1 :
132人目の素数さん:
数学科なのに、そろばんはスケート・マッサージ器代わりに使った記憶しか残ってない…
お前らはどうでつか?
三段で辞めた
4 :
132人目の素数さん:03/04/04 19:01
そろばんは昔、算盤と呼ばれてたんだぞ。えっへん!
5 :
132人目の素数さん:03/04/07 11:22
レスがつかないぞ。えっへん
葉鍵板住人を発見しますた。
えっへん…
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
10 :
132人目の素数さん:03/05/02 14:43
そろばんについて語ろうよぅ…
11 :
132人目の素数さん:03/05/02 21:43
初段で辞めますた。
暗算するときは、そろばんの珠のイメージが
頭の中で動きます。
だから、そろばんを習ってない人が
どうやって暗算をしているのか
不思議です。
12 :
132人目の素数さん:03/05/02 21:52
漏れは二段で辞めますた
けど、当時も今も算盤のタマのイメージなんて全くなし(w
13 :
132人目の素数さん:03/05/21 04:11
9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
15 :
132人目の素数さん:03/05/29 11:41
11
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< お昼休みは!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いいとも!いいとも!いいとぅもろー !
抜き抜き勃起ん〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
19 :
132人目の素数さん:03/05/29 14:31
そろばんも計算尺も学校で習いましたが
まあこんなのもあるという程度でしたね
試験もなかったし
21 :
mathmania ◆uvIGneQQBs :03/05/29 15:04
計算じゃくを習っていたとは、
20は何年前の人だ?
そろばんのごだまは、人指し指で動かすというが、中指で動かすのはいけないのか?
いけなくはないだろ
23 :
132人目の素数さん:03/06/03 17:22
好き
24 :
132人目の素数さん:03/06/21 18:29
好きな先輩が通ってたなぁ…
その人は段まで行ってたが俺は2級でやめてしまった…
25 :
132人目の素数さん:03/06/21 18:35
そろばんの出来る人は数学も出来るのかな?
つまり相関性は高いのかな?
26 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/06/21 18:37
>>25 (・3・) エェー
そろばんできなくても数学できる人も居るYO!
そろばんはただの計算道具だから電卓と一緒だYO!
27 :
132人目の素数さん:03/06/21 18:39
割り算で小数点の動かし方を忘れてしまったんですが、誰か教えてください。
わかりやすいサイトとかないですか?
せっかくならってたのに今は計算はすべて筆算でやる。
今考えるとすげえもったいないことをした。
(´Д`)<え〜2円なり3円なり1円なり9円なり〜
ぶさいく
30 :
132人目の素数さん:03/06/22 00:50
暗算のほうが速かったから、答えだけを打ってた・・・。
足し算引き算はともかく、
掛け算割り算は色々なやりかたがあるからな。
段位を目指すなら、両落としは必須だね。
32 :
132人目の素数さん:03/06/28 17:20
頭がだんだんまわらなくなってきて
そろばんをするのがいいときいた
なにをすればいいのか。
1から足すのか
33 :
132人目の素数さん:03/06/28 17:40
そろばん自体は使うことないけど 暗算に関しては一般人より
かけ離れた計算能力が身に付く。ただし 上級の人だけだと思う。
ピーク時は8桁の暗算も出来たけど いまでは日常で使う程度。
それでも4〜5桁ぐらいならまだ計算できるし 2〜3桁同士の
乗算もなんとかできる。でもブランク長すぎて腕が落ちるのは
確か。そろばんはじいたら隣の玉はじく。頭で計算してるのに
指が付いてこない。やってないのもあるけど やはり年のせい?
34 :
132人目の素数さん:03/06/28 18:52
暗算がにがてです
そんな風になりたいです
どうして練習すればいいのでしょうか
35 :
132人目の素数さん:03/06/28 19:50
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 50 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/11 22:09 ID:DspGbVEm
マスゴミの精神年齢は幼稚園なみなので、自分の嫌なことは嫌!とはっきり、表現しないと死ぬまで調子こいて盗聴して来ますよ!
54 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/12 04:22 ID:6QYNLhUW
マスコミはこういう訴えがあると、さらにひどく被害を受けている事件を引っ張り出して、
自己肯定をしていそうだな。被害者の会でも作りたくなって来た。
70 名前: 投稿日: 01/11/14 00:39 ID:GkhodtDy
っていうか、なんでマスコミはパンチラとか盗撮OKなの?一般人がやったら、現行犯なら逮捕されちゃうぞ!
71 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/14 01:41 ID:yhSjeVci
>>70 新宿ビル火災のときは被害者の乳首写真も載ったらしいね。
もちろん輪転機で大量に印刷して金を取って配達もしただろう。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
37 :
moonlight#:03/07/27 16:41
なつかすぃーー
8年前の記憶が蘇る。
良スレage
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
39 :
132人目の素数さん:03/08/16 06:09
1
乗算、除算について解説してるところがググっても見つからない
10×2
20×5
55×6
30÷3
99÷9
の方法が載ってるところなら見つけたのだけど、二桁以上かけたり割ったりのがね・・・
明日本屋へ行って基礎が載ってる本を買おうかと思うが
すぐに見つかるかどうか。
41 :
そろばん10級 ◆h5ZlUUVAb2 :03/09/23 02:30
鉛筆か何かを手にしないとそろばんをはじき難いなぁ
42 :
132人目の素数さん:03/10/12 13:33
>>40 漏れも昔習ってたけど、完全に忘れちゃったYo!
ふとやりたくなって道具を出したけど、
かけ算、わり算の方法が全然わからん!
だれかいいページ教えて・・・。
というわけでage
43 :
132人目の素数さん:03/10/16 00:38
44 :
132人目の素数さん:03/10/27 22:17
そろばんハァハァ
45 :
そろばん嫌い:03/10/28 03:34
新入社員教育で、そろばんの練習をさせられた。この会社はあかんとおもった。
四則演算に加え、平方根や立方根もそろばんでやったな〜
47 :
132人目の素数さん:03/11/14 05:55
14
p
49 :
132人目の素数さん:03/12/03 18:22
p
ビンビンマッチョデ(゚д゚)オーエーオーエー
51 :
132人目の素数さん:03/12/12 23:42
そろばん
52 :
132人目の素数さん:03/12/12 23:47
早漏板
53 :
132人目の素数さん:03/12/13 00:11
新課程の高校の数Aに有りそうな問題(センターでは選択問題に移行)
3人から2人を選んでセクースする順列は?
3P2(←P:Play)
3人から2人を選んでセクースする組合せは?
3C2(←C:セクース)
"P"の場合は同一人物同士のセクースにおいて、上と下の立場が逆転する場合も考慮する
54 :
132人目の素数さん:03/12/25 06:10
12
745
56 :
132人目の素数さん:04/01/10 10:17
語れ
57 :
132人目の素数さん:04/01/11 04:38
なつかすぃ。
2桁の数字で割るところがわからなくて挫折したな。
6級かな。10歳のときですた。
58 :
132人目の素数さん:04/01/11 12:03
漏れの子供のころは、習字についでそろばん塾にみんな通ってたけどなぁ。
今、あんなにあったそろばん教室はつぶれたのかな。やっぱり。
電卓あるしね。2級までいったけど、もう暗算するのに、頭で玉はじかないし。
もう役に立ってないなぁ。
59 :
132人目の素数さん:04/01/11 13:14
小2から中2くらいまでやって準初段取ったかな…しょぼ
今でも計算するときは玉が浮かぶ・・・というか数字が玉っぽく変化する
説明するの難しいなあ
60 :
132人目の素数さん:04/01/22 21:10
へぇ〜。こんなスレがあったんだ。僕はまだ現役で今初段です。
4級
62 :
132人目の素数さん:04/01/22 21:47
実は現役の東大・京大生の80%がそろばん学習経験者というデータがある。
トニー谷
頑張れ!
65 :
132人目の素数さん:04/01/25 07:06
66 :
132人目の素数さん:04/01/25 11:00
小学生の頃、伝票で指サックはめてやってたら、周りの中高生に
ニヤニヤされて不愉快だった。
67 :
132人目の素数さん:04/01/25 14:59
もう伝票算って検定内容から削除されたよな。
438
そろばんを指ではじくのは、左脳を刺激するが、
頭の中でそろばんをはじくのは、右脳を鍛える。
正に両脳を同時に鍛えるのに有効。
そう言えば読み上げ算で市の大会で準優勝したことがあったなぁ
72 :
132人目の素数さん:04/02/02 18:26
すばらしいですな。
小学生のときに習っていた。
全く才能がなくて、四級で終わった。
皆さんの持ってる数学に関する資格って何ですか?
そろばん,数検、暗算などなど。
ちなみに僕は
そろばん,暗算を持ってます。数検受けたいけどこの辺でやってないし…。
>>74 珠算1級
暗算2級
地区大会読上2位あり。
数検は、やるだけ無駄です。
高校数学が普通にできれば勝手に2級取れる。
まじで中学の時にやらされた意味がわからない試験だった。
珠算1級_| ̄|○暗算1級_| ̄|○数検3級_| ̄|-=≡Σ○
77 :
132人目の素数さん:04/02/02 22:39
電車の設計をしていた祖父が、算盤と計算尺と2本ざしで工場へ通っていたそうだ。
高校時代、物理と数学(と柔道)は何とそんな祖父から教わった。
78 :
ちびしぃの弟子 ◆Go3FFGT4wU :04/02/02 22:43
ぼくは、
珠算3級
暗算2級
市の大会読み上げ算2位
小学6年生の部入賞(何位だったか忘れた)
79 :
132人目の素数さん:04/02/08 16:45
そろばん1級とか暗算1級持ってたら商業高校でかなり優遇される。
80 :
132人目の素数さん:04/02/08 17:53
珠算は全珠連初段で能力準1級。
暗算は持ってねえや。
81 :
132人目の素数さん:04/02/15 12:51
そろばんで10段以上いったらもう電卓はいらないよな。
まぁ、10段より上は「無い」けどな。
83 :
132人目の素数さん:04/02/20 18:45
85 :
132人目の素数さん:04/02/22 12:57
でも自分は10段以上の実力が絶対ある、と言う人結構多いよ。
86 :
132人目の素数さん:04/02/22 13:40
そろばんに音声認識つけて
自動計算させたら、そろばんはいらなくなるね。
87 :
132人目の素数さん:04/02/22 13:42
>>86 そうなったら、そろばんに級をつけてあげなきゃ。
>>85 結構多いって・・・比較的簡単な全珠連の方でも、10段取得者
自体1000人はいないと思うが・・・(正確な数は知らん)。
残念ながら、書道とか格闘技の段と違って「自称」は有り得ん。
受検資格に制限は無いので、実力があるというなら証明して
もらうのは簡単。検定受けてもらえばいいだけ。
実力的に「10段以上」の人はもちろんいるけどね。
89 :
132人目の素数さん:04/02/22 23:34
すみません。ちょっとお尋ねします。
そろばんでの立方根の求め方を教えてください。
問題を3桁ずつ区切って答えの総桁数がわかったら、そのあとはどうやって数字を立てていけばいいのでしょうか?
開平までしか習わずにやめてしまったので気になっています。
教えてエロい人!
145,531,576 問題
5 20,531,576 5(00)の三乗=125(000000)を引く
15 5 20,531,576 5(00)の3倍を左の方に置く
15 5 136 131,576 15(00)で割る(3桁まで)
15 52 36 131,576 136を5で割る
15 52 32 131,576 次商2の二乗=4を引く
15 52 4,931,576 余りの32×15を戻す
15 52 4,923,576 2(0)の三乗=8(000)を引く
156 52 4,923,576 2の3倍を15(0)に足す=52の3倍を左に立てる
156 52 3156 216 156(0)で割る(4桁まで)
156 526 36 216 3156を52で割る
156 526 216 次商6の二乗=36を引く
156 526 6の三乗=216を引く
答え: 526
3倍数が繰り上がらない場合答え立てる位置変わったり、違う計算方法とかも
あるけど、一般的にはこんな感じ。
(a+b)^3=a^3+3a(ab+b^2)+b^3の応用、かな?
91 :
132人目の素数さん:04/02/23 01:25
>>90 メモ帳にコピーしておきました。
ありがとうございます。
でもなかなかややこしいですね〜。
慣れるまでやるしかないでしょうか。段の問題集はあるので。
一応補足ね。
最初の商が3以下(左に置く3倍数が10未満)だったら答え立てる位置は1桁下げる。
ただし最初の商が3の時、2桁目が4以上(左に置く3倍数が10以上に繰り上がった場合)
は、答えの位置を1桁上に置き直す。
本気でやるつもりなら、ちゃんと解説してる本とか読んだ方がいいと思うよ。
俺の説明だけだと、多分わかり辛い(出来ない)問題とか出てくると思う。
まぁ、がんばってちょ。
>>92 なるほど、本ですね
ググってみたけれど思うような説明がなかったので、本屋で見てみます。
363
97 :
132人目の素数さん:04/03/28 10:01
なつかしいなぁ。
100
99
100
101 :
132人目の素数さん:04/04/20 11:52
日本珠算連盟ってなくなったの?
102 :
132人目の素数さん:04/04/20 23:23
そういえば中3のときあんまそろばん塾通ってなかったのに
県大会優勝したわw
103 :
132人目の素数さん:04/04/21 22:12
もれは厨3のころは右手でシャフトをしごいて精液を放出する毎日でした。
そろばんをする気もなくしてたな。
もれはオナニー汁まえの6年でやまますた。
そろばんなんて、久しぶりだなぁ。
夕方頃、ラジオでもそろばん教室って流れてたね。
漏れの高校時代は、商業高校の人はそろばんが必須だったけど、
今でもそうなんかいな?
そろばんって、今は、どんな役に立ってるの?
単に、子供の集中力とか計算力を鍛えるためぐらいかな?
自分は習いに行ってたけど、妹はそのラジオ講座でそろばん勉強して何級か取ってたよ。
計算するときに頭の中にそろばんを浮かべてやってるので、
そろばん習ってない人はどうやって計算してるんだろうと思う。
漏れの場合は、そろばんを頭に浮かべて計算したほうが
計算ミスが多いな・・・。今では普通に、小学校で習うような
数を上下に並べて、一桁目同士の足し算、次に二桁目同士の・・・
という感じでやってるけど。
今はもう、そろばんって計算の道具としては使われてないんだろうね。
全然みなくなったねぇ。少なくとも日本では。
しいていえば、電卓が苦手な、おじいちゃん、おばあちゃん
ぐらいが使うのかも知れんけど。
そういえば、漏れが小学校のとき、そろばんの授業があったよ。
確か、小3。皆さんのときはあったんですか?
1968年生まれです。
小学校でそろばんの授業、あったような気がするなあ。
何年生だったのか忘れてしまったけど。
計算尺とかも、教科書の後ろのほうに説明があった気がする。
授業ではやってないと思ったが……。
109 :
132人目の素数さん:04/04/23 01:47
右脳開発でしょたしか
計算尺もそろばんも1時間だけやったなぁ‥
351
112 :
132人目の素数さん:04/05/02 03:46
小学校の頃女の子を寝かせて平らなムネの上でソロバンをぞ〜りぞ〜り(;´Д`)ハァハァ
113 :
132人目の素数さん:04/05/04 00:35
そろばんってなんかスゲー面白いじゃん。
114 :
132人目の素数さん:04/05/04 18:41
そろばんの大会に出るぐらいの人で、そろばん使わずに暗算で掛け算とかやっちゃう人の顔見てるとすげー怖い。
ぶるぶる微妙に小刻みに揺れてるし。
でもすごいなとは思います。
115 :
132人目の素数さん:04/05/05 23:40
昨日そろばんやっているやつのTVでみてたけどグロいね。計算凄いのはみとめるがキモい。
震えているところ見ていたら気持ち悪くなる。をぇえええ。
116 :
132人目の素数さん:04/05/06 00:51
特許「吉村式新そろばん」誰も知らないか…・。
117 :
132人目の素数さん:04/05/06 14:10
松村式算法知ってる香具師いる?
3桁×3桁程度の乗暗算の実力しかなくても6桁×6桁の暗算が出来てしまう裏技。
最近、そろばん塾は減ったね。
>>117 裏技っつーか、分割してるだけなんだが・・・。
120 :
132人目の素数さん:04/05/07 07:17
色んなやり方があるようですな
121 :
132人目の素数さん:04/05/17 00:12
俺が習ってたソロバン教室の先生、以前巨人の上原を教えていたらしい
ちなみに俺は1級、上原は3級で俺の勝ち
122 :
132人目の素数さん:04/05/23 01:46
見取り算も3桁ずつに分けて暗算でやってた
904
あげときますか。
125 :
132人目の素数さん:04/06/11 09:03
645
126 :
132人目の素数さん:04/06/21 08:30
827
127 :
132人目の素数さん:04/07/01 12:37
585
128 :
132人目の素数さん:04/07/06 22:25
3桁×3桁程度の乗暗算どのくらいのはやさ(なぜか変換できない)できる?
129 :
132人目の素数さん:04/07/27 02:23
352
130 :
132人目の素数さん:04/07/27 20:44
そろばんは我が青春・我が人生、。。。
131 :
132人目の素数さん:04/07/27 22:08
トニー谷
132 :
132人目の素数さん:04/08/01 22:19
なつかしい。
小3から小6まで習ってたよ。(2級です)
思い出で記憶に残ってるのは
3級の試験で掛算・割算・見取算・伝票算全部満点取って表彰されたのと
珠算合宿に参加したことだな。
133 :
132人目の素数さん:04/08/11 08:45
105
134 :
132人目の素数さん:04/08/18 10:06
740
135 :
132人目の素数さん:04/08/18 10:46
小5までやってて、3桁同士の乗暗算なら体感0.3秒くらいだった。
頭の中のそろばんが0.1秒ずつで3桁×1桁の積和ができていく感じだった。
高校を出るころには頭の中のそろばんは消えた。
今になってみれば、そろばんのTVCMやってたなんて考えられないなw
友達のそろばんの御破算ボタンを押しまくって調子悪くさせたっけ。
7セグ液晶付のそろばんって、CMやってたっけ?
136 :
132人目の素数さん:04/08/19 09:40
888
137 :
132人目の素数さん:04/08/26 09:15
749
138 :
132人目の素数さん:04/09/02 15:09
203
139 :
132人目の素数さん:04/09/08 05:03
481
140 :
132人目の素数さん:04/09/08 12:46
そろばんの想い出か...出来なくって悲しい思い出しかないなぁ
141 :
132人目の素数さん:04/09/13 15:01:32
346
142 :
132人目の素数さん:04/09/13 16:34:57
消防の頃やってたな・・・2級でつ
漏れのそろばん玉の滑りが良すぎたので見取り算途中で何回崩したことだろうorz
143 :
132人目の素数さん:04/09/18 18:16:44
265
アバクス → アカポス
145 :
132人目の素数さん:04/09/24 09:41:00
512
146 :
132人目の素数さん:04/09/29 03:35:32
701
147 :
132人目の素数さん:04/10/04 18:11:38
438
148 :
132人目の素数さん:04/10/09 20:55:50
578
145
150 :
132人目の素数さん:04/10/20 02:52:39
538
151 :
132人目の素数さん:04/10/23 09:11:05
152 :
132人目の素数さん:04/10/23 09:21:14
音声認識付の自動そろばん
153 :
132人目の素数さん:04/10/23 09:21:50
最強のそろばんロボコン
154 :
132人目の素数さん:04/10/28 17:42:45
320
155 :
132人目の素数さん:04/11/02 20:35:10
591
156 :
132人目の素数さん:04/11/07 17:28:32
564
157 :
132人目の素数さん:04/11/14 01:40:14
946
158 :
132人目の素数さん:04/11/14 12:28:13
129
159 :
132人目の素数さん:04/11/14 12:40:36
わしは四級
161 :
132人目の素数さん:04/11/14 14:08:47
CLS
162 :
132人目の素数さん:04/11/18 05:22:29
306
163 :
132人目の素数さん:04/11/23 09:32:42
907
164 :
132人目の素数さん:04/11/30 14:18:52
271
165 :
132人目の素数さん:04/12/07 20:35:05
990
166 :
132人目の素数さん:04/12/12 08:32:06
管理あげ
167 :
132人目の素数さん:04/12/12 23:26:44
糞して寝ろ
168 :
132人目の素数さん:04/12/13 14:34:00
思い出ですか・・・
懐かしい遙か昔のこと
先生が手品をしてくれていたこと、不思議だった
上のクソで思い出すのはズボンの裾から落ちてきたウンコ、臭くて大笑いした
小便をもらして濡れているのにちびっとらんと言い張っていた子もいた
いまの算盤塾でもそんな子はいるのだろうか???
169 :
132人目の素数さん:04/12/13 15:29:08
170 :
132人目の素数さん:04/12/14 06:51:06
段位持ってるけど、役に立つのはレジで会計する前に値段が分かるくらいだな
171 :
132人目の素数さん:04/12/14 14:09:35
>>170 ↑上に同感・ウンうん
子供を連れてラーメンを食べたときこんな事が・・・
レジのおばちゃん間違えて安く請求。
外に出て、「もうかった!!♪」と話すと「おとうさん、ワルー」
それで一言「レジの人、不細工だから言わんかったの、綺麗だったら間違っていると言うたるワ!」
娘心はようわかりまシェーン。
安サラリー、悲しい現実ばなし・・・
そろばんできない数学科の人間は
どうやって暗算してるの?
173 :
132人目の素数さん:04/12/14 23:43:15
174 :
132人目の素数さん:04/12/15 01:16:38
>>172 因数分解の公式を思い浮かべる程度の厨房知恵
176 :
132人目の素数さん:04/12/16 00:11:37
>>160 > ご破算ボタンってなんだ
漏れは135ではないけど。
最近のそろばんには左上に銀色の押すやつがついてて、
それを押すと御破算になる。
…俺はなんとなくそれが許せなかったし、
新しいのを買うのも馬鹿らしかったから普通のを使ってたが。
178 :
132人目の素数さん:04/12/18 23:04:34
age
179 :
132人目の素数さん:04/12/24 12:01:21
624
そろばんいつも手元にあるけどいまだに使い方がわからない
掛け算割り算できない。プロの方教えてください。
181 :
132人目の素数さん:04/12/24 13:44:44
若い女の子なら教えてあげる♪
おやじ・おばん・ぶさいくは×
888
183 :
132人目の素数さん:05/01/04 08:01:31
845
>>172 2つの、1から18までの数字の足し算引き算を延々繰り返し
ところで、やってない者のイメージで軽く見るみたいで悪いんだけど、
はじく早さと頭の中で打てちゃう頭の回転の速さを除けば
足し算引き算ができればすべての計算ができるの?
↑はじく「速さ」だった
小学生なのに、減価償却の計算とかしてたなあ。
それ以外はたいへん役に立ってます。
187 :
132人目の素数さん:05/01/30 16:57:57
8月8日はそろばんの日だべ
188 :
132人目の素数さん:05/01/30 23:53:44
なんでだぁ?
センター試験の監督のセリフ(マニュアル)に
「次の物は使用してはいけません: 定規、コンパス、電卓、そろばん」
とかあった。電卓はともかく、今時そろばんなんか持ち込んで使おうとするやつが
いるのだろうか。
念のためということなら、なぜ「計算尺」は入ってないのかとか、小一時間問い詰
めたい。
190 :
132人目の素数さん:05/02/04 15:25:35
オマイ、暇なんだなぁー
こんな時代遅れの道具は早く消えちまえ
192 :
132人目の素数さん:05/02/05 14:37:30
バカが習う代名詞
193 :
132人目の素数さん:05/02/05 20:47:40
そろばん勘定、銭勘定、カネの計算にはソロバンだよ。
オレの趣味は銭を貯めソロバンを弾く音が心地よい。
194 :
132人目の素数さん:05/02/05 20:55:17
漏れはせんずりスキー
195 :
132人目の素数さん:05/02/05 21:44:04
>>189 今時計算尺なんか持ち込んで使おうとするやつがいるのだろうか。
196 :
132人目の素数さん:05/02/06 03:27:05
そろばん教師はそんな君の趣味を叶えるでしょう。今は月謝がドンドン入ってくる時期です
1000円札で500枚以上、輪ゴムで留めて立ちます。まだ5000円札も10000円札も
とっても儲かります。。。お金が立つことを実感出来ますか。羨ましいでし現侍史れ゛んじつ
197 :
132人目の素数さん:05/02/06 12:54:05
うらやまし〜いです
転職を考えようか・・・
オレの給料19万では1000円札でも立たないよ
あーぁ
198 :
132人目の素数さん:05/02/07 00:13:47
どこか違う場所でもそろばんは儲かるって書いてあった。
俺は嘘と思うが一人5000円の月謝として100人の生徒で50万と考えればホラとも思えないか!!。
199 :
132人目の素数さん:05/02/07 09:19:06
ウチんとこは157人いるから94万2000円です。
経費は赤ペン一本、もうかります。
税務署です。
お話を伺いに参りました。
>>198 同じ奴だろ。多分小学生だよ。
大体、月謝の収入が月50万程度しかないなら、所得は普通のサラリーマンの
方がよっぽど多いぞ。
202 :
132人目の素数さん:05/02/08 05:15:12
そろばん出来る人って、頭の中でそろばん動かすから暗算強いって聞いたけど、
そういう人って珠の動き方をきちんと考えながらやってるの?それとも反射的に
自動で答えに行き着く感じ?
