工房だが、未解決問題に挑戦しています!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
いろいろ、アドバイスください。

参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).
先にとられる前に、
2Get!!
3132人目の素数さん:03/05/10 05:45
まずは>>1の一番興味ある事を言ってみなされ。
っていうか、12番の問題を理解するのに中学レベルのことしかいらん。

http://mathworld.wolfram.com/EulerBrick.html
>>3
全然わからんからみんなに聞きたいんですよ。
どの問題がどれくらいの知識を要るとか。
幾何が好きで、代数よりも美しく感じます。
6132人目の素数さん:03/05/10 05:56
工房だが、未解決問題に挑戦しています!!

工房だが、未解決問題を調査しています!!

って事でつか。英語読めるんならmathworldとclaymath見てなされ。
>>6
いや、半年で解けることを目標にしてます。
8132人目の素数さん:03/05/10 06:05
>>7
無理。
半年だろうが、7年間(ワイルズの場合)だろうが、大して変わらんでしょ。
ようは、どれだけのことをやったかじゃない?
工房は周りのプレッシャーがなく、時間も一杯余ってるってことを
考えると、半年で解けることも不可能ではないと思うが。
>全然わからんからみんなに聞きたいんですよ。
>どの問題がどれくらいの知識を要るとか。

なんだよ、釣りか?そんな事も分からないで解くの解かないの言うなよ。
>>9
貴様が、その問題の一つでもとくために必要な基礎知識を得るのに、
10年は確実に必要だ。30年でも恐らくは足りないであろう。
その解決には更にその数倍いや数百倍の時間が必要だろうな。
まぁ一日だけ様子見。それでこの人が本気かどうか判断する。
13132人目の素数さん:03/05/10 09:03
有名な未解決問題は世界中の秀才が挑戦しても解けないのだから>>1には
1024年かかっても無理だろう

一般には知られていない未解決問題は修論レベルでも星の数ほどあるから
そっちにシフトする事を進める
>>10
>なんだよ、釣りか?そんな事も分からないで解くの解かないの言うなよ。

うまく日本語がつかえないみたいだね。(藁
煽りたいというのだけは伝えてきたけど。
そんな事って何よ?俺なんか具体的なこと言ったかな?
煽るならもうちっと、気の利いたレスできるようになってから出直せ。
>>11
>貴様が、その問題の一つでもとくために必要な基礎知識を得るのに、
>10年は確実に必要だ。30年でも恐らくは足りないであろう。
>その解決には更にその数倍いや数百倍の時間が必要だろうな。

だから、ここでみなさんに手を貸してほしい。
特定の1つの問題に絞って、それについてのみ徹底的にやる。
そのためにはどんなものを読んだらもっとも効率がいいか、とか。

>>13
実は大学にアピールしたいってのが1つの理由なんですよ。
修論レベルの未解決問題解けたら、MITなんかに余裕で入れちゃうん
ですか?

ゴールドバッハの問題なんか見ると、
いかに人類が数の謎を解明できてないのか分かりますね。
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱
16132人目の素数さん:03/05/10 11:07
未解決問題を解くにはその問題が自分の能力を超えているかどうかを判断できるかどうかが勝負
工房にはその判断は無理

>>1がマジだとしたら井の中の蛙としか言い様がない
然るべき大学に入り然るべき指導教官の指導を仰ぐしかないと思うが
このスレ読んでたら思い出した。

533 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 02/12/21 12:31

ゴールドバッハ予想って、
2より大きい全ての偶数は2つの素数の和で表せる。
でしたよね?
2より大きいってことは2は入りませんか?
2つの素数って同じでもいいんですか?


555 名前: 533 投稿日: 02/12/21 13:16

>>553
証明してみる


560 名前: 533 投稿日: 02/12/21 13:19

>>557
だって簡単そうじゃん
一気に億万長者狙えるよ
562 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 02/12/21 13:20

>>560
だから簡単ならあんたがささっとやればいいだろ?


563 名前: 533 投稿日: 02/12/21 13:21

>>559
早く取り掛かりたいんだけど2より大きい数と2つの素数は同じでもいいのかがはっきりしないと証明出来ないよ


569 名前: 533 投稿日: 02/12/21 13:29

2より大きい数と2つの素数は同じでもいいのかがはっきりしたら証明できるのになぁ
1は数学界の未解決問題を自分の未解決問題と錯覚している。
こういう人が、自分の足元から数学の力を積み上げていけるわけがない。
1は学習不適応者の気があるから注意されたし。
どうせ、他人には寝言に聞こえるだろうよ。そんなことはどうでもいいけど。

今のところ、興味あるのはリーマン予想と、P = NP問題。
これらに関して、お勧めする本を教えてください。
学校の図書館に買って貰う予定。洋書希望。
21132人目の素数さん:03/05/10 12:24
>>19
学習不適応者だということは1も認めているやんけ。
だからこそ一発逆転したいわけよ。
ブルーバックスに一生を捧げるっちゅーのも素敵やん!


  _
  l l
 / \
 l  o/ l <興味あるのはリーマン予想と、P = NP問題だぜベイベー
 l. <|  l
 l./> l
   ̄ ̄

23GO MAXIMA:03/05/10 12:46
Riemann's Zeta Function H.M.Edwards
Dover ISBN 0486417409
この第一章はRiemmanのくだんの論文の解説です。1600¥程度でアマゾンの日本
から買えるので自分で もちなさい。
初歩の複素関数論の知識は必須だから
Complex Variables Stephen D.Fisher
Dover ISBN 0486406792 16.95$
あーっとこれよりやさしい本はないから これの演習を全部で十日くらいでできるでしょうね。
Modular Funcionとその周辺の基礎は 読みやすいものでは
ELLIPTIC CURVES Henry McKeanと Victor Moll
Cambridge University Press ISBN 0521658179
これくらいの準備がないと問題の意味も解からないと思います。
リーマン予想とは


12<2<22、22<5<32、32<11<42、42<17<52
というように、「2つの平方数の間に必ず素数が潜んでいる」と言い変え
ることもできると考えてよろしいですか?
24を訂正。

1^2<2<2^2、2^2<5<3^2、3^2<11<4^2、4^2<17<5^2
というように、「2つの平方数の間に必ず素数が潜んでいる」と言い変え
ることもできると考えてよろしいですか?

>>22 藁!

>>23 ありがとうございます。
26132人目の素数さん:03/05/10 12:59
>>23
ありがとうございます。
早速購入します。
わからないことがあれば、質問させていただきます。
>>26
偽りたいならトリップくらいつけろよ。(藁
数学板にいるくらなら、トリップのアルゴリズムくらいわかるよね?
単に荒らしたい厨房なら仕方ないけど。とはいえ、俺もリアル工房。
28次世代ワイルズ ◇G4T3SQI1pg:03/05/10 13:07
で 次世代ワイルズ ◆G4T3SQI1pg は現在どの程度の基礎学力があるのかね
>>28
ま、【神】っていったら、基礎学力どれくらいか想像できるかな?(藁
>>27
せっかく>>23が親切なレスつけてくれたんだから、「ありがとう」の
一言で済ますのはどうかとおもうぞ。
31132人目の素数さん:03/05/10 13:13
>>1 は選ばれている側の人間だと思っているのかもしれん
大学入って数学やれば自分の能力の無さに気付く
少なくともそれまでは夢は見れる
頑張れ
32132人目の素数さん:03/05/10 13:14
藁なんか使う香具師は




















もう誰もいない
33132人目の素数さん:03/05/10 13:16
でも工房ってのはネタっぽいな
ネタでも面白ければいいがそれも期待できそうにない
なるほど。>>26=>>30ってことか。
35132人目の素数さん:03/05/10 13:20
リーマンにしてもゴールドバッハにしても、
素数を数式で表せないと無理と思うが。
そもそも1が本を紹介してくれといったことだし。
1が>>23の本をすぐ購入して具体的な質問しだしたら、みんな感心すると思うのだが。
なるほど。>>26=>>30=>>36ってことか。

素数と円周率にはきっと深い関係あるんでしょうね。
38132人目の素数さん:03/05/10 13:34
高校の教科書の復習

x^(4)+4 が素数となるような整数xを求めよ。
P=NP問題はプログラミングに関係深いみたいだし、家庭用のWindowsXP
しか持ってない俺の環境では無理かな。
40132人目の素数さん:03/05/10 13:50
高校の教科書の復習(2)

正の整数a(≧2)が√(a) 以下の素数を因数としてもたないとき、
aは素数であることを示せ。

41132人目の素数さん:03/05/10 13:53
じゃWindowsXPを超えるosをつくってから挑めばいいじゃん
神なんだろw
42132人目の素数さん:03/05/10 13:59
それよりも、早く高校の教科書問題を解いて真人間になりましょう。
スレ立ってからもう12時間経ちそうなのに、
まだ複素関数の話題に入ってすらいねぇ…ホントにやる気あんのかなぁ…
44132人目の素数さん:03/05/10 18:24
案外バカなやつほど簡単に解けちまう問題とかも会ったりして奈w
>>44
>>1もそう思ったんだろうな・・・
なんだよこのスレは。
漏れも工房だが、6次方程式の解を求めるたすきがけの仕方を求めるのに必死だ。
>>1とのレベルの違いはなんだろう。
4711:03/05/10 18:59
>>貴様が、その問題の一つでもとくために必要な基礎知識を得るのに、
>>10年は確実に必要だ。30年でも恐らくは足りないであろう。
>>その解決には更にその数倍いや数百倍の時間が必要だろうな。
>
>だから、ここでみなさんに手を貸してほしい。
>特定の1つの問題に絞って、それについてのみ徹底的にやる。
>そのためにはどんなものを読んだらもっとも効率がいいか、とか。
>
だから、その特定の一つに絞ってやるのに10年はかかると言っているのだが?
要するに、貴様が一つでも問題が解決できるならば、大学は入学許可ではなく
ポストを用意してくれるだろうよ。
1は高校の教科書の例題で逃走しますた。
とりあえずさ、>>1 さ、ヴァカは氏になよ。
大学もそんなヴァカは、欲しいとは思わないよ。
50132人目の素数さん:03/05/10 19:35
数学って未解決問題っつーのがあるんだ・・・
数学オリンピックの問題とかを時間制限内に解く天才がいるんだから
解けるはずないと思ってた・・・・
ところで、未解決問題の中で1番形がシンプルなのはどんなの?
ぱっとみて?(゚Д゚)(゚Д゚≡゚Д゚) ってなってため息ついて
鬱になってからチャート式やろうと思う・・・・・
力試し

まずはΣ[n>0]n^(-s)の収束する範囲を求めてみるべし。
>>50
奇数の完全数は存在するか?(13文字)
53132人目の素数さん:03/05/10 19:43
>>50
「2より大きな偶数は2つの虚数で表せる」ことを証明汁
コラッツ予想
55132人目の素数さん:03/05/10 19:49
>>39
おまえ P=NP が何かわかっていないみたいだな(w
56132人目の素数さん:03/05/10 19:50
>>1 はスレタイのつけ方からしてヴァカそうだな
57132人目の素数さん:03/05/10 19:50
ヴァカな工房が背伸びしてみるスレか?
58aaad:03/05/10 19:53
一応出来る限り
2より大きい偶数・・・2×いくらか
いくらか・・・素数か・素数で表せるやつ。
全ての数は素数で表せるということか
>>58
おめでとう。
60aaad:03/05/10 20:17
58です。

>>59
どういう意味?
61132人目の素数さん:03/05/10 20:18
(・∀・)イイヨイイヨー
62aaad:03/05/10 20:20
一応厨房。
>>62
おめでとう。
>>58
素因数分解の存在を言っているのかね
65132人目の素数さん:03/05/10 20:33
> 354 名前:次代のワイルズ ◆G4T3SQI1pg 本日の投稿:03/05/10 05:06
>>353の勘違い坊だが、

>リーマンじゃなくても、一番短時間に証明できそうなのって、
>どれだろう?アドバイスください。自分は幾何が好きでかつ、得意です。


未解決なのに証明にかかる時間なんか
わかるわけないだろヴォケ
大学行って数学やりゃ自分がいかに
井の中の蛙だったか思い知ることになる。
つーか、こういう勘違いな奴ってどこにでもいるんだね。
俺の高校時代にも、「自分が勉強してできないことはない」
みたいに思ってた奴いたよ。
そいつ2浪したって話を聞いたけど結局どこの大学行って
今何やってんのか知らないや。
67132人目の素数さん:03/05/10 20:58
>>66
「俺にないのは努力する才能だけだ。俺は頭いいんだよ!」
と、言ってたアイタタタ・・・・な香具師がいるなぁ。。。
結局俺に一度も勝ったことないんだテストで・・・しかも学年で半分より上程度w
数学なら勉強してないのに学年で30番入れるっつーのを誇りにしているみたい
そして、同じく勉強してない100位くらいの香具師をみて俺って頭いいなぁって・・・
キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
68aaad:03/05/10 21:07
>>64
そうでつ。
69132人目の素数さん:03/05/10 21:10
「次代のワイルズ」てのがかなりイタいね

おれは秋山やフランクルじゃない数学者知ってるぜ,
みたいな

で,Wiles かい(w
70132人目の素数さん:03/05/10 21:18
>>1

あのな
かわいそうだから,一応いっとくけどな
おまえが知ってるような四則演算で
ゴチャゴチャやっても永久に
解けるようなシロモノじゃないんだよ

パズルやってんじゃないんだからさ
ageるなよ
72132人目の素数さん:03/05/10 21:22
日本のお租末で低レヴェルの中高教育が

>>1

みたいな知識がとぼしいのに,
数学に対するあこがれだけが
やたら先行してしまう人間を作ってしまう.
73某高校生:03/05/10 21:25
修論レベルの未解決問題ならチャレンジしてみたいなぁ
日本語で題意が理解できて、高校生にも解けそうな問題ってありますか?
そういうのって何処で探せばいいんですか?
そういう問題はだれかが解決しているぞよ、>>73よ。ま、がんばれや(藁
>>72あっそ。
>>73自分で探せ。

ageるなっつってんだろ
>日本語で題意が理解できて

英語は標準装備してください。お願いですから。
chenの定理からはもう30〜40年位経ったんだっけ?
>>73
高校生でも解けそうな問題は修論どころか卒論にもありません。

高校と大学の差は中学と高校のそれと同じと思うなよ。
79132人目の素数さん:03/05/10 21:36
>>1
> 1 次世代のワイルズ ◆G4T3SQI1pg 03/05/10 05:40
> 夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、

「研究する」ってな,どんな装備で?
二項定理か? 三角函数か?(w
80某高校生:03/05/10 21:38
>>76
解りました。辞書で引きながらやります。
>>78
まだ習ってない定理とかは困る。
高校生に出来るかどうかは証明してみなきゃ解らないだろうけど、
とりあえず題意は高校生でも理解出来る修論レベルの未解決問題きぼんぬ。
っていうか攻防も学部もレヴェル下がり過ぎ。

漏れが学部の時は攻防の時に線形代数・微積分・複素関数論・初等整数論くらいまで
勉強してたヤシはざらに居たよ。漏れも線形代数微積分くらいまでは攻防の時に勉強したし。

で、本当に頭のいいヤシはそれ位の予備知識でも論文の一つくらい書けてしまうんだな。
エルデーシュとかね。
82132人目の素数さん:03/05/10 21:40
日本の中高の教育のレヴェルが
やたら低いのは,ま,いろいろ事情があるので
仕方がないのかもしれないが,
まずは,自分たちのやってることの
レヴェルがおそろしく低いものだと
撤底的に「自覚」させる必要がある.
83132人目の素数さん:03/05/10 21:41
>>80 某高校生
> 解りました。辞書で引きながらやります。

まだわかってないみたいだね

数学の文献なんかな,
辞書ひきながら読むもんじゃねんだよ
定義なんかいちいち書いてくれてるんだから
84132人目の素数さん:03/05/10 21:43
数学板に書きこんでる,中高生のレヴェルの低さときたら.
もちょっと頭いいヤツが1人くらいいてもいいだろ,
と嘆きたくなるよ.いつも
このスレとは縁遠い話だろうが、個人的に思うのは
初等的な方法(むろん>>1よりははるかに高いレヴェル)で問題を解いてしまうというのは
(たとえば素数定理の初等的証明)
ある意味、現代数学の力を結集して論文を書くことよりはるかに
すごいことなんじゃないかということだ。
86某高校生:03/05/10 21:46
>>83
単語を辞書で調べるって意味だけど?
>>81
>漏(長ったらしいので略) 。

今でもそのくらい居ますけど
>>84
そりゃ優秀な中高生は2ちゃんなんか見ないだろう。
数学板に来る中高生は学校の宿題が解けない奴だけ。
で、単発質問スレを乱立。
89132人目の素数さん:03/05/10 21:48
とにかく大人用の「数学板」と
中高生用の「算数板」との分離を
強く強く強ーく,きぼう
90132人目の素数さん:03/05/10 21:48
漏れ、攻防の時にMac LaneのCategoriesの本を買ったけど、
読むのに辞書引いたことなんて一度もなかったな。

まあ、圏論なんてそれだけ理解してても仕方のない代物だと分かった今となっては
激しく後悔だが。
>>89
それと同時に、中学・高校での教科名を「数学」から
「算数」に変えないと、中学生が「算数じゃねえ。数学の
質問だ」って言ってきて意味が無い罠。小学生は
隔離できるかもしれんが小学生なんて滅多に見かけないし。
92132人目の素数さん:03/05/10 21:51
>>87
「ざらに」って書いてあるだろ。
昔に比べて明らかに攻防の時に学部2年レヴェルまでの数学を学んだヤシは
少なくなってると思うんだが、どうよ?

