【質問受付】高校数学【息抜き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
アフォか?
953132人目の素数さん:04/03/08 01:08
あ、そうか・・・・カッコ内も平方完成して確認するのか・・・・
ありがとうございました

勉強しなおしてきます
954132人目の素数さん:04/03/08 14:42
簡単な質問かもしれませんがわかんないんでどなたかお願いします

1:2次関数y=x^2-8x+aのグラフがX軸と接するように、aの値を定めよ。
2:2次関数y=x^2+6x+aのグラフがx軸と共有点を持つように、aの値の範囲を
  求めよ。
3:2次関数y=x^2-2xにおいて、3<y<8となるようなxの値を求めよ。

の3問です。どうぞ宜しくおねがいします。
955132人目の素数さん:04/03/08 14:51
>>954
1: y= x^2 -8x+a = (x-4)^2 -16+a
x軸と接するためには a=16
2: y= x^2 +6x +a=(x+3)^2 -9+a
x軸と 共有点を持つには、 -9+a ≦0
3:
y=x^2-2x = (x-1)^2 -1
3 < (x-1)^2 -1 <8
4 < (x-1)^2 < 9

-3 < x-1 < -2, 2< x-1<3
-2 < x < -1, 3<x<4
956132人目の素数さん:04/03/08 14:57
>955 こんなにも早くありがとうございますm(_ _)m本当に本当にありがとうございます☆
>>954-956
丸投げ君・丸教え君 氏ねや、クズどもが (゚Д゚#)
958132人目の素数さん:04/03/08 17:16
よくわからないんでお願いします。
積分のグラフのことなんですけど、
グラフの形が ∪ こんな形になるか、∩ こんな形になるかは
どうやって式から見分けられるんですか?
>>958
は?
960958:04/03/08 18:10
ええーっと。。

すみませんでした。
わからない部分は中学レベルでした。
焼酎スレ逝ってきます。。<(_ _)>
961132人目の素数さん:04/03/08 18:10
>>958
丹念にプロットしたまえ。
>>958
a>0なら∪その他∩
>>958
2階導関数が正なら、下に凸。負なら上に凸。
964958:04/03/08 18:20
>>962
ありがとうございます。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1075565264/784
こういうことでした。
こっちで答えていただくとマルチになっちまいますんで
スルーしてくださいませ。<(_ _)> <(_ _)>
965958:04/03/08 18:21
>>963
ありがとございますた
966132人目の素数さん:04/03/08 18:57
旧旧課程の一次変換に興味があるのですが(行列の理解を深める上で)
どの分野(微積分など)の本に載っているんですか?
ちなみにいまの自分の学力は高校数学を一通り終えたところです。
967132人目の素数さん:04/03/08 19:01
駿台の高2東大模試受けた人いる?
>>966
線型代数。
高校数学【息抜き】
1 名前:Qウザ ゆかり mathmania math.1st ラ・サール高2(理系2位)灘高2年(文系1位)焼き鳥 aaad 妃 は氏ね[] 投稿日:03/03/29 23:04
下の者に教える事で自分が利口であると錯覚しましょう



   教   科   書   読   み   ま   し   ょ   う   。


   そ   の   程   度   自   分   で   や   り   ま   し   ょ   う   。


   脳   味   噌   あ   り   ま   す   か   ?


   無   い   ん   で   す   か   ?


   な   ら   学   校   辞   め   ま   し   ょ   う   よ   。




>・・・てな時に、頼りになる質問スレです。
なりません。
970132人目の素数さん :04/03/08 19:05
受けたが、高3のそれに比べると有用性は低いように思われる。
範囲が限定されすぎていて、
燈台特有の問題が必然的に出題されないことが主な理由。
971132人目の素数さん:04/03/08 19:11
数3って意外と適当な数学なんだな
高校数学でやることはほとんど適当。
973132人目の素数さん:04/03/08 19:51
>>970
最後の問題で
 ・
 ・
 ・
  ⇔ m≡n(mod3)        ★    
または {m≡2(mod3) ∩ n≡1(mod3)}
または {m≡1(mod3) ∩ n≡2(mod3)}
⇔・・・・・・


って書いたんだけど、★の行にアンダーラインがひかれて
『m+n≡0(mod3)のケースもあるはずです』って書かれてかなり減点されてたんだけど俺間違ってる?
>>973
へぇ〜
975970:04/03/08 21:47
>>973
済まない。受けたのは4年前。
「駿だ芋氏」の採点は大学生がバイトでやるもんだから、
相当ラフな採点であるという前提がある。
>>966
行列と1次変換 戸田 盛和  岩波書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000077724/qid=1078750399/sr=1-4/ref=sr_1_10_4
行列と1次変換 岡本和夫 実教出版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4407023910/qid=1078750468/sr=1-2/ref=sr_1_0_2
あたりがお勧め。
>>973
問題を書く手間ぐらい惜しむなよ・・・。
うめー
まずー
うめー
うめー
うめー
次スレは?
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
うめー
9971000:04/03/08 22:56
悪いね。
うめー
音の無いメロディー
さくらー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。