数学やってて大爆笑する瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
ない?
2132人目の素数さん:03/03/04 08:28
ない。終了。
3132人目の素数さん:03/03/04 08:30
大爆束。
4132人目の素数さん:03/03/04 13:18
命イタダキ ( --)o-( *゚ロ゚)- プス…!!
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
5132人目の素数さん:03/03/04 13:25
ない。
6132人目の素数さん:03/03/04 13:33
問題は、このスレをどう再利用するかだ。

>>8が出したテーマをみんなで語り合おう。
7132人目の素数さん:03/03/04 13:42
問題:次の構文規則で定義される記号列「特列」を考える。
    特列='0'|'1' 特列 特列
入力が「特列の後ろに'$'の続いたもの」となっているかどうかを判定し、
なっていればYESと出力し,なっていなければNOと出力するプログラムを、
再帰降下法に従って実現して書き下せ。ただし、次の前提を置く。
getch()を呼び出すと,つぎの1文字が変数chに読み取れる。また、文字列sを引数として呼び出しerror(s)を行うとsが出力され,プログラムの実
行が終わる。この問題で
t(){
if(ch=='0')
getch();
else if(ch=='1'){
getch();
t();
t();
}
else
error(NO);
}
if(ch=='$')
error(YES);
else
error(NO);
こう書いて間違ってるみたいなんだけどどう書くと正解か分かったら教えてください
8132人目の素数さん:03/03/04 13:51
空手踊り
ホモろじー
etc.
9132人目の素数さん:03/03/04 13:57
長い間考えていた事が実は些細な事によって解決すると知った時、
人は笑うしかないだろうな。
10132人目の素数さん:03/03/06 09:43
今井数学
11132人目の素数さん:03/03/06 10:11
かかんかん
売り損の帆代
12132人目の素数さん:03/03/06 10:51
加藤和也
ぶぶんぶんすうぶんかい
痴漢する
本の演習問題をやってて、どうしてもわからなくてギブアップし、
巻末の解答を見ると

3章 問題1:容易である。

……あのなあ、難易度が知りたいんじゃねーんだよ。
怒りと同時に、なぜか笑いがこみ上げてきた。
>>15
わろた
Algebraic geometryとAlgebraic topologyを間違えてる事に
本を買って家で開いて気づいた時。

結構金かかったのになぁ…
G#246;del
Gödel
20132人目の素数さん:03/03/18 07:14
四郎の定理
ドラえもんがドラ焼きをバイバインで一秒間に2倍の数にしていきく、
地球をすべて埋め尽くすにはどれだけの時間が必要か。

中学の数学でこんな感じの問題がでたって話しを聞いた事がある。
地球を全て埋め尽くすのに24時間かかったと仮定すると、
地球の半分を埋め尽くすのにどのくらいかかるか?
23132人目の素数さん :03/03/18 11:24
>>22
12時間に決まっているだろ!
ひょっとして、俺釣られた?
24132人目の素数さん:03/03/18 11:26
>>23
わろた
25132人目の素数さん:03/03/18 11:30
23時間55分。
2623:03/03/18 11:33
>>24
罠か?
>>25
もう消防は春休みか?
27132人目の素数さん:03/03/18 11:35
罠ではない
2823:03/03/18 11:38
>>27
同じ倍率で増えていくんだから、丁度半分の時間だけかかる。
もう消防の相手をしたくないから降りる。
それよりも浪人のための予備校を決めなきゃ。
来年こそ京大に受かりたい・・。
29132人目の素数さん:03/03/18 11:41
>>28
絶対うからんよ
30132人目の素数さん:03/03/18 11:43
>28
ワラタ
31132人目の素数さん:03/03/18 11:44
23時間59分59秒

