くだらねぇ問題はここへ書け ver.3.14(19桁略)6433
965 :
132人目の素数さん:03/06/30 23:26
『X=vtcosωt、Y=vtsinωt を極座標変換することにより、軌跡を求めよ。』
よろしくおねがいします
何の軌跡よ?
フジキセキ
968 :
132人目の素数さん:03/06/30 23:30
座標(X、Y)です
ヒシミラクル2億
関数作成ソフトを探してるのですが、
いいソフトがなかなか見つかりません。
Function Viewというソフトを見つけたのですが、
関数にメモ等ができなく、もう少し高機能ソフトを探してます。
どなたかいい関数作成(閲覧?)ソフトを知らないでしょうか?
よろしくお願いします
971 :
132人目の素数さん:03/06/30 23:34
972 :
132人目の素数さん:03/06/30 23:34
>>971 んじゃソフトウェア板逝きですか?
ここでいいかと思ったら・・・
>>961 滅多に使わないかどうかは、測度によって違うんでは?
例えば文字コードを扱ってるときはかなり頻繁に使うよ。
実際 Unix の ascii(7) にはASCIIコードが、octal hexadecimal decimal
の順に掲載されている。
関数作成ソフトが何か分からない
グラフ作成とかならともかく
あ、グラフ作成だ
>>976 gnuplot,mathematicaあたりが多いんじゃないか
何のグラフか分からんから何ともいえないが
>>976 メモ書きってのがどの程度か分からんけど、
タイトルや軸の名前、線の名前なら gnuplot なんかでも書ける。
それで駄目なら画像ファイルとして書き出して、
その画像に画像編集ソフトで書くなり、
WordとかTeXの文書に貼るなりすればいいんでは?
何で3^0=1なんだ? 普通に考えて0だろ
>>978-979 サンクスコです。
mathmatica、MXに落ちてない・・・ショボーン
とりあえず今はFunction Viewで画像を作成してそれをまた別のソフトで編集という方法でなんとかします。
Latexって数学の論文(レポート?)を書くのにはhtmlより便利なんですか?
983 :
toppo:03/07/01 00:37
a^5+b^5 の因数分解の公式を教えてください。
984 :
132人目の素数さん:03/07/01 00:39
gnuplot はだめなのか?
>>982 HTML と TeX では比較になりません。
数学やるんなら、TeXくらい知らないとな。
987 :
toppo:03/07/01 00:42
>>984 0になりますけど・・・。
どういう意味ですか?
988 :
132人目の素数さん:03/07/01 00:43
989 :
toppo:03/07/01 00:46
>>988 降参です。
自分バカなもので、答えを教えてください。
>>989 整式の割り算も出来ないような池沼は帰れ!
>>986 比較にならないほど便利なんですか。
TeXとLatexってTeXがおおもとでLatexは日本向けの派生したものですよね?
私のような初心者はLatexでOKなんですか?
992 :
toppo:03/07/01 01:09
>>990 そんなこと言わないで教えてくださいよぉ。
993 :
132人目の素数さん:03/07/01 01:11
>>989 a^4-a^3b+a^2b^2-ab^3+b^4
a+b√a^5+b^5
a^5+a^4b
--------------
-a^4b+b^5
-a^4b-a^3b^2
--------------------
a^3b^2+b^5
a^3b^2+a^2b^3
-----------------
-a^2b^3+b^5
-a^2b^3-ab^4
----------
ab^4+b^5
ab^4+b^5
---------
0
あとはa^5=-b^5
r=a/b->r^5=-1
r=exp(+-πi/5)、-1,-exp(+-2πi/5)
1000ds
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。