ともかく、そういうレヴェルの「高校生」ならあるいは(略 ってのが>>81で言いたいことだった。
93132人目の素数さん:03/05/10 21:51
>>86

だからまだわかってないみたいだね

数学の文献に出てくる単語なんて
中学生でならった単語ばっかりなんだよ

新たな数学概念用語はそこで定義してくれてるんだよ

したがって,辞書はじゃまになるだけで要らないの
かえって読むリズムをそこなうよ
94132人目の素数さん:03/05/10 21:59
数学の文献を読むのに必要なのは
「辞書」ではなく,論理を追っていける
数学的能力の方
95GO MAXIMA:03/05/10 22:03
>>73
>修論レベルの未解決問題ならチャレンジしてみたいなぁ
>日本語で題意が理解できて、高校生にも解けそうな問題ってありますか?
修論レベルの未解決問題は 知識主体の問題がほとんどですので
高校生に解けそうな問題はほとんどないと思うね。
だいたいの問題は 他人の論文を読んだときの疑問とかから発生してきます。
優秀な高校生や大学1、2年なら 1950年代の幾多の論文のなかから問題を取り出した
JOHN D.DIXON のPROBLEMS IN GROUP THEORYに挑戦してみたら?
第1章 Subgroups、
以下PermutationGroups、Automorphism and Finitely Generated Abelian Groups
Normal Series、Commutators and Derived Series
第6章Solvable and Nilpotent Groups
The Group Ring and Monomial Representations
Frattini Subgroup
Factorization
Linear Groups
Representations and Characters の11章で大抵の問題は1950年以後の論文からとったものでこのテーマの(1960年代の前半くらい)フロンティアへゆく道を見つける
助けとなる原論文への多くの参照を載せた、と前文にあります。
ISBN 048661574X 176Pくらい 10.95$ (1300¥くらい)
数学はたぶん50年から百年単位で動いているのであせることはありません。


>>1
応援するぜ。
高校ならそれぐらい高い理想をもっていい。周囲の友人はきっとヴァカで
しょうがないんだろう。こういう議論にまじめに付き合ってくれる人間は
高校には少ないしな。うんうんわかる。
わかったからさっさと宿題済ませて寝ろ。

どこかに50にもなって証明にもなってない証明もどき発表して未解決問題
解いたと思い込んでるオッサンがいるが。ああいうのにだけはなるな。
GOMAXIMAマンセー
で、結局1はまだ帰ってこないのか?
それとも自分の馬鹿さ加減に気付いたのか?
99132人目の素数さん:03/05/10 22:36
工房の発想で解けるような問題ならもう解決されてるよ。
100132人目の素数さん:03/05/10 22:43
誰もが通り過ぎる分野は天才秀才達がぺんぺん草も生えないように荒らしているから
秋山仁がやったように,今は誰もがバカにして数学と認めていない分野に手を伸ばし
鉱脈を見つけるしか>>1には方法がないだろう
>>100
例として秋山仁を出さなければいいこと言ったのにな
工房は数学発想ゼミナールでもやっときな
答えがないから未解決問題を解いてる気分になれるぞ(゚∀´)b
103高1:03/05/10 22:48
数学発想ゼミナールやってるけど
結構難しいよね
104100:03/05/10 22:48
では中山仁に訂正しといてくれ > 101
105132人目の素数さん:03/05/10 22:49
答えがある問題もろくに出来ないくせに、未解決問題だあ?
65536年早いんだよ、氏ね
高1でやってんのかよ(;´Д`)
おれは3年のときだったな
全然とけんかったけど面白かった
鳩ノ巣の原理とかどうして高校でおしえないんだろうとかおもったなあ
この板にカキコしてる香具師でまともに数学できるのなんていないだろうね
108132人目の素数さん:03/05/10 23:16
というか
2ちゃんに書き込みしている香具師でまともに数学できるのなんていない
だろうが
109132人目の素数さん:03/05/10 23:20
まともに数学のできるやつは、ROMって(・∀・)ニヤニヤしているだけなのか?
>>101
秋山仁まで含めて的確なアドバイスだと思うぞ。相手は>>1だし。
111超難題:03/05/10 23:50
2500×2.5=?
っていうか俺は別に数学専門じゃないけどここに
書き込んだりするし。
もう>>1を攻めるのはやめとけよ。
ちょっと時間置いたら結果は見えるだろ。

既に部屋の隅っこで頭落として座ってるかも知れんが。
nと2nの間には必ず素数がある,というのは150年前にChevishevが解決した
問題だが,工房の知識で証明しているのは見たことがない.

これの初等的な証明を見つければ,ハーバードでもどこでもいけると
思うぞ.
> nと2nの間には必ず素数がある,というのは150年前にChevishevが解決した
> 問題だが,工房の知識で証明しているのは見たことがない.

これこそエルデシュが16歳だかの時にやった,最初の仕事じゃないの?

未解決問題より解決問題の別証のほうが,可能性がある,というのは
そうなんだけど.

116132人目の素数さん:03/05/11 03:38
>>1 がやろうとしているのは
素裸でエヴェレストに登頂しようとするようなもんだと
誰か教えてやってくれ

聞きいれずに死ぬのは勝手だがね
>>107-108
自分がまともに数学をやればそんな文章など直ぐに嘘っぱちになるというのに、
何故自分に対しても可能性を潰す?

それとも君たちは質問スレでまともに答えてもらえなかった教えて君か?
11881:03/05/11 05:26
>>115
「最初の仕事」かどうかは知らんが、エルデーシュが攻防のときにやったというのは正解。

いるかどうかも分からん>>1のためにヒントでもメール欄に書いておくか。

っていうか、>>114-115は自作自演?
寝ろ。
120動画直リン:03/05/11 06:23
121132人目の素数さん:03/05/11 06:33
今なら会員になるだけで1000円もらえます!入るときはこのページにいってスタッフ詳細をクリックしてください。 http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528 あと http://e-yume.ktplan.jp/39792489/ は口でいうまでもない。衝撃が待っている…
122aaad:03/05/11 09:00
68でつ

はあ・・・
虚数を、素数と勘違いしてますた。
>>122
おめでとう。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
125aaad:03/05/11 12:06
せっかく、この問題クリアできたと思ってたのに〜(TДT)
>>125
虚数を素数と書き直しても、クリアできていません。
>>125
( ゚Д゚)ハァ?
ゴールドバッハ予想を解決したつもりになっていたのかね
129aaad:03/05/11 12:15
>>126
そうでつか?
素数だったら、@・2×いくらか。
       A・いくらかを素因数分解する。
       B・素数だけに出来る。
これでも、だめでしょうか?
130aaad:03/05/11 12:17
出来ないのだったら、思い上がっていました。 ごめんなさい。
>>129
そこの厨学生、問題をよく見たまえ。
132aaad:03/05/11 12:32
ごめんなさい。、力不足で解りません。だめなところを教えて
いただけませんか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>132
君は
>53 :132人目の素数さん :03/05/10 19:43
>>50
>「2より大きな偶数は2つの虚数で表せる」ことを証明汁
の虚数を素数に読み替えたものを示そうというのだよね?
135aaad:03/05/11 12:39
>>134さん

はい。そうです。
136132人目の素数さん:03/05/11 12:39
> aaad

四則演算を駆使して Goldbach 予想に
挑まれてらっしゃるんですか,先生は?

いやいや勇ましいですな(w
>>135
「二つの」。
138aaad:03/05/11 12:40
何か、見落としたことがあったかもしれないのですが…
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
140132人目の素数さん:03/05/11 12:42
Fermat が落ちて,ようやく,無駄な時間を浪費する
ヴァカなチューボがいなくなってよかったと思ったら,
今度は Goldbach 予想ですか〜

ヴァカは永久にいなくならないんですね(w
141aaad:03/05/11 12:45
>>137さん
2(素数)×素数・・・

って感じだと思っていたのですが、
間違ったことがあったでしょうか?
>>141
( ゚Д゚)ハァ?
143132人目の素数さん:03/05/11 12:47
aaad は日本語から勉強された方がいいのでは?
数学以前に
144aaad:03/05/11 12:49
誰か教えてください。
>144
日本語を?
146132人目の素数さん:03/05/11 12:50
>>144

何を? ちゃんと日本語しゃべってください
147aaad:03/05/11 12:53
間違ってたようなので・・・間違いを、教えてください
>>147
何が?
( ´д)砒(´д`)砒(д` )

もうこのスレ削除してくれよ
数学板の落ち度がどんどん見えていく…
151aaad:03/05/11 12:57
>>149さん

この問題について間違ってたようなので。
152132人目の素数さん:03/05/11 13:00
154132人目の素数さん:03/05/11 13:08
aaad が痛過ぎてもう見ていられません
aaadが、日本語に挑戦しています!!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1052512828/
156aaad:03/05/11 13:13
ようやく、気が付きますた。
僕は愚かでした。
ごめんなさい。
もうこんなことのないようにします。
>>156
痛すぎ
>>157、まぁいいじゃないか、
「数学は大人、国語は子供、その名は、aaad!」
なんだから。(名探偵コナン風にいってみますた。)
159132人目の素数さん:03/05/11 13:25
お前等
本当にバカだな
aaadをみて叩いてるのは時間の無駄だしアホだと思う
オレみたいにほかの事で2ちゃんやってる方がまだ賢い
160132人目の素数さん:03/05/11 13:45
誰か aaad に黄色いタオルを投げてください
ドクターストップにしたいです
161bbbc:03/05/11 14:16
だれか、BIRCH AND SWINNERTON-DYER CONJECTUREについての本も
教えてください。特に、GO MAXIMAさん、よろしくです。
私も>>1同様、知識は工房しかありませんが。
>>53
>「2より大きな偶数は2つの虚数で表せる」

>>58
>いくらか・・・素数か・素数で表せるやつ。
>全ての数は素数で表せるということか

そもそもこの表現自体意味不明なんですが。

>>141
>2(素数)×素数・・・
それのどこが二つなの?いくらでも多くなりますが何か?
んで、問題は「素数の積で表せるか」じゃなくて「素数の和で表せるか」だろ、おおかた。

aaadの相手してる香具師も一行で書ける指摘がちゃんと出来てないし、ダメだな。
163bbbc:03/05/11 14:25
>>1よ。
Birch and Swinerton-dyer予想はどうでしょうか。

リーマン予想のような計算機科学への応用
もないし、ポアンカレ予想のようなわかり
やすさもないですが、数論(幾何)の人間
にとっては、抜群の魅力のある予想ではあ
ります。

志村谷山予想の完全解決、Coates Wiles
Gross Zagier Kolyvagin 加藤和也らの
研究で少しずつ前進はしてるものの、
その完全解決に程遠いのはリーマン予想
ポアンカレ予想と同様ではありますが。
164bbbc:03/05/11 14:40
BIRCH AND SWINNERTON-DYER CONJECTUREはワイルズも深く関わっていること
より、志村谷山同様、フェルマーの最終定理の延長だと思うが。
よって、フェルマーの最終定理からヒントがでるかもしれんぞ。
165132人目の素数さん:03/05/11 15:39
>>163
> その完全解決に程遠いのはリーマン予想
> ポアンカレ予想と同様ではありますが。

その Poincare 予想は解決したようですが何か?
おまいら、いい加減解決しる!
167aaad:03/05/11 16:31
すいません…、読み間違えてました。
 
ナビエストークスを解決してもフィールズ賞貰えないだろな、
って解析のセンセが言ってたがいくらなんでもそれはないだろ
169132人目の素数さん:03/05/11 18:35
>>163

四則演算と三角函数で
Birch と Swinerton-Dyer 予想に
挑戦するつもり?
ここがaaadのハウスでよろしいか?
171132人目の素数さん:03/05/11 22:20
bbbcは分かってる人なんだろうか。それとも厨房攻防なんだろうか。

っていうかaaadも馬鹿(もしくはただの煽り)だが、しつこくaaadを煽ってるヤシも馬鹿。
放置するか一行間違いを指摘して済ませて、真面目に未解決問題の話でもするんだな。
>>171
誰がこんなスレで真面目に未解決問題の話をするんだよw
2ちゃんの、しかも駄スレだぞ?
173132人目の素数さん:03/05/11 22:40
171 名前:132人目の素数さん :03/05/11 22:20
bbbcは分かってる人なんだろうか。それとも厨房攻防なんだろうか。

っていうかaaadも馬鹿(もしくはただの煽り)だが、しつこくaaadを煽ってるヤシも馬鹿。
放置するか一行間違いを指摘して済ませて、真面目に未解決問題の話でもするんだな。
174bbbc:03/05/12 03:24
P=NP問題(山口人生により)も、ポアンカレも解かれたといわれているが、
実際そういう報道を聞いたことないのだが。CMIは依然として、
「まだ未解決のままだ」といってる。どういうこと?

発表したけど、審査が終わってないってことかな?
>P=NP問題(山口人生により)
(プッ
176bbbc:03/05/12 05:02
>>175
なにが面白い?w
177132人目の素数さん:03/05/12 05:22
山口人生は誰が見てもトンデモだが,
Perelman の方はかなり信ぴょう性があるみたいだよ
178132人目の素数さん:03/05/12 07:02
大学数学とはどういうものか教えて下さい
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1043514514/

115 bbbc 03/05/12 06:37
ここはいいスレだぁー!


# やっぱりアホだな…
179_:03/05/12 07:09
180bbbc:03/05/12 07:21
>178 名前:132人目の素数さん :03/05/12 07:02
>大学数学とはどういうものか教えて下さい
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1043514514/

>115 bbbc 03/05/12 06:37
>ここはいいスレだぁー!


># やっぱりアホだな…

やっぱりアホだな…
181bbbc:03/05/12 08:07
>>178

Why is it? Why do you think I'm fool?
Do you understand what you are saying?
Can you take the responsibility of what you have just said?
Who do you think you are? God? Kill yourself!!
182132人目の素数さん:03/05/12 08:18
>>181 bbbc
> Why do you think I'm fool?

