1 :
tomonokai:
1.縦横2cmの正方形があり、定規・コンパスを使わずに、
面積が半分の正方形を作るにはどうすればよいか?
2.1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1の時、
□には何が入るか?
よろしくお願いします
1
終了
3 :
◆yEbBEcuFOU :03/03/20 16:33
つまんねぇ
|
| 板のTOPの注意書きくらいは読んでね。
| それくらいゆかりでもやってるよ。
|
| ★具体的な計算問題の質問や、数学に直接関係のない話題は、
| 新しいスレッドを立てるのはなるべく避け、以下のスレッドに投稿するようにしてください。
___ ___ |
, ´::;;;::::::;;;:ヽ | 『わからない問題はここに書いてね』(さくらスレ)
i!::::::::::::;ハ;::::::ヽ | 『くだらねぇ問題はここへ書け』(くだらんスレ)
|:::::::ivv' 'vvvリ .| 『雑談はここに書け!』(雑談スレ)
|:::(i:| ( l l |::| 人_____________
.|::::l:| ヮ ノi:| ./〉
|:::::|:l〈\/i:::|:|, ./iアノ
!/^リ;;;;;;;个;;;;リ;;∨::/゙
1
本屋でなんかパズルみたな本立ち読みしたらすぐ出るんじゃん?
有名だし簡単だよ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
2
数学的にどうのこうのは正直よくわからない てかぱっとみ規則性見つからん
たぶんカレンダーとかそんな感じじゃないかな?
何か日常生活における数字に関連するものだと思われ
カレンダー 電話のボタン 電卓 とかね
感覚的に5かな? よくわからない ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
本とかが元ネタだったら
その本に書いてあること丸写ししてくれるとうれしい
パズルとか数学の問題はさりげない「ひとこと」が異常に大切だから
以上マジレス スマソ
> それくらいゆかりでもやってるよ。
激ワラタ
つーか激しく数学と関係ねえな
8 :
132人目の素数さん:03/03/21 00:09
a☆b = (a-b-1)^2 で□は 5 と -1
って解答はイマイチかな。一意性がないってのはなぁ。
でも 1☆2 = □☆2 ってのにも一意性がないってのも確かなわけで…。
7進数
10 :
132人目の素数さん:03/03/21 00:42
1.内接する正方形。
2.なんでも入る。
>>5 真面目にやってください
>>9 1.違います
2.違います
0点ですね
定規・コンパスの他は何使っても良いのか?
ん?
1.各辺の中点を結ぶ正方形
>>13 使えるものを使わないのはヴァカ
>>14 いいかげん頭を使うことを覚えてください
ママが1時だからもう寝ろと言っているので、そろそろ寝ます
ここの住民は頭が固いですね(プ
17 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:03
>>1 前半
解答1
縮小コピー
解答2
正方形を縦横半分に折る。
すると各辺の中点が出来るので、それらに沿って折る。
違うの?
1辺の長さを2aと置くと、正方形の面積は4*a*a
そこで、この正方形をa*aの小さい正方形4つに分ける
□□
□□
で、小さい正方形を二等辺三角形になるように折ると面積は半分。
つまりa*a/2
これが4つあるので、2*a*a
20 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:09
自分の用意した解答以外認めないとは頭の固い出題者だね
>18>19
馬鹿ですか?
>10>14では「どうすればよいか?」
になにも答えてませんよ。
そのような正方形が半分の面積になる、
という事を示してどうするんです?
それをどうつくるかを聞いているんですが。
内接する正方形は違うと思うのですが……
ある正方形Aに内接する正方形Bの取りうる面積S_Bは、Aの面積をS_Aとすると
S_A<S_B<=S_A/2
だと思われます。(内接する点の場所は未定義なので)
** A=Bって内接じゃないよね?
「理由を述べよ」の解答に「からである」を書かないと減点する国語の教師みたいなこと言う人……
まあ、そういわれりゃそうなんだけどね。
そんなこと言われりゃ、
> 2.1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1の時、
> □には何が入るか?
☆の意味がわかりません。数学において☆は定義されてません(笑
1
頭で考える
2
なにかが入る
とか書けば良い?⊂⌒~⊃。Д。)⊃
勝手に前提を定義して良いならば、☆に==を定義して、
1==2 = FALSE
5==2 = FALSE
4==1 = FALSE
7==4 = FALSE
3==5 = FALSE = □==1 であるならば□!=1 が解答です
28 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:21
( ´,_ゝ`)プッ
>24
正十七角形を作るにはどうすればよいか?
と問われて、円を書いて弧を十七等分した点
を結んだ十七角形と答えるようなものですよ。
これを重箱のすみをつつくようだとでも感じるなら、
なおさら馬鹿ですね。
30 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:25
( ´,_ゝ`)プッ
>27
勝手にもなにもそういう風に解くもんだろ。正解!
よし漏れが阿呆な
>>1に代わって言ってやろう
>>1 以 外 み ん な 正 解
>>32 ワロタ
それでいいや ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
___ ___ |
, ´::;;;::::::;;;:ヽ |
i!::::::::::::;ハ;::::::ヽ | まだ解けませんか?
|:::::::ivv' 'vvvリ .|
|:::(i:| ( l - |::| .人_____________
.|::::l:| ヮ ノi:| =3 .n
|:::::|:l〈\/i:::|:|, ./i~!.≡)
!/^リ!;;;;;;个;;;;リ;;∨::/ ̄
> 正十七角形を作るにはどうすればよいか?
> と問われて、円を書いて弧を十七等分した点
> を結んだ十七角形と答えるようなものですよ。
> これを重箱のすみをつつくようだとでも感じるなら、
> なおさら馬鹿ですね。
言いたいことはわかる、ようするに17が正解なんだろ?
