85 :
132人目の素数さん:
>>81 A.f(x)=sin(π*2^(x^2-1))
初等関数は
「定数a、x^a(a∈R)、三角関数、e^x、log(x)の有限回の組み合わせによる関数」
とするといいのでは?
Q.
一辺1の立方体4個を面と面で(面の境界となる辺も共有するように)
つないで出来る立体は空間反転を認めなければ8種類ある。
これらの立体を1種につき2個ずつ使って組み合わせて
一辺4の立方体が作れることを示せ。
>>85 は3次元で考えてね、と。
変な突っ込み入れられないうちに…。
>>77-78>>81 OKっす。そういうこと深く考えずに出題してしまった。スマソ。
>>81 それだと自分の用意した答え「x=0でf(0)=1、x≠0でf(x)=sinx/x」が駄目になっちゃうから…
かといってヒントになってしまうような条件を出すわけにはいかんと悩んだ挙句、
駄目駄目な条件を81で出してしまったわけですよ。
レス先と名前が逆だ(;´Д`)
89 :
132人目の素数さん:02/12/05 20:48
90 :
132人目の素数さん:02/12/05 20:53
とりあえず8種類のピースは分かった。
4*4*4の立方体の64個の各立方体にxyz座標で表すのかな。
にしても、書くのメンドそう…。
今、3mm方眼ルーズリーフ買ってきた。
まずは、切り取って8種類のキューブを2組ずつ組み立てることにする。
展開図を描いていたところで挫折… O=(__ __ )
>>89-90 各ピースに番号をつけて
z=1 z=2
1111 6666
2223' 7733
4423 7…
445'5 …
のように書いてくれればOK。('は上の段のと繋がってる所)
94 :
132人目の素数さん:02/12/06 10:26
>>85 A.
0123 1126 19a6 e9aa
0223 7556 7996 eead
0453 7458 bccd ehhd
0443 7888 bbcc bhhd
右に行くに連れて上の段。
数字がずれるのが嫌で「'」使うのは止めますた。駄目だって言うのなら直します。
Q.
別解キボンヌ。
文字「中」ではズレなくても文字「小」だと結局ズレてるよ(;´Д`)…
むずいよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
97 :
132人目の素数さん:02/12/06 19:01
むずくて先に進めん
98 :
132人目の素数さん:02/12/06 23:33
∧_∧
∧( ´∀`)<age!!
∧( ⊂ ⊃
∧( ( つ ノ ノ
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
∧( ( つ (__)_)
( ( つ (__)_)
( つ (__)_)
| (__)_)
(__)_)
>>94 自分で用意した解答を。
まず1種1個ずつ使って次のように組み合わせる。
1223 6677
1223 6□7'3
1445 6843
1455 8885
('は上に出っ張り。□は空き)
同じのをもう1つ作って裏返してはめ込む。
Q.
長方形ABCDの辺AB、AD上にそれぞれ点P,Qがあり、
線分AB、AD、AP、AQ、CP、CQ、PQの長さが全て
ある単位長さの整数倍になっている。
そのような例を1つ挙げよ。(AB、AD、AP、AQの長さを指定する)