>>28 
頑張れよ・・・。
>>28
(・∀・)
3323:03/03/18 11:47
>>29
かなり難しかったセンター数U・Bで67点取ったんですが、何か?
34132人目の素数さん:03/03/18 11:48
京大絶対無理
35132人目の素数さん:03/03/18 11:48
>>28
このスレにふさわしい神だ
3623:03/03/18 11:49
>>34
おまえはな。
>>33
(・∀・)
38132人目の素数さん:03/03/18 11:51
>>23
本気か?w
3923:03/03/18 11:51
このスレ知障多すぎ!!
マジいらついてきたので本当に降りる。
せいぜい消防たちで傷の舐め合いでもしてろや(www
(・∀・)ジサクジエンのヨカン
41132人目の素数さん:03/03/18 11:53
文系なら可能性ある
42132人目の素数さん:03/03/18 11:53
>>41
ないかと・・・。
43132人目の素数さん:03/03/18 11:55
京大のセンターのボーダは
だいたい80%ぐらい?
だったら数学2Bも80点ぐらいないと・・・
地球を全て埋め尽くすのに23√(23)時間かかったと仮定すると、
23が京大を埋め尽くすのにどれくらいかかるか?
45 ◆JoKeR.2QI. :03/03/18 14:05
>>33
俺と同レベルではないか。
46132人目の素数さん:03/03/18 14:17
12時間
>>44
× ではないか。
○ ではないが。
まあ67点はほぼ平均点なわけだが
ワロタ
>>48
× 平均点
○ 最低点
51132人目の素数さん:03/03/18 18:09
23を除く全員氏ね。
(n^x)-(n-1)^xが展開するとx-1次式になると分かったときは笑いましたな。
非常にくだらないことですが。

たしか自然数の平方数、立方数の差の一般式を出してたときですな。
53132人目の素数さん:03/03/18 22:26
>>21改題
ドラえもんがドラ焼きをバイバインで一秒間に2倍の数にしていく。
1個のドラ焼きからスタートして地球を埋め尽くすのに5時間かかったとする。
では、2個のドラ焼きからスタートすると、地球を埋め尽くすのにどれだけ時間がかかるか。
4jikann59hunn59byou
55132人目の素数さん:03/03/20 02:36
>>53 問題が不備で解が一意に定まらんぜ。>>22 は一意に定まるが。
5時間後にドラ焼きを一個も余らさずにちょうど地球を埋め尽くせたのなら
>54 の答ではドラ焼きが一個足りない。
例)1+2+4+8 でちょうどだたら
    2+4+8 では一個足りんぜ
しかし、5時間後は余りが出てるのなら >54 の答でヨイ。
56132人目の素数さん:03/03/20 03:24
>>53
5時間マイナス1秒
理由は、始め1個あったものが1病後に分裂した瞬間が、
その問題の開始時点であると考えるとよい。
ただし、ピッタリ埋め尽くすことはできないが気にしない
57132人目の素数さん:03/03/20 04:29
>>55
なんで級数だと思い込んでるの?
「一秒間に2倍の数にしていく」んだから、3秒後はちょうど
(最初の個数)×2×2×2個だと思う。
58132人目の素数さん:03/03/20 04:38
>>57
禿胴
59132人目の素数さん:03/03/20 05:00
>>57-58
なぜなら、>>55は 「級 数 王」 だからです!
このスレのテーマ、ちょと考えこんでしまったゼ
61132人目の素数さん:03/03/20 09:52
>>57
ウチのバイバインUは級数型でし
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、銀座行ったんです。銀座。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんかピーターフランクルが大道芸やってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ピーターフランクル如きで普段来てない銀座に来てんじゃねーよ、ボケが。
大道芸だよ、大道芸。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で銀座か。おめでてーな。
よーしパパもお手玉やっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ジャグリングナイフやるからその場所空けろと。
大道芸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
芸人がカンパの額に納得いかなかったらいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと芸が見れたかと思ったら、隣の奴が、最後に50円しかださないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、50円なんてきょうび足んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、50円だ。
お前は本当にこの芸がの価値が50円だったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、金持ってないだけちゃうんかと。
ピーターフランクル通の俺から言わせてもらえば今、ピーターフランクル通の間での最新流行はやっぱり、
極値集合論、これだね。
極値集合論に組み合わせ理論。これが通の研究。
極値集合論ってのは離散数学。これ。
で、それと組み合わせ理論。これ最強。
しかしこれを研究してると世界で5人にしか理解してもらえないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ>>1は、グラフ理論でも研究してなさいってこった。

ふつうはムシだけどマア言っとくと 外してるゼ
これだけ多くのスレが(数学板の中でも)あって、コのスレで語ればイイと思タのは
勘ワルイと思う

クウキ読め。でも、数学板ではナイヨウも読め(リカイせー)。
問題
次の不定式を証明せよ
ドラえもんのタイムマシン>航時機
スレの趣旨に従っているのは23だけ
>>65

