952 :
132人目の素数さん :04/03/25 11:23
>>935 囲まれる部分の境界はx軸、y軸、曲線となるべ。
その中で直線x=cと交わるのはx軸と曲線。
上側(c,d)が曲線、下側(c,0)がx軸。図に描いて確かめるといい。
>>936 直感を使っちゃダメ。
f(b)をちゃんと求めて、それの最大値を求めてくれ。
グラフの概形はわかるんだろうから、 直線x=cと、線分PQの交点(c,y)がどのように動くかを考えてね。 (y=0から上がって下がってy=0になって消滅) あとはこの座標の最大値を求めればよい。 (厳密にはまだ第一象限のこの下の点を全て 通ることを言ってないが) 二流〜三流医大の入試問題レベル?
f(b)は
x=cとx/b+y/(a-b)=1(切片方程式)の交点のy座標より
f(b)=(a-b)(b-c)/b=-{b^2-(a+c)b+ac}/b
f'(b)=-(b^2-ac)/b^2
f'(b)=0とおくとb=±√ac
0<=b<=aの範囲で考えると
f(b)はb=√acのとき最大値a+c-2√acをとる
x=c,y=f(b)とおくと
y=a+c-2√ax
(√y)^2=(√a-√x)^2
底は非負であるから
√y=√a-√x
∴√x+√y=√a
面積は積分するだけなので省略。
やっとできました。これでいいんでしょうか?
解けての感想は、この解法はかなりひらめき力を必要としないでしょうか!?
確かに高校生レベルで解けましたね〜すごいです。
ちょっと気になったのですが、
>>952 =
>>929 だと思うのですが、
>>952 =
>>942 でもあるのですか?
匿名だとなんかわけがわからなくて・・・
漏れは929書いた後952書くまで寝てた。 気に入らないレスは別に無視していいのですよ。 954で正解。 ひらめきが必要かどうかは知らないけど、 囲まれてる部分で直線x=cにある部分がどうなってるか 根気良く調べていけばどうにかなるのでこれからは頑張って下さいな。
>>952 様
ありがとうございます!!!!!
がんばります!!!!!
感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝
感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝
感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝
感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝
感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝
閃きというより知識
959 :
132人目の素数さん :04/03/25 19:07
うむ
961 :
◆ZnBI2EKkq. :04/03/26 09:15
おはようございます
962 :
132人目の素数さん :04/03/26 09:15
963 :
132人目の素数さん :04/03/26 18:38
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< こんばんわ iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | みなさま |l. l ` ''丶 .. __ イ \_______ ヾ! l. ├ァ 、 /ノ! / ` ‐- 、 / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
965 :
132人目の素数さん :04/03/26 20:47
|あ|
>>963 _
,.'´ ヽ
! ノメノハ)〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l (!l.゚ ‐゚ノ| < こんなところで何をしてるの? 帰るわよ
! (とス) ! \_____
ノ ノ/ |l リ
` `iララ′
1000!!
1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。