◆ わからない問題はここに書いてね 97 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
962132人目の素数さん:03/06/09 18:20
>>961
ハァ?
荒らしといて傍観者ぶるなよな
>>962
何?この馬鹿?キモい


■■■■ともよが来て次スレ立つまでバカは書きこみ禁止■■■■

965132人目の素数さん:03/06/09 18:21
>950-956,>958,>961,>963
荒らしはとっとと帰れ!
>>965=火病患者
967無料動画直リン:03/06/09 18:23
968132人目の素数さん:03/06/09 18:23
>965
いい加減に氏ね!荒らしは自分の巣に戻れ!!
もういい加減アホの相手は止めようぜ
970132人目の素数さん:03/06/09 18:25
>>968
こんな調子だから 君はモテナイんだよ。
まず感情を抑えることを学びたまえ!
971132人目の素数さん:03/06/09 18:26
>970=火病
基地外は放置汁
973132人目の素数さん:03/06/09 18:27
火病って、なんて読むんですか?
974944:03/06/09 18:27
荒らすのも秋田ので、巣に帰ります。
975784:03/06/09 18:28
>919
>921
>925

レスありがとうございました
「チェビシェフの不等式」で検索しか結果とは異なるようなのですが、
# i < kかつR_i < R_kならば
# iR_k + kR_i < iR_i + kR_k
というのは一般化された(名前の付いた)定理なんでしょうか?

回答いただけるとうれしいです。
976132人目の素数さん:03/06/09 18:29
>>974
ちょっと待った! 973の質問に答えてくれ
977913:03/06/09 18:37
僕のもお願いします…
複素数平面上に3点A(-2i),B(1-i),C(-1+3i)と点D(1+i)を中心とする半径1の円Kがある。
点P(Z)はKの周上にあり、点Q(W)は△APQと△ABCが同じ向きに相似になる点とする。
(すなわちAP:AQ=AB:ACでAPからAQに反時計まわりに測った角がABからACに反時計
まわりに測った角に等しい。)

[問1]WをZの式であらわせ。

[問2]点Pが円Kの周上を動く時、点Qの軌跡を求めよ

これ教えてと頼まれたんですが、よろしくおねがいします。
979132人目の素数さん:03/06/09 18:42
調べろ!
分からないなら頼まれるな!
>>975
名前のついたか定理かどうかはしらんが、
不等式の左辺から右辺を引いて因数分解すると0より大きいことが示せる
981お願いします:03/06/09 18:44
3以上の整数nに対して恒等式

f(x)−x/n*f’(x)=x^2+x−1

を満たすxの整式f(x)は?

>>913
とりあえず最後の式を(bs+c)/ (s^2+4)+d/ (s-5)+e/ (s-1)と表してみればいいんじゃない?マンドくさそうだけど

>>981
f(x)の次数くらいは自分で考えれ
f(x) − x/(n*f’(x))=x^2+x−1
984132人目の素数さん:03/06/09 19:01
新スレまぁだ〜ぁ?
↓新スレ立てる奴
↑氏ね
987132人目の素数さん:03/06/09 19:09
しかし、ここに書き込みしてる奴らの顔が一度でいいから見てみたい。
教養の無い知ったかぶり君が多すぎるね(笑)
988132人目の素数さん:03/06/09 19:11
理系大学生の文章が下手だとは聞いていたが、
ここまでひどいとは思わなかった。





そう 君だよ君!


989132人目の素数さん:03/06/09 19:16
質問です。

直角などの特殊な角以外は定規とコンパスを有限回使ったのでは
与えられた角を3等分できないことを証明せよ。

どうしてもわかりません。宜しくお願いします。
(・3・)エェー 超ガイシュツだYO!>>989
991132人目の素数さん:03/06/09 19:26
>>990
えっ...これって有名なんですか??
工房なんで全くわかりません。
モウダメポ...
>>978
ちょっと計算始めたんだが、結構面倒くさいんで、止めにした。
978は、計算を始めてどこかで躓いたんだろう?
どこで判らなくなったのか詳しく言っておくれ。
そうすれば、その箇所の突破方法を教えることはできるよ。
>>991
有名だけど、高校数学の範囲を超えているよ。
大学へ行ってガロア理論というのを習うと、嫌でも学習するよ。
それまで待てないんだったら、本屋に行ってガロア理論の本を買って読んでみたら判るよ。
ガロア理論自体は、高校数学さえマスターしていたら、いきなり学んでも判る。
でも、そんなことする前に、他教科の勉強して早く大学入ったほうがいいかもね。
(・3・)エェー 工房なら講談社メチエの「天才数学者はこう解いた、こう生きた」
でも読んでみなYO!図書館とかにあるかもYO! >>991
ところで、この板そろそろ満杯だけど、誰か新しいのたてておくれよ。
>この板そろそろ満杯
一応埋まったらしばらくここで
くだらねぇ問題はここへ書け ver.3.14(18桁略)2643
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1052784049/
1000
◆ わからない問題はここに書いてね 97 ◆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。