203 :
132人目の素数さん:05/02/08 12:26:32
私からも一言
何の保証もされない算盤教師など魅力有りませんね。
丁度最近源泉徴収票を貰いましたので書きます。
小生39歳、5920000円の年収です。
これに年金・保険料の会社負担分を考えて自分で備えれば今でも60万くらい無ければなりません。
それに会社にいればある程度年齢と共に昇級します。
算盤教師は男の仕事には成り得ないでしょう。参考になればと一筆とりました。
>>202 珠は一応考えて動かしますよ。
もっとも頭の中でというよりも、指を動かして補助している感じかな。
上級者なら反射的にって表現の方が近いと思うけど。
トップレベルの人になると、動かすというより映像が切り替わるイメージ。
やったこと無い人には理解しにくいかもね。
>>203 保証のない生き方でも、自分の才覚一つでどうにでもなる、
それはそれで魅力的だとは思いませんか?
あなたが魅力を感じないということに対して文句を付けるつもりはありませんが、
そういう生き方をしている人を否定して欲しくはありませんね。
それに銀行だって潰れる時代です。あなたが「保証」だと思っている存在が、
明日には幻に・・・なんてことも無いとは言い切れないでしょ?
205 :
132人目の素数さん:05/02/09 03:22:40
>>204 どうもありがと〜。
そっかー、やっぱ一応考えるよね。最近そろばん始めたばっかなんだけど、
「+7は、10足してから3引く」みたいな事を高速で、しかも頭の中で考えながら
ホントに出来るのか?って思ってさ。ちなみに3桁の加法も今だに間違えるorz
繰り上がりむずい・・・・
>>205 パターンは限られてるんで、練習積んでいくうちに、自然と考えなくても
指が動くようになりますよ。
毎日1時間ぐらい練習できればすぐ上達すると思うけど、なかなか時間
作るのも難しいですよね。
207 :
132人目の素数さん:05/02/10 01:03:13
「+7は、10足してから3引く」じゃなくって「+7は、3引てから10足す」だったような・・・
そう習った気がする
208 :
132人目の素数さん:05/02/10 03:21:17
>>206 一応受験生で、勉強に飽きたらTVとか見る代わりにそろばんで気分転換みたいな事
してるんで、毎日結構な時間は取れてると思う・・・。ってか勉強に飽きるのも
問題なんですけどorz
>>207 今参考書で見たら、確かに繰り上がりがある時は調整してから10を足すっぽいですね。
この辺の規則も規則性が無くて覚えにくいなぁ・・・。今は3桁の加減のミスが
少し減って来たからもっと精進するぞ〜!
209 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/10 16:17:24
Re:>207 日本の数学教育の権化か?0+7,1+7,2+7はそのまま、3+7,4+7,8+7,9+7は左の位を一上げてから3引く。5+7,6+7,7+7は繰り上げて5引いて2を足す。これで十分だと思うが。
210 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/10 16:19:09
そうだ、前から疑問だったんだが、一玉が各位に5つずつついているのは一番下の一玉を何に使っていたのだろう?
211 :
132人目の素数さん:05/02/10 20:30:25
漏れは209のように習った、天下の全朱連教室だ!!
全珠連2級だが、繰り上がりは一の位を計算してから10を加えていた。
でも考えてみると、上の桁から順番に計算できる209の方法の方が
優れている。
>>212 一長一短あるので、そうとも言い切れませんよ。
1,234
+8,766
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんて場合は、逆に指の移動距離は増えます(まあ特殊な例ですけど)し、
説明しづらい(相手も理解しづらい)というような事情もあります。
普通の所では、下から繰り上がっていく方法で教えているはずですよ。
もちろんご指摘のような利点はありますし、更にその先の技術を取り入れる
際に、先に繰り上がりの数字を置くやり方に慣れている方が導入しやすい
というのはあるんですけどね(あまり普通の人には関係ない話ですが)。
214 :
132人目の素数さん:05/02/11 08:07:45
なんでもいいだろ
215 :
132人目の素数さん:05/02/11 15:42:13
そろばん祭りage
216 :
132人目の素数さん:05/02/11 21:12:17
運指ムチャクチャでは立派な珠算人と云えるのだろうか?、疑問だ
217 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/11 21:48:24
アルゴリズムを一通り規則化しておかないと、間違いのもと。
>>216-217 確かに最初のうちはそうですね。
もっとも、「正しい」運珠法なんてのは存在しませんし、正しい答えが出れば
なんでも良いともいえますね。
速く計算するために、基本から外れたことをあえてやることもありますし。
(下の方の珠は親指で下げたりとか、途中の過程を省略して結果だけ置いてったりとか)
究極的には暗算なんですけどね。
219 :
132人目の素数さん:05/02/12 00:00:18
オレ、あんざん習わんかったぞー
220 :
132人目の素数さん:05/02/12 06:39:37
乗法の初歩まで覚えたけど、どうも減法が苦手かもしれない・・・・。
みとり算で途中に減法が入ると一気に遅くなる感じがorz
221 :
132人目の素数さん:05/02/12 10:16:35
「ご破算」をずっと「ご破産」だと思っていた。
222 :
132人目の素数さん:05/02/12 10:59:56
「ご破産」「ご破産」では玄が悪い
223 :
132人目の素数さん:05/02/15 06:31:15
460*65みたいな最後が0になる奴を結構位取りで間違えちゃうんだけど、
間違えない方法無いかな?慣れ・・・?
224 :
132人目の素数さん:05/02/15 15:03:55
ゼロを覚えておくのはソロバンの宿命
225 :
132人目の素数さん:05/02/15 17:29:30
宿命なんだorzマーカー代わりに、珠をちょっとだけ上げるとかやろうと思ったけど、
暗算始める時に不便かな?
227 :
132人目の素数さん:05/02/15 21:28:19
>>226 さんへ
意味が違うと思うよ、6×5=30の「ゼロを覚えておく」って意味じゃないのかな。
俺はそんな風に思って読んでいたけど・・・間違っていたらゴメン
>>223 単純に3桁+2桁=5桁(頭の掛け算が10未満の場合は−1桁)で良いのでは?
桁数増えた場合はカンマから上だけ見る等で応用が利くので、覚えといて損は無いよ。
例えば 46,000,000,000×650,000,000,000 なんて場合でも、
29,900,・・・(あとは0を18個)
カンマも数字を書きながら書けるので、数字を書いた後にカンマを付け足すよりも早く書けるよ。
229 :
132人目の素数さん:05/02/16 05:48:37
230 :
132人目の素数さん:05/02/16 06:00:30
度々ごめんorz
3桁*2桁で、845*41とかはちゃんと5桁になるけど、124*79とかは4桁になっちゃって
何桁になるか区別出来ないんだけど、どうやって区別すれば良いの?
頭の掛け算が10未満の場合は−1桁すればいいだけ。
ただ、124×89みたいに繰り上がって10以上になる場合だけ注意。
232 :
132人目の素数さん:05/02/18 15:27:42
>>231 ごめん、「頭の掛け算が10未満」ってどういう意味?6*23の「6」とかみたいに
最初の数字が10より小さいって事?
233 :
132人目の素数さん:05/02/18 20:14:05
>>233 フォローどうもです。
>>232 えっと、まず質問内容の確認だけど、
@そろばんで掛け算をやる場合で
A位取りを間違える=答えの桁を書き間違える⇒間違えない方法は?
ということで良いんですよね?
それと、どういう方法で掛け算やってますか?
235 :
132人目の素数さん:05/02/19 07:07:07
>>233-234 二人ともどうもありがとう!小学生用の10級〜3級対応の問題集でやってるんで、専門的な言葉とか分からなかったっすorz
えっと、質問はそんな感じです。答えが「358000」ってのを「35800」って書き間違えちゃうとか・・・・。
ただ、先に出てた方法で、位取りは乗り越えれそうなんで、その方法で頑張ってみます。
んで、度々質問で申し訳ないんですが、割り算で割る数が大きすぎる時に修正する還元算ってのは習ったんですけど、
逆に割る数が小さすぎた時(例えば42848/824で、答えの10の位を4にしてしまってこれだと小さすぎて
計算が続かない時とか)の修正法ってありますか?
>>235 小さすぎたらもっと引いてやればいいだけ。
824 42848
824 4 9888 初商4を立て、4×824=3296を引く
824 5 1648 4に1を加え、1×824=824を引く
824 52 次商2を立て、2×824=1648を引く
237 :
132人目の素数さん:05/02/20 06:11:02
>>236 出来ました!ありがとうございました。まだまだ練習足りないんでもっと頑張りたいと思います。
けど、暗算でそろばん動かせる人って凄すぎ・・・。まだ3桁の足し算すら暗算出来ないorz
238 :
132人目の素数さん:05/02/27 04:01:55
>>223 桁の数だけそろばんの筋?っていうか木の棒?が頭の中に出てくるようにすればいいんじゃね?
239 :
132人目の素数さん:05/02/27 10:01:52
ガキのころは4桁10行くらいならできたな
240 :
132人目の素数さん:05/03/09 09:06:47
234
241 :
超入門者:05/03/09 18:17:38
5進法を合わせたそろばん計算の基本がよくわからないのですが、
たとえば「8+7」の場合は 7= 5 + 2 に分解して、
下の珠の3個に2個を足して、5進法で上の珠に1つ繰り上り、
上の珠が既にあるので、上の珠をゼロにして十の位に1つ繰り上がり、
残りの5を上の珠として入れる
という手順になるんでしょうか?
242 :
132人目の素数さん:05/03/10 01:15:04
5玉そろばんのことか!
5玉1個、1玉5個 どう使うのか?
243 :
132人目の素数さん:05/03/10 02:45:49
伝票算のしおりとして、ガンダムの両面キラカードを使うのがブームだった。
244 :
132人目の素数さん:05/03/11 01:36:36
今日、営業で走っていたらラジオでそろばんの宣伝をしていた。
「そろばんはぜんしゅれんの教室で習いましょう」
名称の漢字、知らないので平仮名でゴメン。
245 :
不出来の男ですみませんです ◆QpFPXqodoY :05/03/11 04:09:27
シャカシャカシャカ
246 :
132人目の素数さん:05/03/11 12:28:47
>>245 不出来の男ってことは、オマエ 粗チンなのか?
そろばんの思い出…?
初恋の女の子と同じ名字のそろばん教室が家の近所にあった。
248 :
132人目の素数さん:05/03/12 09:24:19
>>247 甘く切ない青春の輝きですね。
中年になってから求めると不倫になりますからご注意を!!
余計なお世話かな?
249 :
132人目の素数さん:05/03/12 09:47:49
>>244 釣られてやるよ
「そろばんは全珠連の教室で習いましょう JA」
250 :
132人目の素数さん:05/03/12 11:18:03
ひろしです。
そろばん塾の先生がズラだったので気になって3級が取れませんでした。
251 :
132人目の素数さん:05/03/12 12:09:03
>249
JAって農協のことだろ?
そろばん(全珠連)を農協が経営しとるの?
農協も多角経営で農家の子はみんな全珠連に通うのか。
252 :
132人目の素数さん:05/03/12 14:18:39
>>251 コイツ天然か?pgr
>>249 >JAって農協のことだろ?
>そろばん(全珠連)を農協が経営しとるの?
>農協も多角経営で農家の子はみんな全珠連に通うのか。
253 :
132人目の素数さん:05/03/12 14:51:40
254 :
132人目の素数さん:05/03/13 00:27:04
「そろばんは全珠連の教室で習いましょう JA」
って言うことは、、、
日珠連の教室には行くな!と言うことか!
ソロバンは全珠連だけではないぞ、しっかりしろ日珠連。
255 :
132人目の素数さん:05/03/14 01:20:17
全珠連は無敵です
256 :
132人目の素数さん:05/03/14 02:00:25
257 :
132人目の素数さん:05/03/15 23:08:40
全珠連と日珠連で、級とか段とかのレベル違うんじゃないのか?
昔7級で止めたけど、小数の除法の位取りが面倒で止めた…・。でも、今のどっかの参考書みると
それって3級ぐらいでしか出てこないんだよね。
だから前の方で、「俺何段だ」って書いているけど、受けたトコでまるで違う気がする。
258 :
132人目の素数さん:05/03/16 09:35:23
日珠連は知らない。
私は全珠連検定と商工会議所検定しか受けてなかったし。
259 :
132人目の素数さん:05/03/20 23:59:59
全珠連検定と商工会議所検定ってどっちがむつかしいの?
どっかに、珠算で平方根求める方法を書いているサイトないかな?
俺はリアルで3段(改正後)取ってるぞ。まだやってるから質問も○だぞ
262 :
261:2005/03/26(土) 16:39:57
やっぱやめた
263 :
132人目の素数さん:2005/03/26(土) 21:25:22
優柔不断
>>261 そう言わず、立方根求める方法を教えてくんろ(w
265 :
132人目の素数さん:2005/03/26(土) 23:14:58
12歳少女 観光バスから転落か 東名高速
この子が習っていた教室は全国珠算教育連盟かな?
最近、2段の試験と書かれていたし卒業遠足に東京ディズニーランドと同じだ。
ウチの子も来週ディズニーランドに連れて行ってもらうけどこういった
事故が起こると考えてしまう。
ディズニーランドに釣られて6年最後まで習ったけど実費負担。
褒美に無料と思っていたら大間違いだった。
ソロバンの先生はセコイよ。
266 :
132人目の素数さん:2005/03/29(火) 10:27:01
せこくて結構
これで長年生きてきてこれからも老体に鞭打って生き抜くのだ
雨の日も
風の日も
そろばん休まずがんばって
二年。
269 :
132人目の素数さん:2005/04/05(火) 00:34:15
三年。
270 :
132人目の素数さん:2005/04/05(火) 02:41:04
四年目。
271 :
132人目の素数さん:2005/04/05(火) 22:46:43
三年目の浮気
272 :
132人目の素数さん:2005/04/08(金) 09:24:35
おれは、セッコイ先生だ
私は、学校で習ったけど、忘れた。そろばんそのものは大事に仕舞ってあるけど。
基本的な弾き方はわかるのですが、複雑な計算の方法は忘れた。
最近の計算は、ほとんど電卓だしな。どこかの駅の駅員は、古い人はそろばんで計算するけど、
新人さんは電卓でやってる。
274 :
132人目の素数さん:2005/04/25(月) 20:40:51
age
275 :
132人目の素数さん:2005/04/29(金) 12:40:56
暗算マン
276 :
132人目の素数さん:2005/04/29(金) 14:54:31
除算乗算は得意だったが
見取り算だけはぼろぼろだった…
277 :
べーた LVβ5 402 403 407 410:2005/04/29(金) 14:58:15
左手の右上の方に小さな丸とそこから何本かの線が派生してるんですが。
まあ薄いですが。
この手相って何か特別な意味ありましたっけ?
278 :
132人目の素数さん:2005/05/14(土) 20:52:12
964
279 :
132人目の素数さん:2005/05/17(火) 07:40:29
そろばんは炉利だらけあぶない!独身のおやじは、ほんまに。
280 :
132人目の素数さん:2005/05/18(水) 23:17:27
>>279そうか、よく判らんがまぁ頑張りなさい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ |::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゛ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゛|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
281 :
132人目の素数さん:2005/05/22(日) 17:25:38
ame
そろばんは最近触ってなかったな…。
俺は全珠連の総合三段、読み上げ暗算五段とってやめましたが、そろばんやってるとかなり暗算が速くなりますね。
今は、昔みたいに7桁とか8桁の暗算は出来ませんが…。
ほとんどの数字はそろばんで置き換えてから考えてしまいます。
283 :
132人目の素数さん:2005/05/24(火) 23:45:33
そろばんて、小学校で8級とかとった。
つまらないから塾、1ヶ月でやめた。
これは正解だった。
医学生の時、家庭教師のバイトにいった。
中2で、小学校のときそろばん1級をとったという。
しかし 数学を教えてみると てんでだめだった。
ちょっとした簡単な計算でも そらで指が動いていた。
そろばんを覚えてしまったことで
右脳ですべき計算を、そろばんに置き換えてやっているらしい。
そろばん教育は障害だと思った。
その子は、2次方程式、解の公式の導き方を覚えるのに3ヶ月もかかった。
そのあとも、苦労の連続だった。
そろばんは、理系には有害かもしれない”と今も思う。
本来は計算は右脳でするのか。
そりゃ初耳だね。驚いた。
285 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 05:15:43
>>283 そろばんの弊害というより、その子が単に数学苦手だっただけなのでは・・・
286 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 06:39:46
全珠連で珠算3段、暗算4段。日商で珠算初段でやめた。日商…伝票と見取り算だけだったら3段いけたのに。全珠連も乗算が無ければ5段はいけた…乗算苦手過ぎたな…
287 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 06:59:53
そろばんで足の裏の壷を刺激すると気持ちがいいよ
288 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 08:09:17
スケルトンカラーのソロバンは連盟では使用禁止です。
289 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 10:24:19
>>288 素朴な疑問?
スケルトン算盤って販売しているの?おいくら?
ほしいなぁ〜
使用禁止なの訳は・・何!
290 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 18:56:53
その昔、宿屋などではそろばんのことを勘定板と呼んでいた。
また、ある地方では、脱糞することを「かんじょう」すると言う。
さらにそこでは、脱糞は大きな板の上にして、海に流していた。
そこの地方の人が旅で宿屋に泊まったときのこと。
番頭は勘定してくれと言う。旅の者がどこでかんじょうしたらよいか訊ねたら、ここでしてくれと言う。
さて困ったのは旅の人。
人前で脱糞するわけにもいかないしなあ・・・
291 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 19:42:18
292 :
132人目の素数さん:2005/05/28(土) 19:49:04
293 :
132人目の素数さん:2005/05/31(火) 11:46:09
上げ
294 :
132人目の素数さん:2005/06/02(木) 19:12:24
アルミやステンレスのソロバンが欲しくて、ググッてみたんだが、
やはりというか、ない。orz
1万くらいしてもいいから欲しいなぁ…。
295 :
295:2005/06/02(木) 22:29:51
2+√9=5
296 :
132人目の素数さん:2005/06/02(木) 22:52:46
むかーし 錫の5玉そろばんは祖父ちゃんの家にあった
297 :
297:2005/06/02(木) 22:54:30
2=9-7
298 :
298:2005/06/02(木) 23:08:58
2^√9=8
299 :
132人目の素数さん:2005/06/08(水) 13:26:18
age
300 :
132人目の素数さん:2005/06/09(木) 21:08:40
300ゲト
301 :
132人目の素数さん:2005/06/10(金) 00:27:48
302 :
132人目の素数さん:2005/06/10(金) 21:10:42
303 :
132人目の素数さん:2005/06/18(土) 00:47:30
「そろばん」の思い出か・・・
家が貧乏だったので月謝以外の費用は払ってもらえなかった・・・
春の遠足・秋の遠足と有ったけど行くことが出来なかった。。。
行きたかった
304 :
132人目の素数さん:2005/06/18(土) 01:32:41
>>303 君はまだいい。うちはさらに貧困な母子家庭で
ソロバン塾に行くことさえできなかった。
だから、どんなところかも知らない。
305 :
132人目の素数さん:2005/06/19(日) 02:26:51
若いねーちゃんがチンコかもてくれて気持ちイーんや
306 :
GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/19(日) 18:58:14
307 :
132人目の素数さん:2005/06/19(日) 21:07:22
フィリピンパブだよ
308 :
132人目の素数さん:2005/06/19(日) 23:45:44
そろばん塾って塾としてはどう機能していたんでしょうか
そろばんって家でも簡単に勉強できると思うんですが
309 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 00:35:03
ソロバンを教える託児所機能
現在では児童館が整備されソロバン教室に行く必要なし
ゆえにソロバン教室は廃業
310 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 11:10:33
ホー
そのような論理もあるんだ
311 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 11:13:10
>>306 性行為関連の書き込みには過敏に反応するのな。
頭の悪さが滲み出てる。
312 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 15:18:33
本能だから仕方ないと、云いたいがこれは少数派だ。
種の保存をしないと日本は破滅する。
313 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 15:24:36
>>311 微妙に真意を汲み取ってないみたいだ
なんか喋り方がおかしな人だったから、どこの人だよ?と。
君、さっきから同じ調子で色んなスレで非難しまくりの人でしょ?
キングのレスは楽しむものだよ。(俺≠本人)
314 :
GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/21(火) 22:31:11
315 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 22:31:49
316 :
132人目の素数さん:2005/06/21(火) 23:21:12
ロリコンです。ごめんなさい
317 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 04:42:20
>>316 ま、そーいう趣味なら、珠算教室はうってつけかも。俺も講師やってるけど、パンチラは日常茶飯事。そういうの好き?
319 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 09:17:36
320 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 10:26:03
321 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 11:54:39
>>318 それはない。学校机だから。でも、なぜか生徒によっては正座しちゃうコもいるんだよね。
322 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 11:56:29
>>319 これで捕まったら、親に申し訳たたね〜orz
323 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 12:09:25
>>320 う〜ん・・・珠算3級以上持ってるならやってみたら?確かにパンチラどころか御開脚披露してくれるし・・・塾長は脇腹こちょこちょのスキンシップやってたな。オイオイ、悪意はないんだろうが、これからはセクハラになるかもしれないよ。
324 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 12:57:22
>>323 珠算3級で開業できるの??
レベル低いんじゃないの
325 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 13:15:03
流派で段のレベルが違うみたいだけど?
326 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 13:46:21
○ ここに27桁の算盤があります。
あなたは、罰ゲームとして、その算盤の右端から、
1+1+1+1・・・の繰り返しをしなければならないことになりました。
1と足すことにに要する時間は、1秒との決まりがあります。
さあ、27桁の算盤すべてを足し終えるのに、
どのくらいの時間が掛かるでしょうか?
まず、適当に見当で答えた後、実際に計算しなさい。
327 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 16:23:02
>>324 開業はさすがにまずいでしょ。俺は助手。ま、たまたま2級まで持ってたから、応募したら採用されちゃったw。それまで肉体労働ばっかだったから新鮮さを感じてる。
328 :
132人目の素数さん:2005/06/22(水) 17:05:00
>>324 レベルといえばうちは低いのかなぁ?授業の流れとしては、小学校低学年のばあい、ドリルをやらせる。
各生徒の技量に応じたそろばんのテキストをやらせる(1ページ出来次第、採点)
各級の乗除算見取りが理解できた生徒はプリントをやらせる。
飲み込みが速いと塾長が認めた生徒は読み上げ算を施すが、そうでないコは筆記オンリー。
時間があれば、暗算のテキストをやらせる。指導方法は「頭にそろばんの珠を思い浮かべて計算しなさい」・・・これが全て。
九九の指導法はテキストを渡して「覚えてきなさい」・・・任務完了!
ま、要するに生徒にテキストやプリントを突きつけてひたすら繰り返させる。
時間配分はドリル25分、そろばん45分といったところかな?
この教場は随時採点と、「わかりません」と叫ぶ生徒にヘルプ感覚(「ここは3とって10入れればいいんだよ」てな類)の説明ができる香具師を探しており、
2級程度の俺でも採用されてしまったんだ。
俺は責任者でないから塾の方針に従うしかないんだが、でも・・・・何かが違う気がする。スレ違い?