hageshikuワロタ
67132人目の素数さん:03/04/01 22:16
空手踊り
68山崎渉:03/04/17 09:50
(^^)
69山崎渉:03/04/20 04:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
70132人目の素数さん:03/05/16 02:27
8
71山崎渉:03/05/21 22:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
72山崎渉:03/05/21 23:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
73山崎渉:03/05/28 15:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
74132人目の素数さん:03/06/14 07:42
1
昔数学セミナーでどっかの大学の先生の
話で、最近小学校では円周率を3としたことについて語ったこと。
『最近の学習指導要領は平面上の6点が、ある点から等距離の場合、
それは円とみなしてよいそうだ』と書いているのを見たとき。
76132人目の素数さん:03/07/09 06:26
7
77132人目の素数さん:03/07/09 06:29
今年の東大入試で
「円周率は3ではないぞ少なくとも3.05より大きいぞ」
と主張された時@試験会場にて
78山崎 渉:03/07/12 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
79132人目の素数さん:03/07/12 22:10
>>33
辞めさせられたどこかの数学教師より取れてるじゃないかw
80山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
81132人目の素数さん:03/08/01 04:11
1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
83132人目の素数さん:03/08/15 05:21
19
84132人目の素数さん:03/08/23 05:34
3
85132人目の素数さん:03/08/23 11:35
このスレの23以降に わろた。
86132人目の素数さん:03/10/02 07:52
20
つーか円周率3 にするくらいなら
さっさとπで扱えばいいのに
べつに3でもいいだろ。円周率習わせてもらえるだけまし。
最悪なのは、小学校の範囲では教えられないからといって、中学校にまわすこと。
でも実際方程式に関しては中学に入ってからの方が楽だよな
小学生では x 使わなくて鶴亀算とか習う
90132人目の素数さん:03/10/02 14:30
近年稀に見る良スレ保守
91132人目の素数さん:03/10/03 00:34
良スレまんせ〜
92132人目の素数さん:03/10/29 05:34
8
93132人目の素数さん:03/11/10 07:33
15
前のレスの方で、空手踊りと書いていた人がいましたが、
確かにルベーグ積分論は、これ考えた奴は頭いかれているなと
思いました。こんな風にして積分を考える奴がいるのかと。
95132人目の素数さん:03/12/03 05:13
5
96132人目の素数さん:03/12/03 07:05
おはようございます。
私は数学はほとんど得意じゃありません。
しかし、一度この問題を誰かに解いて欲しいのです。それは、
「地球上の人間全員がいっせいにまばたきする瞬間は何年に一度起こるのか。」
です。公式と、適当な数値を代入して(例えば、人口50億 マバタキ 1万回/1日・・ )
おおよそ何年に一度、この世が真っ暗になるのか
教えてください。


3年に一回。
因みに、その瞬間には地球が軌道から0.3%程ずれますが
すぐに復元するので大丈夫です。
自転車が傾いても元に戻る原理と同じです。
98132人目の素数さん:03/12/04 16:46
>>96
すまんが瞬きが1回につき何秒くらいかかるか教えてくれ
99132人目の素数さん:03/12/04 17:32
>>96ですが、すいません。
瞬きは0・1秒で、
全人口のうち4分の1は睡眠している、
(そのほか必要な条件が思いつかないのですが、必要なら変数か妥当な数値を用いてくれると
ありがたいです。)

おねがいします。

100132人目の素数さん:03/12/04 18:37
100get
513
102132人目の素数さん:03/12/27 06:24
12
103132人目の素数さん:03/12/27 13:44
すべたの人は1分間に15回まばたきをする。
まばたきにかかる時間は0.1秒。
全てのまばたきは、同時に始まり同時に終わるものとする。
一人の人間が一分間でする、まばたきのタイミングの総数は600C15
二人の人間のまばたきのタイミングが、一分間でK回だけ一致する確率は
15Ck*685C15-K/600C15

・・・やばい、かなり計算難しいかも
>>103
おまいのまばたきは常に 0.1 秒の倍数のタイミングで始まるのか?
105132人目の素数さん:03/12/28 02:48
そう仮定しました。
578
107132人目の素数さん:04/01/21 11:00
4
>>12の授業は普通に大爆笑するんだけど、
109132人目の素数さん:04/01/21 18:21
大学の数学科にて、
ガウスの驚愕の定理(ガウスが驚いたと言う定理)を、助手の方が熱心に説明してくださり、
(それはつまり幾何の講義だか演習だったのだが、、、)、これにガウスがとても驚いたの
です。と強調した瞬間に思わず吹いた。
 一つにはまともに数学を勉強しようと言う学生がまあ、1/10くらいしかいなかったから
であり、一つにはその重みをその教室で理解している学生はまあ、2人かおおくて4、5人で
あり、せっかくの助手の方の思いをまあほとんど誰も受け止めていなかったからである。
 また、その計算過程を追える奴が多分クラスには1人もいなかったんじゃあないかって事が
俺をひどく笑わせた。
 もう20年以上も前の事なんだが、俺も失礼な奴だった。
数学では無いが、昔こんな事があった

