マルバツ必勝法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
12×12くらいのマス目の上で先攻後攻を決めた二人が交互に○と×をどこでもいいので書いていく。
先に縦か横か斜めに自分の記号(○か×)を5つ揃えた側の勝ち。というゲームを数学板の皆さんで解明して下さい!!

願わくば必勝法または巧い戦法などを教えて下さい!



2132人目の素数さん:03/06/06 18:06
          ,.- '"´ヾ>'`"´```'' -、_
        ,.-' =ミ、`ヘヽミ、      ` .、
      ,..-'"///``"´|.l`}`-、ミ、      ヽ、
    ///// .}    .| } }  `=ミ、      }
    / /:/{:// |    / |:::|   `-ミ=     :|
     //l.リ_|l |     |.|::|    、`ミ ヽヽ リ |
    .|/ { !! |ヽ!   ,../..|リ..._    -ミ  ミミリ_/=--、
     l   T-=`   / _⊥_ ` -、  ≡ミ ≡◯=、  ミ、
        `.|`;、  '´-''''7;;;-、_  ` ;;;彡ノノ○`、ヽ、` !、
        j !;;j     {: ::::::(,.`ヽ  彡ヽ; 〃|llヽ |  }
        { '''ッ     !、;;;;-'    ラリ'_ノ  {、 | |  |
        \ `ャー-ャ、`-一'   _,-_'_<.   `} | |  |
         ヽヽ   |    __,. '-ゝ-、 ` 、  |  |  |
           `-='"_,. --'"      ヽ,...ゝ-`}  |  |
          ,.-='"'"~`ー、_   _,...-'"´    |  |  .|
         ,.-''_,.-'''--=、  _>.."_        | .|  |`;`-、、-、_____
      ,.-ッ'´/´'"   、ヽ/,.. - 、-、ヽ       { `、 ヽ___`-、`- 、_`--、
     ;-' └〈/      } |'  .. `-} }、       !、 ヽ  ヽヽ`ヽ--、ミ、、__
    ;',.. ―ッ '´       }|レ-―--、`| .|       ヽ ヽ  \ヽ_`;
   / ' ./        /| |     ヽ| |       \ \  \\_
   |'  /       / | ト--.ニ____`l |        \  \ \
   {  {,,      /'''  .| |  |  | ~ | .|        丿|ヽ、_ ヽ \
   |  ヽ   ,.<     |:|  |  | | .|| .|      _,. '" |  `- `-、__`ヽ_
   ヽ   _,.-'\`─、_ .|::| .|  | | .|:| .|  __,.-'´ l 。| .|       ` -.ミ、
    `┬'´    `-、  ̄|::| .|  | | .|:|└'''"    .| リ           ヽ
     ./`ヽ`--- 、..._`-==| | .|  | | ||.|  .l o |   _,.-'
3廃刊:03/06/06 18:15
マルバツ・スーパーファミコン
4mathmania ◆uvIGneQQBs :03/06/06 18:20
引き分けになるのではないのか?
5テンプレ[10x10]:03/06/06 18:28
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
6:03/06/06 18:32
>>4
それがやってみると意外と決着がつくのですよ。
7:03/06/06 18:35
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │ ○│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

まず一手目はより真ん中に近い所においた方が有利。
これくらいは馬鹿でもわかりますが…。次は…。
8:03/06/06 18:36
ずれました…すいません

それと>>5さんありがとうございます。
9132人目の素数さん:03/06/06 18:52
要するに五目並べの禁じ手がないやつだね。

1. 「四」で勝つ場合
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼
│  │○│○│○│○│  │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼

2. 「三三」で勝つ場合(五目並べでは禁じ手)
┼─┼─┼─┼─┼─┼
│  │○│○│○│  │
┼─┼─┼─┼─┼─┼
│  │○│  │  │  │
┼─┼─┼─┼─┼─┼
│  │○│  │  │  │
┼─┼─┼─┼─┼─┼
│  │  │  │  │  │
┼─┼─┼─┼─┼─┼

