おまいら、数学書を読んでて面白いと感じますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
漏れ、全く感じないんだけど。つーか、ほとんど苦痛。
2132人目の素数さん:03/06/11 00:48
氏ね
3132人目の素数さん:03/06/11 00:48
4132人目の素数さん:03/06/11 00:49
@e983af882b1f05a5157d9e86250c8aa37cd2aec85d
@e6dbdb55f3b3139e9fa51123c389e27499fe801a
@f4b41f518c24e01f957d08ab0ab0df6b3ed118b02b4012
@905b25c339ea15202d56ae7a47bb16304c2a98
@05b62d5d4e1d92d04209bb1d84fa727f3fa2e3ee9b
@963ddae286411a4928e7ee4ae1f7
@a0c8d1f48e6a0a63c12f1f654fec208ebbdeee
@d325cf1443e6684c418dadc5ad41b92adcf3881b49a3a6
@8d8a2292bd8a18f5919db6388dc6
@343a514087d2add08f66e0234567abcfd0
@daa3550083207a30efa9546bb441d53d04b3f12f
@cd6245095de5be3796ece6b2c55c7fe5dc804d15
@917b46d3ed775f8ad78c3c7353288a3e05fb78
@00ec29b06f93196e0ea4322450605aa1
@c2aef862f27898240984ded2da5e
@fc259ed772c53bcac4f2a34a47556a96d0bda99eef
@bda9f9cfe79c27078d8ce81b79e89d99b8cb6425
@019e843a30865e337347e737f955f94ff16185bad0
@ec798e9b8f0a9ea8df6c3c362e9292fd7b9f1264ef4209aa548881b1
@ec078f9f910a9ca0df2d7f732ec7c2a6
@9cb443214d60b8fe02475485fe1d3b2afb7e92
@947e8077bf9aac9f360c1d559b3944ab7a2416
@8835fbbd3df6b98cca1d51a0ed38
@60a767f9791a807acfbd7bbde25f06ea6fba
@f524c51c357e4cf62d92e0d880c70d87a0c03604e5
@c6bbb2990147e69541bf263d4c2bff5544782c87
@60a767f9791d9c65c9a563bbe25405e566ac
@a3cad191ab8d20eedbe533a645f055feedf864
@8d8e2284a18f1ef59390ae2787c5
@f464a1f7961af78e559001595d84b98dcb329fc522a2
5132人目の素数さん:03/06/11 00:51
ウィニーのノード晒してるやつはしね

最初は誰だって苦痛
あとからなんか掴んで来るんだよ
そうすれば面白く感じる
6132人目の素数さん:03/06/11 00:54
セクースみたいだな
7:03/06/11 00:55
>>5
勢いでスレ立てちゃってゴメンなさい。
後ろのほうから読んで、結論だけ先に覚えちゃうっていうのもアリでしょうか?
8132人目の素数さん:03/06/11 00:59
そもそも読みたくない時に読むくらいなら、読まなくて済む方法を模索した方が早いと思うぞ。
9132人目の素数さん:03/06/11 01:38
俺は、めっちゃ面白いと思うが?
10132人目の素数さん:03/06/11 01:51
炉利絵あればおなかいっぱいですが何か?
11132人目の素数さん:03/06/11 02:36
ナプキンマニアですか?
諸他でも十分満足できますけど?
13132人目の素数さん:03/06/11 09:16
>>1
漏れもそう。
試験のことを考えるとますます苦痛。。。
読んでて、よくわかんないときは苦痛だな
でも、ぱっと視界が開けるときがある
それが快感なんだ
>>14
でも、継続して読み続けるだけでも大変だ罠。
試験のために読むとかだと苦痛だろう。でもそれは数学に限らない罠。
趣味で読むのは楽しいですが何か?
>>16
試験のためじゃなくても、専門書読むのはけっこう辛い
たしか、竹内外史もそんな意味のことをいってた
ただ、わかったときの充実感がな…
で、また読んだり考えたりする
なんか山登りに似てる
辛いのは自分に合った本でないから、ってのもあるんじゃなかろうか
正しい数学書の読みかた
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1012677288/
20:03/06/12 20:25
今日も苦痛だった。。。
鬱。。。
21132人目の素数さん:03/06/12 20:28
なんか山登りに似てる
22132人目の素数さん:03/06/12 20:29
>なんか山登りに似てる

hagedou & 誤爆すまそ
23132人目の素数さん:03/06/12 21:15
激しく快感。ドーパミンが出まくって大脳が悶えまくり
>>22
漏れも同意なんだが、何が誤爆なんですか?
辛いけど嫌じゃない
26:03/06/13 21:10
>>25
数学徒っていうのは少しくらいマゾっ気がないとやっていけないんでしょうか?
今日も辛い日々が続く。。。

とほほ…
27(´∀`)地獄狂(´∀`) ◆QoHELL0Ky. :03/06/14 01:06
すっげぇおもしろいよ、数学書って。
なんか夢中になれるじゃん?
時間も忘れて。
なんか頭のなかでもやもやがはっきりしたものになってく感じ。
28132人目の素数さん:03/06/14 12:54
昨日、昼間にうつむせになって解析入門を読んでいたら分からない所だらけでもがいているうちにチソポが簿記してきて更に何かが出てきた
29132人目の素数さん:03/06/14 13:09
「結論を覚える」と言い切る>>1は才能がないと思うべし。
数学は覚えるものじゃない。
30132人目の素数さん:03/06/18 00:34
数学書、つまらん!
さっさと就職してキャバクラで憂さを晴らしてやる!
31132人目の素数さん:03/06/18 00:37
最初はつまんないけど読んでるうちに面白くなってくる。
お、俺なんか頭良くなってるじゃん
と感じる時すごく楽しい
そもそもさ、楽しくないのに何故読むの?
数学の本を夢中になって読んだり考えたりしていて、
ふと気づくともう夜中を過ぎて
いつのまにか朝になっている
時空を越えた零点に立っているような
そんなときの、なんともいえない充実感、爽快感!
漏れも毎日毎日苦痛でしょうがない!



















立ち読みしてるからかな?

>>34
     人
    (__)
  \(__)/  うんこー!
   ( ・∀・ )
>>34
本屋や図書館で立ち読みすると、通りかかる人や本を取ろうとする人の
存在が気にならんか?

