211 :
132人目の素数さん:
a^2+b^2=3
であるとき、a,b
に有理数解がないことを示せ。
物理系に進みたいなら、理科二類のほうが楽だという話を聞いたな。
213 :
132人目の素数さん:03/05/23 19:25
>>212
理2の方が確かに進振りの点数は低いが、教養の必修は化学と生物に
偏ってるからその時期辛いと思うよ。物理は自分で勉強して、生物の
勉強が苦じゃないのならばそういう選択肢もありだと思う。
>>211 a^2+b^2=3に有理数解があると仮定して、a,bを既約分数の形、つまり
a=x/m,b=y/n (d(x,m)=d(y,n)=1 )
という形で表すことができると仮定する
a^2+b^2=3⇔(nx)^2+(my)^2=3(mn)^2
仮定よりd(x,m)=d(y,n)=1なのでm=n
∴a^2+b^2=(x^2+y^2)/m^2=3⇔x^2+y^2=3m^2
x^2+y^2=3k (k∈N)の形で表すことができるとき、
x,yともに3の倍数(でなければならない(3|x∩3|y)ので、
x=3p,y=3q (p,q∈N)
と表すことができる。このとき
x^2+y^2=9(p^2+q^2)=3m^2 より 3|m^2
また、m∈Nなので、3|m
しかし、最初の仮定d(x,m)=d(y,m)=1に反するので矛盾。
よって、a^2+b^2=3となる有理数(a,b)の組は存在しないことが示された。(D.Q.N)
215 :
132人目の素数さん:03/05/25 00:01
↑
意味不明。
なんで矛盾があればa,bに有理数解がないことになるんだ?
216 :
132人目の素数さん:03/05/25 00:16
メンタルヘルス板行ったらどう?
217 :
132人目の素数さん:03/05/25 00:16
最後のこれ書きたかっただけじゃないか→(D.Q.N)
>>215 いや、なんとなく進めていったら、こうなったんで・・・・。
ぶっちゃけ背理法は殆ど使ったためしがないんで・・・。
どうやって示すべきなんでしょうかねぇ?
221 :
内田栄二 ◆0KFWZfjnEk :03/05/28 20:34
age
222 :
132人目の素数さん:03/05/28 23:03
論理的に思考できない奴が東大に入れるわけがない
以上
>>222 そもそも
「論理的思考ができないやつが東大に入れるわけがない」
はどのような情報からどのようにして結論されたのでしょうか?
"論理的"に説明してください。
225 :
132人目の素数さん:03/05/28 23:55
ちょっとまて、論理的思考能力なんてものは、所詮記憶力の延長の産物だ
東大に入るかどうかを決めるのは記憶力だよ。
漏れ頭悪いから
>仮定よりd(x,m)=d(y,n)=1なのでm=n
これがなんでなのか分からん
228 :
132人目の素数さん:03/05/29 03:34
東大に入った人はみんな論理的思考ができる?
そうでもないケースが多いような気がしますが。
ある程度はできるのでしょうが。
>>225 二行目には同意だが、一行目は「ハァ?」。
230 :
132人目の素数さん:03/05/29 03:51
231 :
132人目の素数さん:03/05/29 03:58
>>215 a^2+b^2=3に有理数解があると仮定して
議論を進めていくと矛盾するから
有利数回がないといいたいんじゃないの?
議論は間違ってるけど。
>>227 言えないです、間違ってました。
a^2+b^2=1のときと同じかなぁと・・・・。
このスレは
a^2+b^2=1
であるとき、a,b
に有理数解がないことを示すスレになりました。
そのまま別の方程式についても調べて行けば素晴らしき
236 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/05/29 09:30
>>234 存在します。
てか、数セミ3月号あたりの「エレガントな解答求む」の。。。。
アレ、結局フェルマーの二平方和定理とかの
エレガントじゃない解答しか寄せられなかったんでつね。
存在すんの?いくつ?
(-1,0)から直線引け
どこに?
あ・そ・こ(はぁと
241 :
132人目の素数さん:03/05/29 21:27
214のどこが間違っているのか、誰か具体的に教えて下さい。
省略されてる部分があるとはいえ、間違っているとは思えないんですが。
>>241 深く検証していないからわからないけど、間違っているとしたらm=nのところじゃないかな?
