◆ わからない問題はここに書いてね 77 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952132人目の素数さん:03/03/02 16:55
a_k=k2^(k+2)で定義される数列の初項からn項までの和を求めよ。
お願いします。
>>949
「部分分数に分けてするらしいです」
そう思うのならそうしろよ
>>952
等差と等比の積やね。
  S = 1*8 + 2*16 + 3*32 + ・・・
−)2S =    1*16 + 2*32 + ・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな感じの教科書になかった? 検索すべし
ごめんなさい。 
それでもだめだったのでお願いします。
956132人目の素数さん:03/03/02 17:08
>>954
そういや塾でやった気もします。
こうするしかないのですか?
前と後ろ別に考えるとか。
すいません、書き直しました。
x軸、y軸および直線x+y=πにより囲まれる三角形領域における関数
f(x,y)=sin^2x-cosyの最大および最小を求めよ。
958132人目の素数さん:03/03/02 17:20
すみません!誰か>>721の問題の詳しい解説と答えをお願いします!!
解けなくて本当に困っています!!
すいません、書き直しました。おねがいします。
α、β、σは実数で≠0、-k(kは自然数)とする。
このとき、級数
F(α、β、σ、x)=1+(αβ/σ)x+...+
{α(α+1)...(α+n+1)β(β+1)...(β+n+1)/n!σ(σ+1)...(σ+n-1)}x^n
+...の収束半径を求めよ。
また、F(1,1,2,x)はどんな関数か。


>>958
何が分からんのだ?
>959
収束半径については判定法が教科書に載ってる筈

F(1,1,2,x)は取りあえず書いて見れ
入社試験の問題が今更解けたところで内定が出るわけでもないですが。
963132人目の素数さん:03/03/02 17:34
958です。
ほとんどといっていいほど解き方がわかりません。何をしたらいいのか。
お願いします!
書いてもらったことはやったのか?
965132人目の素数さん:03/03/02 17:43
>957
最小値はX軸上、最大値はX+Y=π 上にあることがわかれば、
Y=0 と Y=πーX を代入してXの関数にする。
966132人目の素数さん:03/03/02 17:44
958です。
書いてもらった
y=・・・・の式の出し方やその使い方がわかりません。
それから L=80(1-0.96^t)の式のLがわかっている場合、tは求めることは可能なんですか??
(tanX)^2+(tanX)^(-2)
の不定積分ってどうやんの?
yは近似式。出し方はマイクロソフトにでも訊いてくれ。
使い方って、xが体長、yが体重。
んでお前さんは体重y×個体数Lが利益だと言ってるようだから
とりあえずその計算しろよ。x・Lはtの関数だからこれをtで微分すれば
時間の変化による利益の変化率が分かる。
んでL=云々からtが出るかってことだけど、出る。
関数電卓などが必要だけどな。
969132人目の素数さん:03/03/02 17:55
>>967
tan^2 x= -1+ (1/cos^2 x)
1/tan^2 x=-1+ (1/sin^2 x)
970132人目の素数さん:03/03/02 17:59
数学批判サイト。http://megumi.aez.jp/king.html

によると、SPIレベルが分からないらしい。
問題だけ書いてあるのとか
宿題、課題の丸投げとかを
禁止するように次スレの>>1とかに書いて
よろしく>>971
973132人目の素数さん:03/03/02 19:03
2つの放物線C_1: y = x^2 と C_2: y = -x^2 + 4x - 10 がある。
(1)C_1上の点(a,a^2)におけるC_1の接線の方程式をもとめよ。
y' = 2x
y = 2ax + a^2
(2) (1)で求めた接線が、C_2の接線にもなるようにaの値を定めよ。

(1)は解けたのですが、(2)がわかりません。
C_2上の点(a,-a^2 + 4x - 10)におけるC_2の接線の方程式を求めて、
それをy = 2ax +a^2 と連立してみたのですがわかりませんでした。
誰か教えてください。
>>971
明確に「禁止」とはしたくないな・・

態度が悪いと思えばレスをつけなければよく、
テンプレには、そういう人はまともな回答をしてもらえない
可能性が高いですよ、と書いておけばいいのでは。
975132人目の素数さん:03/03/02 19:07
x=bにおけるc_2の接線がy=2ax+a^2と同じになりゃええやんか
y = 2a(x-a)+ a^2
モロかぶりだけど・・・
>y = 2ax + a^2
y=2ax-a^2じゃない?
(2)はC_2もx=aと置くと解けないよ。仮にbと置くと
傾きと切片が一致するa,bを探せばよい
978132人目の素数さん:03/03/02 19:11
>975
「ゆかりたんは別格でつが」を入れてください
979132人目の素数さん:03/03/02 19:12
>975→>974でつ。
欝…
980973:03/03/02 19:12
すいません(1)の答えちがってましたね・・・。
みなさんありがとうございます!
とりあえず誰か次スレを・・・
971はいないの?
テンプレ変えないで立てるけどいい?
983前スレ971 ◆B2wdCq3jVY :03/03/02 19:28
ゲハハ
1000取るぞ
誰も居ない・・・
1人で潰すか・・・
グチュグチュ
ア、アハーン
πイコール三点位置ヨンイチゴ球にロク語産後は地球ななきゅうさんにさんはちよんろくにろくよんさんさんはちさんにななきゅうごぜろにはちはち
誰か面白いゲーム紹介してよ・・・
キングダムハーツ、むちゃストレス溜まるんだけど・・・
あ、あと六時間で03/03/03 03:03じゃん
記念マキコしないと
ほんとだ
よしその瞬間まで1000はとっておこう
誰か1000getしに来てよ・・・
寂しいよ・・・
>>991
マジで?
どうせならどっかのスレで333getしたい・・・
1000
996ラッキーアイテム:03/03/02 21:16
まんこ
みんな堪え性がないんだから・・・もう
999132人目の素数さん:03/03/02 21:18
1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
2.「名前」欄に半角で「regedit」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
3.HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Explorer→Advancedと開く。
4.<編集>メニュー→<新規>→<DWORD値>と選択。
5.名前を半角で「TaskbarGlomming」とする。
7.「TaskbarGlomming」をダブルクリックで開き、「値のデータ」欄に「1」と入力。
8.<OK>ボタンをクリックし、「レジストリエディタ」を終了させる。
9.一度ログアウトし、Windows XPに再ログオンする。
華麗に1000get
a
a
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。