長時間立つ事による肉体的な苦痛よりも、上のような視線に対する精神的な苦痛の方が
絶対大きいって。
37132人目の素数さん:03/06/18 16:53
新しい理論を学ぶのは楽しい。
演習はツマラナイ!
38132人目の素数さん:03/06/18 16:54
>>36
まるでエロ本読んでるみたいだな。(ww
39132人目の素数さん:03/06/18 17:11
我は
頭がよくなっていく感じが面白いと思う
最初は苦痛
本(数学書に限らず)を立って読むのって意外と疲れないよ。
座って読むほうがむしろ肩とか腰とかお尻とか痛くなる。
>>38
人前で読むのに慣れないうちは恥ずかしい、って点は共通してるな。
42132人目の素数さん:03/06/18 22:13
数学の本を読んでるとティンコたってくるのは
漏れだけでつか?
43132人目の素数さん:03/06/18 22:45
自分で方針を立てて、こんな結果が成り立つかな?
と小さく計算してみる。成り立ちそうな計算結果が得られ、
少しずつ肉付け(裏打ち)されていく段階がすこぶる楽しい。
本を読んで、という誰にでも出来る課程からは喜びは生まれなくなった。
44132人目の素数さん:03/06/27 22:50
>>36
立ち読みしてると人が寄ってこないか?そういうときは鬱陶しいので一時的に別の場所にうつる。
するとすぐに人は興味を失ってどっかに行く。それを待って、また戻って立ち読み続行。
人に見られるのは気にならないが、立ってると疲れる。
46132人目の素数さん:03/06/27 23:28
>>45
ロングコートと軽いスツールを用意する。スツールをコートの中に入れ、腰かける。
出来るだけ直立の姿勢を保ち、外からは立っているように見せる。
47132人目の素数さん:03/06/28 02:01
>>1
面白い数学書を読むたびに
射精しまくりです
昼間数学の本を読みながらうとうとする、これ最高の幸せ。
49山崎 渉:03/07/15 13:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
おまいら、無理すんなよ。
本当は苦痛で苦痛でたまらないんだろ?(w
>>42
1. 数学書を置くときの支えとして
2. 接線の傾きを測るために
3. 修正液が必要になったときに
52132人目の素数さん:03/07/23 15:35
でもオナり過ぎたら赤い物が出て種無し君になると聞いた事が…
と言う事は、
4. アンダーライン
でも引く為か?
漏レは教科書に線を引いた事は無いが…
分からせようと思って書かれてないのが
日本の理工学書の欠点だ
数学に関するデータを保存するための手段として数学書というメディアがある、と
>>53
ハゲ同
英語の数学書を読んで、そのことがよくわかったよ
56なつき:03/07/23 17:29
そりゃ面白いですよ。読んでいたいけど
早く結婚しろとか仕事休むなって言われますね。
時間的余裕が出来次第読みあさり始めます。
数学の本当の面白さは論文を読まないとわからない
(「面白い研究をしないとわからない」というのはひとまずおいといて)。
58132人目の素数さん:03/07/23 20:20
セミナーするとその本の面白さと言うか凄さを一層感じるんだが
59なつき:03/07/24 07:47
書くスレを間違えました。。ものすごく頭の悪い発言。。
へ行きます。。けどひまができたらやりたいな。
たとえばある数学者の自伝・伝記を読んだことがあるのであれば、
その数学者の作った(と言われている)理論の教科書を読むのは、
その数学者の発想とか独創性に触れている感じがするので読んでいて楽しい。
が、全くどういう経緯で誰によって作られたのかが不明の理論の教科書を
一番初めから、定義の羅列を一つ一つ調べながら読んでいくのは
果てしなく苦痛だ。
61なつき:03/07/24 17:57
円周率の話はわりと好きです。聞かれたら一晩中3.14・・・を言えます。
(すいません。ウソです・・)
>>58
たとえば、どんな本?
シュプリンガーの本とか?
63132人目の素数さん:03/07/25 14:11
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
64なつき:03/07/25 14:40
同じ人が書いてる気がしてきました。
65132人目の素数さん:03/07/25 16:27
数学より女の子のほうがすきです
66aaad ◆ozOtJW9BFA :03/07/25 16:56
教科書ってはにわみたいなのとか虫とか誠君とかそういうの多すぎないか。
67なつき:03/07/25 17:55
数学の得意な人とメールしてみたいな。
質問しなくても、ねえねえこんなの知ってる?みたいに
教えてくれたらいい。。
68ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった!:03/07/25 19:24
科学者よ、恥を知れ!
ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった!
科学の原則を無視した、デタラメのインチキ理論だったのだ。
そして、そのビッグバン宇宙論の世界的な浸透は
アメリカ、ユダヤ・キリスト教勢力による世界支配のための思想的な戦略なのだ!
また、ビッグバン宇宙論の思想によって戦争が起こり、
貧富の差がひらき、終末的な絶望感が世界に蔓延しているのだ。
ビッグバン宇宙論は世界の平和を揺るがす、悪の元凶となっているのだ。
ビッグバン宇宙論とは、
「宇宙は『無』からビッグバン(大爆発)によって誕生した」という理論である。
この理論は、ユダヤ・キリスト教の創造神話(神が天地を創造した)そのものである。
ビッグバン宇宙論の実態は、科学理論ではなく宗教思想なのである。
『無』は科学的に証明できるものではなく、
そして、『無からの誕生』も科学では証明できるものではないのだ。
ビッグバン宇宙論が科学の正統であるという思想を、世界中の人々に
浸透させる戦略が成功したことにより、ユダヤ・キリスト教勢力の
世界における優位性が確立されていったのだ。(20世紀に)
そして、その思想的支配の最大の例が、アメリカやイギリスによる
イラク戦争なのだ。
ビッグバン宇宙論の浸透により、世界中に終末思想(世界の終わり)が
蔓延してしまっている。
そのことにより、自己中心的、せつな的、短絡的な考え方が
社会に広がっている。
科学的に間違っているビッグバン宇宙論から脱却しなければならない。
そして、宇宙は無限だということを理解しなければならない。
人間は本当の宇宙観、世界観を構築し、
新しい時代に進んでいかなければならないのだ。
ビッグバン宇宙論が世界を支配している限り、平和な世界にはならないのだ。
そのことを科学者は重く受けとめるべきである。
平和を返せ!!!!!!!!!

69なつき:03/07/25 19:35
>66
広大な宇宙を創造した膨大なエネルギーと戦争は無関係だと思います。
一番怖いもの、それは一人一人にある!心なんだと思います。
その心がその集合体が黒い雲となり、地球上に渦巻いていて、
なんで助けてくれないんだ!と激しい怒号を投げかけているのだと
思います。その声が宇宙を創造したエネルギーに届くことはありません。
でも大丈夫です!幸せをつかむこと、その権利は万人にあるのです!
と、そう思いたいですね。
>>69
2行目までは良かった
71132人目の素数さん:03/07/25 21:23
集中すれば最高に面白い
それが今日よくわかった
危機感の中でわかったことなんだけどな
72ナツオ:03/07/25 22:15
>>67

いつも一人で勉強してます。よければいっしょにやりませんか?
73なつき:03/07/25 22:26
>72
ありがとう。勉強してるという事は若いんですね。。
私はおばさんです。本当にありがとうございました。
74ナツオ:03/07/25 22:38
>>73