クソスレに感心してるところ
煽りにマジギレしてるところ
>>181 You is a big fool man.
184_:03/05/12 08:37
185132人目の素数さん:03/05/12 08:46
恥ずかしい bbbc がいるスレはここですか?
186bbbc:03/05/12 09:07
http://www-math.mit.edu/undergraduate/class-textbooks.html
MITが使ってる数学の教科書です。参考になります。
187132人目の素数さん:03/05/12 09:27
>>186

どのような文脈で,
突然そのような話が出てくるんでしょうか?
188_:03/05/12 10:04
189132人目の素数さん:03/05/12 11:38
>>186

bbbc がヴァカなんじゃないか? という話の流れで,
なぜ MIT の教科書が出てくるん?
MITの名前を出せばヴァカじゃないと思われる、なんて考えてんじゃないの(ワラ
bbbc ならば、もしかして本気で、人生が P=NP 問題を解いたといわれてると
思っているのかもしれないw
192bbbc:03/05/12 12:38
ご承知の通り、「P=NP?]問題は、現代数学における最も重要な未解決問題の一つである。(アメリカのクレイ数学研究所が今世紀中の解決をめざして懸賞金100万$をかけた超難問7大問題の筆頭として有名)

これまでに多くの数学者の挑戦をうけながらも未解決だったこの難問に、ひとりの日本人学者が果敢に挑戦し解決した。


それをいち早く日本の一般読者のために解説したのがこの本である。
1、難問の解決を提示する
とともに、
2、一般読者にそれを判りやすく解説する
という新たな難関にも挑戦している。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899811241/ref=pd_sims_dp__5/250-5660017-0961859#product-details
193132人目の素数さん:03/05/12 12:44
bbbc = 山口人生 ?

けっこう信ぴょう性があったりする
194_:03/05/12 12:57
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/ 
|
|
196132人目の素数さん:03/05/12 13:05
bbbc が荒らしてるよ
旗色が悪くなってきたから(w
>>192
「御神本」をお買い上げになられた信者さんでしたのね(プッ
198132人目の素数さん:03/05/12 13:15
>>197

山口人生の信者なんているんですか?
そうとうドジな人ですね.

ま,あの話題になっている白装束の宗教にも
信者がいるくらいですからね

世の中にはドジな人が絶えないんですかね
>>1
>夏休みをかけて研究するつもりです。
どうぞご随意に。
>大学に入ってからだと、いろいろと忙しくなりそうなので、
大学に行かなければ暇だよ(笑
>いろいろ、アドバイスください。
じゃ、「他人のアドバイスは聞かない」(笑
>>3
>全然わからんからみんなに聞きたいんですよ。
でも、誰も正解はわかってないと思うよ(笑
>どの問題がどれくらいの知識を要るとか。
学校の試験問題みたいに答えがわかってるなら
その質問には答えようがあるけど、この場合、
まだ誰も解いてないんだから、そんなこと
わからないよ。

もしかしたら四則演算でOKかもしれんし(笑
>>7 
>半年で解けることを目標にしてます。
>>9 
>半年だろうが、7年間(ワイルズの場合)だろうが、大して変わらんでしょ。
じゃ、今日一日で解けると思ってやりなよ。
>工房は周りのプレッシャーがなく、時間も一杯余ってるってことを考えると、
>半年で解けることも不可能ではないと思うが。
プレッシャーなんて数学者にもないでしょ。時間だっていくらでもある。
ま、みんな一日で解けると思ってたのに
百年も二百年も解けなかったんだよ(笑
>>15
>特定の1つの問題に絞って、それについてのみ徹底的にやる。
>そのためにはどんなものを読んだらもっとも効率がいいか、とか。

まず、夏休みは大学に入学するための受験勉強をするんだね(笑
で、大学でじっくり数学を勉強する。これが一番効率的だね。

>実は大学にアピールしたいってのが1つの理由なんですよ。
>修論レベルの未解決問題解けたら、MITなんかに余裕で入れちゃうんですか?

未解決問題解けたら、修士どころか博士は確実。
問題によっては、いきなりMITの教授になれるかもね(笑

>ゴールドバッハの問題なんか見ると、
>いかに人類が数の謎を解明できてないのか分かりますね。
>リーマン予想は問題を理解できず。(鬱

君は、まさか
「大半の人は、ゴールドバッハの問題が理解できない」
と思ってない?(笑
>>81
>漏れが学部の時は攻防の時に
>線形代数・微積分・複素関数論・初等整数論
>くらいまで勉強してたヤシはざらに居たよ。

線形代数とか多変数の解析学って別にむずかしくないだろ。
あれって実は受験後の脳のリハビリだろ。

ま、数学科以外の理系学生(除く物理科)にとって、
数学の最高峰は複素関数論の留数解析だろうな。
あれで「数学スゲー!!!」と感嘆して終り。

それから、初等整数論はやりすぎるとただの整数論ヲタに
成り果てる可能性大なので、なるべく早く抽象代数学に
進むこと。別に代数学がスバラシイと手放しで礼賛する
つもりはないが、自分の狭い知識に固執するのは知的頽廃
だからね。
204132人目の素数さん:03/05/12 14:01
39 次世代ワイルズ ◆G4T3SQI1pg 03/05/10 13:38
P=NP問題はプログラミングに関係深いみたいだし、家庭用のWindowsXP
しか持ってない俺の環境では無理かな。

プッ
笑える
205132人目の素数さん:03/05/12 14:14
>>39

業務用 Windows XP もっていたりすると,
P = NP ? 問題 を解くのに有利になったりするの?
206132人目の素数さん:03/05/12 14:16
>>39

おれは Windows 98 だから絶望的だな(w

207_:03/05/12 14:24
208132人目の素数さん:03/05/12 22:25
>>203はマツシン
>それから、初等整数論はやりすぎるとただの整数論ヲタに
>成り果てる可能性大なので、なるべく早く抽象代数学に
>進むこと。

初等整数論→解析的整数論と進む道もあると思うんだがどうよ?

>>1が挙げてる未解決問題のうち1, 2, 5, 15, 18とかは解析的整数論と深く関係があるな。

18は超越数論によってほぼ完全に解決されてるし。
209132人目の素数さん:03/05/12 23:50
抽象代数学自体初等整数論から発達したもんだろ
210132人目の素数さん:03/05/13 00:28
ていうか >>1 て背伸びして数学おしゃれしたいガキでしょ
四則演算と三角函数しか知らないくせに
わざわざスレ立てて恥さらすなよ
ヴァカじゃねーか
>>210
相手すんなヴォケ
212132人目の素数さん:03/05/13 00:33
>>210
そこまで言うこと無いんじゃない、工房のときってそんな夢持たなかった?
ま、>>1 も10年後にスレの内容を読み返せるよう保存しておけば?
読み返すと真っ赤になるよきっと。
213132人目の素数さん:03/05/13 00:36
ちんぽが?
で、いつになったら >>1 は、未解決問題に挑戦するんだ?
215203:03/05/13 09:24
>初等整数論→解析的整数論と進む道もあると思うんだがどうよ?

多分興味の方向が違うと思われ。

ところでマツシンって誰?
その言葉は無視しなされ。いわゆる修飾詞だから
217翔太@中3:03/05/17 11:26
>>1 はどうしようもない阿呆
自分のことを棚に上げなさんな
219翔太@中3:03/05/17 14:14
>>218

おまえじゃタコが
219に付き合う程には阿呆ではあるがどうしようもなくは無いさ。
今日の君の行動の愚かさ加減にはとても敵わない…とてもね
このスレ立てたときからもう一週間たったか……
今日やっとGO MAXIMAさんに薦められた、
Elliptic Curves と Problems in Group Theoryを入手。
図書館で引きよせって貰うのに時間はかかったがタダ。
疑問点あれば質問させてもらいますのでよろしく。

>>39は忘れてくれ。
222132人目の素数さん:03/05/18 02:10
>>221
おまえほんとにそんな本読めるかよw
223翔太@中3:03/05/18 02:53
>>221

ていうかよくのこのこ戻ってきたな

おまえ相当イタいんだけどよー

今度きたら殺すよ
224ももえ:03/05/18 02:57
>>223
実に幼稚な台詞だね。
226翔太@中3:03/05/18 06:50
>>225 = >>1 次世代ワイルズ

幼稚なのはおまえ

チンカス
>>226
別に君の精神構造までは言及してないさ。
ただ、短絡的に等号で結びつけたり時代遅れのドキュソしか言わないような物言い、
そして余りにも使い古された「○○なのはお前だ」という定型句(根拠すらない。まさに能無し)

そのようなレスを幼稚だと言ってるのさ。
228翔太@中3:03/05/18 07:00
>>227

文句があるならいつでもかかってこいよ

おれの名前は

「翔太@中3」

よくよく脳みそに刻んでおけ
まあ、翔太@中3はほっといてさ。いい加減未解決問題解いてよ。
230翔太@中3:03/05/18 07:01
>>229

おまえこそほっとけよ
2. The Riemann hypothesis.

これ解いて欲しい。
232次世代のワイルズ:03/05/18 07:04
>>231

おまえが解けクソ
7. The Collatz problem.
234132人目の素数さん:03/05/18 14:00
おまえらさー、専門性が高いが故に、自縄自縛に
なってるって気付いてる??数学のドツボに嵌ってるんだよな。
数学の袋小路。

案外視点を変えて四則演算やったら解けたりするもんなんだよ。
深呼吸して、外の空気吸って、太陽の光浴びてリフレッシュしてみ。

数学は難しすぎる、そんな難しすぎる数学が理解出来る自分はステキ!
そーいう**酔い**から自分を覚ましてみ。
おまえらはさ、数学をやたら小難しく、迂遠にして、飾り立ててるだけ
なんだよ。

俺ならスパット一直線に見通してやるさ。見えるね。
235次世代のワイルズ:03/05/18 14:30
>>234
> 案外視点を変えて四則演算やったら
> 解けたりするもんなんだよ。

んなわけねーだろーが

このド素人ヴァカが
次世代のワイルズ って名前と、スレタイがかなり痛い
騙りが出るほどのキャラじゃないと思うんだけどね
>>1も基地だが、未解決問題を解けるわけでも無いのに何故か威張ってる他のヤシらもどうかと思うが…
>>235
そのさー、思い上がりがダメなんだよ〜
それは思い上がりじゃなくて俺の信念だ。
ワイルズ同様、俺はリーマン予想を解決することが運命付けられている。
俺がやらなければだれがやる!
>>240
トリップなしででかい口叩いてたのはおまえか?
242次世代のワイルズ:03/05/18 14:59
>>241

そうだが?

何か文句があるのか?
>>240
おまえには出来る気がする。
なせばなる・・・という言葉もある。

来た、見た、勝った・・・という言葉もある。

司法試験を知ってるか?司法がムズイと思って逃げた
時点で負け。やろうと思った時点で勝ち組なんだよ。
244132人目の素数さん:03/05/18 15:03
とにかくだな、>>1が解く!と言ってる時点で
解けないと思ってるこのスレの1以外の全て>>3-999
>>1に負けてるんだよ。

思ってる時点でおそらく日本では50名くらいに絞られるんじゃないか?
つまり>>1は日本のベスト50に入ってるってこと。
自信を持ってイイと思うね。
>>242
氏ね
246132人目の素数さん:03/05/18 15:10
日本のベスト50ってどうやってランク付けするんだ
素人、氏ね
247次世代のワイルズ:03/05/18 15:12
>>245

おまえが死ね
248132人目の素数さん:03/05/18 15:15
解けないと思ってるヤツと解けると思いこんでるヤツ。
解けないなら同じ。

解けると思ってるヤツの方が可能性はある。
解けると思ってるヤツ>解けないヤツ
自分の無能さも知らない自信過剰な香具師が多いですね
>>1、その他アフォレスを繰り返す香具師らへ




      汝 自 身 を 知 れ 。



>>250
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
「未解決問題?あ〜、俺には無理」で諦めてるおっさんより
「未解決問題かー、俺にも解けるかも。やってみよ」ってやる工房の方が有望。
ってか少なくとも企業は後者を求める
だからおっさんがリストラされるんだよ
252次世代のワイルズ:03/05/18 15:29
>>251

プッ

ド素人
はぁ。
身の程知らずめ
255次世代のワイルズ:03/05/18 15:32
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
大抵の数学研究者は「今の自分の実力ではできない」と思ってるだけで、
「研鑽を積めばできる」と思ってるんだよ。
でもアフォどもは研鑽を積もうともしないから永久にできない、と言ってるんだよ。
なので、本気で解く気があるのなら、こんなところで屯してないで勉強しようね。

…なんて書いても「カス」言われるだけなんだろうけど。
257次世代のワイルズ:03/05/18 15:34
>>256

カス

知ったかすんな!
馬鹿は未解決問題考えるよりもっと社会に貢献できることをしろや。
自分の身の程も知らずに「やってみよ」なんて言ってるヴァカは企業は雇ってくれません。
259次世代のワイルズ:03/05/18 15:35
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。

名言だ(w
はいはい。
>>251
「僕には知識も実力も足りないけど、
何とか頑張ってこの会社を世界のトップランナーにまで成長させてみます!」
って言ってるようなもんだぞ?企業がそんな奴を求めるか?
ん、なんでトリップつけてないの?偽者?
263132人目の素数さん:03/05/18 15:37
>>252
おまえレスの意味分かってんの?逆だろ。
>>257
ひとまず>>1に挙げた問題、一つでも考えてみたのか?
265次世代のワイルズ:03/05/18 15:39
そりゃキギョウは >>251 さんみたいな熱血漢は大好きですから

さあとなえましょう

自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。

プッ
266次世代のワイルズ ◆G4T3SQI1pg :03/05/18 15:39
トリップ?んなもんどうでもいいよ。
267次世代のワイルズ:03/05/18 15:40
トリップ?んなもんどうでもいいよ。
268132人目の素数さん:03/05/18 15:41
おまいらはガチンコファイトクラブ生以下のクズ!ヴォケ!

「おれたちゃ出来るんだよ!やれるんだよ!」
これが言えねぇのか!ヘタレ。根性無し!
269次世代のワイルズ:03/05/18 15:41
誰か、Riemann Hypothesisの概略を教えて。
270次世代のワイルズ:03/05/18 15:41
はいはい。
>>268
口だけか。
272次世代のワイルズ:03/05/18 15:43
>>269

オマエは角の3等分問題でも証明してろ
もう20人くらい居れば祭りになるところだがw
274132人目の素数さん:03/05/18 15:43
>>271
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
おまいはボクシングプロテスト受かるのか?

受かってから大口叩け!!!!!!
275132人目の素数さん:03/05/18 15:44
15 :次世代ワイルズ ◆G4T3SQI1pg :03/05/10 10:46
>>11
>貴様が、その問題の一つでもとくために必要な基礎知識を得るのに、
>10年は確実に必要だ。30年でも恐らくは足りないであろう。
>その解決には更にその数倍いや数百倍の時間が必要だろうな。

だから、ここでみなさんに手を貸してほしい。
特定の1つの問題に絞って、それについてのみ徹底的にやる。
そのためにはどんなものを読んだらもっとも効率がいいか、とか。

>>13
実は大学にアピールしたいってのが1つの理由なんですよ。
修論レベルの未解決問題解けたら、MITなんかに余裕で入れちゃうん
ですか?

ゴールドバッハの問題なんか見ると、
いかに人類が数の謎を解明できてないのか分かりますね。
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱
276次世代のワイルズ:03/05/18 15:44
朕は国である。
277次世代のワイルズ:03/05/18 15:45
>>274

箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?
箕浦クンは1発でプロテスト受かりましたがなにか?

プッ
また名言(w
名言ですなw

リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ  
279次世代のワイルズ:03/05/18 15:45
判別式を教えてください
280次世代のワイルズ:03/05/18 15:45
しゃべり場やってんじゃねんだぞコノヤロー
>修論レベルの未解決問題解けたら、MITなんかに余裕で入れちゃうん
>ですか?
これって既にMITのレベルを超えて無いの?
282次世代のワイルズ:03/05/18 15:46
僕にわかるのは角の三等分線くらいです(欝
283次世代のワイルズ:03/05/18 15:47
オナニーして寝ます
284次世代のワイルズ:03/05/18 15:47
>>279
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください
判別式を教えてください


プッ
また名言(w
285次世代のワイルズ:03/05/18 15:47
ゴールドバッハならわかるよ
さすが、天下一の見の程知らずですな

リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ  
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
リーマン予想は問題を理解できず。(鬱 オマエは角の3等分問題でも証明してろ
287次世代のワイルズ:03/05/18 15:48
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
「2」と「4」ができて「3」ができねーわけないじゃん。
定理を発見したり、予想問題を解いた時の、気持ちって
どんな感じ?