>>215は俺の自演で適当に言っただけで、論法が間違っているかどうかは考えてない。
m≠nでも、(3|m∧3|n)∧¬(3|x∨3|y)からm=3m',n=3n'とおいて
どんどんを落としていってm,n∈Nから矛盾を導ける。
245 :
132人目の素数さん:03/05/29 22:28
じゃあ、ドコが間違っているんだろう(ゃばぃ)・・・?
247 :
132人目の素数さん:03/05/30 02:00
誰か指摘を・・・
248 :
132人目の素数さん:03/05/30 02:51
(nx)^2=m^2(3(n)^2-y^2)
だからmはnを割り切る。
(mx)^2=n^2(3(m)^2-x^2)
だからnはmを割り切る。
よってm=n
ですか?
249 :
132人目の素数さん:03/05/30 02:56
うん。俺もそれで合ってると思う。
250 :
132人目の素数さん:03/05/30 13:41
age
251 :
132人目の素数さん:03/05/30 16:47
252 :
132人目の素数さん:03/05/30 17:01
253 :
132人目の素数さん:03/05/30 18:16
254 :
132人目の素数さん:03/05/31 01:14
正直内田影児は東大無理だと思う
255 :
132人目の素数さん:03/05/31 01:15
256 :
132人目の素数さん:03/05/31 05:56
ちょっと質問です。
理学部数学科と教養学部基礎科学科数理科学分科はどう違うのですか?
大学院数理科学研究科には理学部数学科から入る人が多いと思いますが、教養学部基礎科学科数理科学分科からもいますか?
257 :
132人目の素数さん:03/05/31 12:53
age
259 :
132人目の素数さん:03/06/01 18:24
age
260 :
132人目の素数さん:03/06/02 04:04
男名前のコテハンは気持ち悪い
女名前のコテハンも気持ち悪い
262 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/06/03 17:34
前期二次で生物40って200時間じゃムズイ?
263 :
132人目の素数さん:03/06/03 17:38
てかなんで数学板でそんな質問を?
>>263 迂闊にも高一で化学・生物・地学を選択してしまったためでつ。
目標
--------------
国語:60
数学:90
英語:90
生物:40
化学:45
物理やんないの?
ごめんなさい。
269 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/06/17 01:42
今回の前期理系数学は五問完答/六問完答が当たり前だった見たいだけど、
来年はリバウンドで一気に難化するんだろうか・・・・。
今年の飛び道具は重積分だったから次は何だろイデアル?
270 :
132人目の素数さん:03/06/17 02:07
271 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/06/25 03:05
準同型写像って便利だね。凄い。
>>256 しばらく放置されてるみたいだから見てくれているかどうかは知らないけど…
基礎科数理は数学というよりは物理よりだと考えたほうがいいかもしれない。
数理科学研究科の先生の講義もあるけど、
その先生方も純粋数学というよりは割と応用よりなので…
本当に「数学」をやりたいのなら3年でみっちり数学を叩き込まれる
数学科にいったほうがいいと思います。
まだ何がしたいとか言うのが具体的に固まっていないのなら基礎科でもいいかも。
院については、毎年若干名進学しています。
一応基礎科も数理科学研究科の学部ということらしいので…
274 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/07/03 01:38
「オリジナル演習TAUB」ってどのぐらいのレベルなのか教えてください。
最低でも数学は4問完答が必要なので、できれば5問完答ぐらいのレベルにもっていきたいです。
大学受験板行けっての
3 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/06/30 20:39 ID:BZWm9ok7
書名 / 出版社 / 問題レベル / 備考
基礎(網羅系の補助、または前段階)
数学○○をはじめからていねいに / 東進ブックス / わかりやすい講義系参考書。特に1Aは出色 / VCは存在しない。
準網羅系(解法の習得)
白チャート三訂新版 / 数研出版 / 教科書〜センター / 教科書理解に役立つ。つーか教科書ガイドがあれば不要?
