踊る。
この!仲良くしようではありませんか!

リナリィ「いやっ…いやあああぁーっ!!」

悲しくも!罪が浮き彫りとなる。土壇(ジグラット)に少女の。
あいや梟首の覚悟はいかがか!ああ!世は中世か!
859132人目の素数さん:2005/07/15(金) 03:32:00
この!仲良くしようではありませんか! の検索結果 約 12 件中 1 - 10 件目 君の曲線美をこの図面上に二次元投影したい。
860132人目の素数さん:2005/07/15(金) 03:33:02
君の凹凸の勾配と極大値を微分して確かめたい。
861132人目の素数さん:2005/07/15(金) 05:48:00
未解決問題を1つ減らしたいんだ
862132人目の素数さん:2005/07/15(金) 09:26:45
好きな人が数学者だと判明しても気にならないが、
始めから数学者だと分かっている人は好きにならない。
863132人目の素数さん:2005/07/15(金) 09:27:53
君はどの素数よりもプライムだ。
864132人目の素数さん:2005/07/17(日) 01:28:45
体の拡大に関心がありますか?
865132人目の素数さん:2005/07/17(日) 05:35:48
>>861
不覚にも良いなあそれと思ってしまった
まあ俺は男なわけだが
866132人目の素数さん:2005/07/17(日) 10:26:51
>>865
二人で解を求め合うんだっ
867132人目の素数さん:2005/07/18(月) 09:18:28
この広い環(世界)のなかで僕という元に対し君という単元をやっと見つけることができた。さぁかけあわせて1つになろう。
868132人目の素数さん:2005/07/18(月) 11:19:43
「僕の頭脳と君の容姿を持った子供が生まれたらすばらしいと思わないか?」
「わたしの頭脳とあなたの容姿を持った子供ができるかもしれませんわ」
869132人目の素数さん:2005/07/18(月) 13:54:04
1〜868=虚数
870132人目の素数さん:2005/07/18(月) 13:58:30
1〜869≡虚数
871132人目の素数さん:2005/07/18(月) 15:13:08
Me∩You=My son!!
872132人目の素数さん:2005/07/18(月) 18:53:50
>>868
ハゲワラ
873132人目の素数さん:2005/07/18(月) 18:56:02
>>868
男と女が逆だろ
874132人目の素数さん:2005/07/18(月) 23:04:42
君のいない人生なんて虚数空間だ。
875132人目の素数さん:2005/07/18(月) 23:35:32
>>874
自乗して愛が生まれる
876132人目の素数さん:2005/07/20(水) 20:17:00
僕と君は共役な複素数
n次方程式の解に、君が含まれるなら、必ず僕も含まれる
これって運命の関係じゃない?
877132人目の素数さん:2005/07/20(水) 20:35:55
a_1<a_3<a_5<・・・・<a_6<a_4<a_2
という数列a_nを考えて、僕が奇数項であなたが偶数項でそれぞれn→∞と
すると僕とあなたはどんどん近づいていくよ。
878132人目の素数さん:2005/07/20(水) 20:45:23
う〜む ここは素晴らしいスレだ・・・

879132人目の素数さん:2005/07/20(水) 21:43:46
君の空間に俺の位相を入れたい。
880132人目の素数さん:2005/07/20(水) 21:52:34
代数の182ページ目で思い出したの、あなたに恋してるって
881132人目の素数さん:2005/07/20(水) 22:25:13
選択公理でわたしを選んで
882132人目の素数さん:2005/07/20(水) 23:12:15
幾何カイカイ
883132人目の素数さん:2005/07/21(木) 17:20:11
君と僕は同じだね。互いに共鳴している。
884GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/07/22(金) 09:55:19
talk:>>881 星の数ほどもいない人の中で何をしろと?
885132人目の素数さん:2005/07/22(金) 10:05:51
数学者と結婚するなんて奇特な女がいるもんだのう。
886132人目の素数さん:2005/07/22(金) 17:23:42
一言、愛していますと言うだけでいい
887132人目の素数さん:2005/07/22(金) 17:52:17
 i LOVE YOU
888132人目の素数さん:2005/07/22(金) 18:03:35
僕の心は、君という未知の虚数空間の監獄に捕らわれている。
889132人目の素数さん:2005/07/22(金) 19:15:14
僕は任意の場所で君のことを想っていたんだ。
890132人目の素数さん:2005/07/22(金) 21:15:03
あなたはわたしのフェルマー予想 永遠に思いつづける
891132人目の素数さん:2005/07/22(金) 23:32:49
>>889
残念、私はガウス平面にいるわ
892132人目の素数さん:2005/07/23(土) 14:43:16
早く会いにきてくれなきゃ、もう数学のお勉強しない
893132人目の素数さん:2005/07/27(水) 19:46:59
私(僕)じゃ、ダメですか?
894双恋:2005/07/27(水) 20:19:50
シンメトリーじゃ駄目ですか?
895132人目の素数さん:2005/07/27(水) 21:00:17
中国しぇンツエンでエボラーSZだってさもう数十人死んでいるって
家畜の血液感染でうつるんだって。豚鳥ウシは食えないね。
896132人目の素数さん:2005/07/28(木) 00:32:01
じゃあ、蛋白質は何から摂ろうか。やはり魚か
897132人目の素数さん:2005/07/28(木) 03:48:41
俺と一緒に新たな人類の未来を作らないか
898132人目の素数さん:2005/07/28(木) 20:18:03
永遠とか無限なんていう概念なんか、所詮作り物だから…
俺と契約結婚しませんか?
899132人目の素数さん:2005/07/28(木) 22:07:24
宇宙の始まりの中で、君と僕が出会って結婚するのは
偶然だろうか?必然だろうか?

