◆ わからない問題はここに書いてね 69 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問への解答はこっちでやった方がいい気がする。
答えてもらってない人が自主的に次スレに再質問、
という形の方がいいのでは?
よってsage
964132人目の素数さん:03/01/21 17:35
>>959
Πの定義だろ
>>960は循環してると思うが
>>963
まぁ、そう呼び掛けるのを止めはしないさ。
てst
>959
どのような場合に「2πrを使う」というのだろうか
「2rπ」「4πr/2」とか・・・

もしπという文字の使用が駄目なら
rも、数字2も使用禁止じゃないかと言ってみるテスト
6.28r
止めちゃいました丸
埋めちゃってください丸
連続レス禁止で1000を目指す。
970。
遅レスだが。

>>959は、数IIIだか数Cだかで曲線の長さを習う時にありがちな、
2πrという小学校で習う公式でなく、あえて積分によって
円周の長さを求めろ、って問題でしょ。たぶん。

もしそうなら>>960で正解かと。
972。
973
974。
(・∀・)ゲハハハハ
(・∀・)ゲハハハハ
(・∀・)ゲハハハハ
(・∀・)ゲハハハハ
(・∀・)ゲハハハハ
980。
981132人目の素数さん:03/01/24 17:28
すいません、レベルの低い問題で申し訳ないんですが、この問題の解き方を解説
していただけないでしょうか?
http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20030124172357.jpg

6の(1)はわかったんですが、6の(2)と7の解き方が皆目見当がつきません、、、、。
どうかよろしくおながいします。
>>981
6(1) 総慈悲
7   あふぎの中心角とOを結ぶとその長さは
983132人目の素数さん:03/01/24 19:05
>>982
ありがとうございます。
でもなぜ相似になるのかがわからないのです、、、、、。
985983:03/01/24 22:39
>>984
ああ!やっとわかりました! そこと35度のところで2つの角が等しいから
相似なんだ。 
 馬鹿らしい質問なのに丁寧に答えていただいてありがとうございました。
986132人目の素数さん:03/01/24 22:45
あのさ、この辺に素数の積に関するスレなかった?
今探してるんだけど。 
987986:03/01/24 22:50
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 3分間待ってやる。
ヽ二/ 
/ヘ;;;;; 
';=,.=‐リ 俺なら3分もあれば自分で探す
ヽ二/  修行が足りんな、
千と千尋の神隠し終わるまで無理だよ。終わったけど
ってか、3分は過ぎている。
990132人目の素数さん:03/01/24 23:09
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 見せてあげよう。ラピュタのいかずちを!
ヽ二/  
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 見せて見せて!
ヽ二/  
992132人目の素数さん:03/01/24 23:12
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ しまっ・・・・・はぁぁ、目がぁー!目がぁーーぁぁぁぁぁぁぁ!!
ヽ二/  
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 時間だ!答えを聞こう!!
ヽ二/  
994132人目の素数さん:03/01/24 23:14
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 教えたまえ・・・いい子だから。さあ!
ヽ二/  
995132人目の素数さん:03/01/24 23:18
(・∀・)ニヤニヤ
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ もう終わりだよ、次スレは?
ヽ二/  

/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 見たまえ、これが君らの未来だよ>http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1043108320/l50
ヽ二/
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 私はムスカ大佐だ。緊急事態につき私が1000取りの指揮をとる。
ヽ二/ 
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 暮れなずーむ街の〜〜
ヽ二/ 

1000132人目の素数さん:03/01/24 23:48
/ヘ;;;;; 
';=r=‐リ 我がラピュタの科学は世界一ィィィィィィィィィィ!!!
ヽ二/ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。