オナニーやセックスより気持ちイイのですか?

天にも昇るような感覚?一瞬神!に手が届いたような恍惚感?
289次世代のワイルズ:03/05/18 15:49
>>286
だったらおまえはリーマン予想を説明できるのか?
290次世代のワイルズ:03/05/18 15:50
>>287
> 角の2等分と角の4等分

1つの問題だろーがヴァカ
291次世代のワイルズ:03/05/18 15:50
>>288
セックスしたことないからわかりません。




   リ ー マ ン 予 想 は 問 題 を 理 解 で き ず



293次世代のワイルズ:03/05/18 15:51
>>287
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。
角の2等分と角の4等分は必死で考えてできるようになった。

プッ
またまた名言(w
>>291
じゃあオナニーと比較してくれ。
>>1はやるって言っておいて何もしていないのか
おまえらの知性の判定

ランボー1
涙を流して感動出きたならおまえらの知性はホンモノ。




   リ ー マ ン 予 想 は 問 題 を 理 解 で き ず




で、君はどの問題を解こうと思っているのかね?(ぷぷぷ
>>234
おまえさー、デカイ口は解いてから叩けよ。
え、解けないからいまのうちに叩くんだって?
ヴァカか(笑

いっとくけど、数学の命題はみな自然数論の命題に書き換えられるんで
ある意味、四則演算だけで解ける。もっともそれは問題が易しいとか
いうことではなく、字面だけを見た場合にそう置き換えられるってだけ。

>深呼吸して、外の空気吸って、太陽の光浴びてリフレッシュしてみ。

それでも自分が無意味なことほざいてるのに気がつかんとは(笑

オマエこそ、自分が偉大だと酔ってるんじゃないのか?
オマエは、数学をやたら矮小に見たがってるだけなんだよ。

>俺ならスパット一直線に見通してやるさ。見えるね。

ヴァカはいいな。見えるものが自分しかなくてさ(笑
>>298
> いっとくけど、数学の命題はみな自然数論の命題に書き換えられるんで

あなたも相当デカイ口ですな。
>>251
>「未解決問題?あ〜、俺には無理」で諦めてるおっさんより
>「未解決問題かー、俺にも解けるかも。やってみよ」ってやる工房の方が有望。

そりゃ有望じゃなくて無謀
できもせんのにできるとほざく工房より
できないものはできないと認める大人のほうが
信頼されるというもの。

ってか少なくとも企業は後者を求める
だから若造は就職できねえんだよ、ヴァカ(笑
実際>>1はどの問題に挑戦しようとしてるのさ
>あなたも相当デカイ口ですな。

いったのは俺じゃない。ソール・クリプキだ
>>298
おまえはランバー1で泣けたくちだろう?
>>302
そのような権威付けもダメな理由なんだよ。
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ああいう天才を袋叩きにする
この数学板は腐ったヤツの集りだと思う
わけなんですよ!私は!
306132人目の素数さん:03/05/18 16:13
>>302
クリプキは証明システムの研究してたときに、もののたとえとしてそう言ったんですが。
「数学」をかなり狭い範囲に限定して発言してるわけだし。
307132人目の素数さん:03/05/18 16:14
          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )         
よーするにたのしけりゃいいんだろ?
おまえら数学は楽しいか?
それならよし。
309次世代のワイルズ:03/05/18 16:23
>>305
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?
ピーターフランクルって天才なんだろ?


プッ
またまた名言(w
310次世代のワイルズ:03/05/18 16:28
>>305

てれびの大本営発表をすんなり信じる
模範的国民ですねキミ(w
(wとか痛いよ…
>>300
>できもせんのにできるとほざく工房

>>251を100回ほど読み直せ
313132人目の素数さん:03/05/18 16:37



312 名前:132人目の素数さん :03/05/18 16:35
>>300
>できもせんのにできるとほざく工房

>>251を100回ほど読み直せ


どっちみちおまいらがピーター以下なのは事実
315次世代のワイルズ:03/05/18 16:38
>>312

自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。
自分の実力を知ることと諦めることを穿き違えるなよ。

8回ほどとなえてみましたが,何か?
>>313
理解できないようだから、わかりやすく説明しようか。
「諦めずにやってみる=できないのにできるとほざく」の脳内方程式が成り立ってるんだね
自分の実力をわかっていない証拠。
「実力」という言葉が317にとってどう定義されているのかは分からない。
ただ、自分はそれは「課題に対してどれだけ諦めずに取り組もうとするか」だと個人的には思う。

その意味では今まで自分が自分に対して与えた課題を直ぐ諦めてきた者が
また性懲りも無くやろうとするのなら愚かであろう。

しかし、2chの書き込みにおいて相手がそのような人物かも大して分からないのに
「こいつは直ぐ諦める奴だな」と思うのはさらに愚かであるのではないか。
自分が取り組もうとしている課題が
自分の実力では到底及ばない物だということを認識できていないのは、
ただの馬鹿以外の何物でもない。
320次世代のワイルズ:03/05/18 17:59
>>319

はげ同!
321次世代のワイルズ:03/05/18 18:01
あのね,ヴァカどもに教えてやるけど,
>>1 の予想群はミステリー小説の犯人を探すのとは
違うんだよ

がんばって解けるようなシロモノじゃないんだよ
次世代のワイルズ>>>251=318

一応認定してやる。多分>>251は工房だな。
323>:03/05/18 18:08
この板での未解決
これなら工房でも。。。

1
1 1
1 2
1 1 2 1
1 2 2 1 1 1
1 1 2 2 1 3

各行のは一つ上の行の数列について、
”何が何個連続しているか”を表す。

上の行 1 1
1が2個続く 1 2
さらにその行は 1が1個 2が1個 続く 1 1 2 1
など
このような数列の変換で 自明な 2 2 以外に 不動点があるかないかを
論ぜよ。
>>251は最近リストラされた低学歴ジジイ。 
>>323
何故 2 2 が自明な不動点なのかを述べよ。
326318:03/05/18 18:18
実に下らない等号関係を結び付けられてしまったよ。少し困ったな。

自分は318では「実力を分かってない」を
「まともに取り組まずに直ぐに諦めるのに課題をやろうとする者」という
意味で言ったのであって、相手をそう認識するのは愚かと結論付けたのだ。

それは319と矛盾する物ではない。
319は私のレスをロクに読めないために>>319のようなレスをした訳ではなく、
ただ読むのが面倒くさかっただけなんだと好意的に解釈しておこう。
疑問なんですが。
>>1もその他も未解決問題を解けないのになんでいばってるんですか?
自分の身の程をわかってない馬鹿を叩いてるだけ。
>>328
おまいはそんなに偉いのか?
粘着ウザい
>>329
馬鹿にされてそんなにくやしいか?(プッ
332132人目の素数さん:03/05/18 19:01
233 :次世代のワイルズ:03/05/18 19:00
オレに文句があるやつはここ

工房だが、未解決問題に挑戦しています!!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1052512828/

まで来い!

おれはこのスレの 1 の「次世代のワイルズ」だ.

いつでもかかってこい!
糞スレageんなヴォケ
334次世代のワイルズ:03/05/18 19:09
ピーターフランクルの勲章

・数学オリンピック入賞

・東大算数研究会会長


いやー
数学史に残るかがやかしい経歴だね(w
まさに Gauss 以来の天才!
335132人目の素数さん:03/05/18 19:09
296 名前:132人目の素数さん 投稿日:03/05/18 15:54
おまえらの知性の判定

ランボー1
涙を流して感動出きたならおまえらの知性はホンモノ。
>>334
で、どの結局問題解くの?いい加減答えてよ。
だからお前は気狂いっていわれるんだよ>>334
気持ち悪いからこんなスレ上げるなクズ
age厨は帰りましょう
sage厨帰れよ
340次世代のワイルズ:03/05/18 19:34
>>337

狂ってんのはおめーだよ

チンカス君
341132人目の素数さん:03/05/18 19:43
>>次世代のワイルズ
早く>>336に答えてやれよ
342次世代のワイルズ:03/05/18 19:51
>>341

おめーはスッコンでろよ!

ゲロちくしょうが
343132人目の素数さん:03/05/18 19:59
>>342
どの問題を解くかを決めないことにはこのスレは始まらないわけだが。
>>1は結局ネタだったのか?  
344132人目の素数さん:03/05/18 20:09
ネタ以外なにがあると?
345中3:03/05/18 20:10
1は解析接続とか正則関数とかわかってるの?
1. The Goldbach conjecture.
7. The Collatz problem.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.

このくらいなら中学生にでも(問題の意味は)わかるだろ
1)ゴールドバッハ予想:4以上のすべての偶数は2つの素数の和で表せるか?
2)リーマン予想:リーマンのゼータ関数の自明でない零点は、実部が1/2となるものだけか?
3)ポワンカレ予想:3次元単連結閉多様体は3次元球面と同相となるか?
4)任意の4の正の倍数4kに対し、4k次アダマール行列は存在するか?
 n次アダマール行列とは、n×n複素行列で、すべての成分の絶対値が1以下なもののうち、行列式の絶対値が最大のものである。
5)双子素数は無限個存在するか?双子素数とは、2しか違わない2つの素数のことである。
6)P=NP問題
7)コラッツ予想:自然数nに対してc(n)を、n≡0 mod 2 ならばc(n)=n/2、n≡1 mod 2 ならばc(n)=3n+1と定義する。
 任意のnに対し、あるkがあってc^k(n)=1となるか?
8)196の各位の数の順序を逆にして元の数と足し合わせる、この操作を繰り返す。有限回の操作で回文数になるか?
9)10は孤立数か?孤立数とは友好数を持たない数である。kとmが友好数であるとは、(kの約数の和)/k=(mの約数の和)/mとなること。
10)対称群から任意の2元を無作為に選んだとき、それらが対称群を生成する確率を与える公式を見つけよ。
11)g(n)=min{k | 一般的な位置にある任意のk個の点は、その中からいくつかを選んで凸包を作ると凸n角形を定める} とする。すべてのnに対しg(n)を決定せよ。
12)Euler brickとは、辺長がすべての整数の直方体であって、各面の対角線長も整数となるもの。
 そのうち、さらに直方体の対角線長も整数となるものが存在するか?
13)ある数が3つまたは4つの立方数で表されるのはどういうときであるかを決定せよ。
14)
15)オイラーの定数γは無理数か?ここでγ=lim[n→∞](Σ[k=1,n]1/k-log(n))である。
16)
17)奇数の完全数は存在するか?
18)カタラン予想:p,p+1=qであってp^qとq^pの差が1であるような組は(2,3)だけか?

間違っていたら訂正してください。6と14と16の解説をどなたかおねがいします
348132人目の素数さん:03/05/18 20:19
翔太@中3次=世代のワイルズの等式は成立しまつか?
349132人目の素数さん:03/05/18 20:20
翔太@中3=次世代のワイルズですた
>>348
20%くらいじゃないの?
351132人目の素数さん:03/05/18 20:33
>>347
>14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.

前半は分からないが、後半は

φ(n)|(n-1)となる合成数nは存在するか?ここでφはEulerのtotient関数(1, 2, ..., nの中でnと互いに素な整数の個数)である。

だな。

18は間違ってる。

カタラン予想:n, n+1が共に累乗数になるのはn=0, 8のときだけか?

だな。ちなみにこのようなnが有限個しか存在しないことは分かってる。
352132人目の素数さん:03/05/18 20:44
1, 2, 5, 7, 8, 9, 12, 13, 14(後半), 15, 17, 18が整数論の問題か。
さすが整数論。

さらに分類すると、

リーマン予想 2
素数 1, 2, 5
超越数 15, 18
不定方程式 12, 13, 18
初等整数論 9, 14(後半), 17
整数列 1, 7, 8

となるな。
良スレage
354次世代のワイルズ:03/05/18 22:23
>>1 の18個の予想の引用元って,
Smale だよね? 違う?

いくつか,聞いたことない予想があるんだけど,
これって何か深い事実か関係してるのかな?
355次世代のワイルズ:03/05/18 22:59
ピーターフランクルの勲章

・平成教育委員会で迫害を受ける

・大道芸をするも泣かず飛ばず


いやー
数学史に残るかがやかしい経歴だね(w
まさに ハウス加賀谷 以来の天才!
ところでさー、>>1 は一体、いつ、どの未解決問題に挑戦するの?
内容もわからないまま挑戦中ってのはありえない話だよね?
357次世代のワイルズ:03/05/18 23:10
>>356

うるせー

てめーはすっこんでろ!!

糞虫が
>>357
ボキャブラリーが貧困だな・・・。
359次世代のワイルズ:03/05/18 23:14
>>358

てめーは頭が貧困だな(w
相変わらずひどいインターネットですね
>>354

違うよ。ちなみにボクはSmaleの18個の問題なら
最後の18番目が好きだ(笑
あのよお、なんですぐにピーター・フランクルを
ガウスみたいな大天才と比べたがるのよ?
ピーターが大秀才、天才のレベルであることに変りはねーだろ?

おまいら<<<<<<<<<<ピーターの
事実は変らないんだからよ〜。
比べるという行為自体で既に無茶なのだよ。
結局は何をしているか、だけの世界だというのに。
364次世代のワイルズ:03/05/19 05:36
>>362 = てれび好きなフランクル信者(w
365次世代のワイルズ:03/05/19 05:46
>>361

Smale の18問題 うp きぼん
>>365
(・∀・)ニヤニヤ
http://mathworld.wolfram.com/SmalesProblems.html
A list of 18 challenging problems for the twenty-first century proposed by Field
medalist Steven Smale. These problems were inspired in part by Hilbert's famous
list of problems presented in 1900 (Hilbert's problems), and in part in response to
a suggestion by V. I. Arnold on behalf of the International Mathematical Union that
mathematicians describe a number of outstanding problems for the 21st century.
1. The Riemann hypothesis.
2. The Poincare conjecture.
3. Does (i.e., are P-problems equivalent to NP-problems)?
4. Integer zeros of a polynomial.
5. Height bounds for Diophantine curves.
6. Finiteness of the number of relative equilibria in celestial mechanics.
7. Distribution of points on the -sphere.
8. Introduction of dynamics into economic theory.
9. The linear programming problem.
10. The closing lemma.
11. Is -dimensional dynamics generally hyperbolic?
12. Centralizers of diffeomorphisms.
13. Hilbert's 16th problem.
14. Is the dynamics of the ordinary differential equations of Lorenz that of the geometric Lorenz attractor of Williams, Guckenheimer, and Yorke? Tucker (2002) answered this question in the affirmative.
15. Navier-Stokes equations.
16. The Jacobian conjecture.
17. Solving polynomial equations.
18. Limits of intelligence.

結構他から引用した物があるのね。
368次世代のワイルズ:03/05/19 07:12
>>367

ローソン じゃなくて サンクス!
369次世代のワイルズ :03/05/19 07:24
それじゃあ、1.のリーマンから解いていくぞ。

結果を待ってろよ、おまえら!
370次世代のワイルズ:03/05/19 07:37
>>362

ピーターフランクル(東大算数研究会会長) 監修
パズルゲーム 「ALGO」 を買ってしまったイタい人(w
371_:03/05/19 08:08
372紺野あさみ:03/05/19 08:11
373次世代のワイルズ:03/05/19 08:17
>>362 が荒らしてるよ

大人げないね(w
374次世代のワイルズ:03/05/19 09:34
>>367

なんか Smale 色が濃くて,
なんだかなあ
>>373
(・∀・)
>>374
>inspired in part by Hilbert's famous
>list of problems presented in 1900 (Hilbert's problems), and in part in response to
>a suggestion by V. I. Arnold on behalf of the International Mathematical Union
377132人目の素数さん:03/05/19 16:05
リーマン予想は問題の意味が理解できないんだろ?
378132人目の素数さん:03/05/19 16:09
ワイルズって数学者じゃねーぞ
マジ?
380132人目の素数さん:03/05/19 16:12
↑うん。単なる、カナダの金持ちだぞ
381警告:03/05/19 18:14
:次世代のワイルズ :は今すぐ死ね.
この板のスレのあちこちにクビ突っ込んできて腐臭を放つ
迷惑野郎.キモイから2度と数学板に来るな.