>>328 大半の塾はそんなもんですよ。
色々と工夫している先生もいますが、極少数ですね。
本人3級で開業されている方もいますよ。
330 :
132人目の素数さん:2005/06/23(木) 00:19:55
先生の技術(技能)は関係ないですね。
一般の会社と同じですよ、中卒でも会社の社長なんて話のように。
そこそこ教えられればOKです。
経営とは話術が上手くて子供受けして生徒(お客様)が来れば成功です。
いくら先生が八段といっても生徒が10人では経営は成り立ちません。
三級でも生徒数が200人なら先生としては大成していると言えるのです。
マイナス思考の人では先生やっとれませんね。
相手は子供です。
遠足・修学旅行・クリスマス会・お誕生日会・新入生歓迎会等々考えられるイベントを頻繁に行えば生徒は来ます。
子ども騙しとはとはこの事ですね。
>>328 さんが言われるように、「飲み込みが速い子」はドンドン進み、憶えの悪い子は楽しく教室に来られれば良いのですからイベントで釣る。
憶えの悪い子でもお手盛りで進級すればやる気も出るし塾のイメージも悪くならない。
全○連は組織でそんな指導をしているからこんなご時世でも上手くやっていますよ。
まあ、確かに「何かが違う気がする」は本当だと思いますが、嘘も方便です。
生徒が多いものが勝ち組で馬鹿正直で少なければ負け組です。
331 :
132人目の素数さん:2005/06/23(木) 02:44:07
>>329 レスありがとうございます。現在の環境を大事にして、将来の開業に結び付けたいと考えております。
とりあえず今度の1級試験に合格せねばw。
332 :
132人目の素数さん:2005/06/23(木) 03:10:45
>>330 328ですが、正直こんなスレ立てて、不快になったかなとガクブルだったのですが、肯定的なレスを頂き感謝してます。
当面、開業は考えておりませんので、検定試験のほうに専念したいと考えております。
生徒の大半は、1,2,3級で壁にぶつかり、部活、中学進学をきっかけに、辞めてしまう。
これは今も昔も変わらないと思います。
そろばんをやるのは生徒自身なので、その選択を否定する気はないのですが、なんとか思いとどまらせることはできない
かな?という思いで、私もヘタクソですが、そろばんの練習をしている毎日です。
現在、「数をこなせ」・・・壁にぶつかった生徒にかける言葉がこれ以上見つからないんです。
それは正論ですが、地味でつらい作業なので、やめたくなる気持ちも理解できます
私が今の練習を通して、他のアドバイス見つけることをできたらなぁ・・・そしたら生徒も思いとどまってくれるかもしれない。
そんな理由でそろばんと格闘している毎日です。
まず、生徒ありきですね。過程はどうあれ、来てくれた生徒には何かを持ち帰ってもらいたい・・・
そして生徒達が親の立場になったとき、習い事の選択肢のなかに「そろばん」を植え付けたいと考えております。
ありがとうございました。
333 :
132人目の素数さん:2005/06/24(金) 00:58:13
330 です
オレは事実を言ったまでだから不愉快とは思ってないけど日○連の掲示板に書けば袋叩き間違いなし。
珠算で飯食ってるから面と向かって下に見られるのは抵抗有るが、頭ごなしに偉そうに振る舞うのは好きじゃないね。
壁にぶつかった生徒にかける言葉>
オレはみんな同じように悩み苦労して勉強していると諭して頑張らせている。
そして、「できた、できたと10回言ってごらん」とおまじないを唱えさせる。
「できん、できんと言ったら本当に出来なくなるぞ」ってね。
3年生から4年生の子で5級のわり算で手こずる時使う手。
まあ、その時ばったりの多少エーかげんな話して自分で考えさせている。
きっかけを掴み出来てきたらほめると更に出来る、4・5年生までならちょーらかして出来るよ。
そして生徒達が親の立場になったとき>
いまの珠算のままでは将来は無いね、早期の暗算学習が生き残る手段じゃないかな。
公文より優れた有益生を公に認めさせないと古い珠算のイメージで潰されるよ。
その為にはテレビコマーシャルで訴えなければ、団体が力を合わせる。
さすれば公文に勝てる。
334 :
132人目の素数さん:2005/06/24(金) 08:08:10
>>333 332っす。
ほんと、子供を諭すのはてこずります。やり方が悪いのかな?ウチの場合、掛け算、割り算は片落としで最初からやらせており、
定位法はスライドとよばれる、指を置かないやりかたで計算させてるのですが、この辺で混乱するのでしょうか?
最初は実、法、両方置かせて、指を置いて計算させたほうが、理解が速いのかもしれない。最近、そう考えてしまいます。
早期の暗算学習が必要なことは私も認めてます。ただ、328で触れたように、テキストを突きつけるだけで習得できるもの
なのかなぁ?
私も練習はしてるんですが、3けた10口の加減算をやると、途中で珠のイメージがぼやけてくる。修行が足りん。orz
暗算に力を注いでいる教場はどんなことをやっているんだろう?
何か別に特別な訓練を施すべきなのだろうか?考えさせられることが多い職場です。
消防のころ珠算をやっとけばよかった。(20代半ばにラジオ講座で覚えた香具師なんでw)
そろばんってじつは「デジタル」なんだよねw
>>335 そうだね。ただ計算機って古今東西、数値をはっきりさせる道具だから、原則「デジタル」なんじゃないの?
むしろ、アナログな計算尺のほうが、例外だったりして。
337 :
132人目の素数さん:2005/06/25(土) 02:06:26
>>334 やり方は正しいと思うけど・・
オレも片方(片落とし)しか置かせない、定位法は違うようだけど。
教える側からすれば法が置かれていた方が、問題が分かるから好都合だけど子供のためを思えば法は置かない。
暗算は10の合成分解がすんだらすぐに教える。
遅いと筆算暗算をするから珠算の基本が終わればすぐにやる。
かけ・わり暗算は8級頃から教えるね、個人差は若干あるけど。
今はやりのフラッシュ暗算は効果があるよ。
3けた10口の加減算をやると、途中で珠のイメージがぼやけてくる。>
一緒だよ、年取って酒飲んで夜更かししてりゃボケてくるよ。
生徒の方が4桁や5桁やっているのだから情けない。
テキストを突きつけるだけで>
無理なく・無駄なく覚えるように7級の乗算、6級の乗算・除算では進級前に自作プリントで教える。
検定前ってヒマだろ、ヒマな間に次の級を教えておけば6級に入ったばかりでも習っているから呼ばれなくてもすむだろ。
「わからーん」「わからーん」と連呼されたら動物園だ。
「早く採点して〜」って言ったら「先生は腕10本も無いんや!」ってね。
まあ、ガキ相手の商売だ、気長にやらんと・・・、せ・ん・せーって呼んでもらえるウチが華。
子供相手にうるさいと思わなかったら一生の仕事にしたら、定年はないし良いよ。
338 :
132人目の素数さん:2005/06/25(土) 06:08:13
>>337 ウチの定位法ってマニアックなのかな?乗算に関していえば、例えば123×45の問題でしたら、
実の「1」を6桁目からに置かせてます。そうすることによって、答えの一位が定位点にくるようになります。
計算式は、(実の桁数)+(法の桁数)+1=(最初に置く桁の位数)ですね。
もちろん、生徒には別の言い方で説明しますが・・・・
日商検定試験1級に関して言えば、整数どうしの乗算であれば、法が何桁であれ、実を12桁目から置けば、
答えの一位が定位点に置かれますね。自分もそれでやっててアレなんですが、これでいいのかしらん?と考えて
しまうことが時々あります。
337さんの教場では、パソコンを用いて暗算の指導をされているんですか。ウチでもやってみたいですね。私はその権限
ないですが。
検定前がヒマとは初耳です。毎日がおっしゃる通り、動物園状態なので、ヒマと感じる時期はウッとこありませんね。
最初、教室に入ったとき、「これは学級崩壊なのでは?」と思ったくらいです。
私のようなヘタレでも、生徒達は「せんせー」と呼んでくれる。ケツが痒くなる思いですが、それでもうれしいっす。
明日の日商は私も受けます(1級)連敗記録(6回)から脱せねば。改正後でもむずかしいよ〜w。
練習しとこっと!
339 :
132人目の素数さん:2005/06/25(土) 07:07:08
そろばん界ではギネス登録するのはタブーです
340 :
132人目の素数さん:2005/06/25(土) 13:34:13
341 :
132人目の素数さん:2005/06/25(土) 23:39:55
>>338 観察定位法?少し違うかな。
小数点の暗算をやるのにイイと思います。
検定前の1・2週間はヒマですよ。
全員が合格ラインにまで達しているので早く終わります。
進級前に教えれば生徒も優越感があり「わからん」とは言わないよ。
受かってからだと「わからん」と言い出すから不思議だ。
オレは学級崩壊なくらい騒がしい授業の方活気があり好き。
ノリの悪いお通夜の様な授業は性にあわんね。
騒がしくて品がないと少し苦情もあるけど・・・反省
明日の日商、オレは引率です。
一級がんばれよ、気負ったら負けだよ。
342 :
132人目の素数さん:2005/06/26(日) 02:55:26
>>341 観察定位法は主に暗算で用いるはずです。乗算では位数の和で位の予測がたちますね。それを用いて実を置く場所を
決めるわけです。
会話例「123×45の場合、答えは3桁+2桁で5桁になるんだよ。掛け算は置いた珠のとなりからおくから、
1桁左へずらして掛けられる数(実)を置く。つまり6桁目に置くんだ。
そうすると答え(積)の小数点、カンマの場所が定位点のところにくるからね。」
テープレコーダーのごとくこれを繰り返し言っております。これで生徒が理解できるかどうかは確証がないのですが、
上の命令なんで仕方がないです。
ウチは生徒に一度、検定試験をほどこしたら、点数にかかわらず先へ進めるやりかたをとっています。合格点数に
満たなくても間違い直しをさせて、
(「はい、そこで2とって10入れる、次は10とって5入れて3とる」とこちらで全てコマンドを入れてやるんですが)
たとえ、点数が100点中20点だとしても次のテキストに入ります。
5と10の合成分解を理解しないまま、2桁の見取り算に入ったコは、10口加減算10問に1時間を費やす状態です。
いいのかなぁ〜?
ウチは引率はしないですね。ま、日曜日に駆り出されないから、ラクといえばラクですが・・・う〜ん?w
日商のプリントを何枚かやってみますた。平均点は260点前後ですた。微妙だなぁ・・・
こりゃ合格発表までガクガクブルブルですな。も、寝るか。
おやすみなさ〜い。
343 :
132人目の素数さん:2005/06/27(月) 02:47:23
(「はい、そこで2とって10入れる、次は10とって5入れて3とる」とこちらで>
これは、最初に教えた教室でやってました。
子供に理屈はいらんからやり方さえ言ってやれば馬鹿でも出来ると言ってた。
10口加減算10問に1時間を費やす状態です>
このやり方も見ました、出来ずに泣いていても知らん顔。
強くなるなぁと思いましたが自分の生徒には出来ないね。
ウチは基礎・基本は時間をかけるなぁ。
最初は長いけど後が楽だから。
一級イイ点数出ているジャン。
オレは昔の一級が受かっているけど満点は逃してしまった。
何度も失敗したら気持ちが萎えてしまい辞めた。根性無しだから・・・
合格しているとイイですね。一週間後の発表かな?
まぁ、そろばんの教え方は多種多様にあるけど自分が習った方法が一番合っているね。
なつかしいなぁ。開方算とかやってたっけ。今は開平すらできなさそう。
乗算くらいまでならソロバンに置き換えてるけど。
塾の先生にたまにあいにいくけど生徒もめっきり減ったね。
残念だ。
345 :
132人目の素数さん:2005/06/28(火) 03:40:26
>>343 引率乙っす。
私のほうは・・・○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ w
俺のバカバカバカバカーー!!って思いですね。毎度のこってす。
ついでに段位認定のほうも受けてきますた。
受かると思っちゃいないんですが、折角来たわけですから、
プレッシャー抜きでアタタタタタタターとはじきたくなるんです。遅いけどw。
一級、見取り10問、割り20問、掛け10問しかこなせなかったよ〜
練習どおりにはいかんもんです。(心が弱杉?)
子供に理屈はいらん・・・これはウチの教場を支配してる真理です。
確かに余計なことを考えないほうが、運指のスピードは上がるんですが、
何度やっても正答にたどりつけない生徒も、結構出てくるんですよね。
例えば15から3を引く際に、2置いて5取ってから
反射的に10を置いてしまう生徒はザラです。何度指摘してもダメ。
生徒にこのクセが一度つくと、直すには講師、生徒双方にとって、
かなりの根気が必要と考えております。あっさり直せるコは稀です。
考えられる理由はいくつかありますが、要するに
10と5の合成分解を理解しきれないまま、先へ進めてしまい、
下添上排と、下添上排十進を、混同してしまうってことでしょうか?。
(前述の例では、15-3と15+7を混同してるってことです)
私としては、理解しているところまで戻って、(教育心理学でいうところのレディナスですか?)
レベルに応じた指導をしたいんですが、塾長曰く、「子供はレベルが下がるのを嫌がる」とのこと。
ま、生徒には気の毒だけど苦しんでちょうだい、ガンガレ!
と、祈ることしができません。
私の習った方法・・・ラジオ講座なんですよね。理屈から入るやつ。ど〜しよっかなぁ・・・
>>344 開平・・・教えてみたいっすね。あれ、中学のとき覚えた(a+b)^2を活用するわけですから、
小学校高学年〜中学生には、ぜひとも知ってもらいたいんですよね。個人的に。
筆算だけでも知ってれば、中学数学に興味を持つかもしれない。
自分が教場の責任者になるなり、開業したときには、やってみようかと考えております。
開方算ってなんですか?開立のことですか?
開「法」のつもりではないかと。
348 :
132人目の素数さん:2005/06/29(水) 02:42:36
懐かしいな、小2-小6までやってたよ
ぜんしゅれん1段、能力1級だったかな
暗算は3*2くらいまでしかちゃんとできないな
未だに暗算するとき玉が浮かぶ
玉を動かすのはまあ早くできるんだけど
その頭んなかにできた答えを読むのに時間かかる
読んでるうちに忘れたりするorz
350 :
132人目の素数さん:2005/06/30(木) 00:07:55
>>345 引率ですぅ
講師とこは今でも生徒多いんだ。
オレは助手と呼ばれていた頃は講師と同じ教え方をしてた。
一度に100人ほど入れこれが3部あり数百人教えてた。
それをオレと先生とこなしていたのだから今から考えると荒っぽい授業だった。
独立して一部が30人ほどの生徒だからそこで躓く子は皆無。
10と5の合成分解を理解しきれないまま>
信じられないね、急がば回れ、基本に時間をかけりゃ失敗はないよ。
昔は幾らでも入ったから良かったけど今は少ないから大切にしなきゃね。
大切に育てた生徒に有段者はおらず数百人を雑に扱った頃の生徒の方が有段者がゴロゴロいたから不思議だよ。
オレも雑に扱われた一人だけどサ。
351 :
132人目の素数さん:2005/06/30(木) 06:51:52
>>350 半熟講師っす。
生徒は多いんだか少ないんだか・・・入れ替わり立ち代わりで
増えてるんだか、減ってるんだかよくわかりません。
こないだ、定期のイベント(遊園地遠足)で100名位あつまったので、
比較的生徒はいるのかな?ただ、支店に相当する教場の生徒を
含めた値なので、なんとも言えませんが・・・・
やっぱり理解できないまま、先へ進めることは、「信じられない」
コトなんですか・・・初めてそれを目の当たりにしたときは、
ぶったまげたんですが、1年もいると、慣れてくる・・・・
違和感はありますがね。注意、注意w。
大切に育てた生徒が伸び悩む・・・そんなもんですかね。
モノをいうのはやはり資質ということなのでしょうか?
要するに生徒が多くいれば、バケモノが発生する確率も高くなる?!
この業界も、鍵屋(私の前職です)と同様、営業8割、技術2割なのかな?
今、ヘタレなんで恐縮ですが、それでも指導能力磨きたいっす。
「それは何?」って突っ込まれると、いい答え出せないんですけどねw。
昭和の教場を知らないのが、私の弱点かな?
352 :
132人目の素数さん:2005/07/01(金) 14:36:56
なんだかな、珠算をした事がないわたくしが暗算をする際、筆算をイマジンする。
開平もできるのですが、暗算中は呼吸が停止するので、がんばればがんばるほど寿命が縮む。
353 :
A森の新鋭と戦った事のある暇人:2005/07/01(金) 15:40:44
なつかしかぁ。小3〜6迄やってた。なんか面白くて、毎日通ってた記憶が…
4年間で、珠算5段、暗算9段迄逝ったが(全珠)、珠算は伝票がなきゃ9段逝けたのに(´д`)
暗算は見取りが後ひとつどうしても出来なくて10段逃した…
そうやって妥協してきたから、A森の某大会でほぼ同段位の香具師に掛け算1個差で
優勝取り逃したりとか…結構悔しい思い出が詰まってる(´・ω・`)
しかも、もう辞めてから8年くらい経つが、日常生活では役に立たないな…
コンビニで買い物したときとか、店員より先に「○○○円ですよね?」といってその反応
を見るのが面白いだけかなw
354 :
132人目の素数さん:2005/07/01(金) 19:04:00
>>353 す、すごいですね
ちなみに現在のお仕事には役立ってないんですか?
355 :
132人目の素数さん:2005/07/03(日) 01:36:03
>>351 引率ですぅ
>>昭和の教場を知らないのが、私の弱点かな?
あんなのは知らない方がいい。
オレもほとんど知らないけど(62年頃だから)教育のあるべき姿じゃないよ。
入りきらないから外で待たす。自転車が多くて置けないので自転車の上に自転車を乗せる。
月謝の回収・確認もままならなくて段ボール箱に投げ入れる。
教材を売っても代金を貰ったか貰っていないのか分からない。
出席カードは狭くて中にまで入れないので投げて(手裏剣のように)渡す。税務署は来る。
4部どころか5部まであった。8時すぎると3年生の子は居眠りしたり。
オレは儲かっても2度とあの時代には戻りたくないね。
いまねぇ 自作プリント作っているの。エクセルに扱かれて中年の頭を使うから
白髪が増えてしもたわ。腹立つんでビール飲んでやるとなかなか進まんわ。
頭の中はスリーブ・スリーブ
半熟講師さんは何か作らないのかな?
356 :
132人目の素数さん:2005/07/03(日) 06:11:01
>>355 半熟講師っす。
エクセルはウチにもあるんですけど、イマイチ使いこなせませんw。
仮に作ったとしても、既製品のほうが上だろうし・・・・
作っても、今のところ使う場がありません。んなことしたら塾長に大目玉っす。
授業中、5と10の合成分解を改めて説明するために、
テキストに走り書きしただけで、怒られてしまうのがアタシの立場なんで。
「効率が悪い」んだとサw。
ま、時給850円の助手じゃ軽く見られて当然ですよネ。
んな訳で、当面は自分の技量、知識を少しでもあげることに専念しております。
日商受けるのもその一つです。合格するに越したことはありませんが、
他にも試験時の心理的緊張とかをあえて体感して、
引率するようになったら,その経験を生徒の緊張をほぐすことに生かしたいと考えております。
他には、英語による読み上げ算を検討しております。いまの教場での導入は
不可能なんですが、独立時にはやってみたいコトの一つです。
私は4桁くらいしか入らなかったケド・・・○| ̄|_
ま、何にしても自分が強くならなければ話にならないですからネ。
修行、修行w。
357 :
132人目の素数さん:2005/07/03(日) 06:54:04
となりに座ったあのひとのことが、忘れられなくなった
小5の春
小学生の時、3年間そろばん塾に通った
結局3級までだった
まったく時間の無駄だったよ
子供らしく野球かサッカーに燃えとけばよかった
359 :
A森の新鋭と戦った事のある暇人:2005/07/04(月) 01:40:50
>>354 8段くらい迄なら、時間さえかければ取れると思ふ。そこからは根性。珠算の10段
は才能とかあんまり関係ないとおもわれ…本当に根性が最後の敵
>>358 同意見。賛成でつ。スポーツに燃えてれば人生変わってたかも…
360 :
132人目の素数さん:2005/07/04(月) 03:42:44
小学2年の三学期から4年の終わりまでで
珠算,暗算ともに一級までいったな
伝票ホルダーとか小学生にしては高級品だったから
かなり大事にしてた覚えがある すぐ潰れそうだったから
読み上げとかもなつかしいな,でも人によって発音がまちまちだから
県大会とかでは全然できなかった
しかし、そろばんならったせいで軽く資格マニアになった
高1で漢検1級,英検2級取った
今は大学に通いながら授業そっちのけでTOEICの勉強してるけど…のびないorz
361 :
360:2005/07/04(月) 03:57:43
連書きスマソ
あまりに懐かしかったんでそろばん引っ張り出してきた
自分は日本商工会議所の資格だった,暗算は某県のもの
でもみなさんの書き込み見てるとまだそろばん人口いるみたいですね
自分が習ってた塾は最近廃れているみたい…
362 :
半熟講師:2005/07/09(土) 09:11:43
私のいる教場では、1級を受験する際は、
見取り算は10桁を4桁、3桁、3桁と3分割して
まず、各口の先頭の4桁(10〜7桁)を計算し、
つぎに先頭に戻って3桁(6〜4桁)を計算し、
最後に、また先頭に戻って3桁(3〜1桁)を計算して答えを出すよう、
指導しております。
みなさんが通われていた教場では、このやり方でしたか?
そろばんで、足の裏をなでると気持ちいい。
ちんぽをたてて、ズボンの中で天を向かせて、
金玉とチンポの裏をズボンの上からそろばんでなでるとイイ!
直接、肌に当てると痛いよ。小学生向けの厚いズボンがベスト。
マンコの場合、割れ目にそろばんの玉が食い込むの注意!
364 :
132人目の素数さん:2005/07/09(土) 11:07:14
引率ですぅ
お久〜!、今日は仕事が休み。久しぶりに朝からつないでいる。
オレの習ったとこでも分割をやるように指導された。
でも、スピードが上がらず辞めてしまった。
下3桁は暗算でやったなぁー
あの時例え30秒でも短縮していればやっていたかもね。
それより時短の功績が大きいのはワンタッチだよ。
かけ・わりでは間違いなく30秒縮まる。
そんなわけで生徒にも教えていない。
オレ、いま九九で迷っている。
今春に入った2年生、6人の内、一人だけ九九に入れない状態。
要するに五玉の合成分解が理解できなかったから遅れているの。
半熟さんは九九は教える?、それとも九九表を見させる。
365 :
半熟講師:2005/07/09(土) 18:24:12
>>364 どうも、ヒサブリっす。
引率さんは改正前の問題でしょうから、分割はかえってやりづらいのでは?
現在の問題は各口すべて10桁だから、分割を勧めやすくなっている。
そんな希ガしますね。
教える側としては、生徒により高い級をとってもらいたいので、
より正確になりうる手法を勧めるのはわかります。、
ただ、見取り算練習による効用は、一瞬で多くの数字を正確に判別する
能力を磨くことなのでは?
そこのところでご意見伺いたくて、362にカキコしました。
ワンタッチは私も使ってます。ただ、初心者には使わせたくないっすね。
上下の珠を払う技術を身につけてから使わせたいです。
導入は4級合格後が理想と考えてます。
前にも触れましたが、九九はウっとこでは教材のドリルを突きつけて、
「覚えてきなさい」。原則これだけです。つまり九九表見させるってコトです。
個人的には、授業前に生徒全員で暗唱させて、極力耳で覚えさせたいんですが・・・
1部、2部等の区別のないウチでは無理かな?
366 :
366:2005/07/09(土) 18:42:35
√(36)=6
367 :
半熟講師:2005/07/09(土) 23:54:46
>>364 掛け算について補足します。
ドリルや九九表で覚えた生徒は、稀に2×1を「にいちに」と「が」を抜かして
言ってしまうことがあります。
筆算ではさほど問題ではないのですが、珠算では積を置く場所がずれてしまい、
正答にたどり着けないことがありますね。
子供の頭が柔軟であることは私も認めますが、
一度クセを身に付けてしまうと矯正はキビシイッす。わかるでしょ?先輩もw。
私の場合、幼稚園で昼食前に九九を暗唱させられたので、
(出来るまで牛乳貰えなかった)それほど抵抗なく身につきました。
足し算を習熟しなくても、不思議と覚えちゃうんですよね。
そろばんを使って九九の説明を試みたこともあります。
例えば2×3=6であれば、運指の練習も兼ねて「2が3つでいくつかな?」
な〜んて言って、2を3回足させて答えを出させて、しばらく経ったら
「めんどくせぇだろ?覚えちゃったほうがラクだよ」てなこと吹き込んで
暗記に興味を持たせたこともあります。
当然、塾長に「効率が悪い」ということで怒られちゃいましたw。
どんな指導方法にせよ、「が」は強調するに越したことはないですね。
特に0、1の段は簡単ゆえに「が」を抜かすコが出てくるんで・・・
5の段は「時計を見ながら言ってみろ」なんてことも言ってます。
「長い針が1に来たら5分、2に来たら10分、3に来たら何分じゃ?」
こんなクイズを通して、覚えさせています。ささやかですがw。
368 :
半熟講師:2005/07/10(日) 11:17:49
>>363 ま、何にしても、そろばんに親しんでいただけるのであれば、
うれしい限りです。直接肌に当てなければ問題ないとおもいますが、
体液を付着させないように、気をつけるべきですね。
ほこりを巻き込んで、珠の動きが悪くなる可能性があります。
せっかくそろばんをお持ちなのですから、かわいがってやってくださいw。
他人の持ち物に対して僭越だったかな?スマソ。
369 :
132人目の素数さん:2005/07/10(日) 11:58:04
エレキソロバンというのはないのかな、
ソロバンはn桁で9nキーがある
電卓は高々10+5+2桁、2桁以上の計算なら電卓のほうが速い。
370 :
引率ですぅ :2005/07/10(日) 22:45:51
半熟さん ドウモ
スピードを追求するから分割になったのでしょう。。。
だからオレのとろい頭で疑問に思うの。
そろばん使って技能を磨くってナンセンスじゃないかと。
九九を優先に進めると珠算が遅れるから悩むなー
371 :
132人目の素数さん:2005/07/10(日) 23:43:23
>>301 >>290は「勘定板」という有名な落語だけど、これには現代版のオチがあってね。
ボットン便所で跳ね返ってくる水のことを「お釣り」と言うだろ?