問 物質を構成している最小の単位であるのは何か?
答え 「素粒子」×

漏れ「先生、これ間違えてませんよ」
先生「勉強不足だなぁお前、正解は「原子」だぞ、教科書1から読み直して来い馬鹿」


       (゚Д゚ )ポカーン
試験というものは真実や知識を問うものではなく
いかに授業を聞いているか教科書を読んでいるかを競うゲームだ

漏れは高校教師にこう教えられたぞ(実話)
112132人目の素数さん:04/01/22 20:14
>>110
あってるじゃん、先生
113ティム:04/01/22 20:18
物質の最小単位は波動じゃねぇの?
114132人目の素数さん:04/01/22 20:28
数の最小単位は何?

と言ってみる
115中川泰秀:04/01/23 10:18
東京大学の入試の数学の模範回答が{蛍雪時代上で}3行程度だったとき。
116132人目の素数さん:04/01/23 10:20
>>115
詳細キボン
117中川泰秀:04/01/23 10:25
115.116 もっと書いてくれーーーーーー。
118中川泰秀:04/01/23 10:27
なんか、だらだらと長く解答を書かなくては、合格しないような気がするのですよ。
119132人目の素数さん:04/01/23 12:41
先生が、波動方程式をドモって、波動砲方程式と言った時。
120132人目の素数さん:04/01/23 13:03
>>115
どんな問題だったのですか?
121132人目の素数さん:04/01/23 17:09
122KingMathematician ◆5lHaaEvFNc :04/01/23 18:53
Re:>>118
文芸と一緒にするな。
数学の文で大事なのは、話が論理として通っているかどうかだ。
123132人目の素数さん:04/01/24 01:41
去年の某私立中学入試算数の問題で、
「円周率について正しく述べられている文章を選びなさい」
というのがあった。
その中の選択肢に、
「3.14が正しい値だと思われていたが、
最近になって3が正しい値ということがわかった。」
などというのがあった。
これを答えにする消防がいても不思議じゃない。(落ちるだろうが)
124132人目の素数さん:04/01/24 02:13
円周率が3なら1辺の長さが1の正六角形の周の長さと変わらん。
生と知の剥離も甚だしいな。
>>123
それは中学の先生方の文部科学省に対する皮肉ですね。ワラタ。
126132人目の素数さん:04/01/24 02:32
米インディアナ州法第二四六条
円周率は4である。 (Pi is just plain 4.)
-No child left behind-
が基本方針らしい・・・
128中川泰秀:04/01/27 11:16
120 図書館に置いてある{蛍雪時代}のバックナンバー参照。
そういえば図書館の製本雑誌で偶然見つけたピタゴラス教団の15の戒律
かなんかに大爆笑した記憶が・・・
130132人目の素数さん:04/01/28 16:46
証明するには余白が足りない
131132人目の素数さん:04/01/28 20:48
>>129
ソラマメ食べたらいけないって奴?
446
133132人目の素数さん:04/02/18 08:22
12
134132人目の素数さん:04/02/22 18:59
ホモトピー

ホモとピー

え、、、一体何を・・・('A`;)
135アフォ:04/02/24 14:08
爆笑なんてしない。
この世のすべてがつまらない。
136132人目の素数さん:04/02/25 00:47
ハロプロには現在46人の方が所属しているそうです。
そのうち10人は北海道出身らしいです。
さらにそのうち4人は北海道室蘭市出身らしいです。

日本じゅうの女の人を無作為に46人選んだとき、そのなかに室蘭市の人が4人入っている確率を求めなさい
この間買った本、「証明略」や「容易である」とか「ちっともおもしろくない」とか
「〜〜を解け」とか書かずに問題を放置するとかなかなか面白い。
265
Pを「ペー」と発音する教授を見たとき
冪集合P(X)なんか「ペーエックス」と読みます
140132人目の素数さん:04/04/04 14:35
23
141132人目の素数さん:04/04/09 19:40
友人と本を読んでて「〜は明らかである」と言うところがどうしても分からない。
その時は先へ進んで、最後にもう一度試みていたら、二人顔を見合わせ「明らかだ〜」。
45451919のルートを計算したときかな
143中川泰秀:04/04/24 08:11
1=とか何とかいいながら、余りありませんね。
144132人目の素数さん:04/04/24 09:48
>>142
中学生または童貞ですか?
145132人目の素数さん:04/04/24 13:58
>>142
わろた
>>123
円周率が3になっちまったもうこの世も末だな。
322