>>381
(・∀・)
383132人目の素数さん:03/05/19 19:30
ところでお前らルールわかってるか?
「次世代のワイルズ」ってハンドル使っていいのは一人3回までだぞ。
それ以上使ってる奴がいるようだが…
384次世代のワイルズ:03/05/19 19:47
>>381

おめーが死ねバカタレ

このビチ糞が
>>384
おめーが死ねバカタレ

このビチ糞が


386次世代のワイルズ:03/05/19 19:56
>>385

おめーだよタコ
口臭ぇんだよ寄るな>>386
388次世代のワイルズ:03/05/19 20:00
>>387

テメーだよ

ポリデントしろよ(w
次世代のワイルズって常駐してんのかよ.
道理で此のスレなんか酸っぱい臭いがすると思った.キモッ
390次世代のワイルズ:03/05/19 20:11
>>389

おめーくせーよ!

ゲロの匂いがするよ

キモッ
391132人目の素数さん:03/05/19 20:22
ニダは消えてください >>ワイルズ達
392132人目の素数さん:03/05/19 20:49
>>367
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ありがとうございます。

で、>>1の挙げた問題の出典は何?
393132人目の素数さん:03/05/19 20:51
鮮人が何でこんなところにいるんだ?
>>392
これもまぁ見事にmathworldからの引用↓
http://mathworld.wolfram.com/UnsolvedProblems.html
>>383
そんなルールあったんだ…スマソ、六回ほど名乗ったよ…。
396セレブ:03/05/19 21:52
>>395
まぁ(・∀・)ニヤニヤしとこうぜ
397132人目の素数さん:03/05/19 22:02
>>394
またまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
途中の数式が抜けているところが>>367そっくりですな。

14の前半は


P(x)を一変数整数係数の多項式とし、P(x)のMahler測度を

M(P)=exp \int_{0}^{1}log|P(e^{2πit})|dt

と定義する(Jensenの定理より、P(x)=a(x-a_1)...(x-a_n)ならばM(P)=|a|Πmax{1,|a_i|})。

このとき、

M(P)≧M(1-x+x^3-x^4+x^5-x^6+x^7-x^9+x^10)≒1.1762

が成り立つ。

ってことみたいだな。後半の問題とどう関係あるんだ?
いいよもう.こんなスレ上げるなよ.
399次世代のワイルズ:03/05/20 06:53
あげろカス
>>1
いつ自殺するんですか?
なんなら手伝おうか?
401次世代のワイルズ:03/05/20 07:55
>>400

おまえが死ぬんだろ?

手伝ってやるよ
402次世代のワイルズ:03/05/20 08:13
     >>400
         ‖        
        ('A`)    
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
403ひろみちゃん大好き:03/05/20 08:35
>>402
ホント芸がないな。センスないよ。
404次世代のワイルズ:03/05/20 08:38
     ひろみ↓
         ‖        
        ('A`)    
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
405132人目の素数さん:03/05/21 03:46
406132人目の素数さん:03/05/21 20:09
で、ワイルズ君は何の病気なの?
407次世代のワイルズ:03/05/21 20:35
     >>406
         ‖        
        ('A`)    
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
外のスレではイイ感じに無視されてて楽しそうですな(w
確かに今までの数学の歴史の主要な部分は偉人達によって為されて来た訳であるが、
凡人達によって出来た部分だって実際にはある訳で。

そのような事も忘れて些細な力であれども協力してくれるような人を邪険にするのは
あんまり良い行為とは言えないな。
自分の遊んでいる砂場に他人が入ってくるのを嫌がるのは幼稚園で卒業した方がいいのでは?
>>409
砂場の外から汚く罵っているだけのチンピラを排除してるだけですが。
砂場に入ってきてあれこれ荒らすのならまだいいんだけどねえ。。。
411132人目の素数さん:03/05/21 21:12
次世代のワイルズって奴、必死で荒らしてるね。
でも、誰にも相手にされてない。
翔太@厨3みたいだな。
412409:03/05/21 21:15
>>410
中の人交代後はそっちの方が正しいな。
409は中の人交代前へのレスとしておこう。
みんなナイスやね
ワイルズのいないときには書込みして
奴が現れると、口裏合わせたように無視する
そのうち自殺するかもナ、次世代のワイルズ

         ‖        
        ('A`)  ← 近未来のワイルズ  
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
414次世代のワイルズ:03/05/21 21:28
         ‖        
        ('A`)  ← >>408-413
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄

惜しい人たちを失いました(w
これをつかえ!

 ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ⌒ ヽ ⌒ ヽ  ⌒ ヽ < もうだめぽ
 ∪  ノ∪  ノ∪  ノ   \_______
  ∪∪ ∪∪  ∪∪
416次世代のワイルズ:03/05/21 21:32
 ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ⌒ ヽ ⌒ ヽ  ⌒ ヽ <  >>408-413
 ∪  ノ∪  ノ∪  ノ   \_______
  ∪∪ ∪∪  ∪∪
何のメッセージも示せられないAAというのは空しい物だな。
本人に主張が無いのが原因とは言え悲しいことだ。
418次世代のワイルズ:03/05/21 21:38
 ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ⌒ ヽ ⌒ ヽ  ⌒ ヽ <  >>408-413
 ∪  ノ∪  ノ∪  ノ   \_______
  ∪∪ ∪∪  ∪∪

惜しい人たちを失いました(w
419山崎渉:03/05/21 21:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
   ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ⌒ ヽ ⌒ ヽ  ⌒ ヽ < 鬱だSNOW
   ∪  ノ∪  ノ∪  ノ   \_______
   ∩___∩ノ ∪∪  ∪∪
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
age
422132人目の素数さん:03/05/21 23:16
age
age
424132人目の素数さん:03/05/21 23:33
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
425132人目の素数さん:03/05/22 20:00
あげ
426132人目の素数さん:03/05/22 21:40
         ‖        
        ('A`)  ← 次世代のワイルズ  
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
427132人目の素数さん:03/05/22 22:04
リーマン予想早く解決してくれ〜
428次世代のワイルズ:03/05/22 22:05
>リーマン予想早く解決してくれ〜

さっさと数学やめてサラリーマンにでもなっとけ。
429132人目の素数さん:03/05/22 22:06
         ‖        
        ('A`)  ←数年後のワイルズ  
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
ワイルズよ。
たまには話題を提供してくれ。
431次世代のワイルズ:03/05/22 22:07
         ‖        
        ('A`) ←>>429
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
いいネタくれよ
だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。
434次世代のワイルズ:03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!
恒等にゼロになる?
436132人目の素数さん:03/05/22 22:13
じゃ、晒し上げで。 
437次世代のワイルズ:03/05/22 22:14
>恒等にゼロになる?

「恒等的にゼロになる」の間違い。
非本質的なところで人の揚げ足をとることしか出来ないようだな。
438132人目の素数さん:03/05/22 22:15
「恒等的にゼロになる」????
439次世代のワイルズ:03/05/22 22:16
>じゃ、晒し上げで。 

お前は吊るし上げ。
         ‖        
        ('A`) ←>>436
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
438 名前:132人目の素数さん :03/05/22 22:15
「恒等的にゼロになる」????
441次世代のワイルズ:03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
442次世代のワイルズ:03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。
443あぼーん:03/05/22 22:21
444132人目の素数さん:03/05/22 22:30
ζ(1/2)≠0
445132人目の素数さん:03/05/22 22:33
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。 
Riemann zeta function の自明でないz(ry
447446:03/05/22 22:35
やっぱり次世代のワイルズってヴァカなんだな。
448132人目の素数さん:03/05/22 22:36
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。
449132人目の素数さん:03/05/22 22:37
じゃ、常時晒し上げで。>>434>>439>>440>>441>>442
450132人目の素数さん:03/05/22 22:40
おそらくもう二度と数学板には来ないでしょうね。荒らしが減って助かります。
早く頭悪くもがけよw>次世代のワイルズ
452132人目の素数さん:03/05/22 22:42
常時晒し上げで1000を目指すスレはここでつか? 
453132人目の素数さん:03/05/22 22:44
   .:´ ̄::ヽ
  !::;.w''w;::〉  
  |(l|┬ イl   | | ガガガガガッ
  |ll| ヮ ノ   | |      
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //.  < `Д´>/ ← 次世代のワイルズ
 (_フ彡          /
454132人目の素数さん:03/05/22 22:46
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。知ったかクンは逃走しました。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。知ったかクンは逃走しました。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。知ったかクンは逃走しました。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。知ったかクンは逃走しました。
ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。知ったかクンは逃走しました。  

455132人目の素数さん:03/05/22 22:46
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。

456132人目の素数さん:03/05/22 22:47
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。 
457132人目の素数さん:03/05/22 22:51
本日の一等賞は以下の五点であります。

・ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
・自分が理解できないからって僻むなよ!
・数学以前に日本語に不自由しているようだな。
・ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
・知ったかクンは逃走しました。
458132人目の素数さん:03/05/22 22:54
ようやくヴァカな>>1が氏んでくれましたか。ここまでの道程は長かったですね。
>・ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
aは複素数という解釈でいいのかい?
460132人目の素数さん:03/05/22 22:57
>>459
(゚Д゚)ハァ?
461132人目の素数さん:03/05/22 23:00
(゚Д゚)ゲ?
462132人目の素数さん:03/05/22 23:01
未解決問題はリーマン予想しかないのか?
463132人目の素数さん:03/05/22 23:01
すべての素数の積が4π^2になるっつーのは未解決問題なの?
465132人目の素数さん:03/05/22 23:03
>>464
ミレニアム問題ではないよ
>>464を紹介サイトが見つからない
467132人目の素数さん:03/05/22 23:04
462がいいたいのは他の未解決問題にも触れろって事だよ
ひとまず今日はヴァカな>>1を追放しただけで満足
469132人目の素数さん:03/05/22 23:14
こんなイタイヤシ追放してしまうにはおしい。

農{n=1}^∞ 1/n^sがRe s > 1でしか収束しないということは工房でもわかるとおもうが、
Re s = 1/2でどうやって考えればいいんだい?
とりあえずこれ宿題ね>次世代のワイルズ
>>468
そのうち別な中の人が(ry
471132人目の素数さん:03/05/22 23:21
次世代のワイルズは次世代の今井に変えたほうがいいと思われ
他スレではこんな感じ。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1028813059/293
>まあ、究極の「楕円曲線暗号」があるから問題ないんだけど。
473132人目の素数さん:03/05/23 06:13
   .:´ ̄::ヽ
  !::;.w''w;::〉  
  |(l|┬ イl   | | ガガガガガッ
  |ll| ヮ ノ   | |      
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //.  < `Д´>/ ← >>471
 (_フ彡          /
474132人目の素数さん:03/05/23 10:38

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / アーターマ空っぽのほうが〜夢詰め込め〜る〜〜!!
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。


476132人目の素数さん:03/05/23 12:08
   .:´ ̄::ヽ
  !::;.w''w;::〉  
  |(l|┬ イl   | | 落ち着けワイルズ ズビィシ
  |ll| ヮ ノ   | |      
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩ アウアウ
  _/し' //.  < `Д´>/ ←わいるず
 (_フ彡          /
477132人目の素数さん:03/05/23 12:21
だけど、やっぱいワイルズ本人の授業を受けてみたいと思わない?
現在の数学界の頂点の人物なんだし。みんなPrinceton Universityにいこう!
478132人目の素数さん:03/05/23 15:07
>>477
ワイルズの功績はアーベル賞に値しないんでしょうか?
479次世代のワイルズ:03/05/23 15:20
>>477 , >>478

またガキが書きこんでやがるな

もう来るなよ
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。
481132人目の素数さん:03/05/23 15:29
>>480
ワイルズの名言集・・・
482中3:03/05/23 16:54
ワイルズって今MITにいるって誰かが言ってたと思うんだけど
483次世代のワイルズ:03/05/23 17:03
>>482

何も知らないガキはだまってろ

知ったかすんじゃねえよ
484132人目の素数さん:03/05/23 17:21
>>483  ( ´,_ゝ`)プッ
こりないヤシ

434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。

485132人目の素数さん:03/05/23 17:28
ワイルズの好感度調査でもやってほすぃ!(・∀・)
486132人目の素数さん:03/05/23 17:45
>>399
おい食糞、
素数定理もしくは全ての自然数が4つの平方数の和で
表されることを初等的に証明してみろ。
それができるまでそのハンドル使うな。
487次世代のワイルズ:03/05/23 17:47
>>486

てめーに指図される筋合はねーよ

ゲロ野郎
488132人目の素数さん:03/05/23 17:50
次世代のワイルズは
自明な零点すらわからないんじゃないか?
489次世代のワイルズ:03/05/23 17:57
 ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ⌒ ヽ ⌒ ヽ  ⌒ ヽ <  >>486
 ∪  ノ∪  ノ∪  ノ   \_______
  ∪∪ ∪∪  ∪∪

惜しい人たちを失いました(w
490132人目の素数さん:03/05/23 17:58
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
次世代のワイルズは 自明な零点すらわからないんじゃないか?
禿同。

491132人目の素数さん:03/05/23 19:33
リーマン予想しか語れない数論ヲタぅ材ね
>>491
おまえがネタを振れよ
493132人目の素数さん:03/05/23 22:11
とりあえず次世代のワイルズはこのスレから外に出ないでくれ。
あと次世代のワイルズへのクレームもここ以外ではやらないてくれ。

未解決問題の話は話すところが他にいくつもあるしな。
494次世代のワイルズ:03/05/23 22:20
>>493

おまえがしきるんじゃねーよ

鼻クソ
とりあえずリーマン予想ネタ

http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1002990885/
196 名前:132人目の素数さん 投稿日:02/09/03 19:23
http://jp.arxiv.org/abs/hep-th/0208221

Final steps towards a proof of the Riemann hypothesis

Authors: Carlos Castro, Jorge Mahecha
Comments: Latex file, 15 pages, submitted to Annals of Mathematics
「次世代のワイルズ」は失っても惜しくないな。
あれだけ恥をかいてもまだ煽れる神経だけは誉めておこう。
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。
498132人目の素数さん:03/05/23 23:00
(゚Д゚)ハァ?←次世代のワイルズ
499132人目の素数さん:03/05/23 23:07
リーマン予想しか知らないヲタよ




























逝ってくれ!
500132人目の素数さん:03/05/23 23:10
         ‖        
        ('A`)  ←数分後のワイルズ
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
>>499
だからおまえがネタ振ればいいだろ
502大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/23 23:23
名スレの予感
503次世代のワイルズ:03/05/23 23:24
         ‖        
        ('A`)  ←大滝村 ◆mygAWRCTDY
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
504132人目の素数さん:03/05/23 23:27
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。
数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。 
505大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/23 23:28
禁治産者は失せろよ
506次世代のワイルズ:03/05/23 23:30
大滝村 ◆mygAWRCTDY は禁治産者(w
507大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/23 23:31
鸚鵡返ししかできんのか
この池沼は
次世代のワイルズへ宿題:
>>495の「リーマン予想の証明」が正しいかどうかを確かめよ。
509次世代のワイルズ:03/05/23 23:32
>>禁治産者

おまえは
510132人目の素数さん:03/05/23 23:46
                 Λ_Λ
               ハァ ( ´Д` ) ハァ     .Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) ハァハァ
   ( ´Д`) ハァハァ.    | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:∧_∧∩.;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〉 )  ( .く,     ゚;゚(  ^^ )/  ← 次世代のワイルズです
   (_,ノ    .`ー'    _;:/ /   /:.:゚.;.:;\  
              \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\. \________ 
               ||\        \
               ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
511 ◆B67W66H85Q :03/05/24 01:27
 
512次世代のワイルズ ◆u2MANKOJrs :03/05/24 04:33
age
513受験生の母:03/05/24 06:30
息子(小6)の塾の宿題が難しくてまったく分かりません。
わかるかたやり方も教えて下さい。
(問題)
食塩1立方センチメートルの重さが2.25グラム、
水1立方センチメートルの重さが1グラムとして、
今10%の食塩水で1立方センチメートルの重さが1.08グラムあります。
ここに食塩を10グラム溶かすと体積はどれだけ増すか?

