今読んでる数学書と、その感想

このエントリーをはてなブックマークに追加
105132人目の素数さん:2005/05/10(火) 19:50:21
>>104
ジョルダンが分からないということは
線形代数が分からないという事です
つまりサイトウを読めとそういう事です
106132人目の素数さん:2005/05/10(火) 19:53:55
>>105
> ジョルダンが分からないということは
> 線形代数が分からないという事です

君のことか?
107132人目の素数さん:2005/05/10(火) 19:57:15
>>106
煽るつもりは無いが理解シテルヨ
108132人目の素数さん:2005/05/11(水) 17:02:14
関数解析の洋書が俺にも読める読めるぞおおおおおおおおお!!記念アゲ キャハ!!
109The Fake King of Mathematician:2005/05/11(水) 17:34:02
>>102
裳華房の佐武の線形代数はちょっと初学者には不向きかも。

例えば、次のいずれかが良いだろう。

岩波の現代数学の入門、共立の21世紀の数学、東大出版会、
110132人目の素数さん:2005/05/17(火) 22:30:38
将来数論やりたいんだが、その為には線型2冊(斎藤→佐武)やった方がいいかな?
111132人目の素数さん:2005/05/17(火) 22:33:36
回答を待っている間に
・佐武を読んでいる
・別の本を読んでいる
・オナニー真っ最中
いずれでもないなら、数論はやめておけ。
112132人目の素数さん:2005/05/18(水) 02:59:19
どの分野に進むにしても相応の能力は当然必要なわけで
数論以外に進めば浮かぶ瀬があると思ったら大間違い。
ただ個人的には数論が一番面白いと思う。
113132人目の素数さん:2005/05/24(火) 18:29:29
「多様体の基礎」松本幸夫
なかなか読みやすかったよ。
114132人目の素数さん:2005/05/28(土) 08:55:25
age
115132人目の素数さん:2005/06/06(月) 02:10:09
数学の基礎(東大出版) 普通に良い本だと思う
116132人目の素数さん:2005/06/11(土) 02:43:52
かなり古い本だけど、河田敬義『積分論』(共立)。いろいろ書いてあって勉強になった。
117132人目の素数さん:2005/06/26(日) 01:45:04
826
118132人目の素数さん:2005/06/28(火) 17:35:29
ルベーグ積分30講(朝倉書店)結構役に立った
119132人目の素数さん:2005/06/29(水) 02:42:11
age
120132人目の素数さん:2005/08/03(水) 04:50:47
284
121132人目の素数さん:2005/08/03(水) 05:09:37
解析概論倒した
やっと俺も数ヲタの仲間入りだぜ・・・
122132人目の素数さん:2005/08/03(水) 14:21:49
>>121
オメデトー
123132人目の素数さん:2005/09/17(土) 17:47:32
252
124132人目の素数さん:2005/10/08(土) 12:51:30
144
125132人目の素数さん:2005/11/18(金) 09:39:29
583
126132人目の素数さん:2005/12/13(火) 17:33:33
058
127132人目の素数さん:2005/12/19(月) 16:52:30
二年一時間。
128132人目の素数さん:2005/12/21(水) 14:46:02
age
129132人目の素数さん:2005/12/28(水) 17:27:38
Surgery on contact 3-manifolds and Stein surfaces
この本のIntroductionで最初に出てくる定理が
ごっつう気に入った。
130132人目の素数さん:2005/12/28(水) 19:46:38
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
131132人目の素数さん:2006/01/02(月) 04:41:43
850
132132人目の素数さん:2006/02/05(日) 05:10:44
629
133sage:2006/02/05(日) 22:37:01
Algebra ヴぇるでん
134132人目の素数さん:2006/03/02(木) 17:26:55
169
135132人目の素数さん:2006/03/26(日) 13:41:37
136132人目の素数さん:2006/04/15(土) 19:23:25
575
137132人目の素数さん:2006/05/06(土) 14:51:37
age
138132人目の素数さん:2006/05/10(水) 12:56:07
小針の確率統計
なにこれめちゃくちゃおもしれー
139132人目の素数さん:2006/05/13(土) 16:19:51
age
140132人目の素数さん:2006/05/26(金) 11:38:30
834
141132人目の素数さん:2006/06/16(金) 00:03:03
669
142132人目の素数さん:2006/07/28(金) 15:30:14
496
143132人目の素数さん:2006/08/19(土) 00:54:04
「群と表現」吉川
しどい。
144132人目の素数さん:2006/08/30(水) 17:00:48
289
145132人目の素数さん:2006/10/02(月) 23:36:18
146132人目の素数さん:2006/11/12(日) 23:26:58
875
147132人目の素数さん:2006/11/27(月) 03:05:09
G.W.Whitehead の Elements of Homotopy Theory

きれいに書いてある。難易度高し。
148132人目の素数さん:2006/11/27(月) 17:51:01
暗号解読:最高。いう事なし。
149132人目の素数さん:2006/12/11(月) 14:08:59
岩波の位相幾何学(服部晶夫)
まあまあの本。局所系のホモロジーについて詳しい。
150132人目の素数さん:2006/12/11(月) 18:47:50
ポントリャーギン「連続群論」
151132人目の素数さん:2006/12/15(金) 02:48:02
フェラー 『確率論とその応用 T』
152132人目の素数さん:2006/12/19(火) 21:52:52
三年六時間。
153132人目の素数さん:2007/02/05(月) 15:11:53
552
154132人目の素数さん
55