網羅系(解法の習得)
理解しやすい数学 / 文英堂 / 教科書〜標準 / 荒川英輔氏いわく「教科書」
黄チャート / 数研出版 / 教科書〜標準 / わずかにレベルが上。練習問題は他の本でやるのが一般的。
青チャート / 数研出版 / 教科書章末〜やや難 / 練習問題は解説が不親切なので他の本でやるのが一般的。
教科書傍用問題集(教師、友人、授業などを利用できる人向け)
4STEP / 数研出版 / 教科書〜標準 /
問題集
スタンダード数学演習(受験編) / 数研出版 / 易?〜やや難 / TAUB用。これって網羅系に入れたほうが良い?
オリジナル 数学演習 (受験編) / 数研出版 / 標準〜難 / TAUB用。これって網羅系に入れたほうが良い?
オリジナル・スタンダード数学演習(受験編) / 数研出版 / 標準〜難 / VC用。これって網羅系に入れた方が良い?
新数学スタンダード演習 / 東京出版 / やや易〜難 / 難易度が表示されているので問題選択に便利。ただしVCの問題はない。
やさしい理系数学50テーマ150題 / やや易〜やや難 / 別解が豊富。「やさしい」は難関大受験者を基準にしたものか?
ハイレベル理系数学50テーマ150題 / やや易〜難 / 別解が豊富。やさしいもそうだが、一冊で6科目できるのが素敵。
数学ヲタへの道
赤チャート / 数研出版 / 標準〜趣味の世界 / 数学オリンピックを目指す人に愛用者が多いとか?
新数学演習 / 東京出版 / 標準〜趣味の世界 / 理V合格者の一部には愛用されているらしい。
>>275のようなアドバイスは数学板じゃあんまり期待出来ないのに
何故あのアホは数学板に居残る…
277 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/07/03 15:19
>>275 ありがとうございます。
標準〜難ってことはギリギリ4問完答を狙えるレベルでしょうか?
今はスタンダード演習zA{Bが終わるところなのですが、この問題集は
a問題によって殆どb問題の解法が誘導されているような感じなので
もう一歩進んだ問題を解きたいと思っています。
とりあえずオリジナル演習をやってみるつもりですが
おすすめの問題集があれば教えてください。
>>276 あそこはキモオタが多そうで怖くて・・・。
278 :
132人目の素数さん:03/07/03 16:18
>あそこはキモオタが多そうで怖くて・・・。
同族嫌悪かよ
280 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/07/04 00:06
>>278 はい、そうです。
>>279 数あるオタ(マンガ・アニメ・ゲーム等の人外魔境系は除く)の中でも
受験オタが一番キモイと確信しております。
2chの科学系の板の中でも一番さわやかな数学板ならレスの数が少なくても
身のある内容を返してもらえるのではないかと・・・。
ペヤングってなんじゃら?
283 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/07/04 14:42
もうだめぽ
284 :
132人目の素数さん:03/07/04 15:06
えいじタンは逝かれたようです
>>280 自分が一番キモイと確信しているわけですか
なかなか良い心構えです
286 :
内田栄治 ◆0KFWZfjnEk :03/07/09 00:57
何か思考力をつける問題plz
287 :
132人目の素数さん:03/07/09 01:12
うちだえいじはなぜ童貞か?
といてみそ。
>>287 中高と男子校な上にこんな性格ですからね。
むしろ、利益を介せず人と付き合うのはメンドイナーと。
てか、まともな大学受験の問題をお願いします。(最低限理系科目で)
289 :
132人目の素数さん:03/07/09 04:38
今月号の大数の宿題は簡単だからやってみれ
290 :
132人目の素数さん:03/07/09 05:27
>>288 せっくは利益でないというのか!?
まあいいか。
じゃあ物理の問題。昨日やったやつで出典は東大。
と思ったら、お前物理選択じゃないんか。このクソが!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
293 :
132人目の素数さん:03/07/13 08:48
ほしゅったらageろ!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
295 :
132人目の素数さん:03/07/31 05:35
11
296 :
132人目の素数さん:03/07/31 23:35
13
297 :
無料動画直リン:03/07/31 23:35
298 :
132人目の素数さん:03/07/31 23:41
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで300get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン