神の存在の証明なんか、数学ヲタのお前らがやれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
575132人目の素数さん:2008/07/24(木) 01:27:37
神001、神002、神003、神004
5761stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/24(木) 07:35:07
Reply:>>572 創価学会には活動停止をすすめる。
Reply:>>573 お前は誰だ。
577132人目の素数さん:2008/07/24(木) 08:30:01
キリスト教的な神の第一定義は「創造主としての神」だと思います。
宇宙の始まりや終末についての物理理論も不完全なので
現時点では「何とも言えない段階」だと思いますね。
少なくとも「誰にでも分かりやすい定義」にはならないだろうな、と予想できるが。
578132人目の素数さん:2008/07/24(木) 17:12:00
>>577そんな難しく考えなくても神はお前の前にいる
579132人目の素数さん:2008/07/26(土) 06:11:25
神は証明を必要とすることなく存在する。
神は万能なのだから。
580ZEUS:2008/07/26(土) 07:34:53
まずは、「神」を数学的に定義せよ。
581ZEUS:2008/07/26(土) 08:20:09
次の文章を数学的記述に書き換えなさい。


ゼウス (Ζεύς Zeus)は、ギリシア神話の主神である。
天候、特に雷を司る天空神。オリュンポス十二神をはじめとする神々の王
である
ローマ神話ではユピテルにあたる。
オリュンポスの神々の家族および人類の両方の守護神・支配神であり、
神々と人間たちの父と考えられた。

ゼウスは天空神として、雲・雨・雪・雷などの気象を支配していた。
鎧に山羊革の胸当てをつけ、聖獣は鷲、聖木はオーク。
ゼウスはテッサリアのオリュンポス山の神々を支配していた。
主要な神殿は、オークの木のささやきによって神託をくだした
エペイロスの聖地ドドナ、および4年ごとに彼の栄誉を祝福して
オリンピック大祭が開かれたオリュンピアにあった。
582132人目の素数さん:2008/07/26(土) 22:36:49
>>578(・・?どこ
583132人目の素数さん:2008/08/02(土) 08:09:32
厳密には、デカルトは自分の存在すら認めていないのでは?
認めたのはひたすら疑うことそのものだけで
584132人目の素数さん:2008/09/08(月) 22:42:23
646
585132人目の素数さん:2008/09/18(木) 23:51:14
0≠0
586132人目の素数さん:2008/09/19(金) 22:02:56
i+i^2+i^3+…=-ie^i
587132人目の素数さん:2008/09/25(木) 20:11:58
気づく人間が居ても居なくても存在するのか?
588132人目の素数さん:2008/10/26(日) 13:29:28
391
589132人目の素数さん:2008/11/27(木) 02:16:37
うるさい。
590132人目の素数さん:2009/01/09(金) 08:45:01
254
591132人目の素数さん:2009/01/29(木) 07:51:12
389
592132人目の素数さん:2009/02/12(木) 14:41:13
King氏ね
593KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/12(木) 15:09:11
Reply:>>592 お前に何がわかるというか。
594132人目の素数さん:2009/02/12(木) 16:11:26
kingは頓珍漢。
595KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/12(木) 16:50:51
Reply:>>594 そう思うならお前は何をしに来た。
596132人目の素数さん:2009/02/12(木) 18:55:09
>>595
そう思うのではなく、kingは実際に頓珍漢である。
597KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/12(木) 21:00:17
Reply:>>596 それでお前は何故わざわざ数学板に来たか。
598132人目の素数さん:2009/02/12(木) 22:51:48
>>597
わざわざ来たわけではない。
599KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/13(金) 00:07:22
Reply:>>598 お前は何をしようとしている。
600132人目の素数さん:2009/02/13(金) 00:20:30
>>599
kingとはまともなコミュニケーションが取れないから
kingの脳を直接読むしかない。
601KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/13(金) 09:26:35
Reply:>>600 お前がふざけなければ済むものを、何故ふざける。
602132人目の素数さん:2009/02/13(金) 10:35:59
>>601
kingとはまともな会話が成立しないから、
kingの脳を読んだ方が手っ取り早い。
603KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/13(金) 17:04:28
Reply:>>602 まともな会話が成立しないと思うなら、逆にまともな会話が成立する奴もいるのだろう。ここにいないでそいつのもとに行け。
604132人目の素数さん:2009/02/13(金) 20:31:27
神がいればコラッツは瞬殺だろ
605132人目の素数さん:2009/02/16(月) 00:52:50
>>547-549
ワロタ 
606KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/16(月) 21:43:01
Reply:>>605 遠慮した結果、神が見えたろう。
607132人目の素数さん:2009/02/16(月) 21:51:47
kingが死神に見えた。
608KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/16(月) 23:05:44
Reply:>>607 お前は死をも恐れないか。
609132人目の素数さん:2009/02/16(月) 23:55:53
kingが神ならば、「死ね」とばかり言っているので死神なのだろう。
610132人目の素数さん:2009/02/17(火) 00:50:10
>>609 少なくとも荒っぽい所がある神であるな
611132人目の素数さん:2009/02/17(火) 03:17:33
kingは生ゴミ
612KingGold ◆3waIkAJWrg :2009/02/17(火) 08:41:49
Reply:>>609 国賊を除外せよ。
Reply:>>610 何をしている。
Reply:>>611 そう思うなら去れ。
613132人目の素数さん:2009/02/17(火) 11:43:04
話はずれるけど「神の暗号」ってのは数学的にどうなんだろね。
ランダムな文字列のなかに規則的な文字列を
見つけるというのはラムゼイ理論っぽいですなあ。
614132人目の素数さん:2009/02/17(火) 17:15:59
>>609
そのわりにはあまり死んだのを見た事が無いので
死をつかさどる神ではないようだが
615132人目の素数さん:2009/02/17(火) 20:28:56
6-1=5
616132人目の素数さん:2009/03/19(木) 21:38:41
五年二時間。
617132人目の素数さん:2009/03/25(水) 00:52:10
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
  いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │        数板 で見た    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
618132人目の素数さん:2009/03/25(水) 20:44:10
数板のどこで見た?
619132人目の素数さん:2009/03/25(水) 21:56:31
age
620132人目の素数さん:2009/03/25(水) 22:25:51
>>618 Kingはチョンスレで見た
621132人目の素数さん:2009/04/26(日) 01:39:38
387
622132人目の素数さん:2009/06/26(金) 08:32:01
393
623132人目の素数さん:2009/08/18(火) 09:19:29
648
624132人目の素数さん
878