◆ わからない問題はここに書いてね 81 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952915:03/03/25 23:00
>>949
まだ言い張るんですか?
この問題は、ベイズ逆確率を求める問題だ、と解説の途中に書いてあります。
953939:03/03/25 23:01
>>944
>>945
△ABCの重心の座標は(x_1+x_2+x_3/3、y_1+y_2+y_3/3)
でいいんですか?
次スレ移行・・・?
955132人目の素数さん:03/03/25 23:02
>>915
著者が馬鹿かもしれないというのは常に持つべき疑問です。
956132人目の素数さん:03/03/25 23:03
>>953
いいんです。
957915:03/03/25 23:04
>>955
では、東京出版の編集者の方たちはみんな馬鹿になるんですか?
全国で発売される雑誌ですよ?
>>955
解説したいことが別にあって
その具体例として間違ったものを持ってきている気がする
959915:03/03/25 23:07
>>958
あの〜、「男兄弟だと、次の子供も男?」というタイトルで、
4ページに渡ってこの一問だけを解説しています。
3ページ目以降はベイズ逆確率の話のようです。
960132人目の素数さん:03/03/25 23:10
>>959
その問題に必要なのはむしろ統計データの方です。
ベイズ確率の問題この前もどっかで出てた気がする・・・
962132人目の素数さん:03/03/25 23:13
ベイジアンは危険思想じゃよ
963915:03/03/25 23:13
>>960
この問いが問題にしているのは、国民全体のデータではありません。
すでに男の子が二人生まれているという事実が、推測に影響を与えるのだと思います。
ベイズ逆確率っていうのは、そういうものじゃないんですか?
Qウザの出番でつか?
966132人目の素数さん:03/03/25 23:20
>>962
そのとおり!
逆確率の例題としては不適切
968915:03/03/25 23:22
>>962,966
あの〜、どうして危険思想なんですか?確率の問題じゃないんですか?
969132人目の素数さん:03/03/25 23:25
>>915
結論。俺らには解けん。東京出版に質問しろ。以上。
>>968
危険思想かなんかしらないけどこれは確率の問題じゃない。統計の問題。
にてひなるもの。数学科でも専攻の学生以外はあんまりしらない。しょうがないんで
いま統計の教科書ひっぱりだしてみたがどうも問題おかしいんじゃないか?
問題の前後の文章ちゃんと写してるか?文章のどっかに棄却域とかなんとか
そういう数字ない?
971132人目の素数さん:03/03/25 23:27
そうそう
俺らには解けん
972132人目の素数さん:03/03/25 23:29
>>970
どう考えてもテーマと実例のミスマッチだよ
973a ◆ZnBI2EKkq. :03/03/25 23:29
父親に染色体異常があるとき、生まれる子供は女である確率が高い。
この場合、生まれているのは男なので染色体異常とは考えられず、
第何子の性別がどちらになるかは独立な事象であることは明白。
よって約50%。
974132人目の素数さん:03/03/25 23:29
2人でジャンケンしてアイコが8回連続する確立は何%ですか?
975915:03/03/25 23:29
>>970
ベイズ法則と逆確率の応用問題って書いてあるので、おそらく確率の問題です。
問題はそのまま写しました。
まさかとは思うが・・・。
3人中3人男:1/8
3人中2人男1人女:3/8
∴(3/8)/((1/8)+(3/8)) = 3/4 = 75% って言うんじゃないだろな・・・。
つーかたぶんこれか。

もしこれなら、はっきり間違ってると言ってやるぞ
977915:03/03/25 23:31
>>973
あのー、そういうことを言うための特集ではないと思うんです。
情報によって確率は変動しうる。それを実際に簡単な例をもとに、検証していこう、
って主旨だと思います。
978132人目の素数さん:03/03/25 23:32
>>975
どうかいてあるの?
−問題−
ある家庭で2子がうまれともに男子であった。この家庭で次に男子がうまれる確率を
もとめよ。
−答え−
75%
ってかいてあるの?そんなハズはないとおもうけど。ほんとに上の文章で一字一句
まちがいない?前後になんかかいてないか?
980132人目の素数さん:03/03/25 23:32
解答を先延ばしにする行為は,質問者に対して大変失礼に当たります.
数学板の方々は,早急に915氏に確率を教えてあげるべきです.
981:03/03/25 23:33
すみません
今勤務先から帰宅したのですけど、

未だに理解できません。<じゃんけんの勝敗の問題

オマエはアフォかと、罵って頂いて結構です。
以前述べたとおり、私の数学的知識は高校卒業程度です。
それでもやはり、私は>>708の問題と、>>857の問題について
納得いくまで考えたい野のです。
専用のスレをたててもよいものでしょうか?

とりあえず風呂はいってきます。
>>973
天皇家ネタは危険
983915:03/03/25 23:34
>>976
えっと、縦軸に確率、横軸に信念度、っていうのを取って、
面積図みたいなので説明されています。で、面積比をどうたらこうたらして、
最後に積分みたいな操作をして(もちろん中学生向きなのでここはごまかしていますが)
3/4を算出しています。
984132人目の素数さん:03/03/25 23:35
ベイズ推定の考えが正しいかどうかは数学の問題ではない。
>>981
そのまま、風呂場で倒れて氏んで下さい。
遺族が湯灌する手間が省けます。
986802:03/03/25 23:35
>>981
俺が正解だな、ふふふ
987915:03/03/25 23:36
>>979
>>915で一字一句間違っていません。
信頼度じゃない?
>>915
次スレ行く前に最終確認。

「本当に問題文を一字一句間違えずに書いた?」
「最終的な結論が本当に75%って書いてある?」
次スレ移行???
>>988
「信念度」です。
>>989
はい。
992132人目の素数さん:03/03/25 23:38
9931000:03/03/25 23:39
1000
9941000:03/03/25 23:39
1000
9951000:03/03/25 23:39
1000
>>991
かけるか?
じゃあそこに“信念度係数”とか“信念限界”とかそんなたぐいの言葉はないか?
どっかに95%とかその前後の数字ない?
9971000:03/03/25 23:40
1000
9981000:03/03/25 23:40
1000
999a ◆ZnBI2EKkq. :03/03/25 23:41
1000
旦那が精力絶倫なんだろ( ゚д゚)、ペッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。