# 他にパターンあるかな?

1. は普通の五目並べでもアリだから、あの形で詰む事は無さそうだ。
(もちろん確認は必要だけどね)
必勝法があるとすれば、五目並べにおける禁じ手である 2 のパターンかねえ。
109:03/06/06 19:00
って、ぐぐってみたけど必勝法ってすでに研究されてるのね。
無敵プログラムとかあるみたい。
11山崎 渉:03/07/15 13:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>2 (*´д`)ハァハァ
13132人目の素数さん:03/08/28 23:50
ヒューレリステイックサーチでかたっぱしからサーチして、
必勝手順を探したら?
14132人目の素数さん:03/10/06 07:27
12
15132人目の素数さん:03/10/22 23:58
何だこの書き込みのないスレは
16132人目の素数さん:03/10/22 23:59
良スレ保守
17132人目の素数さん:03/11/06 06:15
age
18132人目の素数さん:03/12/12 00:11
保守
19132人目の素数さん:03/12/18 05:57
7
20132人目の素数さん:04/01/05 06:49
8
21132人目の素数さん:04/01/13 07:32
18
22132人目の素数さん:04/01/13 22:27
おまえらそんな紀元前からあるようなゲームじゃなくてこれを解析してください。

ニューマルバツ
http://www.page.sannet.ne.jp/mikotan/cardgame/newmaru.htm
23132人目の素数さん:04/01/18 17:47
>>22
おもしろそうだね
24中川泰秀:04/01/19 08:55
マルバツ必勝法というので、自動車免許の筆記試験のことかと思いました。
/ヘ;;;;;  >>22
';=r=‐リ  おもしろそうだなぁ
ヽ二/   だれかプログラムして
>>25
漏れの試験期間が終わってもまだ話題が続いてたらする
囲碁将棋板からパクってきた。やらないか。


 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++++++
5++++++
6++++++

【簡単なルール】
白を打った人は打った場所を☆に変えて、前の人の★を●に書き換えましょう。
黒は前の人の☆を○だよん。
28132人目の素数さん:04/01/20 22:15
 A B C D E F
1++☆+++
2++++++
3++++++
4++++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++++++
3++++++
4++★+++
5++++++
6++++++
30132人目の素数さん:04/01/21 11:52
 A B C D E F
1++○+++
2++++++
3+++++☆
4++●+++
5++++++
6++++++
31132人目の素数さん:04/01/21 14:16
 A B C D E F
1++○+++
2++++★+
3+++++○
4++●+++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++++●+
3++++☆○
4++●+++
5++++++
6++++++

 A B C D E F
1++○+++
2+++★●+
3++++○○
4++●+++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++☆●●+
3++++○○
4++●+++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●+
3+++★○○
4++●+++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●+
3++☆●○○
4++●+++
5++++++
6++++++
37132人目の素数さん:04/01/23 16:33
なんか囲碁っぽい
38132人目の素数さん :04/01/23 18:34
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●+
3++○●○○
4++●+++
5+★++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●+
3++○●○○
4++●☆++
5+●++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●+
3++○●○○
4++●○★+
5+●++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2++○●●☆
3++○●○○
4++●○●+
5+●++++
6++++++

勝ったかな
E1→B6で勝ちか
43132人目の素数さん:04/01/25 14:31
引き分けの場合(どっちもあがれないままマスが全部埋った状態)
に勝敗つける新ルールが欲しい。
44132人目の素数さん:04/01/25 15:11
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++☆++
4++++++
5++++++
6++++++

【簡単なルール】
>>22のニューマルバツ
白を打った人は打った場所を☆に変えて、前の人の★を●に書き換えましょう。
黒は前の人の☆を○だよん。

戦歴
○勝ち●負け(13手投了) 通算○1勝●0勝
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++○++
4+★++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++○+☆
4+●++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++○★○
4+●++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++○●○
4+●++☆+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1+★++++
2++++++
3+++○●○
4+●++○+
5++++++
6++++++

50132人目の素数さん:04/01/28 19:14
なんか囲碁っぽい
>>50
実態は五目並べに近いと思う。
52132人目の素数さん:04/01/28 20:42
 A B C D E F
1+●++++
2☆+++++
3+++○●○
4+●++○+
5++++++
6++++++
53132人目の素数さん:04/01/28 20:45
>>50
五目並べで自分の石で相手の石を囲めば取れると言うルールを今思いついた。
それだけ。
 A B C D E F
1+●★+++
2○+++++
3+++○●○
4+●++○+
5++++++
6++++++
55132人目の素数さん:04/01/28 21:11
 A B C D E F
1+●●+++
2○+++++
3+++○●○
4+●++○☆
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1+●●+++
2○+++++
3★++○●○
4+●++○○
5++++++
6++++++