一生かけて、二人で答えを探そう。   でkiss

900132人目の素数さん:2005/07/28(木) 22:11:25
きみのミトコンドリアにはイブがいる。ぼくのにはアダムが。。。
901132人目の素数さん:2005/07/28(木) 22:38:10
返事


はいはいわろすわろす
902132人目の素数さん:2005/07/28(木) 22:56:36
T Lθ∨∈ Yθ∪
903132人目の素数さん:2005/07/29(金) 13:15:06
数学者は数学の出来ない人とでも結婚できますか
904132人目の素数さん:2005/07/29(金) 13:24:26
数学とセックスとだったら、
数学の方が大事に決まっている。
セックスの方が大事なのは、下等動物だけだ。
分かったか。
905GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/07/29(金) 22:28:57
ある事情でセ■■■を選べなくなったのだよ。[>>904]はどうなのだ?
906132人目の素数さん:2005/07/29(金) 23:13:29
数学とベルダンディどっちをとる?
と言われれば、ベルダンディと答えたいが

きっとベルダンディはそんな俺を快く思わないだろうから
数学と答えるだろう

それが数板クオリティ
907132人目の素数さん:2005/07/30(土) 01:12:21
いつも君の瞳をずっと観ていた。
しかしもうその必要はない。
エナンチオマーからジアステレオマーになれたのだから。
908132人目の素数さん:2005/07/30(土) 14:47:03
0で股を割っちゃいけねーよ
909132人目の素数さん:2005/07/30(土) 14:47:33
僕の1を足してあげよう
910132人目の素数さん:2005/07/31(日) 02:01:06
君に束縛条件を与えよう
911132人目の素数さん:2005/08/04(木) 19:35:41
>>907
カコイイ(・∀・)!!



…と思ったけど、それは化学者のプロポーズだね。
912132人目の素数さん:2005/08/04(木) 22:47:26
トランスからシスな関係になろうよ
913132人目の素数さん:2005/08/05(金) 12:53:38
女「不安定だからイヤ!!」
914132人目の素数さん:2005/08/05(金) 19:19:31
化学者のプロポーズの言葉になってまいりますた。
915132人目の素数さん:2005/08/08(月) 18:52:02
π電子とπ電子はひかれあって二重結合をする
そう、君と僕のように
916132人目の素数さん:2005/08/08(月) 18:57:03
>>910
好み
917132人目の素数さん:2005/08/08(月) 19:58:47
エクストリームフェチですか?
918132人目の素数さん:2005/08/09(火) 07:12:02
フェルマー予想の最後に二人は結ばれると書いてあったのだよ
919132人目の素数さん:2005/08/09(火) 07:15:38
二人は結ばれることは証明できたが。。。言葉で説明するのは
長すぎるので。。。キスで理解させてあげるよ。。。口を開いて。。
920132人目の素数さん:2005/08/09(火) 08:30:51
口を開いて。。。が残念!
実際には、目を閉じて。。。にしておこう
921132人目の素数さん:2005/08/09(火) 16:50:23
開区間(僕,君)にMaxは存在しない
922132人目の素数さん:2005/08/10(水) 10:52:41
女「単調増加を証明してから出直してきなさい」

え、単調減少?論外だわ
923132人目の素数さん:2005/08/10(水) 11:57:27
男は凸、女は凹。
僕は凸、君は凹。
片方だけでは不安定なのだ。
凸と凹が接したとき、やっとひとつになれるのだ。
僕の凸は君の凹を要求している。
つまり僕には君が必要なんだ。
君の凹じゃないとひとつになれないのだ。
これから僕と一緒に、永遠に、愛の方程式を解かないかい?
924132人目の素数さん:2005/08/10(水) 12:16:12
悪いわね。あたしは別の凸を探すわ
925132人目の素数さん:2005/08/10(水) 13:00:30
デコとボコって読めば良いですか?