あれはね、「勘定板」という落語に由来しているんでゲス。
勘定にはお釣りがつきもの、ということでおあとがよろしいようで。
372 :
132人目の素数さん:2005/07/11(月) 00:57:20
むかーしは俺んちもボットン便所だった
臭い経験を思い出すね
跳ね返った時のケツの冷たい水しぶき
あっ!かかった・・と思わずケツを浮かす
ウンチを拭くのとは別にもう一度ケツを拭いた
371>>おまえ、実体験あるのか?
373 :
半熟講師:2005/07/11(月) 11:22:52
>>370 検定に最速で合格する方法が理想なんでしょうね。
ほとんどの生徒は将来、職場でそろばん使うコトない
でしょうしネ。変なコダワリ持たないほうがいいんでしょうね。
二年三学期以降に入塾する生徒は、ホントラクです。
九九理解してるコがほとんど。
逆に幼稚園児に割り算を教えるのは至難ですがw。
374 :
132人目の素数さん:2005/07/13(水) 00:12:46
皆さん年上っすね。俺はリア厨なんですけども今度そろばん塾の
みんなで1泊二日の旅行(?)に行きます。
375 :
132人目の素数さん:2005/07/20(水) 17:24:35
懐かしいスレッド発見。
自分は小3から中1までそろばん塾に通って2段まで。
最近物忘れ+安産力の低下が激しいので
そろばんと教材を買って自分で練習しようと思ったんですが、
段用の教材って一般では売ってないんですか?
376 :
132人目の素数さん:2005/07/20(水) 17:35:04
頼むから新入社員教育でそろばん何ぞを教えないでくれ
そんな会社あるの?
そろばんなんて大人から習っても何の意味もないような気がする。
や、ごめん。
続ける意味はあるけど、新入社員の数日研修する意味がないってことです。
379 :
132人目の素数さん:2005/07/21(木) 09:29:20
今年もバカ娘が入社した。
そろばんできん、簿記できん、顔はぶさいく
そいっあー俺の前にすわっとる。
いつまでかかって仕事しとるのじゃー
しばくぞ!!
380 :
132人目の素数さん:2005/07/21(木) 14:20:22
小5〜小6の二年間やってたな……
珠算が3級なのに暗算は1級で、皆から不審がられた。
スポーツだな。
382 :
132人目の素数さん:2005/07/21(木) 18:36:45
そろばん2年した後夏休みだけ並行して公文式を習いにいったのさ。
そしたら混乱しまくった。
指使って計算しようとしたら親が「指使うな!」と。
暗算=指はじくという感じだったから計算無理www
3+5= なんて問題でさえ解けなくなった、マジで。
2桁+1桁なんて簡単な問題が20問ほど載ってる1ページをとくのに
15分とかかかってた。
公文式とそろばんの両立ってできるのかな。
383 :
132人目の素数さん:2005/07/21(木) 20:44:29
ソロバンって手のサイズに合わせていろいろあってほしいね
384 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:01:19 BE:109714875-###
>>380俺も似たようなモンです暗算と珠算が5つくらい離れてますw
385 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 02:26:12
>>383 靴下でもサイズがあるのだからあってもイイね
せめて大人用か、子供用とか、
386 :
半熟講師:2005/07/23(土) 07:13:27
>>383 大八寸珠のそろばんはいかがですか?普通の珠より大きめなので、
指の太い方には適していると思いますが。
387 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 09:07:50
388 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 10:37:21
>>372 田舎のトイレはコレです。
とっても臭〜い
389 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 11:39:03
>>386 この方 とても詳しいですね。
半熟なんて謙遜でしょう。
熟練教師とお見受けします。
390 :
132人目の素数さん:2005/07/23(土) 12:15:14
>>382 暗算時の脳内なら、俺は無理だった。
頭の中でタマを弾くなんて、かったるくてやってられね('A`)
タマを弾いているフリをするために、指の運動だけは一応やっていたが
(やらないと珠算教死が怒る)、リズムが乱れてうざいことこの上なし。
アホらしくなって三段でやめたけど。
391 :
半熟講師:2005/07/23(土) 15:27:13
>>387 一般の珠より、横幅が1ミリ大きい珠で作られたそろばんと
解釈してください。私は東京、浅草のそろばん専門店で
購入しました。価格は・・・確か1万円でお釣りがきたような・・・・
使用時の感想は・・・長レスになります。
ご要望があれば、お答えしますw。
392 :
半熟講師:2005/07/23(土) 15:39:58
>>389 いえいえとんでもない。私はただの助手です。
始めて1年ぐらい経つかな?
所詮は、日商1級7回落ちたダメ講死ですw。
最近は、居直って「ま〜た落ちちゃったヨ」
なんて生徒に言って、ネタにしておりますw。
>>391 もれもそこで大八寸珠のそろばん買ったよ
漏れが買ったときは一万より少し高いくらい
どの道、安くはおさまらないよ。
394 :
132人目の素数さん:2005/07/26(火) 00:38:03
age
395 :
132人目の素数さん:2005/07/30(土) 03:13:57 BE:62694645-###
最近は珠算塾でも100マス計算が流行ってるなwあれは級段関係なく早い奴は
早いから面白い。足し算で1分とかスゴい
396 :
132人目の素数さん:2005/07/30(土) 09:30:52
俺、何度やっても1分30秒は切れない
1分3秒でやる奴は凄いよ
397 :
132人目の素数さん:2005/07/30(土) 10:11:23
すごいけど、どうでもいいと思う そろばん
それよりプログラム言語できるやつのほうがはるかに賢いと思うし
就職にも有利だし
数学者としても先見ある
はっきりいって、今の教授陣は、コンピュータ世代に育った学生をうらやましがってる
ので自分たちより頭いいはずと思っているようだ、が、ゆとり教育の弊害か期待されるほど実力がともなってない
俺もジャバだけでも覚えるかな
398 :
132人目の素数さん:2005/07/30(土) 10:43:28
>>396 だけど
俺もそう思う、そろばんやってなんぼになるの。
Visual Basic や Excelのマクロやった方がいいかもね
399 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/07/30(土) 22:20:41
そろばんで頭脳開発。就職に有利かどうかではなくて。
400 :
132人目の素数さん:2005/07/30(土) 23:56:55
私、算盤やっているがボケてる。
401 :
132人目の素数さん:2005/08/04(木) 21:39:07
猪熊珠算教場ってとこで習ってた。
10段の高校生のお姉さんが何人もいたなあ。
402 :
132人目の素数さん:2005/08/04(木) 22:17:27
センサーつきのグラブで3Dゴーグルでバトルそろばんゲーム
403 :
132人目の素数さん:2005/08/06(土) 01:55:31
あれは今でも忘れられない5年前の中Aの七月初旬、、、
もう何年もやってて2級までいったけど一年くらいずっと1級の試験に落ちてた_| ̄|○
俺はいつものようにそろばん教室に通ってた。教室について先生から「この教室今月末でなくなっちゃうの」って言われた。
とてもショックだった。だから一級に受かるにはあと一回しかなかったんだ・・・おれは必死に練習した。
そして最後の試験を受けた。
七月十九日、、、その日はちょうどこの教室最後の日だった・・・
潰れるってことで結果が早めにその日に帰ってきた。
「A君!やったね!!」
合格だった。何度も落ちて何度も受けて、最後の最後に
受 か っ た !!!
おれはとても嬉しかった。と同時に悲しかった・・・
その教室のなかでは一番長く俺は在校してて、先生とも一番親しかった。
部活で夜遅くなって、七時閉校だったのに八時くらいまで付き合ってくれた先生・・・
俺が来ないと、家に電話して心配してくれた先生・・・
寒くて手が冷たくなるとき、早くから教室に来て、部屋を温めてくれた先生・・・・
そろばんを習って本当に良かった!!
おれは本当に先生に感謝しています。一生忘れません!!!!
K先生ありがとう!!! A.I より
404 :
132人目の素数さん:2005/08/06(土) 02:28:54
>>403 いい話ではあるが・・・それだけだ・・・。
現代ではそろばん塾は閉鎖しまくっているのだろうなあ。
405 :
132人目の素数さん:2005/08/06(土) 07:16:06
伝票算がなくなってるなんて・・・
406 :
132人目の素数さん:2005/08/06(土) 10:41:39
>403
こんな事が書かれていると見ているだけじゃすまないよぉ−
俺の教室もつぶれた。
俺が6年の時で年末につぶれた。
先生への感謝?、そんな気持ちは一つもなかったね。
妹は4年で3級だったから転校を進められた。
俺は言ってやった。「安いから来ていただけや、よそは2倍だから行かん」
それぞれ勝手に「俺たちが卒業するまでやってくれ、あとはつぶれてしまえ」
みんな同じ気持ちだった、母さんもゆうこときかんかったら「辞めるぞ」と言ってやれと言った。
そう言ってばかりいたら秋になり先生から年内で廃校しますと言われた。
発表したらすぐに辞めた子も何人かいたが、俺と妹は12月まで通った。
一月から公文に通ったが月謝が3倍近くですごく高かったし遠くなった。
公文はたくさん習っていて俺のやる通りにならなかった。
習ってやっとると思って辞めるぞの脅迫も公文は通用しなかった。
両方習って思ったことはそろばんの方がイイと思う。
俺らがつぶしたような気がするが、「友達誘ってきて」と言われても「友達はいない」
といった。友達が増えて教えてもらう数が減ると思い「そろばんなんて習わん方がいいぞ」と
言ってやった。
悪い噂を言ったが公文とそろばんを習いそろばんの方が上と思う中学2年。
407 :
403:2005/08/06(土) 16:22:38
>>406 おれもそのあと転校したんだけど、
環境とか違ってすぐやめてしまったよ
408 :
132人目の素数さん:2005/08/06(土) 23:27:17
>>406 えげつねーこと書く 消防やな
オレは問題集や検定のカネをごまかしたぞ
今度持ってくるから と言っておいて
つぎの時間になって 請求されると 先生この前時間に払ったがー
みんなこの手でごまかしていた
老人でボケていたからやりやすかつたな
暗算得意な人に聞きたいんだけどどうやってコマの記憶をしているんですか。
桁が増えていくと端の方のこまがどんどん消えていくんですけど。
410 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 01:53:55
>>409 簡単ですよ
僕もそうでしたから、練習有るのみです。
集中力と忍耐力
努力無くして結果は望めないぞ。
411 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 01:58:44
412 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 02:32:47
>>410 暗算は暗算が難しいというよりコマが覚えていられるかが一番の要素になってきませんこと?
414 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 09:21:12
>>413 それは君が徹夜してるからだよ。
少しはゆっくり私の腕に抱かれて眠りなさい。
415 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 09:39:04
>>413 センズリかきすぎると気持ちはイイが頭がボーっとする。
かきすぎには注意しましょう。
そろばんやったことないやつがまじってるきがす
417 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 12:12:14
そろばんは武器だった
418 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 12:54:54
>>417 子供の頃ソロバンでチャンバラして怒られたっけ
オレのは1メートルほどあったから強かった
419 :
132人目の素数さん:2005/08/07(日) 13:02:33
>>408 オレが習っていたとこは目玉クリップで伝票を止めていた
生徒の落とした目玉クリップを拭いてまた販売していた
目撃した時は子供心にセコイと感じた
そのうちに見飽きて当たり前になった
見取り算は、2桁づつ計算しているか、3桁づつ計算しているかどれでやってますか。
421 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 00:41:22
全桁いっぺんに計算しますよ
ソロバンのたまの間に肉が食い込んだ
423 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 09:01:48
424 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 10:51:29
>>422 ソロバンで挟んだことは無いがチャックに挟んだことは度々あるが、
オマイ、ソロバンに挟むとはどんな使い方をしてるんだ。
425 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 13:18:59
>>408 駄菓子屋のおばちゃんも呆けていた。
くじのイモ飴、金払わないで食べたな−。
呆けてまでソロバン教えるなよ。
426 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 20:23:18
>>421 それやるとのろくなるよね。読み上げ残ならそれしないと無理だけど。
427 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 20:55:39
そろばんの計算のオーダーO(n)を求めてください。
そろばんの日
429 :
132人目の素数さん:2005/08/08(月) 22:18:03
SOLO版
430 :
132人目の素数さん:2005/08/09(火) 00:55:11
読み上げ算の分割は絶対無理だね。
ところで今時読み上げ算やってるとこってあるの。
俺が消防の頃はあったけど生徒が減りだした
厨房の頃には段練習と初級の子がごちゃ混ぜに学習するようになってから無くなった。
見取り算って、普通、そろばんの上端に加える数字が来るようにして
一段一段下に移動していきながら計算するよね。
分割するとそろばんの移動距離が大きくなって不利じゃないの?
432 :
132人目の素数さん:2005/08/09(火) 05:50:26
電卓10段とそろばん10段ではどちらがうえ?
433 :
132人目の素数さん:2005/08/09(火) 18:13:12
そろばんとあんざんは別だろ
434 :
132人目の素数さん:2005/08/09(火) 18:13:58
>>432 電卓でないのか。一発で数字出るし。
でもそろばんは暗算のためにあるから
>>431 分割の利点、というより「分割しない場合の難点」という観点から考えると
わかり易いと思います。桁が大きくなってくると、
@ひと目で覚えられないため、1行入れるのに「問題⇔そろばん面」の視線の
移動が複数回必要になる。
A1桁目まで入れた後、先頭の桁に戻るのに視線の移動が大きい。
何故これが難点かというと、視線が問題から離れることによって、数字を
飛ばしてしまったりする確率が高くなる=間違いの原因となるからです。
またAの場合、指の移動距離も長く、最初の桁を入れる位置が分かり辛い
(指が止まる原因になる・・・今の日商検定のように揃いの問題だと関係
ありませんが)といったことも有ります。
(続き)
分割に慣れてくると、そろばん面に視線を移さなくても計算できるように
なり(というか、それが出来ないと分割する積極的なメリットは無いかも)、
指の止まっている時間もほとんど無くなりますので、かなりのスピードアップに
なります。また、将来的に暗算への切り替えへの布石にもなります。
もっとも、長い桁を入れるのも技能向上のためには必要なので、個人的には
1級ぐらいまでは分割は教えない方が良いと思ってますが、どうしても正答率が
上がらないとか、×÷に比べて著しく題数が少ないなど、伸び悩んでいる
生徒の目先を変えるには効果的かと思います。
長文失礼。
437 :
132人目の素数さん:2005/08/10(水) 01:24:28
>>432 そろばん10段なんかのレベルになると、電卓で数字打ってる間に計算してしまう。
しかもそろばんなんて使ってないだろうし・・・暗算?
∴電卓10段<<<<<<<<<<<<そろばん10段
438 :
132人目の素数さん:2005/08/10(水) 23:26:13
暗算は努力の賜
439 :
132人目の素数さん:2005/08/15(月) 20:25:24
腐れヤリ珍
電卓は電卓が無いと計算できない。そろばんはそろばんが無くても計算できる。
鉛筆も紙も何もない生身の体そのままで計算できて、なおかつ、電卓より計算が速い。
議論するまでもなく、そろばんの勝ち。
441 :
132人目の素数さん:2005/08/15(月) 22:11:32
>>441 やぼなこと言うなよ。そろばんのカテゴリーである暗算なんだから、
そろばんと書いても別にいいだろ?
いずれにしたって、そろばん塾で身に付くわけだしね。
443 :
132人目の素数さん:2005/08/16(火) 00:54:52
オマイ
ソロバン塾の回し者か
444 :
132人目の素数さん:2005/08/16(火) 00:59:16
ものがあるばあいはパソコンの方が一気に何百桁もできるのではやい。
ものが無い場合はそろばんの方が早い。現代はそろばんは暗算のためにあるんだ
445 :
431:2005/08/16(火) 03:59:36
446 :
132人目の素数さん:2005/08/22(月) 05:00:26
保守age
447 :
132人目の素数さん:2005/08/23(火) 21:53:30
日本最強の人は
356,279×648,832=○○○○○○○○○○○○
6桁×6桁で、答え12桁を書いても3秒前後。
そろばんをやっているとここまで、できる。
暗算10段で、4桁×4桁が3秒程度だろうか。
3桁×3桁が3秒(書く時間込み)で出来れば10段とれますよ。
4桁×4桁が3秒で出来るなら、間違いなく全国レベル。
名人の乗算のスピードはちょっと常軌を逸して(失礼!)いますね。
449 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 19:31:22
日○連の場合は3桁×3桁だもんね。全○連は4桁×4桁まであるよ。
ただ、1番は2桁×2桁(少数あり、第3位まで)で40題3分。
4桁×4桁の3秒は、凄すぎたかな??名人はとにかく凄すぎだね!!
6桁*6桁の暗算をする人って、計算している時の挙動が可笑しいよね。
そうまでして集中をしないと出来ない芸当なのだろうけれど。
ギター奏者でも、もの凄い演奏を頭クネクネ身体クネクネさせて弾く人が
いるけれど、演奏より動作に意識が向いてしまって結局「変な人」で終わってしまう。
平常で出来る、ほどほどの能力で十分だと思うな。
尊敬はするけれど。
451 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 20:31:40
全○連はレベル高いよ、
コレ、ナイショだけど本当の話。
日○連なんて屁みたいなもんだよ。
452 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:00:57
>>450
でも、ある程度の暗算実力者は、見取算を暗算でやると体をゆらすよ。
めちゃめちゃ激しく、頭を動かす人、体を動かす人、色々いる。
名人の力は、人間の限界をいっているね。やっぱり、普通にやってるだけぢゃ
あそこまで上手になれないのだろうか。
しかし、見ている人も色んな意味で楽しんでみることができる。
453 :
132人目の素数さん:2005/08/24(水) 21:04:55
でも、実際は日○連の10段のが合格している人は少ない。
しかし、日○連しかやってない人が、いきなり少数の暗算を
やったら、全○連での10段は取れないだろうな。
全○連だと、4桁×4桁も、少数の暗算もできて良い!!
日○連は、スピード重視!!って感じかな。
>>450 私も結構揺れますよ(スピードは名人の1/3以下ですけどw)。
確かに傍からみると変な人でしょうね。
意識してやってる訳じゃないんだけど、何かそれでタイミングを取ってるような
感じですね。
>>453 日珠連の暗算10段の実力があれば、全珠連の暗算10段なんて、
仮に小数問題をやったことが無くても余裕で取れますよ。
暗算に関しては、全珠連10段≒日珠連6段ぐらいですかね。
456 :
暗算十段:2005/08/25(木) 00:21:00
おれも結構揺れてますよ。
この前の大会の写真を見たら目が血走ってました。
周りから変な目で見られるのはむかつきます。
457 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 01:26:10
>>455 暗算に限らず珠算でも全珠連の方が問題はあやすいですね。
458 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 19:09:05
全珠連10段≒日珠連6段って事はないでしょ??
現に、日珠連は受験したことはないのですが、全珠連10段合格
する前から日珠連の10段合格点は取れましたよ。
3桁×3桁しか仮にやった事なければ、4桁×4桁いきなりできますか?
スピードがあったって、少数がわからなければ、一度答えを書いてから
点の位置を書き直すんですか?そんなに余裕はないでしょう。
スピード的に、難易度は日珠連のが難しいですが、
7種目(6種目)1回で全部合格点を取らなければいけないのに対し、
2年かけてたった3種目合格点取るには、気持ち的にはかなり日珠連
の方が楽だと思います。まぁスピードがある方だけですが。
日珠連と全珠連を同じぐらいの比率で練習してたら日珠連五段=全珠連十段ぐらいだな
460 :
132人目の素数さん:2005/08/25(木) 20:59:25
率直に一言
日珠連は程度が低い
いまどき技能優先はナンセンス
役員の頭が古いね
その点全珠連は時代のニーズに合っており素晴らしい
全珠連十段とても聞こえがイイよ
世間のみなさん誰が知っているの
五段の方が低い事は誰でもわかるでしょ
最後に残るのは全珠連だね
日珠連はご臨終、チャン・チャン!
461 :
455:2005/08/25(木) 21:43:52
>>457 別に怪しくは無いと思いますけど。
私は全珠連の問題の方が好きですよ。
>>458 暗算に関しては、とわざわざ書いたんですが、7種目(6種目)って・・・?
私なんかより遥かに実力のある方のようですから、計算量比べてみれば、
全珠連10段≒日珠連6段って何の根拠も無く書いている訳では無いというのは
分かると思いますけど?
(日珠連の10段って60題300点満点で290点以上っていうのはご存知ですよね?)
小数の位取りなんてそんなに難しくないですし、桁だって分割すればいいだけです。
ちょっと練習すれば2分掛からないで終わるはずなので、いきなりでも3分あれば
余裕でしょ?っていうか、日珠連で暗算10段取れるような人間が、小数問題とか
4桁×4桁の乗算が出来ない可能性があるなんて本気で思ってますか?
462 :
132人目の素数さん:2005/08/26(金) 09:12:30
>>461 >暗算に限らず珠算でも全珠連の方が問題はあやすいですね。
を 〜〜〜〜
>別に怪しくは無いと思いますけど。
〜〜〜
と、意味を取り違えている。
エッ・・お節介だって そろばんやる者はそう読むの!!
ご無礼いたしました。
463 :
132人目の素数さん:2005/08/26(金) 11:11:10
日珠連は最〜低〜
全珠連は最〜高〜!!
大会マンドクセ('Δ`)
466 :
132人目の素数さん:2005/08/26(金) 23:47:44
ビバ 全珠連
全珠連専用レスたてようぜ
467 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 00:07:00
実験データの処理をする時、そろばんの得意な相棒が四則演算と平方根、立方根担当、
漏れは計算尺でLOGとかSINとかの担当、って分業してたの思い出すな。
昔の話…
468 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 00:24:42
オレ、計算尺検定一級合格したぞ
469 :
132人目の素数さん:2005/08/27(土) 00:47:18
>>468 カコイイな、つか、爺に両足突っ込んだオサーンだろ('A`)
計算尺はいいよ。
消防に算盤より、厨房(消防でも良いが)に計算尺だな。
統計の絡まない大雑把な結果が欲しいだけなら、自分でプログラムを組むか(無論、組む時間込み)
計算尺を使うのが大方最速か?
加減のみの整数計算なら、算盤も悪くないけど。
もう既出かもしれないけど、
現在におけるそろばんorそろばん学習の意義ってなんでしょう?
みなさんは自分の子供に習わせたいと思う?
実用面で考えると、あんまり価値がないような気がするけど、
それはピアノや絵や習字も、同じようなものだし。
集中力をつけさせるとか、そういう目的で、親御さんは習わせる
のかね?
自分は昔そろばんを習ってたけど、今、習ってよかったか
と思うと微妙です。だからといって、そろばん学習を否定するつもり
でもないけど。
471 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 01:34:23
価値って何だろうか?
人によって違うことは当たり前だろうけど・・・
万人共通の価値はあるのだろうか?
「金」
そろばんでは金稼げない
>>470 意義に関しては私も悩んでいるところです。
計算尺と同様、知らなくてもコンピュータで代用可能な時代ですからね。
いや、むしろ主ですね。スマソ。
自分なりのその答えを見つけたときが、独立の時期かなと考えております。
私のところでは、主に幼稚園〜小学校低学年くらいのコが入ってくるわけですが、
親御さんの主な動機としては
学費が安い。(少なくとも公文さんよりは)
他の習い事との掛け持ちが可能。(来る時間は自由)
学校の算数の科目に遅れないようにするため。(算数のドリルをやらせている)
等があげられます。
暗算や、検定級に関心のある方はむしろ少数なんですよね。不思議なことに。
善し悪しは別として、各親御さんの期待には応えたいと考えております。
474 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 21:32:04
>>461 全珠連の問題やった事ありませんか?全珠連は全部で7種目あり、乗算・除算・見取算
は、絶対に取らなくてはいけない種目。暗算、伝票、応用、開法の4つのうち3つを取れば
合格できるわけです。つまり全部で7種目ですが6種目取れれば合格という意味です。
難易度は日珠連の方が高い事は、最初からわかってはいます。ただ、精神面などでみると、
日珠連のが気持ち的に楽でしょう。チャンスが分割できるんですから。
全珠連・日珠連一緒に受けていて、全珠連よりも日珠連10段合格のが早かった人も知っています。
小数の位取りなんてそんなに難しくないって言っても、初めての人がいきなりでは、
少し難しいと思います。たとえば、0.576×0.0234=0.013などの問題がありましたら、
中々難しいと思います。まぁ、位取りをするまでの時間が、どれだけですむのか、
その間でなら6桁くらいの数字ならきちんと覚えていられるでしょう。って事ですよね?
