分からない問題はここに書いてね147

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>355
曲線とx軸とが囲む面積は ∫[a,b](f(x))dx で表される。
例えば、区間[a,b]をn等分して、曲線とx軸とが囲む領域を
幅(b-a)/n の縦に細長い長方形の集まりで近似する。
長方形一つ一つの高さは左から数えてk番目(1≦k≦n)のものの高さは
f(a+(b-a)k/n) とすればいい。これらn個の長方形の面積の和は
Σ[k=1,n] f(a+(b-a)k/n)*{(b-a)/n} となる。凅=(b-a)/n とおけば
Σ[k=1,n] f(a+k凅)*凅 となる。
実は、この式でn→∞つまり凅→0 としたものが ∫[a,b](f(x))dx になる。
これらを見比べれば、Σ→∫、f(a+k凅)→f(x)、凅 → dx という
対応関係が見えてくる。