それは多分受かってないと思うよ

上げられた瞬間から俺、関わってないんだけどそれ言い出したら切りないので
投了。
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++☆+
4++++++
5++++++
6++++++

【簡単なルール】
>>22のニューマルバツ
白を打った人は打った場所を☆に変えて、前の人の★を●に書き換えましょう。
黒は前の人の☆を○だよん。

戦歴
第一回○勝ち●負け(13手投了)第二回○負け●勝ち(10手投了) 
通算○1勝●1勝
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++○+
4++++★+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++☆+++
2++++++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○+++
2+++★++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○☆++
2+++●++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++○○++
2++★●++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1+☆○○++
2++●●++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1+○○○++
2★+●●++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●++
3++++○+
4++++●+
5++++++
6+++☆++
白に勝ち目無いんですけど
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●++
3++++○+
4+★++●+
5++++++
6+++○++

>>66
そうか?
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●++
3++☆+○+
4+●++●+
5++++++
6+++○++

>>66は俺ではないぞ。引き分けになる予感
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●++
3++○+○+
4+●+★●+
5++++++
6+++○++

だんだん手が無くなってきたしなあ。
四隅を切った盤でやれば少し広がるかな?
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●++
3++○+○+
4+●+●●+
5++++++
6++☆○++

確かに。そろえにくい縦横を修正すればもっとおもしろくなるかも。
 A B C D E F
1+○○○++
2●+●●+★
3++○+○+
4+●+●●+
5++++++
6++○○++

もう手が無いよ
 A B C D E F
1+○○○☆+
2●+●●+●
3++○+○+
4+●+●●+
5++++++
6++○○++

「もう手が無いよ」を「お前の負けだ」ととってビビったw
なんつーか、オセロみたいな「逆転」がないから終盤はゲームが動かないね。
 A B C D E F
1+○○○○+
2●+●●+●
3++○+○+
4+●★●●+
5++++++
6++○○++

たしかにそう聞こえる罠w

可能な狙い筋の数が少ないし、一度潰したらもう終わりだから、
途中からはただ埋めるだけのゲームになっちゃうね。
結局大して奥が深くなかったということか。
 A B C D E F
1+○○○○+
2●+●●☆●
3++○+○+
4+●●●●+
5++++++
6++○○++

何かもう勝てそうにないから●の筋消しに入ります。
積極法でなく消極法・・・
 A B C D E F
1+○○○○+
2●+●●○●
3++○+○★
4+●●●●+
5++++++
6++○○++

もはや勝てる気もしないが、負ける気もしない…

勝利条件をもっと追加した方が良さそうだね。
2×2のブロックができたら勝ちとか、
行か列で過半数(4つ)を取ったら勝ちとか
囲碁みたいに囲めば取れるとか。
 A B C D E F
1+○○○○+
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●+
5+++☆++
6++○○++

過半数か。いいね。
そのルールかつ4隅とった盤だと先手が端の一列そっこーで過半数(3つ)とれるので
そのルールのときは、盤は現状維持だね。
2*2ブロック制もC1などをとると詰め路なので戦略のバリエーションが増えて(・∀・)イイ!
78132人目の素数さん:04/02/02 00:04
今のままじゃどう頑張っても白勝てないっぽいし。
角を削るって案はいいと思う
 A B C D E F
1+○○○○★
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●+
5+++○++
6++○○++

いや、よく考えたら過半数はだめぽ
初手で黒が1Aに打ったとして、
2手目に白がA列には打たないとすると、
その後黒がA列に打ち続ければ7手目で勝てる。
2手目で白がA列に打ったときは、黒は1行に打ち続ければいい。
 A B C D E F
1+○○○○●
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●☆
5+++○++
6++○○++

ルール決めは難しい。
囲んだら取れるというのは逆転が発生するからいいかも。
 A B C D E F
1+○○○○●
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●○
5+++○★+
6++○○++

うーん、「従来ルール+取れる」の場合、初手黒2Aとして
必然の白1Bを黒は強引に取りに行く戦いになりそう?
2×2がよさげ
 A B C D E F
1+○○○○●
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●○
5+++○●+
6☆+○○++

なるほど。

ところで、そろそろ引き分けになりそう。
 A B C D E F
1+○○○○●
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●○
5+++○●+
6○★○○++