でも、日珠連10段だからといって、少し練習しただけで1分台でできるとは思いません。
できる方は、日珠連10段「ギリギリ」ではなく、10段以上の力をつけている方だと思います。
桁数がどんどんかわる、問題に小数点がつく。ずっと同じで整数の問題の方がリズムが
崩れる可能性ははるかに少ないですよね。これも、人そろぞれと思えますが。
>>っていうか、日珠連で暗算10段取れるような人間が、小数問題とか
4桁×4桁の乗算が出来ない可能性があるなんて本気で思ってますか?
4桁×4桁の問題をやった事が一度もなくても、日珠連の10段合格できる可能性が
ない事はないでしょう。でも、日珠連10段の実力者なら、全国レベルの大会に出場
するようなレベルの選手。全珠連やった事なくても、4桁×4桁くらいやった事あるでしょうね。
言いたかった事は、3桁×3桁しかやった事がない選手が4桁×4桁はいきないできない!!
という事です。最初から、できる人なんていません。珠算は限界の見えない競技。
頑張って頑張って力をつけるものです。いくら日珠連10段の選手でも、全珠連やった
事ないのに10段取れる気分でいられたら、全珠連の選手はたまったもんではありません。
475 :
132人目の素数さん:2005/08/28(日) 23:58:16
>>474 率直に言ったら
全珠連は優れているって
日珠連は馬鹿だって
掲示板はいいよ、本当のことを云っても誰?って分からないから
476 :
474:2005/08/29(月) 00:41:47
全珠連は珠算では7種目。暗算では桁幅や少数点と学べる事は絶対に多いと思う。
しかし、日珠連はスピードという面で全国レベルの選手になるためには必要だと思いますよ。
>>473 半熟講師さん、どうもありがとうございます。
> 学費が安い。(少なくとも公文さんよりは)
>他の習い事との掛け持ちが可能。(来る時間は自由)
>学校の算数の科目に遅れないようにするため。(算数のドリルをやらせている)
これをみると、あまり積極的な理由でそろばんを習わせる親御さんは
少ないのでしょうか?自分の想像ですが、親御さんもきっと小さいとき
そろばんをやってて、だから習わせているのだと思うのです。
そろばんの価値を分かってる人じゃないと、習わせようと思わないから。
公文の方が、学校の成績を上げるためには、効果的でしょうし。
先日うちの親に聞いたら、そろばんを習わせてよかったといってました。
なんでも「頭の回転がよくなるから」だそうです。
本当に、そういう効果があるのかどうかはわからないですが、
脳みその訓練をする場とか、こういう世界があるんだと体験すること
は、貴重な経験じゃないのかと思ったりします。。。
478 :
半熟講師:2005/08/29(月) 03:04:29
>>477 好意的に読んでいただき感謝しております。
もちろん積極的な親御さんもいらっしゃいますよ。
その方は毎日子供にプリントをやらせて、自分で採点をしているほどです。
そのコは次回日商1級を受ける予定です。(私と同様に○| ̄|_ w)
今のところ、親御さんの熱意が空回りしているふうでもないので、
ほっとしております。
親御さんが習っていたからというのも少なくありませんね。
生徒のなかには、親御さんが使ってたそろばんで練習してるコもおります。
なんでもないようなコトですが、親から何かを譲り受けて勉強するというのは、
貴重なことなのではと考えるときがあります。
新品を買い与えることを否定するわけではありませんが、
自分にはその経験がないので、
ちょっとそのコたちがうらやましいと思う、今日このごろですw。
>>474 >全珠連の問題やった事ありませんか?
検定だけでも100回以上受けてますよ。
応用が15分だった時代から知ってますけど(年がばれるw)。
ですから、暗算に関しては、とわざわざ前置きしている話になんで珠算の話を
持ち込むのかと言いたかったんですが・・・まあいいんですけどね。
おっしゃってる内容の大部分については確かにその通りだと思いますよ。
(ところで、特認って10段は使えないんでしたっけ?)
ただ、「全珠連よりも日珠連10段合格のが早かった人」なんて特殊な事例
(ということは十分承知していますよね?)を反証に使うのはどうかと思いますが。
せっかくの実力者の登場のようなので、全珠連だ日珠連だなんていう低次元な
話ではなく、もう少し有意義な意見交換が出来るとありがたいんですけどね。
480 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 18:39:11
話しが少し食い違っていましたね。暗算の話しをしていた途中で珠算の事を言ったのは、
全珠連での、1度キリのチャンスで合格できる難しさを、暗算3種目より珠算の方が
種目数が多いので、より難しい(1度というプレッシャーなど)事を伝わるように珠算の話しになってしまいました。
全珠連の場合、9段までは検定後2回で取れなかった種目を補えますが、10段挑戦
の場合のみ、1回で全種目での合格点を取らないと合格にはなりません。
ただ>>「全珠連よりも日珠連10段合格のが早かった人」なんて特殊な事例
(ということは十分承知していますよね?)を反証に使うのはどうかと思いますが。
これも、↑で言った事です。自分の場合、どうしても本番では緊張してしまい、
普段通りの結果を出すことができません。自例ですが、毎回1種目だけ取れず全珠連
の10段に合格できなかったからです。それも毎回違う種目で取れなかったりしました。
>>せっかくの実力者の登場のようなので、全珠連だ日珠連だなんていう低次元な
話ではなく、もう少し有意義な意見交換が出来るとありがたいんですけどね。
そうですね。でも、(
>>455より)
>>日珠連の暗算10段の実力があれば、全珠連の暗算10段なんて、
仮に小数問題をやったことが無くても余裕で取れますよ。
暗算に関しては、全珠連10段≒日珠連6段ぐらいですかね。
全珠連の暗算10段検定、練習で合格点取れるようになってから10回以上も
検定を受けてやっと合格できました。それを日珠連の10段持っていれば、初めて
やっても全珠連なんか余裕。だとか、「全珠連10段≒日珠連6段」などと言われれば
自分の2年以上(9段合格から3年)の検定生活を否定されているようでたまりませんでした。
ムキになり、反論(?)をしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
481 :
132人目の素数さん:2005/08/29(月) 18:48:53
誰でも自分がやって来たモノが一番って信じています。
鰯の頭も信心から・・・
>>480 いえいえ、こちらこそすいませんでした。
私も珠算は3年前、暗算は去年ようやく9段(全珠連)までたどり着きましたので、
10段に対する思い入れは人一倍ありますよ。
もっとも最近は検定本番=練習になってしまい、成績は落ちてく一方なんですけどw。
483 :
132人目の素数さん:2005/08/31(水) 19:05:46
482さんは、もう社会人の方なんですよね?
やはり、社会人になると練習する時間がとれないのかと
今から少し、心配をしています・・・。
自分の場合は、大会と検定日が近い場合、大会優先の
練習をしているので、検定練習はいつも全然やれないで受けています。
484 :
484:2005/09/01(木) 19:02:04
√(484) = 22
>>483 職種や職場にもよるんでしょうが、確かに制約は増えますよね。
ただ、時間は作ろうと思えば作れますよ。
要は練習に時間を割くことに対してモチベーションを維持できるかどうかだと
思います。
なんて、偉そうなことを言える立場ではないんですけどね。
私は検定なんてぶっつけ本番、そろばんに触ったのが前回の検定の日以来
なんてことも珍しくないんで・・・。
大会も、ここ何年かは10月の通信くらいなんで、10段取りにいくならどっかで
気持ちを切り替えないといかんなぁ・・・と思ってるんですが、なかなか行動が
伴いません。
何か書けYO!
487 :
132人目の素数さん:2005/09/12(月) 20:52:39
書きようがないね。
社会人がソロバンと仕事を両立させることは不可能。
7時に帰宅、8時から3時間練習
11時から0時までおくさんと合体!!
翌日7時起床
こんな生活は無理だよ、不健全
そろばん は、スポーツにしてもいいのではないか。
実用以上の技能は、もはや スポーツ だ。
久々にそろばんやったら楽しかった。
でも長いブランクのおかげで応用&開法がサッパリ。
で、問題集購入目的(あわよくば教えてもらおうと)で近くの教室に行ったら全珠連じゃなかったよ。『全国珠算学校連盟』って…一体いくつの連盟が存在するんだよ。
んー、応用&開法は無いみたいだけど妥協しようかなー。ああー。
490 :
132人目の素数さん:2005/09/13(火) 10:30:27
妥協はいけない。
珠算界のパイオニアは全珠連のみ。
なんとしても探して行け。
『全国珠算学校連盟』『日本珠算連盟』はカスの集まり。
491 :
132人目の素数さん:2005/09/16(金) 13:39:44
珠算はいいよー
正確も変わってくるから
492 :
132人目の素数さん:2005/09/21(水) 23:49:39
筆算を覚える前にそろばんを習いたかった。
そろばんの授業があったときは、2−5進法が複雑で、筆算のほうがずっと簡単で早くて正確だと思っていた。
で、今そろばんを真面目にやらなかったことを後悔する俺がいる。
>>494 それは私も一緒です。
恥ずかしながら、小、中、高とそろばんをバカにしてました。
だって、そろばんやってて、
算数、数学できるやつ見たことなかったんだもん。
どいつもこいつも、分数式でつまずいてましたしね。
そろばんの凄さを認めたのは大人になってからです。
そして今、日商で四苦八苦している私がいますw。
496 :
132人目の素数さん:2005/09/28(水) 00:38:30
そろばん習ってからチック症がでたひといませんか?
いません。
499 :
132人目の素数さん:2005/09/29(木) 10:20:54
フラッシュ暗算は有害??
500 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/09/29(木) 10:47:39
talk:
>>499 とりあえず身の程を知るがいい。
501 :
132人目の素数さん:2005/10/01(土) 22:30:11
意味不明
最小公倍数の早い出し方教えてくれ〜。
503 :
132人目の素数さん:2005/10/02(日) 20:44:05
右手に握りピストン運動すると早く出せる
右脳で想像力を働かせると尚よし
504 :
sりゅ:2005/10/10(月) 15:55:14
そろばん塾講師になりたいよ〜〜
だれか、そろばん塾講師になるための方法しらへん??
知らない。
俺も、しらん。でも、ちょっと興味あるかも
507 :
132人目の素数さん:2005/10/12(水) 23:52:12
>>504 やる気さえあれば誰にでも出来る
資格?そんなもんあれせん!
20代、30代の若者達よ
明日の珠算を語れるのは君たちだけだ
既存塾からの妨害・中傷を恐れずに開塾してくれ!!
508 :
半熟講師:2005/10/15(土) 17:06:09
>>507 塾長の方針で、九九を覚えず、引き算もあやふやの生徒に
割り算を教えるハメになりました。
皆さんが習われてたころは、コレってあたりまえのことだったのでしょうか?
私は、今、疑問を感じてるのですが・・・
人から直接、加減乗除を教わった経験がないので、ちょっと悩んでおります。
509 :
132人目の素数さん:2005/10/15(土) 17:13:11
86%その軸超は逝っています。軸性かっさらって独立をすすめるわよ
510 :
半熟講師:2005/10/15(土) 21:43:20
>>509 塾生を引き抜いて独立はちょっと・・・w
塾長も30年以上そろばん塾やってた方なんで、
過去にそういうことは何度かあったようです。
511 :
こころ:2005/10/15(土) 21:47:14
私は、やはり、基礎をちゃんと身に着けてからのほうがいいと思います。発展問題を解くときも、基礎がきちんとしていないと、できないじゃないですか。
いきなり、割り算は厳しいと思いますし、九九を覚えていないと、割り算を覚えるのに時間がかかると思います。
512 :
こころ:2005/10/15(土) 21:48:08
私は、やはり、基礎をちゃんと身に着けてからのほうがいいと思います。発展問題を解くときも、基礎がきちんとしていないと、できないじゃないですか。
いきなり、割り算は厳しいと思いますし、九九を覚えていないと、割り算を覚えるのに時間がかかると思います。
513 :
132人目の素数さん:2005/10/15(土) 22:01:29
九九をやらずにそろばん暗算でやるのであれば、数論やり始めたら
オーバーヒートするんじゃないかな?
514 :
132人目の素数さん:2005/10/15(土) 22:19:34
フラッシュ演算じゃなくフラッシュメモリー(フォトコピーメモリー)
なら珠算産業は飛躍的な受験教育産業に発展するのに
515 :
半熟講師:2005/10/15(土) 22:58:00
>>511 個人的には同意見です。レスありがとうございました。
今までの人生を、ご破算で願いたいよ。
517 :
132人目の素数さん:2005/10/16(日) 01:42:41
永い教室経営者となれば生徒に試練を与えていると考えられるのでは。
でなければ30年以上もそろばん塾続けていられないでしょう。
今時、助手を何人?も抱えて教室経営など出来ないよ。
何か深い考えがありそれに生徒も父兄も付いてきているのでは。
塾経営は人気商売です、半熟講師さんそれを探らねば独立出来ないよ。
518 :
半熟講師:2005/10/16(日) 03:00:40
>>517 試練というのであれば、理解できるのですが・・・
塾長とその件に関して話してみたのですが、
どうも、そうではない様なんですよね。
経営がどうのこうのと言ってたなぁ・・・
本人のなかでは辻褄があってるようなんですが、
どうにも真意が汲み取れなくて困っとります。
いわゆる高度な経営判断のうえでの結論かな?
生徒には関係のない話だと思いますけど。
独立への道は長くなりそうですw
レスありがとうございました。
帯広のS木君は凄かったな。小二か小三の時は全国順位勝ってたけど
気がつけば全国トップに立ってたからな。俺はどんどん下がってって凹んだが。
彼は今も続けてるのかな〜?
520 :
ひも:2005/10/16(日) 21:23:52
どうなんでしょうね。
521 :
ko:2005/10/21(金) 21:34:12
なんか、違う話題にしよ〜
522 :
132人目の素数さん:2005/10/21(金) 22:08:04
オレ、そろばん2級で辞めた
先生は段位の奴らばかりに入れ込んで2級のオレなんて鼻にも引っかけてもらえんかった
523 :
ko:2005/10/22(土) 10:33:13
じゃぁ、俺と逆だ
先生は4段の俺じゃなく下の級のやつらに入れ込んでる。
524 :
132人目の素数さん:2005/10/22(土) 11:36:29
>>523 凄いね!
四段ってどれくらいの実力?
2級の問題なら何分でこなすの?
525 :
ko:2005/10/23(日) 20:37:20
4段くらいなら努力すれば誰でもこれるだいたい5分くらいかな??
526 :
132人目の素数さん:2005/10/23(日) 20:43:55
5段なら2級の問題は掛け2分、割り1分半、見取り2分半ぐらい
528 :
132人目の素数さん:2005/10/24(月) 22:50:04
オレ、初段で終わったけど競技会の問題は高校生・一般の部は2級だった。
かけと見取りは6分位で弾いていたがわりは4分位で出来た。
優勝賞金5000円だったのを覚えている。手みやげもあったなぁ。
とある、教場で・・・
大会に向けて練習してる女の子を、先生がつい
熱くなって、そろばんでひっぱたいてしまいました。
そのコはマジ泣き。
涙がそろばんにかかり、珠が動かなくなってしまった・・・
そのそろばんは柘珠の高級品で、代用がきかず、
大騒ぎになったそうです。
ま、幸い、大会までに修理できたそうですが。
資料を買い求めたそろばん店で聞いた話です。
しごきの問題は別として、指導者は生徒が力を
最大に発揮できるよう、つとめなければならないと
改めて考えさせられました。
チラシの裏スマソ。
530 :
132人目の素数さん:2005/11/10(木) 01:00:33
age
531 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 08:27:22
532 :
132人目の素数さん:2005/11/11(金) 08:33:55
ねがいまして〜は
533 :
132人目の素数さん:2005/11/13(日) 13:27:16
>>529 スポーツ少年団のコーチがハダカで走らせた一件とイイ指導者受難の時代ですね。
生徒に人権など無かったもんな。
オレの注棒時代は先生が履いていたスリッパで頭をひっぱたかれた。
ビンタなんて当たり前。体操服を忘れたらパンツ一枚でやらされた。
確かに恥ずかしかった、パンツの横からキ●玉が見えていたからさ。
そろばんの上で正座は痛かった・・・ありゃシゴキだよ。
>>533 そろばんの上で正座って・・・それはシゴキどころか、
江戸時代の拷問ですね。算盤攻めといったかな?
普通のそろばんでそれやったら、壊れるとおもいますがw。
私はシゴかれて珠算を覚えた経験がないので、
やろうにも出来ないんですよね。
私の最大の弱点かも。orz
535 :
132人目の素数さん:2005/11/25(金) 11:13:27
>>529 真剣になればつい手が出てしまいます。
引っ叩かなくともポッペタつねった事があったなぁ。
>>535 スパーンと叩いたほうが、いいのでは?って生徒もいれば、
萎縮してしまうタイプもいるわけですからね。
悩みどころですw。
537 :
132人目の素数さん:2005/11/28(月) 19:43:28
フラッシュ暗算を算盤で計算してみたら一桁計算から躓いたありえねぇえええええええ
538 :
132人目の素数さん:2005/12/02(金) 14:44:32
ゴワサンでシュワッチ
539 :
132人目の素数さん:2005/12/02(金) 14:48:13
そろばんはアフリカでは大受けだと新聞に出てた。
540 :
132人目の素数さん:2005/12/02(金) 20:35:14
未開の大地
アフリカにそろばんか
エイズ予防にそろばんが一役かな?
541 :
132人目の素数さん:2005/12/03(土) 11:47:42
ソロバンで連想すること
算盤勘定、銭勘定、算盤屋、越前屋、ガメつい、セコイ奴、会計係、悪徳商人、お前も悪よのう、何を仰います御代官様
542 :
半熟講師:2005/12/17(土) 07:39:24
割り算を「二一天作の五」といった割り声でやってる方、
いらっしゃいますか?
最近、ハマってるんですけどw
>>542 いないと思いますけど・・・。
わたしもあまり良く知らないんですが、実用的に使えるんですかね?
544 :
半熟講師:2005/12/19(月) 02:34:30
>>543 もともと、江戸時代〜太平洋戦争終戦まではこちらが
幅を利かせてたようですしね。
70代以上の世代しか使わないのかな?
次回の検定試験は、コレで臨もうと考えてますw
ニュー速・・・マジ?
546 :
132人目の素数さん:2005/12/29(木) 11:28:59
>>544 五玉が2個付いている算盤をたまーに見かけますが、あの算盤も江戸時代〜明治頃まで使われていたようです。
でも、陣こうきには説明が書かれていない。
アレの使い方知っていますか?
547 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2005/12/29(木) 11:30:34
talk:
>>546 故障時のための予備という案を出してみる。
548 :
半熟講師:2005/12/29(木) 19:36:08
>>546 厳密な運指法は知りませんが、割り声を使った
割り算(帰除法)のためにあったんでしょうね。
今でも中国で使われてるのかもしれませんね。
800
保守
551 :
132人目の素数さん:2006/01/20(金) 23:50:59
小5の時3級とってやめちゃったな
ゆんゆんは、小4で準1挑戦中に挫折した。
553 :
132人目の素数さん:2006/01/21(土) 11:41:14
親指と中指でしか珠を弾けません
554 :
132人目の素数さん:2006/01/21(土) 13:19:20
555 :
132人目の素数さん:2006/01/21(土) 17:44:01
615
557 :
132人目の素数さん:2006/02/15(水) 09:05:37
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇ そろばんは脳のスポーツ ◆
◆ 習ってイイ汗流そうよ ◇
◇ 日本珠算連盟の教室にレッツゴー◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
>>555 ごめん、レスに気付かなかったよ。
ってか、もうないよ、そんなの。
559 :
132人目の素数さん:2006/02/17(金) 21:03:59
小学校の時しかそろばんやったことないけど
そろばん理解するのにかなりかかったw
初めのころとか8+5とか計算するとき
頭の中で8+5=13って計算してから
13になるように珠動かしてたからな
560 :
132人目の素数さん:2006/02/17(金) 22:53:29
そんなやり方していちゃ上達しないね。
5は5引いて10あがる、とか暗記させられるよね。
562 :
132人目の素数さん:2006/02/18(土) 01:07:49
よく塾の女生徒と買い食いしたり、公園でいちゃいちゃして
いてあえぎ声聞こえたせいで警察に職質されたのが思い出。
563 :
132人目の素数さん:2006/02/25(土) 11:19:36
俺も3つ下の女の子が好きだったのでいつも一緒に
帰るのが楽しみでやってたな。結局告れなかったけど
澄んだ冬の夜空見ながら話しするのが幸せだった
高校生のころ。高3の春に彼女が止めると聞いて
涙止まらなかった。
564 :
132人目の素数さん:2006/02/25(土) 11:22:01
571
470
567 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/02(木) 19:25:45
568 :
132人目の素数さん:2006/03/02(木) 19:26:04
569 :
132人目の素数さん:2006/03/02(木) 19:26:34
570 :
GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/02(木) 19:36:28
571 :
132人目の素数さん:2006/03/21(火) 08:40:46
中学の頃よく女の子と公園でエッチなことしたよな。初めて母親以外のマンコみたのが
その子だったよな。結局セックスまでする勇気なかったけどおっぱいを揉ませてもらったりするのが楽しかったなあ。
572 :
132人目の素数さん:2006/03/21(火) 09:25:07
トニータニー あこがれのハワイ航路 あちゃこ ばんじゅん 宝捜し
潜水夫のお化け
573 :
132人目の素数さん:2006/03/25(土) 04:43:34
女子高生の生パン、淫猥教師、ロリコン、正常位ファック、ふたりっきりの授業
574 :
132人目の素数さん:2006/03/26(日) 00:57:00
算盤教師のエロ高笠におもろいキャラで何とかいう神童の10段
彼の貧相な顔したおっさんが神童で10段とはバカ受け
575 :
132人目の素数さん:2006/03/26(日) 16:25:53
三年。
577 :
132人目の素数さん:2006/04/05(水) 22:47:30
age
>>546 五珠が二つのソロバンは一珠の方が五つあるのがミソ
詳細な計算方法は知らないが、この構造だと十六進数が扱える。
昔の日本や中国の単位系がどうなっていたのかは知らないが、それ以外にはオレには考えられん。
>>578 中国の尺貫法では重さの単位の1斤=16両だから、
天二珠地五珠の算盤で十六進数の計算をしていた。つい最近まで。
580 :
132人目の素数さん:2006/04/09(日) 21:00:07
自分、そろばんを公民館で習っていた。そこでは正座でするんで、先生のところに
採点のためプリントを持ってゆくときいちいち立って持て行かなければならない。
めんどくさかったが、5,6年になってから立ったとき正座してる同級生や年下の
女の子のパンチラやおっぱいみまくるため楽しみにもしてた。これが我がロリコン、
田代神崇拝の創生期だった希ガス。
ロリ狂死もこれが楽しみだったろうな、と今そう思う。正座してる女の子の後ろに
立ち、屈みながら指使いをし、そして微乳を見て楽しんでいただろう。
581 :
132人目の素数さん:2006/04/10(月) 19:46:37
そろばん狂死から連想
エロ、ロリコン、非常識、自己中、威張りすぎ、
582 :
132人目の素数さん:2006/04/15(土) 10:36:39
583 :
132人目の素数さん:2006/04/15(土) 11:00:26
最もダー
ごう慢なお前ら、生徒の取り立てには厳しいだろう
月謝を早くもってこい!
検定の申込みは明日で〆切りだ!
早く問題集を買え!
オレはマンネリ記事に秋田像ぅ
584 :
132人目の素数さん:2006/04/15(土) 19:41:37
狂死の自己中さがにじみ出てるな。DQN認定。
585 :
132人目の素数さん:2006/05/07(日) 09:44:27
586 :
132人目の素数さん:2006/05/07(日) 14:11:59
今時、そろばん塾とかあるのか?