そうでもないですよ。学生じゃないですから。
子供の頃から物理とか数学に興味があったもので
ずっとひとりで学んでいるのです。
何か数学の本を読んだことがあるのですか?
75132人目の素数さん:03/07/25 22:57
ここは出会いサイトのインターネットですか?
76ナツミ:03/07/25 23:30
俺も参加していいでつか?
77なつき:03/07/26 14:00
>74
数学と理科は、岩波書店のを買いました。けっこう多いですネ。
読破できませんでしたが。。関数ブラックボックスの話とか
植物学系を少し読みました。まだまだ読みたいのいっぱい
あるのですが、私には難しいです。
78いお:03/07/26 14:05
m(x)=m*(A)+m*(X-A),A⊆X,m(X)<∞なる可測集合Xがあるならば、Aha可測であることを示せ。わからなくてお手上げです。教えて下さい。けっこう急いでます!!お願いします
Aha!
リーマン予想解け
82なつき:03/07/30 12:32
ものすごくうれしいです。
だけどすごいお手数だったのでは。。
ナツオさんとメル友になってすごい
うれしく思います。
83132人目の素数さん:03/07/30 13:30
ここは酷い出会い系インターネットですね
>>84
ここはSMサイトですが、どこのことを
おっしゃっているのでしょうか?
>>84
そんなに冷やかさなくても
87夏男:03/07/30 23:01
ぼくもなつきさんと知り合えて
とてもうれしいです。
いつもメールありがとう。
88132人目の素数さん:03/07/31 11:44
なんか、日本語の数学の本はきつい気がする
洋書だと
ふと、かなり楽しんでる自分を発見する
89132人目の素数さん:03/07/31 12:05
>>88
それは、単にあなたの日本語能力が無いだけかと思われ。
洋語の力があるのだから、向こうで暮らした方が過ごし易いんでない?
>>89
洋書で読むほうが、論理構造がはっきりわかる
って感じがするんだけどな
>>88
洋書だと、中身が理解できなくても
英語が難しいと言い訳できるからね(w
>>90
中身がわからないと論理構造だけ見えるんだよ。常識(w
>>91
○書読めないんでしょ w
数学の英語なんて簡単なのは、常識
内容がわかんなければそんな言い訳はできないよ
>>91
中身がわからないときは(明らかに本質的でないとわかりつつ)計算だけしてごまかしてますが?
なんか変なレスだな
91って、数学やってるの?
やってないでしょ。論理的思考が全く出来ていない。
>>91
それは
論理構造じゃなくて、形式的な構造だろ
97132人目の素数さん:03/08/01 12:08
ただ、数学の洋書はあまり悪文が無いと思ワレ
98132人目の素数さん:03/08/01 21:37

数学書は面白くなければ読まない方がいいよ。
99132人目の素数さん:03/08/01 21:42
和書、洋書というより、いい本とそうでない本があるっていう、
至極当たり前のことがあるだけだろ。いい加減、舶来崇拝は
やめろや。明治時代じゃあるまいし。
100132人目の素数さん:03/08/01 21:47
>>99
馬鹿?
101安全地帯:03/08/01 22:01
102132人目の素数さん:03/08/01 22:07
言語厨うざい
洋書を読む動機のほとんどは、英語じゃないと当該する内容の本が無いからってこと。
104132人目の素数さん:03/08/01 22:53
ぃfg塩ぃv9うq9−尾pくぃpツ0у9v33−bお@yqb−q^bくぃv−qb 
も尾qh@qぃtqb−qb−q −¥q−「3「「終えp@い」 tf:ぉ「fp
ポ」「o:]@g「 g@@jは「合え尾g−yy「o9[[o[  @
105132人目の素数さん:03/08/01 22:54
>>104
見事な腕だ

苦痛になるならなんで読んでるの? 数学科じゃないの?
107132人目の素数さん:03/08/02 00:38
(´・∀・`)ヘー
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
109なつき:03/08/02 07:43
魂が昇天したあともそれはずっと
勉強したいと感じると思います。
だから今のうちに読むのです。 トヵ。。
110132人目の素数さん:03/08/02 08:26
やっぱり洋書のほうがいいな…
日本語の本て、復習用には使えるけど
最初に理解するには日本語っていまいち向いてないような

こんなことって、理系の学問をやってる人なら
それとなくわかってることだと思うがね
111夏男:03/08/02 22:29

はっきりとした目的があるといいですね。
何か自分の研究テーマが決まっていれば、
どんな本を読んだらいいのかもだいたい
分かってくるし楽しいと思います。
112なつき:03/08/03 10:55
うーん。。特には。。昔公文に入ってて
最後まで行かないと、なんか気分悪いですね。。
113ナツダ:03/08/03 19:28
>>112
悪い癖なので、早く治しましょう。
114夏男:03/08/03 21:25

あまり先を急がずに、のんびりと楽しく
勉強しましょう。コーヒーでも飲みながら。
>>114
> コーヒーでも飲みながら。
南半球の方ですか?
116なつき:03/08/04 12:45
>113
まぁ。。やり出すと面白いですけどね。
各国代表の皆さんです。
117夏男:03/08/05 21:45

ええ、まるで常夏の島国に住んでいるかのようです。
ここでは時間ものんびりゆっくりと流れてゆきます。
118なつき:03/08/06 18:28
泳いだり、のんびりしてみたいです。

本来面白いハズの数学が苦になるのも
ひとつのビョーキかもしれません。。
できるとこらからでいいんですよね。
119夏男:03/08/06 21:02

それはビョーキではありません。
ただ少し疲れているだけなのです。
そういう時はなにもしなくてよいのですよ。

どこか静かな南の島へでも行けたなら・・・。
なつきと夏男の恋愛スレ…か
121132人目の素数さん:03/08/08 13:14
2次元カノヅョなのか、フラクタル次元カノヅョなのか…
今、洋書で自分に合った本見つけて読んでいたらとっても
楽しいです。
123なつき:03/08/09 10:12
そうですね。静かな所はいいですね。
透明な海で泳いでみたいです。
124夏男:03/08/09 13:46
なつきさんが海で下着を脱いでる、たまにはそういうのもいいですね。
ぼくも脱いでいいですか?
数学書は




















読んではいけない
126なつき:03/08/09 19:45
>>124
もぅ、やだ!夏男さんったら。
なに言ってるの。
127夏男:03/08/09 22:40

きれいですね。青い空と青い海。
魚たちと一緒に思いきり泳いでください。
木陰ではよく冷えたトロピカルフルーツ
をどうぞ!
トロピカルといえば RSK 対応な訳だが、、、
129132人目の素数さん:03/08/11 04:31
 変なの?
 数学やんなきゃいいじゃん。
 そんなの皆くさるほど、世間で言われてんのに、ここにきてまでいわれたかねーよ。
テメーラ!出会い系レスポンスの繰り返しもほどほどにシロヨナ!
アオスジタテナサンナ
タテスジナメナサンナ
ティムポイレサセロヤ
テキーラ!
ヤキモチヤキナサンナ
136山崎 渉:03/08/15 18:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ヤマザキデテキナサンナ
ふつう面白いから読むんじゃないの?
139132人目の素数さん:03/08/18 19:29
>>138
ちょべりば!
面白くないなら才能がないんだから、やめといた方がいいよ。
141132人目の素数さん:03/08/20 18:05
HSPなどでプログラムを組んでると、数学の意義みたいなものが実感できます。
そしてより短い式で複雑な計算をする方法を見つけたとき、作り上げたとき
何か素晴らしいことを成し遂げたんだという達成感が得られるのです。
何を言っておるのかね?
アゲ
保全
145132人目の素数さん:03/09/10 19:04
オレは数学がまじめに楽しいってやつに聞きたいんだが
どう面白いの?
小学生がテレビゲームしてるような感じで楽しいの?
それとも知的欲求を満たして楽しいの?
それとも証明が出来たときの達成感が楽しいの?
一番最初のヤツがが含まれてるならやばい気がするんだけど

あと楽しいといっていた人の小中高の成績はどう?
いいの?
あと自分は才能あると思うかい?
シーゲルは数学をしていて気が付いたら12時間ぐらいすぎていたなんてことが会ったらしいが
それぐらいに楽しいの?