こんなのを小学生に解かすなんて信じられません。
宜しくお願いします。
>>513
ネタ?

条件さえ揃えば小学生でも十分解けるけどねぇ。簡単な部類ですよ。
515132人目の素数さん:03/05/24 10:25
ょぅι゙ょゅぅヵヽぃ
>>514
明らかにネタでしょ。
6:30にかきこみする受験生の母って(w
517132人目の素数さん:03/05/24 10:36
>>513
わからない問題はここに書いてね92に書いたら?
>>513
マルチポストやめなさい…。
519大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/24 12:18
>>513
塩は水に溶けてなくなります。
よって体積増加は0
定性的な問題ですね
520132人目の素数さん:03/05/24 12:19
>>513
分かった、分かった、しつこいよ。
その問題解けねえよ
521132人目の素数さん:03/05/24 12:26
522次世代のワイルズ:03/05/24 12:47
>>519

おまえは石村のアホ本でも読ぬでろ
523132人目の素数さん:03/05/24 14:34
でも受験生は
体積が保存されないという性質を知っているのかと
524132人目の素数さん:03/05/24 14:59
>>523
腐るってこと?
525内田栄二 ◆0KFWZfjnEk :03/05/25 01:11
>>513
体積を求めるために必要な条件を満たしていない。
526132人目の素数さん:03/05/25 04:00
>>513
解説
食塩も水もともに1グラムが1立法センチメートルだと考える。
すると、10%の食塩水なので1.08グラムの食塩水は、
1.08立方センチメートルの食塩水となる。そして、
しかし、この食塩水は、1立法センチメートルなので結果的に
0.08立方センチメートルの体積が減っている(水に溶けた)ことになっている。
ここで、10%ということは、1.08グラムの内の0.108グラムが食塩だから、
次の比の関係が成り立つ。
0.08グラム:10グラム=0.08立方センチメートル:A立法センチメートル
これから、A=7.4立方センチメートル
つまり、10グラムの食塩のうち7.4立方センチメートルが水に溶けてしまうので、
10−7.4=2.6立法センチメートルだけ体積が増えるということ。
受験生の母さん、これであっていますか?
>>526
コピペ厨ウザいんじゃ(゚Д゚#)ゴルァ!
528 ◆u2MANKOJrs :03/05/25 04:37
黙ってくれないのかな?>527
>>528 = >>512 氏ね。
530132人目の素数さん:03/05/25 17:07

Curve of Constant Width



Curves which, when rotated in a square, make contact with all
four sides. Such curves are sometimes also known as rollers.

The "width" of a closed convex curve is defined as the distance
between parallel lines bounding it ("supporting lines"). Every
curve of constant width is convex. Curves of constant width have
the same "width" regardless of their orientation between the
parallel lines. In fact, they also share the same perimeter
(Barbier's theorem). Examples include the circle (with largest area),
and Reuleaux triangle (with smallest area) but there are an infinite number. A curve of constant width can be used in a special drill chuck to cut square "holes."

A generalization gives solids of constant width. These do not have
the same surface area for a given width, but their shadows are
curves of constant width with the same width!


531 :03/05/25 18:53
次世代のワイルズきもい
532132人目の素数さん:03/05/25 21:47
>>530 誰か訳してくで
533132人目の素数さん:03/05/26 10:41
>>532
一定幅のカーブ正方形の中で回転した時、4つの側すべてとの接触を行なうカーブ。そのようなカーブも、ローラーとして時々知られています。
閉じた凸面カーブの「幅」はそれを制限する平行線の間の距離として定義されます(「支援するライン」)。一定の幅のすべてのカーブは凸面です。
一定の幅のカーブは、平行線間のそれらのオリエンテーションにかかわらず同じ「幅」を持っています。
実際、それらはさらに同じ周囲(Barbierの定理)を共有します。
例は円(最大のエリアを備えた)およびReuleaux三角形(?ナも小さなエリアを備えた)を含んでいます。
しかし、そこで、無限の数はあります。一定の幅のカーブは正方形「穴」を切断するために特別の錐チャックの中で使用することができます。
一般化は、一定の幅の固体を与えます。これらは、与えられた幅のための同じ表面のエリアを持っていません。
しかし、それらの影は同じ幅を備えた一定の幅のカーブです!
534次世代のワイルズ:03/05/26 11:23
おまえがな。
         ‖        
        ('A`)  ←>>531
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
535次世代のワイルズ:03/05/26 11:26
名訳ですね。       プッ
         ‖        
        ('A`)  ←>>533
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
536次世代のワイルズ :03/05/26 14:30
あげろカス
537次世代のワイルズ:03/05/26 16:10
あげろカス
あげんな天才
539次世代のワイルズ:03/05/27 07:59
ふが
540>:03/05/27 10:15
水の中でとけこんだ塩のありかたがどうなって
濃度に依存せずに体積変化の寄与が一定かとか
寄与が単純に濃度に比例するかとか
なんてのは物理や化学の問題で
簡単ではないと思うが。

数学の問題なら
どんなモデルを前提にしてるかを明示しないと
ときようがない。
  体積変化の寄与は定数
         は濃度に比例
         は濃度2乗に比例     
         は濃度の逆数に比例
  どうかんがえるべきだ?

溶液の体積変化って
どんなモデルを前提とするか暗黙のうちに誰も合意できるほど
初歩的で小学生でもしってるような物理や化学の法則なのか
541_:03/05/27 10:22
542動画直リン:03/05/27 10:23
543132人目の素数さん:03/05/27 13:26
832 名前:上知 :03/05/27 11:20
おいおい工房よおまえこそ勘違いしてないか??
オマエのスレ  工房だが、未解決問題に挑戦しています
を読んだが人に教えを請いすぎだ、数学は孤独な学問なんだぞ
すぐに他のいい方法を求めてしまうような精神力じゃあの問題は
解決できないだろう。たいした数学者の素質も無いのに他人の罵倒だけは
1人前だな(w



833 名前:次世代のワイルズ :03/05/27 12:03
なら、私のスレを晒さないでくれ。
駄スレ保守
545山崎渉:03/05/28 14:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。
547132人目の素数さん:03/06/03 16:30
age
548アソコはエベレスト:03/06/03 17:56
ワイルズ二世逃亡か・・・プッ( ´_ゝ`)
         ‖        
        ('A`)  ←ワイルズ二世
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
550132人目の素数さん:03/06/08 05:54
10ヶ国語を操り、論文を理解できる人間が片手にも満たない
天才ピーター・フランクル。
この天才を貶す2chネラーが嫌い。
数学板とは言っても、人間のレベルは変わらない。

誹謗・中傷・差別・デマ・煽り・嫉妬・
551上知:03/06/13 15:51
よお!!遊びにきてやったぜ!!クソガキ
552次世代のワイルズ:03/06/13 16:01
>>551

上智はクセーから来んな!!
553132人目の素数さん:03/06/13 16:15
いつになったらペアノの公理に入るの?
554132人目の素数さん:03/06/13 16:15
もうとっくに入ってるよ。
555132人目の素数さん:03/06/13 20:26
みんなでペアノの公理が成立しないことを示そうぜ!
 そして数学を崩壊させるのだ!
556132人目の素数さん:03/06/13 20:52
勝手にやってチョ。漏れは降りる。
557大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/06/13 21:25
もうすぐ前期試験だな
558132人目の素数さん:03/06/13 23:34
log iってなんだろうとおもいました。実数の指数の定義をそのまま取り入れて、

log i = Nとすると

e^N = i
オイラーの公式より、
e^(πi/2 + 2nπ) = cos (90°+ 2nπ) + i sin (90° + 2nπ) = i
これより、

log i = πi/2 + 2nπ

あっていますか??
ちなみにこれを利用すると、
log(-2) = log i^2 * 2 = 2log2i= 2log2 + 2log i = 2log2 + 2iπ + 2nπ
とおもいました。
559上知:03/06/14 01:39
                 Λ_Λ
               ハァ ( ´Д` ) ハァ     .Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) ハァハァ
   ( ´Д`) ハァハァ.    | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:∧_∧∩.;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〉 )  ( .く,     ゚;゚(  >< )/  ← 次世代のワイルズ
   (_,ノ    .`ー'    _;:/ /   /:.:゚.;.:;\  
              \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\. \________ 
               ||\        \
               ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

                  「うわ〜〜〜ん ままん!!」
560次世代のワイルズ:03/06/14 05:42
                 Λ_Λ
               ハァ ( ´Д` ) ハァ     .Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) ハァハァ
   ( ´Д`) ハァハァ.    | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:∧_∧∩.;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〉 )  ( .く,     ゚;゚(  >< )/  ← 上智
   (_,ノ    .`ー'    _;:/ /   /:.:゚.;.:;\  
              \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\. \________ 
               ||\        \
               ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

                  「うわ〜〜〜ん ままん!!」
562132人目の素数さん:03/06/17 20:39


           _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

563132人目の素数さん:03/07/09 06:31
14
564山崎 渉:03/07/12 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
567132人目の素数さん:03/07/13 08:58
ほしゅったらageろ!
568山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
569132人目の素数さん:03/07/26 02:25
ワイルズ二世逃亡か・・・プッ( ´_ゝ`)
570_:03/07/26 02:26
571132人目の素数さん:03/07/26 02:28
おまんこ女学院
572132人目の素数さん:03/07/30 22:53
434 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:11
>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
自分が理解できないからって僻むなよ!


441 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:18
>「恒等的にゼロになる」????

数学以前に日本語に不自由しているようだな。
ζ(1/2+ai)=0 for all a という意味だ。


442 :次世代のワイルズ :03/05/22 22:20
知ったかクンは逃走しました。

ある問題が有限時間で読めないような長い文章の場合、
その問題は解けないことになる。
そんな問題を作ることは可能だと思う。
ところが、数学の問題は人間の読解力というファクターにより
解の不可能性を論じることはない。

何を言いたかったか忘れてしまった。
574132人目の素数さん:03/08/01 01:54
>>工房だが、未解決問題に挑戦しています!!

早く挑戦しろよ。
575ヌンジオ ◆PV/8pXMNdo :03/08/01 01:58
黙れ、俺がヌンジオだ
576132人目の素数さん:03/08/02 00:06
有限時間で読めないような長い文章
577132人目の素数さん:03/08/02 00:08
ある問題が有限時間で読めないような
バールのような
外国人のような
妾のような
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
580132人目の素数さん:03/08/03 21:35


               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。  エェー
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ( ;・3・ )/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
582you:03/08/03 21:56
確かリーマン予想って。恒等的にゼロでなくて、ゼータ関数(階乗を拡張した
関数)の零点(零になる点)の定義域は虚数上で考えた場合(普通零点はそうする。)
実数の値が1/2になる直線上(虚数は平面だから)に限るって事だった様な気がする。
つっこみどころ満載なのがまた増えた。

しかし「虚数は平面だから」ってちょっといいなあ。
584you:03/08/03 22:33
 俺はもう数学離れて大分経つ。
 俺の考えじゃ、頭のいい奴は、理解できないほどむずかしい事を
ほんとうに簡単に説明してくれる。それが理解だと思うのだが。
 だから、簡単に説明してやれよ。君の言い分もわかるけど。

 それから、経験から言うと、原書が一番おもしろいし、ニュアンスが伝わってくるし、
理解しやすい。(理解しにくい文章が得意な人もたくさんいるけど)
585you:03/08/03 22:35
 大学へ行ったり、本読んだりしていると、習っていた事が
100年は前の知識だってわかったりする。そう言う意味では
確かに1は赤面ものなのだが。
586無料動画直リン:03/08/03 22:35
このスレまだあったのね。


もう>>1は研究に突入している訳か・・。

>夏休みをかけて研究するつもりです。
588you:03/08/03 22:48
 大体、ネットでちょっと調べてみれば、すくなくとも問題の
正式な定義わわかるだろうに。
 そういえば、塾の講師しようとしたとき当時の生徒が辞書をひいて
こないのに驚いた覚えがある。
 俺のおいは高校で質問してきた時に、教科書を見せてみろと言って
見たらおいの質問の答えが全てその教科書に載っていた。
 教科書って実は100年前の知識をうまく説明してあるよくできた本
なのだが、それすらもろくに読まずにすぐ人に聞く人達がいるのは何故か?
589you:03/08/03 23:16
リーマンのゼータ関数
以下に有名なリーマン・ゼータ関数を紹介します。
 [定義]リーマン・ゼータ関数
ζ(s)=Π[p](1-p-s)-1 (p はすべての素数を動く)
=Π[p](1+1/ps+1/p2s+・・・) (p はすべての素数を動く)ゼータ関数周辺定理
[定理]
(1)Π{1/(1-1/p2)}=1/12+1/22+・・・+1/n2+・・・→収束
(2)Π{1/(1-1/p3)}=1/13+1/23+・・・+1/n3+・・・→無理数
[定理]
ゼータ関数ζ(s)=1/1s+1/2s+・・・+1/ns+・・・
590you:03/08/03 23:19
書き直す。
定義]リーマン・ゼータ関数
ζ(s)=Π[p](1-p-s)-1 (p はすべての素数を動く)
=Π[p](1+1/ps+1/p2s+・・・) (p はすべての素数を動く)
ゼータ関数周辺定理
[定理]
(1)Π{1/(1-1/p2)}=1/12+1/22+・・・+1/n2+・・・→収束
(2)Π{1/(1-1/p3)}=1/13+1/23+・・・+1/n3+・・・→無理数
[定理]
ゼータ関数ζ(s)=1/1^s+1/2^s+・・・+1/n^s+・・・
591you:03/08/03 23:20
リーマン予想

[予想]零点の無限

ゼータ関数において、ζ(s)=0となるような複素数sをζ(s)の零点と呼ぶ。
この零点は無限にある。





 リーマンは『与えられた数より小さい素数の個数について』と題した論文 (1859 年)で次のような予想をしています。

[予想]リーマン予想 (Riemann hypothesis) ←100万円以上の賞金がかかっている(現代数学の最大の未解決問題)。

素数定理の誤差項はxρの形をしている。ただしρ=sup{Re(s)|ζ(s)=0}である。
この時、ρ=1/2である。

言い換えると次のようになります。
sが1に等しくなければ、ζ(s)は全複素平面で正則な関数となり、
しかも、s=σ+it(σ,t:実数) とおいたとき、
ζ(s)の0<σ<1の零点はすべてσ=1/2の上にのみある。

[考察1]1/2≦ρ≦1であるところまではわかっている。

[考察2]計算機を利用して、|t|<545,439,823,215の範囲内では正しいことは分かっています。


592you:03/08/03 23:25
だからね。恒等的に零じゃあないのよ。
 わかりましたか?
わざわざageなくてもいいだろうに。しかも恥さらし?ネタ?
594you:03/08/03 23:27
 おまえに馬鹿だって言ってんだよ。
 わかんないのか?
595you:03/08/03 23:31
 因みに複素数をよくわかってない馬鹿。
558 :132人目の素数さん :03/06/13 23:34
log iってなんだろうとおもいました。実数の指数の定義をそのまま取り入れて、

log i = Nとすると

e^N = i
オイラーの公式より、
e^(πi/2 + 2nπ) = cos (90°+ 2nπ) + i sin (90° + 2nπ) = i
これより、

log i = πi/2 + 2nπ

あっていますか??
ちなみにこれを利用すると、
log(-2) = log i^2 * 2 = 2log2i= 2log2 + 2log i = 2log2 + 2iπ + 2nπ
とおもいました。

596132人目の素数さん:03/08/03 23:43
馬鹿ゆーなー
597you:03/08/03 23:43
言い換えると次のようになります。
sが1に等しくなければ、ζ(s)は全複素平面で正則な関数となり、
しかも、s=σ+it(σ,t:実数) とおいたとき、
ζ(s)の0<σ<1の零点はすべてσ=1/2の上にのみある。

[考察1]1/2≦ρ≦1であるところまではわかっている。

[考察2]計算機を利用して、|t|<545,439,823,215の範囲内では正しいことは分かっています。

598you:03/08/03 23:46
これが高校生にもわかるわかりやすい説明と言うものだよ。
 人を馬鹿にするのも結構だが、自分の馬鹿さかげんも自覚しろよ。
 132人目の素数よ。
 自覚しろよ。
 自覚したか?
 わかったか?
   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  夏   厨   警   報  !! (_
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
600you:03/08/03 23:50
 それで?
 自覚できましたか。
 もっと中学生にもわかる説明の方がいいですか?
 それとも小学生かな?
601_:03/08/03 23:51
一番訂正しなきゃいけない所はここだな。

[予想]リーマン予想 (Riemann hypothesis) ←100万円以上の賞金がかかっている

[予想]リーマン予想 (Riemann hypothesis) ←100万ドル以上の賞金がかかっている
603you:03/08/03 23:56
おまえは本当に馬鹿だね。
100万ドル以上なら
100万円以上でしょ
本当に中学生並だな。
100万円以上だと100万円しか貰えない可能性も出てくるだろうが。
お金は大切だ。
>>602
うむ。
100万円では家は立たんが、100万ドルだと豪邸が建つからな。
606you:03/08/04 00:01
 って言うか小学生?