両者同意なら引き分けでいいと思う…

従来ルール+面積4の長方形を作ったら勝ちというのはどう?
 A B C D E F
1+○○○○●
2●+●●○●
3++○+○●
4+●●●●○
5☆++○●+
6○●○○++

俺は引き分けでいいよ。もうめぼしい筋ないし。
詰めろの掛け合いおもしろかった。

ルールはそれでいいと思う。やってるうちに不具合が出たらその都度修正すればよし。
じゃ、引き分けで。
多分両者最善を尽くしたら引き分けなんだろうね。

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+++★++
4++++++
5++++++
6++++++

>>22+面積4の長方形を作ったら勝ち、で次いってみよう。
87132人目の素数さん:04/02/03 21:43
俺では勝てないので誰か別の挑戦者求む。

 A B C D E F
1++++++
2+++☆++
3+++●++
4++++++
5++++++
6++++++

 A B C D E F
1++++++
2+++○++
3+++●+★
4++++++
5++++++
6++++++
90132人目の素数さん:04/02/06 20:04
 A B C D E F
1++++++
2+++○++
3+☆+●+●
4++++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2+++○++
3+○+●★●
4++++++
5++++++
6++++++
92132人目の素数さん:04/02/07 15:05
 A B C D E F
1++++++
2+☆+○++
3+○+●●● こんな所に打っちゃったよ。どうなるのかなぁ、ハアハア…
4++++++
5++++++
6++++++


 A B C D E F
1++++++
2+○+○++
3+○★●●● こうなると思うのだけど
4++++++
5++++++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2+○+○++
3+○●●●●
4+☆++++ ヽ(;´Д`)ノワカンネー
5++++++
6++++++
>>94
面積4の長方形には1×4を含むと思うのだけど…
>>95 >>86に気づかんかったよ。ってそれ、めっちゃつまらなくない?

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++++++
5++++++
6++++++

じゃあせめて新盤用意しといてよ、紛らわしいな!!ヽ(;´Д`)ノ
ゴメソ、失敬。
2×2の正方形だけにした方がいいかな?

ともかくやってみよう

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++++++
5+++★++
6++++++
ルール>>86

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++☆+++
5+++★++
6++++++

ルール
ttp://www.page.sannet.ne.jp/mikotan/cardgame/newmaru.htm
但し、現行は2×2の正方形をつくったら勝ちというルールを加えています。

折れは、何も加えないほうがいいけど・・・それじゃ、引き分けしかないのかな?
あ、じゃあ今は1×4と4×1はナシでいきましょう。

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5+++●++
6++++★+

何も加えないのは、やってみるとわかるけど
勝ち筋がすごく少ないからすぐネタ切れになっちゃって終わる感じ。

ただ、正方形だけでも今度は条件が強すぎるかも。
てゆうか今回漏れ勝ったと思うのだが。
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5+++●+☆
6++++●+

>てゆうか今回漏れ勝ったと思うのだが。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーたいしたもんだ。これからどうなんのかな。
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5+++●+○
6+++★●+
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○☆++
5+++●+○
6+++●●+

もしも、正方形うんぬんが続行中なら、以下しかないよなぁ

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5+++●☆○
6+++●●+

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5++★●○○
6+++●●+
>>103 結局そっちかよヽ(;´Д`)ノ  じゃあ、次はこれしかないんだよな?

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5++●●○○
6++☆●●+
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5++●●○○
6+★○●●+

そういうことですね〜。
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++○+++
5☆+●●○○
6+●○●●+

やれやれだぜ(承太郎風に
 A B C D E F
1++++++
2+++++★
3++++++
4++○+++
5○+●●○○
6+●○●●+

今度はこっち
 A B C D E F
1++++☆+
2+++++●
3++++++
4++○+++
5○+●●○○
6+●○●●+

そろそろやばい?
 A B C D E F
1++++○+
2+++++●
3++++★+
4++○+++
5○+●●○○
6+●○●●+

うん、かなり
 A B C D E F
1++++○+
2+++++●
3++++●+
4++○☆++
5○+●●○○
6+●○●●+

ボケるのでない限り、どんどん一人で勝手に進めて頂きたい感じだなw
111 ◆JoKeR.2QI. :04/02/19 22:16
>>104からA3→B2→A2→B3で黒の勝ちだと思うんですけど
 A B C D E F
1++++○+
2+++++●
3++++●★
4++○○++
5○+●●○○
6+●○●●+