きみのボコ…
926133人目の素数さん:2005/08/10(水) 13:31:44
きもちわるい、笑えるけど
927132人目の素数さん:2005/08/10(水) 15:04:28
正規分布の凸にいるような女に興味はない。

俺が求めるのは素数なれど、完全数なる女。
928132人目の素数さん:2005/08/10(水) 16:15:21
ぼくらが幸せになるためのひとつに「昇天」という方法があるのだ。
君が僕の凸を、僕が君の凹を(cos^2)回こすれば
ぼくらは(sin^2)回昇天できるのだ。
そしてぼくらがひとつになったとき、
そのときぼくらは幸せの座標軸上にいるのだ。
しかし、再びぼくらが分離し、ある一定の距離を離れると
またもとの位置に戻ってしまうのだ。
だから、もう僕は君を放さない。
君の凹も僕の凸を必要としているはずだ。
だから合体しよう。そして結婚しよう。
929132人目の素数さん:2005/08/10(水) 16:22:57
こすれば、はいかがなものか…
930132人目の素数さん:2005/08/10(水) 16:55:28
これから僕の凸と君の凹でテトリスしませんか?
931132人目の素数さん:2005/08/11(木) 03:01:22
過去と今までは不連続な点だったけど、これからは連続な線にしよう。その接線はきっと未来を通ると思うよ。それを束にして集められたらいいな。一般的で必要十分だけど大事にするから、結婚しよう?








リサージュ。
932132人目の素数さん:2005/08/11(木) 05:52:09
この問題が解けなかったらお嫁にくること
933132人目の素数さん:2005/08/11(木) 06:22:58
ボゴタの酒場で、丸テーブルを囲んでたくさんの男たちが見守る中、ショットグラス
になみなみに注いだウイスキーを前にして、2人の男女が問題を出し合って、にらみ合っていた。
男は言った。。。7^3456786の10桁の数字はなにか。。。女は押し黙って
しばらく考えていた。。。3。。。男はほくそえんだ。。。ブブー。。。
女はこぶしでテーブルをたたいて。。。ショットグラスをあおった。。。
934132人目の素数さん:2005/08/11(木) 15:33:37
そんなベタな算数解かせなくても・・・。
935132人目の素数さん:2005/08/11(木) 20:28:31
大地震がくる前に。。。君をたべてしまいたい。。。
地球が割れても。。。いやよ
936132人目の素数さん:2005/08/12(金) 14:47:58
もし君が
今ボクの隣にいたら

きみのしろいそこにてをのばし
ゆっくりとゆっくりと
くびをしめよう
937132人目の素数さん:2005/08/13(土) 01:28:56
怪しげで良いかも
938132人目の素数さん:2005/08/13(土) 01:42:52
ぜんぜん数学じゃないやん
939132人目の素数さん:2005/08/21(日) 19:46:22
空に描かれる光の拡散

その一点から放射状に

おもいだす
きみの。
ちしぶきのようで
940132人目の素数さん:2005/08/23(火) 23:31:32
このスレ好きだから、誰か何か書け
941132人目の素数さん:2005/08/24(水) 11:17:28
何か
942132人目の素数さん:2005/08/26(金) 20:19:47
次の式を満たす整数(a,b)の組をすべて求めよ
   a^2 - 2b^2 = 1
943132人目の素数さん:2005/08/28(日) 19:55:48
もおええっちゅーねん
944132人目の素数さん:2005/08/30(火) 12:56:32
もうやめてっ、 不能! 快なし!
945132人目の素数さん:2005/08/30(火) 13:43:37
>>944
キロワロス
946132人目の素数さん:2005/08/30(火) 21:01:48
解は不貞ですた。
947132人目の素数さん:2005/08/31(水) 08:29:06
痴漢群から君を守ってあげる
948132人目の素数さん:2005/09/03(土) 11:05:05
君の快感曲線は僕に任せて
949132人目の素数さん:2005/09/03(土) 20:49:06
古典物理学では
ある状態はその一瞬前の状態によって決定されるという。
その一瞬前の状態もさらに一瞬前の状態によって決定される。
つまり、帰納的にはあらゆる出来事は予め決まっているんだ。