 恒等的に零じゃあないんだよ。
 わかんねーんかな。

 ごめんなさいで許してやるんだが。
「ゼータ関数(階乗を拡張した関数)」って書いてるくせに…

一応関係が無いともいえないけれどもさ。あと瑣末だけど自明な零(ry
|434 名前:次世代のワイルズ[] 投稿日:03/05/22 22:11
|>だから>>1にはリーマン予想の意味が理解できないんだってば。

|ζ関数はRe=1/2上で恒等にゼロになる。
|自分が理解できないからって僻むなよ!

という発言をした人がもうここにはいないって事ぐらい直ぐに分かる物だが…
…日本語を読める人なら
609you:03/08/04 00:08
 おまえな。
 階乗の拡張なんだよ。
 説明して欲しいか。
 小学生にもわかる様にはなしてやるぞ。
 それから、自明は自明なんだよ。
 他にもあるけど、書くまでもない時はそう書くの。
 数学ではね。

 算数で説明しなおそうか?
 いいか。

 ごめんなさいで許してやるけど、じゃなきゃ許さないよ。
階乗を拡張した関数はΓ関数
自明な零点は0<σ<1で排除されてるぞ。
>>you
つーか、さてはおまえ次世代のワイルズだな。
少々調べてきたようだが、やはり馬鹿ぶりを
さらけだしてしまったなwww
613you:03/08/04 00:22
 だから、馬鹿はおまえだって。
 階乗の拡張はガンマ関数。
 でπもまあそうだけど、
 でゼータさんとガンマさんは親戚って事は君も知っているだろう。
次世代のワイルズであることは否定しないのか。
615you:03/08/04 00:25
 不毛だな。
 議論の争点を絞れ。

 まあ、そんな物があればだが。
616you:03/08/04 00:28
 俺は次世代のワイルズなんてしゃれたもんじゃないよ。
 おまえが売ったんだぞ。このけんかは。
 買ってほしくないんなら
 まあ
 ごめんなさいで許してやる。
617you:03/08/04 00:29
 それから、不毛だから、
 議論するならするで、
 数学らしく争点はしぼってね。
「おまえ」って誰だ?
614≠612だぞ
619you:03/08/04 00:33
 文脈を読む限り、1の恒等的に零?
 って疑問はだから、妥当なものなんだよ。
 それを馬鹿呼ばわりした馬鹿はおまえなんだよ。
 馬鹿!!
次世代のワイルズって無知な学生かと思っていたが、
実は無恥なおっさんだな?www
621132人目の素数さん:03/08/04 00:35
☆★最新アダルト情報★yahoo検索から★☆
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
だから、馬鹿呼ばわりした>>612とは別人だというのに。
623you:03/08/04 00:35
 それから
 619≠617
 617≠616
 616≠615
 以下、、、
612=620だぞ。
「ゼータさんとガンマさんは親戚って事は君も知っているだろう」

なんか説得されてしまうな、これ。
626you:03/08/04 00:37
 名前変えろ!
627you:03/08/04 00:40
 だって、オイラーからはじまってんだから、
 リーマンのゼータは
 んで、オイラーはもうはるかかなたなんだから、

 オイラーってさ、
 原書読むとさ
 結構感激するぜ。
 その初等的なのにそれがすごい!!から
628you:03/08/04 00:44
 そんで
 612=620の馬鹿が
 恒等的に零ってどういう事って言う1の素朴な疑問に
 それはねーって小学生クラスのお答えをした馬鹿なのかい?
629you:03/08/04 00:49
 だから、
 オイラーみたいに
 或いは
 ラマヌジャンみたいになら
 初等的でも
 まだまだすごいんだけどな。
630you:03/08/04 00:54
 でね
 オリジナリティーなんだよね。
 数学と言えども、大切なのは。
 ほとんど至るところにほとんど至るところってでてくる
 うるせーなーって言う本や
 実数と自然数を一対一対応で比較しようとする
 あんぽんたんな人がいるのが数学の世界なんだから
リーマン予想の主張が云々ということはおいといて、
恒等的に零になる、という主張がそもそもおかしい
ということは理解できているのかな?
>you=次世代のワイルズ
632you:03/08/04 00:58
 だから、恒等的に零になる
 っておかしいだろ!
 って最初に主張したのは
 俺だって
 ということは理解できているのかな?
>132人目の素数さん=次世代のワイルズ
だからどうおかしいのかな?
複素関数論の知識をここで披瀝してごらん。
>you
結局、「初等的なすごさ」しか理解できないって事じゃん。
それに、「初等的なことしかわからない」のと、「初等的だけどすごいことが出来る」ってのは別。わかってる?
自分が初等的なことしかわからない言い訳に、過去の数学者を持ち出して都合の良い理論展開するなよ。
その暇があったらまともに勉強しろ。
635you:03/08/04 01:04
 おまえ本当に馬鹿だな。
 
636you:03/08/04 01:05
 整数論は初等的にはじまらなかったのかい?
 
637132人目の素数さん:03/08/04 01:06
youキター!
638you:03/08/04 01:06
 すごさがいつも
 初等的な事の裏にひさんでるんじゃないのかい?
639you:03/08/04 01:07
 潜む
640you:03/08/04 01:10
 ゼータ関数はある実数と虚数をとると、零になる。
 いいかい或るなんだよ。
 全てじゃないんだよ。
 或るでしかも可算無限だろうっていってるの。
 恒等的なわきゃないだろ、馬鹿!
641you:03/08/04 01:14
 おまえあれだろ。
 知識を偏重してるだろ。
 馬鹿の典型だよ。
 数学の楽しさすごさは
 ひらめきにあるんだよ。
 知識の量にあるんじゃないんだよ。
 昔の人が考えた後たどるのに、読むだけなんだよ。
 なんか数学を知識の量と勘違いしてない?
642you:03/08/04 01:16
 初等的な事説明するのにみんな不本意ながら
 むずかしくなってごめんねって
 証明書いてんだよ。
 それでも後の人はごめんね
 できれば、簡単な方の証明あればいいねってさがしてんだよ。
643you:03/08/04 01:18
 ごめんなさい。
 そういえば、ゆるしてやんのにな。
この痛いレスはまさに次世代のワイルズwww
正則関数の零点は孤立点なんだよ。
そのこともわかってないのに・・・

>>589-592

>知識を偏重してるだろ。
>なんか数学を知識の量と勘違いしてない?

まさにおまえのことじゃないかwww

とりあえず問題解いてもらいたいなあ。youたんには。別に初等的な
証明でなくてもいいから。
646you:03/08/04 01:27
正則関数の零点は孤立点なんだよ
だから、?
どうしたの?
おまえ、ほんとうに馬鹿だろう?
人がわざわざ簡単に説明してんのに
正則関数の零点は孤立点なんだよ
そんな事言わないと
恒等的に零じゃないなんて簡単な事も説明できないのかい?
647you:03/08/04 01:29
で、なんの問題を解かせるつもりなのかい?
初等的じゃない、高度な、どんな問題なのかな?
648you:03/08/04 01:30
痛いのはおまえだよ
あーうざい
650you:03/08/04 01:31
うざいのもおまえだよ。
1が挙げてる問題のうちどれか、ってのが妥当だと思うが。
652_:03/08/04 01:33
653you:03/08/04 01:34
 おまえ本気で馬鹿だろう?
 
654you:03/08/04 01:36
1が挙げてる問題のうちどれか
が解けたら
こんなとこに書き込まないだろう?
なんか俺、本気で
馬鹿と話してて頭いたくなってきた
655you:03/08/04 01:39
ごめんなさいは?
やれやれ。素直に教えを乞えばいいのに・・・
いいかい。
リーマンゼータ関数は(s≠1で)正則関数だ。
正則関数の零点は孤立点になる、つまりRe s=1/2で恒等的に零になる
なら、全複素平面で零にならねばならない。
だからRe s=1/2で恒等的に零になるなんてあり得ないというのは、
リーマン予想の主張以前の問題なわけ。
もう一つ言っとくと、可算無限個だからといって孤立点とは限らんからな。

あとは勝手に吠えてな。もう寝る。
>>656で言っていることがよくわからんかったら、
複素関数論の本で、一致の原理を調べな。
じゃな。
658you:03/08/04 01:46
 うん、寝よう。
 不毛な奴だな。
 可算無限個だからといって孤立点とは限らんからな。
 だから?
 あたりまえじゃん。
 数直線はとじてるわけじゃないんだから。
659you:03/08/04 01:48
一致の原理も知ってるよ。
おまえ何が言いたいの?
660you:03/08/04 01:52
リーマンゼータ関数は(s≠1で)正則関数だ。
正則関数の零点は孤立点になる、つまりRe s=1/2で恒等的に零になる
なら、全複素平面で零にならねばならない。
だからRe s=1/2で恒等的に零になるなんてあり得ないというのは、
リーマン予想の主張以前の問題なわけ。
もう一つ言っとくと、可算無限個だからといって孤立点とは限らんからな。

だから?
どうしたの?
少し数学らしい
実りのある話ができないのかな?
661you:03/08/04 01:56
 ごめんなさいは?
662you:03/08/04 01:56
不毛だな。
663you:03/08/04 01:59
 可算無限なら、恒等的な訳ないじゃん。
 一行で終わるよ。
 無限に開いてるから、孤立点が続きそうなんだろ?
 おまえ、馬鹿だろう?
664you:03/08/04 02:02
 なんかさ、自分のひらめきか
 せめて、小さくてもいいから
 発見でも書いてくれよ。
 不毛だよ。
665you:03/08/04 02:04
 ごめんなさいもないままに、
 132人目の素数は消えていった。
 まともな議論もないままに、
666you:03/08/04 02:06
 つまんねー奴だった。
そもそも「恒等的に零じゃない」ってのを説明して欲しい人はもうここにはいないのだよ。
そんな事も分からないのか?youは。クズだな。
665 名前: you 投稿日: 03/08/04 02:04
 ごめんなさいもないままに、
 132人目の素数は消えていった。
 まともな議論もないままに、
669132人目の素数さん:03/08/04 08:41

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
↓厨房だが、2chに挑戦しています!!
you
放送大学の再放送やってた。
672132人目の素数さん:03/08/05 00:49
ワイルズが名前を変えて登場か…
夏だねぇ…
小川勝彦じゃないのか?
674ワイルズ:03/08/11 20:37
夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
いろいろ、アドバイスください。

参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).



675山崎 渉:03/08/15 18:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
676132人目の素数さん:03/09/01 08:08
3
677132人目の素数さん:03/09/01 12:16
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

さて、ワイルズ君
夏休みは終わるころだと思うが、未解決問題は解けたかね?
どれが解けたか聞きたいものだ。
678132人目の素数さん:03/09/01 12:20
まだ
3,4,9,10,14,16
だけしか。

あと夏休み4回くらい欲しい
明日1日で、1,2,5,6,7,8,11,12,13,15をときます
680132人目の素数さん:03/09/12 00:10
で、10日以上の猶予を与えたが。
解けたのか?
8/5から9月に入るまでに、レスは4つ。「夏休みをかけて」と>>1にはあるのに…
682132人目の素数さん:03/10/12 11:18
17
683132人目の素数さん:03/10/12 11:52
「4以上の全ての偶数は2つの素数の和であらわせる」
言数μの儀環δ(μ)によって外数μ'/偶数は定位を持つ。(自明)
線形乖離により轍環はδによる写像σの約値を持つ。
轍環は無限順列を持たない為、輪位は定位と双対ではない。(μ'までも乖離される。)
律価をοとすると言群をMとし、単置換をπとすると、約値が相似単置換π'に相当し
∀{∀(∀σ , ∃π) ,∃π' s.t δμ=φ},∃ ο∈NM s.t δπο∽σπ'μ が言える

これを展開すれば、言数定理によって、乖離され、
δπμ'=φ となる為、補遊値は0になる。
自然数においてδの域数 ω(δ)=2,
πの弄数 Å(π)=2 であり、 ω(δ)Å(π)=4
補遊値=0だから4+0=4。

∴4以上の全ての偶数は2つの素数の和で表せる
684683:03/10/12 11:54
きっとガロアの群論も、最初はこんな感じなのをみせたんだろうな。

(°Д°)ハァ?あんたの使ってるコトバ
まず、地球語に訳して(ヽ゜д)クレ

って感じ?
いや、683はトンデモだろ。
686132人目の素数さん:03/11/05 05:22
9
687132人目の素数さん:03/11/19 08:49
30
何か解決しましたか。
689132人目の素数さん:03/12/12 05:13
14
690132人目の素数さん:03/12/18 06:06
30
691132人目の素数さん:04/01/05 06:52
21
692132人目の素数さん:04/01/13 07:33
26
216
246
695132人目の素数さん:04/02/20 07:02
24
696132人目の素数さん:04/02/29 12:02
捕手
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまうわけだが。
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
3は他の香具師にとられてしまったようだがね。
698132人目の素数さん:04/03/01 00:03
1がほんとに高校生→相当偉い師匠がいる
→2chで聞くわけない→しかし1は2chで聞いている→矛盾

よし、未解決問題一個解決
235
700
701132人目の素数さん:04/04/03 09:00
352
702132人目の素数さん:04/04/05 04:28
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わったが。
未解決問題は、どれくらい解けたのかな

それとも、あれは口先だけかね?
703害務省:04/04/05 04:31
>>1を日本に入国させた検疫責任者です。
>>1を輸入する際、部下から「>>1はワシントン条約の対象になっているのではないか」
との相談を受けていましたが、昨今BSE、鳥インフルエンザなどの動植物による人体への
危険性のある感染病が取り沙汰されているにも関わらず私は同条約についての十分な知識が無く、
>>1の入国を止める事ができませんでした。この様な認識の甘さによる不手際によって
結果的に皆様にご迷惑をお掛けしてしまい、誠に遺憾の意であります。
さてこの後の処理でございますが、先ず輸入された>>1については全頭検査を実施し、
その結果が陽性か陰性かに関わらず全て廃棄処分といたします。
>>1と接触した、または最近家の中に引き篭もりがちになった、
鬱だ氏のうという気分になった方につきましては害務省が無料検査を実施しております。
詳しくは害務省ホームページでご確認いただけます。
害務省ホームページhttp://www.2ch.net/
挑戦することなら幼児でも出来るのだが。
705132人目の素数さん:04/04/17 10:31
         ‖        
        ('A`)  ← >>1
        ( )       
     |    | |
     |
    / ̄ ̄
706aaad ◆ozOtJW9BFA :04/04/23 18:33
このスレに帰ってきたら...orz
886
395
709132人目の素数さん:04/05/28 03:25
930
710132人目の素数さん:04/06/01 23:13
706
一年経ったが首尾はどうだ?
712132人目の素数さん:04/06/08 21:04
オラ!>>1よ、出てこいや!!
713132人目の素数さん:04/06/15 14:02
865
よいっしょと。
715132人目の素数さん:04/06/19 07:48
ところでワイルス君
なんだかもうすぐ次の夏休みがやってきてしまうわけだが。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