とりあえず、弧を17等分しても正17角形は描けないぞ。
あ、へいへい、そういうことね。
1.正方形の紙を縦に半分に折ります。
2.開きます。
3.紙を横に半分に折ります。
4.開きます。
5.二つの折り目の交点と、紙の頂点が重なるように折ります。
6.この折り目を鉛筆でなぞります。
ふぅー やれやれ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 満足したら、削除願いだしといてくれ。
37 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:38
( ´,_ゝ`)プッ
38 :
132人目の素数さん:03/03/21 01:40
jack nicol soon
知能生涯の1がお届けしました。
1:るーとにせんちのきのぼうをつかってながさをはかる。
2:いちたすにいこーるごぉひくさんならいこーるかんけいになる。
またよんひくいちいこーるななひくよんもいこーるかんけいになる。
このことよりほしはa>bならa-bの、a<bならa+bであるんじゃねぇ?
a=bは知らん。
>>40 いやいや、それはわかるのだが、□に入れるだけでやらなきゃいけないのが難しい。
□=* ∞ * じゃないのか?
ってちがうか…… ☆か……
最初はクールだな。
46 :
132人目の素数さん:03/03/21 02:17
簡単じゃん。
正方形をたたんで4つおけば一辺が√2の正方形が出来る。
□に入るのは6。理由はいらないでしょ?
48 :
132人目の素数さん:03/03/21 02:33
2はなんでもはいるんじゃない?
1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1
☆=(*0*)だったら、等式は完成する。
∴□には何でも入るわけだ。
49 :
132人目の素数さん:03/03/21 02:40
☆=(*0*)ビックリ!
>>46 理由はいらないでしょって、先生みたいな言い方はやめてください
説明も出来ないのにえばっているだけですよね
>>47 バカにしないでください
こう見えても僕は算数は1Bクラスですよ!
>>48 難しいことを言ってごまかそうとしても、頭が固いのは隠せませんよ
>>49 真面目に考えてください
明日は10時から塾だし、ママが起きるとこわいのでもう本当に寝ます
明日までに考えておいてください、僕からの宿題とします
51 :
132人目の素数さん:03/03/21 02:45
そんなふうに難しく考える問題じゃないよ。
っていうか数学関係ない
52 :
132人目の素数さん:03/03/21 02:50
1.2とも、答えはない。としか考えられない。
1.縦横2cmの正方形があり、定規・コンパスを使わずに、
面積が半分の正方形を作るにはどうすればよいか?
→適当な線を引いて適当な図形を作る。うまく面積が半分なら成功
2.1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1の時、
□には何が入るか?
→数字
てか ☆ はなによ?
□の値を求めるのに ☆ の値が定義されていないんじゃ
話しにならんだろ。
と、ネタにマジレスしてみる。
>54
> てか ☆ はなによ?
> □の値を求めるのに ☆ の値が定義されていないんじゃ
> 話しにならんだろ。
> と、ネタにマジレスしてみる。
君もたいがいアホやなぁ・・・。
春まっさかりなスレだな
2番の答えは9ですか?因みに女の子です。
たこに問う
(;;)みんないい人だなぁー
なにせ、こんなクソスレにレスという救いの手を差し伸べてあげるなんて。
どうやっても>1が「違う」とか駄々をこねまくるだけのスレだろうし。
ところで、算数1Bクラスの偉大さがわからないのだが。
> 2.1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1の時、
> □には何が入るか?
例えばここに「☆はある関数である」とかなら解る(これでいいんだっけ?)
だけどいきなりこういわれても答えに困る。
問題2がワカラネー。ひょとして数字のディジタル表示と
関係あるのか?と思ったが、どうも関係なさそうだし・・・
漢数字の画数とかも関係なさそう。
これは純粋に数学のパズルか?
それとも図形の問題・・・?あーワカラネー。
答え出てるじゃん。
62 :
132人目の素数さん:03/03/26 03:08
出てる?
63 :
132人目の素数さん:03/03/26 18:37
2.1☆2=5☆2、4☆1=7☆4、3☆5=□☆1の時、
□には何が入るか?
A ☆ B
A < B -> A + B
A > B -> A - B
1 ☆ 2 = 1 + 2 = 3
5 ☆ 2 = 5 - 2 = 3 //
4 ☆ 1 = 4 - 1 = 3
7 ☆ 4 = 7 - 4 = 3 //
3 ☆ 5 = 3 + 5 = 8
x ☆ 1 = 8
x > 1 : x - 1 = 8 => x = 9
x < 1 : xが存在しない。
x=9 //
こういうのが解けるのは「頭が柔らかい」ではなく「頭がスポンジ」というのだよ
>>1
>>63 2.1☆2=5☆2ではないので不正解です。
問題かえるなよ。
まだやってるんだこれ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
71 :
132人目の素数さん:03/05/18 23:32
あ
72 :
132人目の素数さん:03/05/19 20:36
>>48で正解だろ
zは総ての数とする時、
3*0*5=z*0*1
これが成り立たないとでも思うか?
73 :
132人目の素数さん:03/05/19 20:37
↑やっぱ嘘
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
s
う
え
80 :
132人目の素数さん:03/06/01 19:04
testったらageろ!
駄スレ保守
82 :
132人目の素数さん:03/06/01 20:03
何?このクソスレ
83 :
132人目の素数さん:03/06/01 20:27
84 :
132人目の素数さん:03/06/03 17:08
ふにゃ
>>72 48で成り立たない場合もあるけどね。でも成り立つ場合があれば正解のはずではある。
どんな時に成り立たないの?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
実験
2
頼むから実験は厨房板とかでやって下さい。