1 :
132人目の素数さん:
フィールズ賞を受賞した3人以外に誰かいる?
>>2 すいません、僕もう持ってるんで、違う人でおながいします。
こしばさん
秋山仁。
たかぎていじ。
7 :
132人目の素数さん:03/12/08 18:25
ノーベル賞のほうがゆるい感じだからね。
とりあえず、中島啓さんは貰えるんじゃないか。
湯川秀樹
9 :
132人目の素数さん:03/12/08 20:54
藤原
マジレスすると岩澤健吉
ノーベル賞なんて毎年やるじゃん。もらって当たり前だろ。
でも一つの研究にしか与えられない訳だし、大して増える訳じゃない
Aが偽ならAならばBは常に真
よってもし数学ノーベル賞があったら誰が受かっても真。
実際ないから俺が受賞しても日本国民すべてが受賞しても。
14 :
132人目の素数さん:03/12/09 18:46
13 よ、こういう重要な書き込みは記名せよ
OA=OB=8を満たす二等辺三角形△OABがある。(1),(2)に答えよ。
(1)
点Oを中心とする半径6の円C1、点Aを中心とする半径1の円C2、点Bを中心とする半径1の円C3とする。
円C1上の点P、円C2上の点Q、円C3上の点Rを結ぶと△PQRが正三角形となるような辺ABの長さの範囲を求めよ。
(2)
点Oを中心とする半径6の球S1、点Aを中心とする半径1の球S2、点Bを中心とする半径1の球S3とする。
球S1上の表面上の点P´、球S2上の表面上の点Q´、球S3上の表面上の点R´を結ぶと△P´Q´R´が正三角形となるような辺ABの長さの範囲を求めよ。
(2)が分かりませんが、(1)&(2)両方の模範解答きぼんします。
16 :
132人目の素数さん:03/12/09 19:02
命題Pを「ノーベル数学賞がある」とすると
これの真偽は時刻tによってるから
tを考慮してない
>>13は間違い
とか言って突っ込んでみようか
17 :
132人目の素数さん:03/12/09 21:10
10年後に数学のノーベル賞が設立されるかもしれない
ってことだろ
19 :
132人目の素数さん:03/12/09 22:01
>>18 それって、本気で言ってるの?
本物の馬鹿ですか?
20 :
132人目の素数さん:03/12/09 22:01
時刻tのtにわろた
ノーベル賞に数学がないのって、ノーベルが当時の数学者と
献花してた体よな。誰だったっけ。
どっかの摺れで見たんだけど、どれか忘れたから教えて。
22 :
132人目の素数さん:03/12/09 22:13
ノーベル賞 数学者 でぐぐれ
23 :
132人目の素数さん:03/12/09 22:29
A=ノーベル物理学賞がある
西暦100年ではA:偽
西暦2000年ではA:真
A=ノーベル数学賞がある
西暦1000年でも2000年でも3000年でも永遠に偽。
A∧¬Aくらい偽
26 :
132人目の素数さん:03/12/09 22:34
やっと言っている意味がわかって
苦しい書き込みをする
>>17の姿が!
13=14=17だったらなんか許せる
17は天才なんですよ、ええ
30 :
132人目の素数さん:03/12/10 19:38
ノーベル賞に数学がないのは、数学それ自体が人類の平和と生活の向上になんの
役割も果たしてないからだろw
31 :
132人目の素数さん:03/12/10 20:02
人生だな
32 :
132人目の素数さん:03/12/10 20:44
>>28 きみだけだね。頭がまともなのは
>>23 うせー。そりゃ必死にもなるさ。
18=23=24=26
34 :
132人目の素数さん:03/12/10 21:17
今井だな
35 :
132人目の素数さん:03/12/10 21:35
今からこのスレにおいて大天才17様が
「永遠にノーベル数学賞が作られることはない」
ことの証明を行います
36 :
132人目の素数さん:03/12/10 21:37
荒れ串だな
このスレは過去の話なんだから
100年後にノーベル数学賞が出来たって関係ねえだろ。
それで16は馬鹿な突込みだと思ったの。
40 :
132人目の素数さん:03/12/12 00:45
それもそうだね。
>>39-40 自演乙
おまえの中じゃ「もし○○があったら」って表現は過去限定なんだw
>>41 スレタイが「もしノーベル賞に数学があったら受賞した日本人」
“した”で過去形だからじゃない?
スレタイじゃなくて
>>13に突っ込んでるんだからいいんじゃない?
>>41 自演よくみやぶいたな。
でも、頭は悪いね。
45 :
132人目の素数さん:03/12/12 23:54
今井弘一大先生
46 :
132人目の素数さん:03/12/13 00:20
17は第二の今井を目指してるのか
だがまだまだだな
16が13に突っ込んでる事も分からない17はもっと頭悪いという事か
>>47=16
13はこのスレの存在に対して突っ込んでいるわけだから、
13の発言だけを取り出して、過去のことじゃないだろ、
とか言ってんのって馬鹿じゃないですか?
49 :
132人目の素数さん:03/12/13 00:54
佐武一郎
志村五郎
谷山豊
50 :
132人目の素数さん:03/12/13 01:25
>>13の文章って過去形ってわけじゃないけどね
ところで
>>17が蛆虫とか使い出すのはいつだろう
51 :
132人目の素数さん:03/12/13 03:00
>48
まだいってるよ
53 :
132人目の素数さん:03/12/13 15:23
俺
>>50 >
>>13の文章って過去形ってわけじゃないけどね
そんなことわかってるよ。だから48に書いたんだろ。
>ところで
>>17が蛆虫とか使い出すのはいつだろう
意味不明。蛆虫をなんに使えっての?
55 :
132人目の素数さん:03/12/21 05:04
>13はこのスレの存在に対して突っ込んでいるわけだから、
とは限らない。13=17なら別だけど。
57 :
132人目の素数さん:03/12/23 03:39
>黙って褒めてあげればこんなことにならなかったんだ
おまえガロアだろ
59 :
132人目の素数さん:03/12/23 14:58
60 :
132人目の素数さん:03/12/23 15:10
ノーベルは毎年誰か取るけどフィールズは壮じゃないだろ。
だからフィールズのほうが価値がるんじゃ無いの?
おおえけんざぶろう
085
825
秋山仁はタレントだよ。<数学者いか>。
294
不動点定理を拡張した角谷センセに1票
生きてるかどうか自信ないけど・・・
これからアーベル賞をもらうような人、でいいんじゃない、多分
429
69 :
132人目の素数さん:04/03/09 16:09
ノーベル賞に数学が無い理由において、
以下の説を、肯定説及び反対説の立場から論じなさい。
甲説
ノーベルが求愛した女性が数学者と結婚したから
乙説
ノーベルの妻が数学者と浮気したから
丙説
ノーベルは数学賞を設けるつもりでスエーデンの数学者Mに相談したところ、
Mは、嫌っていた数学者Wに第1回の賞が与えられることを予想し、
これを阻むため適当な理由を付けてノーベルを説得し、数学賞を止めさせたから
70 :
132人目の素数さん:04/04/01 13:55
河東泰之先生。
71 :
132人目の素数さん:04/04/10 11:07
843
72 :
132人目の素数さん:04/04/10 14:54
伊藤清
ノーベル賞なら連名ありだから
三輪−神保
も可能
伊藤先生は、きわめてありそう
ノーベル経済学賞でもおかしくないんだし
792
佐藤幹夫 岩澤健吉 岡潔 伊藤清 柏原正樹