僕と君が出会うのも運命だったんだよ!
950132人目の素数さん:2005/09/03(土) 21:29:01
君と僕の愛は正の無限大に発散する
951132人目の素数さん:2005/09/03(土) 21:48:25
君と僕の愛は……振動しまくりんぐwwwwうはwwwwおkww
952132人目の素数さん:2005/09/04(日) 15:12:32
振動は、減衰して冷めて、、
953132人目の素数さん:2005/09/05(月) 02:38:56
それがプロポーズだと理解できたら異常
954132人目の素数さん:2005/09/05(月) 03:08:55
君を因数分解したい
955132人目の素数さん:2005/09/05(月) 08:34:08
もう別れましょう。私たち、互いに素だったみたいね。  
956132人目の素数さん:2005/09/06(火) 06:27:04
君と僕は結ばれるという予想を建てたので、
それを証明しなければいけないんだ。
今すぐ協力して欲しい。
957132人目の素数さん:2005/09/06(火) 08:06:48
24 43 25 05 32 85 13 35 13 32 85 13
958GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/06(火) 09:25:20
結び、交わり。
959132人目の素数さん:2005/09/06(火) 14:15:48
>>958
誤爆かな
それは契りの解説か?蝶スレの
960132人目の素数さん:2005/09/06(火) 14:44:58
>>956
分かった。協力するわ     反証に
961GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/06(火) 15:43:59
talk:>>959 集合A,Bがあるとき、{x|x∈A∨x∈B}をA,Bの結びといい、{x|x∈A∧x∈B}をA,Bの交わりという。
962132人目の素数さん:2005/09/06(火) 15:48:42
あなたとの交わりはφ

orz
963132人目の素数さん:2005/09/06(火) 16:44:53
964132人目の素数さん:2005/09/30(金) 18:20:41
だめだ!僕の心はどうしても君に収束してしまう
965132人目の素数さん:2005/09/30(金) 18:23:23
もう終わりよ あなたへの愛は無限に発散してしまったの
966132人目の素数さん:2005/09/30(金) 18:48:14
[-∞,∞]で君の愛を取り戻したい
967132人目の素数さん:2005/09/30(金) 23:05:50
>>861
かっこいい
968132人目の素数さん:2005/09/30(金) 23:11:11
物理版も欲しいな
「2人で相転移をおこそうよ」
とかね
969132人目の素数さん:2005/10/06(木) 22:02:43
君に解析接続
970132人目の素数さん:2005/10/07(金) 05:24:41
良スレ
971132人目の素数さん:2005/10/07(金) 06:56:02
数学男 はあはあ
エルメス 息荒いな 藻前
数学男 クシュクシュクシュ
エルメス トラ語で話すんじゃね ゴラー
972132人目の素数さん:2005/10/07(金) 08:14:18
>>861 がいいな。
973132人目の素数さん:2005/10/07(金) 09:02:50
プロポーズにレス、もしくは続きを作ってみます。
あくまでもギャグ程度の意味でやってるんで、よろしく。

>>12
「んじゃ整形してくるね!\(´ー`)ノシ」
>>20
否 定 的 に 証 明 さ れ ま し た
>>55
んじゃ、わたしはほとんど一致していないと。。
>>71
そりゃそうさ、−∞だよ。


>>2を明日使ってくる。
974132人目の素数さん:2005/10/07(金) 12:55:52
報告よろ
975132人目の素数さん:2005/10/10(月) 20:20:33
二人だけの秘密の定理を作ろうよ



















キモス
976132人目の素数さん:2005/10/11(火) 17:40:47
ふ、二人だけの秘密はすでに公理… 

って駄目なことに気づいた
977132人目の素数さん:2005/10/17(月) 20:20:59
加快おっぱい模型
978132人目の素数さん:2005/10/17(月) 21:35:02
新しい素数をみつけたんだ みにこない?
979132人目の素数さん:2005/10/20(木) 02:24:18
君を因数分解したい
980132人目の素数さん:2005/10/20(木) 06:54:15
>>978
「2^n-1みたいな簡便な表記だけ教えろ」でFA
981132人目の素数さん:2005/10/20(木) 12:28:51
age
982132人目の素数さん:2005/10/20(木) 17:12:30
一年百八十六日。
983132人目の素数さん:2005/10/20(木) 19:46:11
age
984132人目の素数さん:2005/10/20(木) 20:13:16
>>979
素数ですが何か?
985132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:24:37
1000とり、いくー?
986132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:37:18
一人でも行くぞ
987132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:40:59
そりゃー
988132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:42:42
てやー
989132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:43:21
おりゃー
990132人目の素数さん:2005/10/20(木) 21:44:06
よし、ここからは君に譲ろう
991132人目の素数さん:2005/10/20(木) 22:38:17
次スレきぼんぬ
992132人目の素数さん:2005/10/21(金) 02:41:15
立てられんかった・・・
993132人目の素数さん