そう、いつの間にか数学してるんだよ。
おもろいとかおもろないとかそういうこと
じゃないんだよ。
147132人目の素数さん:03/09/10 21:37
おまいら、ブロッコリーを食べててうまいと感じますか?
漏れ、全く感じないんだけど。つーか、ほとんど苦痛。

ってのと同じことだよ
文化祭の準備みたいに、やってる時は楽しいとかそういう事を思う暇がなくて
文化祭が終った後に見返してみると楽しかったんだなぁと思う、そんな感じ。
理論の縦の繋がりみたいなものが見えてくると、そのあまりの大きさにゾク
ゾクするんです。こんなデカくて、しかもきれいな理論体系が広がってるの
に放っておけないというか。
そこに山があるから、と似た感覚かも。しかもこの山、一生かかっても登り
きれそうに無いし。それでも登る。

やってるところの、少しでも先のほうが見えると今まで面白くなかった人でも
面白いと感じるかもしれない。楽しくないって人は目の前の問題を解くことと
かに必死で今までたどって来たところも、これから進むところも見えてない
気がします。例えるなら、山で遭難してる状態でしょうかね。
>>149
そうなんですか。
漏れは遭難しっぱなしです。

・゚・(ノД`)・゚・
登りきれない山があるというよりは、頂上に着くたびに
目の前にさらに頂上の高い山が見える、要は制覇しきれない山脈があるって感じ。
自分にとっちゃ。
152なつき:03/09/22 20:14
なんでも階段を一段ずつ上がっていけるのは
充実感、達成感がありますね。
数学は楽しいけどわからない箇所からでは
楽しいハズありませんょ。。
病気の人は治そうとする階段を昇り
ある人はジムで軽い運動から負荷を加えていきます。
漢字だって一年生のが出来て・・
というふうに実力は認定される楽しみって
ありますよね。級をとるのが趣味の人も多いと思います。
153なつき:03/09/22 20:17
私がピアノを弾くわけも理解されない事が
多いです。難しいですね。
154夏男:03/09/23 01:10
何でなつきはsage?
155132人目の素数さん:03/09/23 01:21
そう、山登りと似ているかもしれない。険しい山を苦労して上ると、
壮大で美しい景色が見えるところに出る。険しいばかりじゃなく、
ハイキングのような比較的楽な登りもある。山登りの途中の景色も
それなりに美しかったりする。
156132人目の素数さん:03/09/23 02:30
途中、かなり退屈なところを我慢しなきゃならないのも、
山登りと似てるな。
>>141
HSP ってあたりに数学的センスを感じられんな。
(・3・)エェー HSPは結構お薦めだYO
159なつき:03/09/23 09:47
退屈な人にとっても楽しい事は別に
あると思います。
私がイヤだと思う女の人と一緒にいて
楽しいと感じる男の人だって大勢
いるハズですよね?
160132人目の素数さん:03/09/23 10:58
長いトンネルを通らなきゃならない場合もあるな。
161なつき:03/09/23 17:42
私は数学が好きでたまりません。
目がギラギラしてくるのがわかります。
Hが好きな男の人と気持ちは一緒だと思います。
HSPって何だっけ?
163132人目の素数さん:03/10/15 10:50
16
164132人目の素数さん:03/11/06 05:11
4
165ほんとうは苦手さん♂:03/11/06 06:09
不思議な学問だと思ってながめております。
理解できればワンランクアップってとこかな
百円。
167132人目の素数さん:03/12/02 18:13
百円。
ビンビンマッチョデ(゚д゚)オーエーオーエー
169132人目の素数さん:03/12/21 05:37
20
170132人目の素数さん:03/12/21 12:17
難しい問題を苦労して解いたときは快感だな。
この快感が忘れられなくて数学をやっているといってもいい。
難しい問題が簡単に解けたときもそれなりに快感。
難しい証明が理解出来たときも同様。
理論の美しさに感動するってことも当然ある。
数学はすごいよ。
171132人目の素数さん:03/12/21 12:18
>170
激しく禿同。
511
173中川泰秀:04/01/13 07:45
一番面白くないのが数学書くまだ哲学書のほうがまし>
174132人目の素数さん:04/01/13 21:34
つまらないと感じるのは修練のときだからだ
中川泰秀はバカだからな。
おまいら、表現論の本が \200であったぞ!!











ただし、ロシア語だがなw
177中川泰秀:04/01/15 10:34
専門書はなんでも面白くないが、数学の{書物}だけは特に・・・・・・{面白くない}。
178中川泰秀:04/01/15 10:39
175・バカではない、数学を趣味でやっているだけだから{私の事が}バカにみえるだけだ。
179中川泰秀:04/01/15 10:40
しかしそれにしても数学書は1000パーセント面白くない。
180中川泰秀:04/01/15 10:43
私の専門は{数理労務管理論}。<経営数学と労務管理論とを合わせたもの。
319
182132人目の素数さん:04/02/03 06:29
16
保守党!

数理物理の方がおもろいよ。
185132人目の素数さん:04/02/23 15:03
何が面白いかなんて人それぞれ。数学書が面白くないのに
無理して読まなくてもいいのにー。
186132人目の素数さん:04/02/23 16:12
まず、これを読め。
話はそれからだ。

ゼロから無限へ―数論の世界を訪ねて ブルーバックス 177

出版社/著者からの内容紹介
日常なにげなく使う数には、こんな面白い性質がひそんでいる
《インド人が発明したゼロ》0割る0の数学的意味は?奇妙な数ゼロを探って……
《便利な2進法》ライプニッツの2進法はコンピュータの世界で見事に開花
《完全数の不思議》6の約数は1、2、3。それらをたせばやはり6。
《無限と矛盾》自然数も平方数も無限にあるなら、それらの個数は等しいのか?
《対数の底e》統計学・生物学・経済学などにも使われるeの物語

著者紹介
【コンスタンス・レイド】
平凡な家庭の主婦でありながら、同時にフリーのジャーナリストとして活躍。特に数学の啓蒙書に健筆をふるい、アメリカの科学雑誌サイエンティフィック・アメリカンにも寄稿している。本書のほか『A LONG WAY FROM EUCLID』などの著書がある。カリフォルニア大学卒。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406117777X/ref=sr_aps_b_/250-5170214-8981830
187132人目の素数さん:04/02/23 16:14
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
>【コンスタンス・レイド】
>平凡な家庭の主婦でありながら