587 :
132人目の素数さん:2006/05/07(日) 18:49:44
そろばん塾は儲かりまっかー
588 :
132人目の素数さん:2006/05/11(木) 10:47:55
サラリーマンをしてた時より数倍楽に儲かります
楽しく美味しくてやめられません
そろばんで出来る計算の限界に挑戦したらどうなるの?
590 :
132人目の素数さん:2006/05/11(木) 23:41:55
482
593 :
132人目の素数さん:2006/06/14(水) 09:03:16
ねがいましてーわーー
スマン!!
娘から二桁の割り算のやり方を聞かれたんだが、何せ30年以上前なのですっかり忘れた。
誰かやり方教えてくれ!
595 :
132人目の素数さん:2006/06/14(水) 21:48:59
電卓でやれば
パパ、いけてるね
サンクス。
でもね、そろばんでのやり方、ってこと。
だってここそろばんスレじゃん。
597 :
132人目の素数さん:2006/06/16(金) 16:44:06
とく子さんのCM
598 :
132人目の素数さん:2006/06/19(月) 14:41:14
ドリームがカムツルーしちゃうかもぉ〜〜〜
あはははははは・・
599 :
132人目の素数さん:2006/07/09(日) 17:08:29
算盤で割り算とかルートするときってどうするっけ
559 :半熟講師:2005/07/08(金) 19:45:45
>>558 割り算を行うためには・・・
(1)九九が出来ること。
(2)引き算ができること。
(3)正しい位置に商を立てること。
(4)仮商から真商を導くこと。
(5)位取りができること。
これらが出来れば、正答を得られますね。
2418÷26の例では、まず2418を置き、「2」の前に商「9」をたてます。
次にその9と法(除数、割る数)の「2」をかけて、「2418」の「24」から
9×2=18を引きます。
この時点で、盤面は「90618」になっているはずです。
次に前述の9と法の「6」をかけて、「618」の「61」から
9×6=54を引きます。
盤面は「90078」になるはずです。
次は商「9」の右隣に商「3」を立てて、(盤面「93078」)
法「2」をかけて「78」の「7」から
3×2=6を引き、(盤面「93018」)同様に「18」から
3×6=18を引きます。
これで盤面には、商「93」だけが残り、実「2418」はなくなったので、
割り切れたことがわかります。
いくつか言葉をはぶいたのですが、実際に置いてみれば思い出せるかも
しれませんよ。
____
,-‐.::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 '゚
° /(:, -‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__)ヽ '゚
/__,辷_‐-.:.:.::.__」_ __.」 ゚
'° l:.:.:.:|  ̄ ̄ ├:.:.:l:.:|
|:.:.:.:| --‐'′ `ー--jハ.:.:|.:.| o。
° |:.r{:.| /¨ぇ、 ィぐヽ|:.:|l.:|
o' l:| |!. ヒ} ヒ} :|イ |:|
,r--―l:ヽ_,! ' ヒノ.:| そろばんは電池代もかからなくていいですよ〜。
/ i 以:八 ,仆:ト{ ああ、予算が……
「 八 :.:`l 、´ ̄ ̄`イ.:.リ:.:|: \
/ \ ヽト|_,></|イ.メ:ノ \
/ \ :| 〈 -=只 ̄\ || , ' ̄|
r′ -─‐、/ ̄ヾ| く\./|∧__/__」| / !
| |厂``ー--、| llヽ__人__〉 ̄ ./ |
\ 「! /7--‐┴‐-|/_ノ′ { :/ |
``┴-、 ト、L_,、 , l l| ̄ `:| |
`ヽ__|/ |└'┴|」ryゥ ノ! |
{韮韮韮韮「´ / 「}韮韮韮韮韮} |
〉 └、___丁| ̄ ̄「| ̄\ |
/ ‐-〈〈 ヽ__ノ // _」
〉 `゙゙| |  ̄ ̄ ̄丁 ̄
>>600 Thanks!
30年ぶりにそろばんで割り算やった。何となく思い出したね。
でも、娘はとっくに塾で習ってできるようになってた…
604 :
132人目の素数さん:2006/07/13(木) 23:23:34
今4桁でいっぺんに暗算やっている。
たとえば2桁の数字を10個たすのが1分だとする。
これで4桁の数字で10個で1分としてしまうと、4桁を思い浮かべて
珠を動かすのに加えて、2桁の珠の動きの倍の早さで動かさないといけない
と言う、ものすごい難易度が上がってしまっているわけです。
普通なら2桁10個で1分なら 4桁10個は2分でないでしょうか
605 :
132人目の素数さん:2006/07/13(木) 23:41:25
一 十 百 千 万 億 兆 京 がい じょう じょ
こう かん せい さい ごく あそうぎ なゆた ふかしぎ 無量大数
消防のときにそろばん塾通って以来、10年以上経つが、忘れない。
抜けがある
607 :
132人目の素数さん:2006/07/14(金) 21:54:36
うちの婆さん
歴代天皇全部いえる。小学生の時無理やり習わされたらしい。
そんなもの覚えて何になるんだ。
戦前は常識。うちの親父は戦時中に天皇制に疑問を持った人だが、
それでも神武綏靖安寧威徳……は常識として言える。
「し」は使わないね。「じょ」でしょう。
まあ、どっちでも実際に使う場面はあまりなさそうだけど。
611 :
132人目の素数さん:2006/07/27(木) 04:26:46
俺、幼稚園の年中から小学6年までやってたな〜
長くやってたわりには珠算2級の暗算1級です。。。
俺、今年でハタチになったけど、また塾に通ってなんとか暗算で『段』を取りたい
でも塾って小学生ばかりだから通うのちょっとはずかしいんだよねw
大人の方でそろばん塾に通ってる人っていますよね?
612 :
132人目の素数さん:2006/07/27(木) 09:01:44
今のそろばん試験は実生活にかなり役立たないから、かえる必要があるね。
別の種類の級をつくってもOKだけど。
昔の商業のためにつくられたのが今のそろばんだし・・
おれのおもいで。
せんせいのなまえが、さだこだった。こわかった
978
615 :
132人目の素数さん:2006/08/08(火) 14:33:06
そろばんね。暗算3段やけど、5桁の足し引きができる。
面接でアピールしたり、実生活の中で計算がすぐにできるから
役立ってるよ
616 :
132人目の素数さん:2006/08/08(火) 21:51:43
どうせ暗算しか役に立たないから
暗算やりまくるのがいいんじゃあない会。
伝票早くても、しゃあないし。
もれも計算速いから、自慢できるよ。
617 :
132人目の素数さん:2006/08/10(木) 12:42:21
>>611 問題集買ってきて、一人で時間計って、採点すればOKでは?
がんばー
618 :
132人目の素数さん:2006/08/12(土) 08:02:42
クリスマスカップでロリ教師捕まったよね。今は出所したのかな?
619 :
132人目の素数さん:2006/08/20(日) 21:04:05
願いましては?
って、どういう意味なんでしょうか?
どなたかわかりやすく教えて下さい。
620 :
未熟講師:2006/08/21(月) 21:45:40
計算をお願いしますよ。と言う意味です。
昔の商店では毎日の営業終了後に帳簿の計算をするのに
二人一組で、一人がそろばんで計算する係、もう一人が数字を読む係でした。
読み手がそろばんのはじき手(計算係)に今から数字を読むので計算をお願いしますよ。
と言ったのが元になったと聞いています。
621 :
132人目の素数さん:2006/08/21(月) 22:40:45
重み付き完全グラフの自己同型群の位数の計算をお願いしますよ。
>>620 教えてくれてありがとうございましたm(__)m
623 :
132人目の素数さん:2006/08/27(日) 02:52:45
先日そろばん4つのうち2つ(かぞえ方がわかりません)すててしまいました。
湿気で玉のすべりが悪くなってしまいました。
でも残りの2つを使う機会は今後もないだろうと思います。
「めこすじん」の思い出
625 :
132人目の素数さん:2006/08/27(日) 21:06:50
そろばんは小学何年生から始めさせればよいでしょうか?
626 :
132人目の素数さん:2006/08/27(日) 21:52:49
1年生か2年生がベストと思います。
我が子の経験上から申し上げました。
627 :
132人目の素数さん:2006/08/29(火) 05:16:36
>>625 自分は小学一年生から始めました。五年生までやりましたが、いまでも暗算が得意です。二桁の掛け算はもちろん四桁の足し算は簡単に暗算ができます。
暗算が得意だと数学において計算がはやくなり得意科目になるとおもいます。
始めるなら小学生の低学年からやるべきだと思います
628 :
ゆ:2006/08/29(火) 10:31:42
ゆも珠算してたので暗算がけっこう得意です。
そろばん式の暗算に慣れてると、学校のやり方と違うので
筆算では最初戸惑うかもしれませんが、別にどうってことない程度デス。
計算が速くできると、算数が得意なような気がしてくるので
低学年あたりではこの思い込みは大切だと思います^^
629 :
132人目の素数さん:2006/08/29(火) 11:15:48
俺は中学一年生
暗算が得意で小学校の算数は零点坊主とからかわれた
担任がやり方が違うと×にするからだ
4桁や5桁の暗算ができてもしかたない
いらいらするからトイレでタバコすってたら見つかった
630 :
132人目の素数さん:2006/08/29(火) 14:58:13
中国のソロバンは上の玉が2つで、下の玉は4つ?5つ?
これをどうやって使うのかご存知の方いますか?
桁上がりをどう表現するのかとかです。
16進の計算に便利だったという話は見た。日本でも両とか。
>>631a
それ、気になるなぁ
どうやって使ってたの
997
634 :
630:2006/08/30(水) 21:01:30
ググッてみてもいまいち使い方を紹介しているのが無くてわかりませんでした。
ヒマなときでいいから誰か教えて?
635 :
132人目の素数さん:2006/09/10(日) 07:50:54
ロリ教師が埼玉の大会で捕まってましたな。
その後どうなったんだろ?それが気になって
自慰で逝けない。。。
636 :
132人目の素数さん:2006/09/10(日) 08:57:37
神林先生のHPが開かない。BBSも閉鎖されているようだ。盗作疑惑は真実だったのか?盗作された方の間違いと思いたい。
637 :
132人目の素数さん:2006/09/10(日) 10:00:38
神林の言い訳をサンライズで聞きたいものだ!
サンライズには読みところないから刺激が欲しいな。
ロリ高笠の塀の中からとかのロリからの観点で読みたいけど。www
865
639 :
132人目の素数さん:2006/10/05(木) 21:32:48
珠算狂死のベッドのお供にサンライズ
640 :
132人目の素数さん:2006/10/10(火) 10:23:25
都合が悪いことは書かない雑誌だよね。
最近読むところ少ないし。
そろそろ終わったらいいんじゃないか。
641 :
132人目の素数さん :2006/10/13(金) 11:29:11
>603
マジありがと。
開法だけ習うのは月謝もったいないと思って、応用にしぼってた。
それでもいいかもしれんが選択肢が増えれば・・・。
感謝感謝!
642 :
132人目の素数さん:2006/10/13(金) 14:37:54
>641だけど・・・。あのホームページだけじゃ分からない(汗)
もっと丁寧に解説してあるのってないのかな・・・。
643 :
132人目の素数さん:2006/10/14(土) 22:27:32
自作の冊子ならあるけど。
644 :
132人目の素数さん:2006/10/14(土) 22:31:06
名前入れ忘れました。
643は未熟講師です。
645 :
132人目の素数さん:2006/10/15(日) 00:52:15
USBポートに接続できるそろばんって出来ないのかな。
そろばんで計算して、ボタンを押すと、スキャナーが珠の位置を読み取って
PCに取り込む・・・って、やはり無理か。
テンキーの方が速いといわれるのがオチ。
648 :
132人目の素数さん:2006/10/15(日) 01:33:45
ねぇ、沖縄ってそろばんのレベル高い方?
649 :
132人目の素数さん:2006/10/15(日) 01:34:52
割り算って筆算と同じことをそろばんでやっているの?
>>645 昔、プリンタポートにつなぐそろばんの広告を見た覚えがある。
PC9801用だったかな?
651 :
132人目の素数さん:2006/10/15(日) 03:34:32
>>649 足し算や引き算の場合、頭の中でそろばんを思い浮かべて、数字を見たら勝手にそろばんがはじかれていくので、出た答えを書くだけ。
割り算の場合、割られる数を頭の中のそろばんではじいておいて、後は割る数で割っていくだけ。
頭の中で起こっていることを説明するとこんな感じ。
652 :
132人目の素数さん:2006/10/16(月) 00:17:20
>644
結局どっちも奈々氏じゃね?
ちなみにアンタ半熟じゃないよね?
紛らわしいコテつけないほうがいいよ
ぶちのめされるぞ
653 :
未熟講師:2006/10/16(月) 21:25:03
652さん
ぶちのめされるぞ・・・ですか
こわいですね。
よく見てください。
半熟とは書いてないですよ。
654 :
132人目の素数さん:2006/10/16(月) 21:56:51
怖いですねぇ〜 怖いですねぇー
とーっても怖くてオシッコちびってしまいました
655 :
132人目の素数さん :2006/10/16(月) 22:00:31
nは4以上の自然数とする。長さ1、2、3、…、nの線分の中から、長さの異なる3本の線分を選ぶとき、その3本の線分を3辺とする三角形ができるような選び方をan通りとする。
(1)a4、a5、a6を求めよ
(2)kは2以上の自然数とする。長さ1、2、3、…、2k+1の線分の中から、長さの異なる3本の線分を選ぶとき、最大辺の長さが2k+1でその3本の線分を3辺とする三角形ができるような選び方をb2k+1通りとする、b2k+1をkの式で表せ
(3)anをnの式で
(3)の数列の問題、
ってことは、
Σ[k=1→k=n/2]とかいう風にやるんですか?なんかすっげーやりにくそうなんですが
奇数ならn=2k+1とおいてΣk=1 2k+1みたいにするんすかね。ってかほんときちんとしたやり方を知りたい・・
そういえば今もそろばんの授業あるな
話をずらしたのは漏れです。スマソ
>>1
スケベなことを言うと、子供がそろばん塾に行っている間に
母親が浮気をしていそうな気がする。ダンナはまだ帰ってい
ないし。
658 :
132人目の素数さん:2006/10/17(火) 20:25:55
>>657 そろばん塾ではそんな噂は聞かないけどスイミングでは聴いたことがあるね。
普通の塾とか、書道塾とか、子供の帰りが遅くなるの ( 理由 ) はいろいろとあるだろう。
母親はそのときを見計らって ・・・・・・ 。
近所の おっさんとならば出来るだろう。
662 :
132人目の素数さん:2006/10/19(木) 21:06:57
30代前半の肉体はそそられる
貧乳の乳首は敏感で軽く噛むと
アァー先生 痛い
と甘い声
663 :
132人目の素数さん:2006/10/19(木) 22:08:09
>>662 こちら岡山ですが、お相手いかがでしょう?
詮索なしの一夜限り。
既婚者ですが。
664 :
132人目の素数さん:2006/10/20(金) 23:25:05
わたしの好みは悠木千帆さん
いまは樹木希林さんになっています
とっても綺麗でかわいいな
>>664
ゆうきちほ のほうがよかった。
666 :
132人目の素数さん:2006/10/24(火) 00:56:35
>>651 すごいですね。自分の場合は瞬間的な記憶力が低いので
つねに全体の珠のイメージをもっておかないと1の位とか
消えていく。 珠を動かす速度を速くはできるんだけどそれやると
珠が消えるわけです
667 :
132人目の素数さん:2006/10/25(水) 22:59:57
今習ってる人いる?
平方根の出し方おせ〜て!
669 :
12才の名無し:2006/10/25(水) 23:47:34
今そろばんやってるよ
そろばんの思い出は、遠征とかで修学旅行みたいな感じで
いけたこと☆おかげで今年は修学旅行が2回あった感じ☆1月にまた
遠征あるww楽しみ
そらばんって数学取り入れたら結構早く計算でけるよ
671 :
132人目の素数さん:2006/10/26(木) 21:30:30
672 :
132人目の素数さん:2006/10/27(金) 00:51:36
暗算のたまが5桁までしか思い浮かべられないんですが
どうやってみなさんは増やしましたか。 16桁できる人がいるみたい
なんですが
673 :
132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:52:21
3級以上から暗算と文章題の2択になってなかった?
俺の地元では圧倒的に暗算派が多くて、試験でも暗算だけやって終わりだな〜って空気の中、
一人俺だけが文章題もしたいと言ったせいで周りの奴らも付き合うハメに・・・その時の視線はマジ痛かった
674 :
12才の名無し:2006/10/27(金) 19:28:48
大変でしたね〜〜
676 :
12才の名無し:2006/10/27(金) 19:54:48
ショタって何??
佐賀県のこと
そろばんでは どこまでできるの ?
679 :
132人目の素数さん:2006/10/28(土) 17:58:25
>678
何が??
680 :
12才の名無し:2006/10/28(土) 21:34:17
あぁ・・なるほどww
佐賀じゃないよ。北海道に住んでる
681 :
132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:02:46
全珠連と日珠連は両方(資格)取っといたほうがいいのかなぁ?
682 :
132人目の素数さん:2006/11/08(水) 18:39:06
日珠連は高○で全珠連は神○か
務所に入ったから日珠連の勝ち
まぁどっちもどっちさ
683 :
132人目の素数さん:2006/11/11(土) 20:59:22
○笠事件のクリトリスカップもうすぐだな。
今年はまた新たなロリ伝説生まれるだろうか?
684 :
132人目の素数さん:2006/11/12(日) 21:00:49
そろばんとはあまり関係ないが
開平、開立、九去法は独学で覚えた。
11〜30の二乗、1〜9の三乗、四乗、1〜9の1/x(小数)は暗記している。
最近は割り算九九にはまってる。筆算で使うには工夫が必要だと思う。
三一三十一なら3\1=3…1
進は÷に置き換える
685 :
132人目の素数さん:2006/11/14(火) 11:53:08
そろばんでは割る数と割られる数が逆になってるんだな
ノリo´ゥ`リ
687 :
132人目の素数さん:2006/11/16(木) 15:19:13
来月は待ちに待ったクリトリスカップ
688 :
12才の名無し:2006/11/17(金) 00:32:55
クリスマスカップ出る人いますか????!!!
689 :
132人目の素数さん:2006/11/18(土) 16:36:25
そろばん塾の補助のバイトしてる人いる?
690 :
132人目の素数さん:2006/11/19(日) 20:38:24
そろばんで分数とか方程式とか微積分とか扱えないだろうか?
691 :
132人目の素数さん:2006/11/19(日) 23:20:01
そろばんでは無理
和算が発展しなかったのは方程式ができなかったからだろ
692 :
132人目の素数さん:2006/11/20(月) 17:28:41
そろばんを縦につなげれば分数を扱えるだろ。
あと二次方程式までならそろばんで解けるらしい。
693 :
132人目の素数さん:2006/11/20(月) 19:05:54
まぁすべては子息演算だからね
694 :
132人目の素数さん:2006/11/20(月) 19:48:59
江戸時代には縦につなげたそろばんがあったらしい。
連立方程式を解くのに使ってたんだとか。
方程式を解くには算木を使った天元術という方法があったが、中国ではすたれてしまった。
日本では和算家が引き継いだ。
そろばんもいいが算木や計算尺も販売してほしい。
東急ハンズとかでも売っていない。
695 :
132人目の素数さん:2006/11/26(日) 20:18:13
フラッシュ暗算1級をできるようにするために、そろばん塾に通わせて何年ぐらい、かかるものでしょうか?
696 :
132人目の素数さん:2006/11/26(日) 21:55:03
まあ、、生徒の能力に個人差がありますが。平均2〜3年でしょう。
早いお子さんは1年、出来ないお子さんは何年かかっても永遠に出来ません。
暗算は珠算より個人差が出る科目です。
698 :
132人目の素数さん:2006/11/27(月) 15:06:12
699 :
132人目の素数さん:2006/11/27(月) 15:16:07
算盤塾ではつらい思いをしました
700 :
◆bed1C1l6Kc :2006/12/01(金) 22:17:46
そろばんは好きだったなぁ…またやろうかな
701 :
12才の名無し:2006/12/01(金) 23:06:20
そろばんは楽しいっすよww
702 :
132人目の素数さん:2006/12/01(金) 23:14:04
そろばんはやった事がない
703 :
132人目の素数さん:2006/12/01(金) 23:21:20
10万桁のフラッシュ暗算とか?
「メコスジ」の思い出
705 :
◆bed1C1l6Kc :2006/12/02(土) 00:04:16
ずっと前に、半熟なんとかって人がいた気がするけどいなくなったね
>>703 最後はICチップ化。NANDかNORへ行き着く。
707 :
132人目の素数さん:2006/12/02(土) 21:01:44
そろばんをやっても分数とか平方根とか文字式とか関数が出てくる計算は早くならないんだよな。
それに気付いてからやめた。
708 :
132人目の素数さん:2006/12/03(日) 22:09:40
女子中高生としゃべれたり、時折みせる胸チラやパンチラを見るたまにバイトしてたなそろばん。
709 :
132人目の素数さん:2006/12/03(日) 22:27:06
710 :
132人目の素数さん:2006/12/16(土) 19:18:28
八算は知ってるんだが、見一、唐目十六割、四十三割、四十四割は知らない。
検索しても見つからない。
711 :
132人目の素数さん:2006/12/22(金) 11:59:39
>>708 日本ではそれしかみれないけど、海外行くとヌーディストあるから
普通に全裸のとこあるよ
フラッシュ暗算やってる人って、そろばんの技術は忘れちゃうんか?
713 :
132人目の素数さん:2006/12/29(金) 23:11:13
そろばんは珠をおもいえがけないから つかっているにすぎない。
珠を100 個思い浮かべられたらそろばんなんてイラネ
715 :
132人目の素数さん:2006/12/30(土) 00:31:32
>>714 掛け算も割り算もそろばんつかうからそうだけど
716 :
132人目の素数さん:2006/12/30(土) 00:32:38
そろばんの全国大会みたいのがTVで一瞬やっていたけど
両手で珠を動かしていたのは驚いた。
あんなわざが開発されていたんだね
717 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 06:34:17
全珠連と日珠連両方とってる人いる?
718 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 07:20:09
フラッシュ暗算はナンギガフロップ
719 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 09:11:14
フラッシュ暗算をやる人は珠の色と背景の色は何色でイメージしている?
720 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 09:51:17
そろばんにレジスターをつけたらパソコンだね
721 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 09:55:12
多くのALUは以下のような動作をする。
整数演算操作 (加算、減算、乗算)
論理演算 (AND、NOT、OR、XOR)
ビットシフト操作 (ワードを指定されたビット数ぶんだけ右(または左)にシフト(またはローテート)する。符号拡張をする場合もある)
この機能をそろばんにつければ・・・・
722 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 09:56:58
機械語を読めるそろばん者ができれば、人間グリッドコンピューテイングも
723 :
132人目の素数さん:2007/01/27(土) 13:27:59
>>719 あえて言うなら、玉は黒で背景は白かな。
白というより透明か。
724 :
132人目の素数さん:2007/01/30(火) 00:17:52
縦に2つ接続できるようにして分数計算ができるようにすればいいと思うんだが。
>>724 まったくそろばんをしたことないのですけどもし2段になっ
たら分数の計算も出来るようになるものですか。
それと普通のそろばんをイメージしてみたのですが自分が
どれほど出来そうか考えてみたら足し算と引き算あと
○桁×1桁までははなんとな想像できる(玉を動かせそう)
な気がするのですが、割り算とかそれ以上の掛け算とか
どういう動かし方をしていくものなんでしょう?
そろばんをしていない自分のようなものと比較して教えて
もらえないでしょうか。
725に追記
2段というのは2つを接続するという意味です。
あと○桁÷1桁もなんとなく自分でも動かせそうな気が
(まったく違うかもしれないけど)します。
思い出を語るスレなのに突然すいません
727 :
132人目の素数さん:2007/01/30(火) 12:32:01
上のそろばんが分子、下のそろばんが分母を表すとします。
上下につながったものはすでに市販されているようですが、かさばるので、普通のそろばんをつなげたり外したりできるほうが良いと思います。
掛け算や割り算のやり方はそろばんの入門書に書いてあります。
片落としといって片方の数を置かなかったり、両落としといって両方の数を置かなかったりします。あと破頭乗法とか新頭乗法など。
帰除法や開平のやり方は和算の本(数学書のコーナーにある)に書いてあります。
日珠と全学もってる
729 :
132人目の素数さん:2007/02/01(木) 21:32:43
そろばんって中指も使ったほうが早くない?
そろばんでexpとか計算できますか?
もちろんテーラー展開そのまま計算すればいいんでしょうけど、、、
それ以外に特別な方法があったりしますか?
年取ってからも暗算できるくらい身につくのか?