未解決問題は、どれくらい解けたのかね?
今のところ5に証明論的な観点から取り組んでいます。
これまでの結果については
N. C. Wiles et al., On the Complexity classes P and NP and bounded Arithmetic,
J. Assoc. comput. Mach., 23 (2003),322-336
に簡潔な報告があります。
失礼致しました。5ではなく6の間違いです。ここに訂正いたします。
2003年の夏学期に短期滞在したOslo大学での研究成果については
N. C. Wiles, Le crible d'Eratosth\`ene et le th\'eor\`eme de Goldbach,
C. R. Acad. Sci. Paris, 168(2003),544-546.
N. C. Wiles, La s\'erie 1/5+1/7+1/11+1/13+…o\`u les d\'enominateurs sont
"nombres premiers jummeaux" est convergente ou finie", Bull. Sci. Math.,(2)
43 (2003), 100-104 and 124-128.
の二論文をご覧ください。残念ながらMITへの入学は成りませんでしたが
今後とも研究活動に精進いたします。それではまた研究に戻らせていただきます。
取り急ぎこれまでの研究の結果についてご報告いたしました。
age
719132人目の素数さん:04/06/23 23:24
解こうと思ってもなかなか解けない
他の事をやっているあるとき、ふと閃く そんなもんでしょ
720132人目の素数さん:04/07/03 13:27
569
721132人目の素数さん:04/07/03 16:20
>>1
1. The Goldbach conjecture
がどんな予想か分っているのか?
722132人目の素数さん:04/07/07 20:03
昔から有る有名問題未解決として、
e と π は代数独立か?
と言うのがある。

確率論関係として、対称リーマン空間上の熱方程式の基本解も
有名未解決問題の一つ。
723132人目の素数さん:04/07/08 03:37
ゴールドバッハの予想って誰か正確に言ってくれませんか。
2以上とか4以上とか見るたびに違っているもんで...。
4は1+3か2+2になりますけれど、
1は素数ではないし、
2+2は「2つの(2種類の)素数」て条件を満たしていません。
6は1+5、3+3、2+4となりますが、やはり問題の条件を満たしていない。
ほんとうは8以上の偶数は、、、ってことですか?。
それとも2+2と3+3は例外として見とめているのですか?。
子の問題に限り、1も素数に入れているのですか?。
「問題に矛盾があるので予想は成立しない」で合ってますか?。
> 「2つの(2種類の)素数」

そういう意味ではない。1種類でもいい。
2をふたつ足すとか言う意味だ。
まあ、確かにそんなふうに捉えたくなる表現ではあるが、
表現上の問題に過ぎん。
例外っていうか、言葉上の問題だ。
725sage:04/07/09 04:19
i see
>>722
e^(iπ) = -1
727132人目の素数さん:04/07/26 23:45
工房 やれ
728132人目の素数さん:04/07/27 15:35
305
729132人目の素数さん:04/08/06 18:31
231
730132人目の素数さん:04/08/10 22:14
工房 今まで何やったんだ
731132人目の素数さん:04/08/16 14:23
いい加減に何か解け
732132人目の素数さん:04/08/17 09:36
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みもそろそろ終わるが。
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
733132人目の素数さん:04/08/17 18:42
ワイルズ、どうした
734132人目の素数さん:04/08/24 08:00
858
735132人目の素数さん:04/08/24 10:11
次世代のワイルズ、どうした
736132人目の素数さん:04/08/31 15:42
515
737132人目の素数さん:04/09/05 17:50
さてどうした
738132人目の素数さん:04/09/09 17:38
どうしたどうした
739132人目の素数さん:04/09/11 20:49:31
さてどうしたさてどうした
740132人目の素数さん:04/09/17 02:02:38
あらあらーおやおやー
それからどんどこしょー
741132人目の素数さん:04/09/17 11:25:20
241
742132人目の素数さん:04/09/22 10:19:41
837
743132人目の素数さん:04/09/27 11:15:34
274
744132人目の素数さん:04/10/03 17:19:02
397
745132人目の素数さん:04/10/08 12:41:01
185
746132人目の素数さん:04/10/13 15:57:22
955
747132人目の素数さん:04/10/16 18:49:48
とりあえず位相空間論の基礎くらいは知らないと問題の意味さえ
理解できない問題ばっかだと思うが
748132人目の素数さん:04/10/21 11:43:22
823
749132人目の素数さん:04/10/26 10:14:44
940
750132人目の素数さん:04/10/26 20:59:22
>>1は進学校なのか?
751132人目の素数さん:04/11/01 11:33:36
358
752king68:04/11/01 14:45:38
>>750
神学校だな
753132人目の素数さん:04/11/06 07:57:35
773
754132人目の素数さん:04/11/11 22:37:52
562
755132人目の素数さん:04/11/16 02:37:42
723
756132人目の素数さん:04/11/21 22:01:08
596
757132人目の素数さん:04/11/28 09:11:39
389
758132人目の素数さん:04/12/05 23:12:20
691
759132人目の素数さん:04/12/12 13:50:56
774
760132人目の素数さん:04/12/19 21:43:19
260
761132人目の素数さん:04/12/24 02:56:59
だめ
762132人目の素数さん:04/12/29 06:43:49
691

763132人目の素数さん:05/01/03 20:01:29
703
764132人目の素数さん:05/02/16 02:41:02
579
765132人目の素数さん:05/02/17 17:52:43
コラッツの問題(うろ覚え。スマソ)ってどうよ
766132人目の素数さん:05/02/19 07:39:04
age
767132人目の素数さん:05/02/19 08:16:29
18.Catalan's conjectureは解決してる
768132人目の素数さん:05/02/28 09:36:34
886
769132人目の素数さん:05/03/10 17:06:00
893
770132人目の素数さん:05/03/10 21:28:54
>>1は今どうしてるんだろ
771132人目の素数さん:05/03/10 21:44:37
翔太@中3がどうなったのかも気になる。
772132人目の素数さん:05/03/20 11:47:40
307
773132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/01(金) 23:55:38
408
774132人目の素数さん:2005/04/18(月) 05:32:45
899
775132人目の素数さん:2005/05/05(木) 21:06:21
853
776132人目の素数さん:2005/05/10(火) 09:40:35
二年四時間。
777132人目の素数さん:2005/05/11(水) 05:28:07
age
778132人目の素数さん:2005/05/11(水) 22:01:48
Smaleの問題は第14問題以外まだ解かれてないのか?
779132人目の素数さん:2005/05/18(水) 08:58:46
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
そろそろ次の次の夏休みだが。
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
780次世代:2005/05/18(水) 09:46:08
>>779
5つほど解けました

いま Ann.of Math. に投稿する論文を執筆中です
781132人目の素数さん:2005/06/19(日) 18:20:13
344
782arccotH ◆dRaFE0Ifc2 :2005/06/21(火) 06:42:05
>>780
2ちゃんから未解決問題証明論文発表、電車男に続くかな?
783132人目の素数さん:2005/07/24(日) 01:45:25
631
784132人目の素数さん:2005/08/05(金) 19:51:33
sage
785132人目の素数さん:2005/08/13(土) 00:21:00
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。

>参考のために、知られている未解決問題のリストです。
1. The Goldbach conjecture.
2. The Riemann hypothesis.
3. The Poincaré conjecture.
4. The conjecture that there exists a Hadamard matrix for every positive multiple of 4.
5. The twin prime conjecture (i.e., the conjecture that there are an infinite number of twin primes).
6. Determination of whether NP-problems are actually P-problems.
7. The Collatz problem.
8. Proof that the 196-algorithm does not terminate when applied to the number 196.
9. Proof that 10 is a solitary number.
10. Finding a formula for the probability that two elements chosen at random generate the symmetric group .
11. Solving the happy end problem for arbitrary n.
12. Finding an Euler brick whose space diagonal is also an integer.
13. Proving which numbers can be represented as a sum of three or four (positive or negative) cubic numbers.
14. Lehmer's Mahler measure problem and Lehmer's totient problem on the existence of composite numbers n such that , where is the totient function.
15. Determining if the Euler-Mascheroni constant is irrational.
16. Deriving an analytic form for the square site percolation threshold.
17. Determining if any odd perfect numbers exist.
18. Catalan's conjecture that 8 and 9 (23 and 32) are the only consecutive powers (excluding 0 and 1).

夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
そろそろ次の次の夏休みも半ばだが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
786132人目の素数さん:2005/08/27(土) 01:18:21
夏休みはあと数日しかないが、未解決問題はどのくらい解けたかね?
787132人目の素数さん:2005/09/13(火) 23:06:48
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
そろそろ次の次の夏休みも終わっちゃったが
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
788132人目の素数さん:2005/09/28(水) 23:48:10
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わっちゃったが
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
789132人目の素数さん:2005/09/29(木) 02:48:06
「ジョルダンの曲線定理」は完全証明しました。
790132人目の素数さん:2005/10/08(土) 17:28:59
2
791132人目の素数さん:2005/10/08(土) 22:06:30
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わっちゃったが
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
792132人目の素数さん:2005/10/08(土) 22:15:59
未解決問題は証明不能なことを解けばいい
793132人目の素数さん:2005/10/08(土) 22:46:16
>>791
ワロス
794132人目の素数さん:2005/11/18(金) 10:02:02
660
795132人目の素数さん:2005/12/11(日) 06:56:19
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わって、そろそろ次の次の冬休みだが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
796132人目の素数さん:2006/01/02(月) 01:57:54
702
797132人目の素数さん:2006/01/10(火) 00:36:04
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わって、そろそろ次の次の冬休みも終わりだが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
798132人目の素数さん:2006/01/26(木) 23:50:21
やぱり、フェルマーの最終定理はとけないや。
799132人目の素数さん:2006/01/27(金) 00:09:29
なんだか航空力学で重要な方程式が未解決問題に入ってなかったかな?どんな奴?
800ミルモ:2006/02/03(金) 18:52:06
ミルモ様が800get!
801132人目の素数さん:2006/02/14(火) 12:20:28
386
802132人目の素数さん:2006/03/02(木) 17:49:43
859
803132人目の素数さん:2006/03/10(金) 21:09:29
>>767
嘘付け馬鹿
804132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:18:21
805132人目の素数さん:2006/04/09(日) 16:57:03
806132人目の素数さん:2006/04/16(日) 00:12:24
807132人目の素数さん:2006/05/05(金) 00:52:31
ポアンカレ予想?解けましたね!
808132人目の素数さん:2006/05/05(金) 06:48:17
土人の部落を回るセールスマン問題 2回回ると食べられてしまう
809132人目の素数さん:2006/05/05(金) 07:06:35
nxnの行列にしてそれを何回か掛け合わせれば直列になるので・・・
810132人目の素数さん:2006/05/10(水) 08:40:30
三年三時間。
811132人目の素数さん:2006/05/13(土) 16:28:11
age
812132人目の素数さん:2006/05/26(金) 11:39:19
255
813たむ ◆Tamu.jIzZ. :2006/06/08(木) 17:25:04
4色問題まだ未解決だと思ってた・・(´・ω・`;)
814132人目の素数さん:2006/06/09(金) 00:28:06
フェルマーの最終定理とか4色問題とか
問題が分かりやすくて好きだ
証明は呼んでもさぁっっぱり分からんが
815132人目の素数さん:2006/06/09(金) 04:32:33
好きというより他の問題が理解できないだけだろ。
816132人目の素数さん:2006/06/10(土) 02:28:04
他の問題は問題からしてさぁっぱりわからん
817たむ ◆Tamu.jIzZ. :2006/06/10(土) 10:57:27
素数式
コラッツ問題
リーマン予想
ウェアリング問題
ゴールドバッハ予想
不思議数

このあたりが未解決だけど問題意図を理解するのが簡単よ(´・ω・`)
818132人目の素数さん:2006/06/16(金) 02:07:50
701
819132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:02:59
260
820132人目の素数さん:2006/08/17(木) 12:23:59
Q太郎
821132人目の素数さん:2006/08/30(水) 11:43:44
age
822132人目の素数さん:2006/09/09(土) 11:11:04
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の次の夏休みも終わったが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
823132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:51:54
121
824132人目の素数さん:2006/10/09(月) 17:42:54
ケプラー予想の二次元の証明ってどうやんの?
825132人目の素数さん:2006/11/07(火) 14:03:12
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の次の夏休みも終わったが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
826132人目の素数さん:2006/11/07(火) 15:06:28
解けなかったら悪いの?
827132人目の素数さん:2006/11/13(月) 06:27:02
131
828132人目の素数さん:2006/11/20(月) 18:12:21
921
829132人目の素数さん:2006/11/21(火) 11:23:27
age
830132人目の素数さん:2006/12/10(日) 01:18:55
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みにも入ってしまい、
さらに次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みもすっかり終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の次の夏休みも終わったが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
831132人目の素数さん:2007/01/04(木) 15:14:38
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わり、
次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みも終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の春休みも終わって、次の次の次の夏休みも終わって、
次の次の次の冬休みも終わりそうだが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
832132人目の素数さん:2007/01/13(土) 16:11:30
あげる
833132人目の素数さん:2007/01/14(日) 18:55:50
次世代のワイルズwww
834132人目の素数さん:2007/02/05(月) 16:32:35
mada?
835132人目の素数さん:2007/02/16(金) 00:58:38
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わり、
次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みも終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の春休みも終わって、次の次の次の夏休みも終わって、
次の次の次の冬休みも終わり、次の次の次の春休みも近いが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
836132人目の素数さん:2007/02/17(土) 23:30:38
5流大学に入学することさえ叶っていないだろうな。
837132人目の素数さん:2007/02/26(月) 03:00:49
解けた問題ってどのくらいあるんだっけ。
少なくとも>>1の3.と18.はもう解決済みか。
838132人目の素数さん:2007/03/11(日) 21:06:56
255
839132人目の素数さん:2007/04/22(日) 12:41:08
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わり、
次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みも終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の春休みも終わって、次の次の次の夏休みも終わって、
次の次の次の冬休みも終わり、次の次の次の春休みも終わったが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
840132人目の素数さん:2007/04/22(日) 19:52:54
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わり、
次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みも終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の春休みも終わって、次の次の次の夏休みも終わって、
次の次の次の冬休みも終わりそうだが、
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
841132人目の素数さん:2007/05/10(木) 05:40:29
四年。
842132人目の素数さん:2007/06/25(月) 11:21:25
754
843132人目の素数さん:2007/08/17(金) 19:12:39
ところで猥留守くん。
>夏休みをかけて研究するつもりです。大学に入ってからだと、
>いろいろと忙しくなりそうなので、今の時期が一番だと思いました。
>いろいろ、アドバイスください。
夏休みどころか、冬休みも終わり、春休みも終わり、
次の夏休みも終わり、 冬休みも終わり、春休みも終わって
次の次の夏休みも終わって、次の次の冬休みも終わって、
次の次の春休みも終わって、次の次の次の夏休みも終わって、
次の次の次の冬休みも終わり、次の次の次の春休みも終わり、
次の次の次の夏休みもそろそろ終わりだが
未解決問題は、どれくらい解けたかね?
844132人目の素数さん:2007/08/17(金) 19:35:19
abc予想が解かれたという噂を聞きましたが、どこかに情報ありませんかね
845132人目の素数さん:2007/08/18(土) 17:10:28
>>843
正しくは
「次の次の次の次の夏休みもそろそろ終わり」
やな
846132人目の素数さん
343