ジュリア・ロビンソンの姉だよね。確か
189132人目の素数さん:04/02/23 19:25
正直、数学書読むのつらいけど、
その数学書を理解し征服できたときの
達成感充実感は何にも換えがたいよ
ていうか、数学の啓蒙書かく主婦のどこが平凡なんだ。
191132人目の素数さん:04/02/23 22:21
ジュリア・ロビンソンって?
>>191
MRDP theorem の R.
527
194中川泰秀:04/03/10 10:38
>>1 私のように経済をやっているものは、数学書をいやいやながらでも読まざるを得ないのですね。
195中川泰秀:04/03/10 10:39
>>194 今、積分の応用をやっていますけれど。
196分かるかね?:04/03/10 20:04

積分とは何か? dxとは何なのか?
197中川泰秀:04/03/12 08:09
>>1 いやいやでも読まなきゃ。
198中川泰秀:04/03/12 08:17
>>196 そうすれば、196の意味もわかってくる。

数学が面白くないなら、なんでこの板に来てんの?
200200:04/03/13 21:59
ゲットしとくか。
「おまいら、数学書を読んでて感じますか?」
「感じてなんか…」
「なら、これは何だ?」
「そ、それは…」
「身体は正直だな」
>>1
苦痛なら、別に読まなくてもいいよ。特に数学の場合。
物理、工学etc.で道具として使う場合は別だけど。
203132人目の素数さん:04/03/22 16:53
読んでる本を具体的に書いてくれ。
でないと、おもしろい」とか「苦痛」とか書かれてても、
どのレベルのことかかわからない。
204132人目の素数さん:04/03/22 16:59
>1はインポ
205132人目の素数さん:04/03/22 21:10
読み終わって読まなきゃよかったと後悔した数学書は?
206132人目の素数さん:04/03/23 19:34
そんな本は読み終らんだろ
よって却下
買わなきゃ良かったと後悔した数学書ならあるか?
>>1
ものによるんじゃない?
分かるときはおもしろいよ。
209132人目の素数さん:04/03/23 21:59
内容から見てばか高いと思う数学本は?
210132人目の素数さん:04/03/23 22:01
岩波の数学全集って、よくみたらさわりの部分ばかりで
ばか高いと思うけど?
211132人目の素数さん:04/03/23 22:14
>>205
小松ほか「位相幾何学1」(岩波)よ、漏れの時間を返せ

代数屋にはFulton「代数的位相幾何学」上下のほうがよかった
212国立大学を知らない男:04/03/23 23:15
おもろい著書もあります。紹介するまでしばらくお待ちください。
俺の知り合いに、似非数学好きがいるけど、
もうね、馬鹿
面白い?は?
そんならおまえ時間の許す限り数学書でも読んでろよ!
純粋に好きな奴はそんな事いちいちアピールしないんだよ!

と思いません?
214132人目の素数さん:04/03/24 14:02
2chで遊ぶそんなおまえ=212は似非数学好き?=もうね、馬鹿?

と思います
215:04/03/24 14:06
212は213の誤りです他
216132人目の素数さん:04/03/24 16:40
2chで遊ぶそんなおまえ=213は似非数学好き?=もうね、馬鹿?

と思います
213が叩かれているのでおもしろいのでのります

2chで遊ぶそんなおまえ=213は似非数学好き?=もうね、馬鹿?

と思います
951
どの娯楽も飽きてしまった時は数学の本読むしか時間潰す方法が無いではないか。
引き篭もりにとっては。
age
221132人目の素数さん:04/04/21 21:44
似非数学って一体どんなのを指すのですか?
222132人目の素数さん:04/04/24 15:07
数学ほど疲れる学問はないよ。
数学は体力だってのは本当だ。
797
224中川泰秀:04/05/06 14:09
@=読んでいるうちにだんだんと分かる。
どうしてもわからんときゃあ、転部すれ
ばよい。
225132人目の素数さん:04/05/23 13:32
フンハハマー
341
227132人目の素数さん:04/06/07 01:52
249
228132人目の素数さん:04/06/07 02:10
萌える線形代数
萌える複素解析
とかってないの?
英語ばっかりずるい
大学受験にくらべて需要が少なすぎるので売れない。
230132人目の素数さん:04/06/08 01:52
734
231132人目の素数さん:04/06/14 17:12
288
232132人目の素数さん:04/06/14 17:59
>>228
俺は小平とか杉浦の解析入門で萌えるから良いや
233132人目の素数さん:04/06/23 18:08
144
>>228
俺も激しくキボン

でも「もえたん」は用例がオタク系のネタになってないといけないから厳しいだろうね。
この掲示板見てたら迷綸奸が高い高いって書いてあるんすけど、姪輪姦は昔の定価で売ってる本は安いですよ。
だって理工書はインフレがすごいから昔の定価が今の半額以下なんてこともザラにあるわけで、ただ本の裏表紙見て、「定価以上で古本売るなボケェ!」なんてキレて見るのやめちゃったらもったいない。
改訂せずに版を重ねてるだけで定価をつりあげてる本なんかは、昔の定価で同じ内容の古本が買えれば得するわけです。
さすがに初版は第一刷まずいですが、何重刷も出てる本なら十年くらい前のでも何も変わっちゃいません。
もし改訂していても、「全体を見直し〜調整を行った」くらいのことしか書いてなかったらそれは「何もしていない」という意味です。本当に中身を変えていたら「誤りを正した」など具体的に序文のあたりにでも書いてあります。
大して稀少でもない本を買うのなら、自分の欲しい本が昔と今でどれくらい中身と定価が変わっているのか確認して、明倫館で探してみるといいと思います。

だってさ
236132人目の素数さん:04/07/02 20:49
店員ごくろう
高いらしい、という噂だけ聞いて、一度も足を運ばないとしたら
もったいないかもしれない。
238132人目の素数さん:04/07/02 22:17
>>7
事実だけを書き連ねた駄本は別として、
良い数学書は、読み進め、手を動かして
いろんな例をこねくりまわして考えたりしているうちに、
徐々に数学的なイメージが身につくようになっていると思う。

大切なのは、文字として書かれた論理などではなく、
そうして身に付けた数学的概念の輪郭や、性質だろうから、
結論だけを見ても、殆ど意味は無いんだろうね。
239132人目の素数さん:04/07/03 00:44
明倫館のワゴンで「深谷市立図書館」と書かれたバーコード付の本を見かけたんですが、あの本屋大丈夫ですか?
諸君が神保町で明倫館書店以外に頻繁に利用する古本屋を教えていただきたい。
もちろん、理工書の話だよ。
241132人目の素数さん:04/07/27 00:21
>おまいら、数学書を読んでて面白いと感じますか?