フラッシュ暗算くらい
子供の時に習ったらすんなり身につきそうだが
732 :
132人目の素数さん:2007/02/02(金) 12:31:52
>>729 三指法ですか。
確かに中指を使ったほうが早いでしょうね。
>>730 テイラー展開するしかないでしょう。
係数だけを抜書きすれば、多項式を表せないことはないですね。
文字式は無理ですけど。
>文字式は無理ですけど
ゲーデル数化して(ry
734 :
132人目の素数さん:2007/02/02(金) 12:47:30
日常生活でも試験でも足し算だけを何十回もやることなんてないし。
中学高校レベルの数学と乖離してしまっているのも問題。
日常生活で二次方程式の解の公式を使うことなんてないからと言って中学の過程から外した作家の方がいらっしゃいましたな
736 :
132人目の素数さん:2007/02/02(金) 20:08:40
いや俺が言いたいことは逆。
足し算を何十回もやるんじゃなくて、早い時期から帰除法、開平、開立を教えるべきだし、分数や多項式や数列を扱う方法を考えるべきということ。
737 :
132人目の素数さん:2007/02/02(金) 20:32:59
うーん、どうかな?
回路が出来上がるまでは繰り返すことは必要じゃない?
738 :
132人目の素数さん:2007/02/02(金) 20:46:57
もちろん繰り返しは必要。
そろばんが数学から切り離されてしまってるのは問題だということ。
ただのお稽古ごとになっている。
昔のほうが数学と結びついていた。
和算なんてそろばんと八算から始まったようなものだし。
今時、応用やらないよね?ますます、数学離れ
740 :
132人目の素数さん:2007/02/03(土) 11:51:37
計算がらくになる実用数学って使っているところある?
476
26歳ですが算盤はじめました
さてどこまで伸びるやら
まぁがんばれ。
まぁがんばるな。
独学で帰除法を覚え中
wikipediaの九九が意外と役立つ
746 :
132人目の素数さん:2007/02/25(日) 20:43:20
>>716 十六代珠算名人位決定戦を観に行ったけれど、宮城県の選手数名が両手を使っていて驚いた。
2回戦から壇上で行われたが、そろばんを使っていたのが1名だけだったので、また驚いた。
子供が珠算の段位を取得中だけど、そろばんだけだと6段が限界かも知れない。
747 :
132人目の素数さん:2007/02/27(火) 09:13:15
和算の本は帰除法や開平のやり方が書いてあって結構使える。
748 :
132人目の素数さん:2007/02/27(火) 14:36:05
和算の本は読めない・・・
749 :
132人目の素数さん:2007/02/28(水) 08:24:57
もちろん現代語で書いてあって活字で印刷しているやつ
750 :
132人目の素数さん:2007/03/11(日) 08:16:53
そろばんて、目の前のある数字を見てただ
機械的に指で動かしているに過ぎないから
頭つかわない。
やるなら16桁の足し算を3桁づつにわけないでそのままの16桁
で暗算とかこういうのしか役に立たないかと
637
四年一時間。
753 :
132人目の素数さん:2007/04/06(金) 01:37:57
憂鬱な時間だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
754 :
132人目の素数さん:2007/04/06(金) 03:00:28
>>747 掃除法に見えた……
部屋掃除しようかな。
755 :
132人目の素数さん:2007/04/11(水) 12:58:56
>>735 あの人ですか? 名まえに数字が入っている作家…。
756 :
132人目の素数さん:2007/05/26(土) 17:10:45
独学でそろばん始めたが、かけ算で挫折しそうだ
桁数間違えないように指を置いておくってのが、なんか凄い不愉快に感じる
小学校の時、半分塾に置いてある漫画を読みに行くのにうきうきで
行ってたけどプールとか受験塾よりはそろばん好きだった。
足し算までしか結局ならえなかったけど(やめさせられてしまった)
算数とか数学でほんと役に立ったわ・・
>756
本で見たけど掛け算そろばんめちゃくちゃ便利そうじゃん!
思いのままにあやつりたいなコレ このスレで初めて知ったけど
足し算掛け算以外にもあったのか・・ほんと続ければよかった。
今更だけどまた始めたくなった
242
759 :
132人目の素数さん:2007/06/25(月) 17:36:28
小学生の頃そろばんを習っていたとき、
123456789を10回同じ数字を足したら
また123456789に戻るってことにかなり感動してた
でも今よく考えたら123456789*10をやってるだけだから
数位がひとつ上がって123456789になるなんて当然なんだよな
今まで何も考えずに足してたけど
よく考えたら同じ数字を足すってことはかけ算に直せるんだよな
神の力のようなものを感じていた123456789という不思議な数字が
もうなんの不思議な数字でもなくなってしまった
そんな今日の昼下がりの出来事
御めいさん
761 :
132人目の素数さん:2007/07/23(月) 17:01:34
19368
+ 74783
+ 52311
====
これを暗算でやれる人いますか。
2桁づつたすのではなく
5桁いっぺんに足すやり方で
762 :
132人目の素数さん:2007/07/23(月) 19:41:40
>>761 ソロバン初段のオレ様が来ましたよ。
答えは146,462でぇ〜す。
この程度で分割してたら暗算マンになれない。
763 :
132人目の素数さん:2007/07/24(火) 00:05:47
要素還元主義的手法
764 :
132人目の素数さん:2007/07/24(火) 01:48:36
38764916
+ 62216754
+ 71944121
-----------
ならこれはできますか。これができたら暗算は十分
そろばんも公○式も、小さな頃、やりたかったけど
やらせてもらえなかったな
なんでやらせてもらえなかったか、今は分かるんだけど
やっぱり悔しいよ
本当にやりたいって願ったときに、
聞く耳をもった人がいなくて、突き放されたら、
「じゃあいいよ、見よう見まねの、気分次第の
好き勝手にやるから。もしそれで本当に困る時がきたって、
絶対助けてなんかやらないから!」
そういう歪んだ性格の人間が社会にあふれても
仕方ない気がするな・・・
766 :
132人目の素数さん:2007/07/25(水) 16:21:17
暗算で難しいのは珠が脳内で消えていかないようにしないといけないところ。
消えなかったら1000桁の足し算だろうがすぐにできるんだが
なかなか思い浮かべられる珠の数は増やせない。少しやらないとすぐに衰えるし。
767 :
132人目の素数さん:2007/08/02(木) 05:30:19
ものすごい速度で3桁のたしざんできるより
すごいおそくていいから10けたの暗算出来たほうが
役立つ気がする。
暗算の速度をたかめて他で使える能力と言うのは
なにがあるだろう。 ないと思うけど
先日、公文式数学教材を研究教材は残したんだが、一通り終わらせた。
次はそろばんに再挑戦しようと思った。
独学がきついのは知っているのでそろばん塾を探した。
しかし、7時までしかやっているところしか見つからない。
今日び九時までやっている学習塾はいくらでもある。
なんでそろばん塾だけがこんなに終わるのが早いんだ?
いや、要するに大人は入塾するなってことなんだろうけどさ。
大人向けのそろばんの地域サークルとかあってもおかしくはないと思うんだが…。
以前、地元で日商珠算検定を受けた時、出願も合格発表も窓口以外では受け付けないという対応の悪さ。
たまたま自宅警備員やっていたから受験できたようなものの、こんな試験いまどき他にないぞ。
日珠連ホムペも全珠連ホムペも変なキャラを出して変に子供じみてるだけだし。
そろばんPRソングなるもののジャケットのセンスとか正直、背筋が凍る。
大人がそろばんをやることに何か強烈な拒否感覚でも持っているのだろうか。
そろばん関係者は自分たち自身の手でそろばん文化を滅ぼすつもりか?
769 :
132人目の素数さん:2007/09/08(土) 19:16:15
>>768 9時過ぎてもやってるそろばん塾なんていくらでもある
>>769 そうなのか?家や職場の近くはどこも7時終わりだ。
確かに9時までやっているところもあるにはある。
しかし電車で片道二時間とか、仕事持っていてどうやって通えっていうんだ、みたいなw
珠算四段で暗算能力は並の小学生以下、数学の成績は学科中最低で28点とかそんな点ばかり取っていた。
そろばん・暗算・数学の能力間には特に何の関係も無いってことか……
>>771 足し算するのに未だに指使ってる。その同じ指でリエちゃん触ってる。
773 :
132人目の素数さん:2007/10/01(月) 00:45:54
私も暗算を小学生の時に練習したかった。
774 :
β:2007/10/01(月) 00:47:35
あおろばんと安産は大井に関係あると思おうれすけろ
数学はかんけいないかもでし
ちなみに水に打ちました
776 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/10/01(月) 19:58:39
Lieちゃん?
777 :
132人目の素数さん:2007/10/01(月) 21:25:48
>>768 わしらぎょうさん儲けさせてもろたからそろばん文化がつぶれようが関係ない。
そろばんの思い出は、やっぱ
トニー谷
ざんす。
そろばんの天才たちは
フラッシュ暗算を何桁まで出来るのでしょうか。
781 :
132人目の素数さん:2007/10/10(水) 04:32:02
a
昔そろばんやっていたおかげで四則演算なら今でも電卓いらず
そういえば、計算検定やってた時開始1分でポケコンの電池切れたが暗算でなんとか乗り切れた。
流石にsinやcosが出てきた時はヤバかったが、紙面使って地道にやって満点とれた・・・最初の5分で他の問題解き終わったから出来た芸当だな orz
783 :
132人目の:2007/10/15(月) 21:36:58
運珠について質問。
基本は1の珠ははらうときは人差し指ですが、だけど計算が速いからと5の珠は人差し指で、同時に1の珠を親指ではらうようにと指導している教室があります。
暗算のときにこのほうが効率的なので初心者からこのやり方なのだそうです。
基本のやり方、親指人差し指で同時にはらうやり方双方のメリット・デメリットは
なにか教えてください。
784 :
132人目の素数さん:2007/10/15(月) 23:14:57
>>783 そこで習うと決めたら指導方針に口出しなどしない。
疑問に思うのでしたら最初から余所で習うこと。
ウチも私に意見をされる保護者がおりホトホト困ります。
>>783 基本的な運珠は、生徒が覚え易い(=先生が教え易い)というぐらいしかメリットは無いと思いますよ。
(ぐらいしか、といっても意外に大きいメリットではあるのですが・・・。)
「速く、正確に」出来るようになることが本来の目的なので、同時に出来ることは同時にやった方が
速いですし、必要であれば左手も使います。
指の移動距離を短くするため&珠を飛び越えて動かす(と間違えて他の珠を動かしてしまう可能性が
増えるため)必要がないように、下の珠2つは原則親指で動かすというような指導をする所もあります。
まあ、コンマ何秒を削るために出来ることは何でもやる、というレベルの話なので、目標が1級合格、
というのであればまったく必要のない技術ではありますけど。
>>784 中途半端な知識で頓珍漢なクレームをつけてくる保護者もいるのは確かですが、うちはこういう目的で
このような指導をしています、と説明するのは指導者としての最低限の義務かと。
786 :
132人目の:2007/10/16(火) 09:07:16
784さん。レスありがとうございます。ただ指導者に意見、口出しをするつもりはありません。(まだ習うと決めていないが近所なので第一候補)
基本書や、家庭練習用の教材とは違けれど、良い点があってあえて基本とは違う指導があるなら納得して先生におまかせして、混乱しないようそのやりかたで統一して
長くならってほしいと思っています。うちは速いのでこれで教えています。という説明でしたが、速くて良いだけなのかデメリットもあるのか知りたかったのです。
785さん。知りたいところ教えていただき有難うございます。そろばんを習うことに意欲があり、家でも練習したいとCD等あるのですがそれらはすべて基本のやり方なので、平行してやると(教室にも通わせたかったので)初心者としては混乱しそうなので
どうしようか迷っていました。参考になりました。
787 :
132人目の素数さん:2007/10/16(火) 12:49:33
十露盤をそろばんと読む理由を
今朝読んだ本で初めて知りました
なんとなく市立図書館行ったらそろばん入門の本が置いてあったんで、大の大
人だけどやってみようと思うんだが、そういう人いらっしゃいますか?
789 :
132人目の素数さん:2007/10/18(木) 14:14:35
>>784,785
◇ 苦情トップ10 ◇
1.進級が遅い(トップの生徒・他教場の生徒と比較)
2.えこひいきをして教えてくれない
3.友だちに悪口を言われた
4.遠足を行わない
5.紹介しても金品をもらえない
6.駐車場がない
7.教室が狭い
8.一人でも授業をしてくれない
9.パソコンがない
10.授業中食べ物を食べられない
うちではこんな内容の話を多く聞きます。
ソロバンは計算力、集中力、情報処理能力をつけるのに良かった。考える力がついたかどうかは不明。
791 :
132人目の素数さん:2007/10/19(金) 13:06:55
そろばんの時間制限が10分から7分に変わったのには泣いた
その代わり比較的簡単にはなったがあれじゃ計算力落ちない?
792 :
132人目の素数さん:2007/10/19(金) 15:11:55
>>791 教える側が高齢化で手抜きしても合格できるようにしたとか???
793 :
132人目の素数さん:2007/10/19(金) 15:32:39
794 :
132人目の素数さん:2007/10/19(金) 20:21:26
795 :
132人目の素数さん:2007/10/20(土) 01:54:00
とりあえず7分を10分時代に戻したらいいな
昔は桁も多いわけだから正確さも求められてたし
今の試験が簡単なわけじゃないんだけど今より受かる奴は確実に減る
796 :
132人目の素数さん:2007/10/20(土) 07:55:56
10分15口の時代に戻したらいいな
107
798 :
132人目の素数さん:2007/10/30(火) 19:11:17
>>795 7分でやるのは全珠連かな?
全珠連はレベルの高い上手い子が育つことで有名な連盟ですね。
珠算人口が減る現在ですが全珠連の教室は満員御礼で困っているそうですよ。
みなさーーん、全珠連の教室で習いましょう。
799 :
132人目の素数さん:2007/10/30(火) 21:12:33
数学のレヴェル:
偏微分方程式論>>>>函数解析、作用素環論>>>>ルベーグ積分
>>>>>>>>位相数学>>>>>集合、位相>>>>>>
初等線形代数、微積分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>1,2次関数>>>>>>>>>>正の数、負の数
>>>>>>>分数の割り算、かけ算>>>>>>分数の加減>>
>>>>>>小数、整数のかけ算、割り算>>>>>>>>>>>
>>>>>>>かずのたしざん、ひきざん>>>>>>>>>>>
>>>>>>すうじ1,2,3,4,・・・>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>そろばん プププwww
801 :
132人目の素数さん:2007/10/30(火) 22:00:59
ウリゾーンの補題
Xを正規位相空間とする。A、Bを交わらない閉部分集合とする。
このとき、ある連続関数f:X→[0,1]が存在して、
f(x)=0(∀x∈A)、=1(∀x∈B)
802 :
132人目の素数さん:2007/10/30(火) 22:09:12
5つ玉のそろばんってやっぱムズいね。
香川県高松市にある某そろばん塾は最悪だった。
答えを間違えたら怒鳴りながら棒で本気で叩く。何回も間違えると馬鹿とかアホとか言いながら、
小学生相手に何回も頭を棒で叩き、泣いても無視して体罰。体罰を超えて虐待だったな。
804 :
132人目の素数さん:2007/11/01(木) 14:22:47
>>803 そんな行為も生徒が多ければ大衆に認められているのですから我慢しなさい。
子供の授業態度が誰もが認める最低だったのじゃない!
805 :
1stVice ◆ZnBI2EKkq. :2007/11/01(木) 15:04:57
806 :
132人目の素数さん:2007/11/03(土) 19:48:45
ネットで知り合ったガキが俺以上の段持ちでなえた
807 :
132人目の素数さん:2007/11/03(土) 19:56:11
ネット上で知り合った年上が俺以下の段持ちでワロタ
808 :
132人目の素数さん:2007/11/03(土) 20:36:24
ネット上で知り合ったお母さんとやれておチンチンが喜んだ
「青物横丁で話題沸騰!
神奈川新町で人気騒然!
左脳を鍛える究極ゲーム『十露盤(そろばん)2000』!
キミは、何ケタ計算できるかな?」
810 :
132人目の素数さん:2007/11/13(火) 19:04:10
小学生時代にずっと算盤塾に通っていたんだけど、辞めて早10年余り。
いまやろうと算盤を手にして、弾き方を全く忘れてしまったことを知った。
足し算すらできない。
幼いころに習ったものは一生忘れないというけどあれは嘘だな。
811 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/11/13(火) 19:19:00
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は速く地球から去ったほうがよい。
812 :
132人目の素数さん:2007/11/14(水) 10:33:26
>>810 そりゃ お前さん相当な馬○だよ
人生やり直した方が良い
履歴書の特技・資格の欄に暗算は書けるかな?
ちなみに一級です。
814 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 14:33:16
>>813 そんなの格好悪くて書けネーよ
そろばん???ナニーそれ、江戸時代の物でしょ。
水戸黄門で使っていたアレ?
バカにされるのがオチ
815 :
132人目の素数さん:2007/11/22(木) 18:08:49
計算、というのは、いわば肉体労働みたいなもんです
速かれ遅かれ誰でも出来てしまうんですから
労働をより高速化、自動化するために人は頭脳を使います
電卓がある以上、早く計算する必要なんてないだろう
でもそろばんは楽しそう
>>813 段位のあるようなものは初段以上じゃないと書いても意味が無い。
算盤一級は英検・漢検準2級と同じようなもの。
かく言う私も英検準2級の為、資格欄には恥ずかしくて書けません。
ただし「特技」としてなら十分武器になるよ。特に暗算なら。
>>816 ありがとう。暗算がESの書き方の本にのってたもので
珠算一級はすごいよ。
819 :
132人目の素数さん:2007/11/30(金) 22:20:08
炉狂死が栗栖枡割賦で捕まっていたなwww
ヤツのホムペ見られねえ。ヤツはどうなったんどろ?
何故か、息子が
自分は偉いんだ!と勘違いして育ってた
821 :
132人目の素数さん:2007/12/17(月) 17:41:10
大人のそろばん講座を見つけてしまった!
めちゃ行きたい
子供の頃は馬鹿にしてたけど今になって必要性がわかるよ〜
桁数多い暗算とか瞬時にできたら便利
822 :
132人目の素数さん:2007/12/17(月) 23:00:39
よかったな
823 :
132人目の素数さん:2007/12/20(木) 21:40:59
思い出といったらロリ高笠がクリトリスカップで捕まったことだな。
同じようにしてそうなロリ信者にはガクブルものだったな。
824 :
132人目の素数さん:2007/12/20(木) 22:26:31
高笠先生ってHをしたの?
825 :
132人目の素数さん:2007/12/22(土) 01:43:33
ドリフ大爆笑だったかで志村が「ご破算願いましては」と言って
電卓のキーを横に滑らしていたのを思い出した。
826 :
132人目の素数さん:2007/12/27(木) 14:19:13
高笠はタイホーされて追放
827 :
132人目の素数さん:2007/12/27(木) 15:40:33
そろばんの先生になれるんじゃないの?
今どきソロバンなぞ流行らん
830 :
ゅ:2007/12/27(木) 23:34:56
けど役に立つぞ
電卓で十分
832 :
ゅ:2007/12/28(金) 22:00:15
電卓で十分
暗算で七分
なげぇー
833 :
132人目の素数さん:2007/12/28(金) 22:30:18
なげぇーならクソ扱いてネロ
834 :
132人目の素数さん:2008/01/02(水) 11:08:03
友達がそろばんの先生のコーヒーに消しカス入れた
835 :
132人目の素数さん:2008/01/02(水) 13:55:42
そろばん三段です
暗算は普段の生活にかなり役に立ちます
836 :
132人目の素数さん:2008/01/03(木) 00:56:41
オレなんか先生のお茶の中にチンカスを入れた
837 :
132人目の素数さん:2008/01/03(木) 02:25:23
ソロバン2級です
8月8日はソロバンの日です。パチパチの日
838 :
132人目の素数さん:2008/01/05(土) 10:53:56
>>11 計算尺しか知らないので
>>12 と同じで暗算時そろばんがイメージできる人うらやましい
>だから、そろばんを習ってない人が
>どうやって暗算をしているのか
>不思議です。
私のは最悪の方法で
暗いところで筆算通りに数字を書くイメージ
当然遅いし大きい桁は無理
839 :
132人目の素数さん:2008/01/09(水) 11:41:19
そろばんは暗い
暗算ができると退かれるよ
841 :
ゅ:2008/01/09(水) 16:08:21
>>840 えーー、そうなのか!しらなかった・・
衝撃だ
842 :
132人目の素数さん:2008/01/09(水) 20:09:50
勉強は出来ないくせにそろばんが出来、暗算が抜群な奴っているから誰もそろばんなんか習わない。
アレって貧乏人でバカが習うもの。
843 :
ゅ:2008/01/09(水) 20:42:53
844 :
132人目の素数さん:2008/01/09(水) 23:50:08
hitowa soreo sindoutoii soroban baka tomoiu siranainoka
845 :
132人目の素数さん:2008/01/11(金) 07:51:10
オイ、こら!日本人なら日本語で書け
846 :
132人目の素数さん:2008/01/13(日) 12:03:19
ローマ字も読めないか、アルファベット=外国語と単純に思っているだけじゃないか?
848 :
132人目の素数さん:2008/01/14(月) 19:36:04
849 :
ゅ:2008/01/14(月) 21:46:49
>>845no
つっこみスキ。
分かって書いてる大人♥
850 :
132人目の素数さん:2008/01/16(水) 08:22:03
>>849 king流に
「分かって書いている大人かローマ字も読めない香具師か
>>845 の書き込みだけで心の中を思考盗聴せずに
どうやって判断できる?」
と聞いてみたい
851 :
ゅ:2008/01/18(金) 15:00:20
よろしいではしつもんおきょかする
学校教育でそろばん教育を義務づけるべきだろ
853 :
132人目の素数さん:2008/01/23(水) 08:58:06
義務教育でソロバンを教えるのはムリ
何故だか分かるかい?
教える側の高齢化で対応できないからだよ
じゃあ教員が教えればいいんではとなるけど
教員はソロバンを習ったことがないからムリ
結果はムリ・無理
車のナンバープレートを見てから
珠を浮かべる練習は効果的かな?
855 :
132人目の素数さん:2008/01/24(木) 22:22:35
>>855 瞬時に最大4桁の数字の珠を
頭の中に浮かべるって事を何度も繰り返す
857 :
132人目の素数さん:2008/01/25(金) 13:41:26
>>856 thnks
それは第1歩として役立ちそう
そのあと玉を動かすという訓練も必要だろうか
858 :
ゅ:2008/01/25(金) 14:41:54
atarimaedaro--
タmうごかさないでどーする
859 :
132人目の素数さん:2008/01/25(金) 15:14:46
玉を転がし竿を舐めるとうまくなる
短いケタ数ならわざわざ玉を動かさなくても、玉の配置の記憶だけで計算できる
暗算の話ですが
861 :
132人目の素数さん:2008/01/25(金) 16:40:13
>>860 動かすことすらいらないの?
どんなイメージで計算してるのでしょう?
862 :
ゅ:2008/01/25(金) 17:39:17
玉を動かすっていうか、例えば5に何か足すとき
6なら1、7なら2・・とかって覚えているというか、閃くというのか?
1は9引いて10あがる、2は8引いて10あがる・・
とかいう風に問答無用で暗唱させられて覚えた
引き算バージョんももちろんあるのであった
863 :
ゅ:2008/01/25(金) 17:40:29
これじゃぁ何のお話かさっぱりだろうな、すまんてすた
四段でやめた
暇なときたまにやってるけどまだ三段位の実力は残ってる
算数とどっちかというと算数寄りの中学数学は得意だったけど
数学は苦手・・・
866 :
132人目の素数さん:2008/01/27(日) 17:27:53
>>865 とするとそろばんやると暗算早くなるってみなさん言うし
暗算やるときそろばんを思い浮かべるとも言うけど
実際には思い浮かべたそろばんの玉を動かさないで安産するということでしょうか?
想像がつかないのですが…
867 :
132人目の素数さん:2008/01/27(日) 19:22:09
案ずるより即実行
868 :
132人目の素数さん:2008/01/27(日) 23:32:15
>>866 エアーギターのそろばん板かな? エアーそろばん。
目をつむって机の上で親指と人差指だけを動かして計算するの。
870 :
132人目の素数さん:2008/01/28(月) 22:51:11
イイ表現、ウマイ!!
エアーソロバンで商標登録したら儲かるよ。
ソロバンの先生はセコイから直ぐに盗られるよ。
871 :
132人目の素数さん:2008/01/29(火) 07:09:46
>>869 玉が動くイメージはほとんど無いくらい暗算が自動化している感じでしょうか
872 :
132人目の素数さん:2008/02/01(金) 00:54:18
空に星があるように
浜辺に砂があるように
ボクの心にたった一つの
小さな夢がありました
873 :
132人目の素数さん:2008/02/01(金) 09:10:31
うんこが出るー
トイレに駆け込み扱いているとウーーン
様子が違う??