>>111
うわ、ほんとだ…。
どこから頓死があるかわからない。怖いなあ
 A B C D E F
1++++○+
2++++☆●
3++++●●
4++○○++
5○+●●○○
6+●○●●+
 A B C D E F
1++++○+
2++++○●
3★+++●●
4++○○++
5○+●●○○
6+●○●●+

勝手にそちらの手も進めてしまいますけど、>>111のまま進んでそちらの勝ちですね。

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++++++
5++++++
6++++++

ほい、新盤
このルールだと先手必勝と思われる。
ただし、辺の真ん中の二箇所のどっちかを取った場合。
先手必勝には漏れも賛同するけど、初手が違うだろう。
たとえば黒6Dには白6Eとされて、紛れる。
黒6E白5F、黒2A白1B、黒2F白1E、黒6B白5Aを全部先に
決めておいてから6Dとするのが正解ではないか。
そんな感じ。8手のことは省いてた。
118初見:04/02/22 20:09
2×2の正方形って
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3++++++
4++++++
5+++○○+
6+++○○+

こんな形?
>>118
そう、それそれ。少なくとも、書いた本人はそのつもり。
120132人目の素数さん:04/02/26 20:06
次のルールは何にしませうか。
>>22 の「盤面を一直線に分断したら勝ち」に加えて
「分断で勝ちとなる時以外には、
縦横斜めに3つ以上並んだら反則負け」というのはどう?

盤面が埋まってきてからの展開に期待できるかと。

122132人目の素数さん:04/02/27 11:50

 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+●++++  Gooooo!!
4++++++
5++++++
6++++++

123132人目の素数さん:04/02/28 03:21
A B C D E F
1++○+++
2+○++++
3○+++++
4++++++
5++++++
6++++++

質問こう並んだら勝ちではなく、反則負けですか?
124132人目の素数さん:04/02/28 03:26
A B C D E F
1+++○++
2++○+++
3+○++++
4++++++
5++++++
6++++++
ごめんなさい勘違いしていました

質問し直しますこう並んだら、反則負けですか?
125121:04/03/03 23:07
旅行で家をあけてました…。

>>124
それは負けのつもりで書いたので、今回は負けということでいってみましょうや。
ちなみに>>123は勝ちで。


白番持っていいかな?
 A B C D E F
1++++++
2++++++
3+●++++
4++++++
5++☆+++
6++++++
126132人目の素数さん:04/03/05 20:49
 A B C D E F
1++++++
2++++★+ 読みきった。
3+●++++
4++++++
5++○+++
6++++++
 A B C D E F
1++++++
2++++●+
3+●++++
4☆+++++
5++○+++
6++++++

マジで〜。漏れ、漫然と打ってたよ。
128132人目の素数さん:04/03/06 14:34
 A B C D E F
1++++★+
2++++●+
3+●++++
4○+++++ 
5++○+++
6++++++
129132人目の素数さん:04/03/07 01:00
 A B C D E F
1++++●+
2++++●☆
3+●++++
4○+++++ 
5++○+++
6++++++ここしかないよな〜
「分断で勝ちとなる時以外には、
縦横斜めに3つ以上並んだら反則負け」
つまり縦or横で勝つ事は無い?

 A B C D E F
1++++●+
2++++●〇
3+●++++
4○+++++ 
5++○★++
6++++++

★●☆〇
131132人目の素数さん:04/03/07 22:30
ない。
ちなみにB6→A5→D4で黒は詰んでないか?
132132人目の素数さん:04/03/08 08:37
今のルール複雑すぎだよ。
反則とかエレガントじゃないし。
ルール全部戻して
石12個縛りで13個目置くときには1個消すことにしたら?
後半にまた違った戦略が…
>>132
明らかに千日手と思われ
134132人目の素数さん:04/03/08 17:54
>>131
白B6→黒A5→白D4ってこと?
そうすると白が斜めに3つ並ぶから無理じゃね?
ルール変更するのは
素直にはじめのルールで必勝法さらしてからにしてくださいよぉー
>>135
初めのルールは必勝法というか最善を尽くすと
引き分けになりそうっていう結論じゃなかったっけ
>>136 そっか、引き分けか・・・でも、>>126さんなんかは、もう必勝法見つけたみたいに感じますが。
>>136
初めっていうか、純粋な>>22がな。
139132人目の素数さん:04/04/03 06:52
874
712
633