同じ本でも人によりけり
242132人目の素数さん:04/08/03 21:47
833
243132人目の素数さん:04/08/12 11:39
407
今までで読んでて一番面白いと思ったのは
線型代数の教科書だな。

あれ以来不感症な俺はドクターにならなきゃよかた。
245132人目の素数さん:04/08/20 08:29
483
246132人目の素数さん:04/08/27 05:42
276
247132人目の素数さん:04/09/04 08:08
391
248132人目の素数さん:04/09/09 08:35
367
249132人目の素数さん:04/09/15 10:29:55
671
250132人目の素数さん:04/09/20 05:08:54
573
251132人目の素数さん:04/09/25 14:21:39
870
252132人目の素数さん:04/09/30 09:42:16
563
253132人目の素数さん:04/10/05 19:43:28
880
254132人目の素数さん:04/10/11 03:28:34
420
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/11 14:50:19
Re:>255 お前は普段何してるの?
257132人目の素数さん:04/10/16 05:20:43
315
258132人目の素数さん:04/10/20 23:07:23
660
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260132人目の素数さん:04/10/20 23:59:41
l     l |l    ! !  l   ljL  ヽヽ   \
   {     |! |   !|  ト、 __,ゝヽ フ /ヽヽ   ヽ
    !l    lH   N  ヽ´/7T 〒ミくノ ヽト、  ヽ
   lト、_,、 ┬ヽニ二、        トー' ゚ !´  リハ
    l   ハニ! !_ )。ヽ     、ヽニヌ`  / ー 〉 Kingに、死を…
    |  |ハヽ`辷タ、       ̄     j`´ l
    l   l  ヘ´' ー ´ ノ           ハ  l
.     !  |  ハ    `ヽ' _          /  ヽー!
      !  !   \    ` -´       /   ,ゝ|
     l  l    /`丶、      /   /   |
.     ', l     ,′   ヽ7 ー ヘ´  ,. '´    j
     ヽ l   l      /    j. '´    / l
      ヽ    !     / ー ´     /  , !
         \  !   ヽ、           / l
261LettersOfLiberty ◆rCz1Zr6hLw :04/10/21 10:26:23
Re:>259 人のメアドを勝手に載せるな。
Re:>260 お前何考えてんだよ?
262132人目の素数さん:04/10/26 08:26:47
642
263132人目の素数さん:04/10/31 16:42:09
418
264132人目の素数さん:04/11/05 21:44:03
811
265132人目の素数さん:04/11/11 02:18:56
708
266132人目の素数さん:04/11/15 10:53:43
615
267132人目の素数さん:04/11/15 21:49:26
おもしろいよな
268132人目の素数さん:04/11/26 21:08:05
408
269132人目の小数さん :04/11/26 21:33:06
最近変なAAとかはりまくって荒らしてる奴とかいるけど
1人でやっとけ
270132人目の素数さん:04/12/04 10:41:34
516
271132人目の素数さん:04/12/11 00:11:15
676
272132人目の素数さん:04/12/11 00:15:18
便意を催す。
273132人目の素数さん:04/12/18 11:17:55
509
274132人目の素数さん:04/12/24 03:21:40
萌える線形代数
萌える複素解析
とかってないの?
英語ばっかりずるい

275132人目の素数さん:04/12/24 03:22:26
真似したり、関係の無い事言ったり、適当な事書いたり、無茶苦茶書くな 荒らしは

 〜〜〜終了〜〜〜
 
ageるな馬鹿タレ
276132人目の素数さん:04/12/26 14:47:59
まだ数学をやり始めて間もないけど…
扱うものが関係、状態などの情報なので、
数学や哲学では物事(?)を実在しない物か
日常的でない記述でそれを表す必要がある。
例えば線、点なんかも心の中にしか存在しないよね。
その意味を知り、解釈が少しずつ深くなっていくのは結構うれしい。

昨日、ようやく平面のベクトルの内積の姿が一種類だけ
目に映ったよ。内積の他の姿はまだ知らないし解からない。

|a||b|cosΘ=|a|*(1*|b|cosΘ) ※Θはベクトルaとbのなす角 
厚み1の箱型の体積という一つの解釈
つまり次元が増えた?
277132人目の素数さん:04/12/26 16:54:54
>>276に書いた事は間違ってた。
むりやり図示したら上から見て断面が平行四辺形の箱型になった。
あとこれじゃベクトルaとbが直角なとき値が必ずしも0にならない。
ごめんなさい、これは間違いです。
278132人目の素数さん:04/12/27 03:54:49
age
279132人目の素数さん:04/12/27 04:32:19
>>276-277
外積か行列式だとそういうことになる。
しかし、1なんて掛けずにそのまま面積として解釈すりゃいいだろが。
1掛けて体積にして次元が増えたってあんた。
280132人目の素数さん:04/12/27 13:40:17
数学所を読んで、その内容をノートにまとめますか?それとも、ただ読むだけ?
281132人目の素数さん:04/12/27 17:28:12
>>279
その書き方にワラタ
282132人目の素数さん:04/12/29 05:58:10
>>279
ヒントをくれたことに深い感謝の念を感じた。
確かに平面で足りた。頭の中で内積の姿は増えた。
こっちが正統派なのね。本当にありがとうm(_ _)m
外積はまだなのでそれについてのレスも面白かった。

やったかもしれないけどまだならあえて立体化してみ。
面白いから。 高さ|a| 奥行きsin(Θ) 幅|b|cos(Θ)の箱。
Θ=0かπの時、面じゃないのにペッタンコな立体(?)が見れるよ。
奥行きないのに面じゃないかのようのよ。12本の辺が機能してる。
その箱の体積の変化は Sin(Θ)*((||a|*|b|)/2) だった。
さっきチラッと見た外積にちょっと似てた。。
意味があるのか、無意味なのかちょっと考えさせてもらう。
では、良いお年を。
283132人目の素数さん:04/12/29 15:13:21
age
284132人目の素数さん:05/02/15 13:32:56
i^2=-1
-1/1=1/-1
{√(-1/1)}^2={√(1/-1)}^2
{(√-1)/(√1)}^2={(√1)/(√-1)}^2
(i/1)^2=(1/i)^2
i/1=1/i
(i/1)-i=(1/i)-i
i{(i/1)-i}=i{(1/i)-i}
(i^2/1)-i^2=(i/i)-i^2
(-1/1)-(-1)=1-(-1)
-1+1=1+1
0=2
285132人目の素数さん:05/02/15 18:56:12
数学書を読み始めると1〜2時間で頭がボーットしてきて、すぐ腹が減る。
286132人目の素数さん:05/02/16 06:11:55
そしてエッチな事を考え始める。
287132人目の素数さん:05/02/16 06:29:37
そして一発抜く
288132人目の素数さん:05/02/16 09:16:58
>>285に戻る
289132人目の素数さん:05/02/24 06:27:07
978
290132人目の素数さん:05/03/06 13:33:21
474
291132人目の素数さん:05/03/17 01:14:16
226
292BlackLightOfStar ◆FjiobIDhTU :05/03/17 02:46:59
>>1
教科書嫁
293BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/03/17 22:15:39
Re:>292 お前誰だよ?
294132人目の素数さん:2005/03/29(火) 20:33:47
727
295132人目の素数さん:2005/04/14(木) 02:31:00
886
296132人目の素数さん:2005/04/15(金) 10:33:22
生まれながら才能に差があるので、数学が出来ないからといってもなんら恥じることはない。逆に、出来ないのなら数学を止めるべき。自分に合ったことをするべき。
297132人目の素数さん:2005/04/15(金) 14:59:57
生まれながら才能に差があるので、数学が出来ないからといってもなんら恥じることはない。
誰だって(俺だって)グロやWeilやセールやDrinfeldのような才能を持って生まれれば出来るのだ。
だから出来るやつが自信は偉いと思うのはおかしい。
数学者としての成功するか否かは、主に才能に依存するのであって、
自分の行動によって左右できるものではないからだ。
それは与えられた才能に左右されるものであって、
たとえば親が金持ちだから服装がいい子供と同じような現象だ。
逆に、ある分野の数学をやろうとしても出来ないのなら、その数学を止めるべき。
変な価値観にとらわれるのはおかしい。
自分に合ったことをするべき。
298BlackLightOfStar ◆mBZJN.ruEw :2005/04/15(金) 16:27:22
>>293