女子トイレだ!!
パンツを上げ外の様子をうかがい飛び出した。
恥ずかしい思い出
874 :
132人目の素数さん:2008/02/03(日) 10:40:14
そろばんって定番の自習書あるのでしょうか?
名人を目指す気はないけど暗算が楽にできると
スーパーのレジ待ちが少し楽しめそうですが
875 :
132人目の素数さん:2008/02/07(木) 23:38:56
町の本屋さんで売っていた
そろばんの思い出かぁ〜好きな子がいつも座る席の臭い嗅いでたのバレたっけな〜それ以来周りからイジメられて、学校でも変態扱いされて、不登校になり、学校中退したんだよな〜俺の最終学歴は小学校中退。
877 :
132人目の素数さん:2008/02/08(金) 13:14:06
小学生から変態に目覚めおめでとうございます。
いまでは立派な変態になり刑務所のお世話に何度なりましたか?
ねえ全珠連と日珠連って何が違うの?
仲悪いのかな?
879 :
132人目の素数さん:2008/02/09(土) 13:30:34
それを言っちゃ-おしまいよぉー
犬猿の仲は誰でも知っとるぜ
880 :
132人目の素数さん:2008/02/09(土) 18:07:10
>>ねえ全珠連と日珠連って何が違うの?
レベルが違います
日珠連の方が上
>>880 それは検定試験のレベルのことですよね?
・本当に実力のある選手が多いのはどちらですか?
・伝統と信頼と実績があるのはどちらですか?
ちなみに日珠連の見取り算サンプル見てください。10桁の大抵が
0〜9の数字を1回ずつ使ってる。こんな気味悪い足し算、実際にある?
882 :
132人目の素数さん:2008/02/12(火) 08:02:16
>>881 >0〜9の数字を1回ずつ使ってる。こんな気味悪い足し算、実際にある?
なぜそんな作り方をしているのかご存じですか?
数字を一度しか使わないのなら問題を作ることは複雑と思い質問しました。
>>882 できるだけすべての運珠をさせるためでしょうか?
あまりにも数がばらけすぎて確かに違和感はありますよ。
まああれだ。全珠でも日珠でも、指導者が上達の鍵だ。
そんなことより懐かしの「大還元」についてでも語ろうぜ。
>>882 問題による難易度のばらつきを無くすため、ですかね。
数字を均等に使うという作問規定のおかげで、昔の日商1級の見取算なんかは
9で割り算して検算したりしてましたね。
全珠連も昔はそうでしたよ。
除算や乗除暗算、開法なんかの答えも、10題毎に必ず最後の数字が0〜9が1回ずつになってたし。
満点は昔の方がとり易かったですね。
>>884 大還元か…遠い、遠い記憶の隅に、埃をかぶっていた言葉だ。
はるかに遠い25年昔、公民館を借りたそろばん教室で習って
妙に恰好よく子供心をくすぐった言葉だった。
ああ、あの教室の風景が、匂いが、先生の顔が記憶から蘇る…
はて、大還元って、何の操作だっけ。割り算に使うんだったかな?
1発で確商立てろ!
888 :
882です:2008/02/14(木) 07:59:40
885さん
説得力のあるご回答ありがとうございます。
もしエクセルで自動作問するなら「数字を1回ずつ使う」ルールがあると作りにくいと思い質問しました。
全珠さんの作問方法は制限がないので乱数をばらまくだけですから容易です。
10,230,521より素人目に見ても72,540,931の方が難しそうですね。
そろばんのカラクリを垣間見た気がした書き込みでした。
>>888 最近の事情はあまり知らないけど、検定受けてる印象では今の全珠連にも細かい作問規定は多分ありますよ。
除算で途中”00”の答えとか、開法でも端数処理で4か5か紛らわしいのが必ずあったり等々。
昔の改正時に小耳に挟んだだけで真偽の程は不明ですが、弾く回数が同じになるようにプログラムされている
とかいないとか・・・。
「難易度」という点では、均等に数字を使っているより乱数の方が難しいです(1割近くスピードが落ちます)。
まあ、昔から均等に数字を使っている問題で練習していたせいもあるんでしょうが。
“大還元“って何ですか?
大還元があるということは“還元“もあるのでしょうか?
891 :
882です:2008/02/15(金) 08:05:03
>“大還元“って何ですか?
ボクも聞き慣れない単語に何?と思っていました。
ソロバンで安売りセールでもしているのですか?
大還元懐かしいな。
893 :
884:2008/02/15(金) 12:30:37
みんなレスマリガd
大還元ってのはね、ほら、小学生ぐらいだと
数の概念が未発達でしょう。そういう生徒に
ちゃんと演算させるための一種の技法なんだ。
他にも、「もどし算」「九立商」なんてのもあってね。
894 :
884:2008/02/15(金) 12:36:47
てなわけで、需要ありそうなんで、昔の問題集引っ張り出して
例題載せてみます。間違ってたらすみません。
<もどし算>
27594÷42 39173÷43 64491÷83 53562÷79 40953÷51
<九立商>
83764÷86 55994÷56 4389÷21 49248÷81 20827÷59
<大還元>
27896÷634 44856÷623 7488÷312 35343÷357 12138÷289
これらがスムーズに計算できるなら、何も意識しなくていいんです。
漏れが小3だったとき親がソロバン塾にかよわせた。塾の先生もやさしかった。
算数の成績がすげーよくなった。百点もめずらしくなかった。
そしたらそのときの学校の担任が親にソロバン塾なんてけしからんみたいなことを吹き込んだ。
母親はおろおろしてた。
でもソロバンも途中でひっかかってよくわからなくなって、読み上げ算のとき漏れはモタモタしてた。
塾の先生ちかづいてきて、イライラした口調でこうやってああやってと口早に説明したんだけど、
漏れはよくわかんなくてモタモタしてた。そした塾の先生、このバカッッ!!大声で怒鳴って漏れを
放置してそのまま読み上げをつづけた。
なんか悲しくて涙が出てきた。その後もなんのフォローもなかった。
親に話したら、もうやめる?・・・
あっさり辞めちゃった。なんかいまだに思い出すといろいろすげー腹がたつ。
親も学校の担任も塾の先生も漏れ自身にも。
もうずいぶん昔の話なんだけど。
896 :
132人目の素数さん:2008/02/15(金) 23:40:48
根性無しのクソ餓鬼かぁー
近頃はそんなヤツばっかだ
897 :
132人目の素数さん:2008/02/15(金) 23:41:24
根性無しのクソ餓鬼かぁー
近頃はそんなヤツばっかだ
898 :
1stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/02/16(土) 06:23:50
ところで、思考盗聴で個人の生活に介入する邪教の教祖は滅びたらしい。
根性無しの糞餓鬼には制裁を加える。
899 :
882です:2008/02/18(月) 07:55:40
どの問題もすぐ分かりましたが、<もどし算>より難しいのが<大還元>と理解すればよいのですか?
>>899 いや、その、何と言うか、改めて説明しようと思っても
上級の方は商に何の数を置けばいいかすぐわかりますからね。
「もどし算」とか「大還元」とか要らないんですよ。
問題集には「もどし算」→「九立商」→「大還元」の順に載ってます。
901 :
882です:2008/02/19(火) 08:53:58
そろばん特有の名称分かりました。
乗暗算で分割法(?)というのがあると聞きました。どういう方法なのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
>>902 A B C D
123,456×987,654
@B×Dを計算(298,224)、下三けたを書く 224
A298を残したまま、B×C、A×Dを計算
298
80,442
450,072
−−−−−−−−
530,812 下三けたを書く 812,224
B530を残したまま、A×Cを計算
530
121,401
−−−−−
121,931 残りを書く 121,931,812,224
簡単ですが、こんなもんで分かりますか?
〉903
902です。
@は分かるのですが、A、Bの計算の意図、その計算の後、それぞれの下3桁が最終的な答えの4〜6、7〜9桁目にくるのかがよく分かりません…。
頭が鈍く申し訳ありません。
>>904 計算の意図?が何の事を言っているのかよくわかりませんが、暗算の桁数のキャパが
なくても暗算でやるために分割している訳で、上の例題だと、6桁のキャパがあれば
答えが12桁の乗算も暗算でできます、っていうのはわかりますよね?
それぞれの計算の答えが何桁目に来るかは、
456×987,000、123,000×654、123,000×987,000
の答えがどうなるか考えればわかるはず。
〉905
902です。詳しく説明していただきありがとうございます。分かりました!
今3桁×3桁を練習中ですので、6桁×6桁なんて夢のようですが、これを応用すれば4桁×4桁もできそうな気がしてきました。
どうもありがとうございました!
日珠連の段位を受けることになったのですが、以下のサイトの問題見
本を見ると段位試験のフォントが他の試験と比べて少し変わっていま
すが、本当にこのようなフォントなのでしょうか?
http://www.syuzan.net/shuan/index.html それと、>881 さんが書かれている"0〜9の数字を1回ずつ使ってる"
ですが、Excel でどのようにすればこのような乱数を作成できるのか
もし、ご存知の方いれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>907 段位のフォントも級と同じです。
なぜ段位の見本だけこんなフォントを使っているのでしょうね?
”0〜9の数字を1回ずつ”ですが、VBを使いこなせるのであれば簡単にできそうですが、
関数だけでとなると、0〜9までの数字を並べておいて、それをランダムに並べ替えて結合、
という方法なら可能かと(今ちょっと試してみましたが、一応うまく出来そうです)。
>908 さん
ありがとうございます。
やはり級と同じなのですね。そろばん用のフォントで作成したいと思います。
”0〜9の数字を1回ずつ”の方はあまり知識がないので、関数名等だけでも教えていただけると助かります。
並び替えやランダムでHelp を探したのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
>>909 A1〜A10に =RAND()
B1〜B10に 0〜9 を入力
C1 =IF(B1=0,INT(A1*9+1),B1)
C2 =IF(B2=C$1,0,B2) でC3〜C10にコピー(C列は頭に0が来るのを回避するため)
D1 =VALUE(C1&C2&C3&C4&C5&C6&C7&C8&C9&C10)
で、A〜B列を選択して、A列を基準に並べ替え(手動)
2口以上作りたい場合は、A11〜A20に"=RAND()+1"、A21〜A30に"=RAND()+2"、・・・とやっていけば
できます。もっとスマートなやり方もあるかと思いますが、一応ヒントにでもなれば。
ちょっと修正。
B列を =RANK(A1,A$1:A$10)-1 (B1に入力してB2〜B10までコピー)
にすれば、並べ替える必要もなくなりますね。
912 :
882です:2008/02/29(金) 08:20:20
>>910さん、参考になる式ですが10行で10問作るのは大変ですね。それと、足し算ばかりではなく引き算もありますよね。
3行目で引き算になった場合は1行目と2行目はどんな式で数字を入れるのでしょうか。
913 :
909:2008/02/29(金) 22:29:44
>910 さん。ありがとうございます。
教えて頂いた式で早速試してみたいと思います。
>>912 一つ作れれば、あとは簡単ですよ。コピーして(セル番地の絶対参照は修正する必要
あるかも?)、D1の部分を並べるだけですから。
(911の修正後の式なら並べ替える必要がないので、910の最後から2行目は不要です)
> 3行目で引き算になった場合は1行目と2行目はどんな式で数字を入れるのでしょうか。
ちょっと質問の意味がわからないのですが、基本的に式は全部一緒です。
引き算は場所を決めておくか、全部加算で作った後に手で追加・・・ですかね。
一定割合でランダムに引き算を発生させることも可能ですが、多分うまい具合に
散らばってくれないし、答えがマイナスの問題も必ず入れる、とかまで考えるなら、
手修正が一番手っ取り早いかと思います。
>>913 実際に問題まで作ってみた訳ではないので、作る過程で何か問題があったり、
「こっちの方が良い」というようなことがあったら教えて下さい。
916 :
882です:2008/03/01(土) 08:15:21
>>914
完全自動作問とは違う訳ですね、わかりました。
917 :
132人目の素数さん:2008/03/05(水) 23:06:34
VBAで問題を作問する仕方をご存じの方がいましたら教えて下さい。
918 :
132人目の素数さん:2008/03/12(水) 01:48:41
誰が教えてやるかボケ
919 :
ぐちやま:2008/04/02(水) 03:04:19
山口県でそろばん習ってました!
いちお全珠連の珠算8段、暗算9段持ってるんですけど。
でも、取得したの7年くらい前なんで今じゃ全然です・・・orz
ところで、就職のためにもいろいろ資格取りたいんですけど
珠算の段位ってあんまし役にたたないですかね?
もしや、全珠連より日商の方が需要高いかんじですかね?
920 :
やまがた:2008/04/02(水) 08:31:45
やっぱ日商の方が多いと思いますよ。
全珠連は簡単な検定だから級が欲しければ受けるようにと先生が説明していたと記憶しています。
921 :
132人目の素数さん:2008/04/02(水) 08:47:04
暗算で「空中にそろばんをイメージする」ってことを先生が教えてくれず、
社会人になってから知った。訓練したら2週間でできた。払ってた月謝がもったいない。
922 :
八っさん:2008/04/02(水) 11:14:26
それを 言っちゃあ おしまいよぉ~~
ボクが聞いていなかったのを先生のせいにしちゃぁいけねえよぉ~~
五年七時間。
925 :
132人目の素数さん:2008/04/28(月) 12:23:00
スレの流れ無視するようだが、そろばんをコレクションアイテムにしている俺は相当変わり者だな。
最近は23桁や27桁が主流だが、少し前には21桁があったり、そろばんの枠が金属製のものがあったり、
つくりがメーカーによって表情が違ったり興味は尽きないんだが、そろばんを民芸品としてみている人は
ほかにいませんか?
926 :
匠の技:2008/04/28(月) 23:32:43
算盤は芸術品でしょうね。
それを受け継ぐ後継者がどれだけいるのでしょうか?
そろばんが小学四年生でも行われるとのことですが算盤が確保されるか心配ですね。
算盤玉で美しいのは柘植で渦を巻く木目の玉でしょう。
又は黒光りした黒檀玉です。
伝票算って何の役にも立たないだろ。
928 :
132人目の素数さん:2008/04/29(火) 10:05:37
請求伝票などの確認(私は)をする時に使いますよ。
印刷物のページ確認するのに役立ってますw
930 :
132人目の素数さん:2008/04/29(火) 20:45:45
841
932 :
132人目の素数さん:2008/06/04(水) 01:18:18
昔そろばん塾に通ってて、そろばんをイメージに暗算したら
ちょっとした計算が出来るようになって嬉しい。
掛け算のやり方を忘れたんで今からそろばん覚えたいけど
どうしたら良いだろ?本屋に行けばそろばんの本って置いてますか?
そろばんが実家にあるか微妙なんですけどDSでやった方が良いですかね?
933 :
132人目の素数さん:2008/06/04(水) 10:01:40
初歩のものなら、小学生の参考書コーナーでみかけたけど。 アマゾンでも問題集など扱っているはず。 頑張って!
懐かしいなぁ、池沼のくせに最期の1人まで残ってた俺。テトリスしてた姉っちゃん、いま何してっかな。
俺日商1級ギリで合格して専門学校代表とかで大会出て
周りの奴らが丁度2倍位のスピードで答え書いてくもんだから
焦って失速しておそらく3倍位の差が出て惨敗して帰ってきた
そういう奴等が大勢いると何故言わないんだよw
936 :
132人目の素数さん:2008/06/12(木) 14:44:11
>>935 此処はエリート集団の集う場ですから最低五段以上が入室条件です。
>此処はエリート集団の集う場
>此処はエリート集団の集う場
>此処はエリート集団の集う場
でも珠算界隈にもゆとり教育の影響があったような‥‥
028
940 :
132人目の素数さん:2008/07/27(日) 19:29:16
>334
定位法はスライドとよばれる、指を置かないやりかたで計算させてるのですが
具体的に教えていただけませんか?
941 :
132人目の素数さん:2008/07/27(日) 20:22:12
>334
定位法はスライドとよばれる、指を置かないやりかたで計算させてるのですが
具体的に教えていただきたいのですが。。。
942 :
132人目の素数さん:2008/08/10(日) 22:23:22
全珠連の改定、最近知った。かなり前にあったんだね(汗)
なんかどの種目も(段位)簡単になってない?全ての種目において桁数減ってるし、
見取りの口数も全て10口になってるし。これじゃぁ無条件で1段上がるな。
944 :
132人目の素数さん:2008/08/13(水) 19:01:40
珠算式暗算、今、頭の中は3桁・・・
今の状態でも日常生活にはかなり役立ってるけど、個人的には4桁・5桁まで欲しい。
20才から脳内そろばんの桁数って増やせますか?
経験のある方いらっしゃいます?
945 :
132人目の素数さん:2008/08/13(水) 19:42:14
とにーたに
946 :
132人目の素数さん:2008/08/14(木) 07:33:04
わたし、30代ですが3桁で増えません。
電卓があればそろばんなんか習う必要ないと本気で思ってそろばん塾やめた。
当時それに反対してくれる人がいたら、私はもう少しえらくなっていたと思う。
948 :
132人目の素数さん:2008/08/27(水) 23:30:31
質問ですが。
伝票算でつかう伝票って、今ではどこで手に入りますか?
949 :
132人目の素数さん:2008/08/28(木) 13:44:08
950 :
132人目の素数さん:2008/08/28(木) 14:09:47
小学生の頃に通ったソロバン塾が廃墟と化していました。
951 :
132人目の素数さん:2008/08/28(木) 15:47:57
そろばんの先生、今果たして、お元気なのかどうか。。。当時50代くらいで、あれから
20年はたってるから。。。
952 :
132人目の素数さん:2008/08/28(木) 20:32:27
何処の先生もお亡くなりになりました。
そくて・・・そろばんも無くなった。
あと十年もすれば死語になるかも。
伝票フォルダー懐かしすぎる!
>>948俺1級の持ってる
954 :
132人目の素数さん:2008/08/31(日) 16:02:26
普通の人は十進法で数えたり考えたりするから各桁9まであればいいのに、
そろばんの中には5の珠の下に1の珠が5個あるタイプのものがあって、
どう使うのかさぱーりわからん。
教えて、えらい人。
955 :
132人目の素数さん:2008/09/03(水) 17:53:16
当時は子どもだったので覚えてないのですが、
そろばん塾の月謝って、3000円くらい払ってたんでしたっけ?
懐かしいといえばメクール
おっと。メクールは現役で使用中だ。
>>954 昔中国の斤とか両のカウント方法が16進だったから。
当然日本で不要になったので5玉が一つになった。
?昭和5年ほどまで5玉が2つあった物があったらしい。
959 :
132人目の素数さん:2008/09/04(木) 08:19:40
>>958 江戸時代の貨幣は一両小判が最高額で最低額は一文銭だったのは誰でも知ってるね。
*因みに銭形平次の投げた銭は4文銭でした。
一両=4分=16朱=4000文
250文=1朱だからそろばんでは計算できない理屈
さてさて・・・この複雑な貨幣制度で計算していた江戸時代の人はいる?
961 :
132人目の素数さん:2008/09/06(土) 18:25:13
今、23桁のワンタッチ持ってます。
見取りの桁が改訂で激減し、右2/5はあまり使わない気が・・・
17桁の方が短くて使いやすい気もするのですが。
実際に使っていらっしゃる方いますか?
五年百七十三日。
963 :
132人目の素数さん:2008/09/30(火) 23:43:16
実家の物置にて五つ珠のそろばん発見
四つ珠かじった程度なので使い方がわからないっす・・・
誰かお詳しい方いらっしゃいますか?
普通に計算してると一番下の珠が不要なような・・・
964 :
132人目の素数さん:2008/10/19(日) 21:20:50
>>116 吉村式新そろばん知ってるよ。持ってます。
>>961 全日本通信の大会で、7〜16桁の読み上げ算があるので、23桁じゃないと、厳しいです。
引退してもうすぐ五年か・・・。
最近は暗算能力も衰えた気がする。
310
五年二百七十三日。
969 :
132人目の素数さん:2009/01/15(木) 09:45:50
楽しくなかった
970 :
じおうぇ:2009/01/16(金) 13:07:35
そろばんやだー
971 :
132人目の素数さん:2009/01/17(土) 00:01:46
俺が小学生のときNHKのラジオ第2で夕方そろばん教室の放送やってた。
俺が興味深く聴いてるのを見てた母親が「そろばん習いたいの?」と聞いてきたので
俺は「うん」といったけど仕事から帰って来た親父に反対された。
姉は習い事をやってたけど俺は何にもやらせてもらえなくてその日の夜は
布団の中でずっと泣いてた。
中学になって好きになった女子がそろばん1級持ってるのを聴いて
自分もそろばんやってればその子と話できたかもしれなかった。
だから今になってそろばんやっておけば良かったと凄く後悔している。
自分は数字に強い方なので1級はとれたかも。
大人からそろばんの勉強をはじめるにはどうしたらいいですか?
なんか良い教材ありますか?
爆笑問題の田中さんが言ってたけどスーパーの買い物かごの商品を暗算して
精算時に一致させるとか、暗算できるひとがうらやましいです
簿記の勉強も始めようと思っていますが
数字に苦手意識があり、そろばんの勉強がしたいと思っています。
975 :
132人目の素数さん:2009/01/26(月) 07:53:44
age
976 :
132人目の素数さん:2009/01/26(月) 21:04:17
>971
数学が得意なのは結構なことだが
指が太かったり手先が不器用だと正確に弾けない
算数は得意だったが三級で挫折した本人が言うので間違いない。
数学がどうこうでなく商業系や金融系を目指す人がやればいい
>971
独学でやるなら1から100までを順番に入力を繰り返すとか
でもまぁ塾とかで基本的な操作だけでも学んでた方が良いかも
身近で経験者がいれば教わるとかも
>>974 どうもありがとうございます
なんかよさそうですね
本当に初心者なのでこんなのがいいです
>>976 ありがとうございます
やはり反復練習が必要ですね
(たぶん
>>971ではなくて
>>974に対するレスですよね)
ウリの通ってた珠算講習所の先生が
「大還元はウリが名づけた」と言ってたんだけど本当かしら…
980 :
132人目の素数さん:2009/02/21(土) 21:19:30
私は昔、全珠連の珠算検定の初段まで取りました。
今全珠連のHP見たら乗算除算が7分になったようですが、
いつから改定されたかご存知の方教えていただけませんか?
他に改定箇所はありますか?よろしくお願いします。
981 :
971:2009/02/22(日) 12:32:22
続き
親父に反対された翌日母が「お母さんが教えてあげるからね」と言ってくれたけど
母も1週間したらそんなこと忘れてて1年後ぐらいにラジオ聴いてる時に「ごめんね、
そろばん習わせてあげられなくて」と泣いていた。
あの頃クラスで半分以上そろばん習ってた子がいたから授業でそろばんの時は
劣等感を感じてた。
983 :
132人目の素数さん:2009/02/24(火) 12:11:55
まだ次スレが立ってない
984 :
132人目の素数さん:2009/02/24(火) 22:41:52
いらない
985 :
132人目の素数さん:2009/02/25(水) 00:02:24
そろは閉鎖
986 :
971:2009/02/25(水) 00:23:42
続き
後になってから知ったけど親父が駄目と言った理由は
1.月謝払う余裕が無い(姉が3つも習い事していたから)
2.算盤は電卓に取って代わるから習っても意味が無い。
3.帰りが遅くなるから誘拐でもされたら心配。
だったこと。
1は姉が「どれか一つやめるから弟に算盤習わせてあげて」て言ったけど駄目。(その時は涙が出た)
2はたしかに今後算盤は廃れるだろうけど覚えておいて損は無いと母が言ってくれたけど駄目。
3は心配性な親父が勝手に決めつけただけ(夏休みのキャンプも行かせてもらえなかったくらいだから)
987 :
971:2009/02/25(水) 00:26:45
誤 2.算盤は電卓に取って代わるから・・・・
正 2.電卓は算盤に取って代わるから・・・・
五年三百二十七日。
五年三百二十八日。
五年三百二十八日十五時間。
五年三百二十九日十五時間。
992 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 08:30:01
おまいの想い出はカウントダウンか?
俺にはカウントアップに見える
五年三百三十日。
995 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 18:46:35
私は21776日生きぬた。
六年近く続いたスレも終了か。
997 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 20:10:48
感慨深いな
998 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 20:12:23
最後の言葉はやはりこの方に
999 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 20:13:15
皆様お疲れ様でした
1000 :
132人目の素数さん:2009/02/28(土) 20:13:23
King氏ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。