594 :
132人目の素数さん:
低レベルの質問で恥ずかしいのですが
n個の異なる種類のものから、繰り返しを許してr個をとるとき、
その中にn種類すべてが揃う確率....がわかりません。
考え方だけでも教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。
595 :
高校一年生:02/12/02 00:31
あと、よければどうして共有している1辺の両端に隣り合っているものがダメなのか
教えてくださるとうれしいです(*・ω・)
>>595 >1辺の両端に隣り合っているもの
は、即ち、二辺共有している物とかぶるから。
もうちょっと頭の中でイメージを膨らまそう。
>>594 n>=rだよね?
極限も絡むのその問題?
599 :
高校一年生:02/12/02 00:44
>>599 もう少し。一つシフトしたやつといえば良いのか?
合わせれば十個になるでしょ。
602 :
高校一年生:02/12/02 00:52
603 :
132人目の素数さん:02/12/02 01:00
604 :
132人目の素数さん:02/12/02 01:00
a,b,x,yは2以上の正の整数
(a^2003-x)(b^2003-y)が2003で割り切れるとき
a^3+b^3=15^3+23x*yであるときa,bの値はいくつでしょうか
605 :
高校一年生:02/12/02 01:02
まとめてみました。
これでどうでしょうか?
正十角形の各頂点を結んで出来ている三角形で、
正十角形の辺を共有しない三角形の個数を求めよ
(i) 正十角形からできる三角形の数は
10C3 で120個。
(ii)
1つの辺を共有している三角形の数は
10個。
(iii)
2つの辺を共有している三角形の数は
一つの辺について8個の三角形ができ、
そのうちの2つは1つの辺を共有している三角形と重なるので
8-2で6つの三角形ができる。
正十角形なので
6*10で60個。
(i),(ii),(iii)より、
120-10-60=50。
答え 50個
難問、そうですか。道理でバカな頭では解けなかったわけだ。
設問自体は単純なのでナメていました。
こりゃ、解答してもらっても理解できないかも。
608 :
132人目の素数さん:02/12/02 03:01
>607
難問っつーか超ガイシュツ問題・・・
610 :
132人目の素数さん:02/12/02 03:06
608さん、610さん、ありがとうございます!
これから行って勉強して来ます。