氏ね死ね氏ね氏ネイsね印しえにsに得にsに得にsね因子ね因子絵にsに絵にsに絵に絵にsん
299BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/15(金) 16:49:33
Re:>298 お前誰だよ?
300132人目の素数さん:2005/05/04(水) 04:32:21
229
301132人目の素数さん:2005/05/13(金) 21:41:33
 1993 年度版 「解放のテクニック数学I」 。 
俺のバイブル。
302132人目の素数さん:2005/06/02(木) 19:11:50
704
303132人目の素数さん:2005/06/11(土) 02:43:30
二年二時間。
304132人目の素数さん:2005/06/15(水) 02:19:54
age
305132人目の素数さん:2005/06/28(火) 22:33:17
689
306132人目の素数さん:2005/07/05(火) 20:45:57
漏れ、全く感じないんだけど。つーか、ほとんど苦痛。
じゃ読むのやめれ
307132人目の素数さん:2005/07/06(水) 19:46:45
age
308132人目の素数さん:2005/07/06(水) 20:34:18
読まなくても理解できる
309132人目の素数さん:2005/08/04(木) 13:48:29
885
310132人目の素数さん:2005/09/05(月) 04:19:45
イイ
311132人目の素数さん:2005/10/07(金) 12:43:56
4
312132人目の素数さん:2005/10/07(金) 19:14:55
age
313132人目の素数さん:2005/10/07(金) 19:37:57
>>1
別にいいんじゃない?
Grothendieckは読まずに書き続けたわけだから
314132人目の素数さん:2005/11/11(金) 16:22:39
961
315132人目の素数さん:2005/11/11(金) 21:36:50
オイラーを読もう。
316132人目の素数さん:2005/11/28(月) 06:20:21
130
317132人目の素数さん:2005/12/28(水) 17:42:59
投げて諦めたら苦痛は感じない。
諦めずに繰り返し読むと
少しずつわかる。すると苦痛がだんだん快感に変わっていくわけ。
これ、いやらしいことを連想するんでない!
オイラーも悪くないが、やはり
高木の本あたりから始めたらどうかな。
318132人目の素数さん:2005/12/28(水) 18:49:30
読む人のレベルによると思うけど、もし高木の「初等整数論講義」を
何度読んでもわからないと思ったら、オイラーの"Elements of Algebra"が
絶対お勧め。分厚くて、英語がちょっと古くさいのが難点だけど、割と
すらすら読めると思う。ラグランジュの補遺もいいよ。

それから高木を読むとよい。
319132人目の素数さん:2005/12/28(水) 19:10:57
「初等整数論講義」は
「代数学講義」の続き。
後者は高校程度の知識があれば読めるはず。
320132人目の素数さん:2005/12/28(水) 19:41:10
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
321132人目の素数さん:2005/12/28(水) 20:48:53
全く感じない
322132人目の素数さん:2005/12/29(木) 10:24:36
>>321
省略し過ぎ
苦痛を感じないのか
それとも快感を感じないのか
どっち?
323132人目の素数さん:2006/01/02(月) 04:49:13
429
324132人目の素数さん:2006/01/03(火) 18:07:22
趣味として読む分には数学書は面白いのだが
強制されるとつまらない
325132人目の素数さん:2006/01/05(木) 09:40:49
age
326132人目の素数さん:2006/01/05(木) 11:44:08
>>324
とはいえ読み出すとはまってしまうのが数学書
327132人目の素数さん:2006/02/05(日) 05:43:00
464
328132人目の素数さん:2006/03/02(木) 16:22:59
100
329132人目の素数さん:2006/03/05(日) 17:30:15
>>324
死ぬほど同意
330132人目の素数さん:2006/03/06(月) 05:45:16
age
331132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:11:14
332132人目の素数さん:2006/04/06(木) 13:22:38
良い数学書を読む時間は無上の喜びである
333132人目の素数さん:2006/04/15(土) 22:17:54
334132人目の素数さん:2006/04/16(日) 17:03:27
333:132人目の素数さん :2006/04/15(土) 22:17:54 [sage]

同感
335J.fox ◆ChIcKenY5U :2006/04/16(日) 17:04:58
kingの脳を読むのは快感である
336GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/04/16(日) 17:07:30
talk:>>335 悪人を助長する行為をやめろ。
337132人目の素数さん:2006/04/21(金) 16:28:29
雑事を離れて静かに数学書を紐解くひと時ほど贅沢を感じることは無い
338132人目の素数さん:2006/04/21(金) 19:38:59
途中で積読になった数学書を・・・ときおり思い出して読み返すのは・・・
新鮮だ・・・
339132人目の素数さん:2006/05/06(土) 16:26:26
おもしろいものはおもしろい
つまらないものは本当につまらない
340132人目の素数さん:2006/05/13(土) 21:57:12
491
341132人目の素数さん:2006/05/26(金) 13:13:22
827
342132人目の素数さん:2006/06/11(日) 01:43:30
三年一時間。
343132人目の素数さん:2006/06/15(木) 17:54:22
age
344132人目の素数さん:2006/07/28(金) 15:16:48
490
345132人目の素数さん:2006/08/30(水) 14:53:35
987
346中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/09/29(金) 17:27:25
>>1
あんなもの読んで面白いわけがない。
私の専門の経済・法でも同じ。
347132人目の素数さん:2006/09/29(金) 19:25:09
読むのはすごく楽しいんだけど文字の上または横に『・・・』がやたらと続く文章がウザい
強調したいのはわかるけど『!』もいらん
数学は理屈なんだから本に筆者の感情は必要ない
348132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:47:36
349中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/03(火) 07:07:56
本当に大学の教科書は面白くないねえ。
面白くない教科書を書いても、授業で指定したら儲かるからだろう。
350132人目の素数さん:2006/10/03(火) 20:39:01
>>349
つまらんのは、あんたのカキコ
351中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/17(火) 12:49:38
>>350
数学の教科書よりはマシ。
352132人目の素数さん:2006/10/17(火) 13:56:04
なら、アンタが『読んで楽しい志村多様体』とか書いてくれや!
353中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/17(火) 16:59:44
数学の問題を解くのはイヤや  ! !
354132人目の素数さん:2006/10/17(火) 17:36:07
中川はなんで数学書読んでつまんないとか思うのに数学やってんの?
数学に向いてないんじゃないの?

あ、そんなの分かりきった事だったかw
355中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/17(火) 17:38:25
>>354
分かりきったことである。
金のかからない理科系の分野ならば、私にとっては何でもいいのである。
356132人目の素数さん:2006/10/17(火) 18:09:38
>>343
似而非宮廷は名古屋だけか?
357132人目の素数さん:2006/10/17(火) 18:13:46
誤爆スマソ
358132人目の素数さん:2006/10/17(火) 19:34:14
>>349
専門書の類いは、書いた時点で一定の原稿料がおりる代わりに、
その後売れようが売れまいが著者には一銭も入らないというシステムだぞ
359中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/17(火) 20:00:14
900枚分書いて1枚5000円として450,0000円の儲けか  ?
360中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/18(水) 17:19:53
コンマの位置が違うと言い出すことだろう。
361132人目の素数さん:2006/10/19(木) 11:11:15
数学書は、3回以上繰り返して読めば面白い本が多いな。
でもこっちもそんなに時間ないんだから、1回で面白いと思える本にして欲しい気もする。
分厚くなると思うが。
362中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/19(木) 19:20:17
>>361
私なんか100回 読んでも分からない。
363132人目の素数さん:2006/10/20(金) 01:16:23
>>362
やっぱ演習しないとダメなんじゃないかな。
なんで問題解くの嫌なの?
364中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/20(金) 17:51:16
いやなモンに理由などあるか  !!
私は ( 数学の ) 本を読む 「 だけ 」 しかしないんだ  ! !
365132人目の素数さん:2006/10/20(金) 22:59:36
>>364 読んだあと、自分でそれなりの問題作って、自分で解く楽しみを覚えられたなら
もっと読むのが楽しくなるのにねえ・・・。
366132人目の素数さん:2006/10/20(金) 23:15:36
>>365
既存の問題も解けないし、新たな問題も考え付かない人だから中川には無理ですよ。
367中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/22(日) 08:50:35
山口龍治なんか香芝中学校しか出ていない  ・・・・・・  。
大学レベルの数学を勉強できる われわれは幸せだ  ・・・・・・  。
368132人目の素数さん:2006/10/22(日) 21:51:40
問題解くのは楽しいな
369132人目の素数さん:2006/10/23(月) 02:46:33
教科書に載ってる演習じゃなくて、分厚い演習書があるけど、
あの中には結構いいのがあるよ。
ページ数でいえば、定義定理の概説3割、問題2割、解答5割くらい。
概説が辞書的に使えて便利な時もあるし、分厚い分変な問題もあって楽しい。
しょうかぼう(変換するの面倒)の古い微積の演習書は今でもたまにみる。
「収束する数列が2つ以上の極限を持たない事を示せ」なんて辺りが実に数学的だ。
370132人目の素数さん:2006/10/29(日) 02:49:56
パラサイコのための微分幾何学
数学者たちの沈黙
ザ・リング
371132人目の素数さん:2006/10/30(月) 16:58:34
問題は分からないが数式などが楽しい
372132人目の素数さん:2006/11/13(月) 02:30:37
673
373132人目の素数さん:2006/12/11(月) 18:59:19
面白いから読んでいる。
374132人目の素数さん:2006/12/11(月) 19:07:01
たとえは悪いかもしれないが、最初の性交時に初めて感じた快感を催すことが
何度かあった。身体が融解していくような、そんな妙な快感だった。
375132人目の素数さん:2007/01/03(水) 23:03:53
もちろん相手は男ですよね?
376132人目の素数さん:2007/01/05(金) 22:23:38
学生の頃、勉強しなくてもできたのが、数学と科学。
大学入試もこの二つの教科だけなら、勉強しなくても90点以上は確実に
とれた。
そのせいか、教科書を読んでも初めは楽しいけど、すぐに飽きた。

でもやはり努力しないで覚えたのって、忘れるのも早いんだよね。
377132人目の素数さん:2007/01/08(月) 21:21:14
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200611.html#2301
おなじく、アルバート・アインシュタインが、それを発展して作った、「相対性原理」である(そうだと言い切って構わないだろう)
「f = mc の2乗」(力の大きさ f は、質量 m かける光速度c の2乗) というのも、宇宙の果てまで通用するということはない。
このことを、私は、「会員ページの「808」番で書いた。アインシュタインが作った「光速度一定の原理」は崩れつつある。光速度
よりも早いものはない、ということになっていた。ところが、近年、光速度の1.7倍の速さの物質が観測されている。アインシュタ
インが、今のビックバン宇宙論体制派の生みの親である。「宇宙項」というような、失策アイデアを出したのも彼だから。1964年
に電波望遠鏡(でんぱぼうえんきょう)の観測からビッグバン宇宙論が出て来た。背景放射(はいけいほうしゃ)とか、ビッグ・
ウォール(大きな壁)とか、反物質(はんぶっしつ)とか、暗黒物質(ダーク・マター)とか、「ブラックホール」とか、「ゆらぎ」
とか、訳の分からない専門用語を、ビッグバン派は、たくさん作って、そして、世界中の人々を、煙(けむり)に巻いた。
(中略)
人間には、宇宙のことはまだ、ほとんど分からない。それなのに、分かった、宇宙の始まり(ビッグバン)などという、愚かき
わなり無い理論が、体制派となって、この40年間はびこっている。
(中略)
だから、これも、「808」番でも少し触れたが、私は、彼ら、愚劣なるビッグバン宇宙論」(宇宙進化論) に対して、それと
敢然と対決する「定常宇宙論(ていじょううちゅうろん)」を支持する。 定常宇宙論 Static State Universe は、はやくも 
1951年に、ケンブリッジ大学のフレッド・ホイル Fred Hoyle らが、提唱したものだ。今も、ずっと生き延びている。こっちが
正しいだろう。
(中略)
ビックバン宇宙論のような嘘くささが、量子力学(りょうしりきがく、quantum mechanics クオンタム・メカニックス)には
あまりない。アインシュタインが、量子論、量子力学を馬鹿にして、嫌(きら)ったそうだが、私は、だからこそ量子力学は
正しいだろうと肩をもつ。
378132人目の素数さん:2007/02/05(月) 15:26:30
43
379132人目の素数さん:2007/03/11(日) 15:00:26
280
380132人目の素数さん:2007/04/08(日) 02:46:52
エロとギャンブル知ったら数学の喜びなんてウンコ
381KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/04/08(日) 19:09:06
talk:>>380 それでは数学の資料を私に贈呈してくれ。
382132人目の素数さん:2007/06/03(日) 15:49:04
数学好きな奴は他にやることのないかわいそうな子
383132人目の素数さん:2007/06/04(月) 13:03:06
数学に喜びを求めているとは限らないだろう。
ある種の達成感とか征服感はあるだろうけど。
384132人目の素数さん:2007/06/06(水) 15:34:22
俺、解けなかった問題が出来た時は嬉しかったし
それなりに数学も好きだった。

でも、文章読んで理解するのは苦痛。

逆で英語は問題解くのがめんどくさい。
文章読んで理解するのは割合好きだけどね。

385132人目の素数さん:2007/06/15(金) 19:43:44
四年四日十九時間。
386132人目の素数さん:2007/08/31(金) 16:31:27
387132人目の素数さん:2007/10/27(土) 09:26:56
面白くない本もあるし
面白くなるのに時間がかかるのが数学書
388132人目の素数